[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2563人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1684116316860.jpg-(12683 B)
12683 B23/05/15(月)11:05:16No.1057337885+ 13:13頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/05/15(月)11:06:48No.1057338112そうだねx30
オアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
223/05/15(月)11:09:30No.1057338578そうだねx6
デッデー
323/05/15(月)11:10:15No.1057338714そうだねx6
デデデデッデデー
423/05/15(月)11:11:01No.1057338822そうだねx9
うわ…来た…うるさいからすぐわかる…
523/05/15(月)11:12:32No.1057339087そうだねx14
デデデン
623/05/15(月)11:12:39No.1057339103+
古龍級の面汚しきたな
723/05/15(月)11:13:21No.1057339201そうだねx2
うんち!うんちじゃないか!
823/05/15(月)11:13:28No.1057339216+
ライズに来てからずいぶん丸くなっちまったなお前
すぐどっか行っちまってよ
923/05/15(月)11:14:19No.1057339347+
>ライズに来てからずいぶん丸くなっちまったなお前
>すぐどっか行っちまってよ
BGMのうわ来た感減って寂しくなったけど実際来ても困る事稀だしこれでいいのか…?ってなった
1023/05/15(月)11:14:21No.1057339354そうだねx12
こいつのBGM好き
1123/05/15(月)11:15:13No.1057339498そうだねx17
ライズのBGMはそもそも入りの音圧が弱すぎる
1223/05/15(月)11:16:43No.1057339749+
瘴気の谷のクソ狭い通路にも入ってきた時は恐怖を感じた
1323/05/15(月)11:18:40No.1057340071+
だって本当に迷惑竜のままだと嫌がられるし
1423/05/15(月)11:19:09No.1057340147+
うんこの固定ダメージは恐怖だった
1523/05/15(月)11:19:42No.1057340242+
ライズじゃそもそも普通のマップだと乱入自体ハンター有利なイベントだし
1623/05/15(月)11:19:46No.1057340253+
爆撃機てお前
1723/05/15(月)11:20:17No.1057340339そうだねx1
操竜がね…
1823/05/15(月)11:22:40No.1057340733+
古龍級はもっと迷惑な存在でいいのに...というか古龍級の中で一番迷惑な奴として作られただろお前は
1923/05/15(月)11:23:00No.1057340790そうだねx1
Wで何の事前情報も無しにこいつと初めて会った時はテンション上がったな
その直後に落としたうんこ一発で死んで震えた
2023/05/15(月)11:23:29No.1057340877+
あっ紅蓮滾ってるかわいいね
おらっ氷貫通弾でしゃがむぞ
2123/05/15(月)11:23:31No.1057340888+
どうしても迷惑なやつにと言うなら新大陸に戻るんだな!
2223/05/15(月)11:23:52No.1057340952そうだねx1
なんだかんだ好きだから縄張り争い使い回しパターンのやつやめてほしい
ラージャン戦は作り直してけれたけど
2323/05/15(月)11:24:06No.1057340991+
しばらく嫌いだったが柔らかいし装備役に立つしモンスターめっちゃ弱らせるし好きになった
乱入してくるのはクソ
2423/05/15(月)11:24:08No.1057340999+
>ライズのBGMはそもそも入りの音圧が弱すぎる
ライゼクスなんかもちょい残念なことになってるよね
2523/05/15(月)11:24:19No.1057341035+
>どうしても迷惑なやつにと言うなら新大陸に戻るんだな!
いうてマスターランクになると大人しくなるし…
2623/05/15(月)11:24:46No.1057341120+
ブラキとの爆発祭りの縄張り争いが見たかった
見たかったんだ
2723/05/15(月)11:25:25No.1057341221そうだねx2
>ブラキとの爆発祭りの縄張り争いが見たかった
>見たかったんだ
ブラキくん爆破そんなに使ってくれないし…
ライズだとリストラされたし…
2823/05/15(月)11:25:36No.1057341263+
ライズではバゼルと古龍との縄張り争い見れるかと思ったのに結局実装されなれなかったな
2923/05/15(月)11:26:13No.1057341383+
マガイマガドの餌じゃん
3023/05/15(月)11:27:10No.1057341567+
ライズの古龍級はラージャンマガぬ🍆って感じバゼルギウスもいるけども
ラージャンさんの安定感よ
3123/05/15(月)11:27:36No.1057341647+
サンブレイクで秘境3体以上の東急の2匹目くらいにいると瀕死マーク前にばら撒くからマジで面倒くさい
3223/05/15(月)11:28:39No.1057341828+
エリア移動するときにちょっとうんこしてくのがマジウザい
3323/05/15(月)11:28:40No.1057341831+
ラージャンは牙獣種の星だから
3423/05/15(月)11:28:54No.1057341873そうだねx3
ラージャンとの縄張り争いを互角に作り直してくれたのは嬉しかったよ
こういうちゃんと強みを活かしたバトルが見たいんだよ
3523/05/15(月)11:29:23No.1057341943+
>ラージャンとの縄張り争いを互角に作り直してくれたのは嬉しかったよ
>こういうちゃんと強みを活かしたバトルが見たいんだよ
爆鱗ゴロゴロ~
3623/05/15(月)11:30:09No.1057342063そうだねx5
サンブレだと紅蓮より通常の方が強い
3723/05/15(月)11:30:42No.1057342154+
イビルジョーの時は爆鱗あるだけ使ってたけどラージャンの時は数個で体勢崩すまで行ったんだよな
ラージャンは体格が小さいから少ない爆鱗でも効果あるのかな
3823/05/15(月)11:30:52No.1057342179+
葱ももうちょい暴れていいのよ
3923/05/15(月)11:30:53No.1057342180+
ワールドでこいつが出てきた時何もかも破壊する化身で笑ってしまった
4023/05/15(月)11:31:16No.1057342250+
ライズは的確にダメージ与えてくれる益竜だけど
ワールドは完全にオアアアアアアブリョリョリョリョリョリョ
4123/05/15(月)11:31:17No.1057342255+
RISEのお前頭硬くなってつまらなくなったよ…
大人しく全個体紅蓮滾れ
4223/05/15(月)11:31:42No.1057342320+
紅蓮狩りすぎてたまにノーマル出てきても氷武器持ってきちゃう
4323/05/15(月)11:31:51No.1057342350+
>サンブレだと紅蓮より通常の方が強い
ガンナーからしたらマジでおもちゃ
4423/05/15(月)11:31:58No.1057342368+
こいつ俺の骨破壊していくから嫌い
4523/05/15(月)11:32:07No.1057342394そうだねx1
乗り回せるライズと違ってワールドは乱入のメリットがほぼないから…
4623/05/15(月)11:32:25No.1057342442+
尻尾切りやすいから好き
4723/05/15(月)11:32:35No.1057342470+
乱入どころか引っ張ってくるし…
4823/05/15(月)11:32:58No.1057342539そうだねx3
>こいつ俺の骨破壊していくから嫌い
マジで哀れなぐらいボロボロにされるヤツ来たな…
4923/05/15(月)11:33:18No.1057342593+
ワールドの乱入は調停者のイメージがデカいな…
5023/05/15(月)11:33:51No.1057342710+
>乗り回せるライズと違ってワールドは乱入のメリットがほぼないから…
楽しいかは人それぞれだがワールドでも適当にランニングしてるだけで爆撃で敵はズタボロになっていくぞ
5123/05/15(月)11:35:13No.1057342968+
上位に上がると爆撃機が来るって聞いて爆撃機ってなんだよと思ったてらこいつか~!ってなった
5223/05/15(月)11:35:53No.1057343108+
HR50解放クエは同士討ちが最適解だったのいいよね
5323/05/15(月)11:36:51No.1057343295+
こいつの乱入は結構心強いから好きだよ
5423/05/15(月)11:37:21No.1057343386そうだねx1
爆鱗で肉ズタズタにしないと食えないって設定は好き
5523/05/15(月)11:37:50No.1057343486そうだねx4
BGMと登場が完璧すぎる
5623/05/15(月)11:38:47No.1057343670+
古龍級トリオの中では一番好き
5723/05/15(月)11:40:02No.1057343897+
紅蓮が柔らかくていい子なのにお前と来たら…
5823/05/15(月)11:40:23No.1057343960そうだねx1
猛り爆ぜる紅蓮滾る怨嗟響めくの爆破祭りは次回作以降に託された
5923/05/15(月)11:40:33No.1057343990+
公式から外道扱いされているモンスター来たな…
6023/05/15(月)11:41:18No.1057344115+
ライズはこやし玉使う事なくなるくらいハンター有利すぎたかな
ワールドの三つ巴でこっちにも被害くるからこそ敵同士争ってるといいぞやれーと楽しくなるとこある
6123/05/15(月)11:42:30No.1057344331+
>公式から外道扱いされているモンスター来たな…
非道じゃなかった?
6223/05/15(月)11:43:24No.1057344509+
ヘビィで蜂の巣にしまくってたな
6323/05/15(月)11:43:40No.1057344548+
https://img.2chan.net/b/res/1057336561.htm [link]
6423/05/15(月)11:44:10No.1057344638+
BGM、鳴き声、爆発するうんことあまりにもインパクトが強過ぎた
6523/05/15(月)11:44:13No.1057344644+
お前の装備ガンスだと大体使えるのがむかつくぜ
6623/05/15(月)11:44:24No.1057344667+
意図とせずとも可燃性うんこがポロポロ落ちちゃう生態みたいだし
いきなり空から爆弾降ってきて一家全滅みたいな話もあんのかな…
6723/05/15(月)11:45:37No.1057344892+
>意図とせずとも可燃性うんこがポロポロ落ちちゃう生態みたいだし
>いきなり空から爆弾降ってきて一家全滅みたいな話もあんのかな…
地味な古龍どもよりは被害ヤバそうだよね
6823/05/15(月)11:45:46No.1057344930+
爆撃機モチーフだけあってBGMもどことなく軍歌っぽい
6923/05/15(月)11:45:58No.1057344983+
>ラージャンは牙獣種の星だから
キリンの角食ってる設定は正直やりすぎだと思うの
合うラージャンみんな金色になれるんだけどどんだけ角食われてるんだよキリン
7023/05/15(月)11:46:16 シャガルNo.1057345028+
なんと恐ろしい…
7123/05/15(月)11:46:28No.1057345064+
国内だとB-29とかだけどアメリカとかだとB-52とかあだ名つけられてたの印象深かったな
7223/05/15(月)11:46:57No.1057345155+
>非道じゃなかった?
調べたら非道だった
どのみちゲスなことに変わりはないな!
7323/05/15(月)11:46:57No.1057345164+
キリンはもう古龍認定しなくていいんじゃ…
7423/05/15(月)11:47:30No.1057345262+
>キリンはもう古龍認定しなくていいんじゃ…
強さで決めてるわけじゃないし
7523/05/15(月)11:47:59No.1057345355+
>キリンはもう古龍認定しなくていいんじゃ…
強さで決めてるわけじゃないから…
7623/05/15(月)11:48:04No.1057345370+
角食われたキリンってどうなるの?ケルビになるの?
7723/05/15(月)11:48:44No.1057345507そうだねx4
そんな角折れたらもう生えてこないなんて仮にも古龍がマガイマガドじゃあるまいし…
7823/05/15(月)11:49:02No.1057345574+
MH世界の住人はハンターさんじゃなくてもやたら頑丈だから
うんこ爆発直撃してもアフロになるだけで済むかもしれない
7923/05/15(月)11:49:11No.1057345604+
来た…サイレンみたいなBGMだからすぐわかる…
8023/05/15(月)11:49:25No.1057345647+
>意図とせずとも可燃性うんこがポロポロ落ちちゃう生態みたいだし
>いきなり空から爆弾降ってきて一家全滅みたいな話もあんのかな…
乱獲されるだけの理由ある害獣だわこれ
8123/05/15(月)11:49:28No.1057345660+
おめー他の古龍とかにも乱入かませよ
エリア問わず飛んでくるくらいしろ
ラスボスやイベントだろうと空気読まずにこいよ
8223/05/15(月)11:49:33No.1057345677+
>角食われたキリンってどうなるの?ケルビになるの?
主要器官だしそのまま死ぬんじゃねえかなあれ…
8323/05/15(月)11:49:58No.1057345755そうだねx1
Wやってないハンターとこいつの話すると認識にズレを感じる
8423/05/15(月)11:50:46No.1057345892+
アオオオオオオ(ボトボトボトボトボトボト)
8523/05/15(月)11:51:42No.1057346091+
ライズの爆ーぜは全身敏感肌すぎる
8623/05/15(月)11:52:39No.1057346241+
爆発頼りな分フィジカルの方はかなりもっさりしてる印象
8723/05/15(月)11:53:05No.1057346305+
サカバンバスピスみたいな胴体
8823/05/15(月)11:53:57No.1057346471+
>主要器官だしそのまま死ぬんじゃねえかなあれ…
亜種がいる珍しい古龍だし割と個体数多いのかなキリン
8923/05/15(月)11:54:14No.1057346530+
爆鱗竜、再び飛来す
9023/05/15(月)11:54:40No.1057346621+
>MH世界の住人はハンターさんじゃなくてもやたら頑丈だから
>うんこ爆発直撃してもアフロになるだけで済むかもしれない
ストーリーズだと村にナルガクルガが入ってきただけで大惨事になったけどね…
9123/05/15(月)11:54:48No.1057346642+
怪異化したお前全然爆散しねーぞ脆いけど
9223/05/15(月)11:55:52No.1057346825+
爆ぜる方はボコる流れができると可哀想なことになるけど動いてる内は結構怖い
9323/05/15(月)11:55:59No.1057346845+
育ててた子供に角渡したキリンいるし普通に生えてくるのでは…
9423/05/15(月)11:55:59No.1057346849+
>爆発頼りな分フィジカルの方はかなりもっさりしてる印象
でもイビルジョーに噛み付かれてるのを蹴りで振りほどけるくらいのパワーはあるんだよな…
9523/05/15(月)11:56:03No.1057346865+
水冷弾ライトのおやつじゃん
9623/05/15(月)11:57:00No.1057347044+
機敏ではないにしろ体格なりの膂力はある感じ
9723/05/15(月)11:57:01No.1057347046+
>爆発頼りな分フィジカルの方はかなりもっさりしてる印象
まぁジョーに噛みつかれて振り解けたりネギに不意打ち喰らって抵抗できる程度はあるから
9823/05/15(月)11:57:33No.1057347161+
>ストーリーズだと村にナルガクルガが入ってきただけで大惨事になったけどね…
本筋でもギャグで済んでるのとギャグで済んでないのが居るから
それがハンターに向いてる種族(体質)なんじゃみたいなヨタ話とかあるね
9923/05/15(月)11:57:51No.1057347223+
筋力は付いてるけど可動域が広くないみたいな
10023/05/15(月)11:57:58No.1057347251+
>爆ぜる方はボコる流れができると可哀想なことになるけど動いてる内は結構怖い
コンセプト的にむしろボコボコにしてターン握らないと殺される的な感じだしね
10123/05/15(月)11:58:05No.1057347275+
古龍級って何か基準とかあるの?
10223/05/15(月)11:58:22No.1057347344+
噛む力がそんな強くないから爆弾でミンチにして食うみたいな生態とかはあった気がする
10323/05/15(月)11:58:28No.1057347361+
滑空に特化した飛行機能ってのが好き
10423/05/15(月)11:58:32No.1057347373+
ずんぐりむっくり体系だから体躯を利用した攻撃結構あるよね
体当たりとか尻尾叩きつけとか
ついでに激しく動かすと鱗飛ばせるし
10523/05/15(月)11:59:00No.1057347469そうだねx3
>古龍級って何か基準とかあるの?
無い
あえて言うなら古龍と戦って撃退とかすると大雑把にそう認識されるけど別に古龍と戦ってないアカウカも思われてたり色々!
10623/05/15(月)11:59:07No.1057347494+
>古龍級って何か基準とかあるの?
実際に古龍とシバきあって一方的に負けない実績があるかどうかって感じ
10723/05/15(月)11:59:11No.1057347510そうだねx4
正直Wの頃のウンコぶちまくだけぶちまいて帰るコイツ好きだった
アイボーの怒ジョーしつこすぎる
10823/05/15(月)11:59:30No.1057347567+
通常個体は属性肉質渋いなーってなる
10923/05/15(月)11:59:45No.1057347625+
エスピナスさん
君の弱点属性は?
11023/05/15(月)11:59:50No.1057347636+
脅威度とか迷惑度で古龍級は設定されてる気はする
11123/05/15(月)11:59:53No.1057347646+
縄張り争い見てると足腰は結構強いんだよな
11223/05/15(月)12:00:05No.1057347682+
公式で古龍級みたいな括りはない
作中の描写的な扱いだね
11323/05/15(月)12:00:18No.1057347734+
>ストーリーズだと村にナルガクルガが入ってきただけで大惨事になったけどね…
ハンターさんの半分の強さのライダーの村だからな…
いやまあ元々ノベライズとかの時点でモブ商人とか小型のランポスやガレオスで余裕で死ねる世界だけど
11423/05/15(月)12:00:27No.1057347775そうだねx1
こいつの場合は空中から大タル爆弾を大量に落としてきてるのと同じだしな
11523/05/15(月)12:00:51No.1057347869+
>公式で古龍級みたいな括りはない
>作中の描写的な扱いだね
今だと用語としてはあるけど明確な括りは別に無いが正確だな
11623/05/15(月)12:01:00No.1057347903+
アイスボーンの設定資料集だかで古龍級生物という言葉は出て来たそうな
11723/05/15(月)12:01:11No.1057347945+
たまにギャグ時空か?ってなる依頼文とかもあるけど
基本的に村人や一般ハンターはサクッと死ぬ
11823/05/15(月)12:01:49No.1057348090+
モンスターアーツでほしい
間に挟まっても問題ない系モンスターだし
11923/05/15(月)12:02:09No.1057348166+
実際の古龍も一生の内に会えたらラッキーくらいの確率だからな
12023/05/15(月)12:02:18No.1057348201+
他の古龍級生物の特殊個体は命僅かって感じなのに紅蓮滾ってるこいつはそんなことないのずるいと思う
12123/05/15(月)12:02:24No.1057348222+
コイツとディアで作った護石はゴミとなってしまった
また次回作で世話になるぞ
12223/05/15(月)12:02:43No.1057348280+
そもそもゲームの都合で何されても死なないだけで小説とかだと当然一乙でも致命傷ならそこで死亡だし骨折れたら続行不能でリタイアなんだ
12323/05/15(月)12:02:57No.1057348339+
>たまにギャグ時空か?ってなる依頼文とかもあるけど
>基本的に村人や一般ハンターはサクッと死ぬ
あの龍を骸に変えてくれ
12423/05/15(月)12:03:16No.1057348411+
レウス出現で町や村滅ぶしな
12523/05/15(月)12:03:23No.1057348447+
うんこ爆弾垂れ流しもヤバいけど古龍が通ったら村一つ無くなるしまだ脅威度は低いほうだ
12623/05/15(月)12:03:36No.1057348501+
>他の古龍級生物の特殊個体は命僅かって感じなのに紅蓮滾ってるこいつはそんなことないのずるいと思う
怨嗟まがまがも寿命的なデメリットはないぞ
モテないだけで
12723/05/15(月)12:03:48No.1057348539+
ゲームだからあんなにモンスター発生するだけだしね
12823/05/15(月)12:04:02No.1057348600+
>実際の古龍も一生の内に会えたらラッキーくらいの確率だからな
一般人にとって会うのはラッキーではありません
12923/05/15(月)12:04:30No.1057348698+
お祭り感覚で狩られるジエン
13023/05/15(月)12:04:43No.1057348757+
>怨嗟まがまがも寿命的なデメリットはないぞ
>モテないだけで
角折れてやんの
13123/05/15(月)12:05:03No.1057348828+
Wからしてタイマンで戦うとなるとまあ全身敏感肌すぎて弱い弱い
13223/05/15(月)12:05:17No.1057348876+
まがまが童貞いじりでネタにされるけど
番を得られずに凶暴化するのは現実の自然界でもあるから怖い
13323/05/15(月)12:05:22No.1057348891そうだねx2
ゲーム部分と設定部分を混同してる人わりといるよね
13423/05/15(月)12:05:24No.1057348900+
モテないって自然界では血筋の断絶という割とシャレにならん事態だからな
13523/05/15(月)12:05:27No.1057348920+
>うんこ爆弾垂れ流しもヤバいけど古龍が通ったら村一つ無くなるしまだ脅威度は低いほうだ
こいつ突然縄張り認定したとこ飛び回って水場確保するために辺り一帯焦土にしたりするらしいから脅威度のニュアンスが違う感じではある
あくまで古龍じゃない普通の生き物だから行動スパンも相応の頻度だろうし
13623/05/15(月)12:05:32No.1057348940+
角折れたらよっぽど雄としてのアピールができなくなるのかな童貞
13723/05/15(月)12:05:40No.1057348976+
>角折れてやんの
やだーあんなのに抱かれたくない
13823/05/15(月)12:06:27No.1057349165+
既存の竜のカテゴリに合わなかったら大体古龍
ゴアも骨格だけの時点では飛竜扱いだったし
13923/05/15(月)12:07:06No.1057349300+
>ゲーム部分と設定部分を混同してる人わりといるよね
古龍なんて乱獲して珍しくもなんともないじゃんとか言う人いるからね
数年に一度しかやれないクエスト出されても困るだろと
14023/05/15(月)12:07:28No.1057349398+
こんなパワー系な見た目してるのにクリア前の貴重な火スピードタイプのオトモン
お前のスピード要素どっから来たし
14123/05/15(月)12:07:32No.1057349418+
角があるくらいなんぬぅぅぅぅぅぅ!!
ぬはあんな奴らより強いんぬぅぅぅぅぅぅ!!!
14223/05/15(月)12:07:39No.1057349454+
>既存の竜のカテゴリに合わなかったら大体古龍
>ゴアも骨格だけの時点では飛竜扱いだったし
飛竜扱いされてた書籍あったっけ?ゴア周りはハンター大全も微妙な情報しかなくて多分詳細な設定はモンハンフェスタの小冊子くらいで困る
14323/05/15(月)12:07:43No.1057349479+
>角折れたらよっぽど雄としてのアピールができなくなるのかな童貞
今までモテモテだった孔雀の羽を切ったら見向きもされなくなったって話が現実にもあるし…
14423/05/15(月)12:08:15No.1057349600+
>まがまが童貞いじりでネタにされるけど
>番を得られずに凶暴化するのは現実の自然界でもあるから怖い
怨嗟「」
14523/05/15(月)12:08:43No.1057349734そうだねx3
>>角折れたらよっぽど雄としてのアピールができなくなるのかな童貞
>今までモテモテだった孔雀の羽を切ったら見向きもされなくなったって話が現実にもあるし…
どうしてそんな酷いことするの…
14623/05/15(月)12:08:55No.1057349783+
ライズのこいつ左右にうんこ撒くからワールドのよりきらい
14723/05/15(月)12:09:37No.1057349968+
孔雀は割と簡単に増えるらしいからな
14823/05/15(月)12:09:41No.1057349977+
ゴアは今も分類が謎って扱いだったような気もする
14923/05/15(月)12:09:56No.1057350034そうだねx1
>>まがまが童貞いじりでネタにされるけど
>>番を得られずに凶暴化するのは現実の自然界でもあるから怖い
>怨嗟「」
もう怨む活力も残ってないだろ
15023/05/15(月)12:09:59No.1057350048+
古龍は死んでなくて一時的な休眠状態みたいな設定聞いた気がする
そうすると起きるたびにしばかれて大人しくさせられてるみたいな感じになりそう
15123/05/15(月)12:11:13No.1057350358+
ゴマちゃん見た目こそ収斂進化で龍に近いタイプだけど
生態は寄生虫のそれに近いから謎が多すぎる…
15223/05/15(月)12:11:27No.1057350415+
>既存の竜のカテゴリに合わなかったら大体古龍
>ゴアも骨格だけの時点では飛竜扱いだったし
???種扱いで最初から飛竜扱いじゃないぞ
15323/05/15(月)12:11:59No.1057350562+
>古龍は死んでなくて一時的な休眠状態みたいな設定聞いた気がする
>そうすると起きるたびにしばかれて大人しくさせられてるみたいな感じになりそう
???「いいえシャガルの野郎だけは確実に息の根を止めてください」
15423/05/15(月)12:12:15No.1057350632+
Wの頃は近接じゃあんまり戦いたくなかった
15523/05/15(月)12:12:39No.1057350742そうだねx2
>古龍は死んでなくて一時的な休眠状態みたいな設定聞いた気がする
>そうすると起きるたびにしばかれて大人しくさせられてるみたいな感じになりそう
ミラオスは明確にそういう設定だけど古龍カテゴリ全体でそういう設定だと言われた事はない
だいたいそうだとマガラが無限に増えることになる
15623/05/15(月)12:13:10No.1057350886+
>古龍は死んでなくて一時的な休眠状態みたいな設定聞いた気がする
>そうすると起きるたびにしばかれて大人しくさせられてるみたいな感じになりそう
全部じゃないけどそういうのもあるだろうね
4のシャガルは殺された(から大変なことになってる)し4Gの錆クシャはボコボコにされてから目覚まして帰ってる
15723/05/15(月)12:13:51No.1057351047+
ギャーなぜ産まれてきやがった〜〜〜!!
15823/05/15(月)12:14:22No.1057351174+
古龍が死なないなんて設定はないから普通に死んでる可能性が高い
ミラオスだけはちょっと分からん
15923/05/15(月)12:14:39No.1057351249+
討伐した(してない)とか討伐した(した)とかあるからな
これはそこら辺雑なカプコンが悪いよカプコンが
16023/05/15(月)12:15:05No.1057351374+
初めて見たときはクエストクリア後の空でエリア移動してるときだったから何がいて何が起きたのか全くわからなかった
16123/05/15(月)12:15:08No.1057351398+
シナリオボス系古龍は最終的にはトドメ刺されるしね
16223/05/15(月)12:15:13No.1057351420+
古龍も死ぬときは普通に死ぬ
アマツマガツチスレイヤー達に囲まれて殺された嵐龍
16323/05/15(月)12:15:33No.1057351524そうだねx1
倒したのに復活じゃなくて古龍倒してギルドに連絡して現場に戻ってきたら古龍が消えてたとかだね
16423/05/15(月)12:15:38No.1057351549+
バルクの襲撃みたいな専用の乱入も欲しいね
ライズからやってると特に爆撃機ほどのイメージはないから
16523/05/15(月)12:15:39No.1057351551そうだねx1
>ライズのこいつ左右にうんこ撒くからワールドのよりきらい
Wからそうじゃない?
首振り移動の時とか
16623/05/15(月)12:16:13No.1057351714+
>倒したのに復活じゃなくて古龍倒してギルドに連絡して現場に戻ってきたら古龍が消えてたとかだね
気球班は何してんだ
16723/05/15(月)12:16:21No.1057351751+
>Wの頃は近接じゃあんまり戦いたくなかった
雷めっちゃ効いたしな
爆ゼルからはばら撒きがとにかくウザいだけのクソと化した
16823/05/15(月)12:16:54No.1057351901+
ちょっぴり苛烈なトラブルメーカー
16923/05/15(月)12:16:58No.1057351921+
明言しちゃうと後の作品での扱いに困るから…
17023/05/15(月)12:17:04No.1057351946そうだねx2
葱なんかは他の古龍食ったりしてるし設定上死なないとかでは無いと思う
17123/05/15(月)12:17:26No.1057352057そうだねx4
古龍の一部設定とか噂はドス古龍時代のゲームの仕様が原因な部分がある
17223/05/15(月)12:18:35No.1057352366+
>古龍の一部設定とか噂はドス古龍時代のゲームの仕様が原因な部分がある
撃退の仕様の事なんだろうけどそもそも初実装のドス時代に古龍も討伐何体って言われてたじゃん!
17323/05/15(月)12:18:44No.1057352418+
こいつ貫通撃つと数字いっぱい出て楽しいから好き
ライズだと諸般の事情ずっと斬烈してたけど
17423/05/15(月)12:18:45No.1057352426+
新大陸とかなんかダラの死骸あるしな
17523/05/15(月)12:19:08No.1057352540+
ナバルの幼体とか食われてるしな
17623/05/15(月)12:19:37No.1057352681+
ワールドのテオも討伐できてなくて闘技場に逃げ込んだとかあったから討伐したけど倒せてなかった的な設定は一部残ってると思う
17723/05/15(月)12:19:44No.1057352708+
ナルハタタヒメの骨もあるしゾラだって死に場所探しに来てる
17823/05/15(月)12:19:52No.1057352743+
直近だと青金玉は金玉に食い殺されてるしな
17923/05/15(月)12:20:33No.1057352941+
>直近だと青金玉は金玉に食い殺されてるしな
実は賢者タイム
18023/05/15(月)12:21:11No.1057353129そうだねx2
というか繁殖はするけど減らないなら人間も通常モンスターもとっくに古龍に駆逐されてるからな
18123/05/15(月)12:21:26No.1057353200そうだねx5
討伐はできるけど死んだか否かはカプコンの匙加減
18223/05/15(月)12:24:26No.1057354106+
ワールドのコイツは大好きなんだけどIBのは嫌いだわ
乱入メインがジョーだけになったもあるけど
18323/05/15(月)12:26:46No.1057354797+
今でこそ繁殖方法分かってるやつが新顔で増えたけど
昔はこいつらどうやって増えるんだ?そもそも生殖するのか?みたいな部分がかなりあったからな古龍
18423/05/15(月)12:27:28No.1057355017+
ガンランス的には何一つ美味しくない相手
18523/05/15(月)12:29:17No.1057355551+
基本何考えてるかわからない古龍の中でもトップクラスに会話不能感ある
18623/05/15(月)12:31:06No.1057356134+
Wナナの導入がぶちのめされたテオが闘技場で火薬食ってるとかだから討伐したけど死んでないパターンだな
18723/05/15(月)12:32:22No.1057356498+
BGMと鳴き声が最高過ぎる
18823/05/15(月)12:33:58No.1057356981+
Wでモンスターバトル眺めて楽しんでたけど古龍含めて最強は間違いなくコイツだったな
特に紅蓮滾る方は紫爆鱗の破壊力頭おかしい…
18923/05/15(月)12:34:42No.1057357207+
映画館のでっかいスピーカーで鳴き声を聞きたいモンスター第一位
19023/05/15(月)12:35:44No.1057357520+
こいつの曲目覚ましにしてるから好き
19123/05/15(月)12:36:40No.1057357805そうだねx2
>こいつの曲目覚ましにしてるから好き
頭バゼルギウスかよ
19223/05/15(月)12:41:41No.1057359350+
ライズの登場ムービーの英語版の肩書きがパーティークラッシャーで笑ってしまった
19323/05/15(月)12:43:55No.1057360092+
IBの紅蓮バゼルの大技後の咆哮が狂ってて好き…
19423/05/15(月)12:44:17No.1057360215+
>ライズのこいつ左右にうんこ撒くからワールドのよりきらい
わかるよ…巻く位置がいやらしくなったよね…
19523/05/15(月)12:45:53No.1057360729+
プリプリプリプリプリプリプリプリプリ
19623/05/15(月)12:48:23No.1057361469+
紅蓮バゼルだけで300まで上げたぜ俺
19723/05/15(月)12:48:48No.1057361578+
>紅蓮バゼルだけで300まで上げたぜ俺
飽きないのそれ
19823/05/15(月)12:49:01No.1057361645+
>紅蓮バゼルだけで300まで上げたぜ俺
バゼルギウスの縄張り争いすぎる…
19923/05/15(月)12:49:42No.1057361839+
Wの資料集だと本来の生測地からエネルギー求めて降りてきたら帰れなくなって居着いたらしいが導きの地のことだったんだろうか
20023/05/15(月)12:51:16No.1057362266+
>Wの資料集だと本来の生測地からエネルギー求めて降りてきたら帰れなくなって居着いたらしいが導きの地のことだったんだろうか
飛行能力はそんなにらしいから降りてきたら帰れんくなるらしい
20123/05/15(月)12:52:21No.1057362597+
じゃあ登るのは徒歩なの!?
20223/05/15(月)12:53:47No.1057363009+
航続距離が短いんじゃない?
20323/05/15(月)12:54:02No.1057363082+
>飽きないのそれ
いいお守り出たら双剣に切り替えてナヅチ狩りしようと思ってたけど結局出ずに作業感で狩って300を迎えてた…
20423/05/15(月)12:55:34No.1057363520そうだねx1
採掘中に勝手にモンスターの背中壊してた頃のお前は輝いてたぜ
20523/05/15(月)12:55:54No.1057363620+
高い所から滑空する感じで移動するらしい
20623/05/15(月)12:56:05No.1057363667+
ラドバルキン「……すぞ…」
20723/05/15(月)12:56:08No.1057363698そうだねx1
スイッチの性能に合わせたうんこ撒きでなんか大人しくなったやつ!
20823/05/15(月)12:56:34No.1057363834+
やわやわで楽しいよね
紅蓮はやわやわだけど爆発しすぎて近付けないから私嫌い!バァァァァァン
20923/05/15(月)12:56:44No.1057363878+
レウスは垂直上昇できるけど
こいつは助走してるな
21023/05/15(月)12:57:23No.1057364059+
バルファルクとバゼルギウスの航空機対決見たいよね
バルファルクの圧勝になるだろうけど
21123/05/15(月)13:00:16No.1057364853+
>バルファルクとバゼルギウスの航空機対決見たいよね
>バルファルクの圧勝になるだろうけど
バルファルクが襲撃したらお空で大爆発が起きるな…
21223/05/15(月)13:00:25No.1057364895+
>バルファルクとバゼルギウスの航空機対決見たいよね
>バルファルクの圧勝になるだろうけど
もう速度が3倍以上違うと思う
21323/05/15(月)13:00:45No.1057364987+
戦闘機と爆撃機じゃそりゃね…
21423/05/15(月)13:01:12No.1057365095+
でもバゼルギウスに強襲仕掛けたら大爆発して大変なことになりそう
21523/05/15(月)13:01:28No.1057365151+
>バルファルクとバゼルギウスの航空機対決見たいよね
>バルファルクの圧勝になるだろうけど
陸上生物に空中戦負けるレベルにホバリングも高速移動出来る奴ぶつけるのはあまりにも無情すぎる
21623/05/15(月)13:01:37No.1057365201+
✈︎💣
🎇
21723/05/15(月)13:02:01No.1057365308+
バゼルギウス→第二次大戦の爆撃機
バルファルク→最新鋭戦闘機
モデルこんな感じだし
21823/05/15(月)13:02:09No.1057365334+
銀レウスに空中戦で〆られるあたりバルファルクなんて無理だよ
接触時に全弾爆破で一矢報いるくらいは出来るかもだけど
21923/05/15(月)13:02:35No.1057365438+
だってバルファルクとか離陸の仕方が「ドシュン!」だし
22023/05/15(月)13:02:36No.1057365440+
ボム兵みたいだな…
22123/05/15(月)13:02:40No.1057365452+
ゲーム内だとイビルジョーの噛みつきから爆破なしでキックだけで抜け出したり強襲してきた悉ネル相手に有利な体勢取り返したりしてるし身体能力がない訳ではなさそうなんだけどね
22223/05/15(月)13:02:43No.1057365464+
飛行対決は無理だけど組み付かれた瞬間に爆発するから一矢報いるのは出来る
22323/05/15(月)13:02:44No.1057365473+
未だにギャオーンの急降下体当たり爆撃技の避け方がわからない
タゲられないことを祈る
22423/05/15(月)13:03:22No.1057365635+
龍気と爆発する体液が混ざり合いカムラの空に紅蓮の花が咲く
22523/05/15(月)13:03:49No.1057365752+
ぶっちゃけイビルとかラーとかマガヌみたいな脅威じゃないよねこいつ
22623/05/15(月)13:03:50No.1057365759そうだねx1
滑空で音もなく飛来して爆鱗まき散らす生態してるから飛ぶのはそんなに得意じゃないのよね
22723/05/15(月)13:05:14No.1057366076+
顎も弱いしかよわい生き物だよね
かよわいから周辺焼け野原にしても許してくれるねグッドランディング
22823/05/15(月)13:06:20No.1057366384+
縄張り争いは骨はともかくウラガンキンの顎噛み砕くオドガロンとかおかしいだろとは思った
22923/05/15(月)13:08:40No.1057366888+
>ゲーム内だとイビルジョーの噛みつきから爆破なしでキックだけで抜け出したり強襲してきた悉ネル相手に有利な体勢取り返したりしてるし身体能力がない訳ではなさそうなんだけどね
ただ骨密度が飛ぶ為なのかサイズにしては少ないらしいので
なんとかした後は全身ポキポキになって衰弱死すると思われる
23023/05/15(月)13:08:50No.1057366929+
>ぶっちゃけイビルとかラーとかマガヌみたいな脅威じゃないよねこいつ
そこらじゅうに爆発物ばら撒く無差別爆破テロ野郎だからな
23123/05/15(月)13:08:55No.1057366949+
幾ら飛ぶのが苦手でもあの巨体だから
陸や空で並みの大型モンスターに喧嘩売られても返り討ちにするだろうな
23223/05/15(月)13:09:32No.1057367106+
>縄張り争いは骨はともかくウラガンキンの顎噛み砕くオドガロンとかおかしいだろとは思った
古龍にも喧嘩売るような奴だからな
23323/05/15(月)13:10:22No.1057367279+
>幾ら飛ぶのが苦手でもあの巨体だから
>陸や空で並みの大型モンスターに喧嘩売られても返り討ちにするだろうな
まず爆鱗がラージョー撃退できるレベルの奴だからな
狂ってる奴とか古龍以外は好き好んで近寄らんだろう

[トップページへ] [DL]