[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1683975432312.png-(219286 B)
219286 B無念Nameとしあき23/05/13(土)19:57:12No.1096157133そうだねx28 23:15頃消えます
マイ盗難バーカード・・・
もうこんな制度やめちまえよ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき23/05/13(土)19:59:01No.1096157809そうだねx24
お詫びにポイント
3無念Nameとしあき23/05/13(土)20:02:19No.1096159147そうだねx34
スレ豚の個人情報なんか誰も欲しがらないから安心しろよ
4無念Nameとしあき23/05/13(土)20:03:45No.1096159694+
スマホ搭載始めました!(iphone除く)
5無念Nameとしあき23/05/13(土)20:03:46No.1096159706そうだねx21
またお得意のオアシズ運動で責任の所在有耶無耶なんだろうな
6無念Nameとしあき23/05/13(土)20:05:05No.1096160201そうだねx3
もう終わりだ猫の国
7無念Nameとしあき23/05/13(土)20:06:48No.1096160887そうだねx13
大臣が自治体に対して間違いのない様に入力をお願いしますって言ってた
参るよね
8無念Nameとしあき23/05/13(土)20:07:06No.1096160992そうだねx1
でも半数近くこのシステムに自ら登録してるんです
9無念Nameとしあき23/05/13(土)20:08:11No.1096161439そうだねx1
コンビニ行ったら個人情報ガチャ回せるんだぜ
すごい時代になったでしょう
10無念Nameとしあき23/05/13(土)20:08:16No.1096161460そうだねx2
>でも半数近くこのシステムに自ら登録してるんです
ポイントもらえたからな
11無念Nameとしあき23/05/13(土)20:08:26No.1096161522そうだねx14
ヒューマンエラーとシステムエラーを混同して叩いてる人がいるよね
川崎の住民票の件はシステムエラーだけどマイナ保険証はヒューマンエラーだから分けて考えないと
12無念Nameとしあき23/05/13(土)20:09:19No.1096161871+
カード本人渡しとか厳格な運用してる側で入力間違い気をつけてとかアフォか
13無念Nameとしあき23/05/13(土)20:10:05No.1096162152そうだねx1
>川崎の住民票の件はシステムエラー
は?
14無念Nameとしあき23/05/13(土)20:10:16No.1096162238+
将来紐付けで自動税金引き落としが確実だろうけどとっしーは銀行と紐付けしてその口座の解約ちゃんとしてる?
15無念Nameとしあき23/05/13(土)20:10:24No.1096162285+
他の国ではちゃんとやれてんのかな
よそでできてて出来ないんじゃ言い訳聞かないけど
どこでもよくあることなのかなという気もするし
16無念Nameとしあき23/05/13(土)20:11:04No.1096162530そうだねx1
>コンビニ行ったら個人情報ガチャ回せるんだぜ
>すごい時代になったでしょう
まだ登録してないけど楽しそうなことやってて悔しい
17無念Nameとしあき23/05/13(土)20:11:43No.1096162751そうだねx2
システムエラーと聞くとやっぱり昨今のAIだの何だのは信用できないなって思う
18無念Nameとしあき23/05/13(土)20:12:13No.1096162955そうだねx4
>システムエラーと聞くとやっぱり昨今のAIだの何だのは信用できないなって思う
これはただの入力ミスでは?
19無念Nameとしあき23/05/13(土)20:12:17No.1096162975そうだねx6
>川崎の住民票の件はシステムエラーだけどマイナ保険証はヒューマンエラーだから分けて考えないと
システムエラーだろうけどタイミング次第とかあっちゃいけないエラー
同時に発生し得ない端末識別トークンとか使うべきだった
20無念Nameとしあき23/05/13(土)20:13:21No.1096163401そうだねx4
官庁のシステム作る会社は頭スカスカだからこうなる
21無念Nameとしあき23/05/13(土)20:14:24No.1096163776+
国がー政府がー言う前にそのシステム作った奴を叩いて責めろよ
22無念Nameとしあき23/05/13(土)20:14:40No.1096163860+
どこが請け負ってんの?NTTデータ?富士通?
23無念Nameとしあき23/05/13(土)20:14:51No.1096163931+
スマホアプリでもやらかしそうね
24無念Nameとしあき23/05/13(土)20:15:14No.1096164080そうだねx1
マイナンバー作ったんだが
薬局で機械に置いてと言われて置いたら
パスを入力してくれと
そんなの忘れてるので記憶を頼りに入力するもエラー
二度目をしようとしたら店員に止められた
どうやら2度ミスすると役所に行って解除しないといけないらしい・・・
25無念Nameとしあき23/05/13(土)20:15:22No.1096164115そうだねx8
下請けの下請けの下請けの中国業者が作ってそうなシステム
26無念Nameとしあき23/05/13(土)20:15:57No.1096164347そうだねx2
何の保証もないから嫌われる
損するだけで最悪命を落とす
27無念Nameとしあき23/05/13(土)20:16:18No.1096164489+
今回は企業関係無いのに企業に責任と言うのは無理がある
28無念Nameとしあき23/05/13(土)20:16:18No.1096164490+
>スマホアプリでもやらかしそうね
厚労省「さて、なんのことでしょうか」
29無念Nameとしあき23/05/13(土)20:16:27No.1096164560+
>システムエラーだろうけどタイミング次第とかあっちゃいけないエラー
>同時に発生し得ない端末識別トークンとか使うべきだった
端末識別トークンがよくわからないので
可能なら分かりやすく教えてください
30無念Nameとしあき23/05/13(土)20:16:31No.1096164583そうだねx4
>損するだけで最悪命を落とす
Q.どうやって?
A.……
31無念Nameとしあき23/05/13(土)20:16:32No.1096164586+
米政府「iphoneの顔認証経由しか駄目だよな
32無念Nameとしあき23/05/13(土)20:16:49No.1096164690そうだねx2
通名排除出来るならまあ
33無念Nameとしあき23/05/13(土)20:16:58No.1096164759+
待たずに課税証明取れるのはいいね
34無念Nameとしあき23/05/13(土)20:17:21No.1096164922そうだねx2
下請けだから技術力がないみたいな風潮だけど
元請けならしっかりした物作れるの?
要件定義や仕様が穴だらけなんじゃね
35無念Nameとしあき23/05/13(土)20:17:33No.1096165003+
マイナンバーの誤入力あったら間違い警告出るのに
協会と組合で違うシステム使ってるんかな
てかカードのほうが違うシステム使ってるんかな
まあ全部違うシステム使ってるんだろうな
36無念Nameとしあき23/05/13(土)20:17:39No.1096165051+
>No.1096164080
スギ薬局の端末だと顔認証だった
37無念Nameとしあき23/05/13(土)20:17:55No.1096165163そうだねx2
やめたらやめたで新システムだぞ
38無念Nameとしあき23/05/13(土)20:18:21No.1096165336そうだねx2
健康保健諸の不正利用対策は写真付ければ大半が解決しそう...
39無念Nameとしあき23/05/13(土)20:18:55No.1096165583+
>でも半数近くこのシステムに自ら登録してるんです
3月末時点の申請率は3/4越えたで
40無念Nameとしあき23/05/13(土)20:19:01No.1096165635そうだねx4
スマホに入れたけど健康保険証として使えないのかよ
ゴミすぎる…
41無念Nameとしあき23/05/13(土)20:20:25No.1096166195+
つーか何枚も別のカードやナンバー持たされる方が余程鬱陶しいんだが相変わらず時代の変化が嫌いな爺さんが多いなココ
無駄に現金払いに拘ってたりしてそう
42無念Nameとしあき23/05/13(土)20:20:37No.1096166286そうだねx13
マイナンバーカードが始まった2016年当時の
誤交付問題からまた同じことを繰り返してる辺りに
日本はこういうシステム構築に向いてないんじゃないか
って再認識させられる
43無念Nameとしあき23/05/13(土)20:20:54No.1096166397+
>どこが請け負ってんの?NTTデータ?富士通?
どっちだと思う?
44無念Nameとしあき23/05/13(土)20:21:09No.1096166506+
>やめたらやめたで新システムだぞ
名前を変えるだけで根底には今のが残るよ
マイナンバーだって住基ネットへ建て増しに次ぐ建て増ししているのだから
45無念Nameとしあき23/05/13(土)20:22:06No.1096166881+
誰が悪いと思う?
46無念Nameとしあき23/05/13(土)20:22:40No.1096167115+
>つーか何枚も別のカードやナンバー持たされる方が余程鬱陶しいんだが相変わらず時代の変化が嫌いな爺さんが多いなココ
>無駄に現金払いに拘ってたりしてそう
むしろDX大賛成なんだがやらかしてるレベルがヤベーぞ猫の国
47無念Nameとしあき23/05/13(土)20:22:52No.1096167205そうだねx2
>誰が悪いと思う?
国民!
48無念Nameとしあき23/05/13(土)20:22:56No.1096167230+
企業側はセキュリティ費用に難色を示しているんだよなぁ
ザルのまま利用されるってことだ
49無念Nameとしあき23/05/13(土)20:22:59No.1096167249そうだねx1
>誰が悪いと思う?
適当な敵を用意してそいつを叩いて政府を守ろう
50無念Nameとしあき23/05/13(土)20:23:20No.1096167407そうだねx5
>つーか何枚も別のカードやナンバー持たされる方が余程鬱陶しいんだが相変わらず時代の変化が嫌いな爺さんが多いなココ
利便性良くなってるのならその通りだけど
現実はまったく逆になってる訳で
51無念Nameとしあき23/05/13(土)20:23:58No.1096167653+
>誰が悪いと思う?
こいつら
https://www.google.com/amp/s/www.sankei.com/article/20151027-N6BXYDPGE5PKJEPJIDX75EISPQ/%3foutputType=amp [link]
52無念Nameとしあき23/05/13(土)20:24:08No.1096167714+
>どっちだと思う?
正解は越後製菓!
53無念Nameとしあき23/05/13(土)20:24:35No.1096167916+
>>つーか何枚も別のカードやナンバー持たされる方が余程鬱陶しいんだが相変わらず時代の変化が嫌いな爺さんが多いなココ
>利便性良くなってるのならその通りだけど
>現実はまったく逆になってる訳で
利便性良くなってるじゃん
パスポートの更新に2回県庁行く必要あったのが1回で済むようになった
54無念Nameとしあき23/05/13(土)20:24:51No.1096168016そうだねx11
中抜きし過ぎて何もかんもガタガタな代物がお出しされてない?
55無念Nameとしあき23/05/13(土)20:26:20No.1096168672+
多少窮屈でも不法在住者とか転売ヤーの取締りに紐づけ適用してくれれば我慢する
56無念Nameとしあき23/05/13(土)20:26:21No.1096168676+
>利便性良くなってるじゃん
>パスポートの更新に2回県庁行く必要あったのが1回で済むようになった
結局県庁出向く必要あるのなら一緒では
57無念Nameとしあき23/05/13(土)20:26:39No.1096168805そうだねx3
マイナンバーの根底は建て増しシステムな事に加え
時代錯誤の利便性とリスクのバランスを無視した
ひとつの物に様々な物を紐付ければ便利と言う思考で更に拡大を続けるシステム
58無念Nameとしあき23/05/13(土)20:27:47No.1096169262そうだねx7
    1683977267962.jpg-(248206 B)
248206 B
>>誰が悪いと思う?
>国民!
岸田!…って時の総理に全部押し付けたいが
それよりも
こいつのニヤけ顔と答弁書しか読まないしゃべりがキライ
59無念Nameとしあき23/05/13(土)20:27:53No.1096169300そうだねx9
ここ数年ゴリ押しされてるのはどれも安全面考えてないよね
60無念Nameとしあき23/05/13(土)20:28:01No.1096169360+
>多少窮屈でも不法在住者とか転売ヤーの取締りに紐づけ適用してくれれば我慢する
ナショナリズムを拗らせた物達の為に我慢を強いられるのか
61無念Nameとしあき23/05/13(土)20:28:17No.1096169463+
>無駄に現金払いに拘ってたりしてそう
現金払いのほうが早いしな
62無念Nameとしあき23/05/13(土)20:28:26No.1096169545そうだねx2
>またお得意のオアシズ運動で責任の所在有耶無耶なんだろうな
うわ恥ずかしいなあ
このレス
63無念Nameとしあき23/05/13(土)20:28:45No.1096169666+
全 て 日 本 国 民 の 責 任 だ
64無念Nameとしあき23/05/13(土)20:29:09No.1096169841そうだねx5
IT後進国だもんね
65無念Nameとしあき23/05/13(土)20:29:17No.1096169905そうだねx1
>ここ数年ゴリ押しされてるのはどれも安全面考えてないよね
マイナンバーカード利用者は政府が責任を負わない事に承認しているから問題なし
66無念Nameとしあき23/05/13(土)20:29:34No.1096170023そうだねx3
    1683977374355.jpg-(153291 B)
153291 B
>こいつのニヤけ顔と答弁書しか読まないしゃべりがキライ
話が外れて
「キライな政治家の顔」って話なら
いちばんは「ゲル」
ノロノロしたしゃべりにお面のような顔がキモい
67無念Nameとしあき23/05/13(土)20:29:36No.1096170038+
>全 て 日 本 国 民 の 責 任 だ
見苦しい言い訳
68無念Nameとしあき23/05/13(土)20:30:21No.1096170326そうだねx1
>IT後進国だもんね
いまどきカードだもんな
69無念Nameとしあき23/05/13(土)20:30:34No.1096170423+
なんでパヨじいってマイナンバー嫌いなのかね
70無念Nameとしあき23/05/13(土)20:31:07No.1096170653そうだねx3
不具合起きた時の謝礼をマイナポイントで先払いしているのでいいよね
71無念Nameとしあき23/05/13(土)20:31:48No.1096170945+
>>>誰が悪いと思う?
>>国民!
>岸田!…って時の総理に全部押し付けたいが
>それよりも
>こいつのニヤけ顔と答弁書しか読まないしゃべりがキライ
なんでこの人はTimeの表紙になった
というよりなぜこの仕事OKしたの?
現役の総理が引き受けていいようなことではないのでは
「日本は経済大国よりも軍事大国目指します」というバカな見出しって
72無念Nameとしあき23/05/13(土)20:32:02No.1096171046そうだねx3
>不具合起きた時の謝礼をマイナポイントで先払いしているのでいいよね
すごく納得した
73無念Nameとしあき23/05/13(土)20:32:06No.1096171071+
>1683977374355.jpg
ゲルばっかり強調されてるけど
自民って味方の背中撃ち合ってる人ばかりだろ
74無念Nameとしあき23/05/13(土)20:32:29No.1096171244そうだねx1
むしろ最初から個人番号に全部を紐づければ間違いは生じないんだけど
プライバシー権だのなんだのと変な配慮したせいでトラブルが増えてる
保険証の情報なんて最初から国が一元管理すれば良かったんだ
75無念Nameとしあき23/05/13(土)20:33:06No.1096171507そうだねx2
>>不具合起きた時の謝礼をマイナポイントで先払いしているのでいいよね
>すごく納得した
たった2万で納得出来るのかよ…
76無念Nameとしあき23/05/13(土)20:33:16No.1096171585+
>下請けだから技術力がないみたいな風潮だけど
コストに見合わない労働はみんなしたくない
コストに見合ったスケジュールを組むとまともなものができない
でもごまかせるならそれでも良いという考え方
77無念Nameとしあき23/05/13(土)20:33:24No.1096171644そうだねx2
>たった2万で納得出来るのかよ…
ふつうは500円ですよ
79無念Nameとしあき23/05/13(土)20:34:15No.1096172026+
    1683977655405.jpg-(76106 B)
76106 B
来年には保険証無くす方向らしいけど
データ変更にカード更新は必要だろうか
だとしたら面倒で仕方ない
80無念Nameとしあき23/05/13(土)20:34:19No.1096172053+
>プライバシー権だのなんだのと変な配慮したせいでトラブルが増えてる
カード作って7年目だけどそんなもんに配慮されたこと一度も無いぞ
81無念Nameとしあき23/05/13(土)20:34:25No.1096172091+
トヨタ、顧客情報215万人分が10年近く閲覧可能な状態に
#中部 #自動車・機械
2023/5/12 14:04 (2023/5/12 15:14 更新)

トヨタよりマシ
82無念Nameとしあき23/05/13(土)20:34:38No.1096172173そうだねx2
    1683977678767.jpg-(84652 B)
84652 B
>もう終わりだ猫の国
83無念Nameとしあき23/05/13(土)20:34:53No.1096172303+
>むしろ最初から個人番号に全部を紐づければ間違いは生じないんだけど
>プライバシー権だのなんだのと変な配慮したせいでトラブルが増えてる
>保険証の情報なんて最初から国が一元管理すれば良かったんだ
健康保険は協会と組合とかで分かれるから…
84無念Nameとしあき23/05/13(土)20:35:20No.1096172486そうだねx3
こんだけ不祥事多いと保険証の来年廃止は無理だろ
85無念Nameとしあき23/05/13(土)20:35:40No.1096172639+
>>プライバシー権だのなんだのと変な配慮したせいでトラブルが増えてる
>カード作って7年目だけどそんなもんに配慮されたこと一度も無いぞ
システムがそうなってるんだよ
プライバシー配慮にうるさい有識者が最初にめっちゃ複雑なシステムにしてしまった
86無念Nameとしあき23/05/13(土)20:35:43No.1096172654+
もちろん間違いはいかんが
実際何もなく運用なんて無理
87無念Nameとしあき23/05/13(土)20:35:50No.1096172706+
タダ乗り根絶のため保険証廃止はさっさとやったほうがいい
88無念Nameとしあき23/05/13(土)20:35:53No.1096172720そうだねx1
>なんでパヨじいってマイナンバー嫌いなのかね
写真が不要な現行の保険証を使って不正してるからだろうな
89無念Nameとしあき23/05/13(土)20:36:20No.1096172936+
>システムがそうなってるんだよ
いや、なってないだろ
90無念Nameとしあき23/05/13(土)20:36:37No.1096173039+
>>むしろ最初から個人番号に全部を紐づければ間違いは生じないんだけど
>>プライバシー権だのなんだのと変な配慮したせいでトラブルが増えてる
>>保険証の情報なんて最初から国が一元管理すれば良かったんだ
>健康保険は協会と組合とかで分かれるから…
虹裏には就職した事もない人が多いから…
91無念Nameとしあき23/05/13(土)20:36:44No.1096173086+
詫びポイントまだ?
92無念Nameとしあき23/05/13(土)20:36:56No.1096173162そうだねx5
この問題のどこに右だの左のが関わってくるんだろうか
馬鹿の考えは全くわからん
93無念Nameとしあき23/05/13(土)20:37:12No.1096173270+
>詫びポイントまだ?
もう貰っているでしょ
94無念Nameとしあき23/05/13(土)20:37:28No.1096173373+
>>システムがそうなってるんだよ
>いや、なってないだろ
実運用知ってるんだよ俺は
個人番号が直接紐づくとプライバシー問題だということで
内部で別の番号使ったりめっちゃ複雑に作られてるんだ
95無念Nameとしあき23/05/13(土)20:37:39No.1096173443そうだねx1
>この問題のどこに右だの左のが関わってくるんだろうか
>馬鹿の考えは全くわからん
批判する者は左だ!
96無念Nameとしあき23/05/13(土)20:37:50No.1096173529そうだねx4
>なんでパヨじいってマイナンバー嫌いなのかね
別にパヨじいじゃなくても歓迎してないのは一定数居るだろ
医療関係の申請がめんどくさくなったし
97無念Nameとしあき23/05/13(土)20:40:08No.1096174457+
>実運用知ってるんだよ俺は
>個人番号が直接紐づくとプライバシー問題だということで
>内部で別の番号使ったりめっちゃ複雑に作られてるんだ
年金事務所やハロワは普通に照会しとるで?
98無念Nameとしあき23/05/13(土)20:40:11No.1096174479そうだねx3
>実運用知ってるんだよ俺は
>個人番号が直接紐づくとプライバシー問題だということで
>内部で別の番号使ったりめっちゃ複雑に作られてるんだ
それはマイナンバーじゃなくても他のシステムでも同じ方法採用されてたりするので
別に珍しいことでもないでしょ
99無念Nameとしあき23/05/13(土)20:40:13No.1096174490+
転換期はトラブルが付き物
100無念Nameとしあき23/05/13(土)20:41:30No.1096175017+
マイナンバー仕様はある程度公開されてるよね
ベンダーさんとかそういの見てソフト組んだりとか
101無念Nameとしあき23/05/13(土)20:41:46No.1096175140+
>この問題のどこに右だの左のが関わってくるんだろうか
>馬鹿の考えは全くわからん
としあきってなんだかんだ言っても童貞でも
そこそこ勉強は出来たし何とか社会人はやれてるじゃん

それが絶望的で知的ボーダーだけどケアは受けられず
社会の中でも誰にも相手にされてないと
訳の分からない主張をするようになるんだろうなと思いながら見てる
102無念Nameとしあき23/05/13(土)20:42:04No.1096175255+
>もう貰っているでしょ

…あれは平日会社休んで役所行かせた詫びポイントじゃ
103無念Nameとしあき23/05/13(土)20:42:20No.1096175372そうだねx4
中国に丸投げしてたとしてももう驚かない
104無念Nameとしあき23/05/13(土)20:43:09No.1096175708+
>年金事務所やハロワは普通に照会しとるで?
登録側だよ

>それはマイナンバーじゃなくても他のシステムでも同じ方法採用されてたりするので
>別に珍しいことでもないでしょ
システム内ならいいけれど
外部とのやり取りに個人番号とは別のIDを使う変な仕組みになってるんだ
105無念Nameとしあき23/05/13(土)20:43:21No.1096175804+
>大臣が自治体に対して間違いのない様に入力をお願いしますって言ってた
>参るよね
派遣が無能なせいだな
106無念Nameとしあき23/05/13(土)20:43:55No.1096176023そうだねx3
中国に投げてたら情報垂れ流すバックドア動かすためにもっとまともに稼働するハズ
107無念Nameとしあき23/05/13(土)20:44:43No.1096176361+
マイナンバーカード作って無い人も被害にあってるかもしれないよねコレ
108無念Nameとしあき23/05/13(土)20:45:10No.1096176550そうだねx1
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODE17A680X10C21A2000000/ [link]
野党が指摘してるね
109無念Nameとしあき23/05/13(土)20:45:25No.1096176645+
>マイナンバーカード作って無い人も被害にあってるかもしれないよねコレ
そりゃデータベースは一緒だからな
110無念Nameとしあき23/05/13(土)20:46:26No.1096177052そうだねx1
日本が作ってるの?
まぁ結局中国オフショアだと思うけど
111無念Nameとしあき23/05/13(土)20:46:34No.1096177116+
2万ポイント先払いしたから後1万9999回のミスは許されるな
112無念Nameとしあき23/05/13(土)20:47:10No.1096177366そうだねx1
また富士通案件?
113無念Nameとしあき23/05/13(土)20:47:47No.1096177619+
嫌なら出てけよ
114無念Nameとしあき23/05/13(土)20:48:24No.1096177878+
お次はなんだ
115無念Nameとしあき23/05/13(土)20:48:56No.1096178082そうだねx9
>嫌なら出てけよ
また始まった
116無念Nameとしあき23/05/13(土)20:50:18No.1096178662+
>嫌なら出てけよ
わかりました日本人やめます
これで文句言っていいですね?
117無念Nameとしあき23/05/13(土)20:52:28No.1096179532そうだねx1
>スレ豚の個人情報なんか誰も欲しがらないから安心しろよ
他人が欲しくないものでも盗まれたら嫌だろ
頭湧いてんのか?
118無念Nameとしあき23/05/13(土)20:53:30No.1096179974そうだねx1
>嫌なら出てけよ
なら移住費用とか諸経費全部負担してくれんだよね?
119無念Nameとしあき23/05/13(土)20:54:43No.1096180493そうだねx4
>嫌なら出てけよ
ワンパターン過ぎて恥ずかしいレス
120無念Nameとしあき23/05/13(土)20:55:09No.1096180655そうだねx1
振込ミスとかそういうレベルのもんじゃんこれ
121無念Nameとしあき23/05/13(土)20:55:39No.1096180835+
お役所仕事に期待するな
122無念Nameとしあき23/05/13(土)20:55:56No.1096180958そうだねx4
そこは個人情報なんでもうちょっと危機感持つものかと
123無念Nameとしあき23/05/13(土)21:01:01No.1096183014+
情報の漏洩自体はマイナンバー以前からあったからどうやったって無くならないよ
124無念Nameとしあき23/05/13(土)21:02:39No.1096183743+
住民票までガチャになるこんな世の中じゃ
125無念Nameとしあき23/05/13(土)21:04:39No.1096184572そうだねx4
>>なんでパヨじいってマイナンバー嫌いなのかね
>別にパヨじいじゃなくても歓迎してないのは一定数居るだろ
>医療関係の申請がめんどくさくなったし
ウヨじいはいつもマイナンバーに反対している人間を不正をしている人間扱いして濡れ衣着せるよな
政府と行政が問題のある行為すると人格攻撃するような卑劣さをいつも見せ付けている
これじゃマイナンバーだって何度も同じような問題を繰り返すんだろうな
批判する側を逆に批判してんだもん逆切れだよこんなの
126無念Nameとしあき23/05/13(土)21:06:17No.1096185211そうだねx1
>そこは個人情報なんでもうちょっと危機感持つものかと
プライバシー守るってのは自分の個人情報を悪用されないようにする最低限の警戒だわな
政府が間違いを起こすわけがない! とかいう人はそもそもその必要が分からない
政府批判が気に入らないからわからないふりをする奴はいざ問題が起こっても責任なんか取らない害悪
127無念Nameとしあき23/05/13(土)21:06:24No.1096185274+
>ウヨじいはいつもマイナンバーに反対している人間を不正をしている人間扱いして濡れ衣着せるよな
まってくれ
その文章出てくるのパヨだけだと思うんだけど
128無念Nameとしあき23/05/13(土)21:07:16No.1096185652+
企業が同じような問題やらかしても許してくれますよね?
129無念Nameとしあき23/05/13(土)21:07:27No.1096185720+
>医療関係の申請がめんどくさくなったし
いま過渡期だからめんどくさいだけじゃね
完全にマイナンバーカード管理に移行したら断然らくになるでしょ
実際高額医療制度の利用楽になってるんだし
130無念Nameとしあき23/05/13(土)21:07:53No.1096185885+
>企業が同じような問題やらかしても許してくれますよね?
はい
実際今や個人情報が洩れても500円すらなくごめんねで終わりですし
131無念Nameとしあき23/05/13(土)21:08:14No.1096186027+
>プライバシー守るってのは自分の個人情報を悪用されないようにする最低限の警戒だわな
これって悪用したって話とは違うんじゃ
132無念Nameとしあき23/05/13(土)21:12:48No.1096187929そうだねx1
漏洩しているが悪用されていないのでセーフはお花畑がすぎるよ
133無念Nameとしあき23/05/13(土)21:13:11No.1096188088+
>なんでパヨじいってマイナンバー嫌いなのかね
・在チョンの本名が表示されるので都合が悪い
・湿布の転売ができなくなって都合が悪い
134無念Nameとしあき23/05/13(土)21:14:03No.1096188470+
    1683980043572.jpg-(239428 B)
239428 B
>>そこは個人情報なんでもうちょっと危機感持つものかと
>プライバシー守るってのは自分の個人情報を悪用されないようにする最低限の警戒だわな
>政府が間違いを起こすわけがない! とかいう人はそもそもその必要が分からない
LINE使おうぜ
135無念Nameとしあき23/05/13(土)21:16:36No.1096189543+
>1683980043572.jpg
これ今や「息なし!」なのがクッソ笑える
136無念Nameとしあき23/05/13(土)21:18:30No.1096190355+
>漏洩しているが悪用されていないのでセーフはお花畑がすぎるよ
まあそもそも漏洩したの健康組合の手続きミスなんで国たたくのも話ちがうんですけどね
137無念Nameとしあき23/05/13(土)21:18:33No.1096190382+
保険証一体化した人はマイナンバー更新時期がきたら役所行って手続きしないと使えないってことはないよな
138無念Nameとしあき23/05/13(土)21:19:36No.1096190796+
>保険証一体化した人はマイナンバー更新時期がきたら役所行って手続きしないと使えないってことはないよな
使えないんじゃない?
ちなみに現在の健康保険証も資格喪失したりして使えなくなったら当然そのままじゃ使えないよ
139無念Nameとしあき23/05/13(土)21:21:07No.1096191410+
>ちなみに現在の健康保険証も資格喪失したりして使えなくなったら当然そのままじゃ使えないよ
そんな誰でも知ってる情報はいらない
140無念Nameとしあき23/05/13(土)21:22:04No.1096191832+
>そんな誰でも知ってる情報はいらない
お、おう…知ってたのかあ…
いや有効期限切れたものがそのまま使えるかみたいな質問するから知らないのかと思った
よかった
そうだよね無効になったものは無効だよね
141無念Nameとしあき23/05/13(土)21:22:16No.1096191916+
>保険証一体化した人はマイナンバー更新時期がきたら役所行って手続きしないと使えないってことはないよな
使えないぞ
俺は知ってたから紐づけしてない
142無念Nameとしあき23/05/13(土)21:23:20No.1096192388+
>俺は知ってたから紐づけしてない
うん?
紐づけしたからって今の保険証が使えなくなるわけじゃないぞ?
143無念Nameとしあき23/05/13(土)21:23:37No.1096192527+
保険証は資格ある限り健保なら会社で渡されたり国保なら勝手に送ってくるけど
マイナンバーは保険資格あってもわざわざ役所に更新しにいかないといけない
144無念Nameとしあき23/05/13(土)21:25:08No.1096193179+
>来年には保険証無くす方向らしいけど
>データ変更にカード更新は必要だろうか
>だとしたら面倒で仕方ない
だから反対してるよ
保険証みたいに郵送してくれりゃいいのにね
145無念Nameとしあき23/05/13(土)21:26:38No.1096193797そうだねx2
え???
マイナンバーカードの有効期限切れたら保険証としても使えなくなるかって話だよね???
マイナ信者って頭悪いのかな
146無念Nameとしあき23/05/13(土)21:26:41No.1096193822+
>だから反対してるよ
>保険証みたいに郵送してくれりゃいいのにね
マイナンバーカードの郵送発行ができるかどうかは国じゃなくて自治体の範疇なのよね
147無念Nameとしあき23/05/13(土)21:27:11No.1096194031+
>え???
>マイナンバーカードの有効期限切れたら保険証としても使えなくなるかって話だよね???
>マイナ信者って頭悪いのかな
それはどのレスに対して反応してんの…?
148無念Nameとしあき23/05/13(土)21:27:25No.1096194111+
マイナンバー更新してなくていきなり使えなくなる馬鹿が出てきそう
149無念Nameとしあき23/05/13(土)21:28:29No.1096194550+
そりゃ保険証に紐づけるマイナンバーは職員が
手入力でやってるから間違いも起きるよね
150無念Nameとしあき23/05/13(土)21:28:46No.1096194671+
金かけてわざわざ不便にしてるんだからすごいもんだ
151無念Nameとしあき23/05/13(土)21:28:52No.1096194712そうだねx2
マイナンバーカードあれば統一教会へのお布施もオンラインで簡単にできるようになるの?
152無念Nameとしあき23/05/13(土)21:29:16No.1096194874+
>マイナンバーカードあれば統一教会へのお布施もオンラインで簡単にできるようになるの?
まーたそういう恥知らずな…
153無念Nameとしあき23/05/13(土)21:29:35No.1096194988+
>>ウヨじいはいつもマイナンバーに反対している人間を不正をしている人間扱いして濡れ衣着せるよな
完全にパヨだったんだけど・・・
154無念Nameとしあき23/05/13(土)21:30:16No.1096195329+
なんで統一教会…?

関係あるのか…?
155無念Nameとしあき23/05/13(土)21:30:36No.1096195493+
マイナンバーの取り扱いって法律でものすごく厳しく決められてて
うっかり扱い方間違えた士業が懲戒食らったりしてるんだよね
紐付けミスとかそんな取り返しの付かないミスやらかした役所はなんのペナルティもないの?
156無念Nameとしあき23/05/13(土)21:31:16No.1096195783+
>紐付けミスとかそんな取り返しの付かないミスやらかした役所はなんのペナルティもないの?
はいことの理解まったくできてないのに騒いでる自白
157無念Nameとしあき23/05/13(土)21:32:12No.1096196201そうだねx1
なんで叩く流れになってんの?
ならお前が管理してみろよ
っつーか、嫌なら祖国に帰ればいいのに
158無念Nameとしあき23/05/13(土)21:33:04No.1096196550+
何次受けの派遣がやらかしたんだ
159無念Nameとしあき23/05/13(土)21:33:18No.1096196639+
>マイナンバーの取り扱いって法律でものすごく厳しく決められてて
>うっかり扱い方間違えた士業が懲戒食らったりしてるんだよね
>紐付けミスとかそんな取り返しの付かないミスやらかした役所はなんのペナルティもないの?
としあきって何が起きてるのかすら把握せずに
なんかたたいてよさそうだから叩くみたいなことするから恥かくんだよ
もっとも恥なんて概念すら理解できてなさそうだけど
160無念Nameとしあき23/05/13(土)21:34:05No.1096196979+
日本人にちゃんとした仕事ができないのはいつものことだから許してやれ
161無念Nameとしあき23/05/13(土)21:34:23No.1096197101そうだねx1
マイナ保険証があればあの日安倍ちゃんももっとスムーズに治療受けられて助かったかもしれないのに……
162無念Nameとしあき23/05/13(土)21:35:47No.1096197657+
>将来紐付けで自動税金引き落としが確実だろうけどとっしーは銀行と紐付けしてその口座の解約ちゃんとしてる?
紐づけの解約は出来るけど
口座の監視は未来永劫続くよ
本人は死去して口座凍結されても全ての口座が監視され続ける
163無念Nameとしあき23/05/13(土)21:36:45No.1096198055+
そもそもマイナンバーは民主党が自治体の事務手続きの手間削減のために始めた制度なんだけどね
164無念Nameとしあき23/05/13(土)21:37:13No.1096198226+
>将来紐付けで自動税金引き落としが確実だろうけどとっしーは銀行と紐付けしてその口座の解約ちゃんとしてる?
後ろ暗いことないから解約しなきゃならない理由がないんだが…
165無念Nameとしあき23/05/13(土)21:38:58No.1096198912+
>将来紐付けで自動税金引き落としが確実だろうけどとっしーは銀行と紐付けしてその口座の解約ちゃんとしてる?
その手の話は公務員やサラリーマンには響かないよ
166無念Nameとしあき23/05/13(土)21:40:48No.1096199654そうだねx1
別に見られて困るもんねぇしなぁ…
何におびえてんだかね
167無念Nameとしあき23/05/13(土)21:41:35No.1096199956+
>その手の話は公務員やサラリーマンには響かないよ
いや脱税してるやつ以外全員に響かないと思うぞ…?
168無念Nameとしあき23/05/13(土)21:43:33No.1096200708そうだねx1
>別に見られて困るもんねぇしなぁ…
>何におびえてんだかね
そうだね
としちゃんは困らないんだね
よかったよかった
169無念Nameとしあき23/05/13(土)21:44:14No.1096200989+
税金なんて今でも自動で給与天引きだ
170無念Nameとしあき23/05/13(土)21:45:06No.1096201327+
>そうだね
>としちゃんは困らないんだね
>よかったよかった
いやガチで何があったら困るのか教えてくれよ
171無念Nameとしあき23/05/13(土)21:46:21No.1096201813+
>いやガチで何があったら困るのか教えてくれよ
教えても理解出来ないだろ
172無念Nameとしあき23/05/13(土)21:47:09No.1096202121+
>教えても理解出来ないだろ
結局何も困ることが思いつかないんだね
反対したいから反対してるだけだもんな
173無念Nameとしあき23/05/13(土)21:47:19No.1096202183+
システム乱立してそうだし内部ですごい変な処理してそう
174無念Nameとしあき23/05/13(土)21:47:34No.1096202288+
コンプラも糞も無いよなガチャ晒し
たださ保険組合が手打ちしてるっていうマンパワー
そりゃミスもするわなそこが呆れる憧れる
175無念Nameとしあき23/05/13(土)21:47:42No.1096202349+
>システム乱立してそうだし内部ですごい変な処理してそう
いやスレ画の件はシンプルに入力ミスだよ
176無念Nameとしあき23/05/13(土)21:47:52No.1096202425そうだねx1
>>いやガチで何があったら困るのか教えてくれよ
>教えても理解出来ないだろ
あっよく見る逃げ口上だ
177無念Nameとしあき23/05/13(土)21:48:39No.1096202753そうだねx1
いや他人に自分の情報紐付けられるの普通に困るだろ
マイナンバーカード擁護した過ぎて頭おかしくなってる?
178無念Nameとしあき23/05/13(土)21:49:51No.1096203189+
>いや他人に自分の情報紐付けられるの普通に困るだろ
>マイナンバーカード擁護した過ぎて頭おかしくなってる?
…?話かわってるぞ?
自分の銀行口座と自分のマイナンバーカード紐づけの話だぞ?
179無念Nameとしあき23/05/13(土)21:50:30No.1096203442+
>マイナンバーカード擁護した過ぎて頭おかしくなってる?
どう見ても君の頭がおかしくなってるぞ
180無念Nameとしあき23/05/13(土)21:50:44No.1096203539そうだねx1
全く関係ない第三者に自分の戸籍とか住民票とか印鑑証明書交付されるの普通にかなりの実害じゃない?
これが平気って人は常識なさすぎるからどんなゴミ親に育てられたのか気になるわ
181無念Nameとしあき23/05/13(土)21:51:32No.1096203847+
>>いや他人に自分の情報紐付けられるの普通に困るだろ
>>マイナンバーカード擁護した過ぎて頭おかしくなってる?
>…?話かわってるぞ?
>自分の銀行口座と自分のマイナンバーカード紐づけの話だぞ?
いや実際にミスが起きた以上切り離して考えられるものじゃない
182無念Nameとしあき23/05/13(土)21:51:47No.1096203957+
口座監視されて平気とか言ってるヤツにどう言って理解させるか…
183無念Nameとしあき23/05/13(土)21:52:22No.1096204168+
>いや実際にミスが起きた以上切り離して考えられるものじゃない
紐づけミスが困るのは当然だろ
俺が聞いてるのは口座を監視されて困る理由だ
184無念Nameとしあき23/05/13(土)21:52:54No.1096204371+
>口座監視されて平気とか言ってるヤツにどう言って理解させるか…
さあ理論的な説明をしてみよう!
でもどうせ君の口から出るのはアベガーツボガーだけでしょ?
185無念Nameとしあき23/05/13(土)21:53:05No.1096204442+
>口座監視されて平気とか言ってるヤツにどう言って理解させるか…
口座使ってないんだろう
ママから現金でお小遣い貰ってゲームとかに使うだけだろうし
186無念Nameとしあき23/05/13(土)21:53:54No.1096204772+
そもそもマイナンバーなくても口座の監視はできるので何の問題が
187無念Nameとしあき23/05/13(土)21:53:59No.1096204810+
>口座使ってないんだろう
>ママから現金でお小遣い貰ってゲームとかに使うだけだろうし
あー
結局そういうレッテルはりに逃げて「何故なのか」は一切語れないパターンね
188無念Nameとしあき23/05/13(土)21:54:05No.1096204864+
>>いや実際にミスが起きた以上切り離して考えられるものじゃない
>紐づけミスが困るのは当然だろ
>俺が聞いてるのは口座を監視されて困る理由だ
口座監視自体は困らないよ
ただミスが多発してる以上制度には反対
189無念Nameとしあき23/05/13(土)21:54:39No.1096205074+
>>口座使ってないんだろう
>>ママから現金でお小遣い貰ってゲームとかに使うだけだろうし
>あー
>結局そういうレッテルはりに逃げて「何故なのか」は一切語れないパターンね
だよな!
ちゃんとVチューバーへのスパチャにもお金使ってるもんな!
190無念Nameとしあき23/05/13(土)21:55:03No.1096205217+
>だよな!
>ちゃんとVチューバーへのスパチャにもお金使ってるもんな!
いわれた直後に言われたこと繰り返してんのすげえな
191無念Nameとしあき23/05/13(土)21:55:55No.1096205555+
この手の反対派がまともに反対する理由を勝たれてることほぼないのなんなんだろうな
192無念Nameとしあき23/05/13(土)21:56:00No.1096205583+
>>保険証みたいに郵送してくれりゃいいのにね
>マイナンバーカードの郵送発行ができるかどうかは国じゃなくて自治体の範疇なのよね
クレカですら郵送してくるから
まぁ常識的に考えて可能
193無念Nameとしあき23/05/13(土)21:56:53No.1096205944+
>>>いや実際にミスが起きた以上切り離して考えられるものじゃない
>>紐づけミスが困るのは当然だろ
>>俺が聞いてるのは口座を監視されて困る理由だ
>口座監視自体は困らないよ
>ただミスが多発してる以上制度には反対
じゃあ減らすために運用していかないといけないね
194無念Nameとしあき23/05/13(土)21:57:02No.1096205995+
>そもそもマイナンバーなくても口座の監視はできるので何の問題が
出来ねえよ
警察が裁判所に依頼して事件性があったら開示されるんだ
個人情報でも強固に保護される重要な情報を
役所程度が簡単に見る事が出来る制度がマイナシステムだ
195無念Nameとしあき23/05/13(土)21:57:51No.1096206336+
>役所程度が簡単に見る事が出来る制度がマイナシステムだ
なんか勘違いしてない?
196無念Nameとしあき23/05/13(土)21:58:24No.1096206564+
>役所程度が簡単に見る事が出来る制度がマイナシステムだ
市役所の窓口職員がカタカタターン!ってやったら入手金全部見れると思ってそう
197無念Nameとしあき23/05/13(土)21:59:07No.1096206871+
じゃあ人体に直接埋め込むのはどうだろう?
拒否する人間には。

・公共交通機関の利用
・全ての行政サーヴィス
・日本国内での食事・宿泊

を禁止するの。偉大なる征夷大将軍「岸田文雄」の名においてね。
198無念Nameとしあき23/05/13(土)21:59:50No.1096207189+
また「僕の考えた頭の悪い右翼」ごっこやってる…
199無念Nameとしあき23/05/13(土)21:59:50No.1096207191+
    1683982790938.png-(146571 B)
146571 B
口座監視っていつの話してんだよ
闇口座は7年前にもうすべて凍結されたよ
200無念Nameとしあき23/05/13(土)22:00:02No.1096207279+
>市役所の窓口職員がカタカタターン!ってやったら入手金全部見れると思ってそう
マイナカード申し込みしたら全部見られるぞ
約款見てきな
201無念Nameとしあき23/05/13(土)22:00:42No.1096207570+
>マイナカード申し込みしたら全部見られるぞ
>約款見てきな
笑わせに来るのやめてよ
202無念Nameとしあき23/05/13(土)22:00:49No.1096207608+
預金残高も見られちゃうの
203無念Nameとしあき23/05/13(土)22:02:05No.1096208112+
>>>>いや実際にミスが起きた以上切り離して考えられるものじゃない
>>>紐づけミスが困るのは当然だろ
>>>俺が聞いてるのは口座を監視されて困る理由だ
>>口座監視自体は困らないよ
>>ただミスが多発してる以上制度には反対
>じゃあ減らすために運用していかないといけないね
ミスがなくなったら俺は使うよ
204無念Nameとしあき23/05/13(土)22:02:14No.1096208181+
>笑わせに来るのやめてよ
約款も読まんと申し込みしてんのか
205無念Nameとしあき23/05/13(土)22:02:59No.1096208486+
>約款も読まんと申し込みしてんのか
税務署とかで必要に応じて読み取られるのはあたりまえであって
資格のない職員が読めるわけじゃねえんだわ
206無念Nameとしあき23/05/13(土)22:03:35No.1096208721+
>ミスがなくなったら俺は使うよ
この世に存在しないもの求めてる・・・
207無念Nameとしあき23/05/13(土)22:04:01No.1096208875+
>マイ盗難バーカード・・・
>もうこんな制度やめちまえよ
これがやりたいがためだからね
かの国が
208無念Nameとしあき23/05/13(土)22:04:04No.1096208899+
じゃあ逆に紐付けするメリットは何なんです?
毎月10万ぐらい振り込んでくれるなら使ってやってもいい
209無念Nameとしあき23/05/13(土)22:04:26No.1096209053+
>>ミスがなくなったら俺は使うよ
>この世に存在しないもの求めてる・・・
じゃあこの制度要らなくね?
今までもなかったし
210無念Nameとしあき23/05/13(土)22:04:57No.1096209277そうだねx1
    1683983097688.jpg-(58276 B)
58276 B
これが問題の約款か
211無念Nameとしあき23/05/13(土)22:05:30No.1096209489+
>じゃあ逆に紐付けするメリットは何なんです?
公金払い込み口座としてあらかじめ登録が完了してるから必要になった際に改めて登録したり申請する必要がなくなります
212無念Nameとしあき23/05/13(土)22:06:13No.1096209776+
>じゃあ逆に紐付けするメリットは何なんです?
>毎月10万ぐらい振り込んでくれるなら使ってやってもいい
・特定の税の返却
・補助金などの交付
・コロナ時の10万の補助金の交付
等が即時行える
213無念Nameとしあき23/05/13(土)22:07:35No.1096210396+
こういう時こそ暇な高齢者はゴネて国に詫び石させろ
俺たちは忙しくてゴネる暇が無いんだ
214無念Nameとしあき23/05/13(土)22:07:44No.1096210460+
>…?話かわってるぞ?
>自分の銀行口座と自分のマイナンバーカード紐づけの話だぞ?
次からはちゃんと引用使ってレスつけような
今回は見逃してやる
215無念Nameとしあき23/05/13(土)22:07:56No.1096210540+
>じゃあ逆に紐付けするメリットは何なんです?
紐づけされるメリットは提示されました
紐づけされるデメリットを妄想以外で提示してください
216無念Nameとしあき23/05/13(土)22:08:01No.1096210577そうだねx1
ネトウヨがこんな使わせたがるってことはろくなもんじゃないんだろうな
217無念Nameとしあき23/05/13(土)22:08:25No.1096210742+
>ネトウヨがこんな使わせたがるってことはろくなもんじゃないんだろうな
ぱよぱよち~ん
218無念Nameとしあき23/05/13(土)22:08:31No.1096210788+
>>じゃあ逆に紐付けするメリットは何なんです?
>紐づけされるメリットは提示されました
>紐づけされるデメリットを妄想以外で提示してください
紐付けミス
219無念Nameとしあき23/05/13(土)22:08:48No.1096210892+
>紐付けミス
それは紐づけのデメリットではありません
220無念Nameとしあき23/05/13(土)22:08:49No.1096210898+
パスワードじゃなくて生体認証にしてくれ
221無念Nameとしあき23/05/13(土)22:09:45No.1096211287+
>これが問題の約款か
登録しただけで利用してないから何かあったら総理大臣の責任だな
222無念Nameとしあき23/05/13(土)22:09:46No.1096211296+
>じゃあこの制度要らなくね?
>今までもなかったし
ではなく税金も払えない下層の庶民から税金を絞り取る為の制度
2万円もバラまいて作らせてる訳だから
223無念Nameとしあき23/05/13(土)22:09:58No.1096211379+
https://www.digital.go.jp/policies/account_registration_faq_01/ [link]
なんでもかんでも知られる訳ではないね
A1-10
224無念Nameとしあき23/05/13(土)22:11:04No.1096211827+
>これが問題の約款か
ソシャゲ運営でもここまで責任放棄してなさそう
225無念Nameとしあき23/05/13(土)22:11:21No.1096211974+
>ではなく税金も払えない下層の庶民から税金を絞り取る為の制度
としあきはもしかしたら無知すぎて知らないのかもしれませんが
税金も払えない下層の庶民は税金が免除されます
226無念Nameとしあき23/05/13(土)22:11:35No.1096212089+
>>じゃあこの制度要らなくね?
>>今までもなかったし
>ではなく税金も払えない下層の庶民から税金を絞り取る為の制度
>2万円もバラまいて作らせてる訳だから
具体的にどうやって搾り取るの
この口座から税金の引き落としはしないよ
227無念Nameとしあき23/05/13(土)22:11:39No.1096212110+
>>紐付けミス
>それは紐づけのデメリットではありません
言葉遊びが好きならリスクと言っても良い
実際に起こっている以上俺はこれを恐れるよ
228無念Nameとしあき23/05/13(土)22:11:43No.1096212141+
>パスワードじゃなくて生体認証にしてくれ
保険証だと顔認証いけるけど今回データは登録時の人為的ミス原因だからもう全部個人で自分のデータ管理したほうがいい気がする
229無念Nameとしあき23/05/13(土)22:13:20No.1096212829+
>言葉遊びが好きならリスクと言っても良い
>実際に起こっている以上俺はこれを恐れるよ
うん?結局反対してる理由それだけなの?
230無念Nameとしあき23/05/13(土)22:13:54No.1096213076+
>>>ミスがなくなったら俺は使うよ
>>この世に存在しないもの求めてる・・・
>じゃあこの制度要らなくね?
>今までもなかったし
ごめん、本気で何を言ってるのか理解できない
ミスがゼロのシステムは存在しないって言ってることに対して要らないって言ってる?
だったらどういう論理それ
231無念Nameとしあき23/05/13(土)22:15:10No.1096213563+
「ヒューマンエラーの可能性があるからだめ」を理由にすると
病院で保険証を提示して医者に診断してもらうまでの間にもヒューマンエラーは実際に起きるし起きてるから医者にすらいけなくなるぞ
232無念Nameとしあき23/05/13(土)22:15:21No.1096213634+
ミス0%システム以外は認めないのね
ご意見は承りましたとしか
233無念Nameとしあき23/05/13(土)22:16:04No.1096213941+
>税金も払えない下層の庶民は税金が免除されます
税金て所得税住民税だけじゃねえぞ
それ以外の税金で毟り取るシステムだ
口座監視して下級層でも一時金があったら調査出来る訳だからな
234無念Nameとしあき23/05/13(土)22:16:50No.1096214298そうだねx1
まあ最初は不具合はあるさ
今後に期待
235無念Nameとしあき23/05/13(土)22:16:55No.1096214331そうだねx1
ああなんだ馬鹿のふりか
くだらねえな
236無念Nameとしあき23/05/13(土)22:17:09No.1096214434+
>ネトウヨがこんな使わせたがるってことはろくなもんじゃないんだろうな
韓国は数十年前からとっくにマイナ導入されてるぞ🤭
237無念Nameとしあき23/05/13(土)22:17:32No.1096214585そうだねx1
    1683983852635.jpg-(96022 B)
96022 B
心配するな
抜かりは無い
238無念Nameとしあき23/05/13(土)22:17:44No.1096214644+
>税金て所得税住民税だけじゃねえぞ
>それ以外の税金で毟り取るシステムだ
>口座監視して下級層でも一時金があったら調査出来る訳だからな
なんか結局反対する理由毎度のことだけど「僕の考えた悪逆非道の税金制度ができた後の世界」だよね
239無念Nameとしあき23/05/13(土)22:18:32No.1096214969+
ミスしない人間はいないしエラーの出ないシステムはない
問題が起きないようにするには顧客がおおらかになるしかない
240無念Nameとしあき23/05/13(土)22:20:15No.1096215674+
確定申告だしてるし会社から誰に送金してるってデータあるしお金の動きを伝えてないってもとからありえないはずなんだが
241無念Nameとしあき23/05/13(土)22:21:11No.1096216040+
>>ネトウヨがこんな使わせたがるってことはろくなもんじゃないんだろうな
>韓国は数十年前からとっくにマイナ導入されてるぞ🤭
先進国で導入されてないのは日本くらいだ
242無念Nameとしあき23/05/13(土)22:21:32No.1096216194+
大声で喚き散らすのはどうせいつもの顧客モドキだし
243無念Nameとしあき23/05/13(土)22:21:41No.1096216247+
>ミスしない人間はいないしエラーの出ないシステムはない
>問題が起きないようにするには顧客がおおらかになるしかない
自分で自分のデータ逐一チェックできるって点ではむしろ電子化はミスを減らせる機構ってなっちゃう
244無念Nameとしあき23/05/13(土)22:21:47No.1096216303+
>詫びポイントまだ?
口座も紐づいてるから配布も楽だな(白目)
245無念Nameとしあき23/05/13(土)22:24:00No.1096217155+
>韓国は数十年前からとっくにマイナ導入されてるぞ🤭
じゃあやらない方がいいな
246無念Nameとしあき23/05/13(土)22:24:06No.1096217195+
>マイ盗難バーカード・・・
>もうこんな制度やめちまえよ
del
247無念Nameとしあき23/05/13(土)22:24:59No.1096217511+
別にカード作るのは義務じゃないので
作ったヤツは日本の為に無駄に税金払ってくれる訳なんで
感謝しかない
248無念Nameとしあき23/05/13(土)22:25:03No.1096217535+
なんかマイナンバーと銀行口座の紐づけ反対するやつって大抵
めちゃくちゃな人権も完全無視した納税制度ができるって騒ぐけど
もしそんな制度ができるならマイナンバーなんて関係なく資産押さえられるよね
249無念Nameとしあき23/05/13(土)22:25:10No.1096217582+
誰が責任取るのよ
250無念Nameとしあき23/05/13(土)22:25:22No.1096217658+
>別にカード作るのは義務じゃないので
>作ったヤツは日本の為に無駄に税金払ってくれる訳なんで
>感謝しかない
結局脱税前提の話になるの笑う
251無念Nameとしあき23/05/13(土)22:27:10No.1096218364+
>「ヒューマンエラーの可能性があるからだめ」を理由にすると
>病院で保険証を提示して医者に診断してもらうまでの間にもヒューマンエラーは実際に起きるし起きてるから医者にすらいけなくなるぞ
医者は無いと困る
マイナンバー紐付けは無くても困らない
252無念Nameとしあき23/05/13(土)22:29:15No.1096219174+
クソボケ政府様が作れ作れ煩いということは
作らないのが正解
253無念Nameとしあき23/05/13(土)22:29:55No.1096219454そうだねx1
こないだ2万で「何があっても文句言わないっす」って誓約してカード作った人はなにがあっても文句言う資格も権利もないんだよなこれ・・・
254無念Nameとしあき23/05/13(土)22:30:27No.1096219647+
>>ネトウヨがこんな使わせたがるってことはろくなもんじゃないんだろうな
>韓国は数十年前からとっくにマイナ導入されてるぞ🤭
それどころか政府指定の信用等級が有るからなぁ
等級で借金のし易さが変わる
オマケに数百の密告制度が健在w
進んでるよなぁ
255無念Nameとしあき23/05/13(土)22:31:46No.1096220161+
>結局脱税前提の話になるの笑う
節税って知ってるか?
税金は無知なヤツは大目に取られるんだぜ
サラリーマンなんか最大限に取られてんだぜ
256無念Nameとしあき23/05/13(土)22:32:42No.1096220533+
作ってくれた下請けの中国人に感謝しろ
257無念Nameとしあき23/05/13(土)22:33:00No.1096220651そうだねx1
外人さんが日本で犯罪するためには浸透してもらったら困るんだよねマイナ
だからこそのマスコミ総動員のネガキャン
258無念Nameとしあき23/05/13(土)22:35:09No.1096221535そうだねx1
2万でどんな被害が出ても文句言わないってカード作った人はまぁしょうがない
259無念Nameとしあき23/05/13(土)22:35:34No.1096221682+
>外人さんが日本で犯罪するためには浸透してもらったら困るんだよねマイナ
>だからこそのマスコミ総動員のネガキャン
それ心配する前にジャップガキがバイト感覚で強盗とかするのをなんとかすべきでは?
260無念Nameとしあき23/05/13(土)22:36:57No.1096222226+
>2万でどんな被害が出ても文句言わないってカード作った人はまぁしょうがない
そんな人は一人もいないから心配しなくていいよ
261無念Nameとしあき23/05/13(土)22:37:33No.1096222466+
>節税って知ってるか?
>税金は無知なヤツは大目に取られるんだぜ
>サラリーマンなんか最大限に取られてんだぜ
節税の範囲だったら口座見られても問題ないはずですけど…?
262無念Nameとしあき23/05/13(土)22:39:48No.1096223405+
サラリーマンだろうが何だろうが所得税って収入で決まってるから数字計算して規定と付け合わせて還付か追納ってなると思ってたんだけど違うの?
263無念Nameとしあき23/05/13(土)22:40:48No.1096223780+
>そんな人は一人もいないから心配しなくていいよ
としちゃんちゃんと承諾してカード作ったでしょ
264無念Nameとしあき23/05/13(土)22:41:30No.1096224062+
規約のこと言ってるなら改訂されたよ
265無念Nameとしあき23/05/13(土)22:41:51No.1096224196+
合法な節税って正しく入出金を申請する前提なうえで
いかに経費等に割り振って納税額を落とすかだから
節税のために入出金を見られては困るっていう時点で完全に犯罪者の思考なんよね
266無念Nameとしあき23/05/13(土)22:42:15No.1096224343+
まぁ予想通りの展開だけど既に割り振られたものはともかく
実害ともなうのが分かってるモノを2万程度でほいほい作ってしまうとか意味わからん…
267無念Nameとしあき23/05/13(土)22:42:24No.1096224396そうだねx2
    1683985344416.jpg-(19039 B)
19039 B
最高責任者なのに全然叩かれないな謎のバリアがある
268無念Nameとしあき23/05/13(土)22:42:33No.1096224446+
>>そんな人は一人もいないから心配しなくていいよ
>としちゃんちゃんと承諾してカード作ったでしょ
ごめんちゃんと見てなかったから具体的にどこに書いてあったか教えてほしい承諾のサインとか必要だっけ?
269無念Nameとしあき23/05/13(土)22:42:41No.1096224487そうだねx1
>規約のこと言ってるなら改訂されたよ
火消?
270無念Nameとしあき23/05/13(土)22:42:51No.1096224547+
>サラリーマンだろうが何だろうが所得税って収入で決まってるから数字計算して規定と付け合わせて還付か追納ってなると思ってたんだけど違うの?
自営業フリーランスは自己申告なんで嘘をついて脱税できる
271無念Nameとしあき23/05/13(土)22:43:06No.1096224651+
>ごめんちゃんと見てなかったから具体的にどこに書いてあったか教えてほしい承諾のサインとか必要だっけ?
怖いよ…
272無念Nameとしあき23/05/13(土)22:44:15No.1096225069+
IT後進国の日本には早すぎたんだよ
273無念Nameとしあき23/05/13(土)22:44:26No.1096225141+
今銀行で窓口で振り込んだら手数料1000円行くけど
同じことが市役所でも起こるよ
マイナ拒否の老害は毎回毎回1000円没収される
274無念Nameとしあき23/05/13(土)22:44:28No.1096225156+
自民を叩こうとしても河野太郎の話題は避けるからチグハグになるな
275無念Nameとしあき23/05/13(土)22:44:34No.1096225195+
>>規約のこと言ってるなら改訂されたよ
>火消?
何言いたいのかわからん
どういう意味
276無念Nameとしあき23/05/13(土)22:45:27No.1096225512+
>規約のこと言ってるなら改訂されたよ
改定ってデジタル庁の明らかな重過失に限り一切責任を負わないってとこだけどあれって普通に相当な被害が出てもこっちは関係ないからってことやぞ…
277無念Nameとしあき23/05/13(土)22:46:04No.1096225719+
面倒でカード取りに行ってないや
取り敢えず口座の紐付けだけは止めとくか
278無念Nameとしあき23/05/13(土)22:46:52No.1096225998+
>何言いたいのかわからん
>どういう意味
「僕にとって都合の悪い事実を開示するな」ってことじゃない?
279無念Nameとしあき23/05/13(土)22:47:13No.1096226128+
>改定ってデジタル庁の明らかな重過失に限り一切責任を負わないってとこだけどあれって普通に相当な被害が出てもこっちは関係ないからってことやぞ…
重過失に被害の規模は関係ないぞ
280無念Nameとしあき23/05/13(土)22:48:01No.1096226420そうだねx1
>規約のこと言ってるなら改訂されたよ
要は下請けが行って起きた過失なんて知らねーよwって文言ってだけだったはず
飽くまでデジタル庁が某かの重過失を犯した場合には一切責任を負わない「なんてこともない」ぜ?っていってるだけ
取り扱いの民間企業が何かやら貸しても規約に寄りデジタル庁=国が補償することはないって言われたも同然なのに何が改定なのやら責任逃れの改悪だぞあれ
281無念Nameとしあき23/05/13(土)22:48:18No.1096226527+
なんだただのヒューマンエラーかよ
282無念Nameとしあき23/05/13(土)22:48:33No.1096226607+
>重過失に被害の規模は関係ないぞ
デジタル庁がって文言の意味が分からないの怖すぎだろ
283無念Nameとしあき23/05/13(土)22:49:12No.1096226842+
>節税のために入出金を見られては困るっていう時点で完全に犯罪者の思考なんよね
政府が税金を無駄使いして日本国民が世界有数の重税に耐えて
それでも喜んで税金払うのなら何も言えない
頑張って税金払ってくれ
284無念Nameとしあき23/05/13(土)22:49:15No.1096226863+
>重過失に被害の規模は関係ないぞ
>No.1096226420
285無念Nameとしあき23/05/13(土)22:49:46No.1096227077+
>デジタル庁がって文言の意味が分からないの怖すぎだろ
いや会話できてないの君のほうだぞ…
重過失かどうかはその過失の内容によって判断されるものであって
結果でた被害によるものではないぞ
286無念Nameとしあき23/05/13(土)22:50:05No.1096227205+
役所独特の言い回しは難しいからな
簡単に言って欲しいもんだ
287無念Nameとしあき23/05/13(土)22:50:07No.1096227218+
>政府が税金を無駄使いして日本国民が世界有数の重税に耐えて
>それでも喜んで税金払うのなら何も言えない
>頑張って税金払ってくれ
まじで脱税前提だったんだな…
288無念Nameとしあき23/05/13(土)22:50:24No.1096227348+
ルフィーが教えてくれた
289無念Nameとしあき23/05/13(土)22:50:52No.1096227519そうだねx2
まだカード作ってないわ…
290無念Nameとしあき23/05/13(土)22:50:57No.1096227552+
>政府が税金を無駄使いして日本国民が世界有数の重税に耐えて
>それでも喜んで税金払うのなら何も言えない
>頑張って税金払ってくれ
税金無駄遣いやめよう!ダム建設や古いインフラの整備全部やめよう!
291無念Nameとしあき23/05/13(土)22:51:05No.1096227611+
ここまでで銀行口座を国に見られて困る理由が脱税しにくいから以外の理由ホントに1件もでてこないんだけどマジで犯罪しにくくなるから反対してるだけだったん…!?
292無念Nameとしあき23/05/13(土)22:51:36No.1096227806+
ジミンガーさんは何でデジタル大臣の話題は露骨に避けるの今なら叩き放題なのに
293無念Nameとしあき23/05/13(土)22:51:49No.1096227887+
>重過失かどうかはその過失の内容によって判断されるものであって
問題は其処ではないよ
デジタル庁が重過失を犯した場合っていってるっしょ?
要は依頼された民間会社がどんな過失犯してもデジタル庁は無関係っすから!って宣言してるんやであれ
294無念Nameとしあき23/05/13(土)22:52:38No.1096228213+
>重過失かどうかはその過失の内容によって判断されるものであって
役所の構文定型句が理解できてない説…
295無念Nameとしあき23/05/13(土)22:53:36No.1096228579そうだねx1
>心配するな
>抜かりは無い
問題が起きてとしあきが損害受けても責任は取らないってこと?
まぁ登録した人の自己責任だよな
296無念Nameとしあき23/05/13(土)22:53:54No.1096228681+
>デジタル庁の明らかな重過失に限り一切責任を負わない
これだとむしろ重過失以外は全部責任おうってことになるんだが…
297無念Nameとしあき23/05/13(土)22:54:18No.1096228818+
>ここまでで銀行口座を国に見られて困る理由が脱税しにくいから以外の理由ホントに1件もでてこないんだけどマジで犯罪しにくくなるから反対してるだけだったん…!?
だって政治家は誰も作って無いだろ
政治家がカード作ったって聞いたことない
298無念Nameとしあき23/05/13(土)22:54:34No.1096228911+
>ここまでで銀行口座を国に見られて困る理由が脱税しにくいから以外の理由ホントに1件もでてこないんだけどマジで犯罪しにくくなるから反対してるだけだったん…!?
銀行口座の金の動きを知られることで国民が何にお金を払ってるかを国がチェックしてその分野に対する酒税や自動車税みたいな税金を増やすとガチ反対派の真面目な話は聞いたんだけどむずかしすぎて自分には理解できない
299無念Nameとしあき23/05/13(土)22:54:47No.1096228987+
河野大臣の話題を避けるから滅茶苦茶不自然なんだよ本当に自民支持者関係なく自民党をぶっ叩くチャンスなのに
300無念Nameとしあき23/05/13(土)22:54:47No.1096228994+
>これだとむしろ重過失以外は全部責任おうってことになるんだが…
ならんやろ…玉虫色のもんごんやでこれ
301無念Nameとしあき23/05/13(土)22:54:50No.1096229013+
キチガイパヨク発狂
302無念Nameとしあき23/05/13(土)22:55:12No.1096229165+
今回の件は厚労省がやらかした訳だから厚労省が責任とるでしょ
責任取らない奴がいないわけではない
303無念Nameとしあき23/05/13(土)22:55:12No.1096229168+
    1683986112533.jpg-(196560 B)
196560 B
>取り扱いの民間企業が何かやら貸しても規約に寄りデジタル庁=国が補償することはない
当たり前じゃん
仕組み全然理解してないだろ
民間企業と契約時に申込書に個人情報を書いて提出するのは本人がやるんだぞ
政府はその情報が嘘偽り無いかの合否判定しか出さない
304無念Nameとしあき23/05/13(土)22:55:29No.1096229273+
>これだとむしろ重過失以外は全部責任おうってことになるんだが…
負け惜しみにしても無理くりじゃね?
305無念Nameとしあき23/05/13(土)22:56:06No.1096229523+
>ならんやろ…玉虫色のもんごんやでこれ
いやいや日本語苦手かよ
>重過失に限り一切責任を負わない
って書いてあるんだから重過失に限って責任を負わないことなる
306無念Nameとしあき23/05/13(土)22:56:26No.1096229631+
>負け惜しみにしても無理くりじゃね?
なにが無理くりなの?
307無念Nameとしあき23/05/13(土)22:56:53No.1096229800+
>政府はその情報が嘘偽り無いかの合否判定しか出さない
だから何かトラブル合っても基本その委託された民間とも問題であって本庁関係ないよ?
でも本庁がなにか明らかな過失犯したらそのときはまぁ保証位すっかな
が改定の内容だからな…
308無念Nameとしあき23/05/13(土)22:57:02No.1096229864+
>だって政治家は誰も作って無いだろ
>政治家がカード作ったって聞いたことない
公務員の取得率は7~8割だけど作ってないって根拠はどこから?
309無念Nameとしあき23/05/13(土)22:57:35No.1096230092+
~って聞いたことないっていうやつはほぼ100%聞く気がないだけである
310無念Nameとしあき23/05/13(土)22:57:40No.1096230121+
ちゃんと中国に委託していればミスは減ったものを
311無念Nameとしあき23/05/13(土)22:57:52No.1096230181+
ああスレもう消えるよパヨクが太郎ちゃんの事が大好きなの分かったわ
312無念Nameとしあき23/05/13(土)22:58:23No.1096230391+
>公務員の取得率は7~8割だけど作ってないって根拠はどこから?
公務員なら100%でないとおかしくねえか
既に制度成立から5年も経過してんのに
313無念Nameとしあき23/05/13(土)22:58:38No.1096230489+
そもそもマイナポータルの利用規約なんだから
それ以外のシーンでの不具合は関係ない
314無念Nameとしあき23/05/13(土)22:58:38No.1096230495+
国が便利なシステムを作ってくれただけでも感謝しないと
ミスは入力する本人か役所の人なんだから国に責任があるかと言われたらそうじゃないやろ
まず効率的なシステムを使わせてくれてありがとうだろ
315無念Nameとしあき23/05/13(土)22:58:49No.1096230558+
>公務員なら100%でないとおかしくねえか
>既に制度成立から5年も経過してんのに
めっちゃ左寄りの公務員ってそこそこいるんだぜ
特に教職員
316無念Nameとしあき23/05/13(土)22:59:13No.1096230707+
スレ豚はもちろんミス一つない素晴らしい人生を送ってるんだよな
317無念Nameとしあき23/05/13(土)22:59:16No.1096230726+
後付けであれもこれも載せようって感じでぐちゃぐちゃになって
将来的にリプレースとかできなくなりそう
318無念Nameとしあき23/05/13(土)23:00:30No.1096231217そうだねx2
これって2万で釣られて後からヤバい目に合って泣いても国は取り合わないって最悪なパターンになるのでは
319無念Nameとしあき23/05/13(土)23:00:33No.1096231236+
年金制度みたいになるかもしれんが
あれほどひどくはならんでしょ
320無念Nameとしあき23/05/13(土)23:00:33No.1096231239+
>めっちゃ左寄りの公務員ってそこそこいるんだぜ
>特に教職員
そういう問題じゃねえだろ
税金から給料出てんだから公務員は作らないと
321無念Nameとしあき23/05/13(土)23:01:32No.1096231593+
>後付けであれもこれも載せようって感じでぐちゃぐちゃになって
>将来的にリプレースとかできなくなりそう
クーロン城カードとか言われそうだ
322無念Nameとしあき23/05/13(土)23:01:37No.1096231638+
>そういう問題じゃねえだろ
>税金から給料出てんだから公務員は作らないと
作るべきって話はそうだろうけど
現状強制してない以上はそういうのが出るのはしかたない
323無念Nameとしあき23/05/13(土)23:01:45No.1096231688+
ワクチンと言いカードといい国主導の大本営に乗るとなんでこうも禄でもない展開多いんのかの方が問題だわ
324無念Nameとしあき23/05/13(土)23:02:12No.1096231872+
>これって2万で釣られて後からヤバい目に合って泣いても国は取り合わないって最悪なパターンになるのでは
自己責任
325無念Nameとしあき23/05/13(土)23:02:27No.1096231959+
>作るべきって話はそうだろうけど
>現状強制してない以上はそういうのが出るのはしかたない
じゃ悪い事してる公務員や政治家は作らなくていいんじゃないか
326無念Nameとしあき23/05/13(土)23:03:18No.1096232332+
ワクチン初期はまあグダグダだったが
どんどん洗練されていったよ
327無念Nameとしあき23/05/13(土)23:05:19No.1096233117+
>じゃ悪い事してる公務員や政治家は作らなくていいんじゃないか
すくなくとも現状はそうだよ…?
強制すべきって話をしたいの?
328無念Nameとしあき23/05/13(土)23:05:29No.1096233174+
信頼度B
329無念Nameとしあき23/05/13(土)23:05:55No.1096233341+
>だって政治家は誰も作って無いだろ
>政治家がカード作ったって聞いたことない
コロナワクチンの時は打ちましたって宣伝してる政治家いたけど
カード作りましたって言った政治家はまだ見た事ないなあ
330無念Nameとしあき23/05/13(土)23:06:43No.1096233651+
まともに稼働してないって事は碌なテストしてない→つまりセキュリティーは更にガバガバって事
大丈夫って事になってるだろうからこそまあ絶望的に酷いのがわかるわけだな
なんでこんな物をそもそも考えたんだ?
実際に出来上がる頃には陳腐化しているだろうって何故わからないのか
331無念Nameとしあき23/05/13(土)23:07:03No.1096233782+
>まともに稼働してない
何の話?
332無念Nameとしあき23/05/13(土)23:07:30No.1096233975+
>まともに稼働してないって事は碌なテストしてない→つまりセキュリティーは更にガバガバって事
>大丈夫って事になってるだろうからこそまあ絶望的に酷いのがわかるわけだな
>なんでこんな物をそもそも考えたんだ?
>実際に出来上がる頃には陳腐化しているだろうって何故わからないのか
意味が分からないまま適当に単語並べてる感じだな
333無念Nameとしあき23/05/13(土)23:07:56No.1096234153+
公務員でも官僚はもっと作ってなさそうだな
ザルでヤバいって知ってるだろ
334無念Nameとしあき23/05/13(土)23:08:22No.1096234311+
>すくなくとも現状はそうだよ…?
>強制すべきって話をしたいの?
公務員(特に上級)と政治家は作らせるべきだろ
辻元なんかどれだけ腐敗してるか口座見りゃ一発で分かるのに
誰も捜査しないしな
335無念Nameとしあき23/05/13(土)23:08:25No.1096234326+
https://news.yahoo.co.jp/articles/23251e7a18098e5e2b5bb2b9e1a57a01937a28d3 [link]
今の内閣はほぼ取得してるみたいね
336無念Nameとしあき23/05/13(土)23:08:26No.1096234335+
>>まともに稼働してない
>何の話?
マイナンバーカード
テスト段階でこれ
だがもっと絶望的な事はこれは「コンビニ店員にすらうっかりミスがなく悪意がないのが前提に近いシステム」だって事だ
337無念Nameとしあき23/05/13(土)23:09:00No.1096234575+
>公務員でも官僚はもっと作ってなさそうだな
>ザルでヤバいって知ってるだろ
国家公務員は84%以上だぞ
338無念Nameとしあき23/05/13(土)23:09:24No.1096234720+
>マイナンバーカード
>テスト段階でこれ
>だがもっと絶望的な事はこれは「コンビニ店員にすらうっかりミスがなく悪意がないのが前提に近いシステム」
いやマジで何の話をしてるの?一人だけ違う世界にいるの?
339無念Nameとしあき23/05/13(土)23:09:30No.1096234745+
>国家公務員は84%以上だぞ
上は作らないだろう
下には作らせるはず
それにその数字あてになるの?
340無念Nameとしあき23/05/13(土)23:09:59No.1096234903+
>上は作らないだろう
>下には作らせるはず
>それにその数字あてになるの?
ごめん何をいってるのか全く分からない
341無念Nameとしあき23/05/13(土)23:10:28No.1096235090+
>これって2万で釣られて後からヤバい目に合って泣いても国は取り合わないって最悪なパターンになるのでは
そりゃあ後で国が悪いって言わせないためだけに個人で作るように仕向けたんだから
全部自己責任すよ
342無念Nameとしあき23/05/13(土)23:10:30No.1096235111+
なんかどんどんひどくなってくな
統合失調症とかの「この世のすべてが悪意に満ちている」みたいな人たちがマイナンバーカードに反対してることしかわからん
343無念Nameとしあき23/05/13(土)23:10:50No.1096235250+
とにかく無茶苦茶言って話題にさせまいとしているが
こういう古典的な事しかしてない
そういう事をやらせてる連中が考えたシステムだというのがまた絶望的だ
344無念Nameとしあき23/05/13(土)23:11:29No.1096235508+
>なんかどんどんひどくなってくな
>統合失調症とかの「この世のすべてが悪意に満ちている」みたいな人たちがマイナンバーカードに反対してることしかわからん
悪意がどうとかではなく既に陳腐化している
これの規格が定められたのは何時だ?
345無念Nameとしあき23/05/13(土)23:11:49No.1096235632+
>悪意がどうとかではなく既に陳腐化している
>これの規格が定められたのは何時だ?
陳腐化の意味わかってないでしょ
346無念Nameとしあき23/05/13(土)23:12:13No.1096235786+
>今の内閣はほぼ取得してるみたいね
どうだろう
答弁書だけで実態見た訳じゃないしな
ヤラセ記事もありうる
347無念Nameとしあき23/05/13(土)23:12:50No.1096236010+
>どうだろう
>答弁書だけで実態見た訳じゃないしな
>ヤラセ記事もありうる
結局自分の信じたいことしか信じない病気じゃん…
348無念Nameとしあき23/05/13(土)23:13:19No.1096236200+
>>公務員でも官僚はもっと作ってなさそうだな
>>ザルでヤバいって知ってるだろ
>国家公務員は84%以上だぞ
官僚の国家公務員での割合なんて極少数だから
84%取ってるから取ってるだろうの根拠にならないのでは
349無念Nameとしあき23/05/13(土)23:13:30No.1096236271+
>マイナンバーカードに反対してることしかわからん
反対はしてないよ
作ったヤツはアホと思ってるだけ
350無念Nameとしあき23/05/13(土)23:13:35No.1096236302+
常に最新のセキュリティーが必要な仕組みだがそれが不可能な仕組みでもある
そして関与する人間のほぼ全部が妄想的なレベルで謹厳実直じゃないと危険な仕組み
351無念Nameとしあき23/05/13(土)23:14:35No.1096236674+
政治家がカード作ってても本人しか使えないからなあ
秘書に任せてはいけない

[トップページへ] [DL]