固定されたツイート弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·1月20日引用ツイート弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·1月20日「これからの男の子たちへ」 タイ語への翻訳が決まりました韓国台湾中国に続き4か国目です。 ありがとうございます! (まだタイ翻訳については何のサイトもないので、画像は台湾の書評サイトで「今年のベストブック」みたいな賞に選んで頂いたのの宣伝再掲です) https://openbook.org.tw/article/p-66986?fbclid=IwAR0uhKJVzKQDGL7OaeEhuUnfBbrSlKTrNQt8hPVrTF6-PF63u6PF3wSyl20…このスレッドを表示23247327.3万このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·2分コロアキ氏のColaboバスカフェに対する悪質な妨害行為について、裁判所は接近禁止の仮処分を発令しました。あなたは仁藤さんに対し「コロアキの行動を妨害したのはあなたたち」と述べましたが、仁藤さんに対して謝罪するべきでは? https://twitter.com/gyunta1999/status/1615808805354508288?s=20…引用ツイートぎゅんた@gyunta1999·26分返信先: @katepanda2さんこういった文章をツイートするのなら、太田弁護士は暇空氏に裁判で負けたら「すみません」と謝罪するのですよね?人として当然ですよね https://twitter.com/katepanda2/status/1658206300378112000…1140
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしました七緒@nao302198765·16分返信先: @KSakanakoさん女性だけでなく、男性のDV相談窓口もある男女共同参画センター前でもよくわからない街宣をしていましたね。 弁護士事務所前での街宣だけでなく、こちらもぜひ知られてほしいです。 https://twitcasting.tv/085sakura/movie/713809891…引用ツイート七緒@nao302198765·2021年12月21日男女共同参画は建前だけで、中身は前身の婦人センターだ。男女共同参画の予算は血税のはずなのに女性しか相手にしていない。本音は女性のための施設だ。男性は一切相手にされない。男性差別じゃないのか。 こんな施設に国防費よりも多い予算が組まれている。このスレッドを表示23418
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしましたマルミ@jeztracy·19時間夫が発熱外来もやってるかかりつけ内科に行ってきて 9波はものすごいことになってる、マスクは必ずして、外食をしないようにって言われてきたよ。 ほぼ外食からの発熱ですって。 わかってた事が当然起きたに過ぎないけど、悔しいね。なぜ皆頑張って対策してきたのに、ほり投げてしまうん。262,5573,22123.5万
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしました本田由紀@hahaguma·21分https://mainichi.jp/articles/20230515/k00/00m/100/002000c… 「大人になればどんな服装をすれば自分にとって有利なのか、TPOが問われます。その場に合わせた服装をするのか、あるいは自分が表現したいことを貫くのか、いろいろな判断があり得ます。そういうのはもう高校生の段階から学ぶべきだと思います」mainichi.jp金髪、ピアス、ネイルも… 「校則ゼロ」の学校が問いかけるもの 必要性や根拠に乏しい、いわゆる「ブラック校則」。近年は全国的に見直しが進んでいるものの、今も管理主義的な校則の存在や、抑圧的な学校の対応は伝わってくる。子どもたちへの「縛り」はどこまで必要なのか。そもそも必要なのか。「校則ゼロ」の教育現場から考えてみると――。【金志尚】14211,233
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしました小島慶子@account_kkojima·5月14日地球上にはこんな取り組みもあります 出演者は男女同数に BBCの「50:50」、どんなプロジェクトか担当者に聞いたglobe.asahi.com出演者は男女同数に BBCの「50:50」、どんなプロジェクトか担当者に聞いた:朝日新聞GLOBE+ジェンダー平等の社会はどうすれば実現するだろう。英国の公共放送BBCが、番組に出演するキャスターや記者、専門家らの男女比を50%ずつにすることをめざす「50:50(フィフティー・フィフティー)The Equality Project」...4051,1738.2万このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしました三浦誠・赤旗社会部長@redbear2014·13時間いま声を上げた統一協会の信者2に対してネットでヘイトを繰り返す輩がいます。 統一協会を批判するメディア、私ども日本共産党も統一協会に陰湿な嫌がせをうけてきました。 これらは2世、メディア、共産党への攻撃だけでなく、民主主義を破壊する行為です。記者たちが我が事としてとらえてほしい。引用ツイート報道特集(JNN / TBSテレビ)@tbs_houtoku·16時間いつも番組を応援してくださる方々にお願いがあります。1992年、TBSは当時の統一教会に批判的な報道をし、3万件の抗議電話を受けました。番組は、この時教団からの指示で抗議電話をかけていた元信者も取材しています。今その攻撃の矛先は、国会のヒアリングに協力している二世信者達に向けられていますこのスレッドを表示63375601.5万このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしました報道特集(JNN / TBSテレビ)@tbs_houtoku·12時間返信先: @n5xUkSj9L2EIlslさんおっしゃる通りです。今は電話からネットを通した総攻撃に変わっています。これ以上悪化するようでしたら、また、改めて考えてツィートします。103079515.9万
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしました400bike@n5xUkSj9L2EIlsl·15時間返信先: @tbs_houtokuさんこの話って現在はネット(特にTwitter)に移り変わってると思うのは僕だけでは無いはず。 「無言電話」から「統一教会擁護のリプ」へ移り変わってる、、、 相変わらず正体を隠したままの姑息なやり方で。 そう感じている人は多くいる筈だ。 なんか証拠とかあれば良いのに、、、72076975.8万
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしました報道特集(JNN / TBSテレビ)@tbs_houtoku·16時間いつも番組を応援してくださる方々にお願いがあります。1992年、TBSは当時の統一教会に批判的な報道をし、3万件の抗議電話を受けました。番組は、この時教団からの指示で抗議電話をかけていた元信者も取材しています。今その攻撃の矛先は、国会のヒアリングに協力している二世信者達に向けられています5371.1万1.9万195万このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしましたMasanobu Usami@usamimn·8時間暇空らは個人情報・センシティブ情報の特定や団体活動の妨害が目的であるとは言わないが、勝手な想像、妄想で数限りない疑いを持ち出し、「調査」「追及」しているので、洗いざらい確かめてやれとなっている。その結果、副次的と言うには余りに大き過ぎる実害が生じているし、これからも生じ得る。1612819このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしましたMasanobu Usami@usamimn·8時間また、施設の場所が開示文書を発端としてわかってしまい閉鎖に追い込まれるということも起こっているし、開示文書の突合せから団体の活動に支障をきたすような情報が導かれたり、誤った推測であってもそのために支障が生じたりすることがあり得る。168636このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしましたMasanobu Usami@usamimn·8時間既にSNSを調べて女性支援団体の利用者が特定されるようなことも起こっており、さらに開示文書との突合せで紐付けされることは起こり得るし、その紐付けが誤りでも、その人の名誉が害されたり不利益が及んだりすることが起こり得る。そもそもそのような可能性を想像することが不安、恐怖をもたらす。169641このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·1時間名誉毀損投稿して 「ネット用語では違う意味もある」「個人的感想」「多数の閲覧はなかった」 とかの弁明をしても裁判所が認めなかった一事例として読んで下さい。特に3つ目、Twは全世界へ拡散可能性ある公開の場への投稿であることを忘れがちで危ういのはよくありますね。弁護士でも(!)あると思う1329964このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしました弁護士 小魚さかなこ@KSakanako·1時間共同親権運動では、Twitterどころか、法律事務所まで押しかけ、その弁護士の最寄りの裁判所で、「乞食弁護士ぃぃ」と、街宣してた団体があります。桜の会って言うんですけど。引用ツイート弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·1時間「はるかちゃん」氏が 石川優実さんを「乞食」と書いたツイートについて損害賠償を認める判決が確定しました。Twitterには、訴訟したなら損害賠償認められるレベルの投稿が多数ありますね。 https://ishikawayumi.jp/kutoo0216/このスレッドを表示212302,052
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·1時間石川さんに嫌がらせしていた膨大なアカウントの誰一つ、「すみません」とか言わないですからね。裁判で決着ついても。判決納得いかないという批判はあり得ますが、しかし誰かを違法行為したとまで述べておいて沈黙でいいはずないと思いますが221421,735このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·1時間石川優実さんへのオンラインハラスメントは苛烈を極めました。こういう嫌がらせをしてしまう側の動機と行動原理、行動様式を社会全体でなんとかしていかないといけないですね。引用画像部分は、2つの裁判をまとめるとこういえる、という意味です119481,409このスレッドを表示