[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1683971969249.jpg-(39677 B)
39677 B無念Nameとしあき23/05/13(土)18:59:29No.1096136837そうだねx4 22:23頃消えます
真仮面ライダーです
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき23/05/13(土)19:00:20No.1096137138そうだねx15
序章で完
2無念Nameとしあき23/05/13(土)19:00:57No.1096137351そうだねx6
続きは無い
3無念Nameとしあき23/05/13(土)19:01:01No.1096137378そうだねx12
やっぱり当時のスーツはカッコいいな
4無念Nameとしあき23/05/13(土)19:01:05No.1096137400そうだねx4
序章
5無念Nameとしあき23/05/13(土)19:01:35No.1096137555+
ビデオの販売は好調だったって聞いた
6無念Nameとしあき23/05/13(土)19:01:40No.1096137582+
>やっぱり当時のスーツはカッコいいな

イケメンだよね
7無念Nameとしあき23/05/13(土)19:02:18No.1096137791そうだねx1
過不足ないストーリーなんだけどどうにもここぞという盛り上がりどころがない感じ
個人的には好きだけど
8無念Nameとしあき23/05/13(土)19:03:27No.1096138189+
>ビデオの販売は好調だったって聞いた
売れたから続編は映画で作る話になったけどもせっかく映画化するなら新作でという話になってZOが作られるという
9無念Nameとしあき23/05/13(土)19:03:44No.1096138277+
映画つまんない
10無念Nameとしあき23/05/13(土)19:04:39No.1096138590+
当時は怖かったが今見るとカッコいい気がする真さん
11無念Nameとしあき23/05/13(土)19:05:32No.1096138914そうだねx1
    1683972332225.jpg-(218489 B)
218489 B
>やっぱり当時のスーツはカッコいいな
もうちょっとスレンダーじゃないと、この後革ジャンとか古フェイスヘルメットとか
色々身に着ける予定だったんだろ?
着ぶくれしちゃうじゃん・・・
12無念Nameとしあき23/05/13(土)19:05:39No.1096138952+
財団系組織は倒せない印象
13無念Nameとしあき23/05/13(土)19:06:22No.1096139196+
鬼塚だけバッタの国とか言い始めて完全に頭がイってしまっているのが面白かった
財団はビジネスのことしか考えてないのに
14無念Nameとしあき23/05/13(土)19:06:27No.1096139221そうだねx5
今こそ続き作ってもいいと思うんだけどな
15無念Nameとしあき23/05/13(土)19:06:42No.1096139306+
ライダー大集合の時にも居たからスーツはまだあるんでしょ?
16無念Nameとしあき23/05/13(土)19:06:43No.1096139314そうだねx1
>映画つまんない
映画じゃなくてVシネマだからな
17無念Nameとしあき23/05/13(土)19:08:09No.1096139794そうだねx3
>>映画つまんない
>映画じゃなくてVシネマだからな
シンカメと勘違いしたのかもしれない
18無念Nameとしあき23/05/13(土)19:08:19No.1096139850+
当時宇宙船で見た解説だと目玉が膨れ上がるカットは
コンドーム使ってそれを表現してたとあったな
19無念Nameとしあき23/05/13(土)19:08:34No.1096139944+
SICで続編を書かれてたな
スレ画が完全に改造兵士になって財団の手先で成長したライダーベビーが主役になってた
その辺はアレだけどTVで放送してた仮面ライダーのコスプレして見た目を隠して戦うのは好き
20無念Nameとしあき23/05/13(土)19:08:52No.1096140038そうだねx1
単品としちゃZOが格段に出来がいいからなぁ
21無念Nameとしあき23/05/13(土)19:09:41No.1096140276+
なんか第三形態だと太陽と同等のカロリーがどうのこうのって設定が好き
22無念Nameとしあき23/05/13(土)19:10:04No.1096140398そうだねx1
白倉はもしかしてこの頃からやりたい事変わってないんじゃとなる作品
23無念Nameとしあき23/05/13(土)19:10:11No.1096140437そうだねx2
>もうちょっとスレンダーじゃないと、この後革ジャンとか古フェイスヘルメットとか
>色々身に着ける予定だったんだろ?
>着ぶくれしちゃうじゃん・・・
デカマスターみたい中のことは考えるなってことになると思う
24無念Nameとしあき23/05/13(土)19:10:23No.1096140528そうだねx2
    1683972623035.jpg-(51778 B)
51778 B
>続きは無い
25無念Nameとしあき23/05/13(土)19:12:00No.1096141105+
一番好き
26無念Nameとしあき23/05/13(土)19:12:23No.1096141227+
    1683972743417.jpg-(6891 B)
6891 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
27無念Nameとしあき23/05/13(土)19:12:38No.1096141313+
姉さん事件ですが友情出演
石ノ森先生が特別出演
28無念Nameとしあき23/05/13(土)19:12:38No.1096141315+
>白倉はもしかしてこの頃からやりたい事変わってないんじゃとなる作品
ただこの作品の自己評価はマニアの感性だけで作品を作っちゃダメってものだったそうだけど
後年のディケイド及び春映画系で過去作のキャラ集合させるなら
積極的にマニアにケンカ売るスタイルにすべしって方向に走るのはどうなんと思ったり
29無念Nameとしあき23/05/13(土)19:13:02No.1096141467そうだねx9
    1683972782022.jpg-(60995 B)
60995 B
誤植だけど合ってるという
30無念Nameとしあき23/05/13(土)19:13:07No.1096141499そうだねx2
シン・仮面ライダーと名前が被ってる公式いじりみたいなのがあるかと思ったが特に何もなかった
31無念Nameとしあき23/05/13(土)19:13:31No.1096141655そうだねx5
    1683972811975.jpg-(226448 B)
226448 B
>No.1096141227
32無念Nameとしあき23/05/13(土)19:14:25No.1096141971+
ヒーロー戦記の頃には今まで使ってた展示用スーツがダメになって今はアトラク用使ってると聞いた
33無念Nameとしあき23/05/13(土)19:14:41No.1096142083そうだねx9
>ただこの作品の自己評価はマニアの感性だけで作品を作っちゃダメってものだったそうだけど
ブラックサンより100倍マシだよ真の方が
34無念Nameとしあき23/05/13(土)19:15:15No.1096142307+
>今こそ続き作ってもいいと思うんだけどな
財団をどうするか
財団Xの上位組織にするのかな
35無念Nameとしあき23/05/13(土)19:15:25No.1096142372+
ライダーあつめに何故か実装されない男。ZOとJはいるのに…
36無念Nameとしあき23/05/13(土)19:15:58No.1096142550+
高熱に弱い
37無念Nameとしあき23/05/13(土)19:16:01No.1096142565そうだねx6
>1683972811975.jpg
今起きた
38無念Nameとしあき23/05/13(土)19:16:15No.1096142651そうだねx6
>着ぶくれしちゃうじゃん・・・
別にスーツの下にスーツ着る必要ないんじゃない?
39無念Nameとしあき23/05/13(土)19:16:39No.1096142778+
>>今こそ続き作ってもいいと思うんだけどな
>財団をどうするか
ブラックゴースト的な組織なんだろうなって思った
40無念Nameとしあき23/05/13(土)19:17:31No.1096143055そうだねx2
    1683973051599.jpg-(187164 B)
187164 B
陳情が成功していれば
41無念Nameとしあき23/05/13(土)19:18:32No.1096143396そうだねx3
    1683973112196.jpg-(43261 B)
43261 B
>着ぶくれしちゃうじゃん・・・
服装こそ違うがこういう感じになるだけなんじゃないか?
42無念Nameとしあき23/05/13(土)19:19:04No.1096143555そうだねx2
    1683973144215.jpg-(346670 B)
346670 B
43無念Nameとしあき23/05/13(土)19:19:06No.1096143570そうだねx2
愛がバッタ怪人と化した真に謝りながら抱き着く場面で泣きそうになる
44無念Nameとしあき23/05/13(土)19:19:23No.1096143650+
    1683973163417.jpg-(180071 B)
180071 B
>単品としちゃZOが格段に出来がいいからなぁ
真のデザインラインもドラスで完成されちゃったところあるしなあ
45無念Nameとしあき23/05/13(土)19:19:45No.1096143764そうだねx4
プールでセックスしている...
46無念Nameとしあき23/05/13(土)19:19:55No.1096143818そうだねx8
>→
シンさんどこ見てんの
47無念Nameとしあき23/05/13(土)19:21:21No.1096144268そうだねx1
役者さんまだ現役な筈だけど客演じゃウルトラでもライダーでも全く呼ばれないな
真は兎も角、ウルトラマンヒカリは便利キャラとしてそれなりに重宝されてるのに…
48無念Nameとしあき23/05/13(土)19:21:22No.1096144275そうだねx3
>1683973144215.jpg
旧一号のカラーリングに違和感を感じるのはどうしてなのか?
49無念Nameとしあき23/05/13(土)19:21:55No.1096144455+
>やっぱり当時のスーツはカッコいいな
当時の次郎さん型どって作ってるから
現存してたとしても着られる人が居ねぇ…
50無念Nameとしあき23/05/13(土)19:22:09No.1096144546+
監督は雨宮慶太じゃなくて辻理
51無念Nameとしあき23/05/13(土)19:22:33No.1096144682そうだねx2
幼稚園児の甥っ子がシンさんとアマゾンが好きだった
母親はドン引きしていた
俺はそんな甥っ子にアマゾンアルファのコンバージをあげた
52無念Nameとしあき23/05/13(土)19:22:51No.1096144778そうだねx1
    1683973371199.png-(474698 B)
474698 B
仮面ライダーSD(OVA)だとなぜか敵怪人側にいる
53無念Nameとしあき23/05/13(土)19:23:05No.1096144864そうだねx1
    1683973385245.jpg-(8909 B)
8909 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
54無念Nameとしあき23/05/13(土)19:24:49No.1096145465+
>仮面ライダーSD(OVA)だとなぜか敵怪人側にいる
真「解せぬ」
55無念Nameとしあき23/05/13(土)19:25:07No.1096145583そうだねx1
>旧一号のカラーリングに違和感を感じるのはどうしてなのか?
ちょっと明るすぎる?
56無念Nameとしあき23/05/13(土)19:25:44No.1096145796そうだねx8
    1683973544566.jpg-(452353 B)
452353 B
>→
57無念Nameとしあき23/05/13(土)19:26:12No.1096145975そうだねx3
    1683973572151.jpg-(140365 B)
140365 B
>もうちょっとスレンダーじゃないと、この後革ジャンとか古フェイスヘルメットとか
>色々身に着ける予定だったんだろ?
>着ぶくれしちゃうじゃん・・・
「何か問題でも?」
58無念Nameとしあき23/05/13(土)19:27:12No.1096146306+
いよいよあさって
フジテレビにて夜時8時から放送
呼び出し先生タナカ【子どもの夢を壊すな!特撮ヒーロー大集合SP】
ウルトラマンダイナ!ドンブラザーズ!仮面ライダーシリーズ!オーレンジャー!ゼンカイジャー…特撮ヒーロー俳優大集合…子供の夢守るため数学&理科一斉テスト
https://www.fujitv.co.jp/yobidashisensei-tanaka/ [link]
<特撮ヒーロー大集合スペシャル>ということで、ウルトラマンダイナ&仮面ライダー&オーレンジャー&ドンブラザーズ&ゼンカイジャー&キラメイジャーなど世代を超えて、特撮ヒーロー&ヒロインが来校!子どもたちの夢を守るため、勉強でもカッコイイところをみせたいが…激ヤバ解答が連発!さらに数学の図形問題で、まさかの「激ヤバ武器」が誕生!?「悔しさをバネに成長してほしい」というタナカ先生の熱い思いから、
https://twitter.com/yobidashitanaka [link]
59無念Nameとしあき23/05/13(土)19:28:50No.1096146837+
仮面ライダーガイア
60無念Nameとしあき23/05/13(土)19:29:16No.1096146983+
    1683973756504.jpg-(60320 B)
60320 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
61無念Nameとしあき23/05/13(土)19:30:29No.1096147422そうだねx2
    1683973829282.jpg-(58140 B)
58140 B
>タナカ先生
62無念Nameとしあき23/05/13(土)19:31:05No.1096147646そうだねx1
    1683973865623.jpg-(38459 B)
38459 B
オールライダーでは2カット戦闘シーンがあったから優遇してた方
63無念Nameとしあき23/05/13(土)19:31:37No.1096147858そうだねx3
見た目が怪人いじりをされるが
ファイトスタイルも物陰から襲う感じで割とヒーローのそれではない
64無念Nameとしあき23/05/13(土)19:32:04No.1096148021そうだねx1
>仮面ライダーガイア
仮面ライダーEVEって小説の主人公になってたな
萬画版仮面ライダーの続編扱いでショッカー首領の依代として生まれたガイボーグが10人ライダーの力でガイアに生まれ変わるとかそんな設定
65無念Nameとしあき23/05/13(土)19:32:40No.1096148262そうだねx4
>当時の次郎さん型どって作ってるから
>現存してたとしても着られる人が居ねぇ…
次郎さんか痩せればいいじゃないですか
66無念Nameとしあき23/05/13(土)19:34:48No.1096149060そうだねx3
    1683974088637.jpg-(80305 B)
80305 B
>見た目が怪人いじりをされるが
>ファイトスタイルも物陰から襲う感じで割とヒーローのそれではない
悪人とは言え生身の人間殺すしな
「大二郎逃げてー!」って思ってしまった
67無念Nameとしあき23/05/13(土)19:34:58No.1096149118そうだねx2
    1683974098846.jpg-(111954 B)
111954 B
プロテクター着て戦うライダーは漫画版blackでやってるんだよな
1エピソードだけだったけど
68無念Nameとしあき23/05/13(土)19:36:19No.1096149596そうだねx1
>1エピソードだけだったけど
オンロードバイクのバトルホッパーカッコよかったのに
ここにしか出てこなかったの勿体なかったな
69無念Nameとしあき23/05/13(土)19:37:54No.1096150137+
本編見てないけど昔フィギュアーツ買った
70無念Nameとしあき23/05/13(土)19:44:16No.1096152402そうだねx3
>次郎さんか痩せればいいじゃないですか
できる人がいるからと言って
誰でもできることでもないのでは…
71無念Nameとしあき23/05/13(土)19:45:54No.1096153010そうだねx1
>本編見てないけど昔フィギュアーツ買った
アーツあったのか…
72無念Nameとしあき23/05/13(土)19:46:02No.1096153052そうだねx1
>>次郎さんか痩せればいいじゃないですか
>できる人がいるからと言って
>誰でもできることでもないのでは…
痩せたところでブラック着るだろうしな
73無念Nameとしあき23/05/13(土)19:46:05No.1096153080そうだねx3
    1683974765138.jpg-(90554 B)
90554 B
肉肉しいライダーの系譜はギルスとアナザーアギトで止まってるのかな?
ゾンズはなんか違うよな
74無念Nameとしあき23/05/13(土)19:46:07No.1096153096そうだねx4
    1683974767181.jpg-(35109 B)
35109 B
ZXはスーツ新造したからかっこいい
75無念Nameとしあき23/05/13(土)19:46:14No.1096153138+
>悪人とは言え生身の人間殺すしな
ストロンガーも生身のネオショッカー科学者を電ショックで消し炭にしてるけどな
76無念Nameとしあき23/05/13(土)19:46:46No.1096153322+
>ZXはスーツ新造したからかっこいい
下半身細い...
羨ましい
77無念Nameとしあき23/05/13(土)19:47:56No.1096153740そうだねx3
    1683974876424.jpg-(57019 B)
57019 B
>肉肉しいライダーの系譜はギルスとアナザーアギトで止まってるのかな?
去年出たばかりです…
78無念Nameとしあき23/05/13(土)19:48:11No.1096153843+
blackさん!
79無念Nameとしあき23/05/13(土)19:48:37No.1096154010+
>→
この時はもうスーツじゃなくて固定人形なんだっけか
80無念Nameとしあき23/05/13(土)19:48:39No.1096154024+
そういや観てないやblackさん
81無念Nameとしあき23/05/13(土)19:48:47No.1096154060+
    1683974927479.jpg-(245177 B)
245177 B
>肉肉しいライダーの系譜はギルスとアナザーアギトで止まってるのかな?
>ゾンズはなんか違うよな
オメガ素体とスーツ改造したシグマもあかんか
82無念Nameとしあき23/05/13(土)19:49:28No.1096154299+
真の敵怪人の豪島さんなんかZOとJの共演映像でなぜか再生怪人軍団に入れられてたな
83無念Nameとしあき23/05/13(土)19:52:38No.1096155433+
    1683975158872.png-(292185 B)
292185 B
>肉肉しいライダーの系譜はギルスとアナザーアギトで止まってるのかな?
>ゾンズはなんか違うよな
84無念Nameとしあき23/05/13(土)19:53:47No.1096155870そうだねx1
>そういや観ない方がいいらしいなblackさん
85無念Nameとしあき23/05/13(土)19:53:57No.1096155945そうだねx2
    1683975237466.jpg-(57359 B)
57359 B
いくら次郎さんと言えど大人1人お姫様だっこして走るのは大変そうだった
しかしおんぶだと絵面が映えないしなあ…
86無念Nameとしあき23/05/13(土)19:55:42No.1096156544+
本編だとスレ画は2体居て完全な怪人の奴とライダーへの道に進んだ奴に分かれるんだよな
87無念Nameとしあき23/05/13(土)19:55:46No.1096156584そうだねx2
50周年記念作品で似たような見た目の作品と似たような名前の作品が作られたのはなんの因果か
88無念Nameとしあき23/05/13(土)19:56:24No.1096156823+
>本編だとスレ画は2体居て完全な怪人の奴とライダーへの道に進んだ奴に分かれるんだよな
鬼塚さんは第三の目がない不完全版だからね
89無念Nameとしあき23/05/13(土)19:57:54No.1096157388+
東映さんこの頃から大人向け特撮はとりあえずグロ描写入れとかとか思ってそうだよね
90無念Nameとしあき23/05/13(土)19:58:54No.1096157759そうだねx2
    1683975534160.jpg-(480198 B)
480198 B
>アーツあったのか…
今見ると細いけど出してくれただけでもありがてえ
91無念Nameとしあき23/05/13(土)19:59:10No.1096157867そうだねx2
>東映さんこの頃から大人向け特撮はとりあえずグロ描写入れとかとか思ってそうだよね
当時この作品のことを『誰もが一度は考える仮面ライダー』と言ってる記事みたことあるな
92無念Nameとしあき23/05/13(土)20:00:14No.1096158297そうだねx1
真ZOJは真骨彫で多分出ないだろうとなんとなくわかる
細いとはいえ旧版の出来凄い良いのが救い
93無念Nameとしあき23/05/13(土)20:00:35No.1096158451そうだねx1
>>アーツあったのか…
>今見ると細いけど出してくれただけでもありがてえ
腕でかっ
94無念Nameとしあき23/05/13(土)20:01:46No.1096158914+
仮にスーツ着るにしてもベルトには特に機能がない感じになるのか
95無念Nameとしあき23/05/13(土)20:02:27No.1096159192+
爆発音が当時の戦隊やメタルヒーローと同じだったけどZOから変わってしまったのが残念だった
96無念Nameとしあき23/05/13(土)20:02:38No.1096159258そうだねx2
>当時この作品のことを『誰もが一度は考える仮面ライダー』と言ってる記事みたことあるな
リアル生体兵器ヒーローは当時の特撮ヲタだと一度は妄想してるんじゃないかな
97無念Nameとしあき23/05/13(土)20:02:45No.1096159316+
>仮にスーツ着るにしてもベルトには特に機能がない感じになるのか
ピックとロープを付けよう
98無念Nameとしあき23/05/13(土)20:03:22No.1096159556そうだねx3
>>当時この作品のことを『誰もが一度は考える仮面ライダー』と言ってる記事みたことあるな
>リアル生体兵器ヒーローは当時の特撮ヲタだと一度は妄想してるんじゃないかな
正直いつの時代もどこも変わらないよね…
99無念Nameとしあき23/05/13(土)20:03:24No.1096159563+
>>東映さんこの頃から大人向け特撮はとりあえずグロ描写入れとかとか思ってそうだよね
>当時この作品のことを『誰もが一度は考える仮面ライダー』と言ってる記事みたことあるな
バッタの改造人間ならこうだろ!って想像してイラスト描いてたことはあるな
100無念Nameとしあき23/05/13(土)20:03:51No.1096159739そうだねx3
>仮にスーツ着るにしてもベルトには特に機能がない感じになるのか
この頃はプラーナ排出とかそこまで設定凝らなそうだな
101無念Nameとしあき23/05/13(土)20:04:46No.1096160071そうだねx2
幼稚園の頃に親が超全集を買ってくれたなぁ~
懐かしい
102無念Nameとしあき23/05/13(土)20:06:01No.1096160555そうだねx1
当時中学生だったからレンタルして友達と観たな
終わった後微妙な雰囲気になったのを覚えてる
103無念Nameとしあき23/05/13(土)20:08:19No.1096161488+
>当時中学生だったからレンタルして友達と観たな
>終わった後微妙な雰囲気になったのを覚えてる
終わり方としてはただ暗いから仕方ないね
104無念Nameとしあき23/05/13(土)20:11:12No.1096162587+
作品としても面白くないしな
105無念Nameとしあき23/05/13(土)20:12:51No.1096163201+
良くない作品あるある
ヒーローより女無双のが凄い
106無念Nameとしあき23/05/13(土)20:26:42No.1096168818+
>>当時この作品のことを『誰もが一度は考える仮面ライダー』と言ってる記事みたことあるな
>リアル生体兵器ヒーローは当時の特撮ヲタだと一度は妄想してるんじゃないかな
ポスター見て「露骨にハリウッド版ガイバーの影響出てるなぁ…」と思ってた
107無念Nameとしあき23/05/13(土)20:32:02No.1096171040+
アーツは目が小さくて雰囲気違ったから
目頭切開して隈取描き直して
プチ整形ギャルみたいなことになった
108無念Nameとしあき23/05/13(土)20:39:37No.1096174233+
>>アーツあったのか…
>今見ると細いけど出してくれただけでもありがてえ
ブラックとかだったら批判殺到してそう
109無念Nameとしあき23/05/13(土)20:44:06No.1096176098+
石ノ森先生「真・仮面ライダー0号です」
110無念Nameとしあき23/05/13(土)20:45:38No.1096176743+
>石ノ森先生「真・仮面ライダー0号です」
ブラックは…?
111無念Nameとしあき23/05/13(土)20:50:19No.1096178664+
    1683978619584.jpg-(11417 B)
11417 B
>ブラックとかだったら批判殺到してそう
よんだ?
112無念Nameとしあき23/05/13(土)20:51:21No.1096179098+
御大は仮面ライダーブラックに不満でもあったのだろうか…?
113無念Nameとしあき23/05/13(土)20:52:33No.1096179570+
>良くない作品あるある
>ヒーローより女無双のが凄い
女活躍させて何が楽しいんだ?となる
114無念Nameとしあき23/05/13(土)20:55:25No.1096180749+
>御大は仮面ライダーブラックに不満でもあったのだろうか…?
普通はそういう解釈はしない
115無念Nameとしあき23/05/13(土)20:58:43No.1096182084+
ウルトラマンヒカリとセリザワ隊長好きだって言ったら薦められて見てみたが…一般受けはしないだろうからzoに切り替えたのは英断だとは思うものの続編作られずってのは勿体ないなと思った
当時テレビシリーズとかも無かったんだし並行して企画進めても良かったんじゃないかな
愛さん死んでるのにお腹の異形の赤ちゃん生きてるのちょっと恐かったけどこの赤ちゃんのその後の話で一本作れるよね
116無念Nameとしあき23/05/13(土)21:02:36No.1096183714+
続きは見たいけど今のスタッフには作ってほしくないジレンマ
117無念Nameとしあき23/05/13(土)21:14:24No.1096188614+
バッタ人間が強化服着てライダーやるって展開は結構前から構想あったみたいだし
晩年は今で言うところのリブートに腐心してたような印象
118無念Nameとしあき23/05/13(土)21:15:53No.1096189248+
    1683980153026.jpg-(252307 B)
252307 B
>ZXはスーツ新造したからかっこいい
パンツに隙間開いてるのはちょっと…
119無念Nameとしあき23/05/13(土)21:22:13No.1096191895+
>1683973756504.jpg
別にシンがガイアになる訳じゃないんだけどね
タイトルがガイアから真仮面ライダーに変わっただけ
120無念Nameとしあき23/05/13(土)21:26:48No.1096193865+
>>石ノ森先生「真・仮面ライダー0号です」
>ブラックは…?
リブートのつもりで立ち上げたスカイライダーの時から0号名称案はあったし
121無念Nameとしあき23/05/13(土)21:35:26No.1096197536+
    1683981326438.jpg-(174488 B)
174488 B
>>やっぱり当時のスーツはカッコいいな
>念
>イケメンだよね
次郎さんの顔にフィットさせるとどうしても丸顔になっちゃうんだ
122無念Nameとしあき23/05/13(土)21:40:16No.1096199421+
>監督は雨宮慶太じゃなくて辻理
ZOとJの監督が雨宮慶太だから真の方も雨宮が監督だと勘違いしてる人いそうかも
123無念Nameとしあき23/05/13(土)21:42:01No.1096200135+
>プロテクター着て戦うライダーは漫画版blackでやってるんだよな
>1エピソードだけだったけど
もし続編が作られてたら高嶋弟が大門先輩のポジションになってたんだろうなぁ
124無念Nameとしあき23/05/13(土)22:02:10No.1096208152+
    1683982930012.jpg-(321285 B)
321285 B
>>監督は雨宮慶太じゃなくて辻理
>ZOとJの監督が雨宮慶太だから真の方も雨宮が監督だと勘違いしてる人いそうかも
Blu-rayBOXは箱が雨宮イラストだし
商品説明みても3作とも同じ監督に見えると思う
125無念Nameとしあき23/05/13(土)22:05:06No.1096209334+
    1683983106013.jpg-(290291 B)
290291 B
>>監督は雨宮慶太じゃなくて辻理
>ZOとJの監督が雨宮慶太だから真の方も雨宮が監督だと勘違いしてる人いそうかも
変身シークエンスと改造兵士レベル2のデザインやっただけだよね
雨宮監督呼びが定着してる感あるから参加作品とごっちゃになってる人多いんじゃないかな
126無念Nameとしあき23/05/13(土)22:09:09No.1096211025+
>辻理
辻理はBLACKとかシャリバンとかもやってるんだけど
個人的には特捜最前線の監督の印象が強い
127無念Nameとしあき23/05/13(土)22:10:20No.1096211543そうだねx1
>1683983106013.jpg
ライダーが鳴くと周りの人間は耳から血を流してしまう。
怖っ!
128無念Nameとしあき23/05/13(土)22:11:41No.1096212125+
>>辻理
>辻理はBLACKとかシャリバンとかもやってるんだけど
>個人的には特捜最前線の監督の印象が強い
戦隊だとゴーグルファイブが唯一だったな
129無念Nameとしあき23/05/13(土)22:13:59No.1096213107+
永遠の序章
うん良い響きだ
130無念Nameとしあき23/05/13(土)22:16:09No.1096213982+
>映画じゃなくてVシネマだからな
?
131無念Nameとしあき23/05/13(土)22:17:16No.1096214466+
>変身シークエンスと改造兵士レベル2のデザインやっただけだよね
?
132無念Nameとしあき23/05/13(土)22:19:27No.1096215338+
>?
133無念Nameとしあき23/05/13(土)22:22:26No.1096216552+
>>?
>?
?
134無念Nameとしあき23/05/13(土)22:22:48No.1096216696+
>>>?
>>?
>?
???

[トップページへ] [DL]