阿久澤文薫(特定社労士・国家資格CC)@Co.Co.Labo経営・社労士事務所

819 件のツイート
新しいツイートを表示
プロフィール画像を開きます
フォロー
阿久澤文薫(特定社労士・国家資格CC)@Co.Co.Labo経営・社労士事務所
@CoCoLabo3
経営支援型社労士|業界18年目・開業7期目•43歳|社労士法人代表・社外取締役等|上場準備企業の労務DDのシェア多|IT、医療、運送業、製造業が得意|顧問先140社超|労基署調査立会数多|マニアックな労基法•安衛法|昔、薬品、特定機械等の営業|都内と群馬の2拠点生活|趣味は読書、温泉、ラン、ロードバイク、DIY等|
専門サービス東京都渋谷区代々木2-23-1NSM1263(新宿駅すぐ)cocolabo.site2021年8月からTwitterを利用しています

阿久澤文薫(特定社労士・国家資格CC)@Co.Co.Labo経営・社労士事務所さんのツイート

固定されたツイート
本年も宜しくお願いします。 理念 事業を通じた雇用の創出と専門性を活かした社会と地域への貢献と奉仕 支援方針 企業と従業員が労使対立構造を前提とした支援ではなく相互の目標実現のパートナーとしての組織づくりを支援 顧客 顧問である事を誇れる事務所 従業員 所属する事を誇れる事務所
1
82
作業環境改善 トリプルスクリーン化 開業以来、全員がデュアル環境で作業をしてもらっているのですが、常時使うアプリケーションの数を考えると、トリプルスクリーンか、スクリーンを分割できて最低三画面の作業環境に変えていく方が良さそうだなと思いました。… さらに表示
1
19
読書の時間 競争の戦略 5F分析 言わずと知れたマイケルポーターの経営戦略。 忘れた頃に定期的に読み返す古典の一つ。 いわゆるポジショニング戦略。対局にあるバーニー先生の考え方もどちらが先かの話のように感じる。 と言うよりは、VCまで考えると私には同じように見えます。… さらに表示
17
働き方改革の本質 時短や働きやすさはとても大切ですが、本質は付加価値額の増加です。 この部分が置き忘れられて、時短をしても賃金原資が不足してしまいます。 初めは政府系資料でも日本の付加価値額が低いのでどうするかが論点でしたが、最近は時短にだけ焦点があたっているように感じます。… さらに表示
16
実は私35歳の時に地元の最大手の税理士法人に、代表ポジションでヘッドハントされた経験があります。 丁重にお断りしましたが理由がフロント商品として社労士分野に注力したいからとの事でした。実質的な下請けは私のポリシーに合わないのです。… さらに表示
1
9
このスレッドを表示
都心と地方都市 地元は1ストップ型 何度かTwitterに書いたのですが地元の地方都市では、紹介は定期的に頂くのですが受注率は10%程度まで下がります。 あくまで私の仮説ですが理由は求められているものと、うちの事務所のビジネスモデルに差が生じているからです。… さらに表示
このスレッドを表示
給与計算のセンスを分解 過去、勤務時代と開業時代を通算して、18年目に間も無くなるのですが「給与計算スキル」の高い方の要素をピックアップしてみました。 過去には派遣で最高時給を経験した事のあるキャリアを持つ給与計算職人のような方も見てきました。 一部、だぶり要素があります。… さらに表示
1
87
社保調査 最近、肌感でもかなり増えてます。コロナで実施できなかった分を調査をされている印象です。 数年前から国税庁のデータが定期的に厚労省に定期され、かつマイナンバーでも記録が紐づけかれるようになって2社勤務のデータ、給与が紐づけされるようにもなりました。… さらに表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

スポーツ · トレンド
アストゥディーヨ
日本のトレンド
震度5弱
19,675件のツイート
日本のトレンド
TSまじ
トレンドトピック: ガンバ最下位ブソソソソ
日本のトレンド
#原神予告番組
29,713件のツイート
スポーツ · トレンド
MotoE