前回はとりあえずタウシュベツを堪能して基本的には既に満足
帰りはどうしようかなーと
ゆーても1日しかないわけだしね
だからせっかくだし富良野あたりでも経由して旭川方面に抜けてのんびり帰ろうかな!
なんて考えていた時期が僕にもありました
無理無理!全然無理!
一日中まるまる使えるわけじゃないからね!
時間はさ!
ちょうどよく明るくていい時間なんて10時間もないんだから!
一瞬だけみてハイ次ハイ次みたいに回ったら可能だけどそうはいかん
一箇所の滞在時間が長くなれば長くなるほど
都市間の移動は難しくなる
だもんで結局は帯広界隈が限界
実はタウシュベツに行く前の朝一にも来ていたナイタイ高原
タウシュベツを経由してきたら時間は既にお昼
そんなナイタイ高原でのほほんとしてたらヨユーで時間なくなるからね!
1時間くらいよゆーで食われるからね!
こんなん撮ってたら!
前々から気になってていい機会だしと思い
衝動的に買ってしまったDJI osmo
手元に届いてすぐの実戦投入
やはり一切の事前の模擬戦等を経験せずの実戦投入はなかなか扱いが難しい
微速度撮影は一発勝負だからね
クソ人懐っこい猫もいるナイタイ高原
めっちゃ後ついてくるし
めっちゃ車に乗り込もうとしてくるし
めっちゃ頭擦り付けてくる
そんなに所有権を主張したいのか
首輪ついてるしお店の店員さんあたりの飼い猫なのかな
首輪に名前書いてたしね
その名前もう忘れたけど
とりあえずアイス食べる
北海道編はまだまだ続けるんじゃ
- 134
- 36
36.娯楽好き
雲の流れいいですね〜
そして猫が愛らしい
35.ブックwith漆黒のお手紙
広大な大地ヤバい(語彙力)雲の動きとそれに合わせて差し込む光が良い感じですね!美しいです!!北海道の旅行プラン立てるときは移動時間に注意します。
34.なにぬねの
更新あざっす!・:*+.\(( °ω° ))/.:+
北海道の自然パナイっすね!
猫も可愛くてやべえ!
自分が北海道に行ったのは真冬で雪でなんも見えなかったっす!
この季節にも行ってみたいんじゃああああ!!