[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3409人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2185411.png[見る]
fu2185446.jpg[見る]
fu2185346.png[見る]


画像ファイル名:1683966814203.jpg-(68002 B)
68002 B23/05/13(土)17:33:34No.1056737112そうだねx14 19:14頃消えます
最近話題のAIイラストの扱いを見てるとキン肉マン完璧超人始祖編におけるマグネットパワーの存在を思い出します
正しい用途で使えば便利で生産的なシステムのはずがモラルのない者に好き勝手使われたがために軋轢や不利益を発生してしまったのは非常に残念です
みなさんはどう思いますか?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が6件あります.見る
123/05/13(土)17:35:13No.1056737598そうだねx1
許されないからアロガントされたんじゃないの?
223/05/13(土)17:36:30No.1056737924+
個人の範囲で楽しむものなら良いと思う
pixivとかTwitterみたいな自己顕示欲満たすような使い方とかはNG
323/05/13(土)17:37:36No.1056738217そうだねx48
>個人の範囲で楽しむものなら良いと思う
>pixivとかTwitterみたいな自己顕示欲満たすような使い方とかはNG
まるでネプキンみたいじゃん
423/05/13(土)17:40:14No.1056738938そうだねx27
場所を選べば有用に利用できるんだし
いつだって問題を起こすのはルールを踏み倒す連中だ
523/05/13(土)17:41:53No.1056739412そうだねx4
オープンソースでばら撒かれてしまったのも一因だと思う
誰にでもできるってことはろくでもないことにも使われるってことだしね
623/05/13(土)17:44:05No.1056739983そうだねx7
これは仮説なのですがオカズの生成にしか使っていないimgが一番平和利用なのでは?
723/05/13(土)17:46:23No.1056740618そうだねx26
AIと言ったか
その技術の研究自体は否定せぬが
少なくとも己の手で描いた絵ではない
823/05/13(土)17:46:32No.1056740657そうだねx32
AI自体は否定しないが借り物の力を自身の能力に組み込むのは賛同しかねる
923/05/13(土)17:47:20No.1056740870+
>これは仮説なのですがオカズの生成にしか使っていないimgが一番平和利用なのでは?
その目的でローカル環境構築したけどGTX1050でやるには流石に無理だったからGPU買おうか迷ってる
1023/05/13(土)17:47:22No.1056740887そうだねx5
むっ!いいねぇ…してるだけが一番
1123/05/13(土)17:47:59No.1056741056そうだねx4
煽りに行くなよネプキン
見苦しいしお気持ち表明する絵師さんも見るに耐えん
1223/05/13(土)17:48:35No.1056741232そうだねx1
かっこいいキン肉タツノリのイラストを生成するのに使っている
1323/05/13(土)17:49:07No.1056741382そうだねx1
完璧絵師も時と場合によってAIを使うこともあるわい
1423/05/13(土)17:49:24No.1056741470そうだねx13
>かっこいいキン肉タツノリのイラストを生成するのに使っている
タツノリAI化の永久撤廃だ!
1523/05/13(土)17:50:14 オニキスマンNo.1056741700そうだねx5
良質な絵を大量に作り出せるならドンドン使うべきだ
1623/05/13(土)17:50:18No.1056741723そうだねx8
流れ弾でネプキンの株がさらに下がってるの笑うわ
1723/05/13(土)17:50:21No.1056741737そうだねx8
私は良いと思う
1823/05/13(土)17:50:30No.1056741766そうだねx11
よい目的で使えばよい道具なのはそうでしょ
でも誰でも使える道具なのだから必ず下等超人が下等な考えと下等な目的で使い出す
罠に落ちやすい要素がたくさんある
その時の被害はよい道具としての要素よりはるかに大きい
そういうものは禁止するか規制するんだよサイコマン
1923/05/13(土)17:50:41No.1056741823そうだねx1
またネプチューンキングの話ですか?
やめてください
2023/05/13(土)17:51:06No.1056741940そうだねx9
残虐王は全否定だからかなり頭固いぞ
2123/05/13(土)17:52:00No.1056742178そうだねx1
>良質な絵を大量に作り出せるならドンドン使うべきだ
オニキスならちゃんとルール守ったうえでAIフル活用してきそう
2223/05/13(土)17:52:13No.1056742240そうだねx3
>残虐王は全否定だからかなり頭固いぞ
2レス上見る限りそうだね…
2323/05/13(土)17:52:21No.1056742284そうだねx5
>かっこいいキン肉タツノリのイラストを生成するのに使っている
nixivを埋め尽くす下手くそなタツノリAIイラスト
2423/05/13(土)17:52:36 維新No.1056742351そうだねx18
技術に良いも悪いもない
よりいい絵が描けるのであればどんどん使うべきだ
それで絵師の精神が堕落するようであればそれは絵師自身の問題でAI技術に問題があるわけではない
2523/05/13(土)17:53:02No.1056742468そうだねx4
なんですか
ネプチューンキングがまるで他人の力でイキって好き勝手やる厄介な輩みたいじゃないですか
2623/05/13(土)17:53:06No.1056742485そうだねx4
AI絵師とか調子こいてるのだけ死んでくれればいい
2723/05/13(土)17:53:35No.1056742606そうだねx6
AIに100%頼るのではなく柔軟にイラストの補助ツール、面倒な背景に使えればいいのだがな…テハハ
2823/05/13(土)17:54:22No.1056742797+
pixivとかfanzaは金儲けに使おうとしてませんか?
2923/05/13(土)17:54:44No.1056742894そうだねx14
>AI絵師とか調子こいてるのだけ死んでくれればいい
殺しに行こうぜー!!
粛清だー!!!
3023/05/13(土)17:55:23No.1056743053そうだねx1
>技術に良いも悪いもない
>よりいい絵が描けるのであればどんどん使うべきだ
>それで絵師の精神が堕落するようであればそれは絵師自身の問題でAI技術に問題があるわけではない
自称絵師発生してそいつらがデカい顔するのがね
3123/05/13(土)17:55:26No.1056743063そうだねx9
絵を描くの描かないので騒ぎすぎだろ…と思ってる
3223/05/13(土)17:56:17No.1056743272そうだねx3
正直エロとしてもピンと来なくて現状レベルで金になってたのが信じられない
3323/05/13(土)17:56:21No.1056743290そうだねx8
>絵を描くの描かないので騒ぎすぎだろ…と思ってる
オニキスのレス
3423/05/13(土)17:59:31No.1056744060+
私はいいと思う
3523/05/13(土)18:00:05No.1056744196そうだねx8
>私はいいと思う
正気ですかザ・「」!
3623/05/13(土)18:00:31No.1056744315+
>正直エロとしてもピンと来なくて現状レベルで金になってたのが信じられない
最近遊びで作っててエロいかは置いておいて割といい出来だと思ったもの
fu2185346.png[見る]
3723/05/13(土)18:01:13No.1056744570そうだねx2
>fu2185346.png[見る]
何だよこのロープの長さは
3823/05/13(土)18:01:19No.1056744596+
七瀬葵が最初にやらかしたのがなぁ
3923/05/13(土)18:02:15No.1056744908そうだねx6
>fu2185346.png[見る]
ヒヒヒ…仕上げにこいつ🕯️を置かせてもらおう
4023/05/13(土)18:02:20No.1056744946そうだねx27
是非とかそういうのは置いといて「元からAI絵っぽい絵柄の人」が一番割食ってるな…と思う
4123/05/13(土)18:03:35No.1056745334+
始祖達が仮にイラストレーターだとしたら何描いてるんだろ…
4223/05/13(土)18:03:59No.1056745450そうだねx1
>是非とかそういうのは置いといて「元からAI絵っぽい絵柄の人」が一番割食ってるな…と思う
キン肉バスターみたいだな…
4323/05/13(土)18:04:21No.1056745562+
>始祖達が仮にイラストレーターだとしたら何描いてるんだろ…
壁画
4423/05/13(土)18:04:33No.1056745621そうだねx5
そんな文字打ち込んでるだけ画力を上げた気分になって何が楽しいってんだ?
ほとんどプログラマーじゃねぇか!
4523/05/13(土)18:06:19No.1056746126そうだねx2
そもそも特定の絵柄再現を目的とした特化学習は著作権法30条の4でも許可してないのです
LoRaと呼ばれる学習モデルは非常に危険な代物なのです
4623/05/13(土)18:10:24No.1056747454そうだねx1
アポロン・ウインドウ・ロック!(アカウント凍結)
4723/05/13(土)18:10:52No.1056747615+
今のようによそから借りてきたも同然の力を商用に組み込む考えには賛同しかねる
ここは慎重に議論するべきだ
なあジャスティスマン
4823/05/13(土)18:11:36No.1056747848そうだねx11
>今のようによそから借りてきたも同然の力を商用に組み込む考えには賛同しかねる
>ここは慎重に議論するべきだ
>なあジャスティスマン
))
4923/05/13(土)18:11:47No.1056747915そうだねx5
超今風イラストを生成したり亡くなった絵師の絵柄再現イラストはAIを上手く使ってんなって思う
5023/05/13(土)18:12:14No.1056748096そうだねx2
ムハー
目にかけた若いイラストレーターが成長して自身を打ち負かすまでの画力を持つのを見るのは爽快だと思わないか?
5123/05/13(土)18:12:16No.1056748111そうだねx1
まさに他人の褌で相撲を取る状態なんだよな商業利用してる奴らは
5223/05/13(土)18:12:47No.1056748275そうだねx10
>是非とかそういうのは置いといて「元からAI絵っぽい絵柄の人」が一番割食ってるな…と思う
肉で言うと磁石超人か
5323/05/13(土)18:13:52No.1056748605+
シルバーマンさん
貴方はどう思いますか?
5423/05/13(土)18:13:57No.1056748646+
私がこの力を使うのは
あくまでシコるためのみなのです!
5523/05/13(土)18:14:23No.1056748762+
>>是非とかそういうのは置いといて「元からAI絵っぽい絵柄の人」が一番割食ってるな…と思う
>肉で言うと磁石超人か
そういや生まれついての磁石超人ってまだ出てきてないよな
5623/05/13(土)18:14:28No.1056748793そうだねx6
学習させた絵柄の元の絵師本人が使う分には全然問題ないと思うんだよな
5723/05/13(土)18:15:07No.1056748969そうだねx3
マンの絵が学習素材に使われだしたから泣きながら消しにかかるシング
5823/05/13(土)18:16:04No.1056749232+
>学習させた絵柄の元の絵師本人が使う分には全然問題ないと思うんだよな
それで尚且つ下書きとかとして使うならあくまで効率化の範囲と言えるんだけどね
5923/05/13(土)18:17:12No.1056749619+
>そんな文字打ち込んでるだけ画力を上げた気分になって何が楽しいってんだ?
>ほとんどプログラマーじゃねぇか!
エロ画像を生成させまくってるとだんだんとプロンプト見ただけで勃起するようになってくるんだよねマジで
6023/05/13(土)18:17:31No.1056749720そうだねx2
投稿先の利用規約が急激に厳しくなって再起の可能性を求めてAIに手を出そうとしたのがオメガの祖先か
6123/05/13(土)18:18:04No.1056749881そうだねx5
>マンの絵が学習素材に使われだしたから泣きながら消しにかかるシング
それは辛いわ…
6223/05/13(土)18:18:12No.1056749919そうだねx3
以前のキミなら確実にシコれる絵を描けていた
どうしてだかわかるよね?
6323/05/13(土)18:18:22No.1056749947そうだねx19
"超人閻魔@AI絵師"などというくだらぬアカウントを作った貴様を誰が心の底から認めているものか
だからこそ今は皆あやつと呼ぶ!
6423/05/13(土)18:19:41No.1056750365そうだねx6
>"超人閻魔@AI絵師"などというくだらぬアカウントを作った貴様を誰が心の底から認めているものか
>だからこそ今は皆あやつと呼ぶ!
そりゃガンマンも目を逸らすわ
6523/05/13(土)18:19:54No.1056750439そうだねx8
>エロ画像を生成させまくってるとだんだんとプロンプト見ただけで勃起するようになってくるんだよねマジで
正気ですか?
6623/05/13(土)18:20:37No.1056750650+
AI絵に著作権がないとなると拾ったAI絵を一纏めにして販売できちゃうのでは…
6723/05/13(土)18:20:59No.1056750748+
>正気ですか?
プロンプトから出来上がる絵がだいたい想像ついてめっちゃ興奮するじゃん?
実際に生成してみてクリーチャーがお出しされるって寸法よ
6823/05/13(土)18:21:32No.1056750924そうだねx1
私達「」が管理すれば良い
私達は完璧なのだから…
6923/05/13(土)18:22:11No.1056751115+
>>正気ですか?
>プロンプトから出来上がる絵がだいたい想像ついてめっちゃ興奮するじゃん?
>実際に生成してみてクリーチャーがお出しされるって寸法よ
そしてそれでシコるのか
7023/05/13(土)18:23:11 No.1056751429そうだねx1
もういっそAIに任せてみては?
7123/05/13(土)18:24:22No.1056751839+
私はいいと思う
7223/05/13(土)18:24:58No.1056752062そうだねx9
これから多くの人が絵を描けるようAIも普及していくべき!って言っていた神絵師サイコマンがAIに頼り過ぎて素の画力落ちていたの悲し過ぎる
7323/05/13(土)18:25:00No.1056752079+
>そしてそれでシコるのか
もうこれでいいかな…って感じになってシコる
7423/05/13(土)18:25:50No.1056752343そうだねx1
>なんですか
>ネプチューンキングがまるで他人の力でイキって好き勝手やる厄介な輩みたいじゃないですか
マグパがなきゃ下等と同じとまで言い放つからな…
fu2185411.png[見る]
7523/05/13(土)18:26:02No.1056752398そうだねx1
でもマグネットパワーはいいものですよ
7623/05/13(土)18:26:10No.1056752435そうだねx1
こいつらの目標がレオナルドダヴィンチより素晴らしい絵を描けだから
AIで下駄履いてるようじゃ無理じゃない?って
7723/05/13(土)18:26:48No.1056752652そうだねx2
潰しにいこうぜーっ
粛清だーっ
7823/05/13(土)18:26:58No.1056752700+
モラルの問題というよりそこまで労せず誰でも出来るものを右から左で儲ける奴は気に入らんという話だと思いますよ
相応の工夫点や演出意図が見られればまた話は違うと思います
7923/05/13(土)18:27:00No.1056752717そうだねx2
AIが無ければただの素人絵描きと認めるネプキンか…
8023/05/13(土)18:27:07No.1056752744そうだねx8
みんなサイコマンになるかと思ってたらネプキンが大量生産されただけだった
8123/05/13(土)18:28:04No.1056753051そうだねx8
>みんなサイコマンになるかと思ってたらネプキンが大量生産されただけだった
結局みんなあいつみたいな真面目じゃないんだよ…
8223/05/13(土)18:28:45No.1056753251そうだねx4
ネプキン並に使いこなすのも凄いんだよ…
8323/05/13(土)18:29:00No.1056753325そうだねx2
しかしそれなり以上に売れていたなら見る側は大して気にしないのでは?
観客たちはマグネットパワーを用いた試合でも沸いていたように
8423/05/13(土)18:29:02No.1056753334+
ネプキンはAI使いこなしてるからまだマシ
8523/05/13(土)18:30:48No.1056753866+
言うてネプキンは正義超人の代わりに人間守ってやるぜ~って思想だからな
カピラリアで滅んだ下等共が妥当だと思う
8623/05/13(土)18:31:06No.1056753970+
渋の羅列されたAI絵でもたまに目を引く物はあるんだけど大半が似たような感じなのがな
8723/05/13(土)18:31:46No.1056754172+
>しかしそれなり以上に売れていたなら見る側は大して気にしないのでは?
>観客たちはマグネットパワーを用いた試合でも沸いていたように
AI絵上手に作っててもそのままだとなんていうか独特の癖みたいなのがあるから見るとなんとなくわかって萎えるんだ
8823/05/13(土)18:33:05No.1056754547+
渋でアカウント変えるならまだしも既存のアカウントで全然絵柄変わったAI絵上げるのは凄い胆力だなってなるな
8923/05/13(土)18:33:09No.1056754579そうだねx2
元からある自分のパワーをさらに高めるためになんでも取り入れる維新のオニキスマンみたいになろうとしてる人なら支持したいんだがな…
9023/05/13(土)18:34:04No.1056754830そうだねx9
制限なしにするには危険な部分もあるから慎重に議論しようぜ!
というテハハさんのスタンスがやはりベストだと思う
9123/05/13(土)18:34:05No.1056754835そうだねx1
マグネットパワーに溺れて題名すら適当になる
9223/05/13(土)18:34:15No.1056754904+
作者が鬼籍に入った漫画の続きをAIに任せるとか出来る未来なら歓迎だぜ!
9323/05/13(土)18:34:59No.1056755091+
>言うてネプキンは正義超人の代わりに人間守ってやるぜ~って思想だからな
>カピラリアで滅んだ下等共が妥当だと思う
カピラリアで滅んだ奴らはマグパすら知らん知能だからオメガの先祖くらいが妥当だろう
9423/05/13(土)18:35:05No.1056755116そうだねx2
AIで作成したエロ絵に死ぬほどキャプションと台詞ぶっこんで性癖めちゃくちゃ乗せてるのだけは好感が持てる
9623/05/13(土)18:35:42No.1056755305そうだねx4
>作者が鬼籍に入った漫画の続きをAIに任せるとか出来る未来なら歓迎だぜ!
そんな手品みてぇなやり方で続きを描かせて何が楽しいってんだ?
9723/05/13(土)18:35:57No.1056755387+
商業利用にしても例えばボイス作品のカバーイラストとかに利用するのは平和的な利用な気もするから良し悪し
9823/05/13(土)18:36:07No.1056755435そうだねx1
AI絵だって大量生産じゃなくて良い物作ろうと精査した1枚とかならまた変わるんじゃないのかな
9923/05/13(土)18:36:25No.1056755545そうだねx2
プラットフォーム側がダメよするのはわかるんだけど
反AI側のお気持ちじみた言い分をそのまま肯定するのは正直ダメだと思う
10023/05/13(土)18:36:37No.1056755605+
>渋でアカウント変えるならまだしも既存のアカウントで全然絵柄変わったAI絵上げるのは凄い胆力だなってなるな
そんなもん本人の勝手だろ…
10123/05/13(土)18:37:23No.1056755822+
>しかしそれなり以上に売れていたなら見る側は大して気にしないのでは?
>観客たちはマグネットパワーを用いた試合でも沸いていたように
一定以上の画力でエロいなら何でもいいなとは思う
俺は自分で生成するから買うことはしないけど
10223/05/13(土)18:37:29No.1056755853+
>AIで作成したエロ絵に死ぬほどキャプションと台詞ぶっこんで性癖めちゃくちゃ乗せてるのだけは好感が持てる
これは絵は描けなくてもちゃんと自分のリビドーを載せてるしな…
10323/05/13(土)18:38:01No.1056756008そうだねx2
>>AIで作成したエロ絵に死ぬほどキャプションと台詞ぶっこんで性癖めちゃくちゃ乗せてるのだけは好感が持てる
>これは絵は描けなくてもちゃんと自分のリビドーを載せてるしな…
作りたいものがあるからそのための道具を使ってるだけだからな
10423/05/13(土)18:38:07No.1056756042+
そもそも別にエロだのファンボだのでだけ生きる話でもないだろ
中華は既にソシャゲに使ってるし
アニメ会社は背景起こすのに使ってたりする
なんかこの辺やたらと狭めて語りたがるの多いけど
10523/05/13(土)18:38:17No.1056756091そうだねx8
思わぬ方向で作品の理解度上がったな…
これはダメだわマグネットパワー…
10623/05/13(土)18:38:24No.1056756127そうだねx7
>プラットフォーム側がダメよするのはわかるんだけど
>反AI側のお気持ちじみた言い分をそのまま肯定するのは正直ダメだと思う
というかプラットフォームだって総合的な成果物のジーコはAIええよしてんだから右から左に流す下等がゴミ扱いされてるだけだ
オニキスマンみたく取り込んで何かを作り上げりゃいいんだよ
10723/05/13(土)18:38:40No.1056756203+
>そんなもん本人の勝手だろ…
明らかにAI使ってるのにタグにAI入れてない奴ならいたと言うかフォローしてたのに居た
気が付いて即座にフォロー解除したけど
10823/05/13(土)18:39:21No.1056756388+
>AI絵だって大量生産じゃなくて良い物作ろうと精査した1枚とかならまた変わるんじゃないのかな
今でもそうだろ
一目でおかしいと分かる物も作られるからそれは人の手で弾く
10923/05/13(土)18:39:39No.1056756478+
文字コラする為の調度いいシチュのイラストを調達するために使うのは普通に有用だしな…
11023/05/13(土)18:39:51No.1056756537+
>思わぬ方向で作品の理解度上がったな…
>これはダメだわマグネットパワー…
私はいいと思う
11123/05/13(土)18:39:52No.1056756552そうだねx9
>思わぬ方向で作品の理解度上がったな…
>これはダメだわマグネットパワー…
研究だけはすべきでは?って意見も分かる
11223/05/13(土)18:39:55No.1056756567そうだねx1
AIは良いものだと思うし要は使いようだけど
直近で怒られたようなのは悪い使い方してる奴らだから良い使い方だけ残ってくれればと思う
11323/05/13(土)18:39:59No.1056756584そうだねx5
リアルな児ポ風のや死体グロの絵をAIに作らせて商売してる奴がいるのは色んな意味で止めないと運営自体が危険だからしょうがないとは思う
11423/05/13(土)18:40:08No.1056756630そうだねx2
そもそも出禁くらったらプラットフォームに抗議するだろうに
なんか別な方向に八つ当たりしてる感が
11523/05/13(土)18:40:34No.1056756761+
>マグネットパワーは良いものだと思うし要は使いようだけど
>直近で怒られたようなのは悪い使い方してる奴らだから良い使い方だけ残ってくれればと思う
11623/05/13(土)18:40:36No.1056756778そうだねx3
使う側がオニキスマンなら問題はないんだけど下等人間も超人もそんなに賢くねえんだ
11723/05/13(土)18:40:47No.1056756836そうだねx3
商売しようとする奴のムーブがクソすぎた
11823/05/13(土)18:41:16No.1056756960+
そこだけは認められない
11923/05/13(土)18:41:35No.1056757046+
>使う側がオニキスマンなら問題はないんだけど下等人間も超人もそんなに賢くねえんだ
やっぱあいつ神だなって…
12023/05/13(土)18:41:48No.1056757106そうだねx3
>AIは良いものだと思うし要は使いようだけど
>直近で怒られたようなのは悪い使い方してる奴らだから良い使い方だけ残ってくれればと思う
今悪い使い方してるやつはなんで悪いのかを理解してないからルールで禁止されても悪い使い方しちゃうよ
12123/05/13(土)18:42:16No.1056757240+
AIタグつけなかったりAIって指摘されるとキレるようなのをどうにかしない限り便利な道具として普及するのは難しい
12223/05/13(土)18:42:23No.1056757280そうだねx2
おいおい絵もAI任せなら抗議まで他人任せかよ
12323/05/13(土)18:42:51No.1056757419+
禁止されたからこっそりやるわは創作の基本ですからね…
12423/05/13(土)18:42:57No.1056757442+
つけなきゃいけないAIタグをつけない時点で悪用としか言いようがなかった
12523/05/13(土)18:43:08No.1056757495+
AI使ってトラブル起こす敷居が下がった分
そういうやらかしを咎めたり罰したりもサクッとできなきゃバランスが取れないんだけど
現実はどうしても難しい
12623/05/13(土)18:43:10No.1056757498+
いい使い方だけ残るなら
麻薬も銃も犯罪になんか絡むことがないんだ
12723/05/13(土)18:43:22No.1056757556+
>今悪い使い方してるやつはなんで悪いのかを理解してないからルールで禁止されても悪い使い方しちゃうよ
始祖の出番になっちまうー!
12823/05/13(土)18:43:41No.1056757658そうだねx1
適当なスレかと思ってたらAIによる出力イラストとマグパ両方の問題点がすごいわかりやすいなこれ…
12923/05/13(土)18:44:29No.1056757899+
>オニキスマンみたく取り込んで何かを作り上げりゃいいんだよ
でも大半はやってることサタンの力で人のパワー取り込んでパワーアップしていったバッファローマンだよね
fu2185446.jpg[見る]
13023/05/13(土)18:44:50No.1056757993そうだねx8
急にイキリ始めてリアル絵師を下に見始めるAI絵師とか
まんま創作の力に呑まれて自滅する奴で笑っちゃったもんな
13123/05/13(土)18:45:06No.1056758078+
pixivで上手いとは言いにくいけど味があって好きな感じの絵描いてる人がAI面に墜ちたの見ると悲しくなる
個性の部分が消えてしまってて
13223/05/13(土)18:45:52No.1056758319+
趣味というかシコる為だけに機材揃えるのが頭おかしいみたいに言う人いるよね
13323/05/13(土)18:45:54No.1056758327+
そんなに世の中ネプキンが多いのか…
13423/05/13(土)18:45:59No.1056758349+
力を先に得て情緒が育ってないタイプが割とでる
13523/05/13(土)18:47:31No.1056758818+
ネプキンは元々強かったのが闇落ちしただけだろ
いいとこゲッパーランドとかタトゥーマンだろ
13623/05/13(土)18:47:54No.1056758936+
あらいずみるい…
13723/05/13(土)18:48:30No.1056759094+
>力を先に得て情緒が育ってないタイプが割とでる
よほどの超人でないと真っ当に力を付ける労力の前に膝を屈するの生々しい
13823/05/13(土)18:48:45No.1056759170そうだねx4
AIのために高い金出して揃えた機材のために金回収してもいいだろって人いるけど
なんか手段と目的入れ替わってるよね
13923/05/13(土)18:48:51No.1056759196そうだねx2
手書きだろうがAIだろうがあくらつなやつはあくらつなじゃねーかって話ではある
14023/05/13(土)18:48:53No.1056759208+
モラルの問題じゃないよ
そもそも無断二次創作で金儲けしてるサイトにモラルも糞も無い
単に粗製乱造されて検索妨害になって邪魔だから排除されただけ
14123/05/13(土)18:49:05No.1056759277+
AIを活用すればもっとすごい作品が作れるって聞いて試したらそんな簡単な話じゃなくて泣きだすパイレートマン
14223/05/13(土)18:49:19No.1056759348+
人には早すぎたというかシルバーマンの言うように封印すべき力になってしまう
14323/05/13(土)18:49:27No.1056759382+
>力を先に得て情緒が育ってないタイプが割とでる
真っ当な神絵師でも絵は凄いけど人間性はな…な人も珍しくないから
AI絵師なら尚更だろうね…
14423/05/13(土)18:49:50No.1056759490そうだねx2
>あらいずみるい…
あれこそオニキスマンになろうとしてる人だよ
14523/05/13(土)18:50:02No.1056759549+
一番悲しくなるのはサイコマンがAIに頼り切って自分の画力が落ちていたシーン
14623/05/13(土)18:50:27No.1056759686+
画像生成する人はまあさておいて無料で出てくるものに金出す奴はなに考えてるんだろうとは思う
…自分で描いても原価タダっちゃタダか
14823/05/13(土)18:51:42No.1056760062+
AIコマン!目を覚ますんだ!
14923/05/13(土)18:51:43No.1056760065そうだねx1
>モラルの問題じゃないよ
>そもそも無断二次創作で金儲けしてるサイトにモラルも糞も無い
>単に粗製乱造されて検索妨害になって邪魔だから排除されただけ
ベルダンディの人がAIパワーに目覚めたら・・・
15023/05/13(土)18:51:50No.1056760110+
そもそも学習って観点だけで見れば人間も変わらんからな
パクリでやらかすやつもいる
15223/05/13(土)18:54:40No.1056760924+
現状だとコラやキメラやモザイクアート止まりなのが大半なのが問題でな
これが人間が見て学ぶレベルの学習と出力までいったらまた争点が変わる
15323/05/13(土)18:54:41No.1056760941+
最近まれによくシルバーマンの気持ちになる
俺はあのリビドーを感じさせる絵が好きだったのに…
15423/05/13(土)18:54:51No.1056761003そうだねx2
ぶっちゃけ商業二次エロって明らかな海賊版なのに
同人文化とか開き直って放置されてるの良くないと思う
DMM同人とかファンボックスとか
15523/05/13(土)18:55:04No.1056761067そうだねx5
>画像生成する人はまあさておいて無料で出てくるものに金出す奴はなに考えてるんだろうとは思う
>…自分で描いても原価タダっちゃタダか
できないことをかわりにやってもらうサービスってのは現実でもよくあるしそこらへんは人によりけりだね
15623/05/13(土)18:55:08No.1056761093+
>そもそも学習って観点だけで見れば人間も変わらんからな
>パクリでやらかすやつもいる
贋作でもそれを作るのにはそれなりの修練がいるからその結果で出来が良いものが作れるなら問題ないけどAIは修練の部分を自身でやらないのが駄目な部分
15723/05/13(土)18:55:14No.1056761133そうだねx3
>ベルダンディの人がAIパワーに目覚めたら・・・
絵の見た目はまともになる分相対的に無害化に成功してるな
15823/05/13(土)18:55:35No.1056761228+
>最近まれによくシルバーマンの気持ちになる
>俺はあのリビドーを感じさせる絵が好きだったのに…
シルバーマン自身はリビドーがないからこその憧れなんだよね…
15923/05/13(土)18:56:02No.1056761358+
>画像生成する人はまあさておいて無料で出てくるものに金出す奴はなに考えてるんだろうとは思う
>…自分で描いても原価タダっちゃタダか
背景素材も自分で描けばタダってのと変わらない気がする
16023/05/13(土)18:56:24No.1056761487+
妄想龍は割と独自の世界観があるので
AIで綺麗な絵だったら逆に人気絵師になった可能性
16123/05/13(土)18:56:38No.1056761558そうだねx4
>ぶっちゃけ商業二次エロって明らかな海賊版なのに
>同人文化とか開き直って放置されてるの良くないと思う
>DMM同人とかファンボックスとか
海賊版の定義と違いますね…
16223/05/13(土)18:57:11No.1056761720+
>妄想龍は割と独自の世界観があるので
>AIで綺麗な絵だったら逆に人気絵師になった可能性
AIで独自の世界観出すのはそれはそれで難易度高そう
16323/05/13(土)18:57:28No.1056761806そうだねx4
>ぶっちゃけ商業二次エロって明らかな海賊版なのに
>同人文化とか開き直って放置されてるの良くないと思う
>DMM同人とかファンボックスとか
AIがオリジナルだけだったら規制されなかったというとこの氾濫見る限り関係ないしなあ
16423/05/13(土)18:57:44No.1056761898そうだねx3
>贋作でもそれを作るのにはそれなりの修練がいるからその結果で気が良いものが作れるなら問題ないけどAIは修練の部分を自身でやらないのが駄目な部分
使い方の問題だって話だよ
修練なんてフワフワした概念はどうでもいいの
どんだけ努力した結果だろうと用途が権利侵害するならどっちがマシとかなく駄目
マグパだろうと自力だろうと人間皆殺しとかやり始めたら駄目みたいなもん
16523/05/13(土)18:58:05No.1056761991+
真っ先にダメよしたskebの先見性には恐れ入る
16623/05/13(土)18:58:22No.1056762060+
つまり下等超人たちがオニキス並みの精神を身に付ければ問題は解決するというわけか
16723/05/13(土)18:59:30No.1056762383そうだねx4
>真っ先にダメよしたskebの先見性には恐れ入る
ここはシステム的にクライアントがクレーム入れられないからすぐ決めないとヤバいことになってたと思うわ
16823/05/13(土)19:00:14No.1056762589+
別にヒにも渋にも投稿出来るのに何が不満なのかわからん
16923/05/13(土)19:00:23No.1056762635+
発表の場所を提供する側が提示するルール守ればそれで良い気はする
17023/05/13(土)19:00:27No.1056762655+
1番可哀想なのは素の画風がAIっぽい人だよな…
17123/05/13(土)19:00:29No.1056762666+
自分で筆動かそうと
他人に描かせようと
著作権侵害は著作権侵害だもんな
17223/05/13(土)19:00:41No.1056762741そうだねx4
>真っ先にダメよしたskebの先見性には恐れ入る
あそこは邪悪な下等に散々やられた過去あるからそいつら無尽蔵に強化されるマグパは排除するさ
17323/05/13(土)19:00:54No.1056762808+
というか根本は法整備待ちなとこはあるからどこも判断は一旦様子見の差し止めだよ
法のの判断出たらまた変わる
17423/05/13(土)19:01:28No.1056762977+
>どんだけ努力した結果だろうと用途が権利侵害するならどっちがマシとかなく駄目
>マグパだろうと自力だろうと人間皆殺しとかやり始めたら駄目みたいなもん
特定個人や作品を名乗らないオリジナルは権利侵害してなくない?
17523/05/13(土)19:01:34No.1056763016そうだねx1
>つまり下等超人たちがオニキス並みの精神を身に付ければ問題は解決するというわけか
オニキスは機械そのものに善悪はなくて善悪が入り込む余地があるとすればそれは使う者の心がけ次第と断言してるから…
17623/05/13(土)19:01:52No.1056763110+
>1番可哀想なのは素の画風がAIっぽい人だよな…
塗りと絵柄の学習元にされたっぽい人が何年も活動してるのにAI絵師認定されて困ってたな
17723/05/13(土)19:02:01No.1056763143+
AI絡んでる界隈で一番平和なのが淫夢界隈という皮肉
17823/05/13(土)19:02:09No.1056763169+
>というか根本は法整備待ちなとこはあるからどこも判断は一旦様子見の差し止めだよ
>法のの判断出たらまた変わる
支援サイトが法を気にするようならそもそも二次創作が真っ先に排除されてるがな
17923/05/13(土)19:02:14No.1056763195+
ロンズデーライトパワーも言ってみりゃ悪魔将軍が努力の末に手に入れた真っ当な能力だしあやつもそれで敗れて憑き物が取れた感じだよな
もしマグネットパワーを使って負けてたらもっと拗れてそう
18023/05/13(土)19:02:39No.1056763319そうだねx1
AI学習反対!pixivは反省しろ!ってヒで主張してる人はなんなんだろうな…
18123/05/13(土)19:02:41No.1056763336+
今はAIがダメなら二次創作も禁止すべきだって騒いでるやついるけど何でそこが=で結ばれるかわからん…
18223/05/13(土)19:02:47No.1056763373+
>特定個人や作品を名乗らないオリジナルは権利侵害してなくない?
してないやつはハナから問題無いだろ何が疑問なんだ
18323/05/13(土)19:02:54No.1056763406そうだねx3
>オニキスは機械そのものに善悪はなくて善悪が入り込む余地があるとすればそれは使う者の心がけ次第と断言してるから…
本当にAIの問題そのままな話だなこれは…
18423/05/13(土)19:03:10No.1056763490そうだねx2
ぶっちゃけ隠して使われたらわからん
18523/05/13(土)19:03:26 カード会社No.1056763554そうだねx2
>>というか根本は法整備待ちなとこはあるからどこも判断は一旦様子見の差し止めだよ
>>法のの判断出たらまた変わる
>支援サイトが法を気にするようならそもそも二次創作が真っ先に排除されてるがな
ほう
18623/05/13(土)19:03:44No.1056763637そうだねx1
このヤローっ!そんなチンケな画力でこの将軍様に喧嘩を売ろうとは10年早いぜーっ!
18723/05/13(土)19:03:44No.1056763639+
>支援サイトが法を気にするようならそもそも二次創作が真っ先に排除されてるがな
その場合明示される法の内容によってはそっちにも類は及ぶよ
18823/05/13(土)19:03:46No.1056763645+
精神制御したいよね…
18923/05/13(土)19:03:59No.1056763715+
渋でAI絵だけど粗製乱雑じゃない抜ける絵を投稿してる人が好きなジャンルにいるけどそれは存在していいとは思うけど
それも学習のさせ方によってはアウトだろうしなぁ
19023/05/13(土)19:04:05No.1056763740+
>ぶっちゃけ隠して使われたらわからん
タイムラプス出せで全て解決なので特に意味のないいちゃもんだな?
19123/05/13(土)19:04:08No.1056763754+
>今はAIがダメなら二次創作も禁止すべきだって騒いでるやついるけど何でそこが=で結ばれるかわからん…
そいつらはAI出る前から禁止すべきって騒いでるし
19223/05/13(土)19:04:18No.1056763814+
単純に金のやり取りが発生する関係上人のチェック入るしAIの無限生成に対してチェックする人員が間に合わなかったのもあるんじゃないの
19323/05/13(土)19:04:20No.1056763827+
>今はAIがダメなら二次創作も禁止すべきだって騒いでるやついるけど何でそこが=で結ばれるかわからん…
二次創作で稼いでるの嫌いなのが便乗で騒いでるのよく見る
19423/05/13(土)19:04:21No.1056763831+
>画像生成する人はまあさておいて無料で出てくるものに金出す奴はなに考えてるんだろうとは思う
初心者で手を出してるけど難しすぎる
わかりやすいwikiみてもそもそも何のことかわからない
だから金を出す100円くらいだし~みたいな
19523/05/13(土)19:04:32No.1056763892+
>このヤローっ!そんなチンケな画力でこの将軍様に喧嘩を売ろうとは10年早いぜーっ!
どうでもいいけどゴールドマンって絶対に絵とかは下手だと思う
19623/05/13(土)19:04:41No.1056763932+
>>特定個人や作品を名乗らないオリジナルは権利侵害してなくない?
>してないやつはハナから問題無いだろ何が疑問なんだ
いや直近でfanboxで規制された理由はそこじゃないが…
19723/05/13(土)19:05:12No.1056764091そうだねx1
ファンティアはそもそもAI生成するだけの人はクリエイターじゃないよとまで言い放ったからな…
19823/05/13(土)19:05:18No.1056764118+
>>技術に良いも悪いもない
>>よりいい絵が描けるのであればどんどん使うべきだ
>>それで絵師の精神が堕落するようであればそれは絵師自身の問題でAI技術に問題があるわけではない
>自称絵師発生してそいつらがデカい顔するのがね
悪しきものがいるからすべてを排せと言うのはかつてのカピラリア光線照射や堕落したザ・マンの率いる無量大数軍やしょうもないやつなどと変わらんのではないか?
19923/05/13(土)19:05:19No.1056764125そうだねx3
>二次創作で稼いでるの嫌いなのが便乗で騒いでるのよく見る
というか絵師のこの嫉妬理論も都合良すぎる
普通に作品の真っ当なファンから嫌われまくってるとか自覚無いんだろうか
20023/05/13(土)19:05:22No.1056764140+
>今はAIがダメなら二次創作も禁止すべきだって騒いでるやついるけど何でそこが=で結ばれるかわからん…
なんでも結びつけたくて結んだら最後無くなるまでしないと気持ち悪くて気が済まない人
つまり病人
20123/05/13(土)19:05:32No.1056764203+
オニキスはベアークローにちょっと引っ掻かれただけで
中身露出するくらい脆いから耐久とか考えてない
ギリギリ攻めまくった改造を自らに施してる可能性が高い
20223/05/13(土)19:05:41No.1056764241+
それじゃあ三大奥義の壁画もAIに描かせるか…
20323/05/13(土)19:05:52No.1056764292+
>>そんな文字打ち込んでるだけ画力を上げた気分になって何が楽しいってんだ?
>>ほとんどプログラマーじゃねぇか!
>エロ画像を生成させまくってるとだんだんとプロンプト見ただけで勃起するようになってくるんだよねマジで
eraでなったやつ
20423/05/13(土)19:05:52No.1056764293+
>いや直近でfanboxで規制された理由はそこじゃないが…
修練したもので権利侵害は許されでもした?
20523/05/13(土)19:05:53No.1056764301そうだねx1
>>ぶっちゃけ隠して使われたらわからん
>タイムラプス出せで全て解決なので特に意味のないいちゃもんだな?
いやイラスト単品の発表納品ならそれでいいけどさあ
20623/05/13(土)19:06:07No.1056764380+
skebでの二次創作も割と黒寄りのグレーな部分あるしな…
20723/05/13(土)19:06:08No.1056764384+
Ci-enはAI全般に対してカピラリア七光線撃ったから
内心はらわた煮えくり返ってたのかそれとも単にポーズなのか
20823/05/13(土)19:06:14No.1056764410+
ゴールドマンとシルバーマンは仲がいいから実現しないと思うけどどっちの絵が上手いの?
…明確な勝敗のない絵だと争いにはならなそうだな
20923/05/13(土)19:06:57No.1056764637+
>>いや直近でfanboxで規制された理由はそこじゃないが…
>修練したもので権利侵害は許されでもした?
修練関係ないって言ったのは君じゃん…
21023/05/13(土)19:07:02No.1056764660+
>ファンティアはそもそもAI生成するだけの人はクリエイターじゃないよとまで言い放ったからな…
じゃあどこからがクリエイターなのって話は滅茶苦茶めんどくさくなるのによく企業がそんなこと言うな…
21123/05/13(土)19:07:03No.1056764668+
>skebでの二次創作も割と黒寄りのグレーな部分あるしな…
まほいく依頼がちょっと前に消えてたね…
21223/05/13(土)19:07:12No.1056764720+
>タイムラプス出せで全て解決なので特に意味のないいちゃもんだな?
ちょっと待てそっちのほうがいちゃもんだろ…
21323/05/13(土)19:07:22No.1056764770そうだねx2
>>二次創作で稼いでるの嫌いなのが便乗で騒いでるのよく見る
>というか絵師のこの嫉妬理論も都合良すぎる
>普通に作品の真っ当なファンから嫌われまくってるとか自覚無いんだろうか
まずAIと種類の違う問題だからごちゃ混ぜにするなよ
21423/05/13(土)19:07:23No.1056764774+
自分で楽しむ分にはなんも問題無いんだから不満無いはずだよねAI絵師
金儲けがしたかっただけなの自白してるんだよね
21523/05/13(土)19:07:40No.1056764873そうだねx1
>Ci-enはAI全般に対してカピラリア七光線撃ったから
>内心はらわた煮えくり返ってたのかそれとも単にポーズなのか
多分一番の理由は判断表明が一番遅かったから殺到した結果だと思うの
負荷問題とかも理由にはあるし
21623/05/13(土)19:07:41No.1056764882+
ヒを見てる時にAI絡みのレスポンチバトルが目に入りそうになるとまたネプチューンキングの話ですかやめてくださいってなる
21723/05/13(土)19:07:54No.1056764943+
>skebでの二次創作も割と黒寄りのグレーな部分あるしな…
二次創作認めてる作品でもイベント頒布だけなら良いよとかだったりするので
まあ普通に真っ黒よ
21823/05/13(土)19:07:59No.1056764968+
ゲームエンドマンみたいな心までマグパに染まってるようなのがクソ目立つのもいけない
21923/05/13(土)19:08:25No.1056765118そうだねx2
>金儲けがしたかっただけなの自白してるんだよね
大手パトロンサイトが禁止を宣言しただけで法律でなんか決まったわけでもないよね?
何でこんな全て否定されたみたいな扱いなんだろ
22123/05/13(土)19:09:22No.1056765402+
>修練関係ないって言ったのは君じゃん…
本当お前は何いってんだ?
修練してようとしてなかろうとそこは争点にはならんだろという話を最初からしてる
権利問題はあくまで例
22223/05/13(土)19:09:24No.1056765415+
>ヒを見てる時にAI絡みのレスポンチバトルが目に入りそうになるとまたネプチューンキングの話ですかやめてくださいってなる
ネプチューン・キングがどれだけいるかは知らんけどネプキン基準で語られても色々と困るんだよ…
お前らそれ昔の『アニメ見てた殺人鬼』基準でアニオタ語るのと変わらんではないか…
22323/05/13(土)19:09:24No.1056765420+
将棋界みたいなつきあい方が出来るのが理想ではあるんだけど過剰反応するアホがいる限りは無理だろうなあ
22423/05/13(土)19:09:41No.1056765493そうだねx1
>>金儲けがしたかっただけなの自白してるんだよね
>大手パトロンサイトが禁止を宣言しただけで法律でなんか決まったわけでもないよね?
>何でこんな全て否定されたみたいな扱いなんだろ
AI憎いマンいるよね
22523/05/13(土)19:09:44No.1056765514+
>何でこんな全て否定されたみたいな扱いなんだろ
うだうだ理由つけてるからだろ
金儲けしたかったなら金儲けしたいって言えばいいじゃんそう思われて困る理由あんの?
22623/05/13(土)19:10:32No.1056765756+
>>修練関係ないって言ったのは君じゃん…
>本当お前は何いってんだ?
>修練してようとしてなかろうとそこは争点にはならんだろという話を最初からしてる
>権利問題はあくまで例
そうやって自分が言ったことから都合よく逃げるだけならもういいよ…
22723/05/13(土)19:10:42No.1056765820+
修練した結果の出力じゃないから駄目なんて判断したとこはどこもないからな
22823/05/13(土)19:10:45No.1056765841+
>将棋界みたいなつきあい方が出来るのが理想ではあるんだけど過剰反応するアホがいる限りは無理だろうなあ
競技じゃなくてアートだから手書きワンドロバトル!するわけじゃないもんね
23023/05/13(土)19:11:16No.1056766010+
boothなりで売ればいいじゃん
騙してる自覚あるから無理かな
23123/05/13(土)19:11:17No.1056766017そうだねx1
>>何でこんな全て否定されたみたいな扱いなんだろ
>うだうだ理由つけてるからだろ
>金儲けしたかったなら金儲けしたいって言えばいいじゃんそう思われて困る理由あんの?
なんか話変わってね?
23223/05/13(土)19:11:25No.1056766060+
>そうやって自分が言ったことから都合よく逃げるだけならもういいよ…
お前の頭が悪すぎるのを人のせいにするなマジで
23323/05/13(土)19:11:54No.1056766232そうだねx1
>プライドだけ高い下手くそ絵師みたいな奴だな
これ言いたいだけなの丸分かりすぎる
23423/05/13(土)19:12:07No.1056766300+
>AI憎いマンいるよね
オメガの人たちかな
23523/05/13(土)19:12:15No.1056766338そうだねx1
肉に置き換えることで比較的穏当かつ分かりやすくするテクは新発見だった
23623/05/13(土)19:12:15No.1056766339そうだねx2
むしろAIの利点である生成速度が足引っ張った結果だろ今回
23823/05/13(土)19:12:37No.1056766446+
>>ヒを見てる時にAI絡みのレスポンチバトルが目に入りそうになるとまたネプチューンキングの話ですかやめてくださいってなる
>ネプチューン・キングがどれだけいるかは知らんけどネプキン基準で語られても色々と困るんだよ…
>お前らそれ昔の『アニメ見てた殺人鬼』基準でアニオタ語るのと変わらんではないか…
だよな
大麻使って犯罪する奴なんて一握りなんだから大麻解禁すべき
23923/05/13(土)19:12:51No.1056766508+
>>そうやって自分が言ったことから都合よく逃げるだけならもういいよ…
>お前の頭が悪すぎるのを人のせいにするなマジで
勝手に意味不明な噛みつき方して勝手にもういいよ…とか言われても困るよな…
24023/05/13(土)19:12:53No.1056766517そうだねx2
>急にイキリ始めてリアル絵師を下に見始めるAI絵師とか
>まんま創作の力に呑まれて自滅する奴で笑っちゃったもんな
まさに今こういうの現れてめちゃくちゃおもしろい
24123/05/13(土)19:13:06No.1056766588+
>むしろAIの利点である生成速度が足引っ張った結果だろ今回
ピークアブーのこと?
24223/05/13(土)19:13:41No.1056766782+
金儲けできなくなったのかなり効いたみたいだな
24323/05/13(土)19:14:03No.1056766893+
これに二次創作の権利問題がどうとか持ってくるのはマグパの議論してる時にマッスルスパークが峰打ち奥義なんておかしいって言い出すようなもんだからそれはそれで別の時に話して欲しい
24423/05/13(土)19:14:07No.1056766918+
語るに落ちる
24523/05/13(土)19:14:09No.1056766935+
AI絵でスレ立てする「」とか許せる?

[トップページへ] [DL]