ツイート
新しいツイートを表示
会話
失礼します。
故意か勘違いか置いといて冤罪だったとして
①冤罪だとわかった時点で被害者の勘違いでフォローなく処理されること
②冤罪と認められなかった場合そのまま加害者として処理されること
から①の場合でも大体は被害は受けたが勘違いでというパターンが多いと思いますし
故意に冤罪にしてたとしてもそのように振る舞うと思います。
それを他人に言う事は倫理観がある人なら余り無いのではと思います。
ただそれ(冤罪の吹っ掛け)が可能なシステムの中で厳罰化をするのは性善説と女性の判断力に任せ過ぎだと思います。
それにより例えば痴漢⇛死刑としたら女性は自分の判断だけで人を殺すことにもなってしまいます。その中で躊躇うことなく「貴方が私に痴漢したと思ったから貴方は死刑(厳罰)ね」と言えるでしょうか…
勿論間違いの無いことと痴漢被害者(告発者)の保護が可能なら厳罰化には賛成します。
私の知り合いに冤罪被害に遭われた男性がいます。結局は人違いだったらしく不起訴でしたが、その判決が出るまで半年以上かかりましたし、何より留置場に入れられたり逮捕歴が付いたりと本人の受けたダメージは計り知れません。証拠が何一つなくてもです。
おそらく被害女性の勘違い(混雑した電車内のことなので)と思われます。だから女性に悪気はないのでしょうが、冤罪をふっかけられた男性は判決まで半年間以上も(冤罪による有罪判決に)怯えなければならないという点で非常に気の毒だと思いました。
そうですね。痴漢は案外ちょっと遠くから腕を伸ばしていたりするので、すぐ隣や後ろの人が犯人とは限らないかと。
冤罪であっても逮捕→留置場→取調べは屈辱的な体験なので、友だちに軽く喋ったりSNSに書いたりはしないと思いますよ。
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。