【Stable Diffusion】美少女・女の子イラスト用の呪文(プロンプト)
こういったお悩みにお答えします。
Stable Diffusionで美少女のイラストを生成しようと思っても、どんな呪文(プロンプト)を入力すればいいかわからないですよね。
的外れな呪文ばかりを打ち込んでいたら、欲しいイラストはいつまでも手に入らないまま…。
この記事では
- 生成結果は使用モデルやイラストのサイズで大きく変わる
- 【Stable Diffusion】美少女・女の子イラスト用の呪文(プロンプト)
- 他の人の呪文(プロンプト)が一目で確認できるサイト3選!
- 呪文(プロンプト)だけでなくLoRAも併用してみよう
- 良いイラストができたら投稿してみよう
- もっとスムーズにイラストを生成したいなら…
これらについて解説していくので、最後まで読むと美少女のイラストを作るときにどんな呪文を入力すればいいかがわかります。
Stable Diffusionで使える呪文(プロンプト)の一覧を見たい方は以下の記事も合わせてお読みください。実際に生成したイラスト付きで解説しています。
>>Stable Diffusionでおすすめの呪文(プロンプト)集一覧!
目次 [show]
生成結果は使用モデルやイラストのサイズで大きく変わる
同じ呪文(プロンプト)を入力しても、使用モデル・イラストのサイズ・Sampling stepsなど、環境次第で結果が大きく異なります。
この記事で掲載しているイラストや、呪文に対する筆者の感想は
- モデル:abyssorangemix2SFW
- Prompt:1 girl,solo,+検証する呪文
- Negative prompt:EasyNegative
- サイズ:512×512
- Seed値:1984547299
- Sampling method:DPM++ SDE Karras
- Sampling steps:12
この環境で回した結果なので、あくまでもひとつの事例として参考にしていただければ幸いです。
特にイラストの出力サイズは結果に大きな影響を与えます。横長のサイズだと全身が映りづらかったり、縦長のサイズだと複数人が出てきづらかったりなどなど。
いろいろ試してみて、あなた好みのイラストと出会ってくださいね。
【Stable Diffusion】美少女・女の子イラスト用の呪文(プロンプト)
- ※この記事をブクマしておくとイラスト生成時に便利だと思います。
美少女・女の子イラスト用の呪文(プロンプト)一覧を紹介していきます。今回紹介する呪文についてはすべてイラストで比較しているので参考にしてください。
『best quality:品質が上がるよ』なんて文章だけで説明されてもわかりにくいですよね。『比較結果』をクリックすると該当イラストの部分までスクロールします。ぜひ実際にイラストを見比べてみてください。
呪文(プロンプト) | 効果 | |
best quality | イラスト全体の品質アップ | 比較結果 |
masterpiece | 比較結果 | |
ultra high res | 比較結果 | |
8K resolution | 比較結果 | |
8k wallpaper | 比較結果 | |
best light | 光の性質・当て方 | 比較結果 |
dynamic lighting | 比較結果 | |
cute | ちょっと年齢が下がる | 比較結果 |
loli | 比較結果 | |
kawaii | 比較結果 | |
cute face | 比較結果 | |
baby face | 比較結果 | |
shiny skin | 肌・顔の描き込みを増やす | 比較結果 |
detailed skin | 比較結果 | |
detailed face | 比較結果 | |
delicate facial features | 比較結果 | |
smaller face | 小顔 | 比較結果 |
big eyes | 目を大きく | 比較結果 |
構図・髪型・服装などの呪文については別記事でまとめています。
detailed 〇〇やsmaller 〇〇はいろいろなパーツに適用可能。気になるところに使いましょう。
生成したイラストの比較結果
左側は『1 girl,solo』のみ、右側は『1 girl,solo+その呪文』でイラストを生成した結果です。もちろんSeed値は一緒。気に入ったものを使ってみてください。
best quality
猫耳=ハイクオリティということか。
masterpiece
窓の外の背景に注目。ぜんぜん違いますね。best qualityとmasterpieceは多くの方が使っている定番の呪文です。
ultra high res
8K resolution
イラストの質感がだいぶ変わっていますね。
8k wallpaper
best light
dynamic lighting
光(と影)に関する呪文は一気にイラストの雰囲気が変わります。
cute
ちょい幼くなる感じ。
loli
さらに幼くなる感じ。
kawaii
loliほど幼くはならない。
cute face
猫耳=キュート。Stable Diffusion君の趣味ですね。
baby face
思ったより幼くはならず。
shiny skin
detailed skin
detailed 〇〇シリーズは、その部分を強調する構図になりやすそう。
detailed face
delicate facial features
smaller face
big eyes
『驚いて目を見開け』って意味で書いたんじゃないんだけど、かわいいからよし。
顔や肌に関する呪文を入れると、顔のアップになりやすいようですね。『引き』の構図にしたいときは調整が必要になってくるでしょう。
『これいいかも!』と気になった呪文があったら、早速イラスト生成に使ってみてくださいね。
美少女イラスト生成におすすめの呪文(プロンプト)例
筆者がおすすめする呪文の例を簡単にお伝えします。参考にどうぞ。
- プロンプト:best quality,masterpiece,detailed face,1 girl,solo,
このあたりをベースに、あなたの好みを追加していくのがおすすめです。ロリ系にしたいならcuteやloliを入れたり、構図や髪の色・ポーズの指定など。
似たような構図に飽きてきたら『dynamic angle』『dynamic pose』あたりを入れるとマンネリが解消されるかも。
- ネガティブプロンプト:low quality,worst quality,normal quality
などを入れて、イラストの品質が下がることを予防しておきましょう。あとイラストをエロ系にしたくない方は『nsfw』もネガティブプロンプトにどうぞ。
他の人の呪文(プロンプト)が一目で確認できるサイト3選!
もし他の人が使っている呪文を参考にしたいなら、以下3つのサイトがおすすめ。
- chichi-pui
- MaginAI
- ourt AI
レベルが高いイラスト・あなたが好きなイラストを見つけて、どんな呪文が使われているのかチェックしてみてください。
各サイトについて詳しくは以下の記事で解説しています。
>>【Stable Diffusion】他の人の呪文(プロンプト)が一目で確認できるサイト3選!
呪文(プロンプト)だけでなくLoRAも併用してみよう
複雑なシチュエーションのイラストを生成するには呪文だけでは難しいことも。呪文だけで細かく指定しようとすると、どうしても長くなってしまうんですよね。
その結果一つ一つの呪文が軽視されてしまい、結局うまくいかないことが多々あります。
そんなときに重宝するのがLoRA。LoRAとはモデルに追加学習させることによって特定の方向に『微調整』するものです。
世の中にはたくさんのLoRAが作成・公開されているため、あなたの好みに合ったものが見つかれば望みどおりのイラスト生成に大きく近づけるでしょう。
なおLoRAの導入方法・使い方については以下の記事で詳しく解説しています。
>>Stable Diffusionで使えるLoRAとは?導入方法と注意点を解説!
もっとスムーズにイラストを生成したいなら…
もしあなたが現在のイラスト生成速度に満足していないなら、グラボを見直してみるのがおすすめです。
グラボはAIイラストを生成するうえで最も重要なパーツ。いくらCPUやメモリが高性能でもグラボがしょぼかったら致命的です。
本格的に取り組んでいくのなら、グラボにはケチらず投資しましょう。
AIイラストを生成するうえで最もコスパがいいグラボはRTX 3060。12GBのVRAM容量を持ちながら、価格はなんと5万円以下です!VRAMが4GB以下のグラボとは桁違いのスムーズさですよ。
もう少し予算が確保できて、さらにハイスペックなグラボに興味がある方は以下の記事もお読みください。きっとあなたに合ったグラボが見つかりますよ。
>>【コスパ重視】Stable Diffusionにおすすめのグラボ3選!
PCごと買い替えを検討している方は以下の記事をお読みください。快適にStable Diffusionを使えるマシン3選を紹介しています。
>>Stable Diffusionにおすすめのパソコン3選と推奨スペックを解説!
『【Stable Diffusion】美少女・女の子イラスト用の呪文(プロンプト)』のまとめ
- 比較結果を見て気に入ったやつを使ってみよう
- 複数の呪文を組み合わせるのも有効
- いろいろなモデルやサイズで試してみて
ここまでお読みいただきありがとうございました!
他にもわからないことがあったら以下の記事をお読みください。初心者向けにStable Diffusionの使い方を一から解説しています。