[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3775人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2191339.jpg[見る]
fu2191341.jpg[見る]
fu2191307.jpeg[見る]


画像ファイル名:1684143675678.jpg-(199383 B)
199383 B23/05/15(月)18:41:15No.1057441631+ 20:07頃消えます
このくらいのOP
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/05/15(月)18:42:31No.1057442030そうだねx25
火星で発見された
223/05/15(月)18:42:41No.1057442077そうだねx8
小室哲哉と浅倉大介のタッグ並がそうそう来てたまるか
323/05/15(月)18:43:13No.1057442257+
正直歌詞は藤林が描いたやつの方が上手い
423/05/15(月)18:43:56No.1057442461+
>火星で発見された
歌詞見れるプレイヤーでイントロの歌詞がこのくだりで笑った
523/05/15(月)18:44:00No.1057442486+
ビーザワンビーザワン
オーライッ!
623/05/15(月)18:44:29No.1057442652+
エボルトオオオオオオオオ!!!!!!
723/05/15(月)18:44:34No.1057442686+
奇跡と偶然
太陽と月
823/05/15(月)18:45:02No.1057442832+
愛は負けない
923/05/15(月)18:45:42No.1057443070そうだねx4
映画で流れなかったの許せない
1023/05/15(月)18:46:00No.1057443159+
>>火星で発見された
>歌詞見れるプレイヤーでイントロの歌詞がこのくだりで笑った
なんだそれすげぇ!
1123/05/15(月)18:48:58No.1057444077+
× 孤独よ伝われ
× 鼓動よ伝われ
○ 届くよ伝われ
1223/05/15(月)18:51:37No.1057444914そうだねx11
>× 孤独よ伝われ
>× 鼓動よ伝われ
>○ 届くよ伝われ
強くなれるよI wanna get it.
1323/05/15(月)18:51:46No.1057444963+
万丈がマグマ登場してもチャージのままだったのが不満点
1423/05/15(月)18:52:50No.1057445279+
OPの映像最後の方だけめっちゃ早送りみたいになってたのが印象に残ってる
1523/05/15(月)18:54:05No.1057445672そうだねx12
後期ナレーションの地球外生命体エボルトの前に仮面ライダーが立ちはだかる! ってのが好きだった
主人公サイドが立ちはだかる側なのが
1623/05/15(月)18:54:34No.1057445828+
ジーニアス出たらOPに追加されたのにOPのクローズ部分は最後の最後までチャージだったの何だったんだろう…
1723/05/15(月)18:54:36No.1057445845+
小説まだー
1823/05/15(月)18:56:01No.1057446252+
未来を繋ごう過去を労ろうがね…
1923/05/15(月)18:56:14No.1057446328+
>小説まだー
キャラクター文庫がお亡くなりになられてしまったので…
2023/05/15(月)18:56:22No.1057446373+
>小説まだー
講談社キャラクター文庫が2020年の時点でツイート停止してる…
2123/05/15(月)18:57:00No.1057446568+
ていうかTKの引退作品になっちゃった
2223/05/15(月)18:57:14No.1057446637そうだねx10
>キャラクター文庫がお亡くなりになられてしまったので…
>講談社キャラクター文庫が2020年の時点でツイート停止してる…
つらい
2323/05/15(月)18:57:16No.1057446648+
明日の地球は投げ出せないから
2423/05/15(月)18:58:17No.1057446941+
でも2022年にリバイスの脚本家が小説執筆中!って言ってたんだよな…
一体どこで発表するつもりなんだその小説…
2523/05/15(月)18:59:17No.1057447231+
Be The ONE(1つになる)
2623/05/15(月)18:59:25No.1057447268+
今日は2023年5月15日(月)
小説版仮面ライダービルドが
発表されてからおおよそ1262日が
経過致しました。
また、TV本編からおおよそ
1723日が経過致しました。
2723/05/15(月)19:01:39No.1057447988+
OPにもEDにもなれる名曲だと思う
2823/05/15(月)19:02:08No.1057448148+
>でも2022年にリバイスの脚本家が小説執筆中!って言ってたんだよな…
>一体どこで発表するつもりなんだその小説…
超全集や他の出版社のムック本に載ってた例はある
2923/05/15(月)19:02:21No.1057448231+
ジーニアス初変身の時に流れるのいいよね
3023/05/15(月)19:02:37No.1057448336そうだねx4
作品の面白さの5割くらい担ってる気がするOP
3123/05/15(月)19:02:56No.1057448420+
>でも2022年にリバイスの脚本家が小説執筆中!って言ってたんだよな…
>一体どこで発表するつもりなんだその小説…
まぁ出そうと思えばどうとでもなるのでは?
3223/05/15(月)19:03:36No.1057448620+
ラスサビが歌えない
3323/05/15(月)19:03:47No.1057448680そうだねx5
爽やかなサウンドが日曜朝にピッタリ
3423/05/15(月)19:03:49No.1057448691+
気が付けば小説より先に無理だろと言われてたキルバスパイダーが玩具化されてしまった
3523/05/15(月)19:03:58No.1057448732+
前作のExciteが衝撃的な引きに流れる曲ならBeTheOneは大団円に流れる曲って印象
3623/05/15(月)19:04:54No.1057449034+
ビルドは挿入歌も良い
3723/05/15(月)19:05:03No.1057449079そうだねx4
>爽やかなサウンドが日曜朝にピッタリ
本編がずっしり重いから尚良し
3823/05/15(月)19:05:17No.1057449167+
>まぁ出そうと思えばどうとでもなるのでは?
スレ画も早く出そうと思ってどうにかなってほしいですよ俺は
3923/05/15(月)19:06:12No.1057449494そうだねx4
>作品の面白さの5割くらい担ってる気がするOP
それはない
終盤崩れた印象を引っ張りすぎ
序盤から30話代まではちゃんと面白いぞ
4023/05/15(月)19:07:02No.1057449783そうだねx1
555のOPと甲乙つけがたい
4123/05/15(月)19:07:07No.1057449823+
終盤もエボルトが変な理屈で無茶苦茶するのとブロス兄弟のあまりにもな扱いを除けば特に大きな問題もなかったと思うぞ
4223/05/15(月)19:07:24No.1057449897+
エボルト出てくるまでは平成ライダーの中でもトップクラスに面白かったからな
4323/05/15(月)19:07:47No.1057450034そうだねx1
イントロのナレーションがストーリーの進行で変わるの好きだった
4423/05/15(月)19:08:24No.1057450245+
終盤はエボルトとの戦いが長すぎてしんどくなるからたまにビルド恋しくなったら夏映画かVシネマクローズかグリス見返す
4523/05/15(月)19:08:31No.1057450300+
Accessで主題歌やってほしい
4623/05/15(月)19:08:33No.1057450309+
イントロナレの盛り上がりがすごい
4723/05/15(月)19:09:42No.1057450724+
スカイウォ↑ール
4823/05/15(月)19:10:10No.1057450904+
今見てるんだけどなんかブラックホールとか出てきた…
4923/05/15(月)19:10:12No.1057450910+
終盤もダメとは言わないけどラビラビタンタンのあたり脂が乗りすぎてた
5023/05/15(月)19:10:17No.1057450937+
クロノスといいエボルトといいこの時期はラスボスがしつこい
5123/05/15(月)19:10:37No.1057451035+
地球を滅ぼす程のエネルギーを持つパンドラボックスが遂に開かれた!その力を操る地球外生命体エボルトの前に、仮面ライダーが立ちふさがる!
5223/05/15(月)19:11:13No.1057451244+
この時期というかヴィランにめっちゃ尺割いてフォーカスするのは大森作品の癖だな
5323/05/15(月)19:11:15No.1057451256+
これとドライブのopは朝に車運転するときに聞きたい
5423/05/15(月)19:11:35No.1057451368+
ジャンプしたくなるOP
5523/05/15(月)19:12:13No.1057451571そうだねx1
ナレーションからOPに入る流れは歴代でも一番好き
特に最初の我が国は混沌を極めていた…のワクワク感がたまらない
5623/05/15(月)19:12:15No.1057451587+
終盤は内海関係が全体的に…
5723/05/15(月)19:12:16No.1057451590そうだねx1
バッキー木場迫真のナレーション
5823/05/15(月)19:13:09No.1057451898そうだねx2
>クロノスといいエボルトといいこの時期はラスボスがしつこい
他にあれだけ暗躍してる一族居たなら映画やVシネで雑に消化するなよって話ではある
5923/05/15(月)19:13:11No.1057451914+
ジオウの小説出たのにな…
6023/05/15(月)19:13:27No.1057452013+
勇敢な戦士が
6123/05/15(月)19:13:33No.1057452051+
最終回の新世界いった辺りからの流れが綺麗すぎる
6223/05/15(月)19:13:57No.1057452162+
あんだけ苦労して倒したエボルトが次作でオーマジオウに裏拳一発で倒されたシーンはなんか一周回ってスッキリしたよ…
6323/05/15(月)19:14:07No.1057452227そうだねx2
エボルトがしつこい以外は本当にいい作品
ほぼ全編エボルトが原因のことだらけ
6423/05/15(月)19:14:23No.1057452313+
>最終回の新世界いった辺りからの流れが綺麗すぎる
B世界とばっちりじゃない?って本編で触れた上でVシネになるとやっぱり完全にとばっちりなのが…
6523/05/15(月)19:14:57No.1057452502+
クローズVシネの後の話お願いされても
今度はエボルト完全に消す為にD世界作りますとかやられても困るしな
6623/05/15(月)19:15:04No.1057452538+
戦兎ぉ!
6723/05/15(月)19:15:42No.1057452746+
スクラッシュドライバーの方がなんとなく好きだったからみんな最終的にビルドラになったのはちょっと残念だった
6823/05/15(月)19:15:48No.1057452784+
個人的にはラスボスがしっかりしてると話に纏まりが出て好きなんだけどまあしつこいって感じる人も出て来るよねって...
6923/05/15(月)19:15:51No.1057452797+
VシネのOP言うか歌もかっこ良くて好きだよ
7023/05/15(月)19:16:17No.1057452912+
あの後エボルト対策にジーニアス自力で再現してるのはすげぇよ…
7123/05/15(月)19:16:32No.1057453002+
>あんだけ苦労して倒したエボルトが次作でオーマジオウに裏拳一発で倒されたシーンはなんか一周回ってスッキリしたよ…
fu2191307.jpeg[見る]
楽しそう
7223/05/15(月)19:16:48No.1057453083+
>個人的にはラスボスがしっかりしてると話に纏まりが出て好きなんだけどまあしつこいって感じる人も出て来るよねって...
エボルトは特に最初から最後まで暗躍してたから言われがち
7323/05/15(月)19:17:05No.1057453187+
>この時期というかヴィランにめっちゃ尺割いてフォーカスするのは大森作品の癖だな
キングオージャーはどうなるやら…ラクレスとカグラギって一応味方サイドにヴィランを置いてること解消してるのかなとも思うけども
7423/05/15(月)19:17:13No.1057453239+
最終回の戦兎!テーレレレレーのトゥルーエンド感
7523/05/15(月)19:17:37No.1057453368+
>戦兎ぉ!
テーレーレーレーレー
7623/05/15(月)19:17:47No.1057453415+
愛は負けないって使い腐った単語がめちゃくちゃすっきりハマる
7723/05/15(月)19:17:51No.1057453441+
スレ画とキングオージャーのOPナレーションどっちも好き
7823/05/15(月)19:18:09No.1057453542そうだねx1
ライダー4人がわちゃわちゃ言い合いしてるの好き
7923/05/15(月)19:18:38No.1057453712+
>スレ画とキングオージャーとキョウリュウジャーのOPナレーションどっちも好き
8023/05/15(月)19:19:04No.1057453861+
誰かを助け救って抱きしめ心に触れて孤独よ伝われ
が完全にヒーローとして活躍しなきゃアイデンティティが保てない戦兎くんのこと表してて好き
8123/05/15(月)19:19:06No.1057453876+
三人馬鹿の命をかけた謎の液体のオチは本当に面白かった
8223/05/15(月)19:19:11No.1057453906+
みーたんは二期最高ヒロイン
8323/05/15(月)19:19:41No.1057454089+
ビルドのバカ5人好き
8423/05/15(月)19:19:51No.1057454141そうだねx2
>誰かを助け救って抱きしめ心に触れて孤独よ伝われ
>が完全にヒーローとして活躍しなきゃアイデンティティが保てない戦兎くんのこと表してて好き
>× 孤独よ伝われ
>× 鼓動よ伝われ
>○ 届くよ伝われ
8523/05/15(月)19:20:09No.1057454229+
万丈はねぇ!熱い男なんですよ!
8623/05/15(月)19:20:18No.1057454283+
>誰かを助け救って抱きしめ心に触れて孤独よ伝われ
>が完全にヒーローとして活躍しなきゃアイデンティティが保てない戦兎くんのこと表してて好き
>届くよ伝われ
8723/05/15(月)19:20:25No.1057454318+
>ビルドのバカ5人好き
(俺以外の奴らの事だな…)
8823/05/15(月)19:21:16No.1057454616そうだねx1
内海もVシネグリスで好きなバカになったよ
8923/05/15(月)19:21:17No.1057454621+
前回までのあらすじをわちゃわちゃ喋る所がすごい楽しい
9023/05/15(月)19:21:28No.1057454684+
なんだか小室あじのしない小室曲だなと思ってはいたんだけど最近気づいたんだ
小室声のコーラスが入ってないからだ
9123/05/15(月)19:21:55No.1057454832+
>エボルトは特に最初から最後まで暗躍してたから言われがち
中ボスポジがローグ以降いなかったからね
そこがいたらまた変わっていたと思う
9223/05/15(月)19:22:17No.1057454954+
>>エボルトは特に最初から最後まで暗躍してたから言われがち
>中ボスポジがローグ以降いなかったからね
>そこがいたらまた変わっていたと思う
いたんだけどなぁ…兄弟がいたんだけどなぁ…
9323/05/15(月)19:22:19No.1057454969+
玄徳の服装のギャップは笑うより呆然としちゃったよ
9423/05/15(月)19:22:28No.1057455022+
終盤のナレーションでライダー勢に混ざってるみーたん(ベルナージュ)が印象に残ってる
9523/05/15(月)19:22:37No.1057455062+
味方ライダーが基本はバカと勉強出来るバカじゃねえか
9623/05/15(月)19:22:58No.1057455193+
ガーディアンの着ぐるみ改造今でもたまに見るな…
9723/05/15(月)19:23:14No.1057455287+
>前作のExciteが衝撃的な引きに流れる曲ならBeTheOneは大団円に流れる曲って印象
ジーニアス初変身の時に流れるのいいよね…
9823/05/15(月)19:23:47No.1057455482+
終盤に関してはジオウの開始時期の都合で話数縮めたらジオウがやっぱりいつも通りのスタートになって急遽話引き伸ばしたからって聞いたけどソースが出せない
9923/05/15(月)19:24:12No.1057455622+
カラオケで歌うとちょうど映像がジーニアス初変身ぐらいまでだから変身してエボルト倒したみたいになってる
10023/05/15(月)19:24:17No.1057455649+
本編見てないのにつべでおすすめ来たから結構聴いてるなこの曲
10123/05/15(月)19:24:32No.1057455741+
超英雄祭で小室哲哉と浅倉大介両方来たときビビリ散らかしましたよ…
10223/05/15(月)19:24:39No.1057455787+
>ガーディアンの着ぐるみ改造今でもたまに見るな…
胸のマーク変えるだけで気軽に別の組織の兵隊にできるのも便利
ビルド出てないゲームにまで財団Xの戦闘員枠で出てやがる
10323/05/15(月)19:24:45No.1057455823+
>ガーディアンの着ぐるみ改造今でもたまに見るな…
いいよねロードオブワイズ
10423/05/15(月)19:24:47No.1057455832+
ビルド終わった後の仕事見たら男犬飼も赤楚くんもBLドラマの主役やっててダメだった
10523/05/15(月)19:24:48No.1057455841+
>終盤に関してはジオウの開始時期の都合で話数縮めたらジオウがやっぱりいつも通りのスタートになって急遽話引き伸ばしたからって聞いたけどソースが出せない
そりゃ「」が勝手に言ってるだけでソース無い話だよそれ
エグゼイドが1ヶ月縮めた話とクローズライドウォッチの要素を勝手に拾おうとしたら失敗した話を混同してない?
10623/05/15(月)19:25:11No.1057455951そうだねx2
>超英雄祭で小室哲哉と浅倉大介両方来たときビビリ散らかしましたよ…
マジで!?
10723/05/15(月)19:25:59No.1057456250+
カラオケで歌うと絶対高音パート歌えないやつ
10823/05/15(月)19:26:28No.1057456410+
>玄徳の服装のギャップは笑うより呆然としちゃったよ
ゴレンジャーの時から使ってるアンティークな物なんですな
fu2191339.jpg[見る]
fu2191341.jpg[見る]
10923/05/15(月)19:26:28No.1057456411+
>>超英雄祭で小室哲哉と浅倉大介両方来たときビビリ散らかしましたよ…
>マジで!?
完全演奏だったよ
11023/05/15(月)19:26:33No.1057456434そうだねx1
ほどほどに好きだったけど最終話の流れ方で大好きになった
11123/05/15(月)19:26:38No.1057456460そうだねx2
ジオウに繋げようとしました!ジオウ側にそんなの知らんされました!はアホ話過ぎてね…
11223/05/15(月)19:27:41No.1057456847そうだねx2
>ジオウに繋げようとしました!ジオウ側にそんなの知らんされました!はアホ話過ぎてね…
平成仮面ライダーいっつもそんなんばっかでは?
11323/05/15(月)19:28:22No.1057457100+
愛は負けない
11423/05/15(月)19:28:49No.1057457248+
東都編のクライマックスで挿入歌として流れるシーンも好き
11523/05/15(月)19:28:51No.1057457263+
>ジオウに繋げようとしました!ジオウ側にそんなの知らんされました!はアホ話過ぎてね…
ジオウの座組み的にそうなるだろうとしか…
11623/05/15(月)19:29:04No.1057457342+
>>ガーディアンの着ぐるみ改造今でもたまに見るな…
>いいよねロードオブワイズ
あれ確かバトルマギア→バトルレイダー→ロードオブワイズでバトルマギア自体ガーディアンに似てはいるけど特に改造とかではないんじゃなかったっけ
11723/05/15(月)19:29:48No.1057457599+
この曲のおかげで戦闘中流れても盛り上がらなそうって思った曲でもいざ流れてみるとめっちゃ盛り上がることが分かった
11823/05/15(月)19:30:18No.1057457786+
いや一言聞けよジオウの関係者近くにいるんだから
11923/05/15(月)19:30:56No.1057458012+
ナレーションないと寂しくなる
それはそれとして名曲
12023/05/15(月)19:31:44No.1057458337そうだねx2
葛城父ヤバすぎない?
12123/05/15(月)19:32:12No.1057458474+
ナレーションで1トラック入れて欲しかった
12223/05/15(月)19:32:55No.1057458743+
終盤で4人同時変身した時の挿入歌好き
流れる機会ほぼ無かったけど
12323/05/15(月)19:33:22No.1057458916+
>葛城父ヤバすぎない?
未知の技術ほぼ完コピしてるからな…
12423/05/15(月)19:33:32No.1057458975+
>エグゼイドが1ヶ月縮めた話とクローズライドウォッチの要素を勝手に拾おうとしたら失敗した話を混同してない?
確かインタビューのどれかで戦争編が本来もっと長くやる予定だったのが諸事情で短縮になったって話はあったはず
詳しい内容までは載ってなかったけど
12523/05/15(月)19:34:13No.1057459248+
>確かインタビューのどれかで戦争編が本来もっと長くやる予定だったのが諸事情で短縮になったって話はあったはず
>詳しい内容までは載ってなかったけど
超全集の「4話分プロット用意したのを1話で使っちゃった笑」って話ではなく?
12623/05/15(月)19:35:25No.1057459714そうだねx2
葛城家の男連中では巧がまとも枠になってしまった
12723/05/15(月)19:36:09No.1057460008+
結局葛城巧…というか演者の木山廉彬さんの変身シーンが無かったのは割と残念
12823/05/15(月)19:36:52No.1057460265+
ラスサビは流石に日本語がいい...明日の地球は投げ出せないからとか愛は負けないが1回きりはもったいねぇマジで
12923/05/15(月)19:38:09No.1057460742+
エボルトの役者さん声優さんスーアクさんのハマり方が素晴らしかった
あとエボルトのあのゴテゴテスーツでゴロ寝ポーズできるってすごくない?
13023/05/15(月)19:40:52No.1057461588+
OPがほんとによかった
びーざわんびーざわん
13123/05/15(月)19:41:02No.1057461648+
最後に変わったナレーションの「エボルトの前に仮面ライダーが立ちはだかる!」でテンションぶち上がるんですよ
13223/05/15(月)19:41:03No.1057461655+
誰も歌詞を「愛は負けない」だと思ってなくて酷かったよね…
13323/05/15(月)19:42:09No.1057462048+
ビリーブフォーエバー
アライブトゥーゲザー
13423/05/15(月)19:42:43No.1057462278+
>超全集の「4話分プロット用意したのを1話で使っちゃった笑」って話ではなく?
それとは別のやつだったはず
少なくとも戦争編はもっと長くやりたかったみたいなこと言ってたし
13523/05/15(月)19:45:30No.1057463219+
小説いつ出るの?
13623/05/15(月)19:46:07No.1057463452+
ギュインギュインのズドドドドドド本当に愛してる
13723/05/15(月)19:51:17No.1057465358+
最初見たときベルトについてるハンドル回すのカッコよくねぇな…って思ってた
13823/05/15(月)19:51:20No.1057465373そうだねx1
>超全集の「4話分プロット用意したのを1話で使っちゃった笑」って話ではなく?
さっき調べたけどビルドの公式完全読本のインタビューに載ってた
諸事情でライダーウォーズ編が急遽5話短縮になってその分エボルト編を前倒し+伸ばすことになったって
13923/05/15(月)19:57:15No.1057467729+
最終回の二人ぼっちエンドが好きすぎていまだにvシネを見れてない
カシラと美空がくっつくのも何だかなって感じ
14023/05/15(月)19:58:01No.1057468042+
>カシラと美空がくっつくのも何だかなって感じ
新世界ではもうアイドルとオタクの関係性じゃなくなったからくっついていいかなって
14123/05/15(月)19:58:55No.1057468393+
>最終回の二人ぼっちエンドが好きすぎていまだにvシネを見れてない
こういう人も少なくないだろうからVシネは進めにくいんだよね…
俺は大団円もどっちも好き
14223/05/15(月)20:00:37No.1057469057+
イントロが好き
14323/05/15(月)20:00:39No.1057469070+
ifルートくらいの感覚で見るといいよ
14423/05/15(月)20:01:23No.1057469378+
挿入歌カッコいいの多くて好き
エボルの挿入歌がめちゃくちゃラスボスっぽくてお気に入り

[トップページへ] [DL]