[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1683971101133.jpg-(656326 B)
656326 B無念Nameとしあき23/05/13(土)18:45:01No.1096131647そうだねx17 22:17頃消えます
AI使いこなす人と否定する人で差がついていくね
上限1000レスに達しました
削除された記事が11件あります.見る
1無念Nameとしあき23/05/13(土)18:45:57No.1096131990そうだねx89
>AI使いこなす人と否定する人で差がついていくね
AI絵師は使いこなしてないからな
2無念Nameとしあき23/05/13(土)18:46:29No.1096132191そうだねx38
クソスレ立てない人との差をまず気にしろ
3無念Nameとしあき23/05/13(土)18:46:48No.1096132315そうだねx30
>AI使いこなす人と否定する人で差がついていくね
スレ画の人は使いこなせてないじゃん
4無念Nameとしあき23/05/13(土)18:47:16No.1096132496そうだねx35
AI絵師発狂スレ
5無念Nameとしあき23/05/13(土)18:48:09No.1096132804+
これってどの程度AIなの?塗り?
6無念Nameとしあき23/05/13(土)18:48:14No.1096132838そうだねx8
どんな差がついてるの?
7無念Nameとしあき23/05/13(土)18:49:23No.1096133248+
>これってどの程度AIなの?塗り?
塗りも含めてAIで作って手とか目とか細かいところを手描きで直してる
8無念Nameとしあき23/05/13(土)18:49:58No.1096133459そうだねx27
スレ画の人はAIに個性を食われた典型パターン
9無念Nameとしあき23/05/13(土)18:49:59No.1096133463+
ワニは声帯あるしヘリウム吸わせるとへんな声になるんじゃなかったか
10無念Nameとしあき23/05/13(土)18:53:39No.1096134803そうだねx13
髪のとこよく見るとaraimiruiって透かしが入って学習対策されてる
11無念Nameとしあき23/05/13(土)18:53:44No.1096134836そうだねx5
>AI絵師は使いこなしてないからな
どうでもいいよそんなの
12無念Nameとしあき23/05/13(土)18:54:13No.1096135014+
ただでさえ似てるコパノリッキーとリナの区別がつかなくなってきたわけなんだが
13無念Nameとしあき23/05/13(土)18:54:15No.1096135025そうだねx1
バランス修正かなり入ってる
顔周りはAIだとぼやけやすい
かなり黒色の修正線入ってる
あとは手をかなり小さめに直してる
14無念Nameとしあき23/05/13(土)18:54:34No.1096135136そうだねx3
ガンツの作者もAI肯定的だよね
15無念Nameとしあき23/05/13(土)18:54:50No.1096135244+
いっつも高血圧報告してるおばおじさん
16無念Nameとしあき23/05/13(土)18:55:23No.1096135443+
>あとは手をかなり小さめに直してる
手はほぼ描き直してるでしょ
指の描き方があらいずみるいの癖めっちゃ出てるし
17無念Nameとしあき23/05/13(土)18:55:24No.1096135447そうだねx16
>ガンツの作者もAI肯定的だよね
まあもともとそういう作風だし
18無念Nameとしあき23/05/13(土)18:55:41No.1096135560そうだねx9
好き嫌いは別にしてAIの塗りはすげえと思う
19無念Nameとしあき23/05/13(土)18:56:56No.1096135993そうだねx24
AIの塗りってどれも同じに見える
20無念Nameとしあき23/05/13(土)18:58:33No.1096136543そうだねx11
>AIの塗りってどれも同じに見える
そんな事はない
21無念Nameとしあき23/05/13(土)18:58:42No.1096136599そうだねx1
デジタル作画みたいに最初に使いこなす人がハンカチをとるんですかね
22無念Nameとしあき23/05/13(土)18:59:13No.1096136760そうだねx5
イラストに関して知識ある人がAI使ったほうが意図したイラストを生成しやすいから絵描きほどAIを利用したほうが良いんだけど
現状だとAI使っているってだけで魔女狩りに合うから難しいんだよね
23無念Nameとしあき23/05/13(土)18:59:37No.1096136887そうだねx8
スレ画は手描きでAIよりうまく描ける人が試しに一回AIで描いてみただけだと思う
24無念Nameとしあき23/05/13(土)19:00:39No.1096137237+
>AI使いこなす人と否定する人で差がついていくね
何の差?
25無念Nameとしあき23/05/13(土)19:00:39No.1096137240+
>イラストに関して知識ある人がAI使ったほうが意図したイラストを生成しやすいから絵描きほどAIを利用したほうが良いんだけど
>現状だとAI使っているってだけで魔女狩りに合うから難しいんだよね
絵描いてる人なら生成した画像そのままお出ししないからプロンプトこねこねしてるだけのユーザーより手数多くなるしな
26無念Nameとしあき23/05/13(土)19:01:31No.1096137533そうだねx13
    1683972091599.jpg-(17989 B)
17989 B
>スレ画は手描きでAIよりうまく描ける人
27無念Nameとしあき23/05/13(土)19:02:38No.1096137913そうだねx16
はっきり言ってこの絵は良くない
魅力が下がってる
28無念Nameとしあき23/05/13(土)19:04:06No.1096138408そうだねx1
もう学習できないからAIにさせてるんだろう老いとは怖いね
29無念Nameとしあき23/05/13(土)19:04:23No.1096138498+
>イラストに関して知識ある人がAI使ったほうが意図したイラストを生成しやすいから絵描きほどAIを利用したほうが良いんだけど
何が良いんだか
30無念Nameとしあき23/05/13(土)19:04:27No.1096138523そうだねx4
お試しで使ったのを商業絵で常用してるみたいに誤解させるスレあきは信用できない
31無念Nameとしあき23/05/13(土)19:04:39No.1096138592+
>ガンツの作者もAI肯定的だよね
カツパンに見えた
32無念Nameとしあき23/05/13(土)19:05:02No.1096138720そうだねx14
まぁスレ画とあらいずみるい本人の絵どっちがいいかって言われたら本人の手描きかな…
特徴吸収しきれてないから誰の絵?ってなってるし
33無念Nameとしあき23/05/13(土)19:05:29No.1096138885そうだねx3
AIはクソコラ見てる気分になるから…
出力してる人が絵が下手だから結局違和感そのままで出力する
頭の中で想像できていないものを出力しようとするからそうなる
34無念Nameとしあき23/05/13(土)19:05:30No.1096138894+
絵のうまさって一つじゃないので漫画なら視認性がいいとか何やってるかわかるとか作者が一発でわかるとか表情が上手いとか系統違う
もう有名で絵で認識されてるひとならあんま使う意味ないし
35無念Nameとしあき23/05/13(土)19:05:40No.1096138959そうだねx3
別に迷惑かけんかったらいいだろう
すれあきみたいに
36無念Nameとしあき23/05/13(土)19:06:20No.1096139188そうだねx2
漫画家って大量の絵を描かないといけないから
絵を描くのが苦痛になってるんだろうな
37無念Nameとしあき23/05/13(土)19:06:33No.1096139249+
AIおじさんは日陰者じゃけぇ
38無念Nameとしあき23/05/13(土)19:06:52No.1096139359+
絵師こそ共存というか道具として使えばいろいろ楽できそうだけども
伊達と酔狂の世界でもあるからな絵画は
39無念Nameとしあき23/05/13(土)19:06:57No.1096139386+
>イラストに関して知識ある人がAI使ったほうが意図したイラストを生成しやすいから
イラストに関する知識とAIが生成するイラストに因果関係ないだろ
生成したイラストを加工して意図したイラストに寄せやすいとかならわかるが
40無念Nameとしあき23/05/13(土)19:07:23No.1096139533+
>頭の中で想像できていないものを出力しようとするからそうなる
これだなぁ
逆にAIでも作りたいものが明確にあってそれに近い絵が生成出来てるなら作品として見れるものも普通にある
41無念Nameとしあき23/05/13(土)19:07:45No.1096139638+
>漫画家って大量の絵を描かないといけないから
>絵を描くのが苦痛になってるんだろうな
楽すりゃいいのになあって思っちゃう
背景とか数億倍楽できそうだけど
42無念Nameとしあき23/05/13(土)19:08:33No.1096139932+
>AIおじさんは日陰者じゃけぇ
元々人気の人が描いたほうが受け入れられやすいに決まってるんだよな
43無念Nameとしあき23/05/13(土)19:08:51No.1096140031そうだねx1
>別に迷惑かけんかったらいいだろう
>すれあきみたいに
同人もグレーだからねえ…
44無念Nameとしあき23/05/13(土)19:09:48No.1096140309+
>>AIおじさんは日陰者じゃけぇ
>元々人気の人が描いたほうが受け入れられやすいに決まってるんだよな
AI絵オンリーで有名人になるほうがよほど難しいからな
七瀬とかは元から有名人なわけだし
45無念Nameとしあき23/05/13(土)19:09:53No.1096140328+
無断転載画像元に学習してるから権利関係がね
46無念Nameとしあき23/05/13(土)19:09:54No.1096140337そうだねx1
無痛出産と同じであたしら痛い思いしたのにいいいってのもあるのかね
47無念Nameとしあき23/05/13(土)19:10:20No.1096140507そうだねx8
>同人もグレーだからねえ…
グレーだから迷惑かけちゃいけないんだよ
48無念Nameとしあき23/05/13(土)19:10:47No.1096140653そうだねx2
>>同人もグレーだからねえ…
真っ黒のAIと同じにされても
49無念Nameとしあき23/05/13(土)19:10:49No.1096140664+
著作権だのの議論以前にショバ借りてる身で投稿サイトに
迷惑かけたらアウツだということ忘れちゃダメだよね…
50無念Nameとしあき23/05/13(土)19:11:34No.1096140938+
>無痛出産と同じであたしら痛い思いしたのにいいいってのもあるのかね
AI絵師「高いグラボ買って呪文も数日勉強したのにいいい!!」
51無念Nameとしあき23/05/13(土)19:11:43No.1096140999そうだねx6
>>>同人もグレーだからねえ…
>真っ黒のAIと同じにされても
あめえ頭付いてるかw
52無念Nameとしあき23/05/13(土)19:12:08No.1096141142そうだねx2
>無痛出産と同じであたしら痛い思いしたのにいいいってのもあるのかね
出産に例えたら他人が産んだ子供を自分が生んだ子供と言い張ってるようなもんだと思うけど…
自己絵で学習させ続けてるならともかく
54無念Nameとしあき23/05/13(土)19:12:39No.1096141320+
AIでドット絵とか作成できるんかのう?
55無念Nameとしあき23/05/13(土)19:12:41No.1096141337そうだねx2
ギャハ爺来てるじゃん
56無念Nameとしあき23/05/13(土)19:12:47No.1096141372そうだねx1
>著作権だのの議論以前にショバ借りてる身で投稿サイトに
>迷惑かけたらアウツだということ忘れちゃダメだよね…
まあこんなの公開したら一定のモラル無い層が迷惑掛けるに決まってるってのは絶対制作側にもわかってたろうけどね
57無念Nameとしあき23/05/13(土)19:12:50No.1096141393+
二次創作は版元が規約出して許可してたり、何も言ってないから暗黙の了解と捉えられたりと場合によるよね
58無念Nameとしあき23/05/13(土)19:12:57No.1096141438+
>別に迷惑かけんかったらいいだろう
ファンやAI警察の間で揉めてるよ
ただでさえデリケートな問題なんだからAI使うなら一言添えればよかったのにと思う
59無念Nameとしあき23/05/13(土)19:13:26No.1096141611+
>そんな事はない
何か具体例見せてくれ
特定作家のLoRAモデル使用しているのは勘弁な
60無念Nameとしあき23/05/13(土)19:14:10No.1096141894そうだねx7
AIが叩かれると必ず二次創作マンが発狂する流れ飽きたわ
61無念Nameとしあき23/05/13(土)19:15:05No.1096142234+
    1683972905141.jpg-(295614 B)
295614 B
>はっきり言ってこの絵は良くない
>魅力が下がってる
この人がAI使った時もそういう意見がちらほらあったよね
62無念Nameとしあき23/05/13(土)19:15:09No.1096142255+
なんかAIっぽいなとは思ってたけどAI絵だったんだスレ画
63無念Nameとしあき23/05/13(土)19:15:54No.1096142527+
誰だか知らんがAIそのものみたいな絵だな
64無念Nameとしあき23/05/13(土)19:15:59No.1096142552そうだねx1
>なんかAIっぽいなとは思ってたけどAI絵だったんだスレ画
AIっぽく描いてるだけだと思う
65無念Nameとしあき23/05/13(土)19:16:54No.1096142860+
>なんかAIっぽいなとは思ってたけどAI絵だったんだスレ画
塗りがモロにAIのデフォルトだし左耳と左足首の修正忘れてて一目瞭然
66無念Nameとしあき23/05/13(土)19:17:00No.1096142898+
あと半年ぐらいしたらAIでもメチャシコな絵描けるでしょ
期待してるよ
67無念Nameとしあき23/05/13(土)19:17:06No.1096142932+
有名人ほど生成AI使うメリットが無さすぎる…
68無念Nameとしあき23/05/13(土)19:17:15No.1096142979そうだねx7
>>なんかAIっぽいなとは思ってたけどAI絵だったんだスレ画
>AIっぽく描いてるだけだと思う
AI特有の歪みやキメラ部分まで再現できるなんてすげえな
69無念Nameとしあき23/05/13(土)19:17:33No.1096143065+
>楽すりゃいいのになあって思っちゃう
>背景とか数億倍楽できそうだけど
欲しい構図を欲しい画風で出力するのは
今はまだ実写画像の加工より大変そうだけど
省力化のツールとしてはそんなに違わなんな
70無念Nameとしあき23/05/13(土)19:17:37No.1096143086そうだねx1
>>なんかAIっぽいなとは思ってたけどAI絵だったんだスレ画
>AIっぽく描いてるだけだと思う
作者のファンじゃない感じ?
71無念Nameとしあき23/05/13(土)19:18:08No.1096143263+
>あと半年ぐらいしたらAIでもメチャシコな絵描けるでしょ
>期待してるよ
AIがあれば誰でも絵が作れるんだからお前がやれよ
72無念Nameとしあき23/05/13(土)19:18:08No.1096143264そうだねx1
>絵が描けなかった人が手段を手に入れてるのは良いことだと思うんだけどな
>なんか小説書いてる人が挿絵に使ったりするらしいよ
そういうリク絵で小遣い稼ぎしてた絵師(プロになれる才能もないしそこまで頑張る気もない)ってのがデジ絵で増えたけど
そのへんにとっては商売敵だからな
73無念Nameとしあき23/05/13(土)19:18:12No.1096143288そうだねx3
    1683973092677.jpg-(280841 B)
280841 B
ゴッホ風とかミュシャ風とかいくらでも変えられるってしっとるやろ
モデルで得意分野は違うけど
74無念Nameとしあき23/05/13(土)19:19:09No.1096143584そうだねx2
今AIっぽく描くメリットなんかないのでは
75無念Nameとしあき23/05/13(土)19:20:16No.1096143918そうだねx4
デジタルとかパソコンで漫画を仕上げる初期の頃も似たような論争が有ったような
76無念Nameとしあき23/05/13(土)19:20:53No.1096144116そうだねx13
>デジタルとかパソコンで漫画を仕上げる初期の頃も似たような論争が有ったような
これも見飽きたわ
次はラッダイト運動って言うんだろ?
77無念Nameとしあき23/05/13(土)19:21:05No.1096144192+
スレ画は額のホクロが無くてリナに見えない
78無念Nameとしあき23/05/13(土)19:21:22No.1096144272+
>>あと半年ぐらいしたらAIでもメチャシコな絵描けるでしょ
>>期待してるよ
>AIがあれば誰でも絵が作れるんだからお前がやれよ
登録とかめんどいから嫌だ
79無念Nameとしあき23/05/13(土)19:22:04No.1096144508そうだねx1
>そういうリク絵で小遣い稼ぎしてた絵師(プロになれる才能もないしそこまで頑張る気もない)ってのがデジ絵で増えたけど
無産爺ってこういう層を都合よく定義付けしてはしょっちゅう叩いてるけど虚しくならんのかな
80無念Nameとしあき23/05/13(土)19:24:18No.1096145291+
pixivリクエストまで禁止されたのは意外だったが理由で納得した
81無念Nameとしあき23/05/13(土)19:24:30No.1096145359そうだねx21
    1683973470064.jpg-(842576 B)
842576 B
温かみって言葉は使いたくないけど見比べるとやっぱりスレ画は生気を感じないんだよなぁ・・・
82無念Nameとしあき23/05/13(土)19:25:01No.1096145543そうだねx2
>pixivリクエストまで禁止されたのは意外だったが理由で納得した
今更かよって感じだけどね
83無念Nameとしあき23/05/13(土)19:25:10No.1096145599+
スレイヤーズという40歳以上のおっさん向けコンテンツと最新技術の共演
84無念Nameとしあき23/05/13(土)19:25:30No.1096145702そうだねx10
>1683973470064.jpg
まああらいずみるいは現役でこれ描けるからAI使う必要全く無いよな
85無念Nameとしあき23/05/13(土)19:25:33No.1096145730+
>>pixivリクエストまで禁止されたのは意外だったが理由で納得した
>今更かよって感じだけどね
むしろ遅すぎだったよね…
86無念Nameとしあき23/05/13(土)19:25:43No.1096145789そうだねx2
「AIっぽくてなんか嫌!」って意見もデジタル作画やアニメのデジタル化の時にも聞いた話で結局は「慣れ」ていくし
最初からAI絵がある世代が生まれたら「人間が描いたとかAIが描いたとかどっちでもいいよ」ってなるんよ
そしてこれからはAI絵に限らず「人間にAIが合わせる」よりも「AIに人間が合わせる」方が実は手っ取り早いし楽だ
ファミレスの給仕ロボットはまだ完璧な給仕ができないところを人間がカバーしていく
そうやってAIと人間の関係をすり合わせていく事で社会に溶け込んでいく
今はそれの過渡期なわけですよ
87無念Nameとしあき23/05/13(土)19:25:53No.1096145848+
>ファンやAI警察の間で揉めてるよ
>ただでさえデリケートな問題なんだからAI使うなら一言添えればよかったのにと思う
本人のコメントなんて読んでねぇだろ
89無念Nameとしあき23/05/13(土)19:26:10No.1096145967そうだねx10
>温かみって言葉は使いたくないけど見比べるとやっぱりスレ画は生気を感じないんだよなぁ・・・
完全にこっちの方がいいじゃん
90無念Nameとしあき23/05/13(土)19:26:16No.1096145995そうだねx8
AIの絵に発狂する人は時代についていけない老害になりそだね
91無念Nameとしあき23/05/13(土)19:26:35No.1096146096+
>まあアナログからデジタルに移行して絵に温かみがなくなった絵師もいる
>道具は作風への影響力でかいよ
所詮そこまでの絵描きでは?
92無念Nameとしあき23/05/13(土)19:26:51No.1096146184そうだねx1
>ゴッホ風とかミュシャ風とかいくらでも変えられるってしっとるやろ
>モデルで得意分野は違うけど
いつも顔が同じっていってるから知らないだろう
93無念Nameとしあき23/05/13(土)19:26:58No.1096146220+
>スレイヤーズという40歳以上のおっさん向けコンテンツと最新技術の共演
最新技術は肯定したいけどスレ画みたいに先生特有の個性がなくなるのは嫌だな
94無念Nameとしあき23/05/13(土)19:27:05No.1096146257そうだねx5
>AIの絵に発狂する人は時代についていけない老害になりそだね
若いやつも多いらしいのうぅ
95無念Nameとしあき23/05/13(土)19:27:25No.1096146363+
>スレイヤーズという40歳以上のおっさん向けコンテンツと最新技術の共演
えっスレイヤーズって児童向けじゃなかった?
96無念Nameとしあき23/05/13(土)19:27:30No.1096146401そうだねx1
>温かみって言葉は使いたくないけど見比べるとやっぱりスレ画は生気を感じないんだよなぁ・・・
動きとか勢いみたいなもん全然出せてないからねAI
キャラが明確な意思を持ってそれを全体的にまとめた統一感ある表現とかもないし
そういうのほんと細かいとこで調整していくことだからAIポン出しでは無理
97無念Nameとしあき23/05/13(土)19:27:34No.1096146427そうだねx15
>AIの絵に発狂する人は時代についていけない老害になりそだね
なんで排除されてるか全く理解できないAIユーザーの鑑
98無念Nameとしあき23/05/13(土)19:27:41No.1096146468そうだねx9
AI絵師など存在しない
ただのAI画像生成サービス利用者だ
99無念Nameとしあき23/05/13(土)19:27:50No.1096146517+
>これも見飽きたわ
>次はラッダイト運動って言うんだろ?
やっぱアロンダイトだよな
100無念Nameとしあき23/05/13(土)19:28:09No.1096146599そうだねx4
>AIの絵に発狂する人は時代についていけない老害になりそだね
禁止された連中が言ってると思うと微笑ましいね
101無念Nameとしあき23/05/13(土)19:28:25No.1096146682そうだねx1
AI使って今風にも描けるし
使わなくて懐古風にも描ける
めちゃツヨじゃん
102無念Nameとしあき23/05/13(土)19:28:40No.1096146766+
>まあアナログからデジタルに移行して絵に温かみがなくなった絵師もいる
>道具は作風への影響力でかいよ
いきなり鳥山明の悪口言うのはやめて
誰にだって得意不得意はある
103無念Nameとしあき23/05/13(土)19:28:43No.1096146779+
>AI絵師など存在しない
>ただのAI画像生成サービス利用者だ
AI絵師じゃなくてAI“術師”な(ガチギレ
104無念Nameとしあき23/05/13(土)19:29:33No.1096147073そうだねx1
>>AI絵師など存在しない
>>ただのAI画像生成サービス利用者だ
>AI絵師じゃなくてAI“術師”な(ガチギレ
かっこよくなっちゃった…
105無念Nameとしあき23/05/13(土)19:29:38No.1096147112そうだねx9
    1683973778058.png-(436168 B)
436168 B
>>AI絵師など存在しない
>>ただのAI画像生成サービス利用者だ
>AI絵師じゃなくてAI“術師”な(ガチギレ
正解はっとく
106無念Nameとしあき23/05/13(土)19:29:39No.1096147115+
>今はそれの過渡期なわけですよ
そんな時代が来てまず1番に価値を失うのは誰でも出力できるAI絵だけどな
107無念Nameとしあき23/05/13(土)19:29:46No.1096147163+
ただどれくらいの労力でできるかちゃんと理解してないと
ぼられる可能性があるから

ショップのインターネット接続サービスくらいのもんよ
できればいない
108無念Nameとしあき23/05/13(土)19:29:54No.1096147222そうだねx11
AI絵はまずdanbouruとかの無断転載サイトの画像ソースにしてることと、開発者がそれを気にしてない事をなんとかしてほしい
漫画村見ながらお絵描きしてる絵描きとか人間であっても嫌でしょ
109無念Nameとしあき23/05/13(土)19:30:33No.1096147449+
イラスト生成は機械任せに出来てもな
それを店に並べていいか審査するのは人間やねん
この認識を欠く限りAI絵師がどこに引っ越してもきっと同じことが起こる
110無念Nameとしあき23/05/13(土)19:30:34No.1096147455そうだねx3
バカみたいな名称論争のマウント合戦とかいつまでやってんだよ
111無念Nameとしあき23/05/13(土)19:31:17No.1096147738+
これまではコンセプトアートみたいな感じで描く絵描きが注目されてたが
AIが出てきたことでAIとの差別化ができず
今後はAIに見えない細部まで丁寧に描く絵が評価されると思う
AIってよく見たらところどころ雑なんだよ
ボタンとか歪んでるし
112無念Nameとしあき23/05/13(土)19:31:20No.1096147758そうだねx4
>>AIの絵に発狂する人は時代についていけない老害になりそだね
最先端の事象がAI追放の流れなんだからそのムーブに乗れてないお前が老害だよジジイ
113無念Nameとしあき23/05/13(土)19:31:41No.1096147880そうだねx5
>AI絵はまずdanbouruとかの無断転載サイトの画像ソースにしてることと、開発者がそれを気にしてない事をなんとかしてほしい
手当たり次第にビッグデータ学習させてるGoogleやツイッターの悪口はやめたれ
114無念Nameとしあき23/05/13(土)19:32:26No.1096148169+
>AI絵はまずdanbouruとかの無断転載サイトの画像ソースにしてることと、開発者がそれを気にしてない事をなんとかしてほしい
>漫画村見ながらお絵描きしてる絵描きとか人間であっても嫌でしょ
danbouruをソースにするというかそのツールを有償で提供するのは大丈夫なのかなって思った
ネットで拾った画像や音声でゲーム作って売ってるようなもんだし
115無念Nameとしあき23/05/13(土)19:32:38No.1096148255そうだねx3
>そんな時代が来てまず1番に価値を失うのは誰でも出力できるAI絵だけどな
「こんな凄いツールが使える!」ってのが「誰でも使える」になるってのが技術の普及化なわけで
デジタル作画も昔は結構な値段がして手が届かなかったけど今は学生がバイトすれば買える範囲
ツールにとって価値があるのは「誰でも簡単に使える」って事なんよね
116無念Nameとしあき23/05/13(土)19:32:48No.1096148312+
>AI絵師じゃなくてAI“術師”な(ガチギレ
もっとスカした横文字で頼む
117無念Nameとしあき23/05/13(土)19:32:55No.1096148349+
>バカみたいな名称論争のマウント合戦とかいつまでやってんだよ
ネタにマジレスしてるほうがバカみたいだぞ
118無念Nameとしあき23/05/13(土)19:33:15No.1096148477そうだねx3
>AI絵はまずdanbouruとかの無断転載サイトの画像ソースにしてることと、開発者がそれを気にしてない事をなんとかしてほしい
>漫画村見ながらお絵描きしてる絵描きとか人間であっても嫌でしょ
開発者がイラストレーターに劣等感感じてるタイプだから無理
119無念Nameとしあき23/05/13(土)19:33:34No.1096148589+
としあきの最高の1枚を学習させたならそら尊重するけど
有象無象の1枚で8ビットくらいの価値しかないんじゃな
120無念Nameとしあき23/05/13(土)19:33:38No.1096148619+
>ツールにとって価値があるのは「誰でも簡単に使える」って事なんよね
その結果AI絵師が暴れただけでした
121無念Nameとしあき23/05/13(土)19:33:48No.1096148678+
ゲハのノリなんだよな
122無念Nameとしあき23/05/13(土)19:34:04No.1096148786そうだねx2
>>ツールにとって価値があるのは「誰でも簡単に使える」って事なんよね
>その結果AI絵師が暴れただけでした
アメリカの銃社会そのものやんけ!
123無念Nameとしあき23/05/13(土)19:34:09No.1096148816そうだねx3
>開発者がイラストレーターに劣等感感じてるタイプだから無理
まあ大元がこれだから絵描きに嫌がらせする連中が集まるわな
124無念Nameとしあき23/05/13(土)19:34:15No.1096148855そうだねx2
>「こんな凄いツールが使える!」ってのが「誰でも使える」になるってのが技術の普及化なわけで
>デジタル作画も昔は結構な値段がして手が届かなかったけど今は学生がバイトすれば買える範囲
>ツールにとって価値があるのは「誰でも簡単に使える」って事なんよね
AIは進歩すればするほど冗長なプロンプトとか必要なくなるから一番割り食うの今AIで暴れて絵師攻撃してる連中だよな
125無念Nameとしあき23/05/13(土)19:34:28No.1096148937そうだねx1
>>バカみたいな名称論争のマウント合戦とかいつまでやってんだよ
>ネタにマジレスしてるほうがバカみたいだぞ
正直あんまおもしろくねンだわ…
126無念Nameとしあき23/05/13(土)19:34:28No.1096148938+
コカコーラがAIイラスト使ったCM出してたな
127無念Nameとしあき23/05/13(土)19:34:34No.1096148978+
pixivはむしろ限界までAI絵師庇ってくれた方なのになあ
128無念Nameとしあき23/05/13(土)19:35:01No.1096149131+
>danbouruをソースにするというかそのツールを有償で提供するのは大丈夫なのかなって思った
>ネットで拾った画像や音声でゲーム作って売ってるようなもんだし
ローカルで使用許諾取った画像だけで画像出力できるようにすれば問題ないと思う
開発者側にそれをする気があるかどうかは知らないけど
129無念Nameとしあき23/05/13(土)19:35:03No.1096149143そうだねx2
>最先端の事象がAI追放の流れなんだからそのムーブに乗れてないお前が老害だよジジイ
ツイッターと一部同人販売サイトが世界の全てじゃないので
「俺達の敵であるAi絵師を倒した!」とか謎の勝利感に酔っ払っていても
マイクロソフトやGoogleみたいな大手は絵描きのお気持ちとか関係なく普通にAI開発進めてるんだ
130無念Nameとしあき23/05/13(土)19:35:05No.1096149153そうだねx1
>>>ツールにとって価値があるのは「誰でも簡単に使える」って事なんよね
>>その結果AI絵師が暴れただけでした
>アメリカの銃社会そのものやんけ!
一度広まったら回収不可能なとこまで同じやな
向こうは銃乱射事件が日常になっちゃったし
131無念Nameとしあき23/05/13(土)19:35:05No.1096149156そうだねx1
>その結果AI絵師が暴れただけでした
悪意を持って使うのはいつだって「人間」なのさ
132無念Nameとしあき23/05/13(土)19:35:22No.1096149260そうだねx1
>pixivはむしろ限界までAI絵師庇ってくれた方なのになあ
ギリギリまで日和見してたともいう…
133無念Nameとしあき23/05/13(土)19:35:35No.1096149333+
>開発者がイラストレーターに劣等感感じてるタイプだから無理
聞いたこと無いけどそうなの?
134無念Nameとしあき23/05/13(土)19:35:46No.1096149405+
skebの先見性は流石だな
135無念Nameとしあき23/05/13(土)19:35:52No.1096149440そうだねx3
>ツイッターと一部同人販売サイトが世界の全てじゃないので
>「俺達の敵であるAi絵師を倒した!」とか謎の勝利感に酔っ払っていても
>マイクロソフトやGoogleみたいな大手は絵描きのお気持ちとか関係なく普通にAI開発進めてるんだ
Googleの画像生成はウォーターマークを入れる事を明言しているのでAI絵師が望む世界にはならないんだ
136無念Nameとしあき23/05/13(土)19:35:54No.1096149454+
開発者が「絵描きはAIの餌」みたいな事を平気で言っちゃてるから使ってる連中も同類なんだなって納得した
137無念Nameとしあき23/05/13(土)19:36:32No.1096149674そうだねx2
>>マイクロソフトやGoogleみたいな大手は絵描きのお気持ちとか関係なく普通にAI開発進めてるんだ
なんか本当になにも知らないんだなお前は
138無念Nameとしあき23/05/13(土)19:36:41No.1096149720そうだねx4
>AI絵はまずdanbouruとかの無断転載サイトの画像ソースにしてることと、開発者がそれを気にしてない事をなんとかしてほしい
基礎からクリーンだと倫理問題から手を出さなかった絵描きも使い出すと思うわ
139無念Nameとしあき23/05/13(土)19:36:43No.1096149734+
>>>ツールにとって価値があるのは「誰でも簡単に使える」って事なんよね
>>その結果AI絵師が暴れただけでした
>アメリカの銃社会そのものやんけ!
バカに力を与えてはいけないという例になったね
140無念Nameとしあき23/05/13(土)19:37:05No.1096149857+
そりゃディープフェイク対策じゃないのかい
141無念Nameとしあき23/05/13(土)19:37:22No.1096149957+
>これも見飽きたわ
>次はラッダイト運動って言うんだろ?
ラッダイト運動は機械そのものではなくブリカスでの劣悪な労働環境に対する抗議だからな
しかもしかもそれに対する鎮圧方法は即逮捕処刑というね
142無念Nameとしあき23/05/13(土)19:37:29No.1096149993そうだねx2
    1683974249634.png-(174656 B)
174656 B
>>開発者がイラストレーターに劣等感感じてるタイプだから無理
>聞いたこと無いけどそうなの?
AI開発者「絵描きは道具だ」
143無念Nameとしあき23/05/13(土)19:37:34No.1096150011+
>>>>ツールにとって価値があるのは「誰でも簡単に使える」って事なんよね
>>>その結果AI絵師が暴れただけでした
>>アメリカの銃社会そのものやんけ!
>一度広まったら回収不可能なとこまで同じやな
>向こうは銃乱射事件が日常になっちゃったし
銃の場合は事件が起きたら警察が取り締まってちゃんと罰を与えてるけどね
AIはどうなるのやら
144無念Nameとしあき23/05/13(土)19:37:51No.1096150115そうだねx3
ちょっと前はAI絵なんて話にならない
クリエイティブな分野に人工知能なんて介入できないくらいの論調だったのにな
科学の力ってすげー
145無念Nameとしあき23/05/13(土)19:38:29No.1096150336そうだねx1
>No.1096149993
創作が退屈って言ってる時点で絵描きと対立するの必然なんだよなぁ
146無念Nameとしあき23/05/13(土)19:38:34No.1096150363+
>AI開発者「絵描きは道具だ」
発言切り取り感はあるけどソース提供してくれて助かる
147無念Nameとしあき23/05/13(土)19:38:37No.1096150389+
>>開発者がイラストレーターに劣等感感じてるタイプだから無理
>聞いたこと無いけどそうなの?
劣等感かんじてるかどうかはしらんけどやたら敵視してるコメントはしてるな
148無念Nameとしあき23/05/13(土)19:38:51No.1096150462+
>銃の場合は事件が起きたら警察が取り締まってちゃんと罰を与えてるけどね
>AIはどうなるのやら
政府が動かないなら社会が販路を潰すしかない
149無念Nameとしあき23/05/13(土)19:39:05No.1096150540+
>AIは進歩すればするほど冗長なプロンプトとか必要なくなるから一番割り食うの今AIで暴れて絵師攻撃してる連中だよな
そういうこと
でも実際のところAI絵で絵師を攻撃してるのも単なる嫌がらせレベルでしか無いしぶっちゃけ無視して通報すりゃいいだけの話
有名絵師のAI絵が描けるようになったからと言ってそいつに仕事が来るわけじゃない
「こんなに儲かった!」って話の大半はソースないしな
AI絵をちょっとやれば分かるけどちょっとしたPCがあれば誰でも出力できる
150無念Nameとしあき23/05/13(土)19:39:31No.1096150732+
>>アメリカの銃社会そのものやんけ!
>バカに力を与えてはいけないという例になったね
そもそも生産性の向上が目的であるならAIは個人じゃなくてライセンス契約した法人とか限定に提供すればよかったのにね
151無念Nameとしあき23/05/13(土)19:39:37No.1096150771そうだねx1
AI絵師くんアレやってよゲームエンド!ってやつ
152無念Nameとしあき23/05/13(土)19:39:54No.1096150872そうだねx2
>基礎からクリーンだと倫理問題から手を出さなかった絵描きも使い出すと思うわ
無理だと思う
AdobeのAIは事前に学習許諾に同意されたStock画像を学習の対象にしてるけど実際はドラゴンボールとかナルトとかそれこそAI出力画像も大量にある
クリーンの意味合いは投稿したやつに責任を取らせることが出来るってだけで
元々の著作権を侵害してないって意味になってない
153無念Nameとしあき23/05/13(土)19:40:02No.1096150915+
技術開発者もクリエイター
絵師もクリエイターとするならそこ何も違いは無いだろう
クリエイター同士の競争も自然の事
154無念Nameとしあき23/05/13(土)19:40:37No.1096151123そうだねx1
そもそも反Ai派が何と戦ってんのか良く分からん
マナーの悪いAI絵師なのか
全てのAI利用者なのか
AIそのものなのか
お絵描きツール以外も含めた全てのAIなのか
主張がバラバラで混乱する
155無念Nameとしあき23/05/13(土)19:40:52No.1096151205+
>No.1096137533
お前って何でも否定から入るよな
156無念Nameとしあき23/05/13(土)19:41:08No.1096151311+
>銃の場合は事件が起きたら警察が取り締まってちゃんと罰を与えてるけどね
>AIはどうなるのやら
AIの話関係ないけど銃はどれだけ罰則強化しようと一部のキチガイがたまに暴れるだけで数人は死んじゃうからキツい
さすがにもう銃規制しなきゃならんと思うわ
死に過ぎだもの
157無念Nameとしあき23/05/13(土)19:41:14No.1096151347そうだねx2
    1683974474053.jpg-(23705 B)
23705 B
>>>アメリカの銃社会そのものやんけ!
>>バカに力を与えてはいけないという例になったね
>そもそも生産性の向上が目的であるならAIは個人じゃなくてライセンス契約した法人とか限定に提供すればよかったのにね
雄山の言ってることの正しさが証明されてきた
158無念Nameとしあき23/05/13(土)19:41:44No.1096151515そうだねx2
>そもそも反Ai派が何と戦ってんのか良く分からん
>マナーの悪いAI絵師なのか
>全てのAI利用者なのか
>AIそのものなのか
>お絵描きツール以外も含めた全てのAIなのか
>主張がバラバラで混乱する
AIは悪くないけどマナーの悪いAI絵師は悪いってずっと言われてるじゃん
159無念Nameとしあき23/05/13(土)19:41:57No.1096151587そうだねx1
今でも渋に投稿とかできるのにAI肯定派の言説見てるとまるで全部禁止されて弾圧されてるみたいやな
160無念Nameとしあき23/05/13(土)19:41:59No.1096151601+
倫理問題云々言い出すと二次創作全般グレーだし
同人誌とか商売やってた連中は完全アウトやん
161無念Nameとしあき23/05/13(土)19:42:03No.1096151625+
>同人3000万くんアレやってよ絵師は滅びますぞ!ってやつ
162無念Nameとしあき23/05/13(土)19:42:15No.1096151695そうだねx1
>そもそも反Ai派が何と戦ってんのか良く分からん
AI自体が色々問題抱えてるしね…
163無念Nameとしあき23/05/13(土)19:42:19No.1096151719+
>そもそも反Ai派が何と戦ってんのか良く分からん
>マナーの悪いAI絵師なのか
>全てのAI利用者なのか
>AIそのものなのか
>お絵描きツール以外も含めた全てのAIなのか
>主張がバラバラで混乱する
だから排除されんだよアホ
164無念Nameとしあき23/05/13(土)19:42:24No.1096151749+
どこかの馬鹿一人がスクレイピングの網の中に無断で誰かの著作物を放り込んた時点でクリーンが崩壊するからな
165無念Nameとしあき23/05/13(土)19:42:57No.1096151937+
>そもそも反Ai派が何と戦ってんのか良く分からん
>マナーの悪いAI絵師なのか
>全てのAI利用者なのか
>AIそのものなのか
>お絵描きツール以外も含めた全てのAIなのか
>主張がバラバラで混乱する
そりゃ別に誰かが船頭とって付和雷同ってわけじゃないからな
166無念Nameとしあき23/05/13(土)19:43:22No.1096152097そうだねx1
「俺に反論する奴はAI絵師!」とか猿みたいに喚く奴がいると議論が停滞するんだよね
少なくとも二次裏にはAI絵師とやらはいないと思うからツイッターとかで直に喧嘩してくると良いよ
167無念Nameとしあき23/05/13(土)19:43:23No.1096152103+
>1683972905141.jpg
まあ正直普通の工場な背景とSFファンタジーな服装があってないし
168無念Nameとしあき23/05/13(土)19:43:37No.1096152188+
>今でも渋に投稿とかできるのにAI肯定派の言説見てるとまるで全部禁止されて弾圧されてるみたいやな
あいつらは絵を作るのが好きでAI使ってるんじゃなくて単純に金を稼ぎたいだけだからな
169無念Nameとしあき23/05/13(土)19:43:42No.1096152219+
>ちょっと前はAI絵なんて話にならない
>クリエイティブな分野に人工知能なんて介入できないくらいの論調だったのにな
>科学の力ってすげー
馬鹿に火を与えたためにこのザマなんやなw
170無念Nameとしあき23/05/13(土)19:43:50No.1096152260そうだねx5
>そもそも反Ai派が何と戦ってんのか良く分からん
>マナーの悪いAI絵師なのか
>全てのAI利用者なのか
>AIそのものなのか
>お絵描きツール以外も含めた全てのAIなのか
>主張がバラバラで混乱する
AI学習における日本の法律もあくまで「研究用」という建前で
無断学習を容認してたのに個人の金稼ぎに悪用されるのはダメだろう
そのため使う人間やAIそのものの新しいルールづくりや法改正が必須になる
171無念Nameとしあき23/05/13(土)19:44:08No.1096152352そうだねx2
AIってタグ付けた方がいいですよとかクソリプ送ってるのチラホラいて気持ち悪かった
172無念Nameとしあき23/05/13(土)19:44:24No.1096152456+
課金して利用してるならただの消費者じゃね
173無念Nameとしあき23/05/13(土)19:44:29No.1096152485そうだねx2
>AIは悪くないけどマナーの悪いAI絵師は悪いってずっと言われてるじゃん
実際に反aiとして具体的な政治活動してる木目なんとか君は
ai自体が悪と言ってるみたいだけど
174無念Nameとしあき23/05/13(土)19:45:04No.1096152679そうだねx1
    1683974704204.png-(25605 B)
25605 B
>>AIは悪くないけどマナーの悪いAI絵師は悪いってずっと言われてるじゃん
>実際に反aiとして具体的な政治活動してる木目なんとか君は
>ai自体が悪と言ってるみたいだけど
思想統一してると思ってんの?
175無念Nameとしあき23/05/13(土)19:45:17No.1096152764そうだねx1
ショバに迷惑かけたのが究極の間抜け
発表の場を借りてる身分でそこをゴミで汚してるんだから世話ないわ
176無念Nameとしあき23/05/13(土)19:45:43No.1096152939そうだねx2
>AI学習における日本の法律もあくまで「研究用」という建前で
>無断学習を容認してたのに個人の金稼ぎに悪用されるのはダメだろう
>そのため使う人間やAIそのものの新しいルールづくりや法改正が必須になる
別に研究用って制限は無いぞ
商用利用も可能だ
177無念Nameとしあき23/05/13(土)19:46:01No.1096153049+
AIユーザーはなにがしたいの?創作?金儲け?嫌がらせ?
178無念Nameとしあき23/05/13(土)19:46:27No.1096153212+
>技術開発者もクリエイター
開発者ならクリエイターでいいだろ
提供されたサービス使ってるだけの人の方はクリエイターとは言わないけど
179無念Nameとしあき23/05/13(土)19:46:30No.1096153226+
>>AIは悪くないけどマナーの悪いAI絵師は悪いってずっと言われてるじゃん
>実際に反aiとして具体的な政治活動してる木目なんとか君は
>ai自体が悪と言ってるみたいだけど
政治活動したら反AIの代表者になれるとか楽でいいな
180無念Nameとしあき23/05/13(土)19:46:32No.1096153237そうだねx2
>AIユーザーはなにがしたいの?創作?金儲け?嫌がらせ?
その中だと創作以外の全部じゃないかな
181無念Nameとしあき23/05/13(土)19:46:39No.1096153279+
工業製品じゃなく所謂作品って奴は
人間が頭捻って作るから価値があるんだろ
どんなに出来がよくても機械がヒリ出したモンに
作品として何の意味があるんだ
182無念Nameとしあき23/05/13(土)19:46:44No.1096153308そうだねx2
すでにあらゆる産業でAIが活用されて称賛される中
美術分野では批判されるという
183無念Nameとしあき23/05/13(土)19:47:11No.1096153472そうだねx6
>すでにあらゆる産業でAIが活用されて称賛される中
>美術分野では批判されるという
他の分野じゃここまで悪用されないからな
184無念Nameとしあき23/05/13(土)19:47:18No.1096153519そうだねx1
>AI学習における日本の法律もあくまで「研究用」という建前で
>無断学習を容認してたのに個人の金稼ぎに悪用されるのはダメだろう
著作物は,次に掲げる場合その他の当該著作物に表現された思想又は感情を自ら享受し又は他人に享受させることを目的としない場合には,その必要と認められる限度において,いずれの方法によるかを問わず,利用することができる。
と30条の4で定義されてるけど既に「当該著作物に表現された思想又は感情を自ら享受し又は他人に享受させることを目的」っていうのに当てはまってるよなって思うよ、AI絵で抜いたりしてるわけだし
185無念Nameとしあき23/05/13(土)19:47:28No.1096153572+
>すでにあらゆる産業でAIが活用されて称賛される中
>美術分野では批判されるという
イラストより前にソースコードで似たようなこと起こってる
186無念Nameとしあき23/05/13(土)19:47:37No.1096153618そうだねx2
二次創作で金儲けできる手描きの方が偉いのだっていう結論で満足してるのはどうかと思うけどな
187無念Nameとしあき23/05/13(土)19:47:54No.1096153732そうだねx2
>>AI学習における日本の法律もあくまで「研究用」という建前で
>>無断学習を容認してたのに個人の金稼ぎに悪用されるのはダメだろう
>>そのため使う人間やAIそのものの新しいルールづくりや法改正が必須になる
>別に研究用って制限は無いぞ
>商用利用も可能だ
その結果クリエイターは反発し企業はAIイラストの販路を潰した
政府の意向と国民の意見があってないからこうなる
188無念Nameとしあき23/05/13(土)19:48:02No.1096153782+
ちょっとしたキメラ絵師みたいなもんよね
189無念Nameとしあき23/05/13(土)19:48:10No.1096153833そうだねx1
>二次創作で金儲けできる手描きの方が偉いのだっていう結論で満足してるのはどうかと思うけどな
誰がそんなこと言ってんの?
190無念Nameとしあき23/05/13(土)19:48:11No.1096153841そうだねx1
>美術分野では批判されるという
サービス提供してる会社が無責任だから
191無念Nameとしあき23/05/13(土)19:48:17No.1096153879+
>政治活動したら反AIの代表者になれるとか楽でいいな
なんか木目くん謎の政治力があって与野党や省庁も何度も会談してるから
実際そうなりつつある
ロビー活動とはそういうもの
192無念Nameとしあき23/05/13(土)19:48:20No.1096153908そうだねx1
>AI開発者「絵描きは道具だ」
じゃあAIを道具にし倒してクリエイティブさを取り戻そうって感じか
本当に曲解だな……
193無念Nameとしあき23/05/13(土)19:48:25No.1096153937そうだねx1
>AIは悪くないけどマナーの悪いAI絵師は悪いってずっと言われてるじゃん
ちゃんと悪用を抑えつつ有益な利用方法へ誘導するような下地作りをしながら広めていくべきだったから適当にばら撒いた時点でAI自体に大きな問題あるよ
悪用への対策しなかったら悪用されまくるに決まってんじゃん
194無念Nameとしあき23/05/13(土)19:48:27No.1096153946+
>二次創作で金儲けできる手描きの方が偉いのだっていう結論で満足してるのはどうかと思うけどな
自分が気に食わないっていうだけの話をこねくり回してるだけじゃん
195無念Nameとしあき23/05/13(土)19:48:28No.1096153949+
>すでにあらゆる産業でAIが活用されて称賛される中
>美術分野では批判されるという
足があるのは全部食べ物みたいな事言ってんな
196無念Nameとしあき23/05/13(土)19:48:30No.1096153964そうだねx3
>二次創作で金儲けできる手描きの方が偉いのだっていう結論で満足してるのはどうかと思うけどな
AIを悪用する奴がクソだとは言われてるど手描きが偉いなんて言ってるの見たことないぞ
197無念Nameとしあき23/05/13(土)19:48:34No.1096153990そうだねx1
>>すでにあらゆる産業でAIが活用されて称賛される中
>>美術分野では批判されるという
>他の分野じゃここまで悪用されないからな
今のところ人の役に立ってる例が出てこないからな
198無念Nameとしあき23/05/13(土)19:48:48No.1096154066そうだねx1
>>二次創作で金儲けできる手描きの方が偉いのだっていう結論で満足してるのはどうかと思うけどな
>誰がそんなこと言ってんの?
マネタイズできなくなってざまぁってそういう意味やろ
ごまかしてもしゃーない
199無念Nameとしあき23/05/13(土)19:48:51No.1096154083+
>AIユーザーはなにがしたいの?創作?金儲け?嫌がらせ?
承認欲求を得たい人
金儲けをしたい人
嫌がらせは承認欲求でもあり嫉妬でもある人
単純に楽しんでる人
200無念Nameとしあき23/05/13(土)19:49:05No.1096154168+
>他の分野じゃここまで悪用されないからな
対話型AIで作ったサンプルコード貼ってエンジニア滅びる!ってTwitterに突撃してるやつ見た事無いしな
もしいたらごめん
201無念Nameとしあき23/05/13(土)19:49:10No.1096154190+
>二次創作で金儲けできる手描きの方が偉いのだっていう結論で満足してるのはどうかと思うけどな
何の話だよもう
202無念Nameとしあき23/05/13(土)19:49:17No.1096154229そうだねx1
>工業製品じゃなく所謂作品って奴は
>人間が頭捻って作るから価値があるんだろ
>どんなに出来がよくても機械がヒリ出したモンに
>作品として何の意味があるんだ
機械を使ってヒリ出してる作品なんていくらでもあるだろ
3DCGなんて描画機能の大半はアプリ依存だし
アセットを組み合わせて絵を作ってるクリエイターでも何も作ってないとは言わんでしょ
203無念Nameとしあき23/05/13(土)19:49:20No.1096154248+
>>政治活動したら反AIの代表者になれるとか楽でいいな
>なんか木目くん謎の政治力があって与野党や省庁も何度も会談してるから
>実際そうなりつつある
>ロビー活動とはそういうもの
雑な世界観で羨ましい
204無念Nameとしあき23/05/13(土)19:49:27No.1096154295+
顔の輪郭が本人の絵と全然違うじゃないですかー
205無念Nameとしあき23/05/13(土)19:49:30No.1096154307そうだねx7
二次創作は版元が許可してるパターンもあって場合によるし、スレチだと思う
206無念Nameとしあき23/05/13(土)19:49:51No.1096154431そうだねx1
>対話型AIで作ったサンプルコード貼ってエンジニア滅びる!ってTwitterに突撃してるやつ見た事無いしな
>もしいたらごめん
ツイッターの話は強気に発言できないよな…
207無念Nameとしあき23/05/13(土)19:49:58No.1096154467+
現状だと実質無法だからちゃんと法整備しましょうって段階だからな…
それまで個別でルール作って対処するのはおかしくないし
208無念Nameとしあき23/05/13(土)19:50:02No.1096154496そうだねx5
>二次創作で金儲けできる手描きの方が偉いのだっていう結論で満足してるのはどうかと思うけどな
それは君個人が偉いと思ってるって事やな
209無念Nameとしあき23/05/13(土)19:50:03No.1096154508+
    1683975003360.png-(634614 B)
634614 B
>別に研究用って制限は無いぞ
>商用利用も可能だ
本当かー?本当にそうかー?
210無念Nameとしあき23/05/13(土)19:50:05No.1096154516そうだねx1
>と30条の4で定義されてるけど既に「当該著作物に表現された思想又は感情を自ら享受し又は他人に享受させることを目的」っていうのに当てはまってるよなって思うよ、AI絵で抜いたりしてるわけだし
ここはLoRAやckptで抜いてるわけじゃないから微妙だぞ
生成物を使った出力画像まで貫通するかは裁判官次第
211無念Nameとしあき23/05/13(土)19:50:15No.1096154579そうだねx1
>>>すでにあらゆる産業でAIが活用されて称賛される中
>>>美術分野では批判されるという
>>他の分野じゃここまで悪用されないからな
>今のところ人の役に立ってる例が出てこないからな
転売屋みたいに自分の利益のためなら何してもいいって連中が押し寄せてきてほんと地獄
212無念Nameとしあき23/05/13(土)19:50:21No.1096154619そうだねx6
こんなグレーなものを誰でも使える形でリリースしたのは悪手だったな
213無念Nameとしあき23/05/13(土)19:50:27No.1096154651+
絵師は日和見してないでスタンスを表明しろアンチAIを野放しにしたら表現規制派とやり合う時にクリエイター側の説得力が無くなると抜かしてるの面倒くせぇなと思う
反AIだったらバカ認定してAI支持したら自分たちの正当性が強化されたと勝利宣言するんだろうに
214無念Nameとしあき23/05/13(土)19:50:39No.1096154727+
>雑な世界観で羨ましい
まぁ水面下ではジタバタもがいてるだろう
215無念Nameとしあき23/05/13(土)19:50:47No.1096154767そうだねx2
>その結果クリエイターは反発し企業はAIイラストの販路を潰した
>政府の意向と国民の意見があってないからこうなる
販路は一時停止なだけで潰したわけじゃないし
別に違法でもないから販路を新しく作ってもいい
FANZAもまだ残ってるしな
216無念Nameとしあき23/05/13(土)19:50:50No.1096154780そうだねx9
普段の塗りのがいい…
217無念Nameとしあき23/05/13(土)19:50:58No.1096154828そうだねx3
>>>すでにあらゆる産業でAIが活用されて称賛される中
>>>美術分野では批判されるという
>>他の分野じゃここまで悪用されないからな
>今のところ人の役に立ってる例が出てこないからな
それ言っちゃうと絵師って何の役に立ってるの?
218無念Nameとしあき23/05/13(土)19:51:32No.1096155043そうだねx1
>それ言っちゃうと絵師って何の役に立ってるの?
エンタメ全否定かよ
219無念Nameとしあき23/05/13(土)19:51:51No.1096155163そうだねx2
>それ言っちゃうと絵師って何の役に立ってるの?
真面目に聞いてるのかこれ
220無念Nameとしあき23/05/13(土)19:52:03No.1096155224そうだねx1
一口にAIつっても目的から過程までどの分野も違うだろ
他所の成功を持ち出してイキるなよ…
221無念Nameとしあき23/05/13(土)19:52:05No.1096155233+
AI絵の学習のためにるろけんよりもひどい画像使ってるんじゃないの?
222無念Nameとしあき23/05/13(土)19:52:13No.1096155271+
珍しくイラストレーター達が声を上げたら
企業が動いた
やっぱ動くって意味のあることなんだな
223無念Nameとしあき23/05/13(土)19:52:13No.1096155274そうだねx2
>それ言っちゃうと絵師って何の役に立ってるの?
俺の役に立ってるよ
225無念Nameとしあき23/05/13(土)19:52:22No.1096155329そうだねx9
>その結果クリエイターは反発し企業はAIイラストの販路を潰した
AIイラストの販路を潰したのはクリエイターじゃなくてAIを悪用した馬鹿どもだぞ
226無念Nameとしあき23/05/13(土)19:52:43No.1096155472そうだねx4
>それ言っちゃうと絵師って何の役に立ってるの?
絵っていろんなとこで使われてるの想像付かないのかな
アニメ・ゲームのキャラデザだけでも不可欠で貢献度の高い職だと思うが
227無念Nameとしあき23/05/13(土)19:52:47No.1096155486そうだねx3
>と30条の4で定義されてるけど既に「当該著作物に表現された思想又は感情を自ら享受し又は他人に享受させることを目的」っていうのに当てはまってるよなって思うよ、AI絵で抜いたりしてるわけだし
それはデータセット内の著作物に対する規定で
生成物に対するものじゃないのだ…
なので研究用がどうとか言ってる人は思いっきり勘違いをしている
228無念Nameとしあき23/05/13(土)19:52:57No.1096155549そうだねx2
AI絵には肯定的だけどスレ画は本人直筆よりだいぶ魅力に欠ける気がする
たぶんまだうまく使いこなせてないだけだとは思うけど
手描きしてる部分と生成部分のタッチや塗りのギャップと修正しきれてない細部のアラがちょっと
229無念Nameとしあき23/05/13(土)19:53:17No.1096155677そうだねx1
自分の中でも無断転載画像ソースに使ってるのはアウトやろって論理的な批判と、人間が描いた絵の中にAI絵が混じってるのが嫌という感情論が存在するぜ
230無念Nameとしあき23/05/13(土)19:53:20No.1096155692そうだねx6
>珍しくイラストレーター達が声を上げたら
>企業が動いた
>やっぱ動くって意味のあることなんだな
AI絵師側の馬鹿連中が暴走したのが大きいと思うけどね
231無念Nameとしあき23/05/13(土)19:53:29No.1096155752そうだねx9
普通の人はAIイラストか否か気にしないというAI絵師は
普通の人をなめすぎてる
232無念Nameとしあき23/05/13(土)19:53:54No.1096155922+
少なくともスレ豚は足引っ張ってるだけ
234無念Nameとしあき23/05/13(土)19:54:12No.1096156018そうだねx1
上手い絵描きほどAI上手く使いこなすとか言うけど、スレ画見た最初の感想が「AIか」だから絵描き本人の評価に繋がらん
235無念Nameとしあき23/05/13(土)19:54:23No.1096156079+
>こんなグレーなものを誰でも使える形でリリースしたのは悪手だったな
Adobeとか慎重にやってたのになぁ
236無念Nameとしあき23/05/13(土)19:54:23No.1096156082+
>>その結果クリエイターは反発し企業はAIイラストの販路を潰した
>AIイラストの販路を潰したのはクリエイターじゃなくてAIを悪用した馬鹿どもだぞ
Pixiv非公開運動の2日後だったかな?AI禁止が次々と起こったのは
タイミング的にも後押ししたのはアレだろう
237無念Nameとしあき23/05/13(土)19:54:24No.1096156086そうだねx2
正直としあきは人目憚っててえらいと思うよ
AIがにくいのはわかるけど居酒屋で大声でAI絵師はクズとか二時間聞かされたよ俺は
238無念Nameとしあき23/05/13(土)19:54:31No.1096156130+
風俗店の看板はもう実在のイラストレーター作品を無断で流用せずAIイラストでやっててくれとは思う
239無念Nameとしあき23/05/13(土)19:54:51No.1096156261+
>珍しくイラストレーター達が声を上げたら
>企業が動いた
>やっぱ動くって意味のあることなんだな
あとマネロンや反社の危険性がヤバすぎる
240無念Nameとしあき23/05/13(土)19:54:55No.1096156280+
>本当かー?本当にそうかー?
よく読めば分かるけど「AIによるデータベースの解析がデータベースの複製になる」ってのが市場衝突の可能性があるって話だから
241無念Nameとしあき23/05/13(土)19:55:13No.1096156372+
>AI絵には肯定的だけどスレ画は本人直筆よりだいぶ魅力に欠ける気がする
>たぶんまだうまく使いこなせてないだけだとは思うけど
>手描きしてる部分と生成部分のタッチや塗りのギャップと修正しきれてない細部のアラがちょっと
他のスレで言われてたけど一流シェフ監修の冷凍食品と本人が作った料理ぐらい違うと思う
242無念Nameとしあき23/05/13(土)19:55:26No.1096156459+
普通の人はポルノっぽいかそうでないかで判断するんじゃないかな
AI絵ってリアル路線多いじゃない...
243無念Nameとしあき23/05/13(土)19:55:36No.1096156505+
>>こんなグレーなものを誰でも使える形でリリースしたのは悪手だったな
>Adobeとか慎重にやってたのになぁ
安心してください
Adobe Stockにはマリオやピカチュウの画像が無断で放り込まれてます
245無念Nameとしあき23/05/13(土)19:55:41No.1096156534そうだねx1
いち視聴者からすると下手な自覚のある絵師さん達は積極的にAIをトレスすればいいと思うわ
破綻もなくなるしセリフも入れれば鬼に金棒じゃね?
246無念Nameとしあき23/05/13(土)19:55:59No.1096156663+
児童ポルノも使ってそうなAIなんて怖くて使えんし
247無念Nameとしあき23/05/13(土)19:56:05No.1096156693そうだねx2
AIは必要かもしれんがAI絵師はいなくても良いじゃん
絵師は既にたくさんいるんだから
248無念Nameとしあき23/05/13(土)19:56:18No.1096156774そうだねx1
>正直としあきは人目憚っててえらいと思うよ
>AIがにくいのはわかるけど居酒屋で大声でAI絵師はクズとか二時間聞かされたよ俺は
ヒとかで暴れず居酒屋の愚痴で済ませるならマシな方じゃね
249無念Nameとしあき23/05/13(土)19:56:18No.1096156781そうだねx3
>>別に研究用って制限は無いぞ
>>商用利用も可能だ
>本当かー?本当にそうかー?
この画像見てもわかるけど30条の4は学習の話で生成に関しては触れてないからね
下で例として挙げられてるのも「自分で自分の絵柄LoRAを作って販売してる作家が居たら
その人の絵柄LoRAを他人が作って別で売るのは作家の不利益になるから駄目」ということだし
250無念Nameとしあき23/05/13(土)19:56:20No.1096156799+
>正直としあきは人目憚っててえらいと思うよ
>AIがにくいのはわかるけど居酒屋で大声でAI絵師はクズとか二時間聞かされたよ俺は
DLsiteの中の人ならさもありなん
他にも業を煮やしてる立場の人は多いだろうよ
どんだけ迷惑かけたかっていう
251無念Nameとしあき23/05/13(土)19:56:21No.1096156801+
>いち視聴者からすると下手な自覚のある絵師さん達は積極的にAIをトレスすればいいと思うわ
>破綻もなくなるしセリフも入れれば鬼に金棒じゃね?
AIの背景とか破綻だらけやぞ
252無念Nameとしあき23/05/13(土)19:56:23No.1096156819+
>それはデータセット内の著作物に対する規定で
>生成物に対するものじゃないのだ…
>なので研究用がどうとか言ってる人は思いっきり勘違いをしている
例としてデータセットの話してるだけでデータセットに限らないように見えるが文章の理解おかしいのか?
253無念Nameとしあき23/05/13(土)19:56:28No.1096156852+
AIの作ったものに著作権がないからそれ使って安く売れば良いんだよというまあ誰も金落とさないAI絵に
254無念Nameとしあき23/05/13(土)19:56:29No.1096156860そうだねx4
盗品福笑い師
255無念Nameとしあき23/05/13(土)19:56:30No.1096156869+
>Adobe Stockにはマリオやピカチュウの画像が無断で放り込まれてます
でも学習同意して投稿したやつにカチコミ掛けられるのでセーフです!クリーン!
256無念Nameとしあき23/05/13(土)19:56:31No.1096156874+
>いち視聴者からすると下手な自覚のある絵師さん達は積極的にAIをトレスすればいいと思うわ
>破綻もなくなるしセリフも入れれば鬼に金棒じゃね?
分かってねえなぁ
257無念Nameとしあき23/05/13(土)19:56:36No.1096156908そうだねx1
>>>その結果クリエイターは反発し企業はAIイラストの販路を潰した
>>AIイラストの販路を潰したのはクリエイターじゃなくてAIを悪用した馬鹿どもだぞ
>Pixiv非公開運動の2日後だったかな?AI禁止が次々と起こったのは
>タイミング的にも後押ししたのはアレだろう
その前からAI絵師が手書き絵師のLORA使ってトラブルばかり起こすからpixivが規約変更するって流れがあった
止めはスクレイピング騒動からの非公開
258無念Nameとしあき23/05/13(土)19:56:50No.1096157000+
>破綻もなくなるし
本当か~?
259無念Nameとしあき23/05/13(土)19:57:04No.1096157082+
>AIってどんなに人の作風とかピンポイントで模倣できるほど優秀か?
>どれもAIっぽい作風になってると思うが
作風Loraは基本モデルあがった上でのトッピングだし
〇〇風モデルも結局は同じだから完全に再現は出来ない
〇〇っぽいって感じで止まる
260無念Nameとしあき23/05/13(土)19:57:07No.1096157108+
>AIってどんなに人の作風とかピンポイントで模倣できるほど優秀か?
>どれもAIっぽい作風になってると思うが
優秀でなくても将来はわからん
261無念Nameとしあき23/05/13(土)19:57:43No.1096157320+
>>破綻もなくなるし
>本当か~?
むしろすげーうまく破綻を隠してくるからAIは厄介
262無念Nameとしあき23/05/13(土)19:57:46No.1096157336+
AI絵師くんは晴海を追い出されたコミケのごとく新天地で復活できると良いっスね
263無念Nameとしあき23/05/13(土)19:57:47No.1096157352そうだねx1
>例としてデータセットの話してるだけでデータセットに限らないように見えるが文章の理解おかしいのか?
うん
学習に利用する著作物の話だぞ
264無念Nameとしあき23/05/13(土)19:58:01No.1096157432+
昨日今日とAI絵を結構な数見てなんとなく違和感があったがスレ画で気が付いた
綺麗に書こうとし過ぎて漫画絵としての部位の強調性がないんだ
気が付いてみりゃ簡単な話だがなんとも妙な感覚だわ
265無念Nameとしあき23/05/13(土)19:58:22No.1096157563+
>>破綻もなくなるし
>本当か~?
しらんけど指が増えてるのとか直せるじゃん
絵師ならそれぐらいはできるでしょ?
266無念Nameとしあき23/05/13(土)19:58:35No.1096157637+
>むしろすげーうまく破綻を隠してくるからAIは厄介
でも違和感として残るからなんか気持ち悪いになるんだよな
267無念Nameとしあき23/05/13(土)19:58:38No.1096157650そうだねx3
>珍しくイラストレーター達が声を上げたら
>企業が動いた
>やっぱ動くって意味のあることなんだな
絵師の声というよりAIのデータ容量圧迫とチェックが行き届かない問題とマネロン使用の疑いとかそっちの要因がデカそう
268無念Nameとしあき23/05/13(土)19:58:43No.1096157690+
今回ファンボから追い出されてキレてる層は転売屋とか本当の意味での同人ゴロの思考に近い
269無念Nameとしあき23/05/13(土)19:58:47No.1096157709そうだねx1
トレス絵師ならまぁAI使えばバレる事は無いからそっちでいいんじゃね
270無念Nameとしあき23/05/13(土)19:58:51No.1096157737そうだねx1
AI絵が排除された理由は一つじゃない
色んな問題を大量発生させてるんだからこりゃダメだってなるよ
271無念Nameとしあき23/05/13(土)19:59:04No.1096157825そうだねx2
問題なのはAI絵師()による創作サイトと同人販売サイト荒らしだからAI自体がダメというのは話が違う
272無念Nameとしあき23/05/13(土)19:59:10No.1096157870そうだねx2
twitter見てたら七瀬葵がAIを認めてる人気イラストレーターとしてAI絵推進派から推されてるのこの世の地獄だろだろ
273無念Nameとしあき23/05/13(土)19:59:37No.1096158047+
>>珍しくイラストレーター達が声を上げたら
>>企業が動いた
>>やっぱ動くって意味のあることなんだな
>絵師の声というよりAIのデータ容量圧迫とチェックが行き届かない問題とマネロン使用の疑いとかそっちの要因がデカそう
無駄に労力も使う上に嫌われるんじゃやってられんわな
274無念Nameとしあき23/05/13(土)19:59:46No.1096158097+
>児童ポルノも使ってそうなAIなんて怖くて使えんし
仕上がりでみんな判断するでしょうし
275無念Nameとしあき23/05/13(土)19:59:47No.1096158107そうだねx1
>それはデータセット内の著作物に対する規定で
>生成物に対するものじゃないのだ…
あそっかここって元画像の権利に関わる文章か
…法律の文章って難しいね!
276無念Nameとしあき23/05/13(土)19:59:58No.1096158182+
>twitter見てたら七瀬葵がAIを認めてる人気イラストレーターとしてAI絵推進派から推されてるのこの世の地獄だろだろ
AI推進派のリーダーが絵師を攻撃しまくってるから絵師滅亡がAI推進派の総意みたいになってるよな
277無念Nameとしあき23/05/13(土)20:00:05No.1096158231+
>問題なのはAI絵師()による創作サイトと同人販売サイト荒らしだからAI自体がダメというのは話が違う
発展を阻害したという論調にすり替えてはだめだね
278無念Nameとしあき23/05/13(土)20:00:07No.1096158254+
ぶっちゃけAI絵師と手描きがヒで喧嘩してるだけだったらpixivはAI庇ったと思うよ
規約さえ守ってればな
279無念Nameとしあき23/05/13(土)20:00:10No.1096158267そうだねx6
別にAI絵は排除されてなくない?
普通にヒとか渋の検索結果に出てくるんだけど(AI生成タグ除外設定済み
280無念Nameとしあき23/05/13(土)20:00:30No.1096158410そうだねx1
>止めはスクレイピング騒動からの非公開
ここまで絵師の筋書き通りだとマッチポンプの臭いがするな
281無念Nameとしあき23/05/13(土)20:00:39No.1096158468+
>twitter見てたら七瀬葵がAIを認めてる人気イラストレーターとしてAI絵推進派から推されてるのこの世の地獄だろだろ
マジで推してるなら見る目が無さ過ぎるが反AI側からするとそのままでいてほしい
282無念Nameとしあき23/05/13(土)20:00:41No.1096158478そうだねx2
描く技術もだけど最後にものをいうのは色彩感覚とデザインやシチュエーションのセンスだからな
人のキャラで遊んでる人はともかくオリジナル作れるガチの人には敵わない
283無念Nameとしあき23/05/13(土)20:00:41No.1096158479そうだねx3
>AI絵が排除された理由は一つじゃない
AI絵が排除されたって言ってもスレ画の人もヒで普通に上げてるじゃん
264万回見られてリプ欄にも好意的な反応が多いし
284無念Nameとしあき23/05/13(土)20:00:43No.1096158489+
複数の要因を考慮してこれ以上はアカンわって判断が下った感じやな
285無念Nameとしあき23/05/13(土)20:00:49No.1096158531+
>トレス絵師ならまぁAI使えばバレる事は無いからそっちでいいんじゃね
最近トレスとかする人居るのかって思ってたが先週トレス台の制作依頼があって驚いた
しかも厚みが1cm以内のって無茶振り
とはいえ解決策は思いついてるから問題はないが
286無念Nameとしあき23/05/13(土)20:00:56No.1096158573そうだねx1
>上手い絵描きほどAI上手く使いこなすとか言うけど、スレ画見た最初の感想が「AIか」だから絵描き本人の評価に繋がらん
絵を見るときの気持ちにこんないいの描けるの凄いなって思いがあったの俺もこのAI画像氾濫でよくわかった
AI絵をあまり価値あるものと捉えられん自分が確かにいる
287無念Nameとしあき23/05/13(土)20:00:58No.1096158594+
似た絵柄のAI取締とかピクシブも行動力あるな
個人的にはほとんど漫画やコラム系しかみてないからあんま実感ないが
288無念Nameとしあき23/05/13(土)20:01:00No.1096158601そうだねx1
絵柄再現LoRAにも質があって生成物の自由度が大きく下がったり変なオブジェクトが出たりするものもあるけど
上質なLoRAはかなり本人の絵柄というか線や塗りの雰囲気再現してると思う
ただファインチューニングしてもモデルの影響は小さくないからそれで「AIっぽいなー」とはなるかも
289無念Nameとしあき23/05/13(土)20:01:08No.1096158650+
「AIイラストを悪く言わないでください!こんな僕でもAIイラストを通して手書き絵の書き方の勉強をはじめたりいいこともありました!全部が全部悪いわけではありません!」って言ってる人のメディア欄見ると手直しなんて全くしてない溶けた指や折れた脚の美少女画像がいっぱい貼ってあった
290無念Nameとしあき23/05/13(土)20:01:18No.1096158728+
>AIは必要かもしれんがAI絵師はいなくても良いじゃん
>絵師は既にたくさんいるんだから
AI絵師って上手い絵を作れても個人の個性がないから「この人の絵いい」じゃなくて「この絵いい」止まりなんだよね
見る側からすれば誰でもいいんだよな
291無念Nameとしあき23/05/13(土)20:01:22No.1096158754そうだねx1
>>止めはスクレイピング騒動からの非公開
>ここまで絵師の筋書き通りだとマッチポンプの臭いがするな
いや普通の感覚ならこれ自滅する流れって分かると思うぞ
分からんのはAIユーザーだけ
292無念Nameとしあき23/05/13(土)20:01:27No.1096158787+
詳しくはないんだけどたぶんお絵描きツールに入ってる3D人形かなんかトレスしてるんだろうなーって絵ってたくさんあるから
そういうのはAIトレスした方が良いと思う
3DよりAIが出してくる構図の方が明らかに魅力的だし
293無念Nameとしあき23/05/13(土)20:01:28No.1096158788+
AI絵は投稿されまくるからサーバー負荷凄そう
294無念Nameとしあき23/05/13(土)20:01:46No.1096158915+
>>正直としあきは人目憚っててえらいと思うよ
>>AIがにくいのはわかるけど居酒屋で大声でAI絵師はクズとか二時間聞かされたよ俺は
>ヒとかで暴れず居酒屋の愚痴で済ませるならマシな方じゃね
ヒでは相手にされてなかったからまぁましか
295無念Nameとしあき23/05/13(土)20:01:49No.1096158929そうだねx3
>ぶっちゃけAI絵師と手描きがヒで喧嘩してるだけだったらpixivはAI庇ったと思うよ
>規約さえ守ってればな
スクレイピング公言は不味かったよね、サーバーに負担かけられる上に絵師にも離れられるんだから二重に損してるっていう
296無念Nameとしあき23/05/13(土)20:02:13No.1096159098+
>別にAI絵は排除されてなくない?
>普通にヒとか渋の検索結果に出てくるんだけど(AI生成タグ除外設定済み
ファンボとファンティアとCi-enとDLsiteから排除されただけだよな
全然排除なんてされてないAI絵は認められてる
297無念Nameとしあき23/05/13(土)20:02:14No.1096159108そうだねx6
自動生成された絵を保存するってのがなんか無駄な行為に思えて保存が出来ないんだよなぁ…
最近入り浸ってるスレにもAIが来てなんかもう萎える
298無念Nameとしあき23/05/13(土)20:02:15No.1096159113+
>絵師の声というよりAIのデータ容量圧迫とチェックが行き届かない問題とマネロン使用の疑いとかそっちの要因がデカそう
pixivが頑なに連投規制しないのは本当に謎だと思う
300無念Nameとしあき23/05/13(土)20:02:16No.1096159124そうだねx6
>>止めはスクレイピング騒動からの非公開
>ここまで絵師の筋書き通りだとマッチポンプの臭いがするな
病院行ったほうがいいよ
301無念Nameとしあき23/05/13(土)20:02:19No.1096159148+
似たようなAI絵だらけになる→飽きて人が去る
を危惧したのか
302無念Nameとしあき23/05/13(土)20:02:25No.1096159180そうだねx6
ファンボ騒動でマネタイズ禁止は妥当かなと感じるけどAIはケガレ使用者全てはクズと広めようぜと勝利宣言してる漫画家も大概極端ではある
303無念Nameとしあき23/05/13(土)20:02:34No.1096159234+
>あそっかここって元画像の権利に関わる文章か
>…法律の文章って難しいね!
そもそも何らかの画像を不特定多数に公開したらそれが手書きだAIだとか関係なく
これまでと同様に著作権とか商標権とかの権利に侵害してるか個別に判断すればいいだけだからね
手書きのウマエロは良いけどAIのウマエロは駄目とかならないし
304無念Nameとしあき23/05/13(土)20:02:46No.1096159329+
>ファンボとファンティアとCi-enとDLsiteから排除されただけだよな
>全然排除なんてされてないAI絵は認められてる
最大手のFANZAから排斥されてないから次はここに攻め込め!
305無念Nameとしあき23/05/13(土)20:02:50No.1096159361+
>分からんのはAIユーザーだけ
単なるAIユーザーと「AI絵師」とやらを一緒にすんなよ
全部金儲け関連が潰されただけで個人使用は何1つ変わってないんだから
306無念Nameとしあき23/05/13(土)20:03:14No.1096159511そうだねx2
DLsiteの規約通り週に作品一本くらいで投稿してれば良かったんだがな
手描き詐称したりジャンル誤魔化したり複垢作りまくってれば排除するわ
307無念Nameとしあき23/05/13(土)20:03:28No.1096159599そうだねx5
AI絵が拒絶されたんじゃなくて
AIに頼って全部よそからパクってきたのを使ってイキってる人が追放されただけなのよね
308無念Nameとしあき23/05/13(土)20:03:29No.1096159607そうだねx1
>似たようなAI絵だらけになる→飽きて人が去る
>を危惧したのか
利用としては普通に不正送金とかに利用されてる危険性のがデカい
309無念Nameとしあき23/05/13(土)20:03:42No.1096159680+
>スクレイピング公言は不味かったよね、サーバーに負担かけられる上に絵師にも離れられるんだから二重に損してるっていう
商材屋に踊らされてるアホとそいつに義憤燃やしてデマ流すアホのせいで可哀想……
310無念Nameとしあき23/05/13(土)20:03:46No.1096159707+
>AI絵が排除されたって言ってもスレ画の人もヒで普通に上げてるじゃん
>264万回見られてリプ欄にも好意的な反応が多いし
そうなのか
俺もスレ画割りと好きなんだけど昨日からやたら叩かれててうーんって感じだったんだよね
311無念Nameとしあき23/05/13(土)20:04:03No.1096159813+
自動学習されてるからみんな撤退したって話は聞いたな
312無念Nameとしあき23/05/13(土)20:04:06No.1096159827+
>ただファインチューニングしてもモデルの影響は小さくないからそれで「AIっぽいなー」とはなるかも
LoRA適用する階層はコントロールが効くからトライアンドエラーが物を言うよ
313無念Nameとしあき23/05/13(土)20:04:16No.1096159890+
>自動生成された絵を保存するってのがなんか無駄な行為に思えて保存が出来ないんだよなぁ…
>最近入り浸ってるスレにもAIが来てなんかもう萎える
まじめにそこまで気にしてられん
314無念Nameとしあき23/05/13(土)20:04:33No.1096159997+
児童ポルノに抵触しそうなレベルを無修正で投稿するのもね…
315無念Nameとしあき23/05/13(土)20:04:35No.1096160007そうだねx7
    1683975875086.png-(52609 B)
52609 B
>ファンボ騒動でマネタイズ禁止は妥当かなと感じるけどAIはケガレ使用者全てはクズと広めようぜと勝利宣言してる漫画家も大概極端ではある
やってきたことが悪質すぎてな…
316無念Nameとしあき23/05/13(土)20:04:35No.1096160008そうだねx2
>正直AI絵師の実力はまだまだだと思っているので絵師が何をそんなに焦っているのか疑問
端的に言うならAI絵師がモラルがなさ過ぎた
そして全方位に喧嘩売ってしまった
結果的にAI絵を含め利用してる奴どころか関わる全ての印象が最悪になった
ただそれだけの話
317無念Nameとしあき23/05/13(土)20:04:39No.1096160030そうだねx2
修正手直し等は一切しないで流行りのキャラを毎日100枚以上投稿
ひたすらファンボ誘導、金クレクレ
地獄だわ
318無念Nameとしあき23/05/13(土)20:04:44No.1096160058そうだねx1
>単なるAIユーザーと「AI絵師」とやらを一緒にすんなよ
>全部金儲け関連が潰されただけで個人使用は何1つ変わってないんだから
反AIこそ頑なにAI絵師呼びにこだわるのでわかりやすいことこの上ない
319無念Nameとしあき23/05/13(土)20:04:46No.1096160073そうだねx1
>単なるAIユーザーと「AI絵師」とやらを一緒にすんなよ
>全部金儲け関連が潰されただけで個人使用は何1つ変わってないんだから
AI絵なんて今日もいっぱいネットに公開されてるだろうしねぇ
金の話しかしない人が多くて会話が噛み合わない
320無念Nameとしあき23/05/13(土)20:04:54No.1096160118+
>正直AI絵師の実力はまだまだだと思っているので絵師が何をそんなに焦っているのか疑問
>絵が描ける人から見たらすごい技術なのだろうか
pixivの適当な検索ワードで出てくる絵の数々と最新のAI絵の画力を比較してみ
321無念Nameとしあき23/05/13(土)20:05:09No.1096160230+
>単なるAIユーザーと「AI絵師」とやらを一緒にすんなよ
>全部金儲け関連が潰されただけで個人使用は何1つ変わってないんだから
絵師のマッチポンプは無理過ぎる
322無念Nameとしあき23/05/13(土)20:05:13No.1096160248そうだねx5
>自動生成された絵を保存するってのがなんか無駄な行為に思えて保存が出来ないんだよなぁ…
>最近入り浸ってるスレにもAIが来てなんかもう萎える
たしかにそれはある
自分で出せるしって思ってありがたみがないな
それでいて画像貼るやつは貼ってドヤってるレスしてるし
さっきあったスレでもな
323無念Nameとしあき23/05/13(土)20:05:37No.1096160397そうだねx1
>複数の要因を考慮してこれ以上はアカンわって判断が下った感じやな
そもそも手前で楽しめばいいもんを上げまくってサーバー圧迫とかしてたしな
324無念Nameとしあき23/05/13(土)20:05:48No.1096160470+
    1683975948014.jpg-(224166 B)
224166 B
こんなのが量産されて金儲けに使われてたらそらあかんわな
325無念Nameとしあき23/05/13(土)20:05:56No.1096160521+
工夫して頭一つ抜け出そうとする奴がいるとしても9割ただの粗製乱造だから埋もれちゃうんだよね
有名所なんてだいぶ前からやってた852くらいじゃね?
先にやったもん勝ちっていう思考が強いのはAI絵界隈内でもそんなだからだろう
326無念Nameとしあき23/05/13(土)20:05:58No.1096160534そうだねx3
>AI絵なんて今日もいっぱいネットに公開されてるだろうしねぇ
>金の話しかしない人が多くて会話が噛み合わない
AIユーザーがそれだからな
327無念Nameとしあき23/05/13(土)20:06:26No.1096160755+
ジャンプが出した創作補助AIも
これはブレストに使えるっていう人
面白いネタ全然出さないゴミだっていう人
ジャンププラス解約しました死ねっていう人
色々いる
328無念Nameとしあき23/05/13(土)20:06:52No.1096160907+
>正直AI絵師の実力はまだまだだと思っているので絵師が何をそんなに焦っているのか疑問
支援サイト追い出されて焦ってるって話か?なんでだろうな
329無念Nameとしあき23/05/13(土)20:06:57No.1096160941そうだねx3
    1683976017754.jpg-(326192 B)
326192 B
イキったこともないし絵師を名乗ろうと思ったこともAIが描いてると思ったこともないし
絵師さま方とは争いたくないしお金儲けもしようなんて思ったこともないので
pixivにぼっちちゃんをアップし続けることをお許しください
今のところpixivからは排除されてないけども…AI生成タグはつけております
きららの芳文社が二次創作禁止ってのはAIかどうかとは別の話でそれでアウトならヒでぼっちやゆるキャンの二次創作を手書きで描いてる人も同じくアウトだろうし…
ただ権利者が訴える時にAIの方を選びやすいとは思いますけども!
330無念Nameとしあき23/05/13(土)20:06:57No.1096160942そうだねx5
>>自動生成された絵を保存するってのがなんか無駄な行為に思えて保存が出来ないんだよなぁ…
>>最近入り浸ってるスレにもAIが来てなんかもう萎える
>たしかにそれはある
>自分で出せるしって思ってありがたみがないな
>それでいて画像貼るやつは貼ってドヤってるレスしてるし
>さっきあったスレでもな
今現在4000人以上の不特定多数が見ている画像掲示板で
俺が見たくない画像が貼られて萎えるとか言ってもな…
mayは規約に違反しなきゃ何の画像貼ってもいい場所だからimg行った方が精神衛生上いいんじゃないか
331無念Nameとしあき23/05/13(土)20:07:04No.1096160986そうだねx4
>正直AI絵師の実力はまだまだだと思っているので絵師が何をそんなに焦っているのか疑問
>絵が描ける人から見たらすごい技術なのだろうか
焦るも何も実害出てんだからそりゃ声上げるだろ
332無念Nameとしあき23/05/13(土)20:07:18No.1096161069+
>ジャンプが出した創作補助AIも
>これはブレストに使えるっていう人
>面白いネタ全然出さないゴミだっていう人
>ジャンププラス解約しました死ねっていう人
>色々いる
新しいテクノロジーが受け入れられるまでの過渡期はそんなもんさ
333無念Nameとしあき23/05/13(土)20:07:20No.1096161078+
>工夫して頭一つ抜け出そうとする奴がいるとしても9割ただの粗製乱造だから埋もれちゃうんだよね
>有名所なんてだいぶ前からやってた852くらいじゃね?
>先にやったもん勝ちっていう思考が強いのはAI絵界隈内でもそんなだからだろう
一瞬飛び抜けてもすぐ真似できるのがAIのいい所だからトップ層ってのも存在しにくいよなあ
334無念Nameとしあき23/05/13(土)20:07:45No.1096161245そうだねx2
まぁとしあきは急に自分のひりだしたウンコ貼りだしたりするしな…
335無念Nameとしあき23/05/13(土)20:07:59No.1096161348そうだねx7
>正直AI絵師の実力はまだまだだと思っているので絵師が何をそんなに焦っているのか疑問
>絵が描ける人から見たらすごい技術なのだろうか
いや焦るとかじゃなくて普通に嫌がらせとかされてるから
普通に拒絶してるだけ
336無念Nameとしあき23/05/13(土)20:08:03No.1096161382そうだねx1
>こんなのが量産されて金儲けに使われてたらそらあかんわな
画風と言えば画風なんだけど
この手の色使いする人の描き方じゃないよなぁ…
って違和感がある
てか士郎とタワシが混じり合った色の入れ方だな
337無念Nameとしあき23/05/13(土)20:08:05No.1096161394+
オンゲーの不具合とかで臨時メンテまで全力駆け込みあるじゃない
あれに似てるよね
338無念Nameとしあき23/05/13(土)20:08:08No.1096161419そうだねx5
宿主にNOと言われたら学習無罪生成無罪も通じませんわ
339無念Nameとしあき23/05/13(土)20:08:17No.1096161470+
実害ってAIに負けてる絵師さんだけでしょ
340無念Nameとしあき23/05/13(土)20:08:23No.1096161507+
>まぁとしあきは急に自分のひりだしたウンコ貼りだしたりするしな…
それやると当然ID出るがな
341無念Nameとしあき23/05/13(土)20:08:28No.1096161540そうだねx1
>1683976017754.jpg
読んでないけど俺は保存したよ
342無念Nameとしあき23/05/13(土)20:08:33No.1096161569そうだねx4
>>正直AI絵師の実力はまだまだだと思っているので絵師が何をそんなに焦っているのか疑問
>>絵が描ける人から見たらすごい技術なのだろうか
>焦るも何も実害出てんだからそりゃ声上げるだろ
現状焦ってるのはAI絵師だしな…
343無念Nameとしあき23/05/13(土)20:08:38No.1096161598そうだねx7
>実害ってAIに負けてる絵師さんだけでしょ
文盲か?
344無念Nameとしあき23/05/13(土)20:08:49No.1096161681そうだねx8
>実害ってAIに負けてる絵師さんだけでしょ
なんで禁止されたのか考えたほうがいいのでは
345無念Nameとしあき23/05/13(土)20:08:55No.1096161722そうだねx8
>実害ってAIに負けてる絵師さんだけでしょ
普通に買う方から見ても検索妨害になってたよ
346無念Nameとしあき23/05/13(土)20:08:57No.1096161734そうだねx1
>宿主にNOと言われたら学習無罪生成無罪も通じませんわ
日本人の宿主というと日本政府のこと?
法改正されたらいいね
347無念Nameとしあき23/05/13(土)20:08:58No.1096161747+
>焦るも何も実害出てんだからそりゃ声上げるだろ
名誉毀損は分かるけど侵害によって起こった被害額のほうが全然わからん
348無念Nameとしあき23/05/13(土)20:09:19No.1096161869そうだねx4
そもそもサーバーはタダじゃないんだ
349無念Nameとしあき23/05/13(土)20:09:35No.1096161969そうだねx2
>>実害ってAIに負けてる絵師さんだけでしょ
>なんで禁止されたのか考えたほうがいいのでは
なんでヒではAI絵貼るの禁止されないんだろうね
350無念Nameとしあき23/05/13(土)20:09:37No.1096161981そうだねx3
>mayは規約に違反しなきゃ何の画像貼ってもいい場所だからimg行った方が精神衛生上いいんじゃないか
たぶんAI絵師連中が毛嫌いされるのってこういうことなんだと思う
351無念Nameとしあき23/05/13(土)20:09:39No.1096161995+
画像系のウェブサイト開いただけAI学習開始するんでしょ
352無念Nameとしあき23/05/13(土)20:09:43No.1096162016+
>>焦るも何も実害出てんだからそりゃ声上げるだろ
>名誉毀損は分かるけど侵害によって起こった被害額のほうが全然わからん
被害額?何言ってんの
353無念Nameとしあき23/05/13(土)20:09:48No.1096162044そうだねx3
    1683976188336.jpg-(458205 B)
458205 B
おもらしです!(足湯
354無念Nameとしあき23/05/13(土)20:10:00No.1096162125そうだねx3
負けるから締め出したわけで
355無念Nameとしあき23/05/13(土)20:10:00No.1096162130そうだねx2
AIは絵師が使ってこそ真価が発揮される
AIしか使えないカスが使っても淘汰されるだけ
356無念Nameとしあき23/05/13(土)20:10:01No.1096162134そうだねx2
>実害ってAIに負けてる絵師さんだけでしょ
何度も出てるが企業側からするとマネロンや反社に
利用される危険性があったから排除するしかねえんだわ
357無念Nameとしあき23/05/13(土)20:10:12No.1096162208そうだねx1
>>>実害ってAIに負けてる絵師さんだけでしょ
>>なんで禁止されたのか考えたほうがいいのでは
>なんでヒではAI絵貼るの禁止されないんだろうね
米国企業だから
358無念Nameとしあき23/05/13(土)20:10:22No.1096162266+
>なんでヒではAI絵貼るの禁止されないんだろうね
pixivで上げてもいいのと理由は変わらないと思うけど
金が関わるからダメ
359無念Nameとしあき23/05/13(土)20:10:21No.1096162267そうだねx8
    1683976221296.jpg-(177890 B)
177890 B
投稿サイトや個人だけじゃなく多方面に敵を作りすぎたと思う
360無念Nameとしあき23/05/13(土)20:10:30No.1096162314そうだねx3
>>mayは規約に違反しなきゃ何の画像貼ってもいい場所だからimg行った方が精神衛生上いいんじゃないか
>たぶんAI絵師連中が毛嫌いされるのってこういうことなんだと思う
としあき個人の「俺が見たくない」なんて感情に他のどのとしあきも慮る必要ないだろ
ちょっと図々しくない?
361無念Nameとしあき23/05/13(土)20:10:45No.1096162420+
>たぶんAI絵師連中が毛嫌いされるのってこういうことなんだと思う
自治厨さん…
362無念Nameとしあき23/05/13(土)20:11:01No.1096162509+
>>宿主にNOと言われたら学習無罪生成無罪も通じませんわ
>日本人の宿主というと日本政府のこと?
>法改正されたらいいね
違うってどんなに法律がAIの学習許しても
発表する場から締め出されたらどうしようも無いってこと
363無念Nameとしあき23/05/13(土)20:11:08No.1096162558そうだねx2
>AIは絵師が使ってこそ真価が発揮される
>AIしか使えないカスが使っても淘汰されるだけ
正直手直しできるレベルの人ならAI絵より元の絵のほうが評価されるだろうなって
364無念Nameとしあき23/05/13(土)20:11:09No.1096162564+
>投稿サイトや個人だけじゃなく多方面に敵を作りすぎたと思う
多方面って言いながらスーパーリアル麻雀のガイドラインしか貼られないよね
365無念Nameとしあき23/05/13(土)20:11:23No.1096162636+
自分の絵を学習させて生成物を修正してアップしたら叩かれたのはすこし不憫に思った
366無念Nameとしあき23/05/13(土)20:11:36No.1096162723+
>負けるから締め出したわけで
鯖が(負荷に)負けたな
367無念Nameとしあき23/05/13(土)20:11:42No.1096162749そうだねx1
>違うってどんなに法律がAIの学習許しても
>発表する場から締め出されたらどうしようも無いってこと
スレ画のAI絵は締め出されてるの?
368無念Nameとしあき23/05/13(土)20:11:44No.1096162761+
>正直手直しできるレベルの人ならAI絵より元の絵のほうが評価されるだろうなって
AIの塗り、人間がやろうとするとクソ時間かかるタイプの塗りだからね
369無念Nameとしあき23/05/13(土)20:11:46No.1096162780+
>LoRA適用する階層はコントロールが効くからトライアンドエラーが物を言うよ
なんだっけ層別マージだっけ塗りとか背景とかに絞って適用するやつ

AI絵は「描いてる」とは言えないかもしれないけど「創作物ではない」とも言えないと思うんだよね
創意をもって狙ったイメージを技術を駆使して出力しようとしてるから
イメージ的にはいい感じの被写体を探しまわるフォトグラファー
370無念Nameとしあき23/05/13(土)20:12:16No.1096162970そうだねx1
木の人形とか見ながらデッサンするぐらいならAIトレスでいいと思うわ
371無念Nameとしあき23/05/13(土)20:12:20No.1096162994+
>自分の絵を学習させて生成物を修正してアップしたら叩かれたのはすこし不憫に思った
そら絵師はAIは学習データを使う時点で盗用と言ってるからな
節を守ってるだけだろ
372無念Nameとしあき23/05/13(土)20:12:20No.1096162996+
>>投稿サイトや個人だけじゃなく多方面に敵を作りすぎたと思う
>多方面って言いながらスーパーリアル麻雀のガイドラインしか貼られないよね
海外サイトでも禁止されまくってるけどご存じない?
373無念Nameとしあき23/05/13(土)20:12:25No.1096163023+
>被害額?何言ってんの
著作人格権の名声の方は分かるけど
財産権として扱われるほうの著作権は侵害受けたら被害額が出せる
374無念Nameとしあき23/05/13(土)20:12:31No.1096163065そうだねx4
    1683976351649.jpg-(249592 B)
249592 B
指が変だけど気にしないでください!
375無念Nameとしあき23/05/13(土)20:12:32No.1096163067+
>としあき個人の「俺が見たくない」なんて感情に他のどのとしあきも慮る必要ないだろ
>ちょっと図々しくない?
上のレスをどう捉えたか
そのレスが物語ってるな
何がどうなのかは言わんが
376無念Nameとしあき23/05/13(土)20:12:35No.1096163085+
どっちにしろ個人で生成するから下手絵師はもういらないっていう
377無念Nameとしあき23/05/13(土)20:12:38No.1096163107そうだねx2
>正直手直しできるレベルの人ならAI絵より元の絵のほうが評価されるだろうなって
言ってる事は「デジタル作画よりもアナログ作画の方が評価されるだろうなって」に近いな
378無念Nameとしあき23/05/13(土)20:12:41No.1096163125+
三次元の販売サイト使ってるけど有難いことにブロック機能がある
AI増えて新着が見にくくなってきたらブロックする
ただしクソAI商品垂れ流しにするやつな
AIでも良い商品ならそのままだ、3次元と変わらん
379無念Nameとしあき23/05/13(土)20:12:56No.1096163231そうだねx4
よくわかんないけどAI絵を発表する場がなくなった世界線から来てるとしあきがいるのかな?
こっちの世界線では双葉にもAI絵を発表する場があるんだよ
380無念Nameとしあき23/05/13(土)20:13:00No.1096163263そうだねx1
>投稿サイトや個人だけじゃなく多方面に敵を作りすぎたと思う
としあきめっちゃ貼ってたやつやん
怒られてんのおもろ
381無念Nameとしあき23/05/13(土)20:13:03No.1096163282+
AI絵、実物に限りなく近いものを出力してるから絵というよりは写真に近いものなんだろうなって思ったりする
382無念Nameとしあき23/05/13(土)20:13:04No.1096163286そうだねx1
日本は規制が緩いって政府は自慢げだけど単純に開発すらしてなかったから規制も無かっただけだよな
383無念Nameとしあき23/05/13(土)20:13:05No.1096163292そうだねx9
    1683976385338.jpg-(78258 B)
78258 B
>>ファンボ騒動でマネタイズ禁止は妥当かなと感じるけどAIはケガレ使用者全てはクズと広めようぜと勝利宣言してる漫画家も大概極端ではある
>やってきたことが悪質すぎてな…
まあこんな通り魔みたいな事やってる連中に被害者面されてもねえ…
384無念Nameとしあき23/05/13(土)20:13:09No.1096163324+
>木の人形とか見ながらデッサンするぐらいならAIトレスでいいと思うわ
あの木の人形とか今どき使ってる人いるの?
385無念Nameとしあき23/05/13(土)20:13:14No.1096163354+
>指が変だけど気にしないでください!
下手な絵師は全体が変だしなあ
386無念Nameとしあき23/05/13(土)20:13:31No.1096163453そうだねx1
負けたから締め出されたわけで
387無念Nameとしあき23/05/13(土)20:13:32No.1096163465そうだねx1
>指が変だけど気にしないでください!
これくらいなら気にしない
388無念Nameとしあき23/05/13(土)20:13:33No.1096163474+
>正直手直しできるレベルの人ならAI絵より元の絵のほうが評価されるだろうなって
AIをメインで使うと描く工程が無いうえに人間じゃあり得ないような描き間違いをするから修正が意外と大変なんだよね
389無念Nameとしあき23/05/13(土)20:13:43No.1096163544そうだねx9
>どっちにしろ個人で生成するから下手絵師はもういらないっていう
気付いてないと思うけどこういうこと言った結果が今という
390無念Nameとしあき23/05/13(土)20:13:56No.1096163620+
>上のレスをどう捉えたか
>そのレスが物語ってるな
>何がどうなのかは言わんが
あまりにもレスがフワフワし過ぎてて笑う
391無念Nameとしあき23/05/13(土)20:13:58No.1096163628+
AI否定派の人絵師はおっさんのオナニーの手伝いばかりしてないでもっと有意義なことすればいいのに
アニメなんかも万年人手不足だろ
なに労働力不足解消の邪魔してんの
392無念Nameとしあき23/05/13(土)20:14:13No.1096163715+
>1683976221296.jpg
>投稿サイトや個人だけじゃなく多方面に敵を作りすぎたと思う
企業から企業への問題になったら裁判沙汰になるからね…
393無念Nameとしあき23/05/13(土)20:14:13No.1096163720+
>実害ってAIに負けてる絵師さんだけでしょ
なんだっけディープフェイクみたいなことされちゃう可能性あるわな
395無念Nameとしあき23/05/13(土)20:14:20No.1096163757+
乱立
del
396無念Nameとしあき23/05/13(土)20:14:31No.1096163818+
Ai絵師様ですか!スケブお願いします!
397無念Nameとしあき23/05/13(土)20:14:34No.1096163836+
>木の人形とか見ながらデッサンするぐらいならAIトレスでいいと思うわ
嫁の写真撮ってトレスすればタダだぞ
398無念Nameとしあき23/05/13(土)20:14:54No.1096163946そうだねx2
>どっちにしろ個人で生成するからAI絵師はもういらないっていう
399無念Nameとしあき23/05/13(土)20:14:58No.1096163972そうだねx1
    1683976498190.jpg-(37552 B)
37552 B
>これってどの程度AIなの?塗り?
アニメ店長は加筆
多分どの程度使えるかテストしてるんじゃね?
上手く使えれば作業効率が大幅に上がるのは事実だし
400無念Nameとしあき23/05/13(土)20:15:03No.1096164005+
>何度も出てるが企業側からするとマネロンや反社に
>利用される危険性があったから排除するしかねえんだわ
金だけ考えるなら支援サイトとしたらAI絵師に金儲けしまくってもらったほうが中抜きで儲かるんだ
だけどそうしない
それは何故か? ってことですわね
401無念Nameとしあき23/05/13(土)20:15:07No.1096164025+
>Ai絵師様ですか!スケブお願いします!
ある意味ではやってみたいやつ
402無念Nameとしあき23/05/13(土)20:15:08No.1096164037+
>AIをメインで使うと描く工程が無いうえに人間じゃあり得ないような描き間違いをするから修正が意外と大変なんだよね
修正してもAIっぽさは抜けないのが
403無念Nameとしあき23/05/13(土)20:15:11No.1096164055+
>AI否定派の人絵師はおっさんのオナニーの手伝いばかりしてないでもっと有意義なことすればいいのに
>アニメなんかも万年人手不足だろ
>なに労働力不足解消の邪魔してんの
使い物にならない
404無念Nameとしあき23/05/13(土)20:15:13No.1096164073そうだねx1
>なんだっけ層別マージだっけ塗りとか背景とかに絞って適用するやつ
それは複数のモデルデータをマージさせる時に階層ごとの混ぜ率をコントロールするやつだな
LoRA block weightっつってプロンプトで指定したLoRAの階層の適用率をコントロールできるエクステンションがある
405無念Nameとしあき23/05/13(土)20:15:24No.1096164135+
>>>投稿サイトや個人だけじゃなく多方面に敵を作りすぎたと思う
>>多方面って言いながらスーパーリアル麻雀のガイドラインしか貼られないよね
>海外サイトでも禁止されまくってるけどご存じない?
結局海外ガーしか拠り所が無いのか
ここは日本ですよ
406無念Nameとしあき23/05/13(土)20:15:28No.1096164158そうだねx5
>どっちにしろ個人で生成するから下手絵師はもういらないっていう
まあこの手の絵描き中傷連投してるやつはAIすら使えないんだけどね
408無念Nameとしあき23/05/13(土)20:15:50No.1096164302そうだねx4
AIは悪くない…とまでは言わんがただの技術だけど
使ってる連中がクズが多すぎた
409無念Nameとしあき23/05/13(土)20:15:51No.1096164312+
まぁ間違いなくAIトレスが流行る
やらないやつは馬鹿
410無念Nameとしあき23/05/13(土)20:15:54No.1096164335そうだねx1
>結局海外ガーしか拠り所が無いのか
>ここは日本ですよ
日本も多方面で禁止されましたが
411無念Nameとしあき23/05/13(土)20:16:14No.1096164461+
>ただこれ絵師側も背景にならAI使ってもいいと思ってそうなのが微妙なんだよな
風景画も著作権のある絵から学習してるのにね…
412無念Nameとしあき23/05/13(土)20:16:39No.1096164619+
>ただこれ絵師側も背景にならAI使ってもいいと思ってそうなのが微妙なんだよな
絵師様の真似やトレースも厳しく監視しないとな
413無念Nameとしあき23/05/13(土)20:16:39No.1096164624+
>AI否定派の人絵師はおっさんのオナニーの手伝いばかりしてないでもっと有意義なことすればいいのに
>アニメなんかも万年人手不足だろ
>なに労働力不足解消の邪魔してんの
本当は使いたいけど権利関係カスだからその辺叩いてる人が結構いると思うよ
二元論で捉えてはいけない
414無念Nameとしあき23/05/13(土)20:16:50No.1096164698そうだねx2
生成するから下手絵師は要らんし神絵師は俺たちの餌になってくれよなとか普通に怒られるでしょ
415無念Nameとしあき23/05/13(土)20:16:51No.1096164705そうだねx2
>ただこれ絵師側も背景にならAI使ってもいいと思ってそうなのが微妙なんだよな
とんがり帽子のアトリエ(今度アニメ化)の作者もヒで背景に使ったりしてたな
416無念Nameとしあき23/05/13(土)20:16:54No.1096164729そうだねx3
>あの木の人形とか今どき使ってる人いるの?
なにげに高い割に使い物にならん
ちょっと足してメガミデバイスとスタンド買ったほうがいい
417無念Nameとしあき23/05/13(土)20:16:57No.1096164754+
>結局海外ガーしか拠り所が無いのか
>ここは日本ですよ
散々ニホンガーしててこの手のひら返し受けるわ
その日本で今さまに禁止されまくってんじゃん
418無念Nameとしあき23/05/13(土)20:17:06No.1096164808+
知り合いがBL好きでBLでのAIへの風当たりが冷たいとか言ってた
ヒだと男向けエロ絵だといいねつくのもあるのにな
男と女でも扱いが違うのか
419無念Nameとしあき23/05/13(土)20:17:08No.1096164832+
>なんだっけディープフェイクみたいなことされちゃう可能性あるわな
今のハリウッドは俳優が映画産業にディープフェイク権を売ってるんやな
収益の発生なんやな
420無念Nameとしあき23/05/13(土)20:17:14No.1096164873そうだねx3
>>結局海外ガーしか拠り所が無いのか
>>ここは日本ですよ
>日本も多方面で禁止されましたが
と言いながら権利者側からのアプローチはスーパーリアル麻雀しか出せるネタがないという…
421無念Nameとしあき23/05/13(土)20:17:19No.1096164907そうだねx1
>今のところpixivからは排除されてないけども…AI生成タグはつけております
その使い方ならアホみたいな連投しないことだけ気付けてればここで言われてるような例とは違うからいいんじゃね
422無念Nameとしあき23/05/13(土)20:17:22No.1096164933そうだねx1
>>どっちにしろ個人で生成するからAI絵師はもういらないっていう
いらないって言いつつ自分はその「絵師」になりたがるのが最高に滑稽
生成呪文も流出嫌がってたりな
423無念Nameとしあき23/05/13(土)20:17:36No.1096165029+
ヘタなりに絵も描くけど違和感のあるペン画をAIに修正してもらうとパーツ配置やバランスの違和感が消えてすごい
あんまり強く修正させると明らかにおれの絵じゃなくなっちゃうけど
424無念Nameとしあき23/05/13(土)20:17:38No.1096165044そうだねx2
>どっちにしろ個人で生成するから下手絵師はもういらないっていう
まぁ同じAI絵しか生産出来ないAI絵師()なんかもっと要らないんだけどね
425無念Nameとしあき23/05/13(土)20:17:48No.1096165118+
ジャンプAIはひねりが全然ないな
小中学生でも思いつきそうなアイディアばかりだ
426無念Nameとしあき23/05/13(土)20:17:54No.1096165156そうだねx2
>まぁ間違いなくAIトレスが流行る
>やらないやつは馬鹿
そのままトレスする奴は馬鹿
ポーズ参考に模写するのが正解
427無念Nameとしあき23/05/13(土)20:18:00No.1096165198+
>多分どの程度使えるかテストしてるんじゃね?
ただのお遊びやろ
428無念Nameとしあき23/05/13(土)20:18:03No.1096165212+
>アニメなんかも万年人手不足だろ
3年前まであっちに居たけど人手はある
問題は熟練者が少ないのよね
しかも鬼のような離職率だし何よりアニメ製作が出来る
って事は他でもやってけるってなるからry
429無念Nameとしあき23/05/13(土)20:18:09No.1096165250+
>>木の人形とか見ながらデッサンするぐらいならAIトレスでいいと思うわ
>あの木の人形とか今どき使ってる人いるの?
ブレスオブファイヤの新作でねぇかな…
430無念Nameとしあき23/05/13(土)20:18:13No.1096165271+
AI絵師が一番いらない
431無念Nameとしあき23/05/13(土)20:18:20No.1096165320そうだねx1
庇うメリットがデメリットを下回ったら見捨てられるんだよ
これはどんなものにも言えるが…
432無念Nameとしあき23/05/13(土)20:18:24No.1096165361そうだねx4
こういうの「他人のふんどしで相撲を取る」っていうんだっけ日本らしい表現すると
433無念Nameとしあき23/05/13(土)20:18:29No.1096165401そうだねx2
>ポーズ参考に模写するのが正解
塗りと顔のほうが参考にしやすかったよ
434無念Nameとしあき23/05/13(土)20:18:38No.1096165468そうだねx1
絵師様は個人で楽しんでる人に対しても中傷してくるのかもうダメだな
435無念Nameとしあき23/05/13(土)20:18:47No.1096165527+
声優の声も素材として自由に使えるようになったらいいのにねって無邪気に言ってたりするんだよな
436無念Nameとしあき23/05/13(土)20:19:00No.1096165619そうだねx2
>AI絵師が一番いらない
一番技能ないんだからそりゃ要らんわ
437無念Nameとしあき23/05/13(土)20:19:01No.1096165633そうだねx2
>ヘタなりに絵も描くけど違和感のあるペン画をAIに修正してもらうとパーツ配置やバランスの違和感が消えてすごい
適当に下手な絵を拾ってきてaiの通すと笑っちゃう位修正されて
プライド高いやつは傷つくだろうなって
438無念Nameとしあき23/05/13(土)20:19:16No.1096165746+
>しかも鬼のような離職率だし
こんなんやってるなら普通に働いて好きな絵描いた方がましって思っちゃうし…
439無念Nameとしあき23/05/13(土)20:19:16No.1096165751+
自キャラLoRA作って自キャラエロ画像いっぱい出すの楽しいのにあんまりやる人いないんだよな
使い方わかんねーってのが大半だろうけど
440無念Nameとしあき23/05/13(土)20:19:22No.1096165798+
>絵師様は個人で楽しんでる人に対しても中傷してくるのかもうダメだな
そんな事例あったっけ
441無念Nameとしあき23/05/13(土)20:19:46No.1096165954そうだねx1
>まぁ間違いなくAIトレスが流行る
>やらないやつは馬鹿
やってみればわかるけど完成品下地に時間かけて同じ画像作るってきつい作業だぞ
442無念Nameとしあき23/05/13(土)20:19:48No.1096165975そうだねx4
    1683976788948.jpg-(338220 B)
338220 B
右肘のあたりに謎の棒が浮いてますけど気にしないでください!
443無念Nameとしあき23/05/13(土)20:19:52No.1096165997+
まあここまで言ってるんだし絵師様の絵柄真似やトレースも発覚したら人権剥奪しないとなあ
444無念Nameとしあき23/05/13(土)20:19:57No.1096166017そうだねx1
>AI絵師が一番いらない
本当のこと言っちゃ可愛そうでしょ
445無念Nameとしあき23/05/13(土)20:20:13No.1096166110そうだねx1
>自キャラLoRA作って自キャラエロ画像いっぱい出すの楽しいのにあんまりやる人いないんだよな
>使い方わかんねーってのが大半だろうけど
ただの一発ネタだからな
446無念Nameとしあき23/05/13(土)20:20:13No.1096166111+
>そんな事例あったっけ
オオゴトになってないだけで個人レベルではあるよ
447無念Nameとしあき23/05/13(土)20:20:26No.1096166199+
>LoRA block weightっつってプロンプトで指定したLoRAの階層の適用率をコントロールできるエクステンションがある
へえーそんな拡張が!
ControlNetに始まりどんどん便利になっていくなあ
448無念Nameとしあき23/05/13(土)20:20:29No.1096166227+
ただでさえ大陸系ソシャゲの絵は似たり寄ったりなのにAI絵でさらに似たり寄ったりな絵だけとか正直いらん...
449無念Nameとしあき23/05/13(土)20:20:37No.1096166290+
>自キャラLoRA作って自キャラエロ画像いっぱい出すの楽しいのにあんまりやる人いないんだよな
そこまで自キャラ描いてないから…
でも自分の簡単彩色ラフ食わせて完成形予測や検討に使うのはとても便利だよ
450無念Nameとしあき23/05/13(土)20:20:47No.1096166352そうだねx1
>生成呪文も流出嫌がってたりな
絵描きの既得権益がどうとか言うわりに自分がノウハウ持つ側に回ったと認識した時にはタダでは外に出さない姿勢取ったの本当に醜い
まあ絵描きみたいに数年数十年努力したような技術と違ってAI絵師のノウハウなんてハナクソみたいなもんだけど
451無念Nameとしあき23/05/13(土)20:20:49No.1096166359そうだねx2
>こんなんやってるなら普通に働いて好きな絵描いた方がましって思っちゃうし…
ですよねー
俺もその口で同人描いたりオリジナルでミニアニメ作ったりしてる
452無念Nameとしあき23/05/13(土)20:20:53No.1096166389そうだねx1
>まあここまで言ってるんだし絵師様の絵柄真似やトレースも発覚したら人権剥奪しないとなあ
前者はともかく後者は既に人権剥奪されるレベルで叩かれてるでしょ
453無念Nameとしあき23/05/13(土)20:20:55No.1096166408+
>右肘のあたりに謎の棒が浮いてますけど気にしないでください!
まあそんなの簡単に消せるからな
454無念Nameとしあき23/05/13(土)20:21:00No.1096166442+
あぶぶが自作絵LoRAを作っていたな
キムヒョンテも作ってたはず
455無念Nameとしあき23/05/13(土)20:21:16No.1096166551そうだねx2
何というかトレスとか二次創作とか今さら?って問題を擦るあたり
本当にAI絵で儲けようとして入ってきただけのイナゴなんやなって
456無念Nameとしあき23/05/13(土)20:21:16No.1096166552そうだねx1
>オオゴトになってないだけで個人レベルではあるよ
ソースなしで言われても…
457無念Nameとしあき23/05/13(土)20:21:26No.1096166622+
>こんなんやってるなら普通に働いて好きな絵描いた方がましって思っちゃうし…
エロ漫画にいった人は死ぬほど原稿早かったなあ
458無念Nameとしあき23/05/13(土)20:21:31No.1096166655そうだねx4
>>絵師様は個人で楽しんでる人に対しても中傷してくるのかもうダメだな
>そんな事例あったっけ
そいつは被害者になってレスしてるカスだからスルーでオッケー
459無念Nameとしあき23/05/13(土)20:21:31No.1096166658+
俺も絵描いてるけどこういう練習法やるよーとかは教えるけどな
全体のレベル上がる方がうれしいし
460無念Nameとしあき23/05/13(土)20:21:35No.1096166678+
>>まぁ間違いなくAIトレスが流行る
>>やらないやつは馬鹿
>やってみればわかるけど完成品下地に時間かけて同じ画像作るってきつい作業だぞ
今までだって鬼のようにトレスしてる絵師はたくさんいたんだから合法トレスであるAIトレスしない理由はないと思うぞ
461無念Nameとしあき23/05/13(土)20:21:41No.1096166722+
>こんなんやってるなら普通に働いて好きな絵描いた方がましって思っちゃうし…
やはりデザインやイラストは退屈で作業者はその時上職の道具……
462無念Nameとしあき23/05/13(土)20:21:49No.1096166768+
>右肘のあたりに謎の棒が浮いてますけど気にしないでください!
うーんやっぱり構図がおかしな事になってるね
こればっかりはどうしようもないのか
463無念Nameとしあき23/05/13(土)20:22:06No.1096166883+
>ただこれ絵師側も背景にならAI使ってもいいと思ってそうなのが微妙なんだよな
背景も自作絵や写真とか著作権あるやつばっかだしな
464無念Nameとしあき23/05/13(土)20:22:20No.1096166974+
>何というかトレスとか二次創作とか今さら?って問題を擦るあたり
今更っていうけど解決してない問題でしょソレ
465無念Nameとしあき23/05/13(土)20:22:25No.1096167012+
自キャラLoRAもいいけどキャラ限定せずに自絵柄LoRA作って新キャラ製造とかもできて超面白いんだよね
テクノロジー万歳なんだけどなーんか反対反対うるさいんだよなあ
466無念Nameとしあき23/05/13(土)20:22:28No.1096167032+
>ただこれ絵師側も背景にならAI使ってもいいと思ってそうなのが微妙なんだよな
使ってたらどんどん通報しないとな
467無念Nameとしあき23/05/13(土)20:22:29No.1096167034+
>ソースなしで言われても…
目の色変えて証拠品出すほどでもない
どっちの陣営にも荒らし気質の過激な馬鹿はいるよ
468無念Nameとしあき23/05/13(土)20:22:42No.1096167127そうだねx1
>やはりデザインやイラストは退屈で作業者はその時上職の道具……
アニメーターのやってることはデザインでもイラストでもないぞ
469無念Nameとしあき23/05/13(土)20:22:50No.1096167193+
>使ってたらどんどん通報しないとな
AI絵師様は全員通報されちゃうな
470無念Nameとしあき23/05/13(土)20:23:04No.1096167283+
>生成呪文も流出嫌がってたりな
そりゃ成果を他人にタダ乗りされるのは嫌だよね
まさに自分がやってる事なんだけどな
471無念Nameとしあき23/05/13(土)20:23:04No.1096167289そうだねx1
>右肘のあたりに謎の棒が浮いてますけど気にしないでください!
なんだ、ただのバイブか
よし
472無念Nameとしあき23/05/13(土)20:23:08No.1096167315+
>テクノロジー万歳なんだけどなーんか反対反対うるさいんだよなあ
世間に出す方法考えりゃいいんだよ
473無念Nameとしあき23/05/13(土)20:23:23No.1096167416そうだねx8
    1683977003813.png-(85003 B)
85003 B
>>ヘタなりに絵も描くけど違和感のあるペン画をAIに修正してもらうとパーツ配置やバランスの違和感が消えてすごい
>適当に下手な絵を拾ってきてaiの通すと笑っちゃう位修正されて
>プライド高いやつは傷つくだろうなって
絵描きが作業配信してたらそのラフ段階のをキャプチャーしてAI変換して先にヒに上げるってのを繰り返してた中国人がいて
あたおかなやつはマジであたおかって思いました
474無念Nameとしあき23/05/13(土)20:23:27No.1096167440+
>全体のレベル上がる方がうれしいし
上手いやつと話すと楽しいからな…
475無念Nameとしあき23/05/13(土)20:23:33No.1096167492+
>>ソースなしで言われても…
>目の色変えて証拠品出すほどでもない
>どっちの陣営にも荒らし気質の過激な馬鹿はいるよ
脳内イメージか
476無念Nameとしあき23/05/13(土)20:23:37No.1096167514+
人の醜さが見えて楽しかったよ成仏してね
477無念Nameとしあき23/05/13(土)20:23:44No.1096167559そうだねx1
結局元からデキる奴がお?面白い玩具だなって使いこなすだけの話だなぁ
478無念Nameとしあき23/05/13(土)20:24:04No.1096167694+
>>何というかトレスとか二次創作とか今さら?って問題を擦るあたり
>今更っていうけど解決してない問題でしょソレ
トレスは違法なのが発覚したらその都度叩かれてるし
二次創作もそれなりに歴史長いし何より親告罪だからその都度の解決しか出来ない話なのよ
479無念Nameとしあき23/05/13(土)20:24:08No.1096167715+
まぁ出来ない奴は何やっても駄目ってことだ
480無念Nameとしあき23/05/13(土)20:24:08No.1096167716+
>脳内イメージか
AI反対派には絶対馬鹿がいないって言い張るなら別にいいけど
481無念Nameとしあき23/05/13(土)20:24:24No.1096167829+
>何というかトレスとか二次創作とか今さら?って問題を擦るあたり
>本当にAI絵で儲けようとして入ってきただけのイナゴなんやなって
にじうらでわいわいやってるなら別にいいけど商売にするなら話は違うだろ
482無念Nameとしあき23/05/13(土)20:24:34No.1096167908+
下手絵師はそもそもツールを使いこなせていないのが多いから使える側に嫉妬してくる
483無念Nameとしあき23/05/13(土)20:24:35No.1096167912+
>>脳内イメージか
>AI反対派には絶対馬鹿がいないって言い張るなら別にいいけど
言い出したのそっちだよ
484無念Nameとしあき23/05/13(土)20:24:46No.1096167974+
>>適当に下手な絵を拾ってきてaiの通すと笑っちゃう位修正されて
>>プライド高いやつは傷つくだろうなって
自分でやれば自動添削みたいなもんでなかなか楽しい
添削にしては不正確?
人間の添削も不正確だよ
485無念Nameとしあき23/05/13(土)20:24:49No.1096168000+
これからはAIトレスに対応できる絵師と対応できない絵師で差がつきそう
486無念Nameとしあき23/05/13(土)20:24:49No.1096168002+
何だかんだ人を超える可能性が出てきたのは凄い
487無念Nameとしあき23/05/13(土)20:24:57No.1096168049+
>>何というかトレスとか二次創作とか今さら?って問題を擦るあたり
>今更っていうけど解決してない問題でしょソレ
そもそも解決とかそんなレベルの話じゃないから
どちらも権利者がその時その時で判断する話なので
488無念Nameとしあき23/05/13(土)20:25:10No.1096168156そうだねx1
>絵描きが作業配信してたらそのラフ段階のをキャプチャーしてAI変換して先にヒに上げるってのを繰り返してた中国人がいて
>あたおかなやつはマジであたおかって思いました
バーチャル・キチガイに刃物案件すぎる…
489無念Nameとしあき23/05/13(土)20:25:13No.1096168181+
>AI反対派には絶対馬鹿がいないって言い張るなら別にいいけど
バカはいても迷惑にはならんかなぁ
490無念Nameとしあき23/05/13(土)20:25:15No.1096168193そうだねx4
お行儀の良くないAI絵師批判・排斥はいいんだけど
「AIユーザーもAI技術者も犯罪者!全員死ね!!!」みたいなのがそれなりにRTされてて
あーあー…ってなる
491無念Nameとしあき23/05/13(土)20:25:31No.1096168306+
>>脳内イメージか
>AI反対派には絶対馬鹿がいないって言い張るなら別にいいけど
結局想像だったんか
492無念Nameとしあき23/05/13(土)20:25:42No.1096168380+
トレスしないで描ける絵師が最強ってことだな
493無念Nameとしあき23/05/13(土)20:25:44No.1096168394+
>言い出したのそっちだよ
ヒで暴言吐いて暴れてるバカなんていくらでもいるだろ
494無念Nameとしあき23/05/13(土)20:25:52No.1096168456+
>これからはAIトレスに対応できる絵師と対応できない絵師で差がつきそう
出来ないなんてことはほぼありえないから心配ごむよう
495無念Nameとしあき23/05/13(土)20:25:54No.1096168470+
AI絵でも修正加えて面白いの作る人はいるから
とりあえず大量投稿するアホはフィルター使って見えなくしてほしい
496無念Nameとしあき23/05/13(土)20:25:56No.1096168485そうだねx1
このペースだとアニメーションもすぐ作れるようになるかな
下手くそエロ同人屋とかは本当にいらなくなる
497無念Nameとしあき23/05/13(土)20:26:06No.1096168561そうだねx1
>お行儀の良くないAI絵師批判・排斥はいいんだけど
>「AIユーザーもAI技術者も犯罪者!全員死ね!!!」みたいなのがそれなりにRTされてて
>あーあー…ってなる
脳内RTやめてもろて
498無念Nameとしあき23/05/13(土)20:26:25No.1096168702そうだねx3
>下手くそエロ同人屋
それ現状でも別に必要とされてない気が…
499無念Nameとしあき23/05/13(土)20:26:31No.1096168744+
>>言い出したのそっちだよ
>ヒで暴言吐いて暴れてるバカなんていくらでもいるだろ
だからソース貼れって言ってんだろ
500無念Nameとしあき23/05/13(土)20:26:31No.1096168745そうだねx1
二次創作はグレーがーってずっと言ってるけど二次創作認めてる所もあるから真っ白なのもあるからねぇ
501無念Nameとしあき23/05/13(土)20:26:39No.1096168806+
>トレスしないで描ける絵師が最強ってことだな
ほんで
できの方はAIに勝てんの?
502無念Nameとしあき23/05/13(土)20:26:48No.1096168861そうだねx4
    1683977208888.png-(157549 B)
157549 B
>>>適当に下手な絵を拾ってきてaiの通すと笑っちゃう位修正されて
>>>プライド高いやつは傷つくだろうなって
>自分でやれば自動添削みたいなもんでなかなか楽しい
>添削にしては不正確?
>人間の添削も不正確だよ
なんか全体的なデッサンとか横長構図とかクソ下手くそだなAIくん…って思うんだけど
神絵師さんのLoRA使ってi2iなりcontrolnet 1.1に自分のラフをかけると「ははーんそのシワの入れ方もアリか…」って参考になっていいよね
まあ最終原稿はスレ画と違ってAI臭0%までもっていくけど
503無念Nameとしあき23/05/13(土)20:26:50No.1096168877+
>トレスしないで描ける絵師が最強ってことだな
トレスしないでもかけるし
AIへの指示も出来るやつだろ
504無念Nameとしあき23/05/13(土)20:27:16No.1096169047+
>二次創作はグレーがーってずっと言ってるけど二次創作認めてる所もあるから真っ白なのもあるからねぇ
親告罪の意味をわかって無いんだよね
全部禁止とかそれができるレベルなら親告罪にはならんから
505無念Nameとしあき23/05/13(土)20:27:25No.1096169118+
多分AIトレスすると逆にへたくそになるぞ
506無念Nameとしあき23/05/13(土)20:27:28No.1096169135+
>ヒで暴言吐いて暴れてるバカなんていくらでもいるだろ
じゃこの絵師出してよ
>絵師様は個人で楽しんでる人に対しても中傷してくるのかもうダメだな
507無念Nameとしあき23/05/13(土)20:27:37No.1096169198+
まぁ実際「AIトレスしてます!」なんて言わんしな
裏でひっそりやるだけよ
508無念Nameとしあき23/05/13(土)20:28:00No.1096169357+
既にキャラ画面は2次絵だけどゲーム内は3Dもしくはデフォルメさらに衣装替えだから結局手描きはまだ必要では
509無念Nameとしあき23/05/13(土)20:28:01No.1096169359+
>二次創作はグレーがーってずっと言ってるけど二次創作認めてる所もあるから真っ白なのもあるからねぇ
ガイドラインなんかロクに読まない奴ばかりだから
「手描き二次創作者は怒られたら謝れるからえらい」とかほざくんやで
510無念Nameとしあき23/05/13(土)20:28:07No.1096169395+
>>トレスしないで描ける絵師が最強ってことだな
>ほんで
>できの方はAIに勝てんの?
としあきじゃどっちか分からんのでしょ?
511無念Nameとしあき23/05/13(土)20:28:18No.1096169468+
エロは出力しやすそうだけど
BL漫画は会話とか雰囲気重要だから難しそうだな
512無念Nameとしあき23/05/13(土)20:28:18No.1096169469そうだねx1
>神絵師さんのLoRA使ってi2iなりcontrolnet 1.1に自分のラフをかけると「ははーんそのシワの入れ方もアリか…」って参考になっていいよね
>まあ最終原稿はスレ画と違ってAI臭0%までもっていくけど
この使い方が一番いい気がするね
AIの意見を聞く程度の感じ
514無念Nameとしあき23/05/13(土)20:28:23No.1096169510+
法を持ち出すならAIは真っ白だし
倫理を持ち出すなら2次創作での商売は版元が認めててもアウトだよね
515無念Nameとしあき23/05/13(土)20:28:23No.1096169516+
写真トレースしてる絵師だらけだけど隠してるしな
516無念Nameとしあき23/05/13(土)20:28:24No.1096169523+
AIを補助に使える人は結局自力でも描ける人だからな
俺がAIで出力しても細部修正できんから結局変なとこ直せん
517無念Nameとしあき23/05/13(土)20:28:29No.1096169563そうだねx2
>多分AIトレスすると逆にへたくそになるぞ
それ今までのトレス絵師達に言ってやってよ
518無念Nameとしあき23/05/13(土)20:28:36No.1096169610+
>「手描き二次創作者は怒られたら謝れるからえらい」とかほざくんやで
幼稚園児かよってくらい低レベルだな
519無念Nameとしあき23/05/13(土)20:28:36No.1096169611+
>ガイドラインなんかロクに読まない奴ばかりだから
>「手描き二次創作者は怒られたら謝れるからえらい」とかほざくんやで
木目くん…
520無念Nameとしあき23/05/13(土)20:28:44No.1096169660+
>お行儀の良くないAI絵師批判・排斥はいいんだけど
>「AIユーザーもAI技術者も犯罪者!全員死ね!!!」みたいなのがそれなりにRTされてて
>あーあー…ってなる
一部を助ける段階はもう過ぎたでしょ
各サイトのガイドライン改定だって丸ごとゴッソリ切り捨てるやり方だし
521無念Nameとしあき23/05/13(土)20:28:55No.1096169745+
別にリアル麻雀もAI禁止してるわけじゃないよ
公式絵から学習させたAI絵は公開しないでねって言ってるだけ
自分で絵描いてAI絵にして公開するのは全然問題ない
でも「公式から学習してない」を証明する方法なんてないから有耶無耶になってる
522無念Nameとしあき23/05/13(土)20:29:09No.1096169845+
>多分AIトレスすると逆にへたくそになるぞ
自分でラフ描いてi2iしてそれの良い部分取り入れる感じがいいと思う
523無念Nameとしあき23/05/13(土)20:29:13No.1096169867+
特にエロシチュとか写真やAVからパクってるやつだらけ
524無念Nameとしあき23/05/13(土)20:29:16No.1096169893+
>AIの導入で一番揉めてるのが絵って意外だったな
>これから音楽とか動画とかも揉め事が増えるのだろうか
音楽とかそれこそ厳しいし動画なんてまさにディープフェイクが問題になってるよ
525無念Nameとしあき23/05/13(土)20:29:16No.1096169895+
AIの絵って癖がないんだよね
526無念Nameとしあき23/05/13(土)20:29:20No.1096169936+
>それ今までのトレス絵師達に言ってやってよ
並みの頭脳ありゃやらんだろ
527無念Nameとしあき23/05/13(土)20:29:22No.1096169951+
>倫理を持ち出すなら2次創作での商売は版元が認めててもアウトだよね
いいえ?
法律に書かれてる事に違反しても裁判所で有罪判決にならなければ罪にならないのが三権分立の原則だけど
528無念Nameとしあき23/05/13(土)20:29:37No.1096170045+
エロ漫画描いてる人でイリュージョン使ってるとか言ってる人いた気がする
AIトレスもそんな感じか
529無念Nameとしあき23/05/13(土)20:29:52No.1096170141そうだねx2
従来の絵師が金稼ぐところを追い出されただけだろ
AI絵そのものが否定されたわけじゃないのに何でそんなに必死なんだ
530無念Nameとしあき23/05/13(土)20:30:00No.1096170188そうだねx2
>並みの頭脳ありゃやらんだろ
スラムダンクとジョジョ…
531無念Nameとしあき23/05/13(土)20:30:02No.1096170198+
>別にリアル麻雀もAI禁止してるわけじゃないよ
>公式絵から学習させたAI絵は公開しないでねって言ってるだけ
>自分で絵描いてAI絵にして公開するのは全然問題ない
>でも「公式から学習してない」を証明する方法なんてないから有耶無耶になってる
要するに見えないようにやってくれってやつでしょ
532無念Nameとしあき23/05/13(土)20:30:02No.1096170201そうだねx2
>多分AIトレスすると逆にへたくそになるぞ
上手い絵師の絵にはほとんどの部分に理由があるけど
なんか寄せ集めただけのやつだと理由はないから同じやるなら元のデータの方が見る分にもやる分にも勉強にはなるしな
533無念Nameとしあき23/05/13(土)20:30:17No.1096170301+
>AIの絵って癖がないんだよね
クセのある絵描く奴は商業行けるからね
534無念Nameとしあき23/05/13(土)20:30:18No.1096170309+
>AIの導入で一番揉めてるのが絵って意外だったな
>これから音楽とか動画とかも揉め事が増えるのだろうか
音楽とか絵よりもパターン化しやすいイメージあるから先に発展しそうなイメージあったね
技術水準がまだ低いのか、JASRACに目付けられるのが怖いのかどっちなんだろうなって思ってる
535無念Nameとしあき23/05/13(土)20:30:23No.1096170338+
>まぁ実際「AIトレスしてます!」なんて言わんしな
>裏でひっそりやるだけよ
線画のトレスなんて誰も気にしてないよ
スレ画みたいにAIで絵描きの個性が死んじゃうことが問題だから
536無念Nameとしあき23/05/13(土)20:30:33No.1096170417+
>エロ漫画描いてる人でイリュージョン使ってるとか言ってる人いた気がする
>AIトレスもそんな感じか
あれ体だけのトレスならOKなの?
537無念Nameとしあき23/05/13(土)20:30:42No.1096170485そうだねx3
>下手くそエロ同人屋とかは本当にいらなくなる
流れガン無視して狂ったようにヘタクソはいらないって連呼してるのすごい屈折した感情が伺えていいね
最高にみじめ
538無念Nameとしあき23/05/13(土)20:30:45No.1096170506そうだねx1
>AIを補助に使える人は結局自力でも描ける人だからな
>俺がAIで出力しても細部修正できんから結局変なとこ直せん
修正ったって細部で済めばいいけどなかなか一部をちょっと修正じゃ済まないと思うんだよな…
結局描ける人にとっては微妙にしかならん
539無念Nameとしあき23/05/13(土)20:30:46No.1096170515+
>>並みの頭脳ありゃやらんだろ
>スラムダンクとジョジョ…
いつまで解決策済みの問題を擦る気だ
そんなに法律を逸脱したいのか
540無念Nameとしあき23/05/13(土)20:30:46No.1096170518そうだねx1
>各サイトのガイドライン改定だって丸ごとゴッソリ切り捨てるやり方だし
DLsiteはジーコとかAI一部利用でもちゃんと作ってくれるならいいよって
541無念Nameとしあき23/05/13(土)20:30:54No.1096170563そうだねx1
相変わらず極論多いな
542無念Nameとしあき23/05/13(土)20:30:56No.1096170580+
手描きだと界隈で名前が知られることが目的かつリスクだから
馬鹿なことを有名人がやると叩かれまくって終わるっていう抑止力があるからな
絵柄やアカウント捨ててやり直すのは大変だからな
たまにやり遂げるやつもいるけどかなりレアだし
543無念Nameとしあき23/05/13(土)20:31:00No.1096170607+
自分が描いた絵と著作権フリーの物をAIに学習させて使う分にはいいだろうけど
他人の著作物をAIに学習させて出力したのを自分の著作物扱いするのにはあまり納得いかんわ
544無念Nameとしあき23/05/13(土)20:31:05No.1096170637そうだねx2
>>>何というかトレスとか二次創作とか今さら?って問題を擦るあたり
>>今更っていうけど解決してない問題でしょソレ
>トレスは違法なのが発覚したらその都度叩かれてるし
>二次創作もそれなりに歴史長いし何より親告罪だからその都度の解決しか出来ない話なのよ
AI学習もAI生成絵も結局著作権の範疇=親告罪でしかないのに
今回AIに対して親告の権利を持たない第三者が著作権侵害だと騒ぎだしたことで
今までなぁなぁにしてた著作権侵害の部分にも目が向けられてしまった
木目さんなどの存在も大きい
545無念Nameとしあき23/05/13(土)20:31:12No.1096170680そうだねx2
出力そのまんま売る奴らが淘汰されて少し加工できる奴らが残るってのは規制されたら予測されてた流れだしな
そしたらもう他者からじゃAIかわからないから実質ノーダメ
546無念Nameとしあき23/05/13(土)20:31:35No.1096170852+
>あれ体だけのトレスならOKなの?
さぁな
まぁわかんないだろうな
547無念Nameとしあき23/05/13(土)20:31:39No.1096170878そうだねx3
>いつまで解決策済みの問題を擦る気だ
>そんなに法律を逸脱したいのか
それを言うならAI学習も合法ですけど…
548無念Nameとしあき23/05/13(土)20:31:46No.1096170935そうだねx1
AIよりぜんまいコオロギの方が金になるって決まったんだから諦めなよ
549無念Nameとしあき23/05/13(土)20:31:54No.1096170980そうだねx1
今日もAI絵師の話してるの
550無念Nameとしあき23/05/13(土)20:32:09No.1096171098+
>出力そのまんま売る奴らが淘汰されて少し加工できる奴らが残るってのは規制されたら予測されてた流れだしな
>そしたらもう他者からじゃAIかわからないから実質ノーダメ
加工出来る腕あるなら素直に自分で描くよね
551無念Nameとしあき23/05/13(土)20:32:16No.1096171144そうだねx2
トレスって叩かれるからやめとこうって今まで思ってたけど
やってもいいならやろうかな
552無念Nameとしあき23/05/13(土)20:32:21No.1096171178そうだねx4
(正直手描きだろうがAIだろうがインターネットお絵描きマンの小銭稼ぎの事なんてどうでもいいんだけどな)
553無念Nameとしあき23/05/13(土)20:32:25No.1096171214+
>今までなぁなぁにしてた著作権侵害の部分にも目が向けられてしまった
それも結局権利者の判断だから今まで容認してた事が崩れることにはならんよ
本当に親告罪ってのを理解してないんだな
極端に言えば権利者が他はいいけどお前が嫌いだから認めないでも通るものなんだぞ
554無念Nameとしあき23/05/13(土)20:32:30No.1096171253+
昔から自分で描けないレベルの構図を実写トレースしまくってるのにね
555無念Nameとしあき23/05/13(土)20:32:33No.1096171271+
エロ同人とか絵のうまさより性癖の発露の方重視するからまぁ絵がきれいなだけじゃぁな…
俺の脳にあるエロさを表現したいのに絵がかけない!!発表してぇ!!って人ならうまくちんこ立たせながら使えるだろうけどイナゴじゃ無理だよ
556無念Nameとしあき23/05/13(土)20:32:37No.1096171308+
>そしたらもう他者からじゃAIかわからないから実質ノーダメ
そりゃラフや線画も出せ言われたら出せる程度にAI使いこなしてたらなんの問題にもならんわ
557無念Nameとしあき23/05/13(土)20:32:43No.1096171351+
>AIよりぜんまいコオロギの方が金になるって決まったんだから諦めなよ
大帝はそんなこといわない!
558無念Nameとしあき23/05/13(土)20:32:47No.1096171381+
>いつまで解決策済みの問題を擦る気だ
>そんなに法律を逸脱したいのか
頭脳の話じゃなかったの?
559無念Nameとしあき23/05/13(土)20:32:48No.1096171384+
スレ画なんか足キモい
560無念Nameとしあき23/05/13(土)20:32:54No.1096171428+
>加工出来る腕あるなら素直に自分で描くよね
コラくらいなら出来るけど絵自体は描けない奴なんて相当数いるけど
そういう奴らにもマネタイズの可能性がかなり出てきたってことだね
561無念Nameとしあき23/05/13(土)20:33:00No.1096171467+
>加工出来る腕あるなら素直に自分で描くよね
利便性と生産性はAIの方が圧倒的に上
彩色は特に
562無念Nameとしあき23/05/13(土)20:33:01No.1096171473+
もうトレスや背景に使ってるやつはいるだろう
本気でAI絵根絶なんて言ってるやつ一握りだよ
563無念Nameとしあき23/05/13(土)20:33:02No.1096171478+
トレスは手間がかかるからオッケーなの
564無念Nameとしあき23/05/13(土)20:33:05No.1096171503そうだねx6
>(正直手描きだろうがAIだろうがインターネットお絵描きマンの小銭稼ぎの事なんてどうでもいいんだけどな)
何しに来たんだ
565無念Nameとしあき23/05/13(土)20:33:16No.1096171583+
トレパクラーのしろきつね辺りもAI使ってる臭い感じになったな
566無念Nameとしあき23/05/13(土)20:33:20No.1096171614そうだねx4
>(正直手描きだろうがAIだろうがインターネットお絵描きマンの小銭稼ぎの事なんてどうでもいいんだけどな)
どうでもいいのにスレは気になる
567無念Nameとしあき23/05/13(土)20:33:25No.1096171651そうだねx4
    1683977605407.png-(462997 B)
462997 B
ちょっと検索しただけでヤバいのいくらでも出るじゃん
AI絵師はディープステートで二次元文化を日本から取り上げたいんだそうだ
568無念Nameとしあき23/05/13(土)20:33:26No.1096171657+
>>いつまで解決策済みの問題を擦る気だ
>>そんなに法律を逸脱したいのか
>頭脳の話じゃなかったの?
その時は馬鹿だったと思うよ
でもちゃんと権利者とケジメつけてそれ以降してないというだけの話
569無念Nameとしあき23/05/13(土)20:33:27No.1096171658+
キャリア長くて作品多いイラストレーターほど自分の絵たくさん食わせて楽できるよな
570無念Nameとしあき23/05/13(土)20:33:44No.1096171785+
AIって一時的な快楽だけで何もスキルアップしないよね
571無念Nameとしあき23/05/13(土)20:33:45No.1096171788+
少なくとも3Dとか実写トレスして二次元美少女の顔くっつけるよりはAIトレスの方がいいんじゃね
572無念Nameとしあき23/05/13(土)20:33:46No.1096171802そうだねx6
>>下手くそエロ同人屋とかは本当にいらなくなる
>流れガン無視して狂ったようにヘタクソはいらないって連呼してるのすごい屈折した感情が伺えていいね
>最高にみじめ
俺も思った
買う側からしてもコンプレックスの塊なんでろうなと思った
イライラしてるのかもな
573無念Nameとしあき23/05/13(土)20:33:48No.1096171818+
まあ普通にAIにしても手書きにしても
二次創作を営利目的で売るのは犯罪なんで
574無念Nameとしあき23/05/13(土)20:33:53No.1096171856+
アニメ化、3D化で監修とか相談あるだろうからポチーだけしてる人には無理なのでは
575無念Nameとしあき23/05/13(土)20:33:57No.1096171896そうだねx1
>AI絵師はディープステートで二次元文化を日本から取り上げたいんだそうだ
そんなヤバイ奴どの界隈にも居るぞ
576無念Nameとしあき23/05/13(土)20:34:21No.1096172061+
>トレスって叩かれるからやめとこうって今まで思ってたけど
>やってもいいならやろうかな
他人の著作物トレスするから叩かれるからな
AI絵は現状基本自分に著作権はある
577無念Nameとしあき23/05/13(土)20:34:22No.1096172068+
>>加工出来る腕あるなら素直に自分で描くよね
>コラくらいなら出来るけど絵自体は描けない奴なんて相当数いるけど
>そういう奴らにもマネタイズの可能性がかなり出てきたってことだね
絵は描けないのにAI絵の添削や加工はできるってどういう環境なのか純粋に疑問
578無念Nameとしあき23/05/13(土)20:34:24No.1096172083そうだねx1
>キャリア長くて作品多いイラストレーターほど自分の絵たくさん食わせて楽できるよな
七瀬葵とか自分の作品だけ食わせてれば往年のファンも満足するのにな
579無念Nameとしあき23/05/13(土)20:34:28No.1096172106+
>AI絵師はディープステートで二次元文化を日本から取り上げたいんだそうだ
頭にアルミホイル巻いてそう
580無念Nameとしあき23/05/13(土)20:34:30No.1096172114+
>まあ普通にAIにしても手書きにしても
>二次創作を営利目的で売るのは犯罪なんで
裁判所で有罪と認定されなければ犯罪者にはなりません
法律の勉強をしてください
581無念Nameとしあき23/05/13(土)20:34:35No.1096172156+
変な改行で自演バレバレなの笑う
582無念Nameとしあき23/05/13(土)20:34:36No.1096172159+
>エロ同人とか絵のうまさより性癖の発露の方重視するからまぁ絵がきれいなだけじゃぁな…
>俺の脳にあるエロさを表現したいのに絵がかけない!!発表してぇ!!って人ならうまくちんこ立たせながら使えるだろうけどイナゴじゃ無理だよ
今回ので痛感したけどそこまで自分の中にこだわりある人ならAIなんか来なくてもとっくに絵なり文章なり自力で始めてる
584無念Nameとしあき23/05/13(土)20:34:51No.1096172283+
>キャリア長くて作品多いイラストレーターほど自分の絵たくさん食わせて楽できるよな
枚数多すぎても過学習になるからそんなにたくさん枚数いらんのよ
30枚もありゃ十分
もちろん色んな角度の絵とか作って学習できる自前の方が強いのは確かだけど
585無念Nameとしあき23/05/13(土)20:34:51No.1096172284+
>AI絵師はディープステートで二次元文化を日本から取り上げたいんだそうだ
そうだねーすごいねー
586無念Nameとしあき23/05/13(土)20:35:00No.1096172363そうだねx1
似顔絵描きロボットが作られたら路上似顔絵師が怒ってる
て話聞いたらどう思う?
587無念Nameとしあき23/05/13(土)20:35:05No.1096172397そうだねx1
>AIって一時的な快楽だけで何もスキルアップしないよね
ツールで楽ができるならそれは不要なスキル
588無念Nameとしあき23/05/13(土)20:35:05No.1096172398そうだねx1
>そんなヤバイ奴どの界隈にも居るぞ
だから別に目の色変えてソースなんか貼るようなことじゃないって言ってたんだろうに
589無念Nameとしあき23/05/13(土)20:35:06No.1096172400そうだねx1
>AIって一時的な快楽だけで何もスキルアップしないよね
いや別にみんながみんな絵描きになりたいわけじゃないし神絵師と崇められたいわけじゃないから
590無念Nameとしあき23/05/13(土)20:35:33No.1096172593そうだねx2
仕事奪われてるとしあきいない説は正しいの
591無念Nameとしあき23/05/13(土)20:35:38No.1096172626+
快楽…?
592無念Nameとしあき23/05/13(土)20:35:49No.1096172694そうだねx3
>AIって一時的な快楽だけで何もスキルアップしないよね
Pythonでコード組めるようになったが?
593無念Nameとしあき23/05/13(土)20:35:54No.1096172734+
>絵は描けないのにAI絵の添削や加工はできるってどういう環境なのか純粋に疑問
剥ぎコラとか少しだけ改変したパロディ画像とか作ってる連中いくらでもいるけど
594無念Nameとしあき23/05/13(土)20:36:00No.1096172782そうだねx2
>て話聞いたらどう思う?
底辺同士で対消滅すればいいんじゃないの
595無念Nameとしあき23/05/13(土)20:36:11No.1096172872そうだねx5
なんで個人で遊んでる側にも攻撃的なんだろうな
596無念Nameとしあき23/05/13(土)20:36:12No.1096172875+
>裁判所で有罪と認定されなければ犯罪者にはなりません
>法律の勉強をしてください
万引きしても見つからなければ犯罪者じゃない理論かよ
597無念Nameとしあき23/05/13(土)20:36:18No.1096172920そうだねx2
>加工出来る腕あるなら素直に自分で描くよね
いいや?レタッチした方が圧倒的に速い
598無念Nameとしあき23/05/13(土)20:36:21No.1096172941そうだねx7
>Pythonでコード組めるようになったが?
やるじゃん
599無念Nameとしあき23/05/13(土)20:36:26No.1096172971+
>AI関連はマジで流れが早いから1年後全く逆の風潮になっているかもしれないのが怖いところ
権利クリーンにすれば使ってないやつ正気かよってなってるかもしれない
600無念Nameとしあき23/05/13(土)20:36:27No.1096172980+
>>そんなヤバイ奴どの界隈にも居るぞ
>だから別に目の色変えてソースなんか貼るようなことじゃないって言ってたんだろうに
そいつ絵師なの?
601無念Nameとしあき23/05/13(土)20:36:44No.1096173083そうだねx4
チヤホヤされたくて絵描いてるってそれ最近の絵師様が自分から露呈しにいってるよね
602無念Nameとしあき23/05/13(土)20:36:44No.1096173085+
手書きだと100年かかる絵がAIだと3秒で描けるからな
背景描けない世代とか出てくるだろ
603無念Nameとしあき23/05/13(土)20:36:47No.1096173106そうだねx2
>なんで個人で遊んでる側にも攻撃的なんだろうな
自浄作用がないからとかいうチンピラみたいな言いがかり
604無念Nameとしあき23/05/13(土)20:37:08No.1096173248+
電子レンジ使い慣れてる人が電子レンジ開発の仕事に就けるかといえば
そういう話だろうか
605無念Nameとしあき23/05/13(土)20:37:12No.1096173271+
>万引きしても見つからなければ犯罪者じゃない理論かよ
そもそも万引きは親告罪じゃない
その理屈だと許可を得て漫画をアニメ化しても犯罪者になるだろ
606無念Nameとしあき23/05/13(土)20:37:14No.1096173283そうだねx3
    1683977834838.jpg-(340769 B)
340769 B
体育教師に「なんでやねん」の裏拳を入れられたシーンです
607無念Nameとしあき23/05/13(土)20:37:23No.1096173337そうだねx1
>仕事奪われてるとしあき
そんな…としあきが仕事してるなんて…
608無念Nameとしあき23/05/13(土)20:37:38No.1096173435そうだねx1
>チヤホヤされたくて絵描いてるってそれ最近の絵師様が自分から露呈しにいってるよね
まあそんな理由だろうな
つまらないプライド
609無念Nameとしあき23/05/13(土)20:37:46No.1096173491そうだねx3
あのさぁどっち側でも同じなんだけど
ソース出せ!→ソース出した→そんなのに価値はない!の流れやめろ
610無念Nameとしあき23/05/13(土)20:37:47No.1096173502そうだねx1
>万引きしても見つからなければ犯罪者じゃない理論かよ
こんなやつに法律を扱わせない法律が必要だな
611無念Nameとしあき23/05/13(土)20:37:51No.1096173536そうだねx1
導入のハードル下がったら一斉に使い出すと思うよ
612無念Nameとしあき23/05/13(土)20:38:02No.1096173611そうだねx1
アスペルガーじじいが毎回使うお気に入りの時代遅れ画像del
613無念Nameとしあき23/05/13(土)20:38:14No.1096173696+
仕事と言っても多くは漫画家で
イラストやDLで仕事になってる人は分母みたら一部じゃね
仕事なくなった人が極小でも記事にするとき大袈裟に言うようなもんだろ
614無念Nameとしあき23/05/13(土)20:38:23No.1096173751+
>手書きだと100年かかる絵がAIだと3秒で描けるからな
>背景描けない世代とか出てくるだろ
と言っても背景描けるやつは主に漫画業に進むからイラスト界隈にはあまり関係ないな
615無念Nameとしあき23/05/13(土)20:38:27No.1096173775そうだねx3
    1683977907545.jpg-(408716 B)
408716 B
この画像自体がAIなの好き
616無念Nameとしあき23/05/13(土)20:38:37No.1096173838そうだねx2
>チヤホヤされたくて絵描いてるってそれ最近の絵師様が自分から露呈しにいってるよね
承認欲求あるから絵描いてるが別に恥ずかしくはねえわ
617無念Nameとしあき23/05/13(土)20:38:38No.1096173846そうだねx3
>体育教師に「なんでやねん」の裏拳を入れられたシーンです
ジャージ脱いだらこれだったらたしかにそうなる
618無念Nameとしあき23/05/13(土)20:38:40No.1096173855+
AI(愛)は恥丘を救うと信じて
619無念Nameとしあき23/05/13(土)20:38:41No.1096173861そうだねx1
ぼっちちゃんの人いいね
620無念Nameとしあき23/05/13(土)20:38:41No.1096173864+
    1683977921804.jpg-(511911 B)
511911 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
621無念Nameとしあき23/05/13(土)20:38:50No.1096173931+
>電子レンジ使い慣れてる人が電子レンジ開発の仕事に就けるかといえば
>そういう話だろうか
電信レンジで時短レシピ集発表して稼げる
622無念Nameとしあき23/05/13(土)20:38:53No.1096173952+
いやそもそもAI絵って描いてるって言っていいのか?
実質丸投げして描かせてるだけじゃん
623無念Nameとしあき23/05/13(土)20:38:55No.1096173958+
>>万引きしても見つからなければ犯罪者じゃない理論かよ
>こんなやつに法律を扱わせない法律が必要だな
三権分立を真っ向から否定するなら頑張ってね
法律に違反したらというなら車の運転してる人のほとんどは犯罪者になるけど
624無念Nameとしあき23/05/13(土)20:39:01No.1096174004+
>だから別に目の色変えてソースなんか貼るようなことじゃないって言ってたんだろうに
そいつが絵師さまなの?
>絵師様は個人で楽しんでる人に対しても中傷してくるのかもうダメだな
625無念Nameとしあき23/05/13(土)20:39:06No.1096174037+
うーんペタペタやるのはいいんだけど自演まではキツイかなあ
626無念Nameとしあき23/05/13(土)20:39:12No.1096174075そうだねx1
芸能人格付けチェックに出てくるのも時間の問題だな
627無念Nameとしあき23/05/13(土)20:39:36No.1096174226そうだねx6
>1683977921804.jpg
AI絵師って願望ばっかりだな
628無念Nameとしあき23/05/13(土)20:39:44No.1096174291+
>ソース出せ!→ソース出した→そんなのに価値はない!の流れやめろ
どうせソースねえんだろ!→マジであんのかよ!→知らねーよそんなの!をやってるだけなんだ
629無念Nameとしあき23/05/13(土)20:39:57No.1096174385+
>>絵は描けないのにAI絵の添削や加工はできるってどういう環境なのか純粋に疑問
>剥ぎコラとか少しだけ改変したパロディ画像とか作ってる連中いくらでもいるけど
うーん正直AIの利点も潰す中途半端な案に思える
630無念Nameとしあき23/05/13(土)20:40:04No.1096174420そうだねx1
>この画像自体がAIなの好き
AI末端ユーザーのパワーワード感好き
Ai絵師のかわりはもうこれでいいんじゃない?
631無念Nameとしあき23/05/13(土)20:40:06No.1096174425+
>導入のハードル下がったら一斉に使い出すと思うよ
スマホみたいに誰でも使えるようになったらそうなりそう
632無念Nameとしあき23/05/13(土)20:40:07No.1096174438そうだねx1
ここだけの話なんだがこれから伸びる市場は
「手修正師」な
633無念Nameとしあき23/05/13(土)20:40:19No.1096174540そうだねx3
>>チヤホヤされたくて絵描いてるってそれ最近の絵師様が自分から露呈しにいってるよね
>承認欲求あるから絵描いてるが別に恥ずかしくはねえわ
もう遅いわ
AIユーザーは醜い承認欲求に駆られて悪魔の発明に手を染めた!って散々やっちゃった後だから
634無念Nameとしあき23/05/13(土)20:40:19No.1096174544+
・バリバリ本業でAIのせいで売れなくなった
・そこそこ描いてるけど元々そんなに売れてない
・そのうち描こうと思っている
・ほぼ外野
どれ
635無念Nameとしあき23/05/13(土)20:40:30No.1096174604そうだねx1
>>今までなぁなぁにしてた著作権侵害の部分にも目が向けられてしまった
>それも結局権利者の判断だから今まで容認してた事が崩れることにはならんよ
>本当に親告罪ってのを理解してないんだな
>極端に言えば権利者が他はいいけどお前が嫌いだから認めないでも通るものなんだぞ
君が理解してる通りAIに対しても著作者以外が騒いでも親告罪だからしょうがない
なのに騒いでいる人がたくさんいるからなら二次創作ってどうなの?という人も出てくる
636無念Nameとしあき23/05/13(土)20:40:30No.1096174607そうだねx2
>承認欲求あるから絵描いてるが別に恥ずかしくはねえわ
それでいいじゃん
面白いな、またみたいな、愉しませてもらってる感あったら応援する
YouTubeの歴史系の人が同じこと言ってたけど、動画面白いし全然構わない
637無念Nameとしあき23/05/13(土)20:40:43No.1096174695そうだねx1
>いやそもそもAI絵って描いてるって言っていいのか?
>実質丸投げして描かせてるだけじゃん
結果だけが全て
638無念Nameとしあき23/05/13(土)20:40:51No.1096174750そうだねx3
>ここだけの話なんだがこれから伸びる市場は
>「手修正師」な
手の修正ができるなら普通に絵が描けるってのが最大の問題かな
639無念Nameとしあき23/05/13(土)20:40:54No.1096174770+
>>ソース出せ!→ソース出した→そんなのに価値はない!の流れやめろ
>どうせソースねえんだろ!→マジであんのかよ!→知らねーよそんなの!をやってるだけなんだ
じゃぁ語尾をお嬢様にしていただけませんかしら!?
640無念Nameとしあき23/05/13(土)20:40:57No.1096174790+
AI絵は置いといて盛るな
盛りたいなら服装とかも変えて原作から出来るだけ遠くにしろ
641無念Nameとしあき23/05/13(土)20:41:14No.1096174896+
>なのに騒いでいる人がたくさんいるからなら二次創作ってどうなの?という人も出てくる
出てきてもなんも変わらんけどな
642無念Nameとしあき23/05/13(土)20:41:22No.1096174961+
>AIユーザーは醜い承認欲求に駆られて悪魔の発明に手を染めた!って散々やっちゃった後だから
と思いたい
643無念Nameとしあき23/05/13(土)20:41:30No.1096175015+
>絵師様は個人で楽しんでる人に対しても中傷してくるのかもうダメだな
さっきからペタペタ貼ってるけどこれのソース出て無くね?
644無念Nameとしあき23/05/13(土)20:41:30No.1096175018+
>じゃぁ語尾をお嬢様にしていただけませんかしら!?
そのおソースはどちらにございますの!?
645無念Nameとしあき23/05/13(土)20:41:34No.1096175048そうだねx3
割りと真面目な話してたのに肩書とか本当どうでもいい
646無念Nameとしあき23/05/13(土)20:41:37No.1096175067そうだねx1
個性が消えていく…
647無念Nameとしあき23/05/13(土)20:41:40No.1096175091そうだねx1
>>ここだけの話なんだがこれから伸びる市場は
>>「手修正師」な
>手の修正ができるなら普通に絵が描けるってのが最大の問題かな
手直すのと一から書くのと同じスピードなら
648無念Nameとしあき23/05/13(土)20:41:54No.1096175185+
>個性が消えていく…
洗練されるということでは?
649無念Nameとしあき23/05/13(土)20:42:03No.1096175250+
>手の修正ができるなら普通に絵が描けるってのが最大の問題かな
書かない奴らは手だけ修正するのと絵全部描くのじゃ手間が段違いなことも理解できないからな
650無念Nameとしあき23/05/13(土)20:42:10No.1096175298そうだねx1
>この画像自体がAIなの好き
指多いっすね
651無念Nameとしあき23/05/13(土)20:42:17No.1096175348+
自分の芯って大事だなって今回の騒動見て思った
652無念Nameとしあき23/05/13(土)20:42:17No.1096175351+
中国のSNSだとAI絵が死体と呼ばれてるとの情報が流れてきて直球すぎて笑った
653無念Nameとしあき23/05/13(土)20:42:22No.1096175383そうだねx3
>>AIユーザーは醜い承認欲求に駆られて悪魔の発明に手を染めた!って散々やっちゃった後だから
>と思いたい
だからもう遅いんだよ…
反AIの頑張りのおかげで絵師様は聖人君子じゃないといけなくなった
654無念Nameとしあき23/05/13(土)20:42:32No.1096175452+
絵師は自ら高尚で不正をしない存在になったからな
これからは絵師の不正はより厳しい目で見られる
655無念Nameとしあき23/05/13(土)20:42:36No.1096175481+
>手の修正ができるなら普通に絵が描けるってのが最大の問題かな
手だけはかけないってのが大半だからな
難しいんだ
656無念Nameとしあき23/05/13(土)20:42:49No.1096175553そうだねx5
つか個人で楽しんでるなら表に出てこないんだから中傷もくそもなくね?
657無念Nameとしあき23/05/13(土)20:42:49No.1096175556+
>結果だけが全て
金を払うに値するコンテンツじゃないってプラットフォーム側に明言されちゃったという結果が全てだよな
658無念Nameとしあき23/05/13(土)20:42:53No.1096175586そうだねx1
なんていうか絵に夢見すぎなレスがちらほら
659無念Nameとしあき23/05/13(土)20:43:01No.1096175640+
>この画像自体がAIなの好き
言われてみるとAI画像感があって面白いな
660無念Nameとしあき23/05/13(土)20:43:05No.1096175663そうだねx2
>この画像自体がAIなの好き
指が想像より多くて笑う
661無念Nameとしあき23/05/13(土)20:43:05No.1096175664+
>手直すのと一から書くのと同じスピードなら
だいたいは今の絵師のスピードで仕事が回ってるし
滅茶苦茶なスピードで出力するせいでどこもAI絵禁止した流れじゃないですか
まだ学習しないの?
662無念Nameとしあき23/05/13(土)20:43:05No.1096175670+
>反AIの頑張りのおかげで絵師様は聖人君子じゃないといけなくなった
そんなに聖人が恋しいかよ!
663無念Nameとしあき23/05/13(土)20:43:13No.1096175741そうだねx1
>AI絵は置いといて盛るな
>盛りたいなら服装とかも変えて原作から出来るだけ遠くにしろ
そうだよなメガネいるよな
664無念Nameとしあき23/05/13(土)20:43:36No.1096175887+
>>じゃぁ語尾をお嬢様にしていただけませんかしら!?
>そのおソースはどちらにございますの!?
コーミですの!最強のおソースですわ!
665無念Nameとしあき23/05/13(土)20:43:37No.1096175896そうだねx5
AI否定したい人達の心情は察して余りあるが
AI絵に慣れた目で電撃萌王やメガミマガジンを見ると…
我々はもう戻れない禁断の果実で満腹なのだ
666無念Nameとしあき23/05/13(土)20:43:44No.1096175929そうだねx1
>つか個人で楽しんでるなら表に出てこないんだから中傷もくそもなくね?
急に画力が上がった垢を晒し上げて中傷するからなぁ絵師様
667無念Nameとしあき23/05/13(土)20:43:52No.1096176002+
まあ絵描きに嫌われるのは受け入れないとなAIユーザー
668無念Nameとしあき23/05/13(土)20:43:58No.1096176045そうだねx1
>個性が消えていく…
そもそも手描きもどこかで見たような絵ばっかじゃん
669無念Nameとしあき23/05/13(土)20:44:02No.1096176066そうだねx2
>AI絵は置いといて盛るな
>盛りたいなら服装とかも変えて原作から出来るだけ遠くにしろ
貧乳好きはうるさいくせに金払いが悪い
巨乳好きはある程度の範囲なら大体喜んでくれるのに貧乳好きはゾーンから少しでも外れると文句を言う
ロリコンが重なると更にめんどくさい
さらに売れないから自然と貧乳描かなくなる
そりゃLOも原稿無くなるわ
670無念Nameとしあき23/05/13(土)20:44:06No.1096176096+
>AI否定したい人達の心情は察して余りあるが
>AI絵に慣れた目で電撃萌王やメガミマガジンを見ると…
普通にAI絵って何かが足りないなってなるよな
671無念Nameとしあき23/05/13(土)20:44:14No.1096176159+
>結果だけが全て
うn描いてませんね
どっちかってぇと出力してますね
672無念Nameとしあき23/05/13(土)20:44:15No.1096176172+
メガネまで巻き込もうとするとしあきに祝福を
673無念Nameとしあき23/05/13(土)20:44:17No.1096176185+
>そんなに聖人が恋しいかよ!
聖人いいよね…
674無念Nameとしあき23/05/13(土)20:44:22No.1096176212+
>>つか個人で楽しんでるなら表に出てこないんだから中傷もくそもなくね?
>急に画力が上がった垢を晒し上げて中傷するからなぁ絵師様
なんていう絵師様?
675無念Nameとしあき23/05/13(土)20:44:27No.1096176250そうだねx4
    1683978267920.jpg-(12615 B)
12615 B
下手な人がAI絵を加工したらそれは「下手な人が加工した絵」になるだけでは?
676無念Nameとしあき23/05/13(土)20:44:37No.1096176330そうだねx1
>>つか個人で楽しんでるなら表に出てこないんだから中傷もくそもなくね?
>急に画力が上がった垢を晒し上げて中傷するからなぁ絵師様
そういうやつをAI絵だってこじつけて魔女狩りするらしいよな
677無念Nameとしあき23/05/13(土)20:44:40No.1096176346+
>つか個人で楽しんでるなら表に出てこないんだから中傷もくそもなくね?
まぁネットに上げた時点で個人で楽しんでるとは言い難いな
678無念Nameとしあき23/05/13(土)20:44:42No.1096176356そうだねx7
>急に画力が上がった垢を晒し上げて中傷するからなぁ絵師様
ラフと線画とタイムラプス晒せば良いだけでは
679無念Nameとしあき23/05/13(土)20:44:55No.1096176436そうだねx2
絵描き食い物呼ばわりしたわりに有名所には擦り寄るの情けなくていいね
680無念Nameとしあき23/05/13(土)20:45:02No.1096176489+
>急に画力が上がった垢を晒し上げて中傷するからなぁ絵師様
他絵師の名前上げてAI絵師になりやがった!ってあげつらってた人いたけどあんまよくないなぁって思ったね、その人の絵は好きだけど
681無念Nameとしあき23/05/13(土)20:45:11No.1096176555+
AI使わないで解決する話じゃね?
682無念Nameとしあき23/05/13(土)20:45:47No.1096176791そうだねx2
>滅茶苦茶なスピードで出力するせいでどこもAI絵禁止した流れじゃないですか
>まだ学習しないの?
学習すらAIに任せてるから本人は数日前の記憶すらないんだろう
683無念Nameとしあき23/05/13(土)20:46:05No.1096176915そうだねx1
>急に画力が上がった垢を晒し上げて中傷するからなぁ絵師様
その情報収集能力を活かして活躍すればいいのに
684無念Nameとしあき23/05/13(土)20:46:20No.1096177015+
>言われてみるとAI画像感があって面白いな
言われればとかよく見りゃ指が程度の話なんだよな
パッと見するだけの宣伝なんかはAIでいいんじゃないのと思うわ
685無念Nameとしあき23/05/13(土)20:46:23No.1096177028+
単純にAI画像生成完全禁止で解決する問題じゃない?
AI技術自体は絵なんて描かせなくても発達できるでしょ
686無念Nameとしあき23/05/13(土)20:46:23No.1096177034そうだねx1
AI絵師がAIが絵描きの仕事奪うってほざいてるけど真っ先に必要無くなるの君らだよ?
687無念Nameとしあき23/05/13(土)20:46:36No.1096177129+
とらの通販からも締め出されたしまだまだ広がる反AIの輪
688無念Nameとしあき23/05/13(土)20:46:46No.1096177201+
AI絵師が喚いてる間も絵描きは描くから更に差は広がりますとさ
689無念Nameとしあき23/05/13(土)20:47:04No.1096177319そうだねx1
>まだ学習しないの?
てかどこでも馬鹿みたいに連投してるのが大きいでしょう
690無念Nameとしあき23/05/13(土)20:47:12No.1096177380+
>絵描き食い物呼ばわりしたわりに有名所には擦り寄るの情けなくていいね
日本人の素晴らしい「いただきます」の精神だな
691無念Nameとしあき23/05/13(土)20:47:29No.1096177497そうだねx1
なんかAI絵師がいると思って戦ってる人がいて面白いね
692無念Nameとしあき23/05/13(土)20:47:41No.1096177578そうだねx2
>急に画力が上がった垢を晒し上げて中傷するからなぁ絵師様
絵師様でくくるな知障
693無念Nameとしあき23/05/13(土)20:47:43No.1096177594+
>AI絵師がAIが絵描きの仕事奪うってほざいてるけど真っ先に必要無くなるの君らだよ?
アベレージ上がると埋もれるって考えないまでも分かると思うんだけどね
お花畑なんかねAI絵師
694無念Nameとしあき23/05/13(土)20:47:48No.1096177625+
>>まだ学習しないの?
>てかどこでも馬鹿みたいに連投してるのが大きいでしょう
誰にでも出来るって時点でこの問題の解決方法はないのよね
転売が止められないのと一緒
695無念Nameとしあき23/05/13(土)20:47:49No.1096177635そうだねx3
>絵描き食い物呼ばわりしたわりに有名所には擦り寄るの情けなくていいね
あの岸田メルもAIを認めているぞとか錦の御旗扱いで大喜びしてるの笑った
696無念Nameとしあき23/05/13(土)20:47:51No.1096177645そうだねx1
まぁ今AIを叩いてる絵師さんは将来どんなにAIが便利になろうとAI絵で新しいメディア市場が生まれようと反AI派として活動してくれるでしょう

まさかその時だけAIを利用するとか無いですよね?
絶対に逃しませんよ?
697無念Nameとしあき23/05/13(土)20:48:02No.1096177720そうだねx3
    1683978482379.jpg-(413720 B)
413720 B
tsした虹夏ちゃんにパイズリを強要されてるシーンです
698無念Nameとしあき23/05/13(土)20:48:04No.1096177728そうだねx1
>AI絵師がAIが絵描きの仕事奪うってほざいてるけど真っ先に必要無くなるの君らだよ?
一年ちょっとの趣味がどうなっても……
699無念Nameとしあき23/05/13(土)20:48:06No.1096177750+
描きたい絵を描きたいようにかける絵師がどれくらいいるんだろう
700無念Nameとしあき23/05/13(土)20:48:08No.1096177766そうだねx1
AI絵って描いてるかどうかではなく
単なる全自動アイコラ職人と言ったほうが的確でないかい?
701無念Nameとしあき23/05/13(土)20:48:09No.1096177769+
>貧乳好きはうるさいくせに金払いが悪い
>巨乳好きはある程度の範囲なら大体喜んでくれるのに貧乳好きはゾーンから少しでも外れると文句を言う
原型ありの話だから創作の話しないで
702無念Nameとしあき23/05/13(土)20:48:10No.1096177772+
>学習すらAIに任せてるから本人は数日前の記憶すらないんだろう
すべてAIに委ねましょう
703無念Nameとしあき23/05/13(土)20:48:24No.1096177884そうだねx2
どうせいつもの海外の会社がやって日本を焼け野原にするパターンで普及するんだから
初動に立ち会えた幸運に感謝して今のうちに傾倒すればいいのに
704無念Nameとしあき23/05/13(土)20:48:29No.1096177915そうだねx3
>絶対に逃しませんよ?(暗黒微笑)
705無念Nameとしあき23/05/13(土)20:48:33No.1096177946+
>まさかその時だけAIを利用するとか無いですよね?
>絶対に逃しませんよ?
使い始めたら徹底的に叩いていいのか!?
706無念Nameとしあき23/05/13(土)20:48:33No.1096177948そうだねx2
>なんかAI絵師がいると思って戦ってる人がいて面白いね
このスレ俺とお前とAIだけだもんな
707無念Nameとしあき23/05/13(土)20:48:42No.1096177995+
少しずつ上達するから楽しいのにね
708無念Nameとしあき23/05/13(土)20:48:48No.1096178022+
>tsした虹夏ちゃんにパイズリを強要されてるシーンです
ぼっちちゃんにしかできないネタで笑う
709無念Nameとしあき23/05/13(土)20:48:56No.1096178078そうだねx1
>あの岸田メルもAIを認めているぞとか錦の御旗扱いで大喜びしてるの笑った
どちらかというとさんざん迷惑かけられてきたから今さら気にしないよって口調だったよね
710無念Nameとしあき23/05/13(土)20:48:59No.1096178106そうだねx3
>まさかその時だけAIを利用するとか無いですよね?
>絶対に逃しませんよ?
AIの代弁者気取る猿きたな…
711無念Nameとしあき23/05/13(土)20:49:37No.1096178377+
メルってもうツイッター芸人でしょ?
712無念Nameとしあき23/05/13(土)20:49:38No.1096178380そうだねx1
>>まさかその時だけAIを利用するとか無いですよね?
>>絶対に逃しませんよ?
>使い始めたら徹底的に叩いていいのか!?
学習データを提供しない癖に結果を得ようとするのはいかんでしょ
徹底的に叩け
713無念Nameとしあき23/05/13(土)20:49:40No.1096178396+
>このスレ俺とお前とAIだけだもんな
AI役やるわ
714無念Nameとしあき23/05/13(土)20:49:45No.1096178438+
このスレ本当楽しい
良いAI導入したんだな
715無念Nameとしあき23/05/13(土)20:49:51No.1096178482+
>あの岸田メルもAIを認めているぞとか錦の御旗扱いで大喜びしてるの笑った
以前からヒョンテがーあぶぶがーなどと鳴いてたので味方作りに必死なんですわ
716無念Nameとしあき23/05/13(土)20:50:02No.1096178560+
>まぁ今AIを叩いてる絵師さんは将来どんなにAIが便利になろうとAI絵で新しいメディア市場が生まれようと反AI派として活動してくれるでしょう
>まさかその時だけAIを利用するとか無いですよね?
権利関係ちゃんとしたら使いたいって人もいるだろうから一概にどうとも言えない話だぜ
717無念Nameとしあき23/05/13(土)20:50:12No.1096178617+
>>あの岸田メルもAIを認めているぞとか錦の御旗扱いで大喜びしてるの笑った
>どちらかというとさんざん迷惑かけられてきたから今さら気にしないよって口調だったよね
まぁそれはそう
718無念Nameとしあき23/05/13(土)20:50:20No.1096178673+
>良いAI導入したんだな
このスレで一番笑った
719無念Nameとしあき23/05/13(土)20:50:21No.1096178691+
>どちらかというとさんざん迷惑かけられてきたから今さら気にしないよって口調だったよね
てかあれウンコでも好きな人はいるよねってのがミソだと思っていた
720無念Nameとしあき23/05/13(土)20:50:27No.1096178733+
>とらの通販からも締め出されたしまだまだ広がる反AIの輪
へぇ業界での流れなんだな
販売を受け入れてくれるとこがあっても人が少ないと盛り上がらないかもな
YouTubeでAI絵静止画の動画作ってリンク先でカンパか販売してるひとはもういるけどそうなるのかな
721無念Nameとしあき23/05/13(土)20:50:43No.1096178849+
AIの作った志村けんのギャグ言います
AI~ン
722無念Nameとしあき23/05/13(土)20:50:53No.1096178914+
まあTwitter自体AI使ってるんですけどね…
723無念Nameとしあき23/05/13(土)20:50:53No.1096178915+
反AIとAI派潰せば平和になるな
覚悟しろよ両者の雑魚どもめ
724無念Nameとしあき23/05/13(土)20:50:58No.1096178946そうだねx1
今さら気にしないよって口調だったよね
>てかあれウンコでも好きな人はいるよねってのがミソだと思っていた
ウンコだけにミソか
725無念Nameとしあき23/05/13(土)20:51:05No.1096178988+
語尾に笑ったを使うセンス称賛したい
726無念Nameとしあき23/05/13(土)20:51:21No.1096179097+
>メルってもうツイッター芸人でしょ?
いや二刀流ってやつだな
727無念Nameとしあき23/05/13(土)20:51:35No.1096179183そうだねx1
メルはパロディに私怨たらたらだったし普通に画風パクリは嫌いっぽいからな
728無念Nameとしあき23/05/13(土)20:51:39No.1096179211+
詳しく説明できないけどパッと見でAIって分かるのなんでなんだろうな
729無念Nameとしあき23/05/13(土)20:51:48No.1096179271+
>今さら気にしないよって口調だったよね
>>てかあれウンコでも好きな人はいるよねってのがミソだと思っていた
>ウンコだけにミソか
やらないか?
730無念Nameとしあき23/05/13(土)20:51:48No.1096179275そうだねx1
>AIの作った志村けんのギャグ言います
>AI~ン
このスレの価値を下げるな
731無念Nameとしあき23/05/13(土)20:51:49No.1096179281+
AIが止まらない
AIとま
732無念Nameとしあき23/05/13(土)20:51:55No.1096179329そうだねx3
>覚悟しろよ両者の雑魚どもめ
俺より弱い奴に会いに行く戦法か…
733無念Nameとしあき23/05/13(土)20:52:10No.1096179416+
大企業のSNSで暴れている奴らが大企業の陰謀論展開してるのと似てて面白い
734無念Nameとしあき23/05/13(土)20:52:21No.1096179480+
>詳しく説明できないけどパッと見でAIって分かるのなんでなんだろうな
視線誘導や演出意図が無い
735無念Nameとしあき23/05/13(土)20:52:25No.1096179508+
>詳しく説明できないけどパッと見でAIって分かるのなんでなんだろうな
塗りとかじゃなくて光源の配置とかかなぁ
736無念Nameとしあき23/05/13(土)20:52:29No.1096179535+
>>まぁ今AIを叩いてる絵師さんは将来どんなにAIが便利になろうとAI絵で新しいメディア市場が生まれようと反AI派として活動してくれるでしょう
>>まさかその時だけAIを利用するとか無いですよね?
>権利関係ちゃんとしたら使いたいって人もいるだろうから一概にどうとも言えない話だぜ
クリーンなAIが出来たら使いたいと言ったら法律で何の問題も無いとされてるのに問題にしてるのは絵師のお気持ちじゃねぇかと詰め寄るからな
737無念Nameとしあき23/05/13(土)20:52:32No.1096179564+
もうAIスレって路地端会議スレよな
738無念Nameとしあき23/05/13(土)20:52:33No.1096179572+
>以前からヒョンテがーあぶぶがーなどと鳴いてたので味方作りに必死なんですわ
味方が増えようが企業の方針は変わんねえんだわ
企業が動いたのは大量投稿大量審査の限界とユーザーへの嫌がらせと荒らし行為に資金洗浄と
AI絵師様の悪行ダメージが明らかに釣り合わないからなんだわ
せいぜいちちぷいで実績上げてみせるんだねどうせ崩壊するだろうけど
739無念Nameとしあき23/05/13(土)20:52:40No.1096179617+
>語尾に笑ったを使うセンス称賛したい
というか笑う 笑った以外を使うと怒られるからなここ
740無念Nameとしあき23/05/13(土)20:53:13No.1096179842そうだねx5
AI絵師の主張は何聞いても「そんなんだから締め出されてるんだよ…」ってなる
とりあえず昨今のガイドライン改定と辻褄が合わない考えは全部捨てなさい
741無念Nameとしあき23/05/13(土)20:53:26No.1096179940+
>もうAIスレって路地端会議スレよな
まぁいいことだろう
ここに影響力もたせたら碌なことにならん
742無念Nameとしあき23/05/13(土)20:53:36No.1096180014+
>もうAIスレって路地端会議スレよな
ほぼ終わったような話だしな
743無念Nameとしあき23/05/13(土)20:53:38No.1096180022そうだねx3
>企業が動いたのは大量投稿大量審査の限界とユーザーへの嫌がらせと荒らし行為に資金洗浄と
>AI絵師様の悪行ダメージが明らかに釣り合わないからなんだわ
むしろここまで悪行重ねないと企業なんて動かねえよな…
744無念Nameとしあき23/05/13(土)20:53:43No.1096180054+
>AI絵師の主張は何聞いても「そんなんだから締め出されてるんだよ…」ってなる
自分ファーストなんだよねAI絵師達って
745無念Nameとしあき23/05/13(土)20:53:57No.1096180156+
>>詳しく説明できないけどパッと見でAIって分かるのなんでなんだろうな
>視線誘導や演出意図が無い
やたらテカテカしてるとか共通したライティングの不自然さもあるな
あとアホみたいに背景の密度が高いとか
746無念Nameとしあき23/05/13(土)20:53:57No.1096180158+
>もうAIスレって路地端会議スレよな
大勢は決したからな
個人で使うのは好きにして
売るなら場所は自分で探してねっていう
747無念Nameとしあき23/05/13(土)20:54:01No.1096180184そうだねx1
>クリーンなAIが出来たら使いたいと言ったら法律で何の問題も無いとされてるのに問題にしてるのは絵師のお気持ちじゃねぇかと詰め寄るからな
法律は人間の気持ちで変わるもんだぜ
748無念Nameとしあき23/05/13(土)20:54:16No.1096180289+
>もうAIスレって路地端会議スレよな
初期はPythonのコードとかで勉強になったけど
いまはそういう話題ふってもガン無視されるしなぁ
749無念Nameとしあき23/05/13(土)20:54:24No.1096180345+
>とらの通販からも締め出されたしまだまだ広がる反AIの輪
そもそもコロナでコミケつぶれてから一回も使ってねぇわごめん
ポイントもなくなった
750無念Nameとしあき23/05/13(土)20:54:28No.1096180375+
>詳しく説明できないけどパッと見でAIって分かるのなんでなんだろうな
ノイズとかか?見えない色むらみたいな
751無念Nameとしあき23/05/13(土)20:54:34No.1096180421そうだねx3
    1683978874180.png-(72541 B)
72541 B
>>1683977921804.jpg
>AI絵師って願望ばっかりだな
それは手描き頑張りますってツイートだろ
実際頑張りすぎて体調崩してたみたいだけど
752無念Nameとしあき23/05/13(土)20:54:47No.1096180518+
ぶっちゃけ荒らしの壁打ちスレだし定時スレ以外のmayのAIスレは
753無念Nameとしあき23/05/13(土)20:55:03No.1096180613+
としあきが人の性質を批判するときは大体ブーメランの軌道になっている
754無念Nameとしあき23/05/13(土)20:55:07No.1096180644+
>>AIの作った志村けんのギャグ言います
>>AI~ン
>このスレの価値を下げるな
カチンときたのか?
755無念Nameとしあき23/05/13(土)20:55:08No.1096180650+
AI絵師やばい奴見過ぎてゲームアニメ企業やプロ漫画家だけ使えるようになればいいと思ってる>画像生成AI
756無念Nameとしあき23/05/13(土)20:55:24No.1096180736+
まともなやつはAI絵で稼ごうとか思わない
757無念Nameとしあき23/05/13(土)20:55:27No.1096180763そうだねx3
>としあきが人の性質を批判するときは大体ブーメランの軌道になっている
としあきを外でやるなという話だ
758無念Nameとしあき23/05/13(土)20:55:33No.1096180798+
イラストだけじゃないよな?
台詞とか構図とか展開とか色々考えたりすることに集中できるんだから
活用した方が良いに決まってる
759無念Nameとしあき23/05/13(土)20:55:35No.1096180817そうだねx1
>実際頑張りすぎて体調崩してたみたいだけど
相当キレてないか?
760無念Nameとしあき23/05/13(土)20:55:40No.1096180847+
>まともなやつはAI絵で稼ごうとか思わない
それはそう
761無念Nameとしあき23/05/13(土)20:55:42No.1096180862そうだねx1
>むしろここまで悪行重ねないと企業なんて動かねえよな…
ある意味すげえわ
渋なんてユーザのこと馬鹿にして舐めてる企業筆頭のイメージあるのに
カスラジの味方宣言してユーザー蹴り出す極悪企業が動いたんだぞ?
762無念Nameとしあき23/05/13(土)20:55:50No.1096180917+
AI絵は迫害されて地下に潜って過激化先鋭化して
シコれないAI絵は淘汰されてシコれるAI絵だけ生き残って欲しい
763無念Nameとしあき23/05/13(土)20:55:55No.1096180950+
>詳しく説明できないけどパッと見でAIって分かるのなんでなんだろうな
そんなもんAIの塗りエミュできれば突破できるし
764無念Nameとしあき23/05/13(土)20:55:59No.1096180982+
少なくとも世界中で開発がストップ可能性はかなり低いのと
PCスペックは着実に上がり続けるので間違いなく生成速度は2~3年後には数倍どころか数十倍に増えていく
765無念Nameとしあき23/05/13(土)20:56:00No.1096180987+
カチンだって
766無念Nameとしあき23/05/13(土)20:56:26No.1096181148そうだねx5
AI絵師はクリエイターではありません
ただのユーザーです
767無念Nameとしあき23/05/13(土)20:56:56No.1096181359+
>カスラジの味方宣言してユーザー蹴り出す極悪企業が動いたんだぞ?
未だに渋のこと信じてるとかバカだろ
768無念Nameとしあき23/05/13(土)20:56:56No.1096181360+
>まともなやつはAI絵で稼ごうとか思わない
それ同人屋自体にブーメランじゃん
769無念Nameとしあき23/05/13(土)20:57:06No.1096181425+
AI絵師(笑)が既存のプラットフォームで迷惑掛けまくった結果なんだから受け入れろや
嫌なら新しい場所で金稼げ
770無念Nameとしあき23/05/13(土)20:57:07No.1096181434+
>少なくとも世界中で開発がストップ可能性はかなり低いのと
>PCスペックは着実に上がり続けるので間違いなく生成速度は2~3年後には数倍どころか数十倍に増えていく
速くなったところでゴミが増えるだけだしなぁ
取捨選択全然できてねーもんAI絵師
771無念Nameとしあき23/05/13(土)20:57:22No.1096181536そうだねx7
>>まともなやつはAI絵で稼ごうとか思わない
>それ同人屋自体にブーメランじゃん
全然
772無念Nameとしあき23/05/13(土)20:57:23No.1096181543そうだねx1
将来的に絵師が作業にAI導入するつもりなら現在支持してるとスタンス表明しろ反AIが表現規制反対しても説得力無いしダブスタ野郎と叩いてやるからな~とか未来を憂いているようで全部貴様に都合のいい意見じゃん
773無念Nameとしあき23/05/13(土)20:57:24No.1096181548そうだねx1
>カチンだって
(もしかしてちゃんと価値ンって書いておいたほうがよかったか…)
774無念Nameとしあき23/05/13(土)20:57:36No.1096181621そうだねx1
他人の褌論もほとんどの絵師に刺さるのいいよね
775無念Nameとしあき23/05/13(土)20:57:41No.1096181652そうだねx2
なんでこんな病的なまでにプライド高いんだろうなAI絵師って
776無念Nameとしあき23/05/13(土)20:57:49No.1096181711そうだねx3
    1683979069077.png-(2250009 B)
2250009 B
AI規制の原因
777無念Nameとしあき23/05/13(土)20:57:58No.1096181772+
じゃあAI絵トレスするわ
778無念Nameとしあき23/05/13(土)20:57:59No.1096181782そうだねx4
>他人の褌論もほとんどの絵師に刺さるのいいよね
刺さりませんが
779無念Nameとしあき23/05/13(土)20:58:04No.1096181810そうだねx1
AI絵師って煽られ耐性0だな
780無念Nameとしあき23/05/13(土)20:58:12No.1096181875+
    1683979092109.jpg-(712355 B)
712355 B
>>まともなやつはAI絵で稼ごうとか思わない
>それはそう
やめてください死活問題の子だっているんですの
781無念Nameとしあき23/05/13(土)20:58:14No.1096181889+
支部はAI児ポの中に本物児ポ混ぜる奴いるらしいから動いたんじゃね?
他はしらん
782無念Nameとしあき23/05/13(土)20:58:16No.1096181901+
>>カチンだって
>(もしかしてちゃんと価値ンって書いておいたほうがよかったか…)
猛省して欲しい一から
783無念Nameとしあき23/05/13(土)20:58:18No.1096181911+
>No.1096173864
アナログが少なくなったのはデジタル機器のおかげであってCGではなくない?
そもそもアナログ絵まだまだ見るし
784無念Nameとしあき23/05/13(土)20:58:25No.1096181955+
>それ同人屋自体にブーメランじゃん
AIを批判すると同人が~とか言ってるけど論点ずらししてる時点で擁護派の負けだよ
785無念Nameとしあき23/05/13(土)20:58:31No.1096181995+
特定個人への嫌がらせと連投しなけりゃまあ別に金稼ごうがどうでもよかったけどな
俺もAIにオカズ出力してもらってるし
欲望で動いてる猿みたいな奴らに目をつけられたのは運がなかったね
786無念Nameとしあき23/05/13(土)20:58:41No.1096182071+
>ノイズとかか?見えない色むらみたいな
そもそもAIの学習はノイズ入れた元画像からその画像らしい要素を抽出してるので、文字通りそのノイズがAI画像らしさを出してるのかもしれない
787無念Nameとしあき23/05/13(土)20:58:44No.1096182089+
とにかく絵師にマウントとるか足引っ張るかが全てになってるよなAI絵師って
788無念Nameとしあき23/05/13(土)20:58:48No.1096182108+
>AI絵師はクリエイターではありません
>ただのユーザーです
AI末端ユーザーのことかぁ!!
789無念Nameとしあき23/05/13(土)20:58:55No.1096182154+
>やめてください死活問題の子だっているんですの
働けば?
790無念Nameとしあき23/05/13(土)20:58:58No.1096182175そうだねx1
勝ち負け意識してるとし発見
791無念Nameとしあき23/05/13(土)20:59:01No.1096182199そうだねx4
>>>まともなやつはAI絵で稼ごうとか思わない
>>それはそう
>やめてください死活問題の子だっているんですの
いや本当にいても只の馬鹿だろ
792無念Nameとしあき23/05/13(土)20:59:05No.1096182226+
>支部はAI児ポの中に本物児ポ混ぜる奴いるらしいから動いたんじゃね?
>他はしらん
それはちょっと前の騒動だけど一因ではあるな
793無念Nameとしあき23/05/13(土)20:59:23No.1096182341+
ただの迷惑集団でしかなかったなAI絵師って
794無念Nameとしあき23/05/13(土)20:59:48No.1096182504+
>AI絵師って煽られ耐性0だな
二次創作してる人は正論で突かれたら100%負けるのわかっててやってるけど
なんか法律でセーフらしいからやってるもん!でほぼ負けしかない戦場に急に参戦した一般人だからな…
795無念Nameとしあき23/05/13(土)20:59:50No.1096182513+
AIで最初は食っていけたとしても飽きられたらどうするつもりだったの?
そんな甘くないよ
796無念Nameとしあき23/05/13(土)20:59:51No.1096182526そうだねx1
>将来的に絵師が作業にAI導入するつもりなら現在支持してるとスタンス表明しろ反AIが表現規制反対しても説得力無いしダブスタ野郎と叩いてやるからな~とか未来を憂いているようで全部貴様に都合のいい意見じゃん
正直一般人には過去のスタンスとかどうでもいいのよね
電子書籍とか初期は否定してる漫画家ばかりだったけどみんなしれっと出してるし
797無念Nameとしあき23/05/13(土)20:59:51No.1096182530+
「金になればなんでもやる」なんての今のYoutuberや転売を見てりゃわかるし
誰でも使えるような簡単なツールが普及したらそれこそ今とは比較にならんペースで増えていくと思うよ
そしてそのツールが出来るまでそんな時間はかからんとも思う
798無念Nameとしあき23/05/13(土)20:59:57No.1096182571+
>>ノイズとかか?見えない色むらみたいな
>そもそもAIの学習はノイズ入れた元画像からその画像らしい要素を抽出してるので、文字通りそのノイズがAI画像らしさを出してるのかもしれない
実写系ならグレインノイズだったりイラストでもキャンバスや紙のテクスチャをかけるだけで割と改善したりするよ
799無念Nameとしあき23/05/13(土)20:59:59No.1096182585+
>やめてください死活問題の子だっているんですの
ジャッジメントですのちゃんとお嬢様語尾にしててえらいですの
800無念Nameとしあき23/05/13(土)21:00:11No.1096182666+
>>>>まともなやつはAI絵で稼ごうとか思わない
>>>それはそう
>>やめてください死活問題の子だっているんですの
>いや本当にいても只の馬鹿だろ
それはそう
801無念Nameとしあき23/05/13(土)21:00:30No.1096182820+
AI絵で食ってくって中国に移民でもするの?
802無念Nameとしあき23/05/13(土)21:00:30No.1096182827+
>そもそもAIの学習はノイズ入れた元画像からその画像らしい要素を抽出してるので、文字通りそのノイズがAI画像らしさを出してるのかもしれない
絵でもわざとザラザラしたノイズ入れたり
水彩の色ムラわざと出してるの多いしな
803無念Nameとしあき23/05/13(土)21:00:37No.1096182871そうだねx1
公式からやめろと言われたらすぐやめるけどな
あくまで借りてるのは理解してるから
804無念Nameとしあき23/05/13(土)21:00:41No.1096182890+
まともな倫理観持ってるやつは何らかの形で生き残るんじゃないの
今ムキムキしてる馬鹿なAI絵師達は全滅だろうけど
805無念Nameとしあき23/05/13(土)21:00:48No.1096182937+
>>>まともなやつはAI絵で稼ごうとか思わない
>>それはそう
>やめてください死活問題の子だっているんですの
継続的な収入を得られるか不透明なのに会社辞めたって笑う所?
806無念Nameとしあき23/05/13(土)21:00:49No.1096182945+
どっち向きのプロパガンダにもなる発言多すぎてとても意義深い
807無念Nameとしあき23/05/13(土)21:00:54No.1096182970そうだねx1
同人誌の意味が=二次創作だと思ってる人って実は多すぎ?
808無念Nameとしあき23/05/13(土)21:00:56No.1096182987そうだねx1
AI絵師児ポ大好きやな
809無念Nameとしあき23/05/13(土)21:01:04No.1096183042そうだねx1
ここから技術の発展とクリーンなモデルで巻き返すんだろ?
今使ってるその薄汚いNovelAI派生モデルをゴミ箱に捨てて0から頑張ってくれや
810無念Nameとしあき23/05/13(土)21:01:07No.1096183065+
反AIって連呼するけどAI絵師のやってることって言うほど親AIか?
AIの開発には一切貢献せずにそれで小銭稼いでAIになんのメリットあるんだろう
811無念Nameとしあき23/05/13(土)21:01:20No.1096183166+
>支部はAI児ポの中に本物児ポ混ぜる奴いるらしいから動いたんじゃね?
>他はしらん
混ぜなくても見分けつかないやついるんだからそりゃカットじゃない?
812無念Nameとしあき23/05/13(土)21:01:28No.1096183221+
AI絵師は頭にブーメラン突き刺す遊びでも流行ってんのか?
813無念Nameとしあき23/05/13(土)21:01:29No.1096183225+
>支部はAI児ポの中に本物児ポ混ぜる奴いるらしいから動いたんじゃね?
>他はしらん
リアル風のエロは普通に描いてた人も締め出されてたからな
それで児ポなんてやってたらそりゃもう
814無念Nameとしあき23/05/13(土)21:01:34No.1096183260+
>AI絵で食ってくって中国に移民でもするの?
絵描いて見せて満足お賃金ってビジネスモデルしか思いつかないの?
中世やぞ
815無念Nameとしあき23/05/13(土)21:01:34No.1096183261+
>>やめてください死活問題の子だっているんですの
>働けば?
俺もこの人にそう言ったよ
そしたらブロックされた
働いたら負けかなと思ってるってネタじゃなくてガチで思ってるんだなこいつら
816無念Nameとしあき23/05/13(土)21:01:39No.1096183298+
>同人誌の意味が=二次創作だと思ってる人って実は多すぎ?
そうでもない
AI絵師の中にそういう馬鹿は多いけど
817無念Nameとしあき23/05/13(土)21:01:50No.1096183383+
現状AIは道具であって絵師ではないだろ
道具だけじゃいずれ行き詰まるんじゃなかろうか
818無念Nameとしあき23/05/13(土)21:01:51No.1096183388そうだねx2
>同人誌の意味が=二次創作だと思ってる人って実は多すぎ?
二次創作売って儲けてるとか今の時代に言ってるような人だし
もうエロ同人なんてオリジナルばっかなのに
819無念Nameとしあき23/05/13(土)21:02:03No.1096183461そうだねx1
    1683979323949.jpg-(106728 B)
106728 B
>下手な人がAI絵を加工したらそれは「下手な人が加工した絵」になるだけでは?
日本の役者でこんな顔の人いたけど名前が思い出せない
820無念Nameとしあき23/05/13(土)21:02:06No.1096183478+
反AIじゃなくて反反社なんですよ
821無念Nameとしあき23/05/13(土)21:02:06No.1096183480そうだねx1
何にしてもAI絵師がファンボとかを追い出されたのは自業自得だしスッキリしたぜ!!!
普通に働け!
822無念Nameとしあき23/05/13(土)21:02:10No.1096183530+
>働いたら負けかなと思ってるってネタじゃなくてガチで思ってるんだなこいつら
優しいんだな俺だったらミュート突っ込んでおしまいだよ
823無念Nameとしあき23/05/13(土)21:02:19No.1096183589+
>同人誌の意味が=二次創作だと思ってる人って実は多すぎ?
今はもう市場規模としては一次創作の方がでかそう
824無念Nameとしあき23/05/13(土)21:02:19No.1096183590+
中国だって普通に規制派だっつーの
825無念Nameとしあき23/05/13(土)21:02:32No.1096183682そうだねx1
>継続的な収入を得られるか不透明なのに会社辞めたって笑う所?
アホすぎで笑えないな
税金考えたら馬鹿かなと
826無念Nameとしあき23/05/13(土)21:02:34No.1096183701そうだねx1
>日本の役者でこんな顔の人いたけど名前が思い出せない
浅野忠信
827無念Nameとしあき23/05/13(土)21:02:46No.1096183787+
反体制派多すぎだろ
828無念Nameとしあき23/05/13(土)21:02:48No.1096183802+
>AI絵で食ってくって中国に移民でもするの?
捕まると10年以上入れられる覚悟があるなら…
829無念Nameとしあき23/05/13(土)21:03:07No.1096183915そうだねx1
会社もアホ放逐出来てwinwinだったんじゃねえの
830無念Nameとしあき23/05/13(土)21:03:07No.1096183923+
>捕まると10年以上入れられる覚悟があるなら…
結構きついな…
831無念Nameとしあき23/05/13(土)21:03:10No.1096183936+
AIってどんなに言い繕ってもPCに処理を任せたアイコラでしかないからなぁ…
832無念Nameとしあき23/05/13(土)21:03:14No.1096183969+
AIの技術はこれからも発展するよ
法と界隈のルール守れる人達の間でね
AI絵師()は蚊帳の外だけど
833無念Nameとしあき23/05/13(土)21:03:41No.1096184183+
ゆーげんはAI絵師じゃなくてヘブバン絵師だ
834無念Nameとしあき23/05/13(土)21:03:44No.1096184208+
>>働けば?
>俺もこの人にそう言ったよ
>そしたらブロックされた
>働いたら負けかなと思ってるってネタじゃなくてガチで思ってるんだなこいつら
まじかよ、ひでぇ
おつかれ
835無念Nameとしあき23/05/13(土)21:03:46No.1096184222そうだねx4
アイコラって・・・
無知な文系の発想やぞ
836無念Nameとしあき23/05/13(土)21:03:48No.1096184229そうだねx1
>二次創作売って儲けてるとか今の時代に言ってるような人だし
>もうエロ同人なんてオリジナルばっかなのに
ファンボはエロ二次絵で稼いでるやつばかりだけど?
837無念Nameとしあき23/05/13(土)21:04:02No.1096184323そうだねx4
    1683979442210.png-(931621 B)
931621 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
838無念Nameとしあき23/05/13(土)21:04:03No.1096184325+
俺はイラストとAIイラストで住み分けしてくれたらそれでいいよ
実際AI専門投稿サイトあるんだろ
839無念Nameとしあき23/05/13(土)21:04:04No.1096184331+
>>捕まると10年以上入れられる覚悟があるなら…
>結構きついな…
真面目に中国なんて人の命が一山いくらの国だよ
840無念Nameとしあき23/05/13(土)21:04:15No.1096184410+
途中まではある程度議論が成り立ってたけど
まあだめでしたね
841無念Nameとしあき23/05/13(土)21:04:17No.1096184420+
>中国だって普通に規制派だっつーの
著作権ガン無視の企業がよく話題になるけど向こうにだって絵師はいるしファンもいるからなぁ
842無念Nameとしあき23/05/13(土)21:04:24No.1096184461そうだねx2
>>日本の役者でこんな顔の人いたけど名前が思い出せない
>浅野忠信
それだ!!!すっきりした!!
843無念Nameとしあき23/05/13(土)21:04:28No.1096184492+
冷たい意見かもしれないけどネットで他者に感情移入しない方がいいよ
大人だからそいつがどうなろうが自己責任だ
844無念Nameとしあき23/05/13(土)21:04:33No.1096184527+
>1683979442210.png
きたな謎の好青年
845無念Nameとしあき23/05/13(土)21:04:43No.1096184602+
>ファンボはエロ二次絵で稼いでるやつばかりだけど?
ばかりではないなあ
そもそもAI絵は締め出されたんだからどうでもいいけど
846無念Nameとしあき23/05/13(土)21:04:50No.1096184642+
>1683979442210.png
これアイコラ?
847無念Nameとしあき23/05/13(土)21:04:59No.1096184706+
反AIはアノン化して半年後には鼻摘みものとして世間から迫害されますぞ~って雑なナチ認定みたいなノリ…
848無念Nameとしあき23/05/13(土)21:05:13No.1096184793そうだねx5
学習用として許可された素材のみ使用可能
使用した素材は公表
この辺が落とし所だろう
元から絵が描ける奴は得をする
自力じゃ何も描けない奴は無産に逆戻り
849無念Nameとしあき23/05/13(土)21:05:15No.1096184810+
>AIってどんなに言い繕ってもPCに処理を任せたアイコラでしかないからなぁ…
ネットにある膨大なリソース使ってパッチワークしてるだけだもんな
そんなんで商売成り立ったらそりゃあ文句も出るわ
850無念Nameとしあき23/05/13(土)21:05:19No.1096184832+
>アイコラって・・・
>無知な文系の発想やぞ
コラ扱いや学習自体を違法と言い出すとしあきはただのまぜっ返しだと思うわ
851無念Nameとしあき23/05/13(土)21:05:20No.1096184838+
>冷たい意見かもしれないけどネットで他者に感情移入しない方がいいよ
>大人だからそいつがどうなろうが自己責任だ
まぁ正直リアルのほうが他者に感情移入しづらいですわ
852無念Nameとしあき23/05/13(土)21:05:28No.1096184886そうだねx1
>アイコラって・・・
>無知な文系の発想やぞ
だってそうじゃね?
自分からは何も素材を用意せずネットに転がってる画像を元に
PCで作り変える
概要だけ書くとアイコラでしかないじゃん
853無念Nameとしあき23/05/13(土)21:05:36No.1096184935そうだねx2
>1683979442210.png
いつの間にか中国で反体制の象徴になった日本人男性
854無念Nameとしあき23/05/13(土)21:05:39No.1096184961そうだねx1
AI規制するのに海賊版の規制はしないのな
855無念Nameとしあき23/05/13(土)21:05:48No.1096185016+
>>1683979442210.png
>これアイコラ?
アイドルではある
856無念Nameとしあき23/05/13(土)21:06:11No.1096185170+
コード書く時参考にすることあるけど
普通に嘘つきやがるので結局自分で調べた方が若干早いのが現状です
857無念Nameとしあき23/05/13(土)21:06:16No.1096185205+
>>1683979442210.png
>これアイコラ?
アイドル・・・かなあ?
858無念Nameとしあき23/05/13(土)21:06:19No.1096185226+
>>1683979442210.png
>いつの間にか中国で反体制の象徴になった日本人男性
ちなみに中国よりのゲームではほぼすべてで英雄という単語がNGワードになっている
859無念Nameとしあき23/05/13(土)21:06:22No.1096185252+
>AI規制するのに海賊版の規制はしないのな
AI規制して海賊版売ってるってどこのこと?
860無念Nameとしあき23/05/13(土)21:06:40No.1096185397そうだねx4
学習自体を違法化ってポルポトみたいになってるね
861無念Nameとしあき23/05/13(土)21:06:45No.1096185427そうだねx1
>AI規制するのに海賊版の規制はしないのな
どこの国の話?
862無念Nameとしあき23/05/13(土)21:06:58No.1096185515+
>>>1683979442210.png
>>これアイコラ?
>アイドル・・・かなあ?
ビデオで主演してる人だからまあ…
863無念Nameとしあき23/05/13(土)21:07:09No.1096185606+
>>1683979442210.png
>いつの間にか中国で反体制の象徴になった日本人男性
でも国営放送に出てなかったっスかね
864無念Nameとしあき23/05/13(土)21:07:12No.1096185626+
>ちなみに中国よりのゲームではほぼすべてで英雄という単語がNGワードになっている
七英雄が抹消されてしまう
865無念Nameとしあき23/05/13(土)21:07:26No.1096185715+
否定はしないし使うけど意地汚いことや卑怯なことはせんわ
866無念Nameとしあき23/05/13(土)21:07:28No.1096185725+
>ちなみに中国よりのゲームではほぼすべてで英雄という単語がNGワードになっている
ひでおさんが何をしたんだ…
867無念Nameとしあき23/05/13(土)21:07:37No.1096185786そうだねx1
>学習自体を違法化ってポルポトみたいになってるね
雑過ぎ
868無念Nameとしあき23/05/13(土)21:07:42No.1096185819+
正直やってみると楽しいしうまく生成できるノウハウを知りたいという知識欲はあるが
今現在だと「これで金取る?第三者に見せる?」って言われたらかなりしんどい
ここで踏み込めるかどうかの差って本当にでかいと思う
869無念Nameとしあき23/05/13(土)21:07:42No.1096185823そうだねx1
ChatGPTくんは秒で嘘をつくし
なんなら今日の日付すら間違えるので普通に使えない
870無念Nameとしあき23/05/13(土)21:08:05No.1096185951+
>勝ち負け意識してるとし発見
スレ開いたら負けかなって思ってる
私は歯医者になりたい
871無念Nameとしあき23/05/13(土)21:08:13No.1096186024+
私は良いと思うスレ画
872無念Nameとしあき23/05/13(土)21:08:15No.1096186034+
>でも国営放送に出てなかったっスかね
李栄だからセーフ
873無念Nameとしあき23/05/13(土)21:08:16No.1096186045+
本気でコラージュと混同してるなら
業界全体で外野のリテラシー向上に取り組む必要がある
874無念Nameとしあき23/05/13(土)21:08:25No.1096186110+
AI絵師からAI絵トレス師にクラスチェンジしないと
875無念Nameとしあき23/05/13(土)21:08:31No.1096186147そうだねx1
>私は歯医者になりたい
受験がんばれ
876無念Nameとしあき23/05/13(土)21:08:35No.1096186171そうだねx1
>>ちなみに中国よりのゲームではほぼすべてで英雄という単語がNGワードになっている
>七英雄が抹消されてしまう
それはオアイーブが勝手にやったことだ
877無念Nameとしあき23/05/13(土)21:09:08No.1096186414+
>AI絵師からAI絵トレス師にクラスチェンジしないと
そもそも文章からも生成できるからトレスにも該当しないのだ
単なるAIユーザーでしかない
878無念Nameとしあき23/05/13(土)21:09:12No.1096186436+
燻製外交のアレは喜んで使ってそうだなとかふと思った
879無念Nameとしあき23/05/13(土)21:09:15No.1096186452+
絵師のトレースをーAIで監視すると面白いかもな
880無念Nameとしあき23/05/13(土)21:09:18No.1096186477+
>ChatGPTくんは秒で嘘をつくし
>なんなら今日の日付すら間違えるので普通に使えない
最近ChatGPT pluginというそれを解決する手段を用意してきたから今後に期待
881無念Nameとしあき23/05/13(土)21:09:27No.1096186537+
>私は歯医者になりたい
閣下…
882無念Nameとしあき23/05/13(土)21:09:29No.1096186551そうだねx2
普通に遊びに使えばいいじゃん
不相応な夢を見るなよAI絵師
883無念Nameとしあき23/05/13(土)21:09:35No.1096186598そうだねx3
ネタじゃなくマジでコラージュの意味でアイコラって言葉使ってんの?
884無念Nameとしあき23/05/13(土)21:09:38No.1096186624+
>ChatGPTくんは秒で嘘をつくし
>なんなら今日の日付すら間違えるので普通に使えない
AI「そもそもわりとまじで日付にこだわる意味が理解できない」
885無念Nameとしあき23/05/13(土)21:09:44No.1096186657+
スレ画の本人美形でビックリした
良い年だよね
886無念Nameとしあき23/05/13(土)21:09:45No.1096186672+
AIに頼るような奴にトレスの判別なんて付くはずないだろ
887無念Nameとしあき23/05/13(土)21:09:47No.1096186686そうだねx1
ひでは英雄だった
888無念Nameとしあき23/05/13(土)21:10:13No.1096186871そうだねx8
>学習用として許可された素材のみ使用可能
>使用した素材は公表
>この辺が落とし所だろう
後者はともかく前者は無理だろうなぁ
いちいち許可取ってたらAIの性能上げられないだろって言われて改正されたのが今のやつだから
889無念Nameとしあき23/05/13(土)21:10:21No.1096186927そうだねx2
>ひでは英雄だった
中国「ひで死ね」
890無念Nameとしあき23/05/13(土)21:10:33No.1096186992+
>普通に遊びに使えばいいじゃん
>不相応な夢を見るなよAI絵師
胡蝶の夢か
AIをつかっているあいだだけ私は人気絵師なのだ
現実と夢の区別がつかなくなるのだですわ
891無念Nameとしあき23/05/13(土)21:10:40No.1096187053+
今日一日blenderとAIいじったけどやっぱり難しいなぁカメラマッピングすらなかなか難しい
892無念Nameとしあき23/05/13(土)21:10:47No.1096187103そうだねx2
>スレ開いたら負けかなって思ってる
また負けちゃったねぇ…
893無念Nameとしあき23/05/13(土)21:10:56No.1096187172そうだねx2
    1683979856022.png-(702293 B)
702293 B
>でも国営放送に出てなかったっスかね
歴史上の人物李荣さんは関係ないだろいい加減にしろ
894無念Nameとしあき23/05/13(土)21:10:58No.1096187186+
アニメ店長もAIなん?
895無念Nameとしあき23/05/13(土)21:11:01No.1096187205そうだねx2
>普通に遊びに使えばいいじゃん
カジュアルな人
>不相応な夢を見るなよAI絵師
ひきこもりやってそう
896無念Nameとしあき23/05/13(土)21:11:04No.1096187229+
>日本の役者でこんな顔の人いたけど名前が思い出せない
結局元の絵とはかけ離れた顔になってるの、味わい深いな
897無念Nameとしあき23/05/13(土)21:11:19No.1096187330そうだねx1
>ここで踏み込めるかどうかの差って本当にでかいと思う
見せられた時の「ああこの人の絵好きだよなぁ」って気持ちと
「好きな人のやつでそういうことやっちゃったかぁ」って気持ちがフュージョンして
お前とはもう分かり合えないってなる
898無念Nameとしあき23/05/13(土)21:11:34No.1096187436+
    1683979894300.jpg-(286287 B)
286287 B
AI絵師は目が悪いって言われててダメだったわ
899無念Nameとしあき23/05/13(土)21:11:36No.1096187455+
AIにエロ下着出力させるとそこらのエロ下着カタログよりバリエーションあるからなかなか良い
まあたぶん無数の学習元から特徴引っ張ってきてんだろうけど
900無念Nameとしあき23/05/13(土)21:11:48No.1096187539+
>>日本の役者でこんな顔の人いたけど名前が思い出せない
>結局元の絵とはかけ離れた顔になってるの、味わい深いな
プロンプトでキリストとか入れたらまた変わると思うよ
901無念Nameとしあき23/05/13(土)21:12:45No.1096187906+
言葉の定義で迷子になってるとしあきおる
902無念Nameとしあき23/05/13(土)21:12:48No.1096187931+
>ネタじゃなくマジでコラージュの意味でアイコラって言葉使ってんの?
リアルの人間が被害者になりえるって時点で大体同じ
903無念Nameとしあき23/05/13(土)21:13:03No.1096188034+
下着ちゃんと描ける絵師なんて少ないからな
904無念Nameとしあき23/05/13(土)21:13:27No.1096188202+
>プロンプトでキリストとか入れたらまた変わると思うよ
全然詳しくないから聞きたいんだけど、元画像突っ込んだ上でプロンプト指定するのってどの画像生成AIでできるの?
905無念Nameとしあき23/05/13(土)21:13:46No.1096188325そうだねx1
自分で描いた絵を元にしてない以上切り貼りしたアイコラだわな
906無念Nameとしあき23/05/13(土)21:13:57No.1096188416+
>ネタじゃなくマジでコラージュの意味でアイコラって言葉使ってんの?
だいたいそう使われてると思う
としあきがとかじゃなくて一般でって意味で
907無念Nameとしあき23/05/13(土)21:13:59No.1096188440そうだねx4
>AI絵師は目が悪いって言われててダメだったわ
でも実際に何がおかしいか気付くってのもスキルのうちだからな
よく文章AIの方は作家というより編集者やってる気分になると言われるけど
絵を見てわーすごーいってなってるだけじゃ編集者は務まらない
908無念Nameとしあき23/05/13(土)21:14:05No.1096188485+
コロナ前に一応著作権法みたいなの出来てたよな
二次裏でも結構話題になってなかったか
909無念Nameとしあき23/05/13(土)21:14:13No.1096188542+
>アニメ店長もAIなん?
これは本人やろ
910無念Nameとしあき23/05/13(土)21:14:34No.1096188697+
ネットスラングに浸る弊害の実例です
912無念Nameとしあき23/05/13(土)21:14:57No.1096188840+
>言葉の定義で迷子になってるとしあきおる
にじうらあるある
というか最大の障害
913無念Nameとしあき23/05/13(土)21:15:06No.1096188885そうだねx1
>>プロンプトでキリストとか入れたらまた変わると思うよ
>全然詳しくないから聞きたいんだけど、元画像突っ込んだ上でプロンプト指定するのってどの画像生成AIでできるの?
デファクトスタンダードになってる1111ってAIのGUIソフトだとimage to image (i2i)って欄がある
914無念Nameとしあき23/05/13(土)21:15:06No.1096188889そうだねx1
技術的には違うんだろうが結果として出てくるものはアイコラやトレパクと大差ないのでは?
915無念Nameとしあき23/05/13(土)21:15:07No.1096188902そうだねx1
今の絵クソだどう修正しようと思えないとまず上手くならんしな
916無念Nameとしあき23/05/13(土)21:15:29No.1096189062+
>コロナ前に一応著作権法みたいなの出来てたよな
>二次裏でも結構話題になってなかったか
なんか曖昧だなもう少し詳しく
917無念Nameとしあき23/05/13(土)21:15:33No.1096189095+
>下着ちゃんと描ける絵師なんて少ないからな
妹の下着を和室の物干し場でマジマジ見ながらスケッチ取って描いてた高校時代の俺を思い出す
妹が泣きながら怒ってきたのは良い思い出
いや悪い思い出か
918無念Nameとしあき23/05/13(土)21:15:41No.1096189157そうだねx1
最初からコラレベルにしかならんしリスクしかないから触らんで正解だった
919無念Nameとしあき23/05/13(土)21:15:45No.1096189185そうだねx1
スレ画の膝
ナッパみたいやな
920無念Nameとしあき23/05/13(土)21:16:06No.1096189316+
>AI絵師は目が悪いって言われててダメだったわ
AI絵師っていうか絵を描くやつと描かないやつではそりゃ絵の判断力の精度が段違いだからな
ただの素人のAI絵師の目が使い物にならんのはそれはそう
921無念Nameとしあき23/05/13(土)21:16:27No.1096189467+
特徴量の学習だから盗作やコラージュでないのではとも思うが
特徴量の学習は結局コラージュや盗作なのではとも思う
まあ50億枚の絵が混ざってたらわからないけど均等に混ざってるわけではないだろうし
正直どう転ぶかおれは全然わかんないよ
922無念Nameとしあき23/05/13(土)21:16:31No.1096189509そうだねx1
>よく文章AIの方は作家というより編集者やってる気分になると言われるけど
その辺のツッコミも含めてエンタメにしてるAIタクヤ好き
画像生成AIも画像ができるまでの過程が面白そうだからそういう動画が流行ればいいのになって思う
923無念Nameとしあき23/05/13(土)21:16:36No.1096189541+
アイコラって的を得てるんだろうな
触れてこないってそういうことなんだろう
924無念Nameとしあき23/05/13(土)21:16:43No.1096189595+
よくこれで出そうと思ったなって絵ばっかり
タッチくらい統一しろよ
925無念Nameとしあき23/05/13(土)21:17:17No.1096189833+
>デファクトスタンダードになってる1111ってAIのGUIソフトだとimage to image (i2i)って欄がある
あれって単に画像突っ込む以外の事もできるのね、ありがとう
926無念Nameとしあき23/05/13(土)21:17:18No.1096189839+
>最初からコラレベルにしかならんしリスクしかないから触らんで正解だった
いやブロッコリーやゲーミングチンポにはなるよ
おじ四駆はまだならないが
927無念Nameとしあき23/05/13(土)21:17:21No.1096189876+
    1683980241071.jpg-(325349 B)
325349 B
これも手の修正酷い
作ってるのイラストレーターのはずだけど
928無念Nameとしあき23/05/13(土)21:17:36No.1096189979+
>よくこれで出そうと思ったなって絵ばっかり
>タッチくらい統一しろよ
腕3本あるのお出しされたときはお前マジかよってなったわ
929無念Nameとしあき23/05/13(土)21:17:53No.1096190100+
使いこなしてるって思えたのキム・ヒョンテくらい
930無念Nameとしあき23/05/13(土)21:17:59No.1096190147そうだねx2
>技術的には違うんだろうが結果として出てくるものはアイコラやトレパクと大差ないのでは?
そもそも何を問題にしてるの
931無念Nameとしあき23/05/13(土)21:18:00No.1096190156+
>アイコラって的を得てるんだろうな
>触れてこないってそういうことなんだろう
じゃぁこれからAI(アイ)コラ師ってことで
932無念Nameとしあき23/05/13(土)21:18:04No.1096190181+
色々な要素を集めてきて違和感のないように構築した
アイコラ
933無念Nameとしあき23/05/13(土)21:18:08No.1096190215そうだねx1
AIが嫌われてるんじゃなくてAIイキリが嫌われるだけだよ?
現実を受け入れよう
934無念Nameとしあき23/05/13(土)21:18:14No.1096190253+
>これも手の修正酷い
>作ってるのイラストレーターのはずだけど
素の画力が低いんだろうなあ
935無念Nameとしあき23/05/13(土)21:18:29No.1096190347そうだねx1
>これも手の修正酷い
>作ってるのイラストレーターのはずだけど
巧妙に七瀬の話に持ってくのやめろ!
936無念Nameとしあき23/05/13(土)21:18:34No.1096190387+
>なんか曖昧だなもう少し詳しく
スレで画像はれなくなるのー?みたいな流れなってたじゃん
937無念Nameとしあき23/05/13(土)21:18:56No.1096190528そうだねx1
    1683980336801.mp4-(594053 B)
594053 B
実はTシャツの文字は普通にmochaっていうモーショントラッキングソフト使ったりしてんだよねAIでも技術は必要
938無念Nameとしあき23/05/13(土)21:19:08No.1096190595+
>ネタじゃなくマジでコラージュの意味でアイコラって言葉使ってんの?
シノラーが篠原ともえフォロワーの意味からなぜか篠原ともえ本人の意味に改悪された経緯みたいな感じやな
939無念Nameとしあき23/05/13(土)21:19:09No.1096190600そうだねx2
    1683980349846.jpg-(159217 B)
159217 B
>色々な要素を集めてきて違和感のないように構築した
>アイコラ
AIのやってることって昔流行ったこれといっしょだよな
940無念Nameとしあき23/05/13(土)21:19:10No.1096190610そうだねx2
    1683980350035.jpg-(323425 B)
323425 B
蛸壺化
941無念Nameとしあき23/05/13(土)21:19:16No.1096190651そうだねx6
    1683980356035.png-(100307 B)
100307 B
元のヒ見てみたらここのとしあきみたいな奴にクソリプされててかわいそ…
942無念Nameとしあき23/05/13(土)21:19:25No.1096190713+
AI出力なんて等倍で眺めるだけだから細かいとこなんて見れないんですわ
人間が描く場合は作業解像度は仕上がり解像度の4倍以上普通に使うわけだから
その認識の違いで拡大したときのノイズの入り方でAI絵というのがバレるというのにも気づかない
943無念Nameとしあき23/05/13(土)21:19:25No.1096190715+
>じゃぁこれからAI(アイ)コラ師ってことで
☓ AIイラスト
○ アイコラスト
944無念Nameとしあき23/05/13(土)21:19:58No.1096190934そうだねx1
>AIが嫌われてるんじゃなくてAIイキリが嫌われるだけだよ?
>現実を受け入れよう
AIイナゴが俺だけじゃない!AIで絵を生成してるやつ全員が悪いんだって騒ぎ始めてるよな
あいつら味方を増やしたいのか敵を増やしたいのかどっちなんだ?
945無念Nameとしあき23/05/13(土)21:20:10No.1096191008そうだねx1
>使いこなしてるって思えたのキム・ヒョンテくらい
あれも本人ではありえないようなバランス崩壊してて気持ち悪いよ
胴体とかめちゃくちゃ伸びてるし
946無念Nameとしあき23/05/13(土)21:20:27No.1096191133+
としあきはとしあき流の理解をすればいい
947無念Nameとしあき23/05/13(土)21:20:32No.1096191170+
出力するのに有料化みたいな流れにならないの
948無念Nameとしあき23/05/13(土)21:20:55No.1096191325+
自分が手間をかけたものには色目使ってしまうってことも分からない人間が作ってるからなあ
自分の作品を客観的に見れるってスキルは中々難しいのよね
949無念Nameとしあき23/05/13(土)21:21:37No.1096191631+
未だにAI絵は学習元の画像のコラージュだと思ってる奴がヒでクソリプして周ってるの怖すぎるだろ
数百万の作品のコラージュって2GBのモデルにどうやって数百万枚の画像データ収めてんだ
950無念Nameとしあき23/05/13(土)21:21:47No.1096191690+
>>じゃぁこれからAI(アイ)コラ師ってことで
>☓ AIイラスト
>○ アイコラスト
徐々にわかりにくくするのやめて
951無念Nameとしあき23/05/13(土)21:21:50No.1096191714+
    1683980510732.jpg-(22094 B)
22094 B
>あいつら味方を増やしたいのか敵を増やしたいのかどっちなんだ?
こうなってない?
952無念Nameとしあき23/05/13(土)21:21:50No.1096191716+
>>じゃぁこれからAI(アイ)コラ師ってことで
>☓ AIイラスト
>○ アイコラスト
合わせてAIコラスト
953無念Nameとしあき23/05/13(土)21:21:55No.1096191752+
>>下手な人がAI絵を加工したらそれは「下手な人が加工した絵」になるだけでは?
>日本の役者でこんな顔の人いたけど名前が思い出せない
脳科学者のあのひとも混じってる気がする
954無念Nameとしあき23/05/13(土)21:22:03No.1096191823+
>出力するのに有料化みたいな流れにならないの
残念ながらそれは無理adobeのソフトですらクラックされまくってる訳で
955無念Nameとしあき23/05/13(土)21:22:04No.1096191840+
>巧妙に七瀬の話に持ってくのやめろ!
あの人AIよりもレスポンチがメインになってない?
956無念Nameとしあき23/05/13(土)21:22:12No.1096191885+
>出力するのに有料化みたいな流れにならないの
サブスクのことどう思ってるんだろう
957無念Nameとしあき23/05/13(土)21:22:38No.1096192080+
>としあきはとしあき流の理解をすればいい
ゲーミングちんぽは
アメリカの異形ディルドー文化をふまえると
結局コラージュレベルなのかもしれぬ
958無念Nameとしあき23/05/13(土)21:22:48No.1096192145+
>こうなってない?
経験値を増やしたい!
959無念Nameとしあき23/05/13(土)21:22:52No.1096192183+
>出力するのに有料化みたいな流れにならないの
元々有料じゃなかったっけ
960無念Nameとしあき23/05/13(土)21:23:01No.1096192256+
>こうなってない?
まあゴロも含めてAI画像生成やってるやつ全部禁止にしても誰も困らないから
いっそこの勢いのままきれいに焼き払ってもいいかもな
961無念Nameとしあき23/05/13(土)21:23:10No.1096192319+
>>巧妙に七瀬の話に持ってくのやめろ!
>あの人AIよりもレスポンチがメインになってない?
レスポンサーか
962無念Nameとしあき23/05/13(土)21:23:31No.1096192471+
なんかAI絵師っていつもマウントとろうとして失敗してレスポンチしてるな
963無念Nameとしあき23/05/13(土)21:23:32No.1096192487+
>>>じゃぁこれからAI(アイ)コラ師ってことで
>>☓ AIイラスト
>>○ アイコラスト
>合わせてAIコラスト
もっとゴロを良くして
964無念Nameとしあき23/05/13(土)21:23:35No.1096192511+
>>出力するのに有料化みたいな流れにならないの
>元々有料じゃなかったっけ
その元々とは
965無念Nameとしあき23/05/13(土)21:23:55No.1096192639+
AIにマジレス出力させようとしてプロンプトだけで半日くらい試行錯誤した時はそれなりに楽しかった
あの苦労を思うと「自分で描いた作品なんだ!」って思う気持ちもわからんでもないが
まあ描いてはいないよ
966無念Nameとしあき23/05/13(土)21:24:28No.1096192867+
もう社会的に転売ヤーとか撮り鉄とかそのレベルの地位まで堕ちたなAI絵師って
まともな奴もいるんだろうけどクズが暴れ過ぎた
967無念Nameとしあき23/05/13(土)21:24:29No.1096192870+
このすれの文字全部投入したらどんな絵がでるんだろう
968無念Nameとしあき23/05/13(土)21:24:47No.1096193019+
>>コロナ前に一応著作権法みたいなの出来てたよな
>>二次裏でも結構話題になってなかったか
>なんか曖昧だなもう少し詳しく
非親告罪にするっていう話じゃね
利益得るまたは権利者の利益を害する目的で転載や海賊版の配布を行った場合は非親告罪とするってやつ
969無念Nameとしあき23/05/13(土)21:24:48No.1096193024+
>まあ描いてはいないよ
それを売る気にもならないよね普通は
970無念Nameとしあき23/05/13(土)21:25:07No.1096193166そうだねx1
>AIにマジレス出力させようとしてプロンプトだけで半日くらい試行錯誤した時はそれなりに楽しかった
>あの苦労を思うと「自分で描いた作品なんだ!」って思う気持ちもわからんでもないが
>まあ描いてはいないよ
としあきマジレスのLora作ってなかった?あの時Lora貼ってくれるよう頼んどけばよかった
971無念Nameとしあき23/05/13(土)21:25:07No.1096193171+
確かに自分で修正できるプロならAIの幅かなり広がりそうではあるんだよなあ
意図しないトレスとかの権利問題が邪魔するけど
972無念Nameとしあき23/05/13(土)21:25:09No.1096193189+
>その元々とは
画像生成AIの利用って有料じゃなかったっけ?
aiのべりすととかchatgptのapiと混同しちゃってたらゴメンだけど
973無念Nameとしあき23/05/13(土)21:25:23No.1096193291+
>>こうなってない?
>まあゴロも含めてAI画像生成やってるやつ全部禁止にしても誰も困らないから
ソフト作ってる人たちはテクノロジー派も認知科学派も別に出力される画像そのものの価値には無関心だもんな
974無念Nameとしあき23/05/13(土)21:25:40No.1096193407+
>もう社会的に転売ヤーとか撮り鉄とかそのレベルの地位まで堕ちたなAI絵師って
>まともな奴もいるんだろうけどクズが暴れ過ぎた
撮り鉄は金にならないけど転売屋はそれで生活成り立っちまってるのがなあ
その例えだと稼げるイメージ残っちまう
975無念Nameとしあき23/05/13(土)21:25:50No.1096193473+
絵師は審美眼があるから細かいところ気がつくのかもしれないけど
消費者全員がそうだとは限らんぞ
976無念Nameとしあき23/05/13(土)21:26:10No.1096193603そうだねx2
まず無駄に喧嘩売るやめたら…?
977無念Nameとしあき23/05/13(土)21:26:12No.1096193623そうだねx1
>>その元々とは
>画像生成AIの利用って有料じゃなかったっけ?
>aiのべりすととかchatgptのapiと混同しちゃってたらゴメンだけど
無料だよ😞
978無念Nameとしあき23/05/13(土)21:26:20No.1096193690そうだねx6
しかし好きな絵描きがスレ画みたいなのやりだしたら嫌かな
AIが見たいわけじゃないから
979無念Nameとしあき23/05/13(土)21:26:23No.1096193703+
>特徴量の学習だから盗作やコラージュでないのではとも思うが
>特徴量の学習は結局コラージュや盗作なのではとも思う
>まあ50億枚の絵が混ざってたらわからないけど均等に混ざってるわけではないだろうし
>正直どう転ぶかおれは全然わかんないよ
絵自体の権利は描いた人にあるんだからその人が使うなって言ったらダメなんじゃねとは思う
人間同士でもトラブルあるんだからデジタルデータを学習に使ってもいかんでしょ
980無念Nameとしあき23/05/13(土)21:26:36No.1096193784+
>無料だよ😞
デタラメ言ってたみたいねすまぬ
981無念Nameとしあき23/05/13(土)21:27:00No.1096193958そうだねx2
>>その元々とは
>画像生成AIの利用って有料じゃなかったっけ?
>aiのべりすととかchatgptのapiと混同しちゃってたらゴメンだけど
企業がAI技術を独占するのを防ぎたいとか言ってばらまかれたのがSDだぞ
982無念Nameとしあき23/05/13(土)21:27:13No.1096194044そうだねx1
>画像生成AIの利用って有料じゃなかったっけ?
クラウドで提供される有料のサービスがいくつかあって
自宅PCで動かすオープンソースのソフトもある
後者は当然無料よ
983無念Nameとしあき23/05/13(土)21:27:23No.1096194105+
>絵師は審美眼があるから細かいところ気がつくのかもしれないけど
>消費者全員がそうだとは限らんぞ
その細かいところの修正の積み重ねが無意識下での評価に繋がるのよ
984無念Nameとしあき23/05/13(土)21:27:45No.1096194231そうだねx1
>しかし好きな絵描きがスレ画みたいなのやりだしたら嫌かな
>AIが見たいわけじゃないから
好みの百合漫画描いてた人いたけどAI絵載せだしたからフォロー外したことあるな…
985無念Nameとしあき23/05/13(土)21:28:03No.1096194370+
>>>こうなってない?
>>まあゴロも含めてAI画像生成やってるやつ全部禁止にしても誰も困らないから
>ソフト作ってる人たちはテクノロジー派も認知科学派も別に出力される画像そのものの価値には無関心だもんな
そうでもない学習のアップデート毎に1000万円単位で金が飛ぶからビジネス的に価値のある絵を出せるか出せないかは重要
986無念Nameとしあき23/05/13(土)21:28:16No.1096194462そうだねx1
>絵師は審美眼があるから細かいところ気がつくのかもしれないけど
>消費者全員がそうだとは限らんぞ
もうその辺説明するのも面倒くさいくらい既出の話なんですよ
消費者が常に馬鹿かというとそうでもないってのはずっと製作者と消費者の間に存在するジレンマ
987無念Nameとしあき23/05/13(土)21:28:36No.1096194595そうだねx2
普通に親切なとしあきいてショック
988無念Nameとしあき23/05/13(土)21:28:37No.1096194606+
>消費者全員がそうだとは限らんぞ
絵描きじゃなくてもファンとかは培われるよ
989無念Nameとしあき23/05/13(土)21:28:51No.1096194705+
>絵師は審美眼があるから細かいところ気がつくのかもしれないけど
>消費者全員がそうだとは限らんぞ
もちろんそうだぞ
ただ明確にはわからなくてもなんとなくどう感じるか程度には効いてくる
まぁまったく気付かないやつも当然いるが
990無念Nameとしあき23/05/13(土)21:28:52No.1096194716+
これ言うと話終わっちゃうけど審美眼って自分で鍛えるものなんすよ
991無念Nameとしあき23/05/13(土)21:28:58No.1096194756+
>転売屋は
何を言っても結局物を買うことがスタートラインだから
物自体を売ってるところは売り物が即なくなるボーナスタイムみたいなもんだからな
転売できるかどうかの部分は知らんし利益とれるから生かしてるようなもんや
992無念Nameとしあき23/05/13(土)21:29:27No.1096194937+
>絵師は審美眼があるから細かいところ気がつくのかもしれないけど
>消費者全員がそうだとは限らんぞ
現代のアートは作品そのものじゃなくてストーリーに金だすんだから
AI作品なんて金にならんのよ
993無念Nameとしあき23/05/13(土)21:29:53No.1096195127+
AIでもいいって人はAI作品も買うだろう
994無念Nameとしあき23/05/13(土)21:29:54No.1096195138+
>絵自体の権利は描いた人にあるんだからその人が使うなって言ったらダメなんじゃねとは思う
>人間同士でもトラブルあるんだからデジタルデータを学習に使ってもいかんでしょ
学習させない権利というのは誰も認めてないのが現状よ
995無念Nameとしあき23/05/13(土)21:30:00No.1096195189+
煽り合いも多かったが勉強になるスレだった
996無念Nameとしあき23/05/13(土)21:30:14No.1096195308そうだねx2
>まず無駄に喧嘩売るやめたら…?
そもそも喧嘩売るためにやってるやつ結構いるから
997無念Nameとしあき23/05/13(土)21:30:30No.1096195451+
エンタメエンタメ
998無念Nameとしあき23/05/13(土)21:30:40No.1096195528+
>AIでもいいって人はAI作品も買うだろう
内容がよければ
999無念Nameとしあき23/05/13(土)21:30:48No.1096195583+
今は黎明期だけど結局AI絵師も才能ない人は埋もれて消えるんじゃないか
1000無念Nameとしあき23/05/13(土)21:30:48No.1096195590+
一日中AIスレで過ごしてそう

[トップページへ] [DL]