チベット問題

焼身しか策がないチベット人の悲劇

2017年8月1日(火)12時10分
ケビン・カリコ(マッコーリー大学講師)

<安定を何より重視する中国が圧政を強めるか、焼身自殺しか抗議手段がない人々がさらに弾圧される悪循環>

今、あなたにオススメ

話題のニュースを毎朝お届けするメールマガジン、ご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

今、あなたにオススメ

本誌紹介

特集:世紀の戴冠式

本誌 最新号

世紀の戴冠式

波乱を乗り越え戴冠したチャールズはイギリスと王室をどう変えるのか

2023年5月16日号  5/ 9発売

MOOK

ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中

人気ランキング

  • 1

    世界がくぎづけとなった、アン王女の麗人ぶり

  • 2

    カミラ妃の王冠から特大ダイヤが外されたことに、「触れてほしくない」理由とは?

  • 3

    預け荷物からヘビ22匹と1匹の...旅客、到着先の空港でバレる...現場は騒然

  • 4

    キャサリン妃が戴冠式で義理の母に捧げた「ささやか…

  • 5

    巨大ワニの体内から人間の遺体...食われたとみられる…

  • 6

    チャールズ国王戴冠式「招待客リスト」に掲載された…

  • 7

    「彼は第二のヘンリー?」ダンスを踊ったり大あくび…

  • 8

    「恐ろしい」...キャサリン妃のウェディングドレスに…

  • 9

    100%死に至る... 狂犬病とともに「致死率最悪」でギ…

  • 10

    「ケイト・スタイル」の復活、庭園パーティでキャサ…

もっと見る