| レス送信モード |
|---|
クソオッ!このスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 123/05/13(土)21:38:22No.1056818337そうだねx18酷くない? |
| … | 223/05/13(土)21:38:29No.1056818396そうだねx7ああっくそっ!ああっ!!!!! |
| … | 323/05/13(土)21:39:29No.1056818868そうだねx15まずこの程度の罠とダスマダーの力でRX倒せると思ってたのかな |
| … | 423/05/13(土)21:39:38No.1056818936そうだねx4きたない |
| … | 523/05/13(土)21:39:41No.1056818971そうだねx13もう全部あいつ一人でいいんじゃないかな |
| … | 623/05/13(土)21:40:29No.1056819321+まずなんだよこの装置 |
| … | 723/05/13(土)21:41:02No.1056819571そうだねx10>もう全部バイオライダーでいいんじゃないかな |
| … | 823/05/13(土)21:41:17No.1056819639そうだねx14後半割とRXとロボでも苦戦する相手は増えるんだ |
| … | 923/05/13(土)21:41:21No.1056819662+これまでRX苦戦させた奴らは苦戦させたなりの準備と理由があったからな… |
| … | 1023/05/13(土)21:41:22No.1056819672そうだねx32そのノーモーションで液状化するやつやめろ |
| … | 1123/05/13(土)21:41:56No.1056819879+>バイオライダーはうn |
| … | 1223/05/13(土)21:43:05No.1056820316+まじでダスマダーRXの今までを見てきてなんとかなるとか本気で考えてたのか? |
| … | 1323/05/13(土)21:43:16No.1056820385+特撮でたまに言われる〇〇使わないから舐めプみたいなのを実際にやるとこうなるみたいなやつ |
| … | 1423/05/13(土)21:43:18No.1056820405そうだねx27 1683981798622.png-(16981 B) やったあ! |
| … | 1523/05/13(土)21:44:04No.1056820694そうだねx3クライシス自体はマジで全体的に強いのでこっちも気兼ねなくゲル化する |
| … | 1623/05/13(土)21:44:23No.1056820829そうだねx1メスガキみたいで可愛いよねダスマダー |
| … | 1723/05/13(土)21:44:54No.1056821042+>やったあ! |
| … | 1823/05/13(土)21:45:55No.1056821489+濁点の応酬 |
| … | 1923/05/13(土)21:46:07No.1056821574+>濁点の応酬 |
| … | 2023/05/13(土)21:46:22No.1056821667+雑に強い |
| … | 2123/05/13(土)21:46:58No.1056821921そうだねx15ほぼ完封したシャドームーンとヘルガデムとゲドルリドルとグランザイラスはもっと誇ってもいい |
| … | 2223/05/13(土)21:47:00No.1056821938+いつでも脱出できたのにやられた振りしてはめるとかヒーローのやることかよ |
| … | 2323/05/13(土)21:47:12No.1056822026+どういうことだRX!! |
| … | 2423/05/13(土)21:47:15No.1056822043そうだねx4かわされたうえに電撃モロにくらってるのが最高にアレ |
| … | 2523/05/13(土)21:47:24No.1056822116+こいつ…無敵か |
| … | 2623/05/13(土)21:47:33No.1056822171そうだねx3>クライシス自体はマジで全体的に強いのでこっちも気兼ねなくゲル化する |
| … | 2723/05/13(土)21:48:13No.1056822478+ダスマダーって4大隊長も間抜けだけど正直それ以上の大馬鹿だよな |
| … | 2823/05/13(土)21:48:52No.1056822734+クソみたいな役回りだけど見た目は華あるよなこの敵 |
| … | 2923/05/13(土)21:48:55No.1056822764+各隊長最強怪人候補はどれだろ |
| … | 3023/05/13(土)21:49:04No.1056822828+液体になったら余計電撃食らわない? |
| … | 3123/05/13(土)21:49:24No.1056822966+>各隊長最強怪人候補はどれだろ |
| … | 3223/05/13(土)21:49:26No.1056822976+皇帝の分身余計な事ばっかりしてた記憶しかない |
| … | 3323/05/13(土)21:49:27No.1056822983そうだねx9>ダスマダーって4大隊長も間抜けだけど正直それ以上の大馬鹿だよな |
| … | 3423/05/13(土)21:49:37No.1056823044+>ダスマダーって4大隊長も間抜けだけど正直それ以上の大馬鹿だよな |
| … | 3523/05/13(土)21:49:50No.1056823121+足引っ張る上に本人の手柄ろくにないからな |
| … | 3623/05/13(土)21:49:56No.1056823156+>ダスマダーって4大隊長も間抜けだけど正直それ以上の大馬鹿だよな |
| … | 3723/05/13(土)21:50:06No.1056823214+>各隊長最強怪人候補はどれだろ |
| … | 3823/05/13(土)21:50:10No.1056823245そうだねx6RX見てると元気になれるから好き |
| … | 3923/05/13(土)21:50:10No.1056823246+初戦のRX戦で爆散した時にダスマダーの意思は死んだのではって解釈を見たことがある |
| … | 4023/05/13(土)21:50:32No.1056823402そうだねx8>1683981798622.png |
| … | 4123/05/13(土)21:50:33No.1056823411+貴様ーッ!皇帝を侮辱するかーっ! |
| … | 4223/05/13(土)21:51:05No.1056823629+無理矢理解釈するなら本人に自覚がない皇帝の端末的なやつなのかなって |
| … | 4323/05/13(土)21:51:16No.1056823699+>グランザイラス |
| … | 4423/05/13(土)21:51:19No.1056823718そうだねx4>fu2185965.webm |
| … | 4523/05/13(土)21:51:22No.1056823744そうだねx6>やったあ! |
| … | 4623/05/13(土)21:51:23No.1056823750+皇帝の分身なのにRX倒すチャンスを自分からふいにしたりちょっと意味わからなすぎる |
| … | 4723/05/13(土)21:51:44No.1056823901+>RX見てると元気になれるから好き |
| … | 4823/05/13(土)21:52:00No.1056824028+基本的にバイオライダーでいい、でもロボライダーが一番好き |
| … | 4923/05/13(土)21:52:12No.1056824104そうだねx4>無理矢理解釈するなら本人に自覚がない皇帝の端末的なやつなのかなって |
| … | 5023/05/13(土)21:52:31No.1056824231+そもそもゲドルリドルが0.1秒の隙を見抜かれて負けたじゃねえか! |
| … | 5123/05/13(土)21:52:38No.1056824303+幹部同士の仲悪すぎてRX仕留めるチャンスを不意にしてんのが救えない… |
| … | 5223/05/13(土)21:53:04No.1056824475そうだねx3ゲドルリドルはマジでRX完封してたからな… |
| … | 5323/05/13(土)21:53:23No.1056824598+>そもそもゲドルリドルが0.1秒の隙を見抜かれて負けたじゃねえか! |
| … | 5423/05/13(土)21:53:50No.1056824791そうだねx2グランザイラスは搦め手も搦め手駆使されたからな… |
| … | 5523/05/13(土)21:54:25No.1056825031+フォームチェンジしてからゲル化すると思うじゃん… |
| … | 5623/05/13(土)21:54:37No.1056825097そうだねx6太陽エネルギーを封じる→キングストーンがある限り蘇る |
| … | 5723/05/13(土)21:54:50No.1056825183そうだねx4ガロニア姫の件考えたら監査役置いた方がいいのは正しいんだよな |
| … | 5823/05/13(土)21:54:56No.1056825225+こればっかりはRXが無法に強いから仕方がない |
| … | 5923/05/13(土)21:55:30No.1056825455+幹部みんな頑張ってたと思う |
| … | 6023/05/13(土)21:55:37No.1056825503+RXはなんていうか痒いところに手が届く様な戦闘の演出してくれるから好き |
| … | 6123/05/13(土)21:55:45No.1056825553+ゲドルリドル2戦目は戦法がパワーのゴリ押しになっちゃったからな… |
| … | 6223/05/13(土)21:55:45No.1056825559+ヘルガデムはインチキ中学生居なかったら普通に詰んでたから |
| … | 6323/05/13(土)21:55:50No.1056825593+>太陽エネルギーを封じる→キングストーンがある限り蘇る |
| … | 6423/05/13(土)21:56:06No.1056825715+>無理矢理解釈するなら本人に自覚がない皇帝の端末的なやつなのかなって |
| … | 6523/05/13(土)21:56:41No.1056825984そうだねx10>>太陽エネルギーを封じる→キングストーンがある限り蘇る |
| … | 6623/05/13(土)21:56:54No.1056826088+第一話が一番いい所まで攻めてたとは思わねぇじゃん? |
| … | 6723/05/13(土)21:57:15No.1056826248+>太陽エネルギーを封じる→キングストーンがある限り蘇る |
| … | 6823/05/13(土)21:57:43No.1056826427+特殊能力に優れた他の3部隊に比べてボスガンの海兵隊だけ層が薄すぎる |
| … | 6923/05/13(土)21:57:47No.1056826447そうだねx2>>太陽エネルギーを封じる→キングストーンがある限り蘇る |
| … | 7023/05/13(土)21:58:06No.1056826561+ロボをなんとか倒せそうになる→なんの脈絡もなく食らい抜け感覚でゲル化→何故か完全回復したバイオライダーがボッコボコにしてくる |
| … | 7123/05/13(土)21:58:36No.1056826775+疑似創世王とでもいうべきポジションのRXでこんなに強いのだから |
| … | 7223/05/13(土)21:58:42No.1056826822+https://youtu.be/T_IcdUAYmjg [link] |
| … | 7323/05/13(土)21:58:46No.1056826849+結局グランザイラスってRXが倒してなかったっけ? |
| … | 7423/05/13(土)21:58:57No.1056826930+ゲドリアン可哀想すぎない? |
| … | 7523/05/13(土)21:59:21No.1056827096そうだねx1道連れにしようとしたのにバイオで抜け出すのは反則ですよね? |
| … | 7623/05/13(土)21:59:24No.1056827115+>結局グランザイラスってRXが倒してなかったっけ? |
| … | 7723/05/13(土)21:59:25No.1056827122+各軍団総攻撃したら普通にRX倒せなかったかな… |
| … | 7823/05/13(土)21:59:27No.1056827144+>特殊能力に優れた他の3部隊に比べてボスガンの海兵隊だけ層が薄すぎる |
| … | 7923/05/13(土)21:59:28No.1056827150+今も四国平和守ってんのかなぁ |
| … | 8023/05/13(土)21:59:29No.1056827155そうだねx1なんでみんなバイオ対策しないの? |
| … | 8123/05/13(土)21:59:29No.1056827161そうだねx1>ガロニア姫の件考えたら監査役置いた方がいいのは正しいんだよな |
| … | 8223/05/13(土)21:59:38No.1056827231+>結局グランザイラスってRXが倒してなかったっけ? |
| … | 8323/05/13(土)21:59:50No.1056827305+>疑似創世王とでもいうべきポジションのRXでこんなに強いのだから |
| … | 8423/05/13(土)21:59:59No.1056827374+>なんでみんなバイオ対策しないの? |
| … | 8523/05/13(土)22:00:11No.1056827464+>全部濁点ついてる会話すき |
| … | 8623/05/13(土)22:00:20No.1056827519+>特殊能力に優れた他の3部隊に比べてボスガンの海兵隊だけ層が薄すぎる |
| … | 8723/05/13(土)22:00:32No.1056827600そうだねx2>ゲドリアン可哀想すぎない? |
| … | 8823/05/13(土)22:00:43No.1056827692そうだねx12>全部濁点ついてる会話すき |
| … | 8923/05/13(土)22:00:52No.1056827747+バイオライダーは4000度以上の熱に弱い! |
| … | 9023/05/13(土)22:00:52No.1056827750+ガロニア姫の案件は何もかもひどくて笑う |
| … | 9123/05/13(土)22:00:59No.1056827794+貴族 |
| … | 9223/05/13(土)22:01:25No.1056828002+>>全部濁点ついてる会話すき |
| … | 9323/05/13(土)22:02:06No.1056828260そうだねx6バイオ熱に弱いってのは爆発に紛れて脱出したのだ!とかやれるしほぼ嘘じゃねぇのかと疑ってる |
| … | 9423/05/13(土)22:02:15No.1056828331+バイオは熱以外だとゲル化解除直後が一応弱点でいいんだっけ…? |
| … | 9523/05/13(土)22:02:26No.1056828406+最終的に惑星一つ潰したのはRXくらいか…? |
| … | 9623/05/13(土)22:02:36No.1056828482+ゲル化はほぼ無敵なのでただのバイオライダーの瞬間を狙うしかない |
| … | 9723/05/13(土)22:02:40No.1056828509+>最終的に惑星一つ潰したのはRXくらいか…? |
| … | 9823/05/13(土)22:02:51No.1056828576+>>特殊能力に優れた他の3部隊に比べてボスガンの海兵隊だけ層が薄すぎる |
| … | 9923/05/13(土)22:02:53No.1056828594+>バイオは熱以外だとゲル化解除直後が一応弱点でいいんだっけ…? |
| … | 10023/05/13(土)22:02:53No.1056828595+>>>太陽エネルギーを封じる→キングストーンがある限り蘇る |
| … | 10123/05/13(土)22:02:58No.1056828618+一人でも10人ライダー全員助けるからな… |
| … | 10223/05/13(土)22:03:13No.1056828695+>バイオ熱に弱いってのは爆発に紛れて脱出したのだ!とかやれるしほぼ嘘じゃねぇのかと疑ってる |
| … | 10323/05/13(土)22:03:22No.1056828758+>>ゲドリアン可哀想すぎない? |
| … | 10423/05/13(土)22:03:24No.1056828763そうだねx7もう少しがんばってくれ先輩達 |
| … | 10523/05/13(土)22:03:27No.1056828783そうだねx7バイオライダーを最も追い詰めた?のって |
| … | 10623/05/13(土)22:03:33No.1056828821+ボスガン戦めちゃくちゃ動いててすごいよね |
| … | 10723/05/13(土)22:03:54No.1056828951そうだねx2再生怪人軍団が10人ライダーの相手かと思ったら結局一人で片付けてる… |
| … | 10823/05/13(土)22:03:54No.1056828955+相対的にゴルゴムは運が良かったのでは? |
| … | 10923/05/13(土)22:03:55No.1056828959+自分の体ごと吹っ飛ばしたり道連れ覚悟の攻撃もしたのに全部回避されるとかひどくない…? |
| … | 11023/05/13(土)22:04:01No.1056829002そうだねx2>石ノ森世界は超能力者がクソ強いんだ |
| … | 11123/05/13(土)22:04:13No.1056829093+>>>>太陽エネルギーを封じる→キングストーンがある限り蘇る |
| … | 11223/05/13(土)22:04:27No.1056829194そうだねx2>バイオライダーを最も追い詰めた?のって |
| … | 11323/05/13(土)22:04:36No.1056829271+ああっクソォが自然すぎて笑ってしまう |
| … | 11423/05/13(土)22:04:40No.1056829301+>バイオライダーは4000度以上の熱に弱い! |
| … | 11523/05/13(土)22:04:46No.1056829354+この頃の次郎さんのキレはちょっとおかしい |
| … | 11623/05/13(土)22:05:14No.1056829536+幹部と怪人は強いのに戦闘員がシリーズ稀に見るくらい弱い |
| … | 11723/05/13(土)22:05:20No.1056829585そうだねx2ロボライダッは後半どころか中盤終わりあたりから既にもうかませ力が強まってきてた |
| … | 11823/05/13(土)22:05:23No.1056829601そうだねx6>あとロボライダーの立場がないよねなんか |
| … | 11923/05/13(土)22:05:24No.1056829609+>太陽エネルギーを封じる→キングストーンがある限り蘇る |
| … | 12023/05/13(土)22:05:51No.1056829811+特にパワーアップしたわけでもなく先輩も一切活躍せず普通にグランザイラス倒したのひでぇ |
| … | 12123/05/13(土)22:05:57No.1056829855+>もう少しがんばってくれ先輩達 |
| … | 12223/05/13(土)22:06:02No.1056829894+>この頃の次郎さんのキレはちょっとおかしい |
| … | 12323/05/13(土)22:06:10No.1056829944そうだねx4>幹部と怪人は強いのに戦闘員がシリーズ稀に見るくらい弱い |
| … | 12423/05/13(土)22:06:10No.1056829948+何だかんだでロボも皇帝戦で役立ってなかったか |
| … | 12523/05/13(土)22:06:15No.1056829992+>逆に言えば部落出身者やロボでも貴族のボスガンやマリバロンと対等に取り立ててた将軍はマジでいい上司なんだなって |
| … | 12623/05/13(土)22:06:16No.1056830006+太陽もキングストーンも封じる→人の心に光ある限り!! |
| … | 12723/05/13(土)22:06:38No.1056830164そうだねx7地面割って水出す女の子>10人ライダー |
| … | 12823/05/13(土)22:06:41No.1056830179+霞のジョーも素で改造人間くらいの強さに見える…! |
| … | 12923/05/13(土)22:06:50No.1056830248+(RXに任せてないで)戦え!全ライダー |
| … | 13023/05/13(土)22:07:08No.1056830354+ゲドリアンの扱いは種族自体が下に見られてる感アリアリなのもつらい |
| … | 13123/05/13(土)22:07:10No.1056830377そうだねx2>霞のジョーも素で改造人間くらいの強さに見える…! |
| … | 13223/05/13(土)22:07:13No.1056830391+あの水なぜかHP回復するから怖いよ |
| … | 13323/05/13(土)22:07:33No.1056830512そうだねx4>霞のジョーも素で改造人間くらいの強さに見える…! |
| … | 13423/05/13(土)22:07:47No.1056830645+>あの水なぜかHP回復するから怖いよ |
| … | 13523/05/13(土)22:07:55No.1056830693+>>この頃の次郎さんのキレはちょっとおかしい |
| … | 13623/05/13(土)22:07:59No.1056830712そうだねx3よし亡霊怪人に御札を貼ったから倒せるぞ! |
| … | 13723/05/13(土)22:07:59No.1056830713+ダスマダーが将軍を実質見捨てた時のマリバロンの悲痛の声が凄いよね… |
| … | 13823/05/13(土)22:08:07No.1056830766+>相対的にゴルゴムは運が良かったのでは? |
| … | 13923/05/13(土)22:08:32No.1056830949+>>>この頃の次郎さんのキレはちょっとおかしい |
| … | 14023/05/13(土)22:08:38No.1056830988+>>>この頃の次郎さんのキレはちょっとおかしい |
| … | 14123/05/13(土)22:08:47No.1056831053+>さすがに足くじいたとかだっけ? |
| … | 14223/05/13(土)22:08:51No.1056831088+>太陽もキングストーンも封じる→人の心に光ある限り!! |
| … | 14323/05/13(土)22:08:55No.1056831120+>>相対的にゴルゴムは運が良かったのでは? |
| … | 14423/05/13(土)22:09:24No.1056831371+>>さすがに足くじいたとかだっけ? |
| … | 14523/05/13(土)22:09:25No.1056831377+実際クライシスとゴルゴムだったらどっちが戦力は上なんだ? |
| … | 14623/05/13(土)22:09:28No.1056831390そうだねx7終盤に居候先の社長夫婦死ぬのがいちばんしっくりこない展開 |
| … | 14723/05/13(土)22:10:07No.1056831647+こいつサボテン捨てるから嫌い! |
| … | 14823/05/13(土)22:10:16No.1056831717+>ゲドリアンの扱いは種族自体が下に見られてる感アリアリなのもつらい |
| … | 14923/05/13(土)22:10:19No.1056831732+先輩たちの仕事 |
| … | 15023/05/13(土)22:10:30No.1056831797+1話から変身昨日停止ビームとか使ってくるからクライシス側も強すぎるんだけどね… |
| … | 15123/05/13(土)22:10:34No.1056831828+>>太陽もキングストーンも封じる→人の心に光ある限り!! |
| … | 15223/05/13(土)22:10:53No.1056831952+>ダスマダーが将軍を実質見捨てた時のマリバロンの悲痛の声が凄いよね… |
| … | 15323/05/13(土)22:10:56No.1056831984+>終盤に居候先の社長夫婦死ぬのがいちばんしっくりこない展開 |
| … | 15423/05/13(土)22:11:12No.1056832067+>終盤に居候先の社長夫婦死ぬのがいちばんしっくりこない展開 |
| … | 15523/05/13(土)22:11:33No.1056832192+>終盤に居候先の社長夫婦死ぬのがいちばんしっくりこない展開 |
| … | 15623/05/13(土)22:11:36No.1056832215+>偽物は誰なんだコントをやる |
| … | 15723/05/13(土)22:11:38No.1056832227+>終盤に居候先の社長夫婦死ぬのがいちばんしっくりこない展開 |
| … | 15823/05/13(土)22:11:40No.1056832240+ロボット軍団が一番善戦してた印象がある |
| … | 15923/05/13(土)22:11:45No.1056832258そうだねx7>ダスマダーが将軍を実質見捨てた時のマリバロンの悲痛の声が凄いよね… |
| … | 16023/05/13(土)22:11:46No.1056832263+>初手でちゃんと殺して宇宙に放り出したクライシスは間違ってなかったと思うんだけどキングストーンが割れてもキングストーンだったのが… |
| … | 16123/05/13(土)22:11:58No.1056832359そうだねx2>終盤に居候先の社長夫婦死ぬのがいちばんしっくりこない展開 |
| … | 16223/05/13(土)22:11:59No.1056832364+掟破りの変身前攻撃とはいえBLACKは完封だもんな |
| … | 16323/05/13(土)22:12:16No.1056832452そうだねx31号二人いない…?って展開ちょっと面白すぎる |
| … | 16423/05/13(土)22:12:41No.1056832623そうだねx2>「ダスマダー、ジャークミドラがRXにやられる。助け出せ!」 |
| … | 16523/05/13(土)22:13:05No.1056832776そうだねx6マリバロンはガロニア姫のやらかしが酷すぎてだめだった |
| … | 16623/05/13(土)22:13:10No.1056832819+ライダー同士で特訓してた!みたいなシーンはシュールだった記憶 |
| … | 16723/05/13(土)22:13:14No.1056832839+>掟破りの変身前攻撃とはいえBLACKは完封だもんな |
| … | 16823/05/13(土)22:13:42No.1056833061+>ロボット軍団が一番善戦してた印象がある |
| … | 16923/05/13(土)22:13:49No.1056833106+>ライダー同士で特訓してた!みたいなシーンはシュールだった記憶 |
| … | 17023/05/13(土)22:13:54No.1056833143+電撃ビリビリで止められるケースは割と多かったからここは仕方ないと思う |
| … | 17123/05/13(土)22:14:25No.1056833380+>マリバロンはガロニア姫のやらかしが酷すぎてだめだった |
| … | 17223/05/13(土)22:14:30No.1056833408+なんていうか部署レベルだとすごいいい上司だけど組織人としてはだいぶアレだよね将軍 |
| … | 17323/05/13(土)22:14:31No.1056833417そうだねx3何度目だクライシス最強の怪人… |
| … | 17423/05/13(土)22:14:39No.1056833469+復活してきたシャドームーンももしかしたら月光さえあれば無限復活したりするのなな… |
| … | 17523/05/13(土)22:14:42No.1056833498+>掟破りの変身前攻撃とはいえBLACKは完封だもんな |
| … | 17623/05/13(土)22:14:58No.1056833603そうだねx1「今のお前たちの実力では、体内の神秘なる石『キングストーン』に太陽の命のエネルギーを浴びてパワーアップしたRXには勝てぬ」 |
| … | 17723/05/13(土)22:15:10No.1056833684そうだねx2>>終盤に居候先の社長夫婦死ぬのがいちばんしっくりこない展開 |
| … | 17823/05/13(土)22:15:23No.1056833778+とはいえ変身前攻撃が普通に行われた作品も結構あるので |
| … | 17923/05/13(土)22:15:28No.1056833811+>「今のお前たちの実力では、体内の神秘なる石『キングストーン』に太陽の命のエネルギーを浴びてパワーアップしたRXには勝てぬ」 |
| … | 18023/05/13(土)22:15:34No.1056833863+>勝てる可能性もある! |
| … | 18123/05/13(土)22:15:39No.1056833900そうだねx31話でスカル魔が子供の自転車パクるシーンがシュールすぎる… |
| … | 18223/05/13(土)22:15:47No.1056833960+仮面ライダーBlackは我々の想像を超えた力を持っているというのか…!(第一話) |
| … | 18323/05/13(土)22:15:48No.1056833963そうだねx2>「今のお前たちの実力では、体内の神秘なる石『キングストーン』に太陽の命のエネルギーを浴びてパワーアップしたRXには勝てぬ」 |
| … | 18423/05/13(土)22:16:16No.1056834150+怪魔界自転車もねーのかよ |
| … | 18523/05/13(土)22:16:22No.1056834197そうだねx3>1話でスカル魔が子供の自転車パクるシーンがシュールすぎる… |
| … | 18623/05/13(土)22:16:29No.1056834259+フォームチェンジ中は無敵ですか |
| … | 18723/05/13(土)22:16:42No.1056834328+>>掟破りの変身前攻撃とはいえBLACKは完封だもんな |
| … | 18823/05/13(土)22:16:43No.1056834335+>とはいえ変身前攻撃が普通に行われた作品も結構あるので |
| … | 18923/05/13(土)22:17:20No.1056834588+内ゲバなかったら割と何度か勝ててたよね |
| … | 19023/05/13(土)22:17:20No.1056834592+将軍は所詮哀しき中間管理職に過ぎないのが… |
| … | 19123/05/13(土)22:17:30No.1056834656そうだねx1これは…仮面ライダーBLACKの歌!? |
| … | 19223/05/13(土)22:17:47No.1056834781+>フォームチェンジ中は無敵ですか |
| … | 19323/05/13(土)22:17:54No.1056834827そうだねx2>>>終盤に居候先の社長夫婦死ぬのがいちばんしっくりこない展開 |
| … | 19423/05/13(土)22:18:06No.1056834907+〇〇ね瞬間だけバイオライダーに変身していたんだ! |
| … | 19523/05/13(土)22:18:20No.1056834992+お前が消えたら未来の俺達も消えてしまうからな(イチャイチャ) |
| … | 19623/05/13(土)22:18:28No.1056835049+もしも心が2つに割れて ひとつを誰かに預けられたら |
| … | 19723/05/13(土)22:18:50No.1056835218そうだねx2>>フォームチェンジ中は無敵ですか |
| … | 19823/05/13(土)22:18:56No.1056835264そうだねx3ジャークミドラは確かにクライシス最強の怪人かもしれないけど |
| … | 19923/05/13(土)22:18:59No.1056835289+挿入歌どれもかっこいいよね |
| … | 20023/05/13(土)22:19:09No.1056835354+BlackはともかくRXは作風からして明るめ指向だからそんなもんである |
| … | 20123/05/13(土)22:19:20No.1056835455+>もしも心が2つに割れて ひとつを誰かに預けられたら |
| … | 20223/05/13(土)22:19:28No.1056835510そうだねx2>汝ら 覚悟せよ もう終わりだ |
| … | 20323/05/13(土)22:19:29No.1056835520+復活シャドームーンをRXできていれば… |
| … | 20423/05/13(土)22:19:37No.1056835570+再生怪人のときV3だけ地面に倒れてダメだった |
| … | 20523/05/13(土)22:19:46No.1056835628+リボルケインも歯が立たぬ |
| … | 20623/05/13(土)22:19:56No.1056835700+最悪なんか起きるキングストーンフラッシュもあるのがクライシスにとって絶望的 |
| … | 20723/05/13(土)22:20:11No.1056835804+割とミスが多いダスマダー |
| … | 20823/05/13(土)22:20:25No.1056835900そうだねx4>致命的なミスが多いダスマダー |
| … | 20923/05/13(土)22:20:49No.1056836110+>もしも心が2つに割れて ひとつを誰かに預けられたら |
| … | 21023/05/13(土)22:21:15No.1056836302+>割とミスが多いダスマダー |
| … | 21123/05/13(土)22:21:22No.1056836362そうだねx2>リボルケインも歯が立たぬ |
| … | 21223/05/13(土)22:21:23No.1056836375+>復活シャドームーンをRXできていれば… |
| … | 21323/05/13(土)22:21:35No.1056836461そうだねx1ダスマダーのいい所なんて見た目がカッコいいところと |
| … | 21423/05/13(土)22:21:37No.1056836482+かぜをはーらんでーとーんでゆけー |
| … | 21523/05/13(土)22:21:48No.1056836558+>〇〇ね瞬間だけバイオライダーに変身していたんだ! |
| … | 21623/05/13(土)22:21:54No.1056836610+ダスマダー大佐が来てから職場の雰囲気が悪くなった(最悪) |
| … | 21723/05/13(土)22:22:29No.1056836857+ダズマダーはチャンバラさせたらRXとそこそこ戦える程度には強い |
| … | 21823/05/13(土)22:22:38No.1056836929+バイオライダー熱には確かに弱いんだよ |
| … | 21923/05/13(土)22:22:39No.1056836939+ダスマダー若く見積もっても1000歳だからボケてたんじゃね |
| … | 22023/05/13(土)22:22:39No.1056836948+雑な展開のせいで雑に強いキャラできた! |
| … | 22123/05/13(土)22:22:44No.1056836980+>>〇〇ね瞬間だけバイオライダーに変身していたんだ! |
| … | 22223/05/13(土)22:22:53No.1056837034+バイオもロボも瞬間変身するから解除後の隙をねらうがゲル化のあとのほうがまだチャンスってのもひどい |
| … | 22323/05/13(土)22:22:55No.1056837050+便利すぎて後半はピンチからの脱出をほぼバイオライダーに一任してる |
| … | 22423/05/13(土)22:22:58No.1056837066+リボルクラッシュ食らったら確定で死亡だけど腹刺されたら死んどけって話ではある |
| … | 22523/05/13(土)22:23:13No.1056837161+ガテゾーンとマリバロンが仲いいのなんか好き |
| … | 22623/05/13(土)22:23:43No.1056837370+>バイオライダー熱には確かに弱いんだよ |
| … | 22723/05/13(土)22:23:49No.1056837417+ゲル化はズルいだろ! |
| … | 22823/05/13(土)22:23:57No.1056837482+>ガテゾーンとマリバロンが仲いいのなんか好き |
| … | 22923/05/13(土)22:23:59No.1056837491そうだねx6>>バイオライダー熱には確かに弱いんだよ |
| … | 23023/05/13(土)22:24:13No.1056837606+威厳を保つ為なのと組織維持の為なのかもしれないけど |
| … | 23123/05/13(土)22:24:18No.1056837644+リボルクラッシュに一時的でも耐えるとか即死しない後半ボスは確かに強くはあるんだよな... |
| … | 23223/05/13(土)22:24:39No.1056837804+ゼットンならバイオライダーに勝てるし… |
| … | 23323/05/13(土)22:24:40No.1056837813そうだねx2>便利すぎて後半はピンチからの脱出をほぼバイオライダーに一任してる |
| … | 23423/05/13(土)22:24:54No.1056837888+なにせRXの味方キャラも強いのが酷い |
| … | 23523/05/13(土)22:25:01No.1056837940そうだねx1なんかこうすごく日本的風土のある組織だよなクライシス幹部の皆さん |
| … | 23623/05/13(土)22:25:08No.1056837987+>リボルクラッシュ食らったら確定で死亡だけど腹刺されたら死んどけって話ではある |
| … | 23723/05/13(土)22:25:10No.1056838010そうだねx4>ゼットンならバイオライダーに勝てるし… |
| … | 23823/05/13(土)22:25:20No.1056838080+>>他のフォームより耐熱性能低くて4000度までしか耐えられない |
| … | 23923/05/13(土)22:25:29No.1056838166+>なにせRXの味方キャラも強いのが酷い |
| … | 24023/05/13(土)22:25:51No.1056838330+>>なにせRXの味方キャラも強いのが酷い |
| … | 24123/05/13(土)22:25:59No.1056838377+高橋利道氏が身体はジャーク将軍やってて声はガデゾーンやってるのなんか面白い |
| … | 24223/05/13(土)22:25:59No.1056838382+>ガテゾーンとマリバロンが仲いいのなんか好き |
| … | 24323/05/13(土)22:26:00No.1056838387+ロボイザーは何よりも速いから砲門が後ろ向きについてるってデザインがもう無茶苦茶で最高 |
| … | 24423/05/13(土)22:26:26No.1056838562そうだねx4RXがクソ強いというかこれくらいやらねえと勝てないくらいクライシスも強いというか |
| … | 24523/05/13(土)22:26:27No.1056838571+>RXやロボなら耐えられるのか… |
| … | 24623/05/13(土)22:26:29No.1056838585+>RXやロボなら耐えられるのか… |
| … | 24723/05/13(土)22:26:42No.1056838677+>なんかこうすごく日本的風土のある組織だよなクライシス幹部の皆さん |
| … | 24823/05/13(土)22:26:56No.1056838773+>心配するなよ キューブリカンには必殺技があるからな |
| … | 24923/05/13(土)22:26:58No.1056838787+小山力也も普通に強いよね |
| … | 25023/05/13(土)22:27:06No.1056838842+ロボライダーでフィニッシュってもしかして2回しか無い? |
| … | 25123/05/13(土)22:27:07No.1056838847そうだねx3>RXがクソ強いというかこれくらいやらねえと勝てないくらいクライシスも強いというか |
| … | 25223/05/13(土)22:27:25No.1056838987そうだねx3>>便利すぎて後半はピンチからの脱出をほぼバイオライダーに一任してる |
| … | 25323/05/13(土)22:27:25No.1056838989+ガデゾーン渋くて好き |
| … | 25423/05/13(土)22:27:26No.1056838992+ロボは炎は俺のエネルギーだとか言って吸収しはじめるからな… |
| … | 25523/05/13(土)22:27:30No.1056839012そうだねx3クライシスが強くてスケールがでかいのもまちがいないのにRXがめちゃくちゃやるから… |
| … | 25623/05/13(土)22:27:58No.1056839173+>ゼットンならバイオライダーに勝てるし… |
| … | 25723/05/13(土)22:28:01No.1056839186+バナナで殺しに来るのギャグだけど普通に強いからな |
| … | 25823/05/13(土)22:28:04No.1056839198+>ガデゾーン渋くて好き |
| … | 25923/05/13(土)22:28:12No.1056839258+四国空母化計画!? |
| … | 26023/05/13(土)22:28:26No.1056839337+>四国空母化計画!? |
| … | 26123/05/13(土)22:28:36No.1056839402+曲りなりにも一度ブラックには勝ってるからなクライシス |
| … | 26223/05/13(土)22:28:36No.1056839404+ロボライダーは高熱でも耐えられるけどグランザイラスの火球に耐えられないからその時の凄みで変わる |
| … | 26323/05/13(土)22:28:38No.1056839419+>ロボライダーでフィニッシュってもしかして2回しか無い? |
| … | 26423/05/13(土)22:28:49No.1056839490そうだねx7どこかの回でポーズ決めるRXを尻目に幹部たちがガン逃げしてるシーンで凄い笑ったな |
| … | 26523/05/13(土)22:29:04No.1056839578+ダスマダーって凄い台詞の圧あるよね |
| … | 26623/05/13(土)22:29:07No.1056839599+>クライシスが強くてスケールがでかいのもまちがいないのにRXがめちゃくちゃやるから… |
| … | 26723/05/13(土)22:29:31No.1056839765+RXは今だと更にフォームチェンジするんだろうな… |
| … | 26823/05/13(土)22:29:36No.1056839793そうだねx1水出す弓使いの女の子が無駄に強い |
| … | 26923/05/13(土)22:29:44No.1056839846+>四国空母化計画!? |
| … | 27023/05/13(土)22:29:59No.1056839949+>どこかの回でポーズ決めるRXを尻目に幹部たちがガン逃げしてるシーンで凄い笑ったな |
| … | 27123/05/13(土)22:30:06No.1056839993+ビャッ鬼!! |
| … | 27223/05/13(土)22:30:15No.1056840066+>どこかの回でポーズ決めるRXを尻目に幹部たちがガン逃げしてるシーンで凄い笑ったな |
| … | 27323/05/13(土)22:30:27No.1056840146+>>ガデゾーン渋くて好き |
| … | 27423/05/13(土)22:30:33No.1056840193+>>クライシスが強くてスケールがでかいのもまちがいないのにRXがめちゃくちゃやるから… |
| … | 27523/05/13(土)22:30:35No.1056840206+人工太陽とか四国とか他作品ならもっと尺使って解決する問題だと思う |
| … | 27623/05/13(土)22:30:56No.1056840331+>人工太陽とか四国とか他作品ならもっと尺使って解決する問題だと思う |
| … | 27723/05/13(土)22:31:05No.1056840402+というか系譜としてはライダーよりだいぶ宇宙刑事だよね色々と |
| … | 27823/05/13(土)22:31:08No.1056840428そうだねx1>>どこかの回でポーズ決めるRXを尻目に幹部たちがガン逃げしてるシーンで凄い笑ったな |
| … | 27923/05/13(土)22:31:09No.1056840439そうだねx1>どこかの回でポーズ決めるRXを尻目に幹部たちがガン逃げしてるシーンで凄い笑ったな |
| … | 28123/05/13(土)22:31:20No.1056840521そうだねx1うちのママンが高畑淳子を見るたび「この人マリバロンだよね」って言うぐらいには記憶に残ってるらしい |
| … | 28223/05/13(土)22:31:20No.1056840527そうだねx1リボルケイン!! |
| … | 28323/05/13(土)22:31:27No.1056840586そうだねx1>>どこかの回でポーズ決めるRXを尻目に幹部たちがガン逃げしてるシーンで凄い笑ったな |
| … | 28423/05/13(土)22:31:39No.1056840660そうだねx1幹部勢はなんかおしゃれにワープとかじゃなくてマジで全力ダッシュで逃げるシーンが何回かあるから腹筋に悪い |
| … | 28523/05/13(土)22:31:49No.1056840726+ゴルゴムすら一般怪人が時間操作とかしてくるくらい強い |
| … | 28623/05/13(土)22:32:15No.1056840902+みんな俺と同年代だと思うけどほんとRX好きだな!! |
| … | 28723/05/13(土)22:32:16No.1056840907+>>どこかの回でポーズ決めるRXを尻目に幹部たちがガン逃げしてるシーンで凄い笑ったな |
| … | 28823/05/13(土)22:32:18No.1056840916+>RXのフォームチェンジは元のRXの要素が殆ど無いのが逆に好きだった |
| … | 28923/05/13(土)22:32:50No.1056841146+どう見ても怪魔妖族みたいな怪魔ロボ出るの四国だっけ |
| … | 29023/05/13(土)22:32:57No.1056841191+俺がノータイムでフォームチェンジとかして戦う性癖の原因はRXだと思う |
| … | 29123/05/13(土)22:33:03No.1056841235+俺はグランザイラスの体内で水の粒子となり |
| … | 29223/05/13(土)22:33:16No.1056841341+最終話後のブラックボコって宇宙に捨てた時点でかなりデタラメに強いからなクライシス |
| … | 29323/05/13(土)22:33:25No.1056841410+>>>ガデゾーン渋くて好き |
| … | 29423/05/13(土)22:33:28No.1056841434+>俺はグランザイラスの体内で水の粒子となり |
| … | 29523/05/13(土)22:33:30No.1056841441+>俺はグランザイラスの体内で水の粒子となり |
| … | 29623/05/13(土)22:33:35No.1056841487+リボルケインやっぱカッコいいな |
| … | 29723/05/13(土)22:33:47No.1056841586+いつ見ても悲しみの王子と怒りの王子逆じゃね?と思う見た目と性能 |
| … | 29823/05/13(土)22:33:55No.1056841647+>俺はグランザイラスの体内で水の粒子となり |
| … | 29923/05/13(土)22:34:11No.1056841781+宇宙で太陽のエネルギー吸収してRXになったのはいいよ |
| … | 30023/05/13(土)22:34:13No.1056841797+>俺はグランザイラスの体内で水の粒子となり |
| … | 30123/05/13(土)22:34:18No.1056841835そうだねx3>いつ見ても悲しみの王子と怒りの王子逆じゃね?と思う見た目と性能 |
| … | 30223/05/13(土)22:34:28No.1056841921そうだねx7ストーリーってよりシンプルな爽快感が楽しい |
| … | 30323/05/13(土)22:34:56No.1056842101+>宇宙で太陽のエネルギー吸収してRXになったのはいいよ |
| … | 30423/05/13(土)22:35:03No.1056842146+よく考えたらなろう主人公みたいな性能してるよね |
| … | 30523/05/13(土)22:35:05No.1056842160+あんなデカい要塞で常時地球の周りうろついてんだから脅威度は全ライダーでもだいぶ上位なんだけどな… |
| … | 30623/05/13(土)22:35:07No.1056842181+>ストーリーってよりシンプルな爽快感が楽しい |
| … | 30723/05/13(土)22:35:27No.1056842325そうだねx1>fu2186173.webm |
| … | 30823/05/13(土)22:35:28No.1056842336+>fu2186173.webm |
| … | 30923/05/13(土)22:35:38No.1056842399+クライシスは拉致して変身機能破壊したうえで宇宙空間に放り出すっていう普通ならやりすぎってくらいの最善手を打ったはずなのに |
| … | 31023/05/13(土)22:35:44No.1056842431+ベルト破壊してもキングストーン砕けないから… |
| … | 31123/05/13(土)22:35:54No.1056842489そうだねx1>よく考えたらなろう主人公みたいな性能してるよね |
| … | 31223/05/13(土)22:36:07No.1056842579そうだねx6次郎さんじゃないとき一欠が結構違うよね |
| … | 31323/05/13(土)22:36:17No.1056842639そうだねx4>ストーリーってよりシンプルな爽快感が楽しい |
| … | 31423/05/13(土)22:36:18No.1056842647+>あんなデカい要塞で常時地球の周りうろついてんだから脅威度は全ライダーでもだいぶ上位なんだけどな… |
| … | 31523/05/13(土)22:36:30No.1056842736+本人が強い |
| … | 31623/05/13(土)22:36:44 ムサラビサラNo.1056842848+>しかし…体内の神秘なる石『キングストーン』に太陽の命のエネルギーを浴びる以前の、まだパワーアップされていないBLACKなら勝てる可能性もある! |
| … | 31723/05/13(土)22:36:47No.1056842871+>次郎さんじゃないとき一欠が結構違うよね |
| … | 31823/05/13(土)22:36:53No.1056842918+なんかリボルケイン刺す前に意味わからん側宙したときに怪我したんだっけ? |
| … | 31923/05/13(土)22:37:03No.1056842974そうだねx3>次郎さんじゃないとき一欠が結構違うよね |
| … | 32023/05/13(土)22:37:05No.1056842995+テコ入れで加入した先輩ライダーがろくに役にたたねぇことくらいしか文句はない |
| … | 32123/05/13(土)22:37:24No.1056843106+女の子が死んだと思って悲しんだ時に変身したのがロボライダー |
| … | 32223/05/13(土)22:37:46No.1056843244+そういえばトランポリンでバック宙しながら前に進むやつも多用してたな… |
| … | 32323/05/13(土)22:37:52No.1056843283そうだねx4一欠はもちろんかっこいいんだけど |
| … | 32423/05/13(土)22:37:54No.1056843295+ロボイザーの出番少なくない? |
| … | 32523/05/13(土)22:37:54No.1056843303+非公式だったと思うけどロボでもバイオでも勝てない相手出たら別のフォームに進化して勝つみたいなの説得力しかない |
| … | 32623/05/13(土)22:37:54No.1056843304そうだねx6でも本当に大事なものはそんなに守れてないからなRX |
| … | 32723/05/13(土)22:38:07No.1056843388そうだねx1>>次郎さんじゃないとき一欠が結構違うよね |
| … | 32823/05/13(土)22:38:27No.1056843531+>fu2186173.webm |
| … | 32923/05/13(土)22:38:29No.1056843549+今考えて見ると確かにこう爽快感全振りみたいな感じで見ててとにかく楽しいって感じだったなって |
| … | 33023/05/13(土)22:38:30No.1056843557+>ロボイザーの出番少なくない? |
| … | 33123/05/13(土)22:38:38No.1056843610+>でも本当に大事なものはそんなに守れてないからなRX |
| … | 33223/05/13(土)22:38:39No.1056843612そうだねx2>でも本当に大事なものはそんなに守れてないからなRX |
| … | 33323/05/13(土)22:39:02No.1056843752+>今考えて見ると確かにこう爽快感全振りみたいな感じで見ててとにかく楽しいって感じだったなって |
| … | 33423/05/13(土)22:39:24No.1056843964+やっぱすげーかっこいいなあリボルケイン |
| … | 33523/05/13(土)22:39:30No.1056844000+RXは必殺技がド派手で格好良く今見ても気持ちいいもの |
| … | 33623/05/13(土)22:39:35No.1056844040+>ロボイザーの出番少なくない? |
| … | 33723/05/13(土)22:39:38No.1056844051+個人的にカブトに作風というか楽しみ方が近い |
| … | 33823/05/13(土)22:39:47No.1056844101+>今考えて見ると確かにこう爽快感全振りみたいな感じで見ててとにかく楽しいって感じだったなって |
| … | 33923/05/13(土)22:39:52No.1056844142そうだねx1こうして見るとBLACKSUNからRXには絶対になれんな… |
| … | 34023/05/13(土)22:40:04No.1056844223そうだねx1>一欠はもちろんかっこいいんだけど |
| … | 34123/05/13(土)22:40:06No.1056844239+嘘か真か規制だなんだでうるさくなったから東映の余ってる火薬とりあえず使っちまおうってノリだったと聞いた |
| … | 34223/05/13(土)22:40:07No.1056844248そうだねx2>ストーリーってよりシンプルな爽快感が楽しい |
| … | 34323/05/13(土)22:40:09No.1056844269そうだねx1>一欠はもちろんかっこいいんだけど |
| … | 34423/05/13(土)22:40:17No.1056844325そうだねx30.1秒の隙がある!! |
| … | 34523/05/13(土)22:40:20No.1056844341そうだねx1RXとダスマダーの会話が全部濁点ついてるシーン超好き |
| … | 34623/05/13(土)22:40:33No.1056844435+南光太郎がブタになる→RXに変身していたから光太郎じゃなくてセーフ |
| … | 34723/05/13(土)22:40:46No.1056844531そうだねx2最終話の爆発はやり過ぎ |
| … | 34823/05/13(土)22:41:09No.1056844688+>最終話の爆発はやり過ぎ |
| … | 34923/05/13(土)22:41:12No.1056844711そうだねx2コロコロで連載してたコロッケ!のカラスミってやつも溶岩に落ちて死んだかと思ったら |
| … | 35023/05/13(土)22:41:35No.1056844885+もはや空中での戦いは互角!(そうでもない)とか駆け引きも得意なんだよな |
| … | 35123/05/13(土)22:42:01No.1056845064+>コロコロで連載してたコロッケ!のカラスミってやつも溶岩に落ちて死んだかと思ったら |
| … | 35223/05/13(土)22:42:14No.1056845152そうだねx1>>次郎さんじゃないとき一欠が結構違うよね |
| … | 35323/05/13(土)22:42:25No.1056845224そうだねx2もし自分が番組のプロデューサーだったら |
| … | 35423/05/13(土)22:42:27No.1056845239+動いてるギャバンと南光太郎はマジでスタイルが良すぎる |
| … | 35523/05/13(土)22:42:37No.1056845297そうだねx2>こうして見るとBLACKSUNからRXには絶対になれんな… |
| … | 35623/05/13(土)22:43:21No.1056845595そうだねx1>>こうして見るとBLACKSUNからRXには絶対になれんな… |
| … | 35723/05/13(土)22:43:47No.1056845758+>もはや空中での戦いは互角!(そうでもない)とか駆け引きも得意なんだよな |
| … | 35823/05/13(土)22:44:03No.1056845845+光彦救えなかった時点でまあね |
| … | 35923/05/13(土)22:44:25No.1056845982そうだねx7>光彦救えなかった時点でまあね |
| … | 36023/05/13(土)22:44:30No.1056846006そうだねx1飛べる相手にどう対処するか?で自分も飛べるようになったからもうアド取れないぞ! |
| … | 36123/05/13(土)22:44:49No.1056846122+>ブラック自体割とバッドエンド気味な終わり方だからな… |
| … | 36223/05/13(土)22:45:11No.1056846251そうだねx2RXが無法だけど敵も強いんだよな大体 |
| … | 36323/05/13(土)22:45:16 ロードセクターNo.1056846293+>光太郎は親友の信彦の心を最後まで取り戻すことができず殺し創世王を倒してもアメリカに行った杏子ちゃんたちとは再開できずズタボロの孤独になり終了 |
| … | 36423/05/13(土)22:45:37No.1056846437そうだねx3>ロードセクター |
| … | 36523/05/13(土)22:46:01No.1056846604+>私がいる! |
| … | 36623/05/13(土)22:46:07No.1056846624+創世王とRXはどっちが強いの? |
| … | 36723/05/13(土)22:46:09No.1056846647+>>ロードセクター |
| … | 36823/05/13(土)22:46:17No.1056846722+自分だけ強くなっても周りの人達は…ってのは石ノ森漫画版でも扱ったテーマよな |
| … | 36923/05/13(土)22:46:56No.1056846974+呼べば来てくれるバトルホッパーいいよね…かわいい |
| … | 37023/05/13(土)22:48:03No.1056847422+どうせならロードセクターとバトルホッパーが合体してアクロバッターになったことにすりゃいいのに・・・ |
| … | 37123/05/13(土)22:48:41No.1056847662+ロードセクターは本編終了後に息子に返しに行った設定があるよ |