レス送信モード |
---|
知らなかった!このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 123/05/15(月)19:09:44No.1057450740そうだねx1貧乳教 |
… | 223/05/15(月)19:10:29No.1057450996そうだねx13原作?にない設定勝手に足していいの? |
… | 323/05/15(月)19:11:50No.1057451465そうだねx26七福神もそうだそうだと言っています |
… | 423/05/15(月)19:12:04No.1057451528そうだねx13>原作?にない設定勝手に足していいの? |
… | 523/05/15(月)19:12:52No.1057451790そうだねx12ブッダは日本の存在すら知らんよ |
… | 623/05/15(月)19:16:42No.1057453051そうだねx15>原作?にない設定勝手に足していいの? |
… | 723/05/15(月)19:18:15No.1057453575そうだねx12言ったもん勝ちすぎる… |
… | 823/05/15(月)19:18:21No.1057453615そうだねx14ブッダはヴィシュヌ神の化身なんだよ!はかなりナメた設定だと思う |
… | 923/05/15(月)19:18:32No.1057453679そうだねx5>原作?にない設定勝手に足していいの? |
… | 1023/05/15(月)19:21:03No.1057454541そうだねx17異教の神を悪魔扱いしないだけマシ |
… | 1123/05/15(月)19:22:41No.1057455084+>貧乳教 |
… | 1223/05/15(月)19:23:26No.1057455359そうだねx8土着化なんてそんなもんだ |
… | 1323/05/15(月)19:24:44No.1057455817そうだねx8>異教の神を悪魔扱いしないだけマシ |
… | 1423/05/15(月)19:25:13No.1057455964そうだねx3神道だって明治以降に生まれた要素だらけだぞ |
… | 1523/05/15(月)19:25:34No.1057456097そうだねx4おじいさんはシヴァカーリーに |
… | 1623/05/15(月)19:25:55No.1057456230+>ブッダはヴィシュヌ神の化身なんだよ!はかなりナメた設定だと思う |
… | 1723/05/15(月)19:28:46No.1057457227そうだねx10>ブッダはヴィシュヌ神の化身なんだよ!はかなりナメた設定だと思う |
… | 1823/05/15(月)19:30:13No.1057457751+キリスト教にも守護聖人という手法が |
… | 1923/05/15(月)19:33:15No.1057458868そうだねx6>原作?にない設定勝手に足していいの? |
… | 2023/05/15(月)19:34:31No.1057459356+ゾロアスター教もやって初代の考えと全く違う宗教になったと聞いた |
… | 2123/05/15(月)19:34:56No.1057459518そうだねx8あんま指摘されないけどイスラムのうちの預言者が最後であと全部ニセモノだから!って設定は死ぬほどセコいと思う |
… | 2223/05/15(月)19:40:43No.1057461547+仏教もキリスト教もイスラム教も土着化するとマジで自由自在にカスタマイズされるからな… |
… | 2323/05/15(月)19:41:05No.1057461667そうだねx5俺たちの知ってた人気声優は実は矜羯羅童子が別の姿になったものらしいぞ! |
… | 2423/05/15(月)19:42:32No.1057462211+「」はとしあきの化身らしいぞ! |
… | 2523/05/15(月)19:42:50No.1057462325そうだねx4>俺たちの知ってた人気声優は実は矜羯羅童子が別の姿になったものらしいぞ! |
… | 2623/05/15(月)19:44:19No.1057462805+imgは無関係ゾーンで壺が悪いらしいぞ! |
… | 2723/05/15(月)19:44:55No.1057463022そうだねx8>「」はとしあきの化身らしいぞ! |
… | 2823/05/15(月)19:44:55No.1057463026そうだねx5日本だけでもどうってことない鬼を倒すのに |
… | 2923/05/15(月)19:46:42No.1057463664+コラボだよ! |
… | 3023/05/15(月)19:47:49No.1057464087+ふたばは壺の避難所らしいぞ! |
… | 3123/05/15(月)19:48:15No.1057464238+そういやスサノオは時期によってキャラ違いすぎるので |
… | 3223/05/15(月)19:49:19No.1057464656+>ゼウスが節操無しのチンポマンになったのだって同じようにうちの神の親父ゼウス!って広まったせいだろうし… |
… | 3323/05/15(月)19:49:32No.1057464732+人気ある2次創作のネタを公式が取り入れるみたいな話だな |
… | 3423/05/15(月)19:49:41No.1057464791そうだねx2仏教側もシヴァを取り込んで大黒天に設定改変して |
… | 3523/05/15(月)19:50:42No.1057465162+このファジーなやり方がウケたのか |
… | 3623/05/15(月)19:50:49No.1057465194そうだねx7>やーいおまえの父ちゃんゼウス~! |
… | 3723/05/15(月)19:50:55No.1057465223そうだねx1瑪 |
… | 3823/05/15(月)19:52:52No.1057465935そうだねx8現代ですら「サンは後醍醐天皇の娘らしいぞ!」みたいなのを信じる人は一定数いるし |
… | 3923/05/15(月)19:53:50No.1057466362+同じ神でも取り入れた時期が違うのか |
… | 4023/05/15(月)19:54:04No.1057466470+見ろこの各地に痕跡はあるのに詳しいところが全然わからないミトラ教を! |
… | 4123/05/15(月)19:54:14No.1057466543+右下のコマは汎用性ありそうだな… |
… | 4223/05/15(月)19:54:42No.1057466724+仏教も同じことやった結果仏教とヒンドゥーの違いがなくなって仏教支持してた地域が滅んで多数派になったヒンドゥーでよくね?ってなった |
… | 4323/05/15(月)19:54:55No.1057466796+クロスオーバーSSみたいなもんだよ |
… | 4423/05/15(月)19:55:14No.1057466910+バナナ型神話とか調べるの面白いよね |
… | 4623/05/15(月)19:56:02No.1057467247そうだねx3カーリーとパールバティーくっつけるの無茶だよ! |
… | 4723/05/15(月)19:56:41No.1057467502+>バナナ型神話とか調べるの面白いよね |
… | 4823/05/15(月)19:56:49No.1057467559+>カーリーとパールバティーくっつけるの無茶だよ! |
… | 4923/05/15(月)19:57:00No.1057467631+>カーリーとパールバティーくっつけるの無茶だよ! |
… | 5023/05/15(月)19:57:13No.1057467719+日本の神仏習合も大概だよな |
… | 5123/05/15(月)19:57:19No.1057467764そうだねx2>ドラえもんとゴローちゃんくっつけるようなもんよ |
… | 5223/05/15(月)19:57:39No.1057467892+設定足されてるゼウスみたいなもんか |
… | 5323/05/15(月)19:57:51No.1057467981そうだねx2>人気ある2次創作のネタを公式が取り入れるみたいな話だな |
… | 5423/05/15(月)19:58:10No.1057468105+>お前の義理の兄ちゃんたぶんすげぇ厳しい契約と太陽の神だけど |
… | 5523/05/15(月)19:58:14No.1057468128+>>カーリーとパールバティーくっつけるの無茶だよ! |
… | 5623/05/15(月)19:58:14No.1057468136+西遊記とか封神演義が何の為に書かれた小説か踏まえながら読むのいいよね |
… | 5723/05/15(月)19:58:45No.1057468332+>日本の神仏習合も大概だよな |
… | 5823/05/15(月)19:58:53No.1057468382+>日本の神仏習合も大概だよな |
… | 5923/05/15(月)19:59:02No.1057468450+>嫁いできたひでぇブスと美人でこっちいらねクーリングオフ!したやつはロックすぎる |
… | 6023/05/15(月)19:59:05No.1057468476+>西遊記とか封神演義が何の為に書かれた小説か踏まえながら読むのいいよね |
… | 6123/05/15(月)19:59:11No.1057468517そうだねx1>どっちかというといつぞやの「東方キャラはドラゴンボールのキャラより強い」みたいなノリだと思う |
… | 6223/05/15(月)19:59:12No.1057468527+>人気ある2次創作のネタを公式が取り入れるみたいな話だな |
… | 6323/05/15(月)19:59:15No.1057468550+バラモン教ってヒンドゥーだったの!? |
… | 6423/05/15(月)20:00:20No.1057468947+降三世明王は大丈夫なのかあの造形 |
… | 6523/05/15(月)20:00:24No.1057468976+七福神は4つの信仰詰め合わせだけど割りと原形残ってるからコラボ作品感ある |
… | 6623/05/15(月)20:00:39No.1057469072そうだねx5仏教取り込んだ際に仏陀はヴィシュヌの変身だけど |
… | 6723/05/15(月)20:00:40No.1057469079+哪吒<孫悟空<二郎神君 |
… | 6823/05/15(月)20:01:13No.1057469312+>>どっちかというといつぞやの「東方キャラはドラゴンボールのキャラより強い」みたいなノリだと思う |
… | 6923/05/15(月)20:01:46No.1057469549+>>西遊記とか封神演義が何の為に書かれた小説か踏まえながら読むのいいよね |
… | 7023/05/15(月)20:01:59No.1057469622+仏教の方もヒンドゥー教とりいれて密教化したから余計に区別がつきにくく |
… | 7123/05/15(月)20:02:14No.1057469738+インドとイランでデーヴァとダエーワが綺麗に対応してたり |
… | 7223/05/15(月)20:02:56No.1057470006+>嫁いできたひでぇブスと美人でこっちいらねクーリングオフ!したやつはロックすぎる |
… | 7323/05/15(月)20:03:51No.1057470412+新連載の主人公チームは実は人気作品の人気キャラ達の別名だぜ!みたいな… |
… | 7423/05/15(月)20:04:22No.1057470633+海外の二次創作で悟空さとセーラームーンが混ざってるのは |
… | 7523/05/15(月)20:04:25No.1057470658+同じようなことして何処行っても最後は弾圧されたマニ教は何がダメだったのか |
… | 7623/05/15(月)20:04:35No.1057470723+封神演義に露骨に孫悟空と昔ヤンチャしてたころの仲間たち(牛魔王その他)っぽいキャラ出てきて雑に倒される回とかあったな… |
… | 7723/05/15(月)20:04:36No.1057470729+>>>西遊記とか封神演義が何の為に書かれた小説か踏まえながら読むのいいよね |
… | 7823/05/15(月)20:04:40No.1057470762+女神転生って一歩間違えたら不謹慎ゲームなのでは…? |
… | 7923/05/15(月)20:04:51No.1057470844+アヴァターラ…アヴァターラは全てを解決する…! |
… | 8023/05/15(月)20:05:00No.1057470906そうだねx1あーチートスレイヤーだわ |
… | 8123/05/15(月)20:05:13No.1057470997+こういうネタいいよね… |
… | 8223/05/15(月)20:05:15No.1057471007+ブスな姉が長命司るとか |
… | 8323/05/15(月)20:05:50No.1057471243そうだねx1プレデターのお家にエイリアンの頭蓋骨置いてあるとかみんな好きでしょ |
… | 8423/05/15(月)20:06:07No.1057471374+>女神転生って一歩間違えたら不謹慎ゲームなのでは…? |
… | 8523/05/15(月)20:06:15No.1057471427+昔から変わらないもんだなぁ |
… | 8623/05/15(月)20:06:26No.1057471487+>女神転生って一歩間違えたら不謹慎ゲームなのでは…? |
… | 8723/05/15(月)20:06:27No.1057471498+>ブスな姉が長命司るとか |
… | 8823/05/15(月)20:06:41No.1057471611+同じ改宗小説だけどやっぱり封神演義よりは西遊記のがちゃんとエンタメしてるよね |
… | 8923/05/15(月)20:06:50No.1057471680+>どちらか選べじゃなくて両方嫁がせたんだからありがたく受け取れよ… |
… | 9023/05/15(月)20:07:03No.1057471786+>仏教取り込んだ際に仏陀はヴィシュヌの変身だけど |
… | 9123/05/15(月)20:07:14No.1057471861+>四文字はいうまでもなく |
… | 9223/05/15(月)20:07:21No.1057471919+神どころか教えまで柔軟に変化するぜ! |
… | 9323/05/15(月)20:07:34No.1057471994+やめろ |
… | 9423/05/15(月)20:07:46No.1057472080+ゴッドオブウォーかな? |
… | 9523/05/15(月)20:07:58No.1057472182+つっても仏教も後々なんたらくんはうちに帰依してどうのをやるんで |
… | 9623/05/15(月)20:07:59No.1057472185+ヘラクレス像も日本に伝わる頃には金剛力士よ |
… | 9723/05/15(月)20:08:14 グノーシスNo.1057472296+洪水起こしたり戯れに人を病気にしたり街を埋めたりあんなのがいい神なわけねえだろ! |
… | 9823/05/15(月)20:08:14No.1057472300+>女神転生って一歩間違えたら不謹慎ゲームなのでは…? |
… | 9923/05/15(月)20:08:20No.1057472360+まぁヴィシュヌはもともとすげぇフォームチェンジできるからな… |
… | 10023/05/15(月)20:08:39No.1057472494+マハーカーラ!大黒!オオクニヌシ! |
… | 10123/05/15(月)20:09:40No.1057472937+やめろ天津甕星はルシファーなんですよとか訳の分からんことを言うな |
… | 10223/05/15(月)20:09:53No.1057473008+雑にあくらつな改変して零落した悪魔にする西洋のやり方よりは |
… | 10423/05/15(月)20:09:58No.1057473056+>インド人口の約83%,約8億人が信仰する。 |
… | 10523/05/15(月)20:10:20No.1057473241+ヴィシュヌもシヴァもヴェーダの時代にはちょいキャラだったのにな… |
… | 10623/05/15(月)20:10:20No.1057473242そうだねx3>「実はうちの神と同じなんですよー」にしてるアジアオリエントの取り込み方のが優しくない? |
… | 10723/05/15(月)20:10:21No.1057473246+>>女神転生って一歩間違えたら不謹慎ゲームなのでは…? |
… | 10823/05/15(月)20:10:34No.1057473333そうだねx2アニメや漫画のキャラが虹裏で独自のキャラ付けされたりその過程で自分の好きなネタの定着を狙う奴とそれを嫌ってる奴の間で諍いが起きたり |
… | 10923/05/15(月)20:10:43No.1057473403+虹裏十傑集! |
… | 11023/05/15(月)20:10:47No.1057473442+>女神転生って一歩間違えたら不謹慎ゲームなのでは…? |
… | 11123/05/15(月)20:11:07No.1057473599+密教のセックス関連の部分って信者呼ぶ為のエロコンテンツだと思うんだよな |
… | 11223/05/15(月)20:11:18No.1057473675+>アニメや漫画のキャラが虹裏で独自のキャラ付けされたりその過程で自分の好きなネタの定着を狙う奴とそれを嫌ってる奴の間で諍いが起きたり |
… | 11323/05/15(月)20:11:22No.1057473702+神智学協会「全部同じ神だってマハトマが言ってた」 |
… | 11423/05/15(月)20:11:39No.1057473816そうだねx3実はうちの神と同じじゃなくて |
… | 11523/05/15(月)20:11:59No.1057473966そうだねx6>雑にあくらつな改変して零落した悪魔にする西洋のやり方よりは |
… | 11623/05/15(月)20:12:11No.1057474039+神や聖人として扱うか神として扱うかの違いって |
… | 11723/05/15(月)20:12:38No.1057474220+>密教のセックス関連の部分って信者呼ぶ為のエロコンテンツだと思うんだよな |
… | 11823/05/15(月)20:13:09No.1057474417+>神や聖人として扱うか神として扱うかの違いって |
… | 11923/05/15(月)20:13:19No.1057474507+>でもセックス教団ってなかなか大成しないよね |
… | 12023/05/15(月)20:13:49No.1057474733+ヒンドゥー教の宗派ってシヴァ派とかヴィシュヌ派とか神様の名前そのままだからなんか面白い |
… | 12123/05/15(月)20:14:07No.1057474862+でもメガテンの「人知を超えた存在は全て悪魔」という位置づけは一番平等な気がする |
… | 12223/05/15(月)20:14:16No.1057474933+我が国だとツクヨミが征服サイドだけどグレート合体時の余剰パーツみたいになってるな |
… | 12323/05/15(月)20:14:25No.1057474998+別側面オッケーにしたら何でもありすぎるな… |
… | 12423/05/15(月)20:14:42No.1057475118そうだねx4>でもメガテンの「人知を超えた存在は全て悪魔」という位置づけは一番平等な気がする |
… | 12523/05/15(月)20:14:48No.1057475169そうだねx1>悪魔扱いと変わらないんですよ…! |
… | 12623/05/15(月)20:15:10No.1057475355+カーリーパール系列のアバターは流石に無茶だと思ったからサティなんて前世設定くっつけたのでは? |
… | 12723/05/15(月)20:15:13No.1057475371そうだねx2上でも言われてるけどインド・イラン見たってこっちの神はあっちの悪魔をお互いやってるんですよ…! |
… | 12823/05/15(月)20:15:37No.1057475547+>>でもメガテンの「人知を超えた存在は全て悪魔」という位置づけは一番平等な気がする |
… | 12923/05/15(月)20:15:48No.1057475634+>ヴィシュヌの化身何人居たっけ |
… | 13023/05/15(月)20:15:55No.1057475692+法も無法からというわけか |
… | 13123/05/15(月)20:16:13No.1057475835+アレクサンドロス大王のインド遠征でギリシャ・ローマ圏とインドはガッツリコンタクトしてるので |
… | 13223/05/15(月)20:16:17No.1057475874+シンクレティズムだっけ |
… | 13323/05/15(月)20:16:42No.1057476057+カーリーさん凄い悪そうじゃん… |
… | 13423/05/15(月)20:16:52No.1057476126+>>>でもメガテンの「人知を超えた存在は全て悪魔」という位置づけは一番平等な気がする |
… | 13523/05/15(月)20:16:56No.1057476164+「」は何の化身なの? |
… | 13623/05/15(月)20:17:00No.1057476201+>つまり平等に喧嘩を売ってるってことじゃん! |
… | 13723/05/15(月)20:17:15No.1057476295+廃れたり残ったりなんて別にギリシャの方見たって |
… | 13823/05/15(月)20:17:18No.1057476303+今はトンデモ扱いだけど後に認められそうな宗教ってあるかな |
… | 13923/05/15(月)20:17:34No.1057476428+瑪羅門の家族なんて俺でももう内容覚えてないわ |
… | 14023/05/15(月)20:17:47No.1057476517+ロシアとか現地信仰取り込んだ結果なんかゲオルギウスに変な属性ついてる |
… | 14123/05/15(月)20:18:07No.1057476651+まあマジでアカン部分には基本触れないから… |
… | 14223/05/15(月)20:18:12No.1057476678+>>雑にあくらつな改変して零落した悪魔にする西洋のやり方よりは |
… | 14323/05/15(月)20:18:19No.1057476726そうだねx5うちだって南無八幡大菩薩とかナメたことほざいてんじゃん昔っから |
… | 14423/05/15(月)20:18:32No.1057476831+>「」は何の化身なの? |
… | 14523/05/15(月)20:19:02No.1057477079+>今はトンデモ扱いだけど後に認められそうな宗教ってあるかな |
… | 14623/05/15(月)20:19:11No.1057477133+アバタールもエクボ |
… | 14723/05/15(月)20:19:11No.1057477143そうだねx3>当職は弁護士の化身ナリよ |
… | 14823/05/15(月)20:19:44No.1057477384+鑑真「仏が祟るってなにそれ」 |
… | 14923/05/15(月)20:19:48No.1057477413+>うちだって南無八幡大菩薩とかナメたことほざいてんじゃん昔っから |
… | 15023/05/15(月)20:19:50No.1057477419+一応日本は島国なので地続きよりは少しハードルあるが |
… | 15123/05/15(月)20:19:55No.1057477458+>今はトンデモ扱いだけど後に認められそうな宗教ってあるかな |
… | 15223/05/15(月)20:19:58No.1057477479+インドの神々が仏教に帰依してもらった後でも |
… | 15323/05/15(月)20:20:02No.1057477506+むしろギリシャ神話よく伝えられてきたなって感心する |
… | 15423/05/15(月)20:20:25No.1057477706+ZENは西欧で変な一人歩きをしている気がする |
… | 15523/05/15(月)20:20:32No.1057477754+>コラボだよ! |
… | 15623/05/15(月)20:20:35No.1057477780+>ブッダはヴィシュヌ神の化身なんだよ!はかなりナメた設定だと思う |
… | 15723/05/15(月)20:20:41No.1057477816そうだねx2西洋は西洋でどうしようもなくて異教要素そのまま残すか…ってなってるところもあるしな |
… | 15823/05/15(月)20:21:10No.1057478026+>ZENは西欧で変な一人歩きをしている気がする |
… | 15923/05/15(月)20:21:34No.1057478183+>フフッ |
… | 16023/05/15(月)20:21:50No.1057478314+>西洋は西洋でどうしようもなくて異教要素そのまま残すか…ってなってるところもあるしな |
… | 16123/05/15(月)20:21:53No.1057478335+>むしろギリシャ神話よく伝えられてきたなって感心する |
… | 16223/05/15(月)20:21:59No.1057478374+寧ろどこも同じようなことやってんだなあって苦笑する感じというか |
… | 16323/05/15(月)20:22:00No.1057478383+桃太郎の元ネタは西遊記ですよね! |
… | 16423/05/15(月)20:22:30No.1057478625+>寧ろどこも同じようなことやってんだなあって苦笑する感じというか |
… | 16523/05/15(月)20:22:36No.1057478687+日本神話の最初の方は高句麗神話をパクったもので |
… | 16623/05/15(月)20:22:53No.1057478805+>桃太郎の元ネタは西遊記ですよね! |
… | 16723/05/15(月)20:22:57No.1057478841+>鑑真「仏が祟るってなにそれ」 |
… | 16823/05/15(月)20:23:00No.1057478860+異文化人気キャラがそのまま他所でも人気になったり |
… | 16923/05/15(月)20:23:27No.1057479072+>日本神話の最初の方は高句麗神話をパクったもので |
… | 17023/05/15(月)20:23:31No.1057479104そうだねx1ターバンマンですら神はアッラーの他にいないし怪奇現象とかも存在しないけどジンはいるよ…って言っちゃうくらい土着神は強い |
… | 17123/05/15(月)20:24:17No.1057479438+ギリギリたかあきが居たくらいかなくらいだろ |
… | 17223/05/15(月)20:24:30No.1057479524+でまあ宗教伝達する人らそういうの分かってるから |
… | 17323/05/15(月)20:24:39No.1057479588+こういうのって意識的にやったのか自然と混ざっていったのかどっちなんだろう |
… | 17423/05/15(月)20:25:10No.1057479811そうだねx1まぁ神話とかそのレベルの起源説になると |
… | 17523/05/15(月)20:25:19No.1057479867そうだねx1>朝鮮系の人はまあその説推すよな… |
… | 17623/05/15(月)20:25:51No.1057480136+>朝鮮系の人はまあその説推すよな… |
… | 17723/05/15(月)20:25:58No.1057480183+>こういうのって意識的にやったのか自然と混ざっていったのかどっちなんだろう |
… | 17823/05/15(月)20:26:13No.1057480293+>ZENは西欧で変な一人歩きをしている気がする |