ビバラ コロナ陽性の件、これまで多くの会場にCO2モニターを持っていったけど、スーパーアリーナとかだとCO2濃度は高くても2千後半、マスクをしていれば声を出しても感染しないだろうなって、思っていた。
今回はノーマスクと大声で広がったと思う。愚かなことだ。
スレッド
新しいツイートを表示
会話
最も酷かったのは声出し解禁後の大きめのライブハウス。CO2モニターはずーっと5千を超えていた。
全員マスクと自分は二重マスクと花粉ゴーグルで感染せずに済んだけど、あれはまじで危なかった。
今のノーマスクと声出しのライブハウスは相当危険だろうな。参ったね。
結局ウイルスが弱毒化した訳でもなく、対策しなきゃ感染するよ。
業種別ガイドラインがなくなっても、エンタメ業界がビバラ等から学んで何らかの手を打って欲しい。
傾向的には、CO2濃度は会場の容積と換気で決まる。天井の高いホールで換気がされていれば1200ppmくらい(厚労省推奨は1000ppm以下)まで下がる。ライブハウスは外気を取り入れた換気がほとんど出来ないので、転換中のドア開放をして声無しで2千後半、声ありは4千くらいまで行く感じ。(続く)
これを全員マスクで抑えていたと思われる。
そして今は、転換中の換気も望むべくもなく、ノーマスク声出しの唾液エアロゾルで感染リスクは非常に高いと思う。コロナ初期にライブハウスが悪者にされたけど「やっぱり慝かったのね」という答え合わせをしているように見える。自主的な対応を切に願う。
ついでに。
田舎のライブハウスの爆音、あれもやめたほうがいいと思う。観客も演者も耳栓してるとか、一体誰得なんだ。自己満足の爆音じゃなく、耳栓無しでも楽しめる場にした方が良いと思う♪
思いの外反響が大きいので補足。
ポイントは「綺麗な空気の量」という考え方です。ライブ会場でも電車の中でも「換気を止めるな」です。
換気する会場、安直に脱マスクしない運営、観客のリテラシーで安全な会場が作られて行く事を願っています。
あと、電車は2〜3センチでいいので窓を開けましょう
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
トレンド
いまどうしてる?
音楽 · トレンド
CRAVITY
25,446件のツイート
小売 · トレンド
#ローソンホロライブ
1,067件のツイート
エンターテインメント · トレンド
#きのう何食べた
2,702件のツイート
音楽 · トレンド
FC動画
15,302件のツイート
日本のトレンド
よーぐる
1,063件のツイート