番組表

  • 新番組

  • 再放送

  • 最終回

  • 字幕放送

  • 手話放送

  • 解説放送

  • 二カ国語

  • SS

    5.1chサラウンド

5:25

オープニング

5:27

天気予報

5:30

いきいき生活応援通販

6:00

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

6:30

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

7:00

いいもの通販

7:30

歩く元気テレショップ

8:00

目で聴くテレビ

【出演】西本鮎美

8:29

天気予報

8:30

“元気なあの人”の共通点!!私の健康習慣

9:00

新歌謡曲の匠

【ゲスト】北山たけし 【司会】永井裕子 みやま健二

2週間に渡り北山たけしさんをゲストにお迎えしてお届け!今回は前編!スタジオ歌唱のほか、トークシーンもお見逃しなく!

9:30

今日もすっきり通販

10:00

猫侍 ♯8

【出演】北村一輝 平田薫 水澤紳吾 伊藤洋三郎 笠原紳司 ユキリョウイチ 川村亮介 野中隆光 篤海 高橋かおり 横山めぐみ 岩田月花

気合の入った声をあげ、木刀を振る久太郎。玉之丞は若菜から差し入れてもらった大好物の「どにゃつぼう」を食べている。久太郎は玉之丞に「もう一度、藩仕えの武士としての仕事を探そうと思う。」とつぶやく。一方、加賀屋では与左衛門のもとに石渡と八五郎がやってきた。動揺する佐吉を怪しく思った石渡は、「玉之丞そっくりな猫を見たという目撃証言があった。」と佐吉にカマをかける。表通りには、求人募集の立て札を真剣に見ている久太郎の姿が。そこに以前、久太郎に喧嘩を売りコテンパンにされた武士、橘と竹下が偶然やってくる。2人に促され、人気のない町外れに連れて行かれる久太郎。対峙する久太郎と橘、竹下。そしてそこに因縁の相手、内藤までもがやってきた…。

10:30

イチおし!プレミアム

11:00

原日出子の京さんぽ ♯43「五辻通」

【出演】原日出子(俳優)

今回散歩する通りは「五辻通」。京都市内を東西にはしる通りの1つで、東は大宮通から西は北野天満宮東門に至る、全長約1.2kmの通りです。はたして今回はどのような出会いが待っているのでしょうか。

11:25

ヘルシーライフショッピングTV

11:55

KBS京都ニュース・天気予報

12:00

NOW ON AIR

大岡越前 ♯10「薬袋に仕掛けた罠」

【出演】加藤剛 酒井和歌子 大坂志郎

病気の父親を抱えた娘が借金の為、やくざに連れ去られようとした危ない所を駿介と辰三に救われた。父親は伊織の診察を受けたが、意外にも渡された薬を呑んで急死した。伊織は毒薬を間違えた疑いで入牢。薬をすり換え、養生所を妬む悪徳医師一味があおる悪評判に、伊織はもとより忠相の身にも刻々と危難が忍び寄る怪事件。

12:55

黒谷和紙応援キャンペーン 「黒谷の和紙作り」

およそ800年の歴史を経て、今日に受け継がれている伝統文化「京都・あやべ 黒谷和紙」。京都府の無形文化財として指定を受け、昔ながらの製法を守りながら、和紙を作り続けています。ただ、「黒谷和紙」も、時代の移り変わりとともに需要が激減し、紙漉きの里も、現在、後継者不足に悩んでいます。地元京都の放送局として、少しでも多くの人に「黒谷和紙」のことを知ってもらい、少しでも需要が伸び、後継者不足の解消に繋がることを願い、この番組を放送します。

13:00

生涯現役生活!!

13:30

韓国ドラマ・レディの品格 ♯110「最後のチャンス」

【出演】ホン・ウニ パク・コニョン ハン・ジサン オ・ジョンヨン

【シリーズ概要】7歳の娘を抱え、仕事と育児で忙しい日々に追われるミソ(ホン・ウニ)。思いがけず第二子を妊娠したミソは、育児休暇を取らずに仕事を続ける覚悟を決めるが、保育園は定員オーバー、頼れる実母はいない…と八方ふさがり。姑に預けたものの、姑が腰を痛め、ミソの産後復帰が危うくなる。そんなとき、妻と娘を溺愛する夫ジェミン(パク・コニョン)が、ミソに代わって育児休暇を取得。主夫宣言をするが、料理も洗濯もできないジェミンは目の回るような忙しさに戸惑う。一方、ミソの会社の後輩イェウン(オ・ジョンヨン)も息子を持つママ。夫イルモク(ハン・ジサン)は非常勤講師の職を失ったのをきっかけに“主夫”としての才能を発揮。偶然にも、イェウン一家がミソと同じマンションに引っ越してくる。イェウンの母親スラン(イ・ギョンジン)も同居していた。子守りに悪戦苦闘するジェミンを見かけ、スランが助けることになり…【あらすじ】スランとのやり取りした録音記録をキム次長に聞かせたイェウンたちは、内部告発をするかオ本部長側につくか決めるよう最後のチャンスを次長に与える。その後、イルモクは食堂で、オ本部長とキム次長の意外な会話を耳にする。

14:00

輝く未来を!

14:30

いきいき生活応援通販

15:00

あぶない刑事 ♯32「迷路」

【出演】舘ひろし 柴田恭兵 浅野温子 中条静夫 ベンガル 仲村トオル

間杉知佳子(岩間沙織)という重役令嬢が誘拐され、その家の運転手が瀕死の重体になっていた。身代金を要求する脅迫状も発見されたが、その受渡し場所に犯人は現れずじまい。程なく、今度は別の犯人からと思われる脅迫状が届けられ、捜査課は犯人像を割り出しかねていた。その頃、拳銃強盗を逮捕した鷹山、大下は、使用された凶器の行方を捜していた。犯人が落とした拳銃を何者かが隠匿したらしい……。

15:55

天気予報

16:00

お買い得市場

16:30

キレイいきいき通販

17:00

京の水ものがたり 「伏見インクライン跡」

【出演】鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会代表)

かつて琵琶湖疏水の鴨川運河には伏見インクラインがありました。高低差15m長さ300mほどの伏見インクラインの歴史や役割、鴨川運河にかかる橋の特徴などをお話をお伺いします。水辺の風景や昔に使われていた橋の親柱も紹介。

17:05

キレイいきいき通販

17:35

きょうとDays

【キャスター】梅山茜

18:00

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

18:30

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

18:55

淡路島へ行こう! 「ほっこり洲本温泉の旅」

19:00

魔進戦隊キラメイジャー ♯38「叔父の月を見ている」

【出演】キラメイレッド/熱田充瑠:小宮璃央 キラメイイエロー/射水為朝:木原瑠生 キラメイグリーン/速見瀬奈:新條由芽 キラメイブルー/押切時雨:水石亜飛夢 キラメイピンク/大治小夜:工藤美桜 キラメイシルバー/クリスタリア宝路:庄司浩平 博多南無鈴:古坂大魔王 【声の出演】魔進ファイヤ:鈴村健一 魔進ショベロー:岩田光央 魔進マッハ:赤羽根健治 魔進ジェッタ:大河元気 魔進ヘリコ:長久友紀 マブシーナ:水瀬いのり オラディン:杉田智和 ガルザ:中村悠一 クランチュラ:高戸靖広 ヨドンナ:桃月なしこ 【ナレーション】杉田智和

宝路は、残りひとつのカナエマストーンを探しに行く。そんな中、人々を虫歯にして苦しめるムシバ邪面が出現。エナメル質の堅い頭に弾かれ攻撃が通じず、為朝たちが虫歯にされてしまう。充瑠は宝路に通信を入れるが、宝路はガルザと取り込み中のため戻れないという。その後、宝路は戻ってくるが、どうにも様子がおかしくて…

19:27

魔進戦隊キラメイジャー ♯39「皇帝はスナイパー」

【出演】キラメイレッド/熱田充瑠:小宮璃央 キラメイイエロー/射水為朝:木原瑠生 キラメイグリーン/速見瀬奈:新條由芽 キラメイブルー/押切時雨:水石亜飛夢 キラメイピンク/大治小夜:工藤美桜 キラメイシルバー/クリスタリア宝路:庄司浩平 博多南無鈴:古坂大魔王 【声の出演】魔進ファイヤ:鈴村健一 魔進ショベロー:岩田光央 魔進マッハ:赤羽根健治 魔進ジェッタ:大河元気 魔進ヘリコ:長久友紀 マブシーナ:水瀬いのり オラディン:杉田智和 ガルザ:中村悠一 クランチュラ:高戸靖広 ヨドンナ:桃月なしこ 【ナレーション】杉田智和

宝路は、クリスタリアの大人になるお祝い「キシンジーセ」を迎えるマブシーナに指輪を贈るため宝石店へ。うれしそうに指輪を選ぶマブシーナだったが、帰り道でスナイパーに狙われる。キラメイジャー全員でマブシーナを守るが、マブシーナをかばって銃弾をうけた宝路が泥団子に。スナイパーの正体は、凄腕スナイパーのシャドンだった。

19:55

天気予報

20:00

NINJA~忍び者の生きる道~ ♯1

【出演】つるの剛士 山田雄司(三重大学人文学部 教授) 【ナレーション】服部伴蔵門

▽乱世の時代より、各地の大名や領主に仕え、日本中で活躍していたとされる「忍者-NINJA-」。忍者の活躍は、小説やアニメ、映画など、さまざまな形で語られ、その人気はとどまることを知りません。▽シリーズ特別企画「NINJA」では、忍者にまつわるさまざまなエピソードを紐解き、これまで解明されることのなかった忍者の実像に迫ります。▽第一巻は、「知られざる忍者の任務と歴史」。優れた身体能力と知識を持ちながらも「正体不明」が定番だった忍者。しかし、昨今の三重大学人文学部の研究などによって、その実態が明らかになりつつあります。その「忍者」の正体を探ろうと、俳優や歌手など、まるで“忍者”のように八面六臂の活躍をみせるタレントのつるの剛士さんが、忍者の里・伊賀上野を訪ねます。▽忍者に関する膨大な資料を所蔵する伊賀流忍者博物館や、からくり仕掛け満載の忍者屋敷、手裏剣道場などで忍者の歴史について学んだつるのさん。忍者のことを知れば知るほど、さまざまな疑問や興味が湧いてきたようで・・・。▽伊賀者と甲賀者の違いは?忍者のルーツは?忍者の任務って?そもそも「忍者」って何??ダークサイドなイメージがつきまとう「忍者」ですが、歴史資料を紐解くうちに意外な実体が分かってきました。

20:55

きれいと元気をお届け

21:00

韓国ドラマ・恋のスケッチ~応答せよ1988~ ♯38「出会って20年」

【出演】ヘリ(Girl’s Day) パク・ボゴム リュ・ジュンヨル コ・ギョンピョ

【シリーズ概要】1988年、韓国で初めてオリンピックが開催されるこの年は、国中がお祭り気分で活気に溢れていた。学校の成績は999番、勉強よりもオシャレに興味津々の高校2年生ドクソン(ヘリ)は、両親と姉、弟の5人家族。姉ボラ(リュ・ヘヨン)とは犬猿の仲でささいなことですぐに取っ組み合いになるものの、勝つのはいつも、ボラだった。兄弟のように育った近所に住む幼なじみは、サッカー好きのジョンファン(リュ・ジュンヨル)、優等生のソヌ(コ・ギョンピョ)、そして天才囲碁棋士のテク(パク・ボゴム)。ある日、ドクソンは友人から「ソヌはいつもドクソンのことを見ている」と言われ、急にソヌのことを意識し始める。だがソヌが想いを寄せていたのは、ドクソンの姉ボラだった。それを知ったドクソンは一気に失恋。そんなドクソンの姿を見ていたジョンファンは、なぜかドクソンのことが気になっていた。さらにテクも、ドクソンのことが好きだと男性陣の前で宣言!そうとは知らずドクソンは、テクの食事の世話をするため囲碁の中国遠征に同行することに…。【あらすじ】1994年秋。ドクソンは、翌週に北京のフライトを控えていた。ちょうどテクの国際大会が北京であるため、「テクとつき合えば」と先輩に言われる。テクはジョンファンのいる空軍基地を訪ね、話があると伝える。医学生となったソヌは、別れてしまった彼女に、よりをもどしたければ3つの条件があると提示する。ドクソンは、高校時代の親友マギーとジョイとで6年ぶりに涙の再会。マギーは、留学先のアメリカから帰ってきれいになっていた。

21:55

若見え肌になるための秘訣

22:00

新・ええじゃないか~いい旅いい発見~ ♯6「観光特急で行く奈良の旅」

【出演】チャンカワイ(Wエンジン) 池山智瑛

三重県出身のチャンカワイがアシスタントの池山智瑛とともに三重県を始めとした各地へと旅に出る。今回は観光特急に乗って行く奈良の旅へ。近鉄京都駅から人気の観光特急「あをによし」に乗った2人はくつろぎの座席を楽しみながら名物のスイーツをいただき一路奈良へ。最初に向かったのは東大寺近くにある「入江泰吉旧居」。奈良に生まれ奈良を愛し続けた写真家入江泰吉。奈良大和路の風景、仏像、行事などの撮影に専念し「美しき奈良大和路」のイメージは入江さんの写真作品によって広く知られていきました。東大寺の塔頭だった場所を居宅にした入江泰吉旧居は、街中にあるとはおもえない静けさに包まれています。近鉄奈良駅近くの下御門商店街にある老舗の和菓子店「鶴屋徳満」。創業130年の店舗を初めて改装して喫茶スペースを作りました。このお店の人気メニュー「献上三笠」と「鶴屋ロール」をこの喫茶スペースでいただきます。最後に訪れたのは旅の安全祈願に多くの方が訪れる海龍王寺。この寺を創建した“玄ぼう(日へんに方)”というお坊さんが遣唐使として海を渡る時嵐に遭ったが「海龍王経」というお経を唱えたことで、無事に帰国したことから海龍王寺の寺号となったそうです。ここで美しい本尊の十一面観音や国宝の五重小塔を拝観します。ちょっと奈良に詳しい人が訪れる「通」な奈良のスポットを紹介する今回の旅、お楽しみに!

22:55

天気予報

23:00

京都浪漫 悠久の物語 「都の夜空の物語~龍岸寺・晴明神社・花山天文台~」

【語り】池田昌子 【ナレーター】鹿瀬ハジメ 【解説】柴田一成(京都大学名誉教授) 青木成一郎(京都大学)

今回は、平安京から現代まで満天の星に願いを託した都の夜空の物語。まず最初に訪れるのは、下京区にある龍岸寺。日本ではじめて国産の暦を作った江戸時代の天文学者・渋川春海の屋敷跡だ。寺にある星図を見ながら、のちの天文学者に大きな影響を与えた春海の偉業を紹介する。次に訪れるのは、方除け厄除けの神として信仰を集める大将軍八神社。宝物殿には春海が天体観測のために製作した天球儀や陰陽道の宇宙観を表す立体星曼荼羅などがある。さらに平安時代のスーパー陰陽師・安倍晴明を祀る晴明神社に赴き、晴明と天文との深い関りについて紐解く。晴明が天体の動きを見て帝の譲位を予測した日に起こっていた天変とは?京都大学花山天文台に足を延ばし、晴明が見たであろう天変について専門家に話を聞く。花山天文台から晴明神社まで天文ゆかりの地をめぐり、いにしえの人々が眺めてきた夜空の星に思いを馳せる。

23:55

天気予報

0:00

Anison Days 「Anison Days Fes2023特集①」

【MC】森口博子 酒井ミキオ 【ゲスト】亜咲花 オーイシマサヨシ 鈴木愛奈 スピラ・スピカ ももいろクローバーZ 武部聡志 【ナレーション】駒田航

多くの名作アニメが生まれた1980年代、90年代、2000年代。作品の中の曲に胸をときめかせ、涙を流し、たくさんの勇気をもらいました。そんな、心震わせるアニソンの数々を今一度振り返りませんか?この番組では、多彩なゲストを迎えて、珠玉のアニソンを番組オリジナルアレンジによるスタジオ生演奏でお送りします。

0:30

お買い得市場

1:00

イチおし!プレミアム

1:30

THE MARGINAL SERVICE ♯6

【声の出演】ブライアン・ナイトレイダー:宮野真守 ゼノ・ストークス:森川智之 ボルツ・デクスター:杉田智和 ロビン・ティンバート:中村悠一 ライラ・キャンディハート:名塚佳織 サイラス・N・空閑:下野紘 セオドア・トンプソン:三木眞一郎 ペック・デズモント:内山昂輝 ラバー・スーツ:内田雄馬

【シリーズ概要】知られてはイケナイ、新サービス爆誕ーー。オカルト×SF要素を盛り込んだオリジナルTVアニメ「THE MARGINAL SERVICE」(ルビ:ザ・マージナルサービス)ジャパン澁宿という架空の世界を舞台に、≪マージナルサービス≫が日夜≪境界人≫と対峙しながら地球を守る物語である。ラバーの逃亡先としてヒガシノ島というとある島が浮かびあがった。ラバー確保の為、船で島に向わねばならないのだが、自然が嫌いなサイラスは気がのらない。 一方のブライアンは意気揚々と、「とりあえず『アレ』さえ忘れなければいい」と言う。そう、海パンだ。そして、始まる船上の釣り対決。だが、釣り上げたのは魚ではなく……そう、サメだった。【あらすじ】ラバーの逃亡先としてヒガシノ島というとある島が浮かびあがった。ラバー確保の為、船で島に向わねばならないのだが、自然が嫌いなサイラスは気がのらない。 一方のブライアンは意気揚々と、「とりあえず『アレ』さえ忘れなければいい」と言う。そう、海パンだ。そして、始まる船上の釣り対決。だが、釣り上げたのは魚ではなく……そう、サメだった。

2:00

お買い得市場

2:30

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

3:00

天気予報最終便

3:03

クロージング

3:04

試験電波(CL後)

4:52

試験電波(OP前)

  • ちびっ子イングリッシュコンテスト
  • 海と日本in京都
  • KYOTO高校サッカー情報
  • KBSアナウンさ~くる
  • きょうと危機管理WEB
  • 違法だよ!あげるくん