[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1684027684525.jpg-(75654 B)
75654 B無念Nameとしあき23/05/14(日)10:28:04No.1096343878そうだねx1 15:11頃消えます
聖闘士星矢 The Beginningスレ 興収巻き返しなるか
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき23/05/14(日)10:28:41No.1096344038そうだねx9
スレ画マイティ・ソーでしょ
2無念Nameとしあき23/05/14(日)10:30:28No.1096344515そうだねx15
    1684027828125.jpg-(145076 B)
145076 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
3無念Nameとしあき23/05/14(日)10:30:50No.1096344612そうだねx7
>「マリオを見に行ったのに…」
4無念Nameとしあき23/05/14(日)10:31:35No.1096344801そうだねx42
>>「マリオを見に行ったのに…」
鳳凰幻魔拳!
5無念Nameとしあき23/05/14(日)10:31:39No.1096344815そうだねx5
スレあるよ
6無念Nameとしあき23/05/14(日)10:31:50No.1096344874そうだねx1
千葉で有名なおじゃが池もそうだしな
7無念Nameとしあき23/05/14(日)10:31:55No.1096344898そうだねx2
アマプラに出るの少し期待してる
8無念Nameとしあき23/05/14(日)10:34:32No.1096345577+
もういいかげん忘れてやれよ
可哀想だろ
9無念Nameとしあき23/05/14(日)10:35:15No.1096345758+
入った会社で社労士にアホほど払ってたから
10無念Nameとしあき23/05/14(日)10:35:38No.1096345866そうだねx2
全六作らしいな
80億/6でビギニングは10億くらいで作ったのなら納得の出来じゃねいの?
11無念Nameとしあき23/05/14(日)10:35:58No.1096345948そうだねx6
楽しみですよね
続編
12無念Nameとしあき23/05/14(日)10:36:26No.1096346062そうだねx9
出来は置いといてそもそも聖闘士星矢というコンテンツにそんな集客力ないだろ
13無念Nameとしあき23/05/14(日)10:36:32No.1096346090そうだねx2
もう打ち切られただろ
死んだ子の年を数えるのはやめるんだ
14無念Nameとしあき23/05/14(日)10:36:41No.1096346137そうだねx13
>>>「マリオを見に行ったのに…」
>鳳凰幻魔拳!
熱い原作再現
15無念Nameとしあき23/05/14(日)10:38:07No.1096346548そうだねx7
>出来は置いといてそもそも聖闘士星矢というコンテンツにそんな集客力ないだろ
頭弱そう
16無念Nameとしあき23/05/14(日)10:38:37No.1096346684+
続いてたとしても短髪マッチョの氷河とか出てきそうだしな…
17無念Nameとしあき23/05/14(日)10:39:33No.1096346899+
>1684027828125.jpg
数値が出ないとかあるのか…
18無念Nameとしあき23/05/14(日)10:43:34No.1096347849そうだねx41
    1684028614738.png-(712724 B)
712724 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
19無念Nameとしあき23/05/14(日)10:45:14No.1096348296+
製作費80億円の超大作
20無念Nameとしあき23/05/14(日)10:46:58No.1096348782+
古の腐も飽きたのか?
21無念Nameとしあき23/05/14(日)10:47:35No.1096348961そうだねx8
>製作費80億円の超大作
なんぼ中抜きがあった末の80億なんだろうな…
22無念Nameとしあき23/05/14(日)10:48:06No.1096349117+
>古の腐も飽きたのか?
まぁ観には来てたよ
23無念Nameとしあき23/05/14(日)10:50:14No.1096349692+
>もう打ち切られただろ
まだ1日1回程度のペースで上映は続いてるよ
映画館にもよるけど
24無念Nameとしあき23/05/14(日)10:50:44No.1096349847そうだねx6
最後は即座にヘルメット飛ばして逆巻く小宇宙で髪型が原作ぽく逆立つくらいはやるべき
25無念Nameとしあき23/05/14(日)10:51:33No.1096350087そうだねx8
    1684029093929.jpg-(459972 B)
459972 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
26無念Nameとしあき23/05/14(日)10:52:24No.1096350337そうだねx6
ヘルメットだせぇ
やっぱアニメしか知らない様なのは駄目だな
27無念Nameとしあき23/05/14(日)10:53:37No.1096350717+
原作のどのへんやるの
ビギニングってことは星矢が聖闘士になるまでくらい?
28無念Nameとしあき23/05/14(日)10:53:40No.1096350726+
監督が聖闘士星矢一年生だった割には頑張ったほう
29無念Nameとしあき23/05/14(日)10:55:55No.1096351344そうだねx1
>なんぼ中抜きがあった末の80億なんだろうな…
東映アニメーション株式会社(親会社の東映株式会社ではない)が100%出資したハリウッド実写映画だけど、そのお金を真面目に使った結果があれなんじゃないのかな?
まあ、正確な内部事情は知らないけど
30無念Nameとしあき23/05/14(日)10:56:20No.1096351464そうだねx3
>1684029093929.jpg
右ならよかったんじゃね?
31無念Nameとしあき23/05/14(日)10:56:41No.1096351543+
>No.1096346548
公式発表
公開から3日間の観客動員数約2万8000、興行収入は4約234万円
とダントツで低い
32無念Nameとしあき23/05/14(日)10:57:18No.1096351727+
中学生には見えない…
33無念Nameとしあき23/05/14(日)10:59:15No.1096352290そうだねx3
    1684029555664.png-(261048 B)
261048 B
CG映画の時もヘルメットだったし何か拘りでもあるのか車田正美
34無念Nameとしあき23/05/14(日)10:59:18No.1096352302そうだねx3
スレ画は写真だけ見たらドラクエの実写かと思ってしまう
星矢感0だよ
35無念Nameとしあき23/05/14(日)11:00:06No.1096352542そうだねx4
>東映アニメーション株式会社(親会社の東映株式会社ではない)が100%出資したハリウッド実写映画だけど、そのお金を真面目に使った結果があれなんじゃないのかな?
令和のFF
36無念Nameとしあき23/05/14(日)11:00:07No.1096352553+
なんでいまだに進撃の巨人の教訓を活かせないのだろ
まぁ監督がアメコミ映画感覚だったのだろうけど
37無念Nameとしあき23/05/14(日)11:01:14No.1096352885そうだねx5
ハリウッド映画の予算としては低いほう
38無念Nameとしあき23/05/14(日)11:01:29No.1096352941そうだねx2
>CG映画の時もヘルメットだったし何か拘りでもあるのか車田正美
聖闘士星矢に限らないけどCGで動かす時
ヘルメットみたいなツルッとした造形の方が簡単だからって聞く
39無念Nameとしあき23/05/14(日)11:01:31No.1096352950+
    1684029691686.webp-(17292 B)
17292 B
言われないとわからない
40無念Nameとしあき23/05/14(日)11:01:45No.1096353020そうだねx4
>>1684029093929.jpg
>右ならよかったんじゃね?
そっちのほうがずっと製作費安くてもうちょっとは客入っただろうな
41無念Nameとしあき23/05/14(日)11:04:00No.1096353622そうだねx3
そもそも何でハリウッドで撮ったん?
42無念Nameとしあき23/05/14(日)11:04:35No.1096353788+
6部作だしもう次の制作入ってたりするのかな
43無念Nameとしあき23/05/14(日)11:04:36No.1096353794+
見てないけどこの聖衣オブジェ形態になれるんです?
44無念Nameとしあき23/05/14(日)11:05:20No.1096353978+
>原作のどのへんやるの
>ビギニングってことは星矢が聖闘士になるまでくらい?
原作の1~2話と
暗黒聖闘士をちょっと混ぜた感じ
45無念Nameとしあき23/05/14(日)11:06:44 ID:1OI60nSQNo.1096354333+
あらたまの無駄遣い
ていうか俳優がB級なイメージ
とくにターミネーターの猿
46無念Nameとしあき23/05/14(日)11:07:45No.1096354592+
>そもそも何でハリウッドで撮ったん?
カッコいいだろ
47無念Nameとしあき23/05/14(日)11:08:49No.1096354888そうだねx3
ヘルメットなのに頭部守れてねえじゃん
48無念Nameとしあき23/05/14(日)11:09:30No.1096355051+
作者なんでOKだしたの?
49無念Nameとしあき23/05/14(日)11:09:33No.1096355069+
>No.1096347849
小さいサムネでしか見てなかったから女聖闘士みたいなマスクしてるのだと思ってたけど顔出てたのかこれ
50無念Nameとしあき23/05/14(日)11:10:16No.1096355267そうだねx5
オーディションで勝ち取ったというのは実は建前で
真剣佑主演ありきで東映が金出した企画だと言われた方が納得いく
51無念Nameとしあき23/05/14(日)11:12:17No.1096355814+
>見てないけどこの聖衣オブジェ形態になれるんです?
ボックスが機械仕掛け的に展開してパーツになっていく
52無念Nameとしあき23/05/14(日)11:12:30No.1096355865+
>作者なんでOKだしたの?
アニメ星矢の権利は東映だから
53無念Nameとしあき23/05/14(日)11:13:12No.1096356048+
>No.1096343878
https://mobile.twitter.com/futaba_html [link]
https://mobile.twitter.com/IWAIWA101010 [link]
54無念Nameとしあき23/05/14(日)11:13:28No.1096356109そうだねx3
箱が聖衣になられても…
55無念Nameとしあき23/05/14(日)11:15:38No.1096356724そうだねx2
>公式発表
>公開から3日間の観客動員数約2万8000、興行収入は4約234万円
>とダントツで低い
3日で4億ってなんやかんや結構入ったんだね
56無念Nameとしあき23/05/14(日)11:16:23No.1096356949+
>箱が聖衣になられても…
一旦オブジェ風になるから
57無念Nameとしあき23/05/14(日)11:16:59No.1096357109+
>言われないとわからない
いまマジ何これ
58無念Nameとしあき23/05/14(日)11:17:08No.1096357144+
>>公開から3日間の観客動員数約2万8000、興行収入は4約234万円
>>とダントツで低い
>3日で4億ってなんやかんや結構入ったんだね
邦画ならまずまずだな
10億は無理だろうけど海外含めたら邦画規模ならギリ損益分岐点だ
59無念Nameとしあき23/05/14(日)11:17:22No.1096357203+
ビギニングなんてさんざん流行ったコンテンツがお出しするものじゃないの?
60無念Nameとしあき23/05/14(日)11:18:16No.1096357422+
    1684030696953.png-(283730 B)
283730 B
いくら中の人が同じだからってアテナをダークフェニックス扱いしなくてもいいだろう
61無念Nameとしあき23/05/14(日)11:18:23No.1096357447+
    1684030703924.jpg-(415284 B)
415284 B
>>言われないとわからない
>いまマジ何これ
海外のポスター
62無念Nameとしあき23/05/14(日)11:18:31No.1096357486+
>CG映画の時もヘルメットだったし何か拘りでもあるのか車田正美
リアルな防御力を考えれば当たり前だよなァ
63無念Nameとしあき23/05/14(日)11:18:53No.1096357574+
>作者なんでOKだしたの?
あえて原作やアニメそっくりにやらなくてもいいんじゃねみたいな話はした模様
デザイン案はそれこそものすごく用意してたとかなんとか
一輝のクロスはよかったから星矢のメットオフが…
64無念Nameとしあき23/05/14(日)11:19:10No.1096357646+
>6部作だしもう次の制作入ってたりするのかな
なにそん
65無念Nameとしあき23/05/14(日)11:19:29 ID:1OI60nSQNo.1096357745そうだねx2
>オーディションで勝ち取ったというのは実は建前で
>真剣佑主演ありきで東映が金出した企画だと言われた方が納得いく
絶対そう
66無念Nameとしあき23/05/14(日)11:19:30No.1096357746そうだねx8
>3日で4億ってなんやかんや結構入ったんだね
4000万円です…
67無念Nameとしあき23/05/14(日)11:20:02No.1096357890そうだねx2
>リアルな防御力を考えれば当たり前だよなァ
攻撃力・防御力って小宇宙依存じゃなかったのか
68無念Nameとしあき23/05/14(日)11:20:05No.1096357900そうだねx1
意外と海外だと人気なのか
69無念Nameとしあき23/05/14(日)11:20:39No.1096358035+
星矢ってみんな色合い明るいイメージだろ
暗色基調な時点で解釈違い
70無念Nameとしあき23/05/14(日)11:21:12No.1096358190+
>もう打ち切られただろ
>死んだ子の年を数えるのはやめるんだ
今まだ約13000席あるのよ
5%も入ってねーが
71無念Nameとしあき23/05/14(日)11:21:13No.1096358199そうだねx2
原作は13歳だけど映画は設定年齢いくつくらいだこれ
72無念Nameとしあき23/05/14(日)11:21:28No.1096358254+
>>CG映画の時もヘルメットだったし何か拘りでもあるのか車田正美
>リアルな防御力を考えれば当たり前だよなァ
CGアニメは普段カチューシャみたいになってるけど
必要に応じてフルフェイスに変形したりするシステムになってる
73無念Nameとしあき23/05/14(日)11:21:36No.1096358285+
速攻でアテナに聖衣吹っ飛ばされてるから
気にならんかったわ
もうちょっと宣伝うまくやりゃよかったのにスレ画状態じゃあ
74無念Nameとしあき23/05/14(日)11:22:41No.1096358542そうだねx2
【悲報】日本の興行収入はまだ1億円超えてない
75無念Nameとしあき23/05/14(日)11:23:38No.1096358811そうだねx2
    1684031018922.jpg-(90607 B)
90607 B
甲冑パーカーかな?
76無念Nameとしあき23/05/14(日)11:23:42No.1096358836+
>>>言われないとわからない
>>いまマジ何これ
>海外のポスター
ゾディアックの前にTHEって必要だったっけ?
77無念Nameとしあき23/05/14(日)11:24:41No.1096359082+
>>CG映画の時もヘルメットだったし何か拘りでもあるのか車田正美
>リアルな防御力を考えれば当たり前だよなァ
マッハとか光速の攻撃受けるならリアルだとヘルメットの防御力なんて無いに等しいのでは
78無念Nameとしあき23/05/14(日)11:25:39No.1096359358+
マリオを見に行ったら~
聖闘士星矢でした~
79無念Nameとしあき23/05/14(日)11:25:51No.1096359403+
    1684031151805.jpg-(109527 B)
109527 B
金掛けた笑える映画にはなったな
80無念Nameとしあき23/05/14(日)11:26:05No.1096359468そうだねx5
というか聖衣より中身のが頑丈だしあいつら
81無念Nameとしあき23/05/14(日)11:26:46No.1096359640そうだねx10
>>3日で4億ってなんやかんや結構入ったんだね
>4000万円です…
「億」を「約」にタイプミスしたんかなーって俺の忖度を返せ…
82無念Nameとしあき23/05/14(日)11:26:58No.1096359684+
特撮の撮影場所みたいな採石場で延々修行
83無念Nameとしあき23/05/14(日)11:27:47No.1096359886そうだねx2
週刊女性PRIMEだかの記事が「聖衣が自動装着など現代的になっており」とか書いてて
あー知ったかマスゴミだなと
84無念Nameとしあき23/05/14(日)11:28:21No.1096360045+
修行終わったら修行着になる
85無念Nameとしあき23/05/14(日)11:29:32No.1096360371+
瀕死の邦画に止めの一撃となるか
86無念Nameとしあき23/05/14(日)11:30:38No.1096360679+
ちなみに初動4000万は100ワニと同じなのよね
87無念Nameとしあき23/05/14(日)11:30:57No.1096360777そうだねx1
>瀕死の邦画に止めの一撃となるか
邦画?
89無念Nameとしあき23/05/14(日)11:31:40No.1096360977そうだねx13
    1684031500341.jpg-(589186 B)
589186 B
期待してた聖衣(星矢のパチンコイベントのやつ)
90無念Nameとしあき23/05/14(日)11:32:04No.1096361075+
    1684031524950.jpg-(1043238 B)
1043238 B
実写化でお出しされたもの
91無念Nameとしあき23/05/14(日)11:32:17No.1096361152そうだねx4
>ヘルメットなのに頭部守れてねえじゃん
それは原作の時点で
92無念Nameとしあき23/05/14(日)11:32:26No.1096361198+
https://may.2chan.net/b/res/1096300185.htm [link]
93無念Nameとしあき23/05/14(日)11:34:29No.1096361842そうだねx6
マスクなんて戦闘開始5秒で飛ばされてどっか行くくらいで良いんだよ
鎧だけだとわりとかっこいいし
94無念Nameとしあき23/05/14(日)11:35:00No.1096362008そうだねx1
>海外のポスター
なんでアイアンマンみたいなポーズなんです
95無念Nameとしあき23/05/14(日)11:35:01No.1096362013そうだねx4
もはやハリウッドだからなに?って時代だな…
96無念Nameとしあき23/05/14(日)11:35:07No.1096362035そうだねx2
    1684031707645.jpg-(13038 B)
13038 B
原作ではもう故人なのに実写化では存命
97無念Nameとしあき23/05/14(日)11:36:07No.1096362278+
>実写化でお出しされたもの
アメリカ人てこういうところで「ケレン」てものを出すこと知らないよな
98無念Nameとしあき23/05/14(日)11:36:30No.1096362380+
    1684031790479.png-(222537 B)
222537 B
相関図
99無念Nameとしあき23/05/14(日)11:37:03No.1096362528そうだねx6
>>作者なんでOKだしたの?
>アニメ星矢の権利は東映だから
むしろ車田が積極的に関わってコレだぞ
聖衣のデザインも車田だ
100無念Nameとしあき23/05/14(日)11:37:50No.1096362748そうだねx11
>相関図
…は?
101無念Nameとしあき23/05/14(日)11:37:55No.1096362774そうだねx6
>むしろ車田が積極的に関わってコレだぞ
>聖衣のデザインも車田だ
ちげーよ車田は意見聞かれて答えただけ
102無念Nameとしあき23/05/14(日)11:38:26No.1096362915+
初期人物でやるんだったらシャイナさんはどこいった
103無念Nameとしあき23/05/14(日)11:38:26No.1096362917そうだねx1
>アニメ星矢の権利は東映だから
知らなかったそんなの…
104無念Nameとしあき23/05/14(日)11:38:27No.1096362923そうだねx3
>No.1096362528
また始まった
いい加減にしろよ
105無念Nameとしあき23/05/14(日)11:38:31No.1096362942+
白銀以上ならヘルメットしてても違和感無いけど…
106無念Nameとしあき23/05/14(日)11:39:03No.1096363094+
>相関図
結局ドクラテスって誰なんだよ!!!
107無念Nameとしあき23/05/14(日)11:39:12No.1096363129+
キングオブエジプトの監督に撮ってもらったほうが良かった
108無念Nameとしあき23/05/14(日)11:39:12No.1096363130そうだねx1
>白銀以上ならヘルメットしてても違和感無いけど…
ヘルメット自体が問題な訳ではないので…
109無念Nameとしあき23/05/14(日)11:39:22No.1096363175そうだねx1
ちゃんと見た上で書き込んでるとしあき3割もいなさそう
110無念Nameとしあき23/05/14(日)11:40:02No.1096363364+
>相関図
辰巳はクライングフリーマンだったのか
111無念Nameとしあき23/05/14(日)11:40:09No.1096363395そうだねx6
>>白銀以上ならヘルメットしてても違和感無いけど…
>ヘルメット自体が問題な訳ではないので…
更に言うと聖衣自体が問題な訳では無い
全体の7割近くがどうでもいいシーンで
聖闘士としての戦いが15分程度しか無いのが一番悪いと思う
112無念Nameとしあき23/05/14(日)11:40:25No.1096363482+
>ちゃんと見た上で書き込んでるとしあき3割もいなさそう
1割もいないだろう
自分は見たけど
113無念Nameとしあき23/05/14(日)11:40:40No.1096363555+
俳優が割り食って可哀想
114無念Nameとしあき23/05/14(日)11:41:03No.1096363650+
マディソン・アイズマン美人なんだけどムラサキ髪は似合わなかったな
金髪でも全然よかったのに
115無念Nameとしあき23/05/14(日)11:41:07No.1096363670そうだねx1
>>相関図
>…は?
登場人物が異様に少ない
海外ポスターにある分くらいしか出てこないよこの映画
116無念Nameとしあき23/05/14(日)11:41:27No.1096363773そうだねx6
>ちゃんと見た上で書き込んでるとしあき3割もいなさそう
まず見たいと思わせられない時点で
117無念Nameとしあき23/05/14(日)11:41:42No.1096363835そうだねx1
>No.1096362528
デタラメ言ってんじゃねーよ
118無念Nameとしあき23/05/14(日)11:41:47No.1096363862+
>実写化でお出しされたもの
時間なかったとか言ってるけど
マジでフェニックの鎧ブカブカだな
こんなの作ってる場合じゃないだろ
119無念Nameとしあき23/05/14(日)11:42:05No.1096363927そうだねx1
>>ちゃんと見た上で書き込んでるとしあき3割もいなさそう
>まず見たいと思わせられない時点で
でも叩きには来る
頭アテナママかよ
120無念Nameとしあき23/05/14(日)11:42:21No.1096364006+
    1684032141051.jpg-(138029 B)
138029 B
>アニメ星矢の権利は東映だから
アニメ星矢の著作権を持ってるのは車田正美と集英社と東映アニメーション(旧・東映動画)で、テレビ本放送時はテレビ朝日も持っていた
昔のアニメ映像の字幕では「制作 東映」名義だったが、東映アニメーションの親会社の東映は本放送当時から星矢の著作権を直接持ってはいない
実写映画版の著作権は東映アニメーション単独ではあるけど、原作者の意見も踏まえて制作された
121無念Nameとしあき23/05/14(日)11:43:55No.1096364411そうだねx4
>>ちゃんと見た上で書き込んでるとしあき3割もいなさそう
>まず見たいと思わせられない時点で
そして観た人の感想も悪くないどまり
なぜか感想聞くと「観てないヤツに伝わらねえよ」とキレ気味に返す
122無念Nameとしあき23/05/14(日)11:44:01No.1096364429+
>原作ではもう故人なのに実写化では存命
レビュー見るかぎり子沢山でもなさそうなんだけどその辺どうだったの?
123無念Nameとしあき23/05/14(日)11:44:52No.1096364678そうだねx5
>No.1096363927
そら聖闘士星矢っつってスレ画お出しされたら叩きたくもなる
124無念Nameとしあき23/05/14(日)11:45:13No.1096364770+
興収5000万って事は単純計算で3万人も見てない計算になるからな
そりゃ少ないよ
125無念Nameとしあき23/05/14(日)11:45:22No.1096364804そうだねx3
>ヘルメット自体が問題な訳ではないので…
メット自体はともかく顔隠したらダメだろとは思うぞ
126無念Nameとしあき23/05/14(日)11:46:20No.1096365079そうだねx3
Beginningって付けて続編制作されなかったら笑える
127無念Nameとしあき23/05/14(日)11:46:38No.1096365170そうだねx2
>古の腐も飽きたのか?
釣るには青銅はおろか黄金も満足に出てないのに身に行く訳が無い
辰巳が元ネタのキャラの活躍見て何が楽しいの
128無念Nameとしあき23/05/14(日)11:46:51No.1096365233+
アテナママって何
これも映画観たらわかるのかな
129無念Nameとしあき23/05/14(日)11:46:51No.1096365236そうだねx6
>そして観た人の感想も悪くないどまり
>なぜか感想聞くと「観てないヤツに伝わらねえよ」とキレ気味に返す
悪くないって感想ちゃんと聞かせてもらえてるじゃん
1行で自分が何書いたか記憶失うのやめよ?
130無念Nameとしあき23/05/14(日)11:47:20No.1096365357そうだねx1
>アテナママって何
>これも映画観たらわかるのかな
一発でわかるから観てこいよ
131無念Nameとしあき23/05/14(日)11:47:45No.1096365472+
>>アテナママって何
>>これも映画観たらわかるのかな
>一発でわかるから観てこいよ
もう近場でやってない😭
132無念Nameとしあき23/05/14(日)11:48:00No.1096365547+
>No.1096365236
こうやって揚げ足取りに走るのも特徴
具体的な感想聞かせろって言ってんの
133無念Nameとしあき23/05/14(日)11:48:02No.1096365561そうだねx6
>>そして観た人の感想も悪くないどまり
>>なぜか感想聞くと「観てないヤツに伝わらねえよ」とキレ気味に返す
>悪くないって感想ちゃんと聞かせてもらえてるじゃん
>1行で自分が何書いたか記憶失うのやめよ?
お前がレスポンチしても何も変わらないよ
日曜昼からイライラするのやめよ?
134無念Nameとしあき23/05/14(日)11:48:08No.1096365590そうだねx2
まあおでこしか守れてない原作のマスクもどうかとは思ってた
見栄えはその方が良いけど
135無念Nameとしあき23/05/14(日)11:48:09No.1096365593そうだねx2
アマプラに来るまで待つしか無い
136無念Nameとしあき23/05/14(日)11:48:10No.1096365595+
メインビジュアルとしては海外版みたいにメットオフ状態の方がいいと思う
あるいは赤シャツの方か
137無念Nameとしあき23/05/14(日)11:48:47No.1096365769そうだねx5
擁護したいんじゃなくて荒らしたいだけだから構うな
138無念Nameとしあき23/05/14(日)11:49:05No.1096365851そうだねx4
>こうやって揚げ足取りに走るのも特徴
>具体的な感想聞かせろって言ってんの
なんで上から目線なのか
まじで可もなく不可もなくの映画って感想でそれ以下でも以上でもないけど
139無念Nameとしあき23/05/14(日)11:50:30No.1096366241+
全然具体的じゃなくて駄目だった
140無念Nameとしあき23/05/14(日)11:50:35No.1096366273そうだねx6
>なぜか感想聞くと「観てないヤツに伝わらねえよ」とキレ気味に返す
ミーにはいきなりこんな感じに観た奴叩き始めるやつが荒らしに見える
恨み言聞かされても知らんがなでしかない
141無念Nameとしあき23/05/14(日)11:51:21No.1096366475そうだねx2
>結局ドクラテスって誰なんだよ!!!
アルマンの部下の一人のドレッドおっさんだと思われる
早々に暗黒聖闘士(忍者サイボーグ)にワンパンKOされ
ネロ(一輝)の判断で捕虜にされ拷問される
拷問に耐えアルマンの居所は言わなかったが
ネロの幻魔拳により苦手なムカデが巨大になった幻に怯えてあっさり白状
142無念Nameとしあき23/05/14(日)11:51:27No.1096366508+
https://img.2chan.net/b/res/1056979826.htm [link]
143無念Nameとしあき23/05/14(日)11:51:54No.1096366643そうだねx4
車田はスピンオフなら原作と離れたほうが面白いって思う人だからな
144無念Nameとしあき23/05/14(日)11:51:59No.1096366669+
よく聞くのはアテナのかーちゃん殺しとけばよかったとか
主にアテナのかーちゃん絡みの設定が延々足引っ張ってて決して悪くないはずの辰巳のアクションもほかのことに尺使えよってなっちゃうくらい展開がお粗末だった
アテナママが絡んだ瞬間色々雑になるんだよなアテナごと屋敷爆破するパパとか
145無念Nameとしあき23/05/14(日)11:52:16No.1096366760そうだねx1
親父はアテナ守るっていいながら確実にアテナ巻き込むレベルの大自爆かますし
母親はアテナが暴走して周り一帯吹っ飛ぶようなことになってるののに
「私が間違ってた」とか言いだしたり意味がわかんなかった
146無念Nameとしあき23/05/14(日)11:52:41No.1096366876+
>No.1096366273
でも事実だし
147無念Nameとしあき23/05/14(日)11:52:58No.1096366974+
なんか感想かぶったンモー
148無念Nameとしあき23/05/14(日)11:53:05No.1096367000+
>でも事実だし
ヒにでも書いてろ
149無念Nameとしあき23/05/14(日)11:53:25No.1096367089そうだねx5
何でそんなにイライラしてるの?
150無念Nameとしあき23/05/14(日)11:54:14No.1096367301+
20年くらい前のインタビューで「ハリウッドから実写の話来てるけど、向こうの人ってやたらマッチョにしたがるから断ってる」的なこと言ってて
鳥山明と違ってちゃんとしてるなと思ってたんだが…
151無念Nameとしあき23/05/14(日)11:54:46No.1096367450+
エア視聴叩きとかどこいってもおよびじゃないよ
叩きたいだけなら自分の家の壁でも叩いとけ
152無念Nameとしあき23/05/14(日)11:55:52No.1096367757+
>20年くらい前のインタビューで「ハリウッドから実写のふ話来てるけど、向こうの人ってやたらマッチョにしたがるから断ってる」的なこと言ってて
>鳥山明と違ってちゃんとしてるなと思ってたんだが…
なんだかんだちゃんと根幹は聖闘士星矢してるって点は好感持てた
ただオリジナル要素が一生足引っ張ってる
153無念Nameとしあき23/05/14(日)11:56:39No.1096367951+
>マディソン・アイズマン美人なんだけどムラサキ髪は似合わなかったな
>金髪でも全然よかったのに
原作に忠実だったり忠実じゃなかったりしろ
154無念Nameとしあき23/05/14(日)11:57:26No.1096368168そうだねx2
>全体の7割近くがどうでもいいシーンで
長大なシリーズの映画にふさわしいようなもっともらしいストーリーの軸を用意したかったんだろうけど
ファン心理を逆撫でにするような代物で邪魔にしかなってないという・・・
155無念Nameとしあき23/05/14(日)11:57:35No.1096368216そうだねx5
良かったらもっと興行収入あるよ
156無念Nameとしあき23/05/14(日)11:58:59No.1096368630そうだねx1
修行場の後はカシオスに圧勝かせめて辛勝でもよかったんじゃないか
157無念Nameとしあき23/05/14(日)11:59:28No.1096368757+
でも正直カシオスは嫌いじゃない
158無念Nameとしあき23/05/14(日)12:02:26No.1096369578そうだねx4
    1684033346056.jpg-(103718 B)
103718 B
あるレビュー
159無念Nameとしあき23/05/14(日)12:05:08No.1096370356そうだねx1
見たら悪くはなかったんだけど
じゃあ宣伝も含めて東映のこんなやり方で客入るかって言ったら
いや無理だよと
160無念Nameとしあき23/05/14(日)12:05:24No.1096370422+
習得してないはずの流星拳無言で打って謎バリアで弾かれるのはマジでなんとかならんかったのか
あれちゃんとしてれば佳作くらいにはなったろ
161無念Nameとしあき23/05/14(日)12:05:42No.1096370510そうだねx5
別に監督に聖闘士星矢LOVEがあったとは思わんけどなあ
162無念Nameとしあき23/05/14(日)12:07:31No.1096371024そうだねx2
実写ドラゴンボールより全然ちゃんとしてるけどあれより半端に出来が良くなったせいでクソとしても話題にできない微妙な映画になってしまった感じ
正直星矢が謎の学校に通っててクラスメイトのカシオスに虐められてるくらいは覚悟してた
163無念Nameとしあき23/05/14(日)12:09:06No.1096371491そうだねx2
敵も味方も年端も行かない少年達でそれぞれが信念を持って自分達の世界を守るのが面白いのに大人ばっかじゃねえかこの映画
164無念Nameとしあき23/05/14(日)12:10:50No.1096371971そうだねx2
これなら東京リベンジャーズのキャスト使ってド突き合いやらせたほうが馬鹿馬鹿しさ全開で面白かったかも
165無念Nameとしあき23/05/14(日)12:12:29No.1096372431+
>正直星矢が謎の学校に通っててクラスメイトのカシオスに虐められてるくらいは覚悟してた
Ωかな?
166無念Nameとしあき23/05/14(日)12:15:27No.1096373254そうだねx3
>車田はスピンオフなら原作と離れたほうが面白いって思う人だからな
原作寄りのデザインの聖衣設定見せたら逆に違うって言われたらしいけど
車田なら言いそうと思った
167無念Nameとしあき23/05/14(日)12:20:50No.1096374819+
ゴールデンウィーク終わって見に行こうと思ったら後悔終了してておーいって
せめて1日1回の上映枠でもあれば見るのに
168無念Nameとしあき23/05/14(日)12:25:56No.1096376248そうだねx7
映画館「聖闘士星矢のスクリーンをマリオやコナンに使いたいの……」
169無念Nameとしあき23/05/14(日)12:26:52No.1096376509+
>No.1096344515
上映直後過ぎるからもう少しすれば入る…多分
170無念Nameとしあき23/05/14(日)12:28:17No.1096376929+
これ一輝今後でてくるの
もしかしたらアンドロメダの一輝なのこの世界だと
171無念Nameとしあき23/05/14(日)12:29:17No.1096377229+
はっきり言ってハリウッドDBのが楽しめた
172無念Nameとしあき23/05/14(日)12:30:54No.1096377677そうだねx2
>これ一輝今後でてくるの
>もしかしたらアンドロメダの一輝なのこの世界だと
もう出てる
海外版のネロって名前だし性格は普通に小物だけど
173無念Nameとしあき23/05/14(日)12:30:55No.1096377680+
>何でそんなにイライラしてるの?
こういう人は普段無気力に受け身でダラダラと情報受取るだけなんだよ
そしてまとめとかの聞きかじりだけで納得した気になってるので無駄な万能感に毒されてるんだ
この映画は可も無く不可も無くだけど原作とかアニメ知ってたら不満というよくわからないポジションなので
絶賛するか叩くかしか無い人にとっては煮え切らない映画なんだ
174無念Nameとしあき23/05/14(日)12:30:56No.1096377689そうだねx4
金かかってる割になんかチープに見えるんだよなぁ
175無念Nameとしあき23/05/14(日)12:31:40No.1096377909+
>>これ一輝今後でてくるの
>>もしかしたらアンドロメダの一輝なのこの世界だと
>もう出てる
>海外版のネロって名前だし性格は普通に小物だけど
黄金聖衣のペンダント持っていったし
出ないとおかしいレベル
176無念Nameとしあき23/05/14(日)12:34:11No.1096378654+
>>何でそんなにイライラしてるの?
>こういう人は普段無気力に受け身でダラダラと情報受取るだけなんだよ
>そしてまとめとかの聞きかじりだけで納得した気になってるので無駄な万能感に毒されてるんだ
>この映画は可も無く不可も無くだけど原作とかアニメ知ってたら不満というよくわからないポジションなので
>絶賛するか叩くかしか無い人にとっては煮え切らない映画なんだ
何故そんな必死に長文を書いてるの…?
177無念Nameとしあき23/05/14(日)12:35:32No.1096379022そうだねx5
    1684035332978.jpg-(130164 B)
130164 B
>はっきり言ってハリウッドDBのが楽しめた
178無念Nameとしあき23/05/14(日)12:36:02No.1096379160+
一輝が片耳ピアスですげえホモくさかったんだけど
あれは後に瞬だすとき反対側の耳にピアスでも着けさせるつもりなのか
179無念Nameとしあき23/05/14(日)12:38:15No.1096379784+
>何故そんな必死に長文を書いてるの…?
人の心を説明するにはこれくらい必要なんだよ?
3行以上読めないのも若い人の特徴
これ以上だと「マウント取られる!」と必死になって相手を馬鹿にし始める
180無念Nameとしあき23/05/14(日)12:39:07No.1096380018そうだねx1
>1684035332978.jpg
いやネタにするという意味ではDBエボリューションはクソ映画マニア受けするんだ
こっちは原作マニアにもクソ映画マニアにも引っかからない
181無念Nameとしあき23/05/14(日)12:39:09No.1096380025+
鳳凰幻魔拳でも食らって精神壊れたんだろ
そっとしておいてやれ
182無念Nameとしあき23/05/14(日)12:39:48No.1096380226そうだねx2
まあクソすぎ!ってネタにできる時点でDBエボリューションの方が話題にしやすいのはある
下に突き抜けてる方がネタになるからな
183無念Nameとしあき23/05/14(日)12:41:12No.1096380681そうだねx1
>もういいかげん忘れてやれよ
>可哀想だろ
東映アニメーションアホだから痛くないと覚えなくてまた同じことしそーとも思う
184無念Nameとしあき23/05/14(日)12:42:28No.1096381036+
>人の心を説明するにはこれくらい必要なんだよ?
>3行以上読めないのも若い人の特徴
会社で文章や報告は簡潔に短くって言われない?
185無念Nameとしあき23/05/14(日)12:43:16No.1096381289そうだねx2
原作レイプと言うには真面目に作ってるし
しかしファンの求めていた物は皆無に近い作品
そしてこれが一番問題なんだけど独自設定と脚本が別段面白い訳でも無い
脚本を原作に寄せるか外見を原作に寄せるか片方だけでもやるべきだった
186無念Nameとしあき23/05/14(日)12:43:23No.1096381316+
>人の心を説明するにはこれくらい必要なんだよ?
>3行以上読めないのも若い人の特徴
>これ以上だと「マウント取られる!」と必死になって相手を馬鹿にし始める
お前が人並みの文才ないだけやん
187無念Nameとしあき23/05/14(日)12:44:09No.1096381545そうだねx1
>原作レイプと言うには真面目に作ってるし
内容違いすぎでは…
188無念Nameとしあき23/05/14(日)12:44:14 ID:xtGrUMyINo.1096381569+
粘着
del
189無念Nameとしあき23/05/14(日)12:44:59No.1096381765そうだねx4
>粘着
>del
粘着delのdel
190無念Nameとしあき23/05/14(日)12:45:16No.1096381852そうだねx1
>>原作レイプと言うには真面目に作ってるし
>内容違いすぎでは…
真面目な話原作そのまま追っかけたら尺足りないし聖闘士何人出すんだよってなるから予算もキツいでしょ
191無念Nameとしあき23/05/14(日)12:47:29No.1096382494そうだねx6
ハリウッド版星矢リブートと考えると最適解だとは思うけど
原作好きな人じゃなくてマーベル好きな人なら楽しめるよって感想が全てを物語ってる
192無念Nameとしあき23/05/14(日)12:47:32No.1096382517+
>>でも事実だし
>ヒにでも書いてろ
ここはお前の城じゃねぇぞ
193無念Nameとしあき23/05/14(日)12:48:17No.1096382734+
この先考えると12宮突破はやらなきゃいけないわけだし
12って数字は変えられないし
今作のペースでやってたら前中後編構成でも尺足りなさそう
194無念Nameとしあき23/05/14(日)12:48:37No.1096382848そうだねx3
>>>原作レイプと言うには真面目に作ってるし
>>内容違いすぎでは…
>真面目な話原作そのまま追っかけたら尺足りないし聖闘士何人出すんだよってなるから予算もキツいでしょ
5部作構成のせいか滅茶苦茶ゆったりしてない?
巻いてたなら人気キャラは少しは巻で登場できたろ
195無念Nameとしあき23/05/14(日)12:48:56No.1096382940+
>ここはお前の城じゃねぇぞ
お前の日記帳でもねえぞ
196無念Nameとしあき23/05/14(日)12:50:15No.1096383357そうだねx3
>>ここはお前の城じゃねぇぞ
>お前の日記帳でもねえぞ
事実書いたら日記帳っておかしいと思うね…
そんなことなら爆死記事書きまくった週刊誌やネットの記者を先に非難すべきなんだ
197無念Nameとしあき23/05/14(日)12:51:29No.1096383742そうだねx5
>>>ここはお前の城じゃねぇぞ
>>お前の日記帳でもねえぞ
>事実書いたら日記帳っておかしいと思うね…
>そんなことなら爆死記事書きまくった週刊誌やネットの記者を先に非難すべきなんだ
爆死は・・・事実やんけ・・・
198無念Nameとしあき23/05/14(日)12:51:40No.1096383796そうだねx4
>聖闘士何人出すんだよってなるから予算もキツいでしょ
80億使って青銅聖闘士揃えられないなら黄金12人も無理じゃん
199無念Nameとしあき23/05/14(日)12:53:03No.1096384260そうだねx1
>>>ここはお前の城じゃねぇぞ
>>お前の日記帳でもねえぞ
>事実書いたら日記帳っておかしいと思うね…
>そんなことなら爆死記事書きまくった週刊誌やネットの記者を先に非難すべきなんだ
元レス読めないのか?
元のレスは爆死の話じゃなくて感想聞いたら怒られたみたいな泣き言の言ってるんだけど
200無念Nameとしあき23/05/14(日)12:53:10No.1096384297+
>>事実書いたら日記帳っておかしいと思うね…
>>そんなことなら爆死記事書きまくった週刊誌やネットの記者を先に非難すべきなんだ
>爆死は・・・事実やんけ・・・
星矢映画こそが一番擁護派に厳しいと思うわ
201無念Nameとしあき23/05/14(日)12:54:10No.1096384631+
>元レス読めないのか?
>元のレスは爆死の話じゃなくて感想聞いたら怒られたみたいな泣き言の言ってるんだけど
>>そんなことなら爆死記事書きまくった週刊誌やネットの記者を先に非難すべきなんだ
>爆死は・・・事実やんけ・・・
記者として先見性あっただけだよな
202無念Nameとしあき23/05/14(日)12:54:12No.1096384643+
星矢は感想聞いたから怒られたからクソでこれは事実とか言われても頭が…ってなる
203無念Nameとしあき23/05/14(日)12:54:18No.1096384674そうだねx2
運命超えられてないじゃん;;
204無念Nameとしあき23/05/14(日)12:54:24No.1096384703+
>実写化でお出しされたもの
ヘルメットが悪いかな…
こうやって見るとボディはカッコいい
205無念Nameとしあき23/05/14(日)12:55:55No.1096385127+
原作好きだけどコレジャナイストーリー延々と見せられて
でも所々ちゃんとリスペクトされてて丁寧に作られててなんか感情がバグる映画だった
206無念Nameとしあき23/05/14(日)12:56:07No.1096385181そうだねx1
>星矢は感想聞いたから怒られたからクソでこれは事実とか言われても頭が…ってなる
そういうのは良作にこそ言われて初めて意味を持つ言葉だぞ
207無念Nameとしあき23/05/14(日)12:56:47No.1096385374+
>そういうのは良作にこそ言われて初めて意味を持つ言葉だぞ
いや俺がスレで嫌われたからクソとか映画と関係ないじゃん
知るかよって話なんだが
208無念Nameとしあき23/05/14(日)12:57:22No.1096385534そうだねx4
本当にアニメの星矢って北米で人気なの?
人気あったらこんな風に作ろうなんてまず思わねえよ
209無念Nameとしあき23/05/14(日)12:57:53No.1096385677+
>本当にアニメの星矢って北米で人気なの?
>人気あったらこんな風に作ろうなんてまず思わねえよ
人気あるのは南米とおフランス
そっちでもだいたい日本と同じ理由で人気ないらしいが
210無念Nameとしあき23/05/14(日)12:58:02No.1096385727そうだねx3
>本当にアニメの星矢って北米で人気なの?
>人気あったらこんな風に作ろうなんてまず思わねえよ
ドラゴンボール「だよな」
211無念Nameとしあき23/05/14(日)12:58:22No.1096385823+
    1684036702559.jpg-(74934 B)
74934 B
>>聖闘士何人出すんだよってなるから予算もキツいでしょ
>80億使って青銅聖闘士揃えられないなら黄金12人も無理じゃん
金の問題よりも時間的な問題だな
一時間半で青銅聖闘士揃えるとダイジェストになりそう
212無念Nameとしあき23/05/14(日)12:58:25No.1096385831そうだねx4
>いや俺がスレで嫌われたからクソとか映画と関係ないじゃん
>知るかよって話なんだが
いきなりどうした
213無念Nameとしあき23/05/14(日)12:58:50No.1096385951そうだねx4
>そっちでもだいたい日本と同じ理由で人気ないらしいが
ダメじゃん
214無念Nameとしあき23/05/14(日)12:59:18No.1096386093そうだねx3
映画の内容に一切触れないあたり
みんな雰囲気で語ってるからね…
215無念Nameとしあき23/05/14(日)12:59:45No.1096386207+
>金の問題よりも時間的な問題だな
>一時間半で青銅聖闘士揃えるとダイジェストになりそう
3D映画はやり切ったぞ
若干ハブられた黄金いるけど
216無念Nameとしあき23/05/14(日)13:00:23No.1096386382+
>>いや俺がスレで嫌われたからクソとか映画と関係ないじゃん
>>知るかよって話なんだが
>いきなりどうした
もうちゃんと流れを理解してから噛み付いてくれめんどくさいから
217無念Nameとしあき23/05/14(日)13:00:23No.1096386387そうだねx4
>映画の内容に一切触れないあたり
>みんな雰囲気で語ってるからね…
擁護も批判も見てないとかこの映画の爆死具合を物語っている…
218無念Nameとしあき23/05/14(日)13:00:44No.1096386487+
制作費80億円っていうアメリカだと中小規模作品の予算だと
どうしてもやれること厳しかったんだろうな
金だ金さえあれば…!
219無念Nameとしあき23/05/14(日)13:00:51No.1096386516そうだねx2
>もうちゃんと流れを理解してから噛み付いてくれめんどくさいから
君も主語なくていきなりアンチがーしてるから意味不明だぞ
220無念Nameとしあき23/05/14(日)13:01:08No.1096386610+
>映画の内容に一切触れないあたり
>みんな雰囲気で語ってるからね…
上でとっくに触れられてる
ただほんと可もなく不可もなくだから脚本の杜撰さ以外に語るところがすくねえんだよな
221無念Nameとしあき23/05/14(日)13:01:30No.1096386712+
>君も主語なくていきなりアンチがーしてるから意味不明だぞ
バカなのはわかったからもういいよ
222無念Nameとしあき23/05/14(日)13:01:35No.1096386744そうだねx1
>もうちゃんと流れを理解してから噛み付いてくれめんどくさいから
なんの脈略もなく全然違う流れの中でいきなりキレだしたように見えるね
223無念Nameとしあき23/05/14(日)13:01:53No.1096386820+
>>聖闘士何人出すんだよってなるから予算もキツいでしょ
>80億使って青銅聖闘士揃えられないなら黄金12人も無理じゃん
ハリウッドで作るなら80億程度で大作作れるわけないからな…
224無念Nameとしあき23/05/14(日)13:02:12No.1096386906そうだねx1
>バカなのはわかったからもういいよ
会話できないならもう書き込まないで
225無念Nameとしあき23/05/14(日)13:03:11No.1096387172+
意味を理解できないレスにわざわざ触りに行かなくて良いんじゃないの
226無念Nameとしあき23/05/14(日)13:03:39No.1096387288+
>ただほんと可もなく不可もなくだから脚本の杜撰さ以外に語るところがすくねえんだよな
延々脚本とか設定とかのズレを語る程の内容でも無いからなぁ
227無念Nameとしあき23/05/14(日)13:04:01No.1096387394そうだねx1
>映画の内容に一切触れないあたり
>みんな雰囲気で語ってるからね…
何度も出てんだろ
そういうことにしたいだけか?
228無念Nameとしあき23/05/14(日)13:04:18No.1096387471そうだねx3
>>君も主語なくていきなりアンチがーしてるから意味不明だぞ
>バカなのはわかったからもういいよ
バカに限って即他人をバカ認定してマウント取りたがるのはもはやテンプレなんだなぁと
229無念Nameとしあき23/05/14(日)13:04:20No.1096387479+
上のレスポンの流れの中のレスって理解できないバカがなんかグチグチ言ってるだけじゃん
230無念Nameとしあき23/05/14(日)13:05:35No.1096387822+
>上のレスポンの流れの中のレスって理解できないバカがなんかグチグチ言ってるだけじゃん
まだいたんだ
231無念Nameとしあき23/05/14(日)13:05:42No.1096387855そうだねx1
最初から序章とかつけて続いた映画ってあるの?
232無念Nameとしあき23/05/14(日)13:06:06No.1096387977+
あきらかにウザ…ってなってあしらわれてるのに食い下がってスレ荒らしてるからすごいね
233無念Nameとしあき23/05/14(日)13:06:58No.1096388213そうだねx1
これ喧嘩して擁護するほどの映画かな…という疑問
234無念Nameとしあき23/05/14(日)13:07:19No.1096388319+
>最初から序章とかつけて続いた映画ってあるの?
MARVELくらい地力がないと大抵コケるイメージがあるなそういうの
実写モンハンとか
235無念Nameとしあき23/05/14(日)13:07:28No.1096388352そうだねx1
>最初から序章とかつけて続いた映画ってあるの?
バットマンビギンズ
236無念Nameとしあき23/05/14(日)13:09:13No.1096388815そうだねx1
>>出来は置いといてそもそも聖闘士星矢というコンテンツにそんな集客力ないだろ
>頭弱そう
どうだろう仮に原作リスペクトしまくった素晴らしい内容の実写化だったとして大ヒットしただろうか
俺は聖闘士星矢直撃世代で原作単行本全巻発売日に買った程度にはファンだがとても何十億も稼げるような映画とは思えない…
237無念Nameとしあき23/05/14(日)13:09:39No.1096388933+
オリジナル要素の異物感とそこに尺とりすぎて原作ファンとして期待してた要素がぜんぜん拾われてなくてなんか…って感じなんだよな
城戸嫁はマジでいらなかった
事故で死んでてよかったろ
238無念Nameとしあき23/05/14(日)13:09:53No.1096388990そうだねx1
おのれマリオ
239無念Nameとしあき23/05/14(日)13:10:23No.1096389141そうだねx1
>事故で死んでてよかったろ
最後に救われるのあれ悪手だよなぁ
犠牲になった人何人もいたはずなのに
240無念Nameとしあき23/05/14(日)13:11:35No.1096389492そうだねx1
実写ボルテスⅤ映画化しねーかなー
241無念Nameとしあき23/05/14(日)13:11:36No.1096389499そうだねx1
>>事故で死んでてよかったろ
>最後に救われるのあれ悪手だよなぁ
>犠牲になった人何人もいたはずなのに
子供山ほど犠牲にしてるのにアテナに呪い解除されてわーいって改心してるのがほんと心象悪い
お前最初から最後まで自分のことだけやんけ
242無念Nameとしあき23/05/14(日)13:11:53No.1096389571+
メットのダサさは置いとくとして星矢と沙織さんの関係の構築とか
姉=魔鈴さんでも問題ないように時間経過作ってたりとかリブート作品としては
今後の展開が気になるくらいにはちゃんと再構成してあるし
鋼鉄聖衣みたいな扱いのメカメカしい暗黒聖衣も財団で作りました感がでてて嫌いじゃないけど
最初のアイオロスvsシュラと最後の星矢vs一輝以外はびっくりするほど盛り上がりがないのがきつい
カシオス含め暗黒軍団一掃するような爽快感がない
243無念Nameとしあき23/05/14(日)13:14:22No.1096390314+
>子供山ほど犠牲にしてるのにアテナに呪い解除されてわーいって改心してるのがほんと心象悪い
自分の身体安定させるために小宇宙吸い取ったりカシオスみたいな不可逆の改造兵生み出してる元凶なのに
なんで許されてる感が出てるのかわからない…
244無念Nameとしあき23/05/14(日)13:14:28No.1096390340+
せめて魔鈴さんとこで亜音速の流星拳くらいまでは習得してから聖衣新生の時に音速拳習得してカシオス一蹴とかできただろって
245無念Nameとしあき23/05/14(日)13:16:54No.1096390993+
さらってきた100人の子供ってどうなったんだっけ
246無念Nameとしあき23/05/14(日)13:17:40No.1096391202+
>さらってきた100人の子供ってどうなったんだっけ
城戸嫁の小宇宙タンクとして吸い尽くされてくたばった
247無念Nameとしあき23/05/14(日)13:18:16No.1096391378+
>カシオス含め暗黒軍団一掃するような爽快感がない
冒頭でそれをマリンにさせとくべきなんだよ
全員ボコって「終わったぞ」とヘリに飛び乗ってくるとか
248無念Nameとしあき23/05/14(日)13:18:28No.1096391439+
中南米や一部ヨーロッパで受けるだろうから続編余裕でしょ
249無念Nameとしあき23/05/14(日)13:18:56No.1096391562そうだねx1
>中南米や一部ヨーロッパで受けるだろうから続編余裕でしょ
どんどんハードルが下がっていくなぁ
250無念Nameとしあき23/05/14(日)13:19:30No.1096391715そうだねx2
>中南米や一部ヨーロッパで受けるだろうから続編余裕でしょ
南米もだめでした
251無念Nameとしあき23/05/14(日)13:20:21No.1096391963+
>>中南米や一部ヨーロッパで受けるだろうから続編余裕でしょ
>南米もだめでした
いやヒットはしたんだ
けど規模がそもそも小さい
252無念Nameとしあき23/05/14(日)13:24:01No.1096393042+
大体海外のファンサイトでも無言流星拳とか脚本がチャチいってレビューばっかなんでコレ見て感じることは一緒なんだなって
253無念Nameとしあき23/05/14(日)13:24:59No.1096393307+
ターン制でド派手な必殺技撃ち合うバトルが見たかったんであって肝心の必殺技サラっと流されたらそらね…
254無念Nameとしあき23/05/14(日)13:28:43No.1096394321+
ビギニング(最終章)
255無念Nameとしあき23/05/14(日)13:30:45No.1096394892+
>ビギニング(最終章)
るろうに剣心でやってた
256無念Nameとしあき23/05/14(日)13:34:09No.1096395864+
嫁はカシオスの首根っこ掴んで脅したりしてたけど
ただアテナ拾っただけの人間がどういう理由で人外のパワー持ってたん
257無念Nameとしあき23/05/14(日)13:34:47No.1096396028そうだねx3
>>>中南米や一部ヨーロッパで受けるだろうから続編余裕でしょ
>>南米もだめでした
>いやヒットはしたんだ
>けど規模がそもそも小さい
一国じゃなくて数カ国寄せ集めて3億でヒットとか流石に厳しい
258無念Nameとしあき23/05/14(日)13:34:51No.1096396046そうだねx1
天界編(序章)
259無念Nameとしあき23/05/14(日)13:36:31No.1096396561そうだねx1
>嫁はカシオスの首根っこ掴んで脅したりしてたけど
>ただアテナ拾っただけの人間がどういう理由で人外のパワー持ってたん
生命維持のために小宇宙溜め込んでたから
それでフェニックスの攻撃も1発凌いでる
260無念Nameとしあき23/05/14(日)13:37:02No.1096396718+
なんだよ城戸嫁とかいうわけわかんねえキャラ
シナリオも糞なんか
261無念Nameとしあき23/05/14(日)13:41:35No.1096398086+
>なんだよ城戸嫁とかいうわけわかんねえキャラ
>シナリオも糞なんか
なんかガバかった
アテナパワーで両腕復活したし
262無念Nameとしあき23/05/14(日)13:42:26No.1096398337+
>生命維持のために小宇宙溜め込んでたから
>それでフェニックスの攻撃も1発凌いでる
ゴールドクロスも体内に仕込んでたしね
263無念Nameとしあき23/05/14(日)13:43:36No.1096398682+
>No.1096350087
随分右のファンイラストはとしに気に入られちゃったな
264無念Nameとしあき23/05/14(日)13:44:07No.1096398813そうだねx3
小宇宙は個人に根ざしてるものだから一時的に分け与えることは出来ても定着しないもんだと思ってたので嫁は違和感あった
と言うかこの映画の不満点だいたい嫁に収束する
265無念Nameとしあき23/05/14(日)13:44:55No.1096399051+
>実写ボルテス?映画化しねーかなー
星矢とボルテスどうしてここまで差がついた
266無念Nameとしあき23/05/14(日)13:45:12No.1096399138+
>天界編(序章)
序奏なんだよなあ…
267無念Nameとしあき23/05/14(日)13:45:21No.1096399183+
こういうのはGyaoでみたかった
268無念Nameとしあき23/05/14(日)13:49:21No.1096400244+
みんなで実況すればきっと楽しい映画
269無念Nameとしあき23/05/14(日)13:49:36No.1096400303+
グリッドマン観に行ったときに予告編見て「駄目そう...」て思った
270無念Nameとしあき23/05/14(日)13:49:47No.1096400358+
まあボルテス見てないし見る気も無いんだけどな
271無念Nameとしあき23/05/14(日)13:51:21No.1096400772+
>No.1096344515
金掛けている割にしょぼい
272無念Nameとしあき23/05/14(日)13:52:33No.1096401077+
エリシオン編まで意地でも実写続けてほしい
273無念Nameとしあき23/05/14(日)13:54:00No.1096401483+
>No.1096344515
ある意味すげえな…
そんなに…!?
274無念Nameとしあき23/05/14(日)13:54:02No.1096401490そうだねx2
見てる人間いないのに断片的な情報だけで他作品への叩き棒として使われるって一番ダメな盛り上がり方してると思うわボルテス
275無念Nameとしあき23/05/14(日)13:54:55No.1096401729そうだねx3
東映快進撃すぎると思ったらちゃんとオチ付けやがって…
276無念Nameとしあき23/05/14(日)13:55:20No.1096401856+
デビルマンでもフォローできるところはあったのにな
277無念Nameとしあき23/05/14(日)13:55:54No.1096402027+
フィリピンの実写ボルテスのYOUTUBE見たけど面白そうだった実写ボルテスが格好いい
278無念Nameとしあき23/05/14(日)13:56:41No.1096402228+
    1684040201322.jpg-(295239 B)
295239 B
>甲冑パーカーかな?
古代ギリシャの甲冑ぽくした
https://gigazine.net/news/20220718-unraveling-the-linothorax-mystery/ [link]
>リノソラックスは少なくとも紀元前8世紀からよく使われていた鎧で、主にリネン(亜麻布)から作られていた
279無念Nameとしあき23/05/14(日)13:57:02No.1096402334+
https://mobile.twitter.com/futaba_html [link]
https://mobile.twitter.com/IWAIWA101010 [link]
280無念Nameとしあき23/05/14(日)14:03:12No.1096404160+
他のクソ実写化映画よりはるかに頑張った内容になってる
集客できないだけでこれだけボロクソ言われるようなものではない
どうせほとんどの人見に行ってないんだろうけど
281無念Nameとしあき23/05/14(日)14:07:24No.1096405422そうだねx2
>他のクソ実写化映画よりはるかに頑張った内容になってる
>集客できないだけでこれだけボロクソ言われるようなものではない
>どうせほとんどの人見に行ってないんだろうけど
頑張った内容であることと集客が見込める作品であるかは別問題だからね
282無念Nameとしあき23/05/14(日)14:10:07No.1096406200そうだねx3
>集客できないだけ
致命的では
283無念Nameとしあき23/05/14(日)14:10:18No.1096406245そうだねx3
>東映快進撃すぎると思ったらちゃんとオチ付けやがって…
東映アニメーションが出資というのも本当にいいオチ
284無念Nameとしあき23/05/14(日)14:10:52No.1096406410+
観てない人に最低限の内容を説明すると
「瞬氷河紫龍は出ない、その代わりにカシオス辰巳光政が大活躍するよ」
これでだいたいどんな作品か伝わると思う
285無念Nameとしあき23/05/14(日)14:11:07No.1096406491+
>>集客できないだけ
>致命的では
るろ剣と違って似せる気は無いのか?全然似てないルキアもそうだけど原作絵に似せるようにしてほしいわ
286無念Nameとしあき23/05/14(日)14:11:15No.1096406533+
はるかに面白いとかじゃなく頑張った内容なのか…
287無念Nameとしあき23/05/14(日)14:11:35No.1096406636+
予告の時点で聖闘士星矢ってこんなだっけ?という感想ばかり湧いてくるし客入り悪いのも当然というか…
288無念Nameとしあき23/05/14(日)14:11:57No.1096406751+
80億かけて努力賞
289無念Nameとしあき23/05/14(日)14:12:22No.1096406883そうだねx3
観たけどアテナの暴走止めて終わりは弱いな
紫龍氷河瞬が駆けつけるぐらいのサプライズがないと
290無念Nameとしあき23/05/14(日)14:12:52No.1096407032そうだねx2
>観てない人に最低限の内容を説明すると
>「瞬氷河紫龍は出ない、その代わりにカシオス辰巳光政が大活躍するよ」
>これでだいたいどんな作品か伝わると思う
馬鹿じゃね?星矢と瞬と氷河と紫龍と余裕があれば一輝を出さなきゃならないのが最低限のノルマだろ
291無念Nameとしあき23/05/14(日)14:14:01No.1096407364そうだねx4
空襲してくる飛行艇から逃げ回ったり
城戸邸大爆発したり
アテナが都市部壊滅させたりと
とにかく余計な場面に無駄に金掛けてるンよな
一方で大した予算掛けてないであろう魔鈴さんは最高だった
292無念Nameとしあき23/05/14(日)14:14:46No.1096407578そうだねx4
魔鈴さんだけ原作再現なのはなんなの
293無念Nameとしあき23/05/14(日)14:15:09No.1096407687+
>カシオス辰巳光政が大活躍するよ
原作に影も形もないグラードおばさんも追加な
294無念Nameとしあき23/05/14(日)14:15:54No.1096407910そうだねx4
東映は東映アニメーションの脚を引っ張るな😡

実写聖闘士星矢は東映アニメーションが全額出資😨
295無念Nameとしあき23/05/14(日)14:15:58No.1096407928+
ストーリーほぼ別物なのか
296無念Nameとしあき23/05/14(日)14:16:13No.1096408001そうだねx5
    1684041373367.jpg-(50865 B)
50865 B
120点満点だよね…
297無念Nameとしあき23/05/14(日)14:17:22No.1096408326そうだねx1
>ストーリーほぼ別物なのか
別物ってほどじゃないけどオリジナル要素が半分以上な感じ
298無念Nameとしあき23/05/14(日)14:18:17No.1096408601+
>120点満点だよね…
実写マリンさん強そう
299無念Nameとしあき23/05/14(日)14:19:41No.1096408992そうだねx1
全体的に「星矢のシーンは決して悪くない」感じ
そして城戸夫妻とカシオスと一輝の場面が残念な感じ
300無念Nameとしあき23/05/14(日)14:20:37No.1096409238+
>ビギニング(最終章)
序奏で懲りてなかったんかいってなる
301無念Nameとしあき23/05/14(日)14:22:38No.1096409829そうだねx1
>実写聖闘士星矢は東映アニメーションが全額出資😨
東映の糞映画に文句言えなくなっちゃった…
302無念Nameとしあき23/05/14(日)14:22:43No.1096409854+
そのうち観ようと思ってたのにもう近くの映画館では上映終了してた
303無念Nameとしあき23/05/14(日)14:23:07No.1096409989+
>序奏で懲りてなかったんかいってなる
天界篇は原作者が3部作にしたいって言い出して付けただけだから…
304無念Nameとしあき23/05/14(日)14:23:37No.1096410118+
>そのうち観ようと思ってたのにもう近くの映画館では上映終了してた
そのうちじゃ間に合わないって散々言われてたろ!
305無念Nameとしあき23/05/14(日)14:23:48No.1096410168+
レジェバタと一緒で早期に配信に切り上げるんでしょう
306無念Nameとしあき23/05/14(日)14:23:54No.1096410189+
>そのうちじゃ間に合わないって散々言われてたろ!
まさかこんなに早いとは…
307無念Nameとしあき23/05/14(日)14:24:33No.1096410370+
ワンピの儲けを聖矢で溶かしたってこと?
308無念Nameとしあき23/05/14(日)14:25:39No.1096410680+
>言われないとわからない
>1684029691686.webp
画像の左下に檜山修之じみた仏像みたいなのに見えた
309無念Nameとしあき23/05/14(日)14:26:26No.1096410902+
    1684041986335.gif-(377171 B)
377171 B
ローマ時代の銀製マスク
310無念Nameとしあき23/05/14(日)14:26:39No.1096410961+
>魔鈴さんだけ原作再現なのはなんなの
「石割るシーンしつこいよ!」って意見もあったけど貴重な原作再現シーンなんだよなあ
まあ原作だと子供星矢なんだけど
311無念Nameとしあき23/05/14(日)14:31:14No.1096412292+
近くの映画館上映スケジュールを表示できませんになってる
終わったって事か
312無念Nameとしあき23/05/14(日)14:31:15No.1096412297そうだねx2
ためてためてためて遂に聖衣を装着って意図はわかるけど
流星拳が全部不発で終わるので小宇宙が不完全燃焼
313無念Nameとしあき23/05/14(日)14:33:20No.1096412853そうだねx4
>実写聖闘士星矢は東映アニメーションが全額出資😨
東映アニメーションの偉い人たちは阿呆だらけなのか…?
314無念Nameとしあき23/05/14(日)14:38:14No.1096414144+
>>実写聖闘士星矢は東映アニメーションが全額出資😨
>東映アニメーションの偉い人たちは阿呆だらけなのか…?
スラダン当てたんだが!?
315無念Nameとしあき23/05/14(日)14:39:43No.1096414568+
>馬鹿じゃね?星矢と瞬と氷河と紫龍と余裕があれば一輝を出さなきゃならないのが最低限のノルマだろ
The Beginning
316無念Nameとしあき23/05/14(日)14:40:56No.1096414942+
アマプラでいつでも見れるようにしてほしい
317無念Nameとしあき23/05/14(日)14:41:55No.1096415256+
>ためてためてためて遂に聖衣を装着って意図はわかるけど
>流星拳が全部不発で終わるので小宇宙が不完全燃焼
冷静に思い返すと聖衣着て倒した相手がカシオスとモブ数名だけなんだよな
せめてフェニックスは倒しとけと
318無念Nameとしあき23/05/14(日)14:42:33No.1096415449そうだねx2
エンドロールでTOEI ANIMETIONって
筆で書き殴ったようなロゴがドヤァって感じで流れてくるのが恥ずかしかった
319無念Nameとしあき23/05/14(日)14:43:54No.1096415825+
アテナの殺害目論んでるのがサンクチュアリじゃなくて、赤子のアテナ助けたグラード財団の片割れなのがね…
320無念Nameとしあき23/05/14(日)14:45:43No.1096416321+
>120点満点だよね…
修行パートは地味なんだけど星矢イズムとハリウッドがよくやる湿っぽさがいい感じに混ざってて好き
321無念Nameとしあき23/05/14(日)14:45:52No.1096416363+
ポリコレ的な面倒な縛りに屈したわけでもなく原作ガン無視というわけでもなく予算もしっかり投入したのにどうしてこんな事に…
322無念Nameとしあき23/05/14(日)14:47:26No.1096416815そうだねx1
珍しく黒人は出ないのか
323無念Nameとしあき23/05/14(日)14:53:12No.1096418508そうだねx1
ワンピとスラダンのアニメ映画で稼いで
聖闘士星矢の実写映画で溶かす!!
324無念Nameとしあき23/05/14(日)14:56:50No.1096419641そうだねx1
>ワンピとスラダンのアニメ映画で稼いで
>聖闘士星矢の実写映画で溶かす!!
うーん税金対策
325無念Nameとしあき23/05/14(日)15:00:34No.1096420871+
>うーん税金対策
税金対策には逃走中とか大人プリキュアがすでにあるので…
326無念Nameとしあき23/05/14(日)15:00:47No.1096420942+
原作魔鈴さんの鬼畜な部分から無いのでこの魔鈴さんは偽物だ
327無念Nameとしあき23/05/14(日)15:01:18No.1096421096+
まあこういう冒険ができるくらい稼いでると考えたらすごいことではある
これで懲りずに冒険は続けてほしいね
328無念Nameとしあき23/05/14(日)15:02:11No.1096421355+
never end
329無念Nameとしあき23/05/14(日)15:07:02No.1096422799+
なんで実写でやっちゃったの?

[トップページへ] [DL]