[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3731人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2193922.jpg[見る]


画像ファイル名:1684233472141.jpg-(18942 B)
18942 B23/05/16(火)19:37:52 ID:gdymQek2No.1057767645そうだねx34 20:58頃消えます
年収1000万超えて気づいたことがある
もっとほしい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
123/05/16(火)19:38:31No.1057767872そうだねx41
めちゃくちゃ税金取られるのがその辺だっけ
223/05/16(火)19:38:56No.1057768019そうだねx36
もっと税金払え
323/05/16(火)19:39:35No.1057768226+
税金ホント取られるからな…
法人とかなら別なだんろうけど
423/05/16(火)19:39:36No.1057768230+
逆に
523/05/16(火)19:39:57No.1057768358+
もっと使わせろ
623/05/16(火)19:40:25No.1057768528+
僕はその半分弱!
723/05/16(火)19:40:30No.1057768551+
何割持ってかれるの
823/05/16(火)19:40:55No.1057768702そうだねx31
>僕はその4分の1弱!
923/05/16(火)19:41:31No.1057768912+
100の1で良い
1023/05/16(火)19:41:39No.1057768958そうだねx18
年収400万で気づいたことがある
一人暮らしならこれで十分
1123/05/16(火)19:41:57No.1057769088+
>もっとほしい
餓鬼道
1223/05/16(火)19:42:12No.1057769193+
そんなに金を稼いで何をするんだ
1323/05/16(火)19:42:37No.1057769365+
俺の1.23倍か
1423/05/16(火)19:42:51No.1057769452そうだねx2
>年収400万で気づいたことがある
>一人暮らしならこれで十分
自分も最近300万から400万に転生したけど親一人くらいなら余裕で賄える余裕ができて驚いた
そして今度は500万チャレンジしたくなった
1523/05/16(火)19:42:55No.1057769480そうだねx3
人の欲望に際限は無い
1623/05/16(火)19:42:56No.1057769489そうだねx10
匿名でしか言えないことがある
女諦めると一気に自由な金が増える
1723/05/16(火)19:42:56No.1057769492そうだねx20
おかねもちさんいつもぼくのかわりにたくさん税金はらってくれてありがとうございます
1823/05/16(火)19:43:08No.1057769569そうだねx17
年収180万で気づいたことがある
実家暮らしじゃないと生きていけない
1923/05/16(火)19:43:34No.1057769758+
海水飲んでるのと同じとはよく言うよね
飲めば飲むほど喉が渇く
2023/05/16(火)19:43:39No.1057769787+
ブリじゃなくあえてハマチを選ぶ理由って何?
2123/05/16(火)19:44:30No.1057770077そうだねx1
>ブリじゃなくあえてハマチを選ぶ理由って何?
脂身が少なくて身が締まってる
2223/05/16(火)19:44:44No.1057770162そうだねx8
>自分も最近300万から400万に転生したけど
トラックにはねられたとか?
2323/05/16(火)19:45:00No.1057770253+
稼いだところで大半税金で持っていかれるから悪になるしかない
2423/05/16(火)19:45:02No.1057770263+
>年収180万で気づいたことがある
>実家暮らしじゃないと生きていけない
分かる…
年収108万だけど不労所得月10万と生前贈与年100万でなんとか生きていられる…
2523/05/16(火)19:45:53No.1057770560+
年収500万から無職迎えて分かった事がある
住民税がとんでもない額取られる
2623/05/16(火)19:46:10No.1057770657+
なんか政策とかで一年だけ税金無しにしてくれないかな
マジで世界変わると思う
2723/05/16(火)19:46:23No.1057770760そうだねx28
>分かる…
>年収108万だけど不労所得月10万と生前贈与年100万でなんとか生きていられる…
こっち来んな
2823/05/16(火)19:46:38No.1057770854+
>なんか政策とかで一年だけ税金無しにしてくれないかな
俺の給料どっから捻出するんだよ…
2923/05/16(火)19:48:06No.1057771457+
年収600万くらいだけど10年に1年位休んでるからお金ない
3023/05/16(火)19:48:42No.1057771703+
>>なんか政策とかで一年だけ税金無しにしてくれないかな
>俺の給料どっから捻出するんだよ…
生み出した利益から
3123/05/16(火)19:49:35No.1057772027そうだねx2
お賃金も欲しいけどブリ食べたい
3223/05/16(火)19:49:54No.1057772137+
>生み出した利益から
払ってもらってる税金が生み出した利益だよ…
3323/05/16(火)19:49:56No.1057772155+
税金無くせば転売屋も死ぬのに
3423/05/16(火)19:51:11No.1057772626+
>年収600万くらいだけど10年に1年位休んでるからお金ない
1年休むとお金無くなるよね
3523/05/16(火)19:51:56No.1057772925+
カードゲームの転売しな転売
それで儲けな
3623/05/16(火)19:52:28No.1057773104そうだねx1
この場合の年収って手取り?
3723/05/16(火)19:53:03No.1057773371そうだねx1
1000万にもなると4割近くは税で取られない?
3823/05/16(火)19:53:15No.1057773439+
収入に対する割合だと年収300万も1000万もそんなに税金変わらんだろ
絶対値だと全然違うけど
3923/05/16(火)19:53:16No.1057773448+
自営業のうちのオヤジが現金での支払いはいいぞぉ~って言ってた
4023/05/16(火)19:53:31No.1057773564+
>年収500万から無職迎えて分かった事がある
>住民税がとんでもない額取られる
役所に無職になったから住民税勘弁って申請行かなかったの?
4123/05/16(火)19:53:53No.1057773688+
月収が100万を超えるあたりから世界が変わるって捕まる前のホモレモンが言ってた
欲しいもの大体買えるからって
4223/05/16(火)19:54:38No.1057773994+
>収入に対する割合だと年収300万も1000万もそんなに税金変わらんだろ
>絶対値だと全然違うけど
300万なら1割だからだいぶ違うぞ
4323/05/16(火)19:54:43No.1057774029+
>この場合の年収って手取り?
年収は大体全額
4423/05/16(火)19:54:48No.1057774060+
年収600万超えて気づいたことがある
地方一人暮らしだとこれ以上別にいらない
4523/05/16(火)19:54:49No.1057774073+
年収300から500に転生したけど忙しすぎて辞めたい
4623/05/16(火)19:54:51No.1057774085+
>1000万にもなると4割近くは税で取られない?
源泉徴収だと手取り800万くらいになってる
4723/05/16(火)19:55:20No.1057774256+
あんまり節税してない状態で100万くらいとられたけど
普通の人はちゃんと節税するだろうしそう考えるとそこまで取られないね
4823/05/16(火)19:55:25No.1057774303そうだねx2
年収500万から400万にジョブチェンジしたけど金より仕事楽な方がずっといい
4923/05/16(火)19:56:11No.1057774588そうだねx1
>年収600万超えて気づいたことがある
>地方一人暮らしだとこれ以上別にいらない
一千万とか億円単位で稼げる才能ある人も600万で妥協するようになっちゃうなら地方ってやっぱり害しかないなそう聞くと
5023/05/16(火)19:56:25No.1057774688+
年収400万
もうワンランク上に行くと食品次長させられる可能性出るから
このままでいたいけどお金は欲しい万
5123/05/16(火)19:56:34No.1057774734+
累進課税自体は別にいいんだけど
2000万以下くらいまではわりと目糞鼻糞だからあんまり差付けないでくだち…
5223/05/16(火)19:56:40No.1057774760+
>年収1000万超えて気づいたことがある
>もっとほしい
高給取りのイメージとして失礼ワインするよりよほど解像度あるなこの漠然とした欲求…
5323/05/16(火)19:56:43No.1057774797+
今日高い魚屋行ったらさくが冷凍真空パックで出てきたんだけど
自然解凍しても全く味落ちないんだね驚いたよ
5423/05/16(火)19:57:01No.1057774920+
欲しいものしたいことがたくさんある人だと生活やらなにやら変わるかもしれんが
単に平穏や安心がほしいだけだとそこまで明確な変化はないと思う
5523/05/16(火)19:57:24No.1057775056+
>収入に対する割合だと年収300万も1000万もそんなに税金変わらんだろ
>絶対値だと全然違うけど
6%と15%は結構変わると思う
5623/05/16(火)19:57:32No.1057775098+
資産に課税するのってダメなんかな
どうせ取られるなら使ったれってなって経済回り始めないかな
5723/05/16(火)19:57:33No.1057775107+
いま通帳見て先月の給料見てみたら手取りで83万円だった
1000万には一歩及ばねえ…まだ好きなものを好きなだけ買う時期ではないか…
5823/05/16(火)19:58:08No.1057775333+
>いま通帳見て先月の給料見てみたら手取りで83万円だった
>1000万には一歩及ばねえ…まだ好きなものを好きなだけ買う時期ではないか…
一割分けて❤️
5923/05/16(火)19:58:39No.1057775537+
煽りじゃなく400万で都内子持ちとかどうやって回してるのか本当にわからない
6023/05/16(火)19:58:50No.1057775611+
年収280万の通勤1時間半から330万の通勤1時間になったけど一気に生活が楽になった
もう通勤したくねえ
6123/05/16(火)19:58:59No.1057775666+
税金で支払われるお仕事して稼いで税金払う
この二度手間感!
6223/05/16(火)19:58:59No.1057775667そうだねx2
>資産に課税するのってダメなんかな
>どうせ取られるなら使ったれってなって経済回り始めないかな
資産が海外に移動されるだけ過ぎる…
6323/05/16(火)19:59:11No.1057775735+
FANBOXから月何十万か安定して入ってくるようになると大分精神的余裕が出てきた
会社勤めしてる人に比べると全然不安定ではあるが…
6423/05/16(火)19:59:17No.1057775775+
そんな高給だとむしろどんな仕事か気になる
6523/05/16(火)19:59:29No.1057775837+
出世しろ!がんばれ!!
6623/05/16(火)19:59:42No.1057775908+
>煽りじゃなく400万で都内子持ちとかどうやって回してるのか本当にわからない
武蔵野市に住め
6723/05/16(火)19:59:43No.1057775921+
ブランド物とか買ってみても別に…って感じだし
お高い車が一括で買えるわけでもなし
あんまり張り合いないのよね
6823/05/16(火)19:59:45No.1057775934そうだねx1
>煽りじゃなく400万で都内子持ちとかどうやって回してるのか本当にわからない
共働きじゃなくて?
6923/05/16(火)20:00:06No.1057776049+
俺もそれだけ稼げてれば好きなブランドで上から下まで揃えられれるな…
7023/05/16(火)20:00:07No.1057776064そうだねx1
>>年収600万超えて気づいたことがある
>>地方一人暮らしだとこれ以上別にいらない
>一千万とか億円単位で稼げる才能ある人も600万で妥協するようになっちゃうなら地方ってやっぱり害しかないなそう聞くと
地方で600で満足する人は都会に出ても生活費の出費が増えるだけで別に何億目指そうとはならないんじゃねえかな…知らんけど
7123/05/16(火)20:00:14No.1057776107+
>出世しろ!がんばれ!!
嫌です…
7223/05/16(火)20:00:29No.1057776203そうだねx6
残業無しで年収1000万くらい欲しい~~~
7323/05/16(火)20:00:57No.1057776357そうだねx3
年収300万で気付いたことがある
実家暮らしで結婚しなければ充分リッチな暮らしができる
7423/05/16(火)20:01:04No.1057776393+
>ブランド物とか買ってみても別に…って感じだし
>お高い車が一括で買えるわけでもなし
>あんまり張り合いないのよね
1人暮らしだと結局使う金額にも限度があって最終的に貯蓄に向かっていく…
7523/05/16(火)20:01:23No.1057776510そうだねx5
>就業無しで年収1000万くらい欲しい~~~
7623/05/16(火)20:01:26No.1057776525+
子ども部屋おじさん最高よ
ご飯美味しいし
7723/05/16(火)20:01:43No.1057776615+
共働きで世帯年収800万行けば大体の生活はできるだろう
7823/05/16(火)20:01:47No.1057776629+
凍死推してるんだから国が無利子無税金で俺に5000万くらい貸し付けしてくれたらいいのにって思う
0.8倍にして返すからさ~
7923/05/16(火)20:01:48No.1057776639+
>残業無し有給20日消化で年収1000万くらい欲しい~~~
8023/05/16(火)20:01:51No.1057776657+
がんばれ!がんばってくれ!!
8123/05/16(火)20:02:00No.1057776711+
独身貴族10年もやってると買うもの無くなってくるよね
8223/05/16(火)20:02:13No.1057776786+
>子ども部屋おじさん最高よ
>ご飯美味しいし
ハイエンド炊飯器凄いよね
8323/05/16(火)20:02:17No.1057776807+
>子ども部屋おじさん最高よ
オナニーしづらくてな…
8423/05/16(火)20:02:24No.1057776862+
一人暮らし500万はマジで富豪だわ
8523/05/16(火)20:02:34No.1057776931+
消費で経済を回してほしい…!
8623/05/16(火)20:02:36No.1057776947そうだねx2
>凍死推してるんだから
そんなもん推すな
8723/05/16(火)20:03:15No.1057777188+
>年収300万で気付いたことがある
>実家暮らしで結婚しなければ充分リッチな暮らしができる
ククク…実家の老朽化にいつまで耐えられるかな…?
8823/05/16(火)20:03:18No.1057777209+
独身税高すぎ!
8923/05/16(火)20:03:18No.1057777212+
>>凍死推してるんだから
>そんなもん推すな
北海道の人なんだろう
9123/05/16(火)20:03:41No.1057777368+
>>年収300万で気付いたことがある
>>実家暮らしで結婚しなければ充分リッチな暮らしができる
>ククク…実家の老朽化にいつまで耐えられるかな…?
リフォーム代出してるわ
9223/05/16(火)20:03:59No.1057777474+
社会保険料決める仕組みはもうちょっと何とかならんだろうか
3月~5月が繁忙期になる職業の人しんどそう
9323/05/16(火)20:04:23No.1057777626+
>マクロ的には賢い行動から考えるとリスク背負って結婚や子を成す意味はあまりないんだよな…
遺伝子レベルで子孫を残さないといけないってインストールされてるっぽいけど最近はそれに従わない個体も多いよね
9423/05/16(火)20:04:23No.1057777627+
結局介護とかで出戻りすることになるかと思うと今の暮らしをいずれ手放すことになるんだなって
9523/05/16(火)20:04:26No.1057777651+
1000万で何故税金取られるというと消費税がかかるようになるからだからその辺に明るくない「」が多いのは1000万超えてる「」が少ないと言うこと
9623/05/16(火)20:04:29No.1057777671+
実際高給取りなのかって自分じゃよくわからん
すごい贅沢な暮らししてるわけでもない…気はする
29歳で手取り80万ちょっとで貯金800万ちょっとってどうなの?
9723/05/16(火)20:04:52No.1057777840そうだねx1
年齢とともに年収徐々に上がってるけどマックも牛丼もずっとうめぇ
9823/05/16(火)20:04:53No.1057777844+
>独身貴族10年もやってると買うもの無くなってくるよね
でかいテレビ!でかい冷蔵庫!でかい洗濯機!
この辺買って後はもう欲しいもんない…
9923/05/16(火)20:04:57No.1057777875+
>29歳で手取り80万ちょっとで貯金800万ちょっとってどうなの?
ころしてでもうばいとる
10023/05/16(火)20:05:09No.1057777952+
>29歳で手取り80万ちょっとで貯金800万ちょっとってどうなの?
当時そんだけ貰えてたら俺は転職しなかったよ
10123/05/16(火)20:05:21No.1057778039+
>実際高給取りなのかって自分じゃよくわからん
>すごい贅沢な暮らししてるわけでもない…気はする
>29歳で手取り80万ちょっとで貯金800万ちょっとってどうなの?
…すぞ
10223/05/16(火)20:05:33No.1057778115そうだねx6
>実際高給取りなのかって自分じゃよくわからん
>すごい贅沢な暮らししてるわけでもない…気はする
>29歳で手取り80万ちょっとで貯金800万ちょっとってどうなの?
そんなに給料貰ってるのに統計の検索もできないのか?
俺自身でてきたよありがとう
10323/05/16(火)20:05:36No.1057778135そうだねx3
>1000万で何故税金取られるというと消費税がかかるようになるからだから

雇われなのになんで消費税かかるの?
10423/05/16(火)20:05:37No.1057778137+
税金持ってかれすぎのくせに有用に使われてる気がしないのはなんでなんだろうね
10523/05/16(火)20:06:12No.1057778336+
>>1000万で何故税金取られるというと消費税がかかるようになるからだから
>?
>雇われなのになんで消費税かかるの?
生活に余裕できて色々買うからじゃないの
10623/05/16(火)20:06:18No.1057778376+
>税金持ってかれすぎのくせに有用に使われてる気がしないのはなんでなんだろうね
国全体みんな貧乏仲良し!ヨシ!
10723/05/16(火)20:06:25No.1057778415+
>?
>雇われなのになんで消費税かかるの?
非自営で1000万はやばいな
重役じゃん!
10823/05/16(火)20:06:26No.1057778425+
>税金持ってかれすぎのくせに有用に使われてる気がしないのはなんでなんだろうね
まさはるしたいの?
10923/05/16(火)20:06:28No.1057778441+
>社会保険料決める仕組みはもうちょっと何とかならんだろうか
>3月~5月が繁忙期になる職業の人しんどそう
そういう人たちは特例適用できるようになってるでしょ
11023/05/16(火)20:06:51No.1057778569そうだねx1
高額収入「」は俺の代わりに税金を払って俺の特定医療費を賄ってくれ…
11123/05/16(火)20:06:59No.1057778627+
>>>1000万で何故税金取られるというと消費税がかかるようになるからだから
>>?
>>雇われなのになんで消費税かかるの?
>生活に余裕できて色々買うからじゃないの
アホなの?
11223/05/16(火)20:07:01No.1057778647+
1000万で税金だけならまだ良いんだけどそこに住宅ローンとか色々引かれるとあんまり手元に残らない…
生活するには十分だけど贅沢はマジでできない
11323/05/16(火)20:07:06No.1057778684+
赴任から帰ってきたら部署無くなっててお賃金半額ぐらいになったぞ
11423/05/16(火)20:07:16No.1057778728+
>非自営で1000万はやばいな
>重役じゃん!
重役とも限らんでしょ1000万なら
11523/05/16(火)20:07:19No.1057778749+
俺は手取りが80万超えた!
貯金はない
fu2193922.jpg[見る]
11623/05/16(火)20:07:22No.1057778761+
今日もエッチな漫画を描いてお金を儲けるぞ!
11723/05/16(火)20:07:26No.1057778784+
>なんか政策とかで一年だけ税金無しにしてくれないかな
>マジで世界変わると思う
逆だ税金を25まで3年間引き上げるんだよ
それ以降10%固定にするんだ
11823/05/16(火)20:07:28No.1057778799+
お金と幸福度ってあんまり比例しないなって思う
両親死んで事業引き継いで収入は増えたけど虚しさしか無い
11923/05/16(火)20:07:34No.1057778826そうだねx3
スペック自慢は東カレデートとかでやった方がいいよ
12023/05/16(火)20:07:38No.1057778866+
俺手取り30万だけど貯金だけなら非課税の億り人
12123/05/16(火)20:07:50No.1057778942+
>>>>1000万で何故税金取られるというと消費税がかかるようになるからだから
>>>?
>>>雇われなのになんで消費税かかるの?
>>生活に余裕できて色々買うからじゃないの
>アホなの?
雇われだからわかんない
12223/05/16(火)20:07:51No.1057778944+
>>マクロ的には賢い行動から考えるとリスク背負って結婚や子を成す意味はあまりないんだよな…
>遺伝子レベルで子孫を残さないといけないってインストールされてるっぽいけど最近はそれに従わない個体も多いよね
野生生物でも繁殖しない個体は結構いる
そもそも一回で産む数が多いのと群れだと繁殖しない代わりに子育てや狩を主に担う方向で貢献したりなど分業の役割がある
12323/05/16(火)20:08:00No.1057779017そうだねx1
>>税金持ってかれすぎのくせに有用に使われてる気がしないのはなんでなんだろうね
>国全体みんな貧乏仲良し!ヨシ!
愛知の糞漏らしdel
12423/05/16(火)20:08:24No.1057779147+
>重役とも限らんでしょ1000万なら
いいや重役だね
ヒゲとか生やしてるんだ
12523/05/16(火)20:08:29No.1057779178+
>>税金持ってかれすぎのくせに有用に使われてる気がしないのはなんでなんだろうね
>まさはるしたいの?
別に?したけりゃ勝手にすれば?
12623/05/16(火)20:08:40No.1057779261+
>俺手取り30万だけど貯金だけなら非課税の億り人
何やった?
12723/05/16(火)20:08:46No.1057779298+
手取りゼロの32歳のおじさんだけど
お金のいから川で体洗ってるよ
12823/05/16(火)20:08:54No.1057779347+
>>俺手取り30万だけど貯金だけなら非課税の億り人
>何やった?
宝くじ
12923/05/16(火)20:08:54No.1057779348+
>>なんか政策とかで一年だけ税金無しにしてくれないかな
>>マジで世界変わると思う
>逆だ税金を25まで3年間引き上げるんだよ
>それ以降10%固定にするんだ
絶対ゴネて10%に下げないだろうな
13023/05/16(火)20:08:54No.1057779349+
去年の年収700万だけど手取りを見ていつも咽び泣いてる
13123/05/16(火)20:08:57No.1057779373+
てか日本の社会ってわりといい具合にバランスしてると思うけどなあ
有用に使われてるじゃん
13223/05/16(火)20:08:57No.1057779374+
>税金持ってかれすぎのくせに有用に使われてる気がしないのはなんでなんだろうね
補助が必要な人がけっこう多い
13323/05/16(火)20:09:12No.1057779465+
>手取りゼロの32歳のおじさんだけど
>お金のいから川で体洗ってるよ
今すぐネットをやめろ
13423/05/16(火)20:09:29No.1057779582+
>そんなに給料貰ってるのに統計の検索もできないのか?
なるほど統計検索すればよかったのか…でも恵まれてるのはだいたい反応で察せたぞ
まあそれでも童貞なんだけどね
13523/05/16(火)20:09:50No.1057779715+
>てか日本の社会ってわりといい具合にバランスしてると思うけどなあ
>有用に使われてるじゃん
恥を知りなさいッ
健常者にぶら下がるなどとはッ!
13623/05/16(火)20:09:52No.1057779723そうだねx2
>去年の年収700万だけど手取りを見ていつも咽び泣いてる
わかる
社会人になるまでは700万って大台だと思ってたんだけどね…
13723/05/16(火)20:09:53No.1057779732+
>去年の年収700万だけど手取りを見ていつも咽び泣いてる
月の手取り取れくらい
13823/05/16(火)20:10:06No.1057779810+
>税金持ってかれすぎのくせに有用に使われてる気がしないのはなんでなんだろうね
200年くらい前に比べると圧倒的に人が死ににくくなって命の価値が高くなってるのが答えだよ
人が死ににくくなるための底上げに使われてる
13923/05/16(火)20:10:07No.1057779813そうだねx3
>>>俺手取り30万だけど貯金だけなら非課税の億り人
>>何やった?
>宝くじ
おめでとうとしか言いようがない
資産上手く守ってね…
14023/05/16(火)20:10:08No.1057779821+
>>手取りゼロの32歳のおじさんだけど
>>お金のいから川で体洗ってるよ
>今すぐネットをやめろ
ネットは解約したよ
スマホだよ
14123/05/16(火)20:10:20No.1057779903+
ぼくは500まん+200まん!
仕事やめたい!
14223/05/16(火)20:10:26No.1057779940+
>>去年の年収700万だけど手取りを見ていつも咽び泣いてる
>月の手取り取れくらい
35
14323/05/16(火)20:10:46No.1057780084+
吐きそうになってきた
14423/05/16(火)20:10:59No.1057780170+
そん
だけ
14523/05/16(火)20:11:18No.1057780284+
>>>去年の年収700万だけど手取りを見ていつも咽び泣いてる
>>月の手取り取れくらい
>35
まんま同じでダメだった
コレにボーナス手取り70×2で額面700万の完成
14623/05/16(火)20:11:20No.1057780298+
お賃金いらないからもっとチンポ大きくなん無いかな
14723/05/16(火)20:11:22No.1057780313そうだねx4
年収だと高く見えるけど手取りにするとえっ?てなる
税金には夢がねえ
14823/05/16(火)20:11:47No.1057780471+
周りと比較したら幸せじゃなくなるからやらんほうが
ええ!
14923/05/16(火)20:11:47No.1057780474+
医療と警察消防が破格だよね…
ここに税が入ってなかったら病気になったら一気に大金が消えるし賄賂も横行しまくる
15023/05/16(火)20:12:06No.1057780586+
学生の時は税金に文句言う奴はクソだと思ってました
今は税金がクソだと思ってます
15123/05/16(火)20:12:08No.1057780606+
額面と手取りの乖離を利用して何かできんかな……と昔考えてたけどまあなにもないよね
15223/05/16(火)20:12:25No.1057780710+
トーキョーのひとの家賃とか聞いたらそりゃいくらもらっても足りんべって思ってしまう
15323/05/16(火)20:12:36No.1057780782+
年収あるとふるさと納税でうめーもん食えるんだろ?
15423/05/16(火)20:12:46No.1057780856+
税金も年金もクソ
保険料はそこそこ直接お世話になるから保留
15523/05/16(火)20:12:47No.1057780864+
>額面と手取りの乖離を利用して何かできんかな……と昔考えてたけどまあなにもないよね
このギャップに悩むとふるさと納税したくなる
15623/05/16(火)20:12:57No.1057780922+
俺は多分年収5千兆円あってももっと欲しがると思う
15723/05/16(火)20:13:05No.1057780978+
>>子ども部屋おじさん最高よ
>オナニーしづらくてな…
シンプルに気になるけど部屋あるなら問題なく無えか…?どんなエクストリームオナしてるんだよ
15823/05/16(火)20:13:20No.1057781077+
>>35
年収480万くらいで月の手とり32万だから年収500万前後からは累進課税や保険料で月収あんまり上がらなくなるんだな…
15923/05/16(火)20:13:24No.1057781103+
アメリカとか民間の保険でやりくりしてるがなかなか保険料エグくて
医療は金かかるんだな…
16023/05/16(火)20:13:25No.1057781112+
>額面と手取りの乖離を利用して何かできんかな……と昔考えてたけどまあなにもないよね…
社会的には超役に立っておりますよ
16123/05/16(火)20:13:38No.1057781181+
年収を上げる方法が想像つかないんよ
16223/05/16(火)20:13:49No.1057781261+
>俺は多分年収5千兆円あってももっと欲しがると思う
さすがにそれだけあったらゾロ目で「」に100万配ったりするわ
16323/05/16(火)20:13:49No.1057781262+
>年収480万くらいで月の手とり32万だから年収500万前後からは累進課税や保険料で月収あんまり上がらなくなるんだな…
ボーナスの額が違ったりもするから…
16423/05/16(火)20:13:51No.1057781279+
くね税金
16523/05/16(火)20:13:52No.1057781290+
会社員って退職するときに数千万もらえるんでしょ?もう安泰じゃん
16623/05/16(火)20:13:56No.1057781316+
皆様の税金で生きております
16723/05/16(火)20:14:13No.1057781407+
>年収を上げる方法が想像つかないんよ
自分の能力を上げる
16823/05/16(火)20:14:13No.1057781409+
一人暮らしおじさんならシコりまくれるというナイーブな考えは捨てろ
家事で時間潰れる
16923/05/16(火)20:14:23No.1057781457+
>アメリカとか民間の保険でやりくりしてるがなかなか保険料エグくて
>医療は金かかるんだな…
そういうのあまり意識させない時点ですごい頑張ってるんだろうなあ
17023/05/16(火)20:14:37No.1057781542+
手取り少ないいいいいい
17123/05/16(火)20:14:37No.1057781544+
>>年収を上げる方法が想像つかないんよ
>自分の能力を上げる
能力を上げれば年収も上がるなどというナイーヴな考えは捨てろ
17223/05/16(火)20:14:41No.1057781562+
>一人暮らしおじさんならシコりまくれるというナイーブな考えは捨てろ
>家事で時間潰れる
ご飯作るのめんどくせ!外食たっけ!
17323/05/16(火)20:14:47No.1057781600+
就活の時福岡行っとけば良かったかなあ
部屋安いしご飯美味しいし
なんでも東京近辺は高すぎ
17423/05/16(火)20:14:48No.1057781602+
>年収を上げる方法が想像つかないんよ
変態の富豪にアナル捧げるぐらいしか思いつかねーよな
17523/05/16(火)20:14:56No.1057781638+
>会社員って退職するときに数千万もらえるんでしょ?もう安泰じゃん
その時代は20年くらい前に終わってないか
17623/05/16(火)20:14:57No.1057781646+
>年収を上げる方法が想像つかないんよ
大手で儲けられる希少な仕事をする
17723/05/16(火)20:15:08No.1057781706+
年収300万だけど毎月の支払いで恐々としてる
17823/05/16(火)20:15:09No.1057781711+
正直500から1000の間はそこまで生活変わらないし
手持ちの資金も変わんない
17923/05/16(火)20:15:14No.1057781745+
教員ももうちょっと給料上がってもいいんじゃないかな…って
もしくは残業代つけて♥
18023/05/16(火)20:15:20No.1057781790+
>年収を上げる方法が想像つかないんよ
業界を変える
年収は能力じゃなくて金が業界で溢れてるかで決まる
18123/05/16(火)20:15:22No.1057781800+
もうそろそろインフレ期やってきて収入も上がるんじゃない?
何十年後かしらないけど
18223/05/16(火)20:15:37No.1057781885+
>年収を上げる方法が想像つかないんよ
結婚したら世帯年収倍になるよ
18323/05/16(火)20:15:42No.1057781921+
田舎だから500万ライン超えられる気しないけど独身なら多分老後までいける計算だからあきらめた
18423/05/16(火)20:15:45No.1057781938+
>正直500から1000の間はそこまで生活変わらないし
>手持ちの資金も変わんない
金銭感覚雑すぎる…
18523/05/16(火)20:15:52No.1057781985+
>年収を上げる方法が想像つかないんよ
上流行く
もう無理
トン
18623/05/16(火)20:16:05No.1057782050+
民間の給料が上がってくれないと俺の給料が上がらないからみんなもっと頑張って稼いで
18723/05/16(火)20:16:11No.1057782078+
>正直500から1000の間はそこまで生活変わらないし
>手持ちの資金も変わんない
これよく言われるな
一千万ももらってるやつがたまに生活きついって言ってる理由がこれなんだろうな…仕事だけ増えて手元に入ってない形だ
18823/05/16(火)20:16:19No.1057782123+
>>年収を上げる方法が想像つかないんよ
>業界を変える
>年収は能力じゃなくて金が業界で溢れてるかで決まる
日本自体が不利なやつだな?
18923/05/16(火)20:17:12No.1057782441+
>年収400万で気づいたことがある
>一人暮らしならこれで十分
それくらいだけど親から仕送りがないと生きていけない…
19023/05/16(火)20:17:39No.1057782595そうだねx2
>>年収400万で気づいたことがある
>>一人暮らしならこれで十分
>それくらいだけど親から仕送りがないと生きていけない…
さすがに使い過ぎだろ
19123/05/16(火)20:17:40No.1057782605+
>もうそろそろインフレ期やってきて収入も上がるんじゃない?
>何十年後かしらないけど
物価も一緒に上がらない?
生活の楽さに注目すると重要なのは相対的な価値であって数字の増え方そのものはあんまり意味ねえなって思うよ
19223/05/16(火)20:17:52No.1057782671+
半導体業界でボーナス18ヶ月分とか支給する企業見たけど業績悪くなったらヤバいことになりそうだなと
19323/05/16(火)20:17:58No.1057782712+
>>年収400万で気づいたことがある
>>一人暮らしならこれで十分
>それくらいだけど親から仕送りがないと生きていけない…
どこ住みで趣味にいくら突っ込んでんだ……
19423/05/16(火)20:18:18No.1057782854+
>>年収400万で気づいたことがある
>>一人暮らしならこれで十分
>それくらいだけど親から仕送りがないと生きていけない…
ガチャを毎月天井叩いたりしてるんか
それともすでにクレカ使いすぎてるのか
19523/05/16(火)20:18:19No.1057782859+
年収500万の手取りは400万で
1000万なら手取り710万くらい
俺一人分どこに行ったんだよ
19623/05/16(火)20:18:20No.1057782866そうだねx1
>半導体業界でボーナス18ヶ月分とか支給する企業見たけど業績悪くなったらヤバいことになりそうだなと
即転職!
19723/05/16(火)20:18:37No.1057782972+
1年で500万くらい貯金したい
19823/05/16(火)20:18:37No.1057782974+
>生活の楽さに注目すると重要なのは相対的な価値であって数字の増え方そのものはあんまり意味ねえなって思うよ
額面だけ見て一喜一憂するのも同じってこったな
19923/05/16(火)20:18:43No.1057783008+
こどおじやってると家賃払うことへの抵抗が年々強まってどんどん出られなくなるのを感じる
20023/05/16(火)20:19:10No.1057783181+
転職で年収が100万上がっても上がった分ちょっと外食が増えたり服を買うペースが上がったり我慢してたアニメグッズを買ったりで増えた分消費も増える
もっとほしい
20123/05/16(火)20:19:16No.1057783218+
手取り300万なんて夢のまた夢だよ
20223/05/16(火)20:19:17No.1057783225+
>>もうそろそろインフレ期やってきて収入も上がるんじゃない?
>>何十年後かしらないけど
>物価も一緒に上がらない?
>生活の楽さに注目すると重要なのは相対的な価値であって数字の増え方そのものはあんまり意味ねえなって思うよ
少なくとも借金の価値は目減するぜ!
20323/05/16(火)20:19:18No.1057783232+
>年収500万の手取りは400万で
>1000万なら手取り710万くらい
>俺一人分どこに行ったんだよ
セーフティーネットが必要な人の生活費に行きます
20423/05/16(火)20:19:18No.1057783239+
>こどおじやってると家賃払うことへの抵抗が年々強まってどんどん出られなくなるのを感じる
まあそれはそれで正しい
20523/05/16(火)20:19:22No.1057783255+
>>>年収400万で気づいたことがある
>>>一人暮らしならこれで十分
>>それくらいだけど親から仕送りがないと生きていけない…
>どこ住みで趣味にいくら突っ込んでんだ……
北九州で趣味には3万も使ってない
面倒な時に金で解決することが多い
20623/05/16(火)20:19:33No.1057783333そうだねx1
>転職で年収が100万上がっても上がった分ちょっと外食が増えたり服を買うペースが上がったり我慢してたアニメグッズを買ったりで増えた分消費も増える
>もっとほしい
正しく資本主義してるな…
20723/05/16(火)20:19:35No.1057783345+
>こどおじやってると家賃払うことへの抵抗が年々強まってどんどん出られなくなるのを感じる
家賃なんてクソだよな
考えた奴死ねば良いのに
20823/05/16(火)20:19:48No.1057783440+
>こどおじやってると家賃払うことへの抵抗が年々強まってどんどん出られなくなるのを感じる
都内に持ち家残してくれた両親には感謝してる
でも実家の山を残したことは恨んでる
20923/05/16(火)20:19:52No.1057783463+
>こどおじやってると家賃払うことへの抵抗が年々強まってどんどん出られなくなるのを感じる
タダで住める拠点あるなら有効活用しない手はないわな
21023/05/16(火)20:20:00No.1057783511+
>人件費なんてクソだよな
>考えた奴死ねば良いのに
21123/05/16(火)20:20:00No.1057783515+
家賃なんて基本無駄金だしな…
0にできるならそれが1番
21223/05/16(火)20:20:03No.1057783532そうだねx1
>半導体業界でボーナス18ヶ月分とか支給する企業見たけど業績悪くなったらヤバいことになりそうだなと
実際に今年からやばいんじゃない
昔は東京エレクトロンとかボーナス0になったりした
21323/05/16(火)20:20:08No.1057783545+
>北九州で趣味には3万も使ってない
>面倒な時に金で解決することが多い
知り合いにもよく居るけど自販機とかでちょくちょく買うタイプ?
日々の出費が多いタイプかな
21423/05/16(火)20:20:13No.1057783574そうだねx2
>面倒な時に金で解決することが多い
原因これだろ
21523/05/16(火)20:20:15No.1057783595そうだねx1
>>こどおじやってると家賃払うことへの抵抗が年々強まってどんどん出られなくなるのを感じる
>都内に持ち家残してくれた両親には感謝してる
>でも実家の山を残したことは恨んでる
負の遺産来たな
21623/05/16(火)20:20:40No.1057783748+
>家賃なんてクソだよな
>考えた奴死ねば良いのに
そんな大家さんだって霞食って生きられるわけでもなし
21723/05/16(火)20:20:42No.1057783767+
毎月給料から3割弱は問答無用で持ってかれるのつらい
その上消費税で10%弱持ってくの悪辣なライフハックすぎる
21823/05/16(火)20:21:35No.1057784117+
でも一人暮らしマジ気楽だし
百数万でも払う価値あり
21923/05/16(火)20:21:48No.1057784207そうだねx2
>>家賃なんてクソだよな
>>考えた奴死ねば良いのに
>そんな大家さんだって霞食って生きられるわけでもなし
大家なんて恵まれた境遇の癖に貧困労働者から家賃を取るなんておかしい…
22023/05/16(火)20:22:59No.1057784627+
>でも一人暮らしマジ気楽だし
>百数万でも払う価値あり
そのへんは当人の自由ってやつだね
十人十色の事情もあろうて
22123/05/16(火)20:23:02No.1057784644+
>大家なんて恵まれた境遇の癖に貧困労働者から家賃を取るなんておかしい…
良い物件あるんだけど君も大家にならないかい?
22223/05/16(火)20:23:14No.1057784716+
家賃と敷金はともかく礼金システムは死んでほしい
22323/05/16(火)20:23:16No.1057784728+
そもそもヒトは群れを成すことで巨大な動物に立ち向かってきたんだ
一人暮らし自体が自然に反している
一人暮らしだとお金が飛んでいくのは自然に反しているから仕方ない
22423/05/16(火)20:23:24No.1057784775+
地方で年収210万ちょいだけど業務中に倒れがちでどうにも展望が望めない
本当に体が資本だと実感してるよ
22523/05/16(火)20:24:32No.1057785223そうだねx1
冬の光熱費も死んでほしい~
22623/05/16(火)20:24:46No.1057785321そうだねx1
>一人暮らし自体が自然に反している
>一人暮らしだとお金が飛んでいくのは自然に反しているから仕方ない
というかいいお客様なんですよ…
考えてみりゃそういう商売人にノせられてるフシある
22723/05/16(火)20:25:33No.1057785605+
>>一人暮らし自体が自然に反している
>>一人暮らしだとお金が飛んでいくのは自然に反しているから仕方ない
>というかいいお客様なんですよ…
>考えてみりゃそういう商売人にノせられてるフシある
不動産屋電気ガス屋NHKまで儲かるからな
22823/05/16(火)20:25:36No.1057785633+
>毎月給料から3割弱は問答無用で持ってかれるのつらい
>その上消費税で10%弱持ってくの悪辣なライフハックすぎる
内訳を見ると年金と医療保険がでかすぎる
年収が低いせいなのもあるけど所得税はだいぶ小さい
22923/05/16(火)20:25:50No.1057785729+
基本給を上げてくれや!
23023/05/16(火)20:25:55No.1057785772+
世帯年収700万!横浜勤務ですが一軒家がほしい!無理!!!!
23123/05/16(火)20:26:31No.1057786005+
家事ってそんな時間使うか…?
ドラム型洗濯機と食洗機買ったら土日でさえほとんど家事しなくて済むようになったぞ…
いやワイシャツとスーツはクリーニング出してるのも大きいかもだけど
23223/05/16(火)20:26:45No.1057786081そうだねx2
23区内に持ち家がある暮らしをしたかった
それだけで人生勝ち組じゃん
23323/05/16(火)20:26:56No.1057786150+
>そもそもヒトは群れを成すことで巨大な動物に立ち向かってきたんだ
>一人暮らし自体が自然に反している
それは食べ物や暖をとるのにも苦労してた頃の話なので科学でこの辺カバーしたら群れはただしんどいだけなんですよ
23423/05/16(火)20:27:22No.1057786311+
なんかボーナス消えた代わりにその分が月給に上乗せされる契約になった
額面40万になった
なんかすげえリッチマンな気分だぜ
ボーナス無いけど
23523/05/16(火)20:27:22No.1057786319+
ここに書かれてる年収って手取り?額面?
年収500万ボーナス残業代なしで手取りは360万で家賃7万なんだけどお金貯まらないからつらいぞ
23623/05/16(火)20:27:33No.1057786380+
>家事ってそんな時間使うか…?
>ドラム型洗濯機と食洗機買ったら土日でさえほとんど家事しなくて済むようになったぞ…
>いやワイシャツとスーツはクリーニング出してるのも大きいかもだけど
そもそもメイドさん雇えば全部やってくれるしな
23723/05/16(火)20:27:44No.1057786454+
>家事ってそんな時間使うか…?
>ドラム型洗濯機と食洗機買ったら土日でさえほとんど家事しなくて済むようになったぞ…
>いやワイシャツとスーツはクリーニング出してるのも大きいかもだけど
家事をする時間自体はあんまり長くないけど家事をするまでの時間を含めると長くなってしまう…
さっさとやれば良いと言われたらそれまでなんだけどね
23823/05/16(火)20:27:52No.1057786494+
今日国際資格取ったから1000万狙えるぜ
23923/05/16(火)20:28:02No.1057786547+
>23区内に持ち家がある暮らしをしたかった
>それだけで人生勝ち組じゃん
いや…
24023/05/16(火)20:28:32No.1057786751+
>23区内に持ち家がある暮らしをしたかった
>それだけで人生勝ち組じゃん
税金がめっちゃ取られる!
壊れたら直すための業者も高い!
24123/05/16(火)20:28:46No.1057786844+
>ここに書かれてる年収って手取り?額面?
>年収500万ボーナス残業代なしで手取りは360万で家賃7万なんだけどお金貯まらないからつらいぞ
年収から諸々引いて実際に振り込まれる額が手取りな
世の中の年収いくらいくらってのはそれを見て判断するといいよ
24223/05/16(火)20:28:51No.1057786873+
去年の源泉徴収票見てたけど収入約380万で控除後約260万ってなってた
これって税金で120万持っていかれてるってこと?
24323/05/16(火)20:29:03No.1057786946+
まぁ一人暮らしって贅沢でしかないと思うよ
絶対やめないけど
24423/05/16(火)20:29:05No.1057786957そうだねx5
>今日国際資格取ったから1000万狙えるぜ
がんばえ~
24523/05/16(火)20:29:20No.1057787041+
>家事ってそんな時間使うか…?
>ドラム型洗濯機と食洗機買ったら土日でさえほとんど家事しなくて済むようになったぞ…
>いやワイシャツとスーツはクリーニング出してるのも大きいかもだけど
料理は?自炊は?
24623/05/16(火)20:29:43No.1057787175+
何の資格かきになる
24723/05/16(火)20:29:46No.1057787196+
>去年の源泉徴収票見てたけど収入約380万で控除後約260万ってなってた
>これって税金で120万持っていかれてるってこと?
違う
お前の給料のうち実際に課税するのは240万にしといたるっていう慈悲
24823/05/16(火)20:30:10No.1057787321+
中卒無資格無免許で43手取り16で気づいた事がある…なんで俺生きてんだろう…
24923/05/16(火)20:30:15No.1057787368+
>>去年の源泉徴収票見てたけど収入約380万で控除後約260万ってなってた
>>これって税金で120万持っていかれてるってこと?
>違う
>お前の給料のうち実際に課税するのは240万にしといたるっていう慈悲
ありがたい…
25023/05/16(火)20:30:17No.1057787378+
まあステップアップするための事何もしてこなかったから今「」だから仕方ないかなって…
25123/05/16(火)20:30:40No.1057787513+
>何の資格かきになる
セキュリティ関係の資格
これあるだけでめちゃくちゃ下駄履けるし仕事絶対になくならない
25223/05/16(火)20:30:42No.1057787526+
23区のゴミ屋敷家見ると
ピンキリよな
25323/05/16(火)20:30:59No.1057787641+
>年収400万で気づいたことがある
>一人暮らしならこれで十分
所帯持って子供作れるじゃん
25423/05/16(火)20:31:24No.1057787794+
リモートワークはクリーニングもいらない出勤もいらない仕事に飽きたら家事ができるで良いことしかない
雇う側も設備代を節約できるからウィンウィンだ
25523/05/16(火)20:31:28No.1057787820+
23区どころか首都圏の家は家間の隙間全くないよね
あれなんか嫌
25623/05/16(火)20:31:28No.1057787822+
>中卒無資格無免許で43手取り16で気づいた事がある…なんで俺生きてんだろう…
田舎だろ?
25723/05/16(火)20:31:46No.1057787916+
俺も勉強してる
会社から電験3種ってやつを取れって言われた
25823/05/16(火)20:31:58No.1057788002+
家事なんてやろうと思えばいくらでもやること出てくるし
無視しだしたらほとんど無視できるし
あーだこーだ言うもんじゃないよ
共同生活してると割り振り大変だろうけど
25923/05/16(火)20:32:09No.1057788067+
なんか転職したら400万台になってたけど転職前のツケを支払っていて現状全然貯まらないのであった
26023/05/16(火)20:32:09No.1057788068+
ネットだと上の方はもう際限なく見かけるけど
500超えると正直かなりの安心感がある
26123/05/16(火)20:32:30No.1057788188+
>23区どころか首都圏の家は家間の隙間全くないよね
>あれなんか嫌
部屋によるけど隣の生活音が直に聞こえてくるよ
壁2枚挟んでるはずなのに…
26223/05/16(火)20:32:52No.1057788305+
500万超えてから1LDKとかルンバ揃えたらこれが年収パワーか…ってなった
26323/05/16(火)20:32:56No.1057788329そうだねx1
俺はオリンピック前まで年収200万の底辺デザイナーだったけど
オリンピックの駅のデザインをちょこっとだけやって履歴に乗せたら次の仕事が何も交渉しないで月単価80万になったよ
すげえぜ…!ありがとうオリンピック!!
26423/05/16(火)20:33:24No.1057788525+
>これあるだけでめちゃくちゃ下駄履けるし仕事絶対になくならない
すげー
30業界未経験でもワンチャンある?
26523/05/16(火)20:33:36No.1057788604そうだねx1
>俺はオリンピック前まで年収200万の底辺デザイナーだったけど
>オリンピックの駅のデザインをちょこっとだけやって履歴に乗せたら次の仕事が何も交渉しないで月単価80万になったよ
>すげえぜ…!ありがとうオリンピック!!
羨ましい限り
おめでとう
26623/05/16(火)20:33:46No.1057788661+
>ネットだと上の方はもう際限なく見かけるけど
>500超えると正直かなりの安心感がある
仕事をやめないという一点さえ守れば何でもできるよね
26723/05/16(火)20:33:55No.1057788726+
>すげー
>30業界未経験でもワンチャンある?
資格の認定条件が5年のキャリアだから難しいかな…
26823/05/16(火)20:33:57No.1057788737+
今年の夏もふるさと納税で焼き肉用のお肉とウナギ頼むねん!
26923/05/16(火)20:34:06No.1057788791+
>>でも実家の山を残したことは恨んでる
>負の遺産来たな
これよく聞くけどどういうこと?
27023/05/16(火)20:34:50No.1057789067+
税金払わないとだし
27123/05/16(火)20:34:52No.1057789075+
>これよく聞くけどどういうこと?
固定資産税がね…
27223/05/16(火)20:34:58No.1057789113+
>これよく聞くけどどういうこと?
使い道ない
売りたくても売れない
固定資産かかる
27323/05/16(火)20:35:09No.1057789184+
23区はたいした家でもないのに家賃が地元の2倍で辛いけど何かイベントあるって時にヒョイと遊びに行けるしいろんな店に行けるからリモートワークでも引っ越す勇気が出ない
27423/05/16(火)20:35:22No.1057789258+
持ってるだけで金が出ていく魔法の土地なのだ
27523/05/16(火)20:35:23No.1057789265+
>売りたくても売れない
呪いの装備!
27623/05/16(火)20:35:23No.1057789266+
>>>でも実家の山を残したことは恨んでる
>>負の遺産来たな
>これよく聞くけどどういうこと?
売っても資産価値のない、固定資産税だけ払う山だろ
負動産って言う
27723/05/16(火)20:35:25No.1057789276+
山なんて松茸生えてもゴミやぞ
27823/05/16(火)20:35:26No.1057789287+
税金高すぎ!
27923/05/16(火)20:36:03No.1057789508+
固定資産税はまだまあ嫌だけど金額が知れてるから諦めもつく
管理をしないとならないのが本当に嫌
28023/05/16(火)20:36:12No.1057789556+
都内の山手線圏内でこどおじしてると家出たくない!
28123/05/16(火)20:36:19No.1057789600+
山って価値がないと売れないんじゃなかったけ
国や県もタダでも買ってくれないのに税金はかかる
なんか自殺した老人のニュースとかあった記憶がある
28223/05/16(火)20:36:36No.1057789704+
山つっても絶対に売れないクソみたいな区画…
28323/05/16(火)20:36:42No.1057789737+
働いて高収入より働かずにナマポの方が幸福と不幸の差し引きはいいんじゃないだろうかと思う
28423/05/16(火)20:36:47No.1057789766+
キャンプyotuberが山買ったら
右翼の香ばしい人たちに山乗っ取られたって
動画で見て死ぬほど笑った
28523/05/16(火)20:37:10No.1057789897+
植林してあったら間伐とかしないと山崩れの原因になったりするからな…
28623/05/16(火)20:37:12No.1057789908そうだねx5
>都内の山手線圏内でこどおじしてると家出たくない!
むしろそこならこどおじすべきだろ…
28723/05/16(火)20:37:12No.1057789910+
笑うところではないかな…
28823/05/16(火)20:37:34No.1057790043そうだねx1
>働いて高収入より働かずにナマポの方が幸福と不幸の差し引きはいいんじゃないだろうかと思う
確実に働いて高収入の方が幸福だよ…
28923/05/16(火)20:37:51No.1057790153+
>資格の認定条件が5年のキャリアだから難しいかな…
そっかーありがと
真面目に今のとこがんばります
29023/05/16(火)20:38:02No.1057790210+
>キャンプyotuberが山買ったら
>右翼の香ばしい人たちに山乗っ取られたって
>動画で見て死ぬほど笑った
山って管理しないと本当に酷いことになるよ
29123/05/16(火)20:38:18No.1057790303そうだねx1
>キャンプyotuberが山買ったら
>右翼の香ばしい人たちに山乗っ取られたって
>動画で見て死ぬほど笑った
可哀想
29223/05/16(火)20:38:21No.1057790327+
>働かずにナマポ
これに精神的に耐えられるかだな
そのへんは個人の素養に左右される
29323/05/16(火)20:38:21No.1057790329+
税金めちくちゃとられるから年収700万ぐらいの頃が一番納得感あった
29423/05/16(火)20:38:46No.1057790483+
島持ってたけど橋作る時にここ使うから売ってって言われて売ったからもうない
よかった
29523/05/16(火)20:39:03No.1057790584そうだねx1
親の金や能力引き継いだカスに
上から目線で偉そうに言われるのむり
29623/05/16(火)20:39:04No.1057790594+
>>キャンプyotuberが山買ったら
>>右翼の香ばしい人たちに山乗っ取られたって
>>動画で見て死ぬほど笑った
>可哀想
まじで乗っ取りはひどい話だ
権利もらって真面目にいろいろしようとしてたのに外部からの横槍とか考えたくない
29723/05/16(火)20:39:05No.1057790602+
山持ってる人みんなどうにかして更地になんねーかなって思ってるよ
29823/05/16(火)20:39:09No.1057790628+
働かずに唸るほど金がある
これが一番ですね
29923/05/16(火)20:39:25No.1057790727+
生活保護じゃちょっと外食とかそういうプチ贅沢もできないし貯金もできないからよっぽど物欲薄く無いと辛いだろうと思う
30023/05/16(火)20:39:43No.1057790835+
彼女と結婚して世帯収入1000万になってから気づいたことある
自由に使えるお金が多い
30123/05/16(火)20:40:04No.1057790950+
山は一つは送電線通すってことで売った
頼むからもう一つもなんかうまいこと鉄塔でも建ててくれ
30223/05/16(火)20:40:45No.1057791192+
>生活保護じゃちょっと外食とかそういうプチ贅沢もできないし貯金もできないからよっぽど物欲薄く無いと辛いだろうと思う
いやちょっと外食くらいならいけるぞ
30323/05/16(火)20:40:47No.1057791205+
>山って価値がないと売れないんじゃなかったけ
>国や県もタダでも買ってくれないのに税金はかかる
だって誰かに持たせておけば税金が入るから….
30423/05/16(火)20:41:00No.1057791307+
手取り400くらいだけど共働きじゃないと暮らしていけないぜ
30523/05/16(火)20:41:23No.1057791473+
>山って価値がないと売れないんじゃなかったけ
なのでこうして1円での売買が横行してる
30623/05/16(火)20:41:26No.1057791500+
>親の金や能力引き継いだカスに
稼いだ親の能力きちんと引き継いでんのならまだまあ
30723/05/16(火)20:41:41No.1057791596+
>山は一つは送電線通すってことで売った
>頼むからもう一つもなんかうまいこと鉄塔でも建ててくれ
うちは送電線用地貸してるよ
固定資産税と相殺になるくらい
30823/05/16(火)20:41:43No.1057791612+
>都内の山手線圏内でこどおじしてると家出たくない!
子供部屋おじさんって金ないから実家から出られない貧困問題ワードだったはずなのに
30923/05/16(火)20:41:46No.1057791625+
田んぼと山だけは引き継ぐな
31023/05/16(火)20:41:50No.1057791655+
>手取り400くらいだけど共働きじゃないと暮らしていけないぜ
手取り400って600万こえるじゃん…
31123/05/16(火)20:42:08No.1057791763+
山って聞いて本当の山買う奴はアホだよ
キャンプ用は大体農地の裏とかにある狭い森を買うんだよ
31223/05/16(火)20:42:22No.1057791844+
>生活保護じゃちょっと外食とかそういうプチ贅沢もできないし貯金もできないからよっぽど物欲薄く無いと辛いだろうと思う
外食はしてるしタンス貯金くらいならしてる奴多いぞ
31323/05/16(火)20:42:35No.1057791929+
>働いて高収入より働かずにナマポの方が幸福と不幸の差し引きはいいんじゃないだろうかと思う
制限多いから大半の人はストレス溜めこむと思う
欲がなくて何となく生きるだけで満足できる人じゃないとおそらくきつい
31423/05/16(火)20:42:52No.1057792055+
新NISAで上限額上がるから投資だけで生きてけないかなあ
31523/05/16(火)20:42:59No.1057792094そうだねx1
都内の子供部屋おじさんって要は僕資産家のボンボンやぞ…
31623/05/16(火)20:43:24No.1057792237+
年収500万超えると余裕がすごい
今日これ食うか!ってのを頻繁に出来る
31723/05/16(火)20:43:24No.1057792243+
誰か山買わんか~?熊が出るって看板がそこかしこに立ってるオマケ付きじゃよ~?
31823/05/16(火)20:43:27No.1057792259+
ほんとの山は道すら通ってなかったりするからな…さあ使い慣れないナタを使って藪こぎだ
31923/05/16(火)20:43:30No.1057792281そうだねx2
意外と「」はキャリア積んでるし資産運用もちゃんとやっている
積立NISAくらいしかやってないわ俺
32023/05/16(火)20:43:31No.1057792289+
>新NISAで上限額上がるから投資だけで生きてけないかなあ
1800マンじゃ難しくねぇかな?
32123/05/16(火)20:43:45No.1057792389+
市街化区域の田んぼならいくらでもほしいぞ
32223/05/16(火)20:43:47No.1057792400+
>新NISAで上限額上がるから投資だけで生きてけないかなあ
NISAじゃないけど配当生活とかは最低1億円必要だね
32323/05/16(火)20:44:56No.1057792815+
>都内の子供部屋おじさんって要は僕資産家のボンボンやぞ…
親が子供を養う余裕ある訳だしな…
うちは定年退職したら養えないからすぐ就職して出てけと高校の頃から言われてたし実際に家は売り払われた
32423/05/16(火)20:45:02No.1057792855+
キャリア積めば500万はギリ見込めるけど600万は無理だな…
32523/05/16(火)20:45:37No.1057793063+
都内は家賃高いから実家があると強いよな
32623/05/16(火)20:45:42No.1057793095+
メンドくせえから正直金勘定したくねえ…
裏庭に生えるカボチャだけで食いつなげんものかな
32723/05/16(火)20:45:43No.1057793097+
>使い道ない
>売りたくても売れない
>固定資産かかる
風来のシレンの呪いの装備じゃん…お払い出来ないの?
32823/05/16(火)20:45:56No.1057793173+
>>都内の子供部屋おじさんって要は僕資産家のボンボンやぞ…
>親が子供を養う余裕ある訳だしな…
>うちは定年退職したら養えないからすぐ就職して出てけと高校の頃から言われてたし実際に家は売り払われた
逆にそれは攻めた仕事できるし
生活保護取りやすいじゃん
32923/05/16(火)20:46:03No.1057793216そうだねx1
>年収500万超えると余裕がすごい
>今日これ食うか!ってのを頻繁に出来る
減量できたらこれできそうだな…
33023/05/16(火)20:46:37No.1057793401そうだねx1
>都内の子供部屋おじさんって要は僕資産家のボンボンやぞ…
都内ってくくりだと広すぎるだろ
33123/05/16(火)20:46:53No.1057793494+
>都内の山手線圏内でこどおじしてると家出たくない!
>子供部屋おじさんって金ないから実家から出られない貧困問題ワードだったはずなのに
俺は二十歳のときに家を出たら父親と兄が母親にDVしてきたんで一年で戻ってきてそのまま子ども部屋おじさんしてるよ
33223/05/16(火)20:46:54No.1057793501+
>風来のシレンの呪いの装備じゃん…お払い出来ないの?
おはらいの巻物がある世界だったら負動産なんて言われないのだ…
33323/05/16(火)20:47:00No.1057793546+
相続放棄って概念はほんと知っといて損ないと思う
33423/05/16(火)20:47:14No.1057793632+
>>都内の子供部屋おじさんって要は僕資産家のボンボンやぞ…
>都内ってくくりだと広すぎるだろ
都内(23区内)の人の言う都内は23区内
33523/05/16(火)20:47:20No.1057793667+
800万超えると年収から得られる達成感は横ばいってのは本当かな
33623/05/16(火)20:47:46No.1057793801+
>>新NISAで上限額上がるから投資だけで生きてけないかなあ
>1800マンじゃ難しくねぇかな?
年間利回り5パーくらいで運用とかなら生活保護レベルの暮らしはできそう
33723/05/16(火)20:47:50No.1057793816+
5000兆円欲しいという気持ちは本当です
33823/05/16(火)20:47:56No.1057793857+
>相続放棄って概念はほんと知っといて損ないと思う
親の資産を担保に金をめちゃくちゃ借りるってできるんかな
金貸側が嫌がりそうだけど
33923/05/16(火)20:48:18No.1057793984+
>都内(23区内)の人の言う都内は23区内
その人にとって都内の23区外はどういう存在なんだ…
34023/05/16(火)20:48:27No.1057794042そうだねx1
>相続放棄って概念はほんと知っといて損ないと思う
トータルで見て損がデカければ親の資産全部放棄したほうがいいよね
車や家も放棄になるけど借金や負債になる資産も回避できる
34123/05/16(火)20:48:34No.1057794091+
>意外と「」はキャリア積んでるし資産運用もちゃんとやっている
俺は恩師の先生に6年前に会ったときに株は絶対にやっとけ!て言われたの無視して後悔してる…先生は100万を900万にしてるわ…
34223/05/16(火)20:48:37No.1057794111+
親が宝くじ買うのやめさせたい
34323/05/16(火)20:48:40No.1057794128+
そんな太平洋の島も仲間に入れてくださいよぉ都内
34423/05/16(火)20:48:41No.1057794136+
>その人にとって都内の23区外はどういう存在なんだ…
山梨か埼玉
34523/05/16(火)20:48:50No.1057794198+
練馬区も23区内なんだな…マジかよ
34623/05/16(火)20:49:31No.1057794430そうだねx2
>親が宝くじ買うのやめさせたい
趣味の範疇で収まる金額なら目をつむってやれ
34723/05/16(火)20:49:39No.1057794479+
みんな年収上がってくれないとこっちも年収上がらないので頑張って欲しい
34823/05/16(火)20:49:56No.1057794576+
親から相続できそうなもん何もねぇや
全部借金の形に消えた
34923/05/16(火)20:49:59No.1057794601+
多分23区内って言ってる人たちも足立区とか北区とかは眼中にない
35023/05/16(火)20:49:59No.1057794604+
>先生は100万を900万にしてるわ…
うまく行った人間のウラには無数の養分がいるからな…
35123/05/16(火)20:50:01No.1057794616+
>相続放棄って概念はほんと知っといて損ないと思う
>都内に持ち家残してくれた両親には感謝してる
>でも実家の山を残したことは恨んでる
35223/05/16(火)20:50:18No.1057794724+
金貸しはバカじゃないから額によっちゃちゃんと親の資産調べるぞ
場合によっちゃ登記見てどんだけ担保に入ってるかとか見るぞ
35323/05/16(火)20:50:33No.1057794805+
年収600万円ぐらいだけど女諦めて他人との付き合いもそこそこにしたら金が貯まる貯まる
特に資産運用してるわけでもないのに数年で2000万円ぐらい貯金できたよ
35423/05/16(火)20:51:12No.1057795018+
その「」は都内の土地も相続してるから放棄はないんじゃない
35523/05/16(火)20:51:16No.1057795036+
>相続放棄って概念はほんと知っといて損ないと思う
ただリミットが三ヶ月しかないのが厳しい…喪主がリーマンだと葬儀したらすぐ仕事であっという間に三ヶ月だもん…
35623/05/16(火)20:51:32No.1057795139そうだねx1
手取りは45ぐらいあるけど何だかんだ家賃とか生活費とかで飛ぶしあとは体育会系の会社だから部下からめちゃくちゃたかられてそんなに贅沢できない
35723/05/16(火)20:51:39No.1057795180+
あー名古屋が首都になんねーかな
35823/05/16(火)20:51:43No.1057795209そうだねx1
負け惜しみ抜きに
女は諦めるに限る
35923/05/16(火)20:51:56No.1057795288+
もう地元に帰ることもないし親の資産もたかが知れてるので相続放棄も視野に入れてる
36023/05/16(火)20:52:00No.1057795305+
>俺は恩師の先生に6年前に会ったときに株は絶対にやっとけ!て言われたの無視して後悔してる…先生は100万を900万にしてるわ…
最近でもコロナの流行り初めのころに仕込んでた奴らみんな儲かっててうらやましいわ
36123/05/16(火)20:52:19No.1057795397+
マジで元他人と共同生活する気ができないので結婚は諦めた
36223/05/16(火)20:52:36No.1057795502+
>>相続放棄って概念はほんと知っといて損ないと思う
>ただリミットが三ヶ月しかないのが厳しい…喪主がリーマンだと葬儀したらすぐ仕事であっという間に三ヶ月だもん…
一族全員に通達しておかないと連絡漏れした一人が貧乏くじ引くから乱用は難しい制度だよね
借金の踏み倒しはできるけど気軽ではない
36323/05/16(火)20:53:06No.1057795688+
>最近でもコロナの流行り初めのころに仕込んでた奴らみんな儲かっててうらやましいわ
あとから見たら正解わかるんだけどね…
36423/05/16(火)20:53:12No.1057795728+
なんか差し押さえになった物件を国から買って不動産運用するのが資産運用の中で最強って「」が言ってた
36523/05/16(火)20:54:15No.1057796129+
相続人みんなと連絡取れるなら限定相続も検討すべき
36623/05/16(火)20:54:31No.1057796225+
>なんか差し押さえになった物件を国から買って不動産運用するのが資産運用の中で最強って「」が言ってた
それ株と同じで大量の金が種として必要じゃない?
36723/05/16(火)20:54:58No.1057796387+
>なんか差し押さえになった物件を国から買って不動産運用するのが資産運用の中で最強って「」が言ってた
それできるのは絶対やってるやつだけだから上級者の言うことだよ
36823/05/16(火)20:55:03No.1057796421+
親の退職金の金額聞いて目玉飛び出た
一流半くらいの企業だけど40年勤め上げたらすげえことになるんだね
36923/05/16(火)20:55:07No.1057796438+
一般庶民には不動産なんて額がでかすぎて無理
37023/05/16(火)20:55:32No.1057796597+
おかねさんはおかねさんをよぶからな
問題はどうやってそのサイクルに潜り込むかだ
37123/05/16(火)20:55:39No.1057796642+
>なんか差し押さえになった物件を国から買って不動産運用するのが資産運用の中で最強って「」が言ってた
残置物とか立ち退き交渉とか面倒なこと多いよ
37223/05/16(火)20:55:45No.1057796679+
1億くらいあったら増やすの楽だろうよそりゃ
37323/05/16(火)20:56:18No.1057796858+
>なんか差し押さえになった物件を国から買って不動産運用するのが資産運用の中で最強って「」が言ってた
差し押さえ物件でめちゃくちゃ多重抵当になってるみたいなのをナニワ金融道で見た
37423/05/16(火)20:56:36No.1057796960+
>なんか差し押さえになった物件を国から買って不動産運用するのが資産運用の中で最強って「」が言ってた
これって競売の事?
37523/05/16(火)20:56:43No.1057797009+
>1億くらいあったら増やすの楽だろうよそりゃ
1%の利益でも10万の利益だからな…
ちょっと上がったは即売るを繰り返すだけで余裕になる
37623/05/16(火)20:57:08No.1057797141+
銀行から事業への投資として借りて成功したり戻せる程度の負債で済んだらいいけど見る目が無い内にそんなことできないしな…
投資も学ばなきゃ
37723/05/16(火)20:57:09No.1057797147+
>>1億くらいあったら増やすの楽だろうよそりゃ
>1%の利益でも10万の利益だからな…
>ちょっと上がったは即売るを繰り返すだけで余裕になる
コツコツドカンで死ぬパターン
37823/05/16(火)20:57:23No.1057797224+
今383だけど手取り30万は欲しかったなぁ…
37923/05/16(火)20:57:45No.1057797383+
>1億くらいあったら増やすの楽だろうよそりゃ
>年収600万円ぐらいだけど女諦めて他人との付き合いもそこそこにしたら金が貯まる貯まる
>特に資産運用してるわけでもないのに数年で2000万円ぐらい貯金できたよ
こういう「」もいるんだから1億貯めるのも難しくないんじゃない?
俺は年収300万しかないからきついけど
38023/05/16(火)20:57:54No.1057797432+
>今383だけど手取り30万は欲しかったなぁ…
長命種きたな…
38123/05/16(火)20:58:00No.1057797476+
1億の1%は100万ではないのか……?

[トップページへ] [DL]