[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2399人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1683918253683.png-(1116109 B)
1116109 B23/05/13(土)04:04:13No.1056590183そうだねx1 09:46頃消えます
もう終わりだよ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/05/13(土)04:06:41No.1056590332+
ゼルダ休日
223/05/13(土)04:07:30No.1056590381そうだねx83
ポケットパンパンすぎだろ
323/05/13(土)04:08:34No.1056590449そうだねx8
直撃世代のはずなのにゼルダ無縁なんだよな
やってる友達もいなかったらそんなもんかな
423/05/13(土)04:09:57No.1056590546そうだねx25
有名タイトル欠かさず全部やってる人はそうは居ないだろうからそんなもんだよ
523/05/13(土)04:11:02No.1056590607そうだねx1
ゼルダ休日は今までのナンバリングでも起きてたんだろうか
623/05/13(土)04:12:18No.1056590683そうだねx5
「だってクリアするまでやりたいから」
723/05/13(土)04:12:36No.1056590704そうだねx3
エルデンリングの時とかも見た気がする
823/05/13(土)04:13:36No.1056590763そうだねx7
>直撃世代のはずなのにゼルダ無縁なんだよな
>やってる友達もいなかったらそんなもんかな
直撃世代って何歳だ
923/05/13(土)04:15:57No.1056590921そうだねx1
少なくとも四十代…
1023/05/13(土)04:16:57No.1056590980+
人類ゲーム好きすぎだろ
1123/05/13(土)04:22:17No.1056591305そうだねx10
オープンワールドはネタバレ嫌なんでスレ見る頻度もかなり減る
1223/05/13(土)04:24:20No.1056591406そうだねx1
正気かよこの国…
1323/05/13(土)04:24:35No.1056591420そうだねx2
有給使わないよりはマシなのかな…
1423/05/13(土)04:25:24No.1056591471+
帰りに予約してたやつ受け取りに寄ったら
ゼルダ持ってレジに並んでる人が結構いてなんだかんだでパッケも売れてんだなと思った
1523/05/13(土)04:25:26No.1056591472そうだねx63
有給なら本来それくらい自由に取れなきゃダメだろう
1623/05/13(土)04:35:57No.1056592034そうだねx2
こんなパッケだったんだ…
1723/05/13(土)04:36:36No.1056592080そうだねx12
何が終わりなの?
1823/05/13(土)04:37:15No.1056592114+
ゼルダ休日初日の部だろう
1923/05/13(土)04:37:55No.1056592146+
チンポの影浮いてね?
2023/05/13(土)04:37:55No.1056592147+
クリアしてないゲームまだあるからまだ買ってすらいない
2123/05/13(土)04:37:57No.1056592148+
祭りの日に仕事を休む文化は何百年も前から続いていると言われている
2223/05/13(土)04:39:21No.1056592216+
ゼルダは神々のトライフォースと夢を見る島しかやったことないんだけどそんな僕でも楽しめますか?
2323/05/13(土)04:39:48No.1056592245そうだねx18
有給って理由関係なく取れなきゃダメなんだから企業が認めるケースもっておかしくない?
2423/05/13(土)04:43:29No.1056592449そうだねx8
>ゼルダは神々のトライフォースと夢を見る島しかやったことないんだけどそんな僕でも楽しめますか?
ジャンル変わってるよ
2523/05/13(土)04:44:40No.1056592528+
そもそもなんでシリーズ通して延々とガノンと戦いゼルダを助ける事態になってるのかよくわかってないんだ俺…
2623/05/13(土)04:44:44No.1056592534+
有給とかでなく企業全体がゼルダ休日なんじゃないの
まさかな
2723/05/13(土)04:44:55No.1056592548そうだねx9
まあゲームだろうが通院だろうが有給は私用の為としか書かないから認めるも何もないな
2823/05/13(土)04:45:08No.1056592563+
コンドームズボン
2923/05/13(土)04:45:58No.1056592610+
社長自らゼルダのために休んでるとか聞いて駄目だった
3023/05/13(土)04:46:08No.1056592622そうだねx2
有給を何に使っても良いんじゃないかな
3123/05/13(土)04:48:39No.1056592764そうだねx1
夢を見る島しかやったことない白黒のほうめちゃ良かった
3DSの時オカポイントかなんかで無料で貰えるやつでやったけど無駄にフィールド広くて疲れてやめちゃった
俺には3Dゼルダは無理そうだ…
3223/05/13(土)04:50:53No.1056592908+
ピクミン休暇
3323/05/13(土)04:53:06No.1056593021+
ゲームでずる休みとかドラクエ3かよ
3423/05/13(土)04:54:05No.1056593073そうだねx5
ゼルダの伝説を遊び
リンクの冒険を遊び
神々のトライフォースを遊び
時のオカリナを遊び
ムジュラの仮面で投げた
3523/05/13(土)04:54:32No.1056593109そうだねx8
>直撃世代って何歳だ
ブレワイ直撃世代だから6歳ぐらい
3623/05/13(土)04:58:57No.1056593347+
いろいろシステムは違うけど新しいアイテムが手に入ったら
それを使って工夫するって点はずっと受け継がれている気はする
3723/05/13(土)05:00:29No.1056593442+
D4でこうなる予定
3823/05/13(土)05:03:15No.1056593606そうだねx12
有休使えないほうが終わってる
3923/05/13(土)05:10:59No.1056594010+
>ムジュラの仮面で投げた
投げちゃ稲井けどムジュラはへたくそな俺には難しかったな…
制限時間あって自由出来ないのがなんか苦手だった
4023/05/13(土)05:11:42No.1056594044+
だってやりたいじゃん
4123/05/13(土)05:15:30No.1056594220そうだねx1
>ゲームでずる休みとかドラクエ3かよ
あの頃はまだ学生だったから何時間も並んだ後にぶっつづけで徹夜でゲームしてたな…
もう無理だ
4223/05/13(土)05:17:21No.1056594319+
初めてゼルダやってるけどおもしろいよ
4323/05/13(土)05:18:37No.1056594370+
エルデン休暇とかもあったけどそういうネタが流行ってるのだろうか
4423/05/13(土)05:20:04No.1056594430そうだねx4
ネタじゃなくて福利厚生だから
人材不足の今こういうので優秀な人材引っ張ってくんのよ
馬鹿にできないぞ
4523/05/13(土)05:23:17No.1056594593+
今はSNS時代だからゲームのために休む俺っていう称号を見せ合ってるんだよ
4623/05/13(土)05:24:02No.1056594649+
最終ゼルダがタクトだからそろそろ復帰したい
4723/05/13(土)05:24:44No.1056594685そうだねx3
有給使ってんならそんな大層なことじゃねえよ!
4823/05/13(土)05:29:36No.1056594901そうだねx4
>ネタじゃなくて福利厚生だから
>人材不足の今こういうので優秀な人材引っ張ってくんのよ
>馬鹿にできないぞ
優秀な人はこんなので選ばない
4923/05/13(土)05:31:16No.1056594992+
ゲーム会社だったらむしろ話題のゲームやるために休みとれくらい推奨しそう
5023/05/13(土)05:32:41No.1056595046+
GTAの時はもっと凄かった覚えがある
5123/05/13(土)05:33:13No.1056595069+
共感求め合うのは人間が社会性持ってる証明でもあるんだから
それ自体を否定に走るのは何らかしらの社会性が欠落してると思う
5223/05/13(土)05:34:01No.1056595104+
大昔からゲーム休みなんてあったし
5323/05/13(土)05:35:05No.1056595151そうだねx6
有給なんて理由なんでもいいだろ…
5423/05/13(土)05:35:24No.1056595165+
そろそろ手を出してみるかブレスオブザワイルド
5523/05/13(土)05:35:48No.1056595184+
botwからやった方が良いのはそう
5623/05/13(土)05:36:41No.1056595228+
精神的ゆとりがないほうが閉塞感強いけどな…
5723/05/13(土)05:39:40No.1056595366そうだねx3
俺だってモンハン休みしたいよ
5823/05/13(土)05:40:51No.1056595409そうだねx2
認めるケースも
って有給は時季変更はあっても好きに取ればいいじゃん
5923/05/13(土)05:41:56No.1056595459+
まあ繁盛期とか繁忙期とかじゃないならいいんじゃないの
6023/05/13(土)05:49:18No.1056595818+
有給って認められないとかあるんだ
無職だから分かんねえや
6123/05/13(土)05:51:07No.1056595907+
そもそも有給取る社員に理由聞くのもグレー
6223/05/13(土)05:51:39No.1056595934+
こういうのって普通の有給ってことなの!?
特別休暇出したとかじゃなかったのか
6323/05/13(土)05:52:17No.1056595967そうだねx2
ゼルダの伝説直撃世代は
3Dの波についていけなかったのだ
6423/05/13(土)05:52:52No.1056595999+
>そもそも有給取る社員に理由聞くのもグレー
私用で有給は許しません!
6523/05/13(土)05:53:24No.1056596033+
>そろそろ手を出してみるかブレスオブザワイルド
俺もそう思ってWiiU版買ってきた
6623/05/13(土)05:53:38No.1056596052+
>こういうのって普通の有給ってことなの!?
>特別休暇出したとかじゃなかったのか
スレ画見るだけでそこは理解できるでしょ
6723/05/13(土)05:53:55No.1056596066+
ゼルダの新作出たんだ
6823/05/13(土)06:01:22No.1056596457+
ゲーム会社とかは有名タイトル出たけどプレイせずに真面目に仕事してたら何仕事なんかしてんだ!って怒られたみたいな笑い話たまに聞くな
6923/05/13(土)06:02:24No.1056596514そうだねx1
ハフポスの記事信用するとか純粋かよ…
7023/05/13(土)06:02:26No.1056596516+
いまはダウンロードで買えるから発売日当日に休めるんだな
わざわざ発売日から一日後に有給とったのにAmazonの配送が遅れて泣くこともないわけか
7123/05/13(土)06:03:38No.1056596595+
イカちゃん発売日は弊社でも上司数人が休暇を取っていたな…
偶然かもしれんけど
7223/05/13(土)06:03:51No.1056596604+
食堂に社員が集まって
みんなで地元の高校応援しようぜ!みたいなノリか?
7323/05/13(土)06:04:56No.1056596664+
うちの上司はダービーの翌日月曜日に有給とるぞ
7423/05/13(土)06:07:25No.1056596779そうだねx1
モンハンもシリーズ出るたびモンハン休暇言われてるだろうに
7523/05/13(土)06:07:40No.1056596789そうだねx8
有給なんて気軽に取れるに越した事はないけど
注目作のゲームが出た時によくヒで流れてくる弊社では〇〇休暇が云々みたいなノリがキツい
7623/05/13(土)06:10:13No.1056596912+
ティアキンのラスボス黒龍におなあ
7723/05/13(土)06:10:15No.1056596915そうだねx1
おれもソシャゲのために木曜日有給とったりするぜ
7823/05/13(土)06:10:33No.1056596930そうだねx2
昨今有給なんて理由求められんだろうに
7923/05/13(土)06:12:23No.1056597013+
>有給なんて気軽に取れるに越した事はないけど
>注目作のゲームが出た時によくヒで流れてくる弊社では〇〇休暇が云々みたいなノリがキツい
そんな報告をここでしてくる君のノリがキツい
8023/05/13(土)06:12:54No.1056597043そうだねx4
>そんな報告をここでしてくる君のノリがキツい
そういうスレだろここ
8123/05/13(土)06:14:33No.1056597124+
>有給って理由関係なく取れなきゃダメなんだから企業が認めるケースもっておかしくない?
ゼルダの日は休業するのかもしれん
8223/05/13(土)06:15:46No.1056597173そうだねx1
昔のドラクエ程じゃないだろ
8323/05/13(土)06:17:39No.1056597274+
ゲームのリリース日なんて開発状況で遅くなったりするし会社の休日カレンダー出る段階だと分からなくない?
8423/05/13(土)06:17:50No.1056597285+
>うちの上司はダービーの翌日月曜日に有給とるぞ
なんで…?
8523/05/13(土)06:18:10No.1056597301+
子供のために有給とって朝から並ぶお父さんか…
8623/05/13(土)06:18:29No.1056597319+
あまりにも有給が多かったら発売日だけ会社でプレイOKにした方が捗りそう
8723/05/13(土)06:20:38No.1056597421+
>>うちの上司はダービーの翌日月曜日に有給とるぞ
>なんで…?
福岡から東京競馬場まで行って一泊して帰るから
8823/05/13(土)06:21:05No.1056597443+
>ゲーム会社とかは有名タイトル出たけどプレイせずに真面目に仕事してたら何仕事なんかしてんだ!って怒られたみたいな笑い話たまに聞くな
ゲーム会社勤めなら話題作やるのは義務みたいなもんだろうし…
義務でゲームやるのやだなあ
8923/05/13(土)06:23:35No.1056597563+
>ゲーム会社とかは有名タイトル出たけどプレイせずに真面目に仕事してたら何仕事なんかしてんだ!って怒られたみたいな笑い話たまに聞くな
昔の名作遊んでるんですよーて話したらそれ今やるゲームかな?
今話題作出たばかりだよね?とか説教された思い出がある
9023/05/13(土)06:28:50No.1056597836+
実際他の会社がどういうものを現在出してきてるのかは調べる必要あるしな…
9123/05/13(土)06:30:48No.1056597944そうだねx1
>>>うちの上司はダービーの翌日月曜日に有給とるぞ
>>なんで…?
>福岡から東京競馬場まで行って一泊して帰るから
ごきげんな有給だ
9223/05/13(土)06:34:03No.1056598139+
ゲームで徹夜して体調崩して休んだことあるからなんも言えない
9323/05/13(土)06:34:06No.1056598146そうだねx1
でもゲームってガキがするもんでしょ…?
いい歳した大人がゲームって…
9423/05/13(土)06:37:16No.1056598339そうだねx6
>でもゲームってガキがするもんでしょ…?
>いい歳した大人がゲームって…
1980年代からいらした?
9523/05/13(土)06:38:40No.1056598430+
部下にゼルダとバイオの発売日は休んでもいいよって言ってるし俺も休む
9623/05/13(土)06:39:27No.1056598480そうだねx3
ゼルダが流行り始めたのって時オカあたりぐらいだから直撃世代って30代くらいじゃないん
9723/05/13(土)06:40:01No.1056598523そうだねx2
有給とは別に臨時休暇出してくれたって話なら驚きだけど単にその日有給取りますってだけのことなら大したことじゃないし
そもそも自由に有給取らせてもらえないってのはまた別の問題だし
9823/05/13(土)06:40:26No.1056598548そうだねx3
>ゼルダが流行り始めたのって時オカあたりぐらいだから直撃世代って30代くらいじゃないん
えっ
9923/05/13(土)06:41:40No.1056598630そうだねx3
>えっ
つっても昔はファミコンブームだっただけでゼルダ人気とは関係なくね?
10023/05/13(土)06:42:06No.1056598651+
>>えっ
>つっても昔はファミコンブームだっただけでゼルダ人気とは関係なくね?
お前は何を言ってるんだ
10123/05/13(土)06:43:41No.1056598752+
>>>えっ
>>つっても昔はファミコンブームだっただけでゼルダ人気とは関係なくね?
>お前は何を言ってるんだ
えっ
10223/05/13(土)06:44:14No.1056598781+
昔は丸一日ゲームできたんだけどね…
今は小一時間プレイしてると疲れが凄い
そして翌日眼精疲労から来る頭痛
10323/05/13(土)06:45:21No.1056598851+
ゼルダのせいで休日が終わってしまう
10423/05/13(土)06:46:13No.1056598911+
ドラクエが売れたのもただのファミコンブームなだけだった?
10523/05/13(土)06:47:58No.1056599001+
神トラの時点でBIGタイトルだったろ…
10623/05/13(土)06:48:31No.1056599035+
ここまでポケット膨らませるぐらいならなんか鞄持った方がいいな…
10723/05/13(土)06:57:46No.1056599671+
金曜にゼルダ休暇とったところで
土日含めて3日で終わるゲームではない
10823/05/13(土)06:57:50No.1056599677そうだねx5
別に有給だし好きに使えばいいとは思うけどゲーム…ゲームかぁってなる
学生じゃなくて社会人なんだから自覚もった方がいいと思うよ
10923/05/13(土)06:58:35No.1056599742+
falloutの新作出たら俺も人のこと言ってられなくなる
11023/05/13(土)07:01:46No.1056599967そうだねx14
>別に有給だし好きに使えばいいとは思うけどゲーム…ゲームかぁってなる
>学生じゃなくて社会人なんだから自覚もった方がいいと思うよ
許容出来てないじゃん…
11123/05/13(土)07:02:11No.1056599990+
>昔は丸一日ゲームできたんだけどね…
>今は小一時間プレイしてると疲れが凄い
>そして翌日眼精疲労から来る頭痛
歳取ると集中力が保たなくなるね…
11223/05/13(土)07:02:35No.1056600020そうだねx10
>別に有給だし好きに使えばいいとは思うけどゲーム…ゲームかぁってなる
>学生じゃなくて社会人なんだから自覚もった方がいいと思うよ
器ちっさ!
11323/05/13(土)07:04:30No.1056600158そうだねx11
>別に有給だし好きに使えばいいとは思うけどゲーム…ゲームかぁってなる
>学生じゃなくて社会人なんだから自覚もった方がいいと思うよ
こんなにジジ臭い発言も今日びなかなか見ないな
11423/05/13(土)07:04:36No.1056600166そうだねx1
>別に有給だし好きに使えばいいとは思うけどゲーム…ゲームかぁってなる
>学生じゃなくて社会人なんだから自覚もった方がいいと思うよ
だよな!仕事に疲れたから休みたいとかいう奴は社会人の自覚持てと言いたいよ俺も!
11523/05/13(土)07:07:59No.1056600422+
俺もドラクエ3の時は会社休んだし…
11623/05/13(土)07:08:38No.1056600482+
>俺もドラクエ3の時は会社休んだし…
おじいちゃん…
11723/05/13(土)07:08:40No.1056600492そうだねx10
>別に有給だし好きに使えばいいとは思うけどゲーム…ゲームかぁってなる
>学生じゃなくて社会人なんだから自覚もった方がいいと思うよ
これをimgで説いてるジジイがこの国で生きてると思うと泣けるな…
11823/05/13(土)07:13:26No.1056600843そうだねx1
旅行で休みとるのは良くてゲームだとだめってなんだよ
11923/05/13(土)07:14:13No.1056600899+
年齢で趣味とか決めてる心のない人間が文句を言う
12023/05/13(土)07:14:35No.1056600924そうだねx3
嫁がいて子供がいればゲームじゃなくて一泊二日の旅行とか出かけるんだけどな…
いないのでネットの民と戯れながらゼルダしますよ私は☺️
12123/05/13(土)07:15:31No.1056600989+
無自覚に休ませる気のない発言が出て来るのは相当ヤバいブラック企業に勤めておられるか
そもそも働いてないかのどっちかだな
12223/05/13(土)07:15:56No.1056601031+
imgでのレスポンチバトルは大人の嗜み
12323/05/13(土)07:17:11No.1056601118+
話題に出さないだけで案外会社の上司もゲーム嗜んでたりする人いるんだよね
12423/05/13(土)07:18:12No.1056601197そうだねx5
1人休んだくらいで回らなくなる職場はそもそも人手不足
12523/05/13(土)07:18:13No.1056601201そうだねx1
別に休暇を何に使おうが自由だろ…
12623/05/13(土)07:18:15No.1056601205+
昨日から多数のフレンドが今遊んでるゲームがほぼゼルダで笑う
12723/05/13(土)07:19:45No.1056601332そうだねx1
なんか無理に反対意見出して言い合ってるような雰囲気にしようとしてるけどまとめ目的なの?馬鹿みたいだぞお前の人生
12823/05/13(土)07:20:10No.1056601374+
>話題に出さないだけで案外会社の上司もゲーム嗜んでたりする人いるんだよね
40代後半はファミコン世代だからゲームが趣味のおっさん多い
12923/05/13(土)07:21:43No.1056601513+
シリーズやったことないからなんで操作主人公がリンクで姫がゼルダなのにゼルダの伝説って名を打ってるのか知らない…
13023/05/13(土)07:22:07No.1056601544+
>>話題に出さないだけで案外会社の上司もゲーム嗜んでたりする人いるんだよね
>40代後半はファミコン世代だからゲームが趣味のおっさん多い
モンハン接待とかもあるとか聞くしな
13123/05/13(土)07:22:35No.1056601590+
>シリーズやったことないからなんで操作主人公がリンクで姫がゼルダなのにゼルダの伝説って名を打ってるのか知らない…
プレイヤーでも知ってるやつ少ないと思う
13223/05/13(土)07:24:05No.1056601718+
本でも映画でもゲームでもこんなんで有休とってる俺面白いでしょ的なヒ昔からあるけど全く面白くない…
13323/05/13(土)07:25:37No.1056601828+
>プレイヤーでも知ってるやつ少ないと思う
明確な理由なくない?なんかそういう説聞いて知った気になってるだけでは?
13423/05/13(土)07:26:39No.1056601896+
趣味に余暇を使えるのはそれぐらい業績にも余裕がある優秀な企業だと思うよ
13523/05/13(土)07:27:22No.1056601956+
>本でも映画でもゲームでもこんなんで有休とってる俺面白いでしょ的なヒ昔からあるけど全く面白くない…
有給取れないんだな…
13623/05/13(土)07:27:37No.1056601976+
メトロイドだってメトロイド操作しないし…と思ったら今はメトロイドらしいなサムス
13723/05/13(土)07:28:23No.1056602044+
ゼルダも今回伝説っぽいムーブするし
13823/05/13(土)07:29:28No.1056602145そうだねx6
前日や2、3日前に突然申し出るならともかく前もって申請した有給に関してとやかく言われたくはないな
13923/05/13(土)07:30:15No.1056602213+
>有給取れないんだな…
去年25日分取って年間150日は休んだが?
14023/05/13(土)07:30:20No.1056602222+
>メトロイドだってメトロイド操作しないし…と思ったら今はメトロイドらしいなサムス
ピクミンもピクミンが主人公じゃないなそういや
14123/05/13(土)07:35:20No.1056602653そうだねx1
締切だの打ち合わせだの影響なければ別に前日でもあいよくらいで済むだろ普通
14223/05/13(土)07:35:33No.1056602680+
ゼルダだけならゼルダ姫に関わる何らかのお話ってのはわかる
ゼルダの伝説だとなんか主人公の活躍もゼルダの手柄として伝えられてるみたいな感じがする
実際の内容は知らないけど
14323/05/13(土)07:36:36No.1056602772そうだねx1
>締切だの打ち合わせだの影響なければ別に前日でもあいよくらいで済むだろ普通
その辺りは業種によって異なるからなんとも
14423/05/13(土)07:36:54No.1056602807+
うちゲーム会社だけど周りで有給取ったやついなかったな
俺も休みにswitch触るの嫌だけど
14523/05/13(土)07:38:41No.1056602963そうだねx7
>俺も休みにswitch触るの嫌だけど
お前なんでこのスレにいんの?
14623/05/13(土)07:47:40No.1056603785+
今忙しいからゼルダ有給とれなかったんだよな羨ましい
でも帰ったらゼルダできるぞ!という楽しみで活力にはなってるよ
14723/05/13(土)07:48:36No.1056603875そうだねx3
>>俺も休みにswitch触るの嫌だけど
>お前なんでこのスレにいんの?
こいつはなんでいるんだ…?
14823/05/13(土)07:50:44No.1056604086+
原神の劣化丸パクリ楽しい?
14923/05/13(土)07:50:46No.1056604089そうだねx5
>こいつはなんでいるんだ…?
何も返せなくなった挙げ句これか…
15023/05/13(土)07:51:53No.1056604182そうだねx1
こっちは副業の締め切りが来週までだからそれまでゲーム封印してる途中
そしたらゼルダの発売日に有給取らなかったのを会社の上司と先輩から好きだったことに興味無くして鬱になったんじゃないのかみたいに心配されてしまった
15123/05/13(土)07:52:14No.1056604215そうだねx3
煽りまで雑になってきて笑っちゃった
15223/05/13(土)07:53:41No.1056604345+
直撃世代ってディスクシステムの1作目と出会った世代じゃないの?
15323/05/13(土)07:53:58No.1056604377そうだねx3
>そしたらゼルダの発売日に有給取らなかったのを会社の上司と先輩から好きだったことに興味無くして鬱になったんじゃないのかみたいに心配されてしまった
やさしいしょくば
15423/05/13(土)07:59:05No.1056604832そうだねx3
働けよ無職
15523/05/13(土)07:59:09No.1056604841+
優し過ぎて気持ち悪いわー!
15623/05/13(土)08:00:13No.1056604936+
いいなゲーム休暇
ゼルダはまだやらんが今やってるソフトのために休みたい
15723/05/13(土)08:00:45No.1056604982+
有給ってかなり余ってカットゼロのためにヒーヒー言うからちょうどいい理由あるのは羨ましい
15823/05/13(土)08:01:16No.1056605030そうだねx5
面接の時に任天堂のゲーム今でもやってますかって質問入れて
こういういい歳してガキがやるゲームやるような幼稚なやつは事前に弾け
15923/05/13(土)08:01:20No.1056605034+
プロは有給なんて取らず在宅でサボる
16023/05/13(土)08:02:07No.1056605115+
>面接の時に任天堂のゲーム今でもやってますかって質問入れて
>こういういい歳してガキがやるゲームやるような幼稚なやつは事前に弾け
ガキがやるような幼稚なレス
16123/05/13(土)08:05:36No.1056605455+
今は割と歳いってる上司でもゲーム普通にやってるから流石に時代遅れすぎる
別部署の50代おじさまがWiiUのスプラトゥーンずっとやってるのにメンテでできなくなっちゃったってしょんぼりしてたぞ
16223/05/13(土)08:07:14No.1056605634そうだねx4
ニンテンドーはガキって高校生みたいなキツさ
16323/05/13(土)08:07:17No.1056605641そうだねx1
自営業だから休もうと思えばいくらでも休めるけど身銭を削る休みなので有給で遊べる人が少し羨ましい
16423/05/13(土)08:12:16No.1056606110そうだねx3
任天堂とか好き層は自己中心的な発達障害が多いんだから
企業もそのリスクを考えた上で雇うべき
16523/05/13(土)08:12:27No.1056606122+
ディスクシステムのゼルダやってた奴お金持ちの子だけだったな
16623/05/13(土)08:13:18No.1056606220そうだねx1
>ニンテンドーはガキって高校生みたいなキツさ
(いい歳して任天堂のゲームやってるんだ…)
16723/05/13(土)08:13:26No.1056606232+
ゼルダって良くも悪くも一人でやるもんだから洋ゲーの大作とノリ変わらんよな
16823/05/13(土)08:15:00No.1056606386+
>(いい歳して任天堂のゲームやってるんだ…)
年齢でいちいち物事きめてるとか自分が何もねえな
16923/05/13(土)08:16:01No.1056606479+
>ニンテンドーはガキ
中学の時同級生からよくこの煽り受けたな…
17023/05/13(土)08:16:34No.1056606540そうだねx3
任天堂がバカされたと感じると
すぐムキになるそのしぐさがそもそも幼稚なんだよな
まともな人はそうはならない
17123/05/13(土)08:18:37No.1056606729+
ディアブロ休暇取りました
17223/05/13(土)08:18:49No.1056606750+
任天堂のゲームだけガキのするものだと思ってるのが中学生くらいのガキの考え
17323/05/13(土)08:19:22No.1056606816+
>任天堂のゲームだけガキのするものだと思ってるのが中学生くらいのガキの考え
触るな触るな
17423/05/13(土)08:19:31No.1056606834+
大人らしい趣味なんて議論したら不毛になるからやめたほうが良い
17523/05/13(土)08:19:31No.1056606838+
なんか任天堂連呼しまくってて本当に馬鹿だなお前
17623/05/13(土)08:20:16No.1056606924+
寝ようとかしてるのにの例もあるし普通にステマの類では
そんな事するいい大人がそう居るとは思えない
17723/05/13(土)08:20:43No.1056606970+
>ディアブロ休暇取りました
ちょっと大作の発売重なりすぎだよう…
17823/05/13(土)08:21:20No.1056607041+
>寝ようとかしてるのにの例もあるし普通にステマの類では
>そんな事するいい大人がそう居るとは思えない
ヒだぞ
普通に居るわ
17923/05/13(土)08:22:16No.1056607155+
チカニシ大暴れだな
18023/05/13(土)08:24:11No.1056607372そうだねx1
しょーもな
小学生かよ
18123/05/13(土)08:24:23No.1056607395+
土曜の朝からゲハの自演とかやめてくれよ
18223/05/13(土)08:24:46No.1056607429+
今作は未経験者の方がハイラルの地下地上空全部楽しめるからいいのか
それともキャラ背景知る為に前作もやった方がいいのかどっちなんだろう
18323/05/13(土)08:26:00No.1056607583+
大作が重なってるからゲーム休暇じゃなくてゲーム退職が出る可能性がある
18423/05/13(土)08:27:48No.1056607794+
先月バイオ今月ゼルダ来月FFと和ゲー大作連続しすぎて時間足らん
18523/05/13(土)08:31:20No.1056608230そうだねx3
こういうネットの匿名のゴミの反応をいちいち記事にするこたつメディアっている?
18623/05/13(土)08:36:14No.1056608825+
>こういうネットの匿名のゴミの反応をいちいち記事にするこたつメディアっている?
スレ画みたいなのは今これが流行ってるってアピールしたい企業の提灯記事だから実質広告みたいなもんだよ
企業や配信側にとってはいる
おれはいらない
18723/05/13(土)08:37:19No.1056608960+
>今作は未経験者の方がハイラルの地下地上空全部楽しめるからいいのか
>それともキャラ背景知る為に前作もやった方がいいのかどっちなんだろう
まだ9時間しかやってないけど今のところ前作やってること前提の作りだと思う
もちろんティアキンから始めても問題はないんだけどBotWのほうがゼロから始めて楽しめるつくりというか
18823/05/13(土)08:38:08No.1056609071そうだねx2
    1683934688089.png-(7906 B)
7906 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
18923/05/13(土)08:54:27No.1056611400そうだねx1
>こういうネットの匿名のゴミの反応をいちいち記事にするこたつメディアっている?
匿名のコメントを記事にするのって
極論自分が流したい情報を匿名で書き込んでそれを記事にする自作自演やりたい放題だから
マジでいらないと思う
19023/05/13(土)08:59:39No.1056612135+
企業が認めるケースもってこれ
ヒの松がゼルダしたいって言ったら上司もファンで理解があったみたいな適当なホラ話ソースだったりしない?
19123/05/13(土)09:01:29No.1056612416+
1日休んで金土日まるまる費やしたとしても全体の何割ぐらい消化出来るんだろうな…
このゲームボリュームおかしいよ…
19223/05/13(土)09:04:04No.1056612800+
ゲハおじさんがまた暴れてる
19323/05/13(土)09:07:25No.1056613366+
有名ゲームじゃなかったら休めないとかかもしれない
19423/05/13(土)09:10:39No.1056613931+
初ゼルダやってみるかなあって思ったが
まず前作やらんと駄目か
19523/05/13(土)09:12:57No.1056614315そうだねx2
労働者がまともに休みが取れない事が未婚や少子化の原因とは言うけど
チー牛に休み与えてもこういう使いされるのが関の山なんだな
19623/05/13(土)09:15:32No.1056614740そうだねx1
昨日のNHKの夕方のニュースもこれ特集してたけど俺だって休みとったけどさすがにそんなん紹介されても恥ずかしくなるからやめてほしかった
日々の感情や行動を反射的に垂れ流してるゴミみたいなトレンドなんて拾わなくていいよ…
19723/05/13(土)09:16:20No.1056614870+
ブレスオブワイルドはゲームシステムとして必要な設計だったのかもしれないけど不便なところが多くて途中で投げたから今回も合わないだろうな…
19823/05/13(土)09:16:27No.1056614884+
>初ゼルダやってみるかなあって思ったが
>まず前作やらんと駄目か
チュートリアル丁寧だから新作からでもシステム面は問題無いと思うよ
ストーリー的には前作でガノン倒した後からなんだなってことだけ判ってれば最低限ついていける
19923/05/13(土)09:17:55No.1056615129+
日本のゲームが人気出てイライラしてるのってやっぱり向こうの国の人なの?
20023/05/13(土)09:19:04No.1056615315+
おのこがすなるブレワイとやらを試してみるかと遊んだんだけど湖にいる像倒したあたりでやめちゃったな…
根本的にオープンフィールドアクションゲーが苦手らしい
SEKIROとかも合わなかった
20123/05/13(土)09:19:39No.1056615430そうだねx3
>日本のゲームが人気出てイライラしてるのってやっぱり向こうの国の人なの?
ゲームどうこうじゃなくて自分が歳でもう何にも没頭できないから叩いてるだけ
20223/05/13(土)09:20:31No.1056615603そうだねx4
>日本のゲームが人気出てイライラしてるのってやっぱり向こうの国の人なの?
何と戦ってるの?
20323/05/13(土)09:21:37No.1056615793+
武器インベントリは広くなった?
20423/05/13(土)09:25:43No.1056616547+
2Dのゼルダはもう出ないんだろうな…
20523/05/13(土)09:28:23No.1056617062そうだねx1
>ディアブロ休暇取りました
先行で金曜休めば72時間連続でできるのありがたい…
20623/05/13(土)09:30:01No.1056617386+
>何と戦ってるの?
今回ガノンが敵じゃないの?
20723/05/13(土)09:33:42No.1056618077そうだねx2
>スレ画みたいなのは今これが流行ってるってアピールしたい企業の提灯記事だから実質広告みたいなもんだよ
テレビで年中やってる今注目の~から始まる飯屋や商品紹介するやつも
あれだいたい取材先から金貰ってやる広告だからな
今の日本の報道業界はこんなんばっかだ
20823/05/13(土)09:35:26No.1056618408+
>日本のゲームが人気出てイライラしてるのってやっぱり向こうの国の人なの?いい歳して任天堂とかゼルダ好きなやつってこういう人なんだな
20923/05/13(土)09:35:37No.1056618441+
もうガノンとリドリーは飽きたから別の敵にしてくれ
21023/05/13(土)09:40:14No.1056619309+
>昨日のNHKの夕方のニュースもこれ特集してたけど俺だって休みとったけどさすがにそんなん紹介されても恥ずかしくなるからやめてほしかった
NHKも本当に俗っぽくなったよな
もっと優先して報じる事があるだろうに
21123/05/13(土)09:42:18No.1056619711+
会社のデスクにゼルダのグッズほんのちょっとだけ飾ってる別部署の人が
昨日から1週間の有給に入ってたから
こういうことかなぁとは思ってる

[トップページへ] [DL]