【年末年始も夜間休日24時間対応中】 経験豊富な弁護士があなたの法的トラブルを解決いたします。 【労働】【刑事】【離婚】【相続】【不動産】など
戸舘 圭之弁護士の取り扱う分野
-
【年末年始夜間休日24時間対応可能】袴田事件弁護団の弁護士として100件以上の実績があります!無罪経験あり!「家族が警察に逮捕された!」など…すぐにご相談を!相談料相談料は1時間30000円(税抜)
-
≪弁護士経験10年~豊富な相談経験≫弁護士経験10年間で多数の離婚事件、慰謝料事件の実績・ノウハウがあります。心理カウンセラー常駐相談料1時間30000円(税抜)
※当事務所では弁護士が責任ある回答を行うため、あえて無料相談にはしておりません。 -
【退職代行】【解雇】【残業代】など・・労働弁護士として労働者の権利を守り徹底して戦います。まずはご相談を。相談料1時間3万円(税抜)
-
- 依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- ヤミ金対応
- 任意整理
- 個人再生
※対応方針や料金は直接お問い合わせください -
- 事件内容
- 死亡事故
- 物損事故
- 人身事故
- 争点
- 後遺障害等級認定
- 過失割合
- 慰謝料・損害賠償
※対応方針や料金は直接お問い合わせください -
- 請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
※対応方針や料金は直接お問い合わせください -
※対応方針や料金は直接お問い合わせください
-
- 依頼内容
- 医療過誤
- B型肝炎
※対応方針や料金は直接お問い合わせください -
- 原因
- 金融・投資詐欺
- 訪問販売
- ワンクリック詐欺・架空請求
- 競馬・情報商材詐欺
- ぼったくり被害
- 霊感商法
- 出会い系詐欺
※対応方針や料金は直接お問い合わせください -
- 依頼内容
- ビザ・在留資格
- 国際離婚
- 国際相続
- 国際刑事事件
※対応方針や料金は直接お問い合わせください -
- 誹謗中傷・風評被害
- 削除請求
- 発信者開示請求
- 損害賠償請求
- 刑事告訴
※対応方針や料金は直接お問い合わせください -
- 賃貸トラブル
- 賃料・家賃交渉
- 建物明け渡し・立ち退き
- 借地権
- 売買トラブル
- 欠陥住宅
- 任意売却
- 近隣トラブル
- 騒音・振動
- 土地の境界線
※対応方針や料金は直接お問い合わせください -
- 依頼内容
- M&A・事業承継
- 人事・労務
- 知的財産・特許
- 倒産・事業再生
- 渉外法務
- 業種別
- エンタテインメント
- 医療・ヘルスケア
- IT・通信
- 金融
- 人材・教育
- 環境・エネルギー
- 運送・貿易
- 飲食・FC関連
- 製造・販売
- 不動産・建設
※対応方針や料金は直接お問い合わせください -
- 依頼内容
- 行政事件
※対応方針や料金は直接お問い合わせください
人物紹介
自己紹介
千代田区麹町・半蔵門にある弁護士経験10年以上の安心と実績の法律事務所です。2007年から現在まで数多くの事件を扱ってきました。刑事弁護、労働事件、離婚、相続案件などを中心に取り組み、刑事事件の取扱い件数は100件以上、再審・袴田事件弁護団で活躍し、無罪判決獲得経験もあります。労働事件は、ブラック企業被害対策弁護団副代表として労働審判等多くの事件を扱っています。心理カウンセラーとも連携し、依頼者様の心のケアにも力を入れております。趣味や好きなこと、個人サイトのURL
-
- 趣味
- 野球、音楽(ホルン演奏、合唱)
-
- 好きな言葉
- 無辜の不処罰
-
- 好きな本
- 豊崎七絵「刑事訴訟における事実観」
-
- 好きな映画
- それでもボクはやってない
-
- 好きな観光地
- 京都
-
- 好きな音楽
- クラッシク、ジャズ、モダンチョキチョキズ
-
- 好きな食べ物
- 寿司、すき焼き
-
- 好きなスポーツ
- 野球
-
- ツイッターアカウント
- @todateyoshiyuki
経験
- 冤罪弁護経験
- 再審弁護経験
資格
-
3級ファイナンシャル・プランニング技能士
-
中小企業経営革新等認定支援機関
-
第4級アマチュア無線技士
-
2000年行政書士試験合格
所属団体・役職
-
2007年 9月袴田事件弁護団
-
2013年 7月ブラック企業被害対策弁護団・副代表
-
青年法律家協会弁護士学者合同部会副議長
-
第二東京弁護士会刑事法制・刑事被拘禁者の権利に関する委員会
-
日本弁護士連合会刑事法制委員会
-
日本刑法学会
-
首都圏青年ユニオン顧問弁護団
-
心理職支援ネットワーク検証委員会委員
所属弁護士会
-
- 所属弁護士会
- 第二東京弁護士会
-
- 弁護士登録年
- 2007年
職歴
-
2007年 9月弁護士登録(第二東京弁護士会)
-
2014年 4月戸舘圭之法律事務所開設
学歴
-
東京都立豊多摩高等学校卒業
-
静岡大学人文学部法学科卒業刑事法ゼミ(渕野貴生ゼミ)所属
主な案件
-
学校問題(退学処分、いじめ、学校事故など)学校(小学校、中学校、高等学校、大学など)における諸問題にも弁護士として取り組んでおります。2020年
-
児童相談所対応児童虐待を疑われて一時保護等がされそう(された)場合などの対応を行います。2020年 4月
-
ブラック企業問題違法な労働を強いるブラック企業問題に取り組む弁護団(ブラック企業被害対策弁護団)の副代表をしております。2013年 7月
-
自動車運転過失致傷事件で無罪判決(東京地判平成26年11月8日)交差点内の衝突事故で被告人が信号無視をしたとして起訴される。現場の客観的状況や証人の証言等から被告人が信号無視をしたとは認められないとして無罪を言い渡す。検察官は控訴せず確定。2014年 11月
-
新宿七夕訴訟(新宿区ホームレス生活保護裁判)2012年 7月
-
九九プラス事件(東京地裁立川支部判決平成23年5月31日、労働判例1030号5頁)2011年 5月
活動履歴
戸舘 圭之弁護士の法律相談一覧
-
【相談の背景】
相談の背景】
夫が先月の3月の28日に無免許でひき逃げをしました。
10日留置され起訴されて保釈金200万で
現在保釈中です。
相手の方は軽傷で一週間ぐらい病院に通い
示談が成立しております。
保険も全て使えるとの事でした。
今回は再犯です。
一回目は無免許とひき逃げで懲役1年4ヶ月執行猶予4年との判決です。
前回の執行猶予は今年の3月27日までで執行猶予は切れております。
・だいたい起訴されて裁判までどれぐらいでしょうか。
・裁判は何回あるでしょうか。
・今回はどのぐらいの判決でしょうか。
・今回は実刑になる覚悟はしておりますが
だいたいどのぐらいか知りたいです。
・また執行猶予がつく可能性はあるのでしょうか。
子供が産まれたばかりでこの先不安だらけで
分からない事だらけなので教えて頂けたら嬉しいです。
【質問1】
ご回答をよろしくお願いしますこちらで質問されたくなる気持ちもわかりますが
事件に関わることですので現在担当されている弁護人に率直に聞いた方が正確な情報がわかるかと思います。
判決がどうなるかについては、最終的には裁判官が決めることですので現時点ではわからないことのほうが多いかと思います。
いずれにせよ、弁護人に聞かれることをおすすめいたします。 -
【相談の背景】
子連れ出勤を強要されそうです。
1歳になったばかりの子を持つ親です。
現在育児休暇中で数ヶ月後に復職予定です。
保育園待機児童激戦地区で、保育園入所は叶わず、親族を頼ることで何とか復帰できる目処が経ちました。
普段の仕事は問題ないのですが、
年に数回のみ夜間の出勤があり
その日のみ子供の預け先がありません。
リモートでも仕事はできそうなので
上司に事情を伝え、その日のみリモートで参加することは可能か打診したところ、他の社員は出社しているのだから
リモートは認めないとのことでした。
それでは、年に4回の夜間出勤日は欠席させてほしいと伝えたところ、(欠席すること自体は問題ではありません)
子供を会社に連れてきて仕事をするように言われました。
理由は、リモート自体が悪いわけではなく、他の社員も出社しているのだから
あなたがリモートになったら皆リモートが良いと言うかもしれないという理由のようです。(子連れで出社している人はいません)
職場に小さな子供を連れて行って仕事ができるような設備があるわけではなく、子供が触ってはいけないもの、危険なものもたくさんあります。
出社でもリモートでも面倒を見ながら仕事をするのならば、子供が慣れた自宅でリモートでした方が仕事は捗ると思います。
【質問1】
リモート勤務も認めない、欠席することも認めない、子供を会社に連れて来ること以外の選択肢がないような強要するやり方は法律違反にはならないのでしょうか?法律違反になると思います。
職場にお子様を連れていくことを強要することは、お子様を危険にさらすことにもなりますし、そもそも本来予定されている仕事のやり方ではありません。
会社側が対応を改めないのであれば労働組合に加入して団体交渉等を通じて是正させることなが可能です。
会社に労働組合がない場合は、一人でも入れる労働組合(ユニオン)もありますので相談されることをおすすめいたします。
依頼者からの感謝の声
-
法律相談のケース
詐欺被害・消費者被害
2020年5月に相談60代男性
努力して勝訴してもらった。詐欺行為についての違法性を証明してくれ、その損害額の確定をしてもらった。最初は詐欺ではなかったが、途中で分配金の返却が滞り詐欺となった。裁判としては、その事業会社に加えて、個人補償をとっていたので、ここを利用して裁判とできた。直接の交渉中にも、同じ弁護士に交渉してもらったが、相手に誠意が見られなかったため、民事判決をもらった。もともと民事では勝てると思っていたが、肝心なのは、これからの資産の差し押さえと損害額の返却であるため、それを今依頼して作業が進んでいる。
-
依頼から解決までのケース
労働問題
2019年5月に解決30代女性
まず、初めの相手方への連絡が早かったところが有り難かったです。
審判に向けて細かい手続きを一つずつ進めてくださった。その中で、双方が相談すべき箇所は直接会ってお話しすることができました。
こういったことはあまり起きる事ではないので、色々わからない点や不安な点もありましたが、あたたかい対応をしてくださったことに感謝いたします。
当初の予想よりも長引きましたが、長期間ご対応いただきありがとうございました。 -
依頼から解決までのケース
労働問題
2019年5月に解決40代男性
初めての事で不安に感じておりましたが戸舘先生が「何が問題で」「どこが争点」なのか丁寧に教えてくださり終始安心できました。
自分の社会的地位や労働契約の危うさを初めて知ることになり、先生のサポートなしでは解決まで辿り着けなかったなと痛感しております。
また初めて法廷に立ちましたが、戸舘先生の対応、立ち振舞いはまさに「プロフェッショナル」そのもので、感動を覚えました。
親切、丁寧で優しく信頼できる弁護士です。 -
依頼から解決までのケース
その他
2019年5月に解決30代女性
日曜日の夜の相談であるにも関わらずたいへん丁寧に対応して下さり、留置場が特定されてからは深夜でしたがすぐに接見に赴いて下さいました。
他の弁護士事務所にも相談していたのですが、どこも連行された警察署が分からないと動けない、家族ではないので弁護できないという回答で途方に暮れていたもので、本当に本当にありがたかったです。
また、穏やかな話し口調でお話してくださるので、こちらもとても話しやすく相談させて頂きました。
また何かありましたら、是非相談させて頂きたく思います。 -
依頼から解決までのケース
不動産・建築
2018年12月に解決60代女性
この件については当初、複数の先生にご相談しましたが、いずれも「難しい案件」と言われ困っていました。それでも解決したいと思い、戸舘先生にご相談しました。先生は最初から無理と決めつけることはせず、常に私の話を誠実に聞いてくださいました。
裁判には長い年月がかかりましたが、先生を信頼して最後まで頑張ることができました。今は満足のいく結果を得ることができ、戸舘先生にお願いして本当によかったと思っています。 -
依頼から解決までのケース
その他
2018年12月に解決40代男性
サービス業をしていて、お客様とのトラブルから
嫌がらせを受け、酷く落ち込んでいる所を戸舘先生に相談し、助けていただきました!
初めてお会いして相談した時に
「お一人で悩んで大変でしたね!」と言ってくれて
私は先生の優しさに泣いてしまいました。
対応も早く、すぐに代理人になって頂きそれ以降
は元の生活に戻れました。
本当に感謝しています!
何人かの弁護士にも相談しましたが戸舘先生が一番親身になってしっかりと話を聞いてくれました!
きっと多くの方にとっても相談しやすい弁護士だと思います。
-
依頼から解決までのケース
犯罪・刑事事件
2018年9月に解決50代男性
刑事事件を依頼お願いして即答にご連絡頂けました。
それから、料金も凄い無理がない融通も利かせて頂き感謝です。
Ⅰ番に良心的な依頼料金でした。事務所で現況から段取り等~
先生と打ち合わせ、当日に直ぐ動いて頂き、とにかくテキパキで早い。
(途中、ご連絡のコンタクトに間が空いたので現況が見えず心配でしたが)
やはり、私どもが見えない所で、先生はしっかりと裏で動かれていました。
ガサ入れから逮捕~勾留までの40日を、裁判前にしっかりと解除してくださり
さすが、エリートの弁護士の先生です。戸舘先生には本当に感謝させて頂きます。 -
依頼から解決までのケース
その他
2018年5月に解決50代女性
おそらく複雑な相談内容だったかと思うのですが、とてもご丁寧にこちらの話を聞いてくださり、不安に思っていることに対してもきちんと説明してくださる先生で安心してお任せすることができました。とても穏やかな先生で、緊張せずにお話しすることができました。相手から請求された金額が大きく、その他親族関係の問題も関係しており、相談前はどうにもならないかと思っていましたが、無事に解決して本当によかったです。大変お世話になりました。ありがとうございました。
-
依頼から解決までのケース
労働問題
2017年5月に解決60代男性
両件とも支援者を交えて何度も戸舘弁護士のもとをお訪ねし、打ち合わせを重ねましたが、年輩の女性も多く、労働争議も弁護士さんとの打ち合わせも初体験の人が大多数だったため、初回はみんな何をどう相談したらいいかとまどいもありました。しかし、当初より“仲間”のような打ち解けた雰囲気でみんなの話を丁寧に聞いていただけ、肩の力を抜いて率直にご相談しながら、目標や争点、主張すべきポイントなどを整理・確認することができました。満足のいく結果が得られたのは、常にこうした温かくフラットな信頼関係をつくって支えていただけたからこそと、今も全員が心から感謝しています。解決したときには「これでもう戸舘先生の事務所に通うことはなくなるんだ……」と残念がる人もいたほどでした。その後、個人的な相続の問題などの案件でも大変お世話になり、ありがとうございました。お願いして本当によかったです。
所属事務所情報
- 戸舘圭之法律事務所のアクセスと設備
-
- 所在地
-
郵便番号 102-0083東京都 千代田区麹町2-12-13 LYNX麹町7階
-
- 地図
-
-
- 最寄駅
- 地下鉄半蔵門線半蔵門駅徒歩2分、地下鉄有楽町線麹町駅徒歩5分、JR中央総武線四ッ谷駅徒歩10分、地下鉄丸ノ内線四ッ谷駅徒歩10分
- 対応地域
- 全国
- 事務所HP
- http://www.todatelaw.jp/
- 交通アクセス
-
- 駐車場近く
- 設備
-
- 完全個室で相談
- 託児所・キッズルーム
- バリアフリー
戸舘圭之法律事務所へ問い合わせ
お問い合わせ前にご確認ください
※新型コロナウィルス対策のため電話・Skypeによる相談を実施中(有料)。不在の場合は留守番電話にお名前、ご連絡先を入れていただければ折り返しお電話させていただきます。刑事事件のご依頼で緊急の場合には、休日・時間外でも受付、対応いたします(お電話、メールでご一報下さい)。
当事務所では、無料法律相談は行っておらず、有料での相談となりますのであらかじめご了承ください。
- 受付時間
-
平日 00:00 - 24:00土日祝 00:00 - 24:00
- 定休日
- なし
- 交通アクセス
-
駐車場近く
- 設備
-
完全個室で相談託児所・キッズルームバリアフリー
- 弁護士への営業・勧誘などのお問い合わせは固くお断りさせて頂いております。
- お問い合わせ内容は弁護士にのみ提供されます。サイト上に公開されたり、第三者に提供されることはありません。
- 受付時間
- 00:00 24:00
※新型コロナウィルス対策のため電話・Skypeによる相談を実施中(有料)。不在の場合は留守番電話にお名前、ご連絡先を入れていただければ折り返しお電話させていただきます。刑事事件のご依頼で緊急の場合には、休日・時間外でも受付、対応いたします(お電話、メールでご一報下さい)。
当事務所では、無料法律相談は行っておらず、有料での相談となりますのであらかじめご了承ください。
- 受付時間
-
平日 00:00 - 24:00土日祝 00:00 - 24:00
- 定休日
- なし
- 交通アクセス
-
駐車場近く
- 設備
-
完全個室で相談託児所・キッズルームバリアフリー
お気に入りに登録する
お気に入りに保存すれば一覧からいつでもプロフィールを見直せます。
よくある質問
戸舘 圭之弁護士の受付時間・定休日は?
【受付時間】
平日
00:00 - 24:00
土日祝
00:00 - 24:00
【定休日】
なし
【備考】
※新型コロナウィルス対策のため電話・Skypeによる相談を実施中(有料)。不在の場合は留守番電話にお名前、ご連絡先を入れていただければ折り返しお電話させていただきます。刑事事件のご依頼で緊急の場合には、休日・時間外でも受付、対応いたします(お電話、メールでご一報下さい)。 当事務所では、無料法律相談は行っておらず、有料での相談となりますのであらかじめご了承ください。
戸舘 圭之弁護士の情報を見る
戸舘 圭之弁護士の取り扱い分野は?
犯罪・刑事事件、離婚・男女問題、労働問題、借金・債務整理、交通事故、遺産相続、債権回収、医療問題、詐欺被害・消費者被害、国際・外国人問題、インターネット問題、不動産・建築、企業法務・顧問弁護士、税務訴訟・行政事件に対応しております。
戸舘 圭之弁護士の情報を見る
戸舘 圭之弁護士の事務所へのアクセス方法は?
【所属事務所】
戸舘圭之法律事務所
【所在地】
東京都 千代田区麹町2-12-13 LYNX麹町7階
【最寄り駅】
地下鉄半蔵門線半蔵門駅徒歩2分、地下鉄有楽町線麹町駅徒歩5分、JR中央総武線四ッ谷駅徒歩10分、地下鉄丸ノ内線四ッ谷駅徒歩10分
戸舘 圭之弁護士の情報を見る