レス送信モード |
---|
特殊能力なんていらないよなこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 123/05/13(土)00:58:06No.1056562830そうだねx26こいつスタンドとしてはだいぶ特殊じゃない? |
… | 223/05/13(土)00:58:44No.1056562989そうだねx16サーベルはいつ生え変わるの |
… | 323/05/13(土)00:59:10No.1056563093そうだねx1特殊な一芸が無いのが逆に特殊と言われればそうかもしれない |
… | 423/05/13(土)00:59:25No.1056563156+だいぶ後になって特殊能力が生えてきた |
… | 523/05/13(土)00:59:50No.1056563269そうだねx35いや全部のスタンド使いがポルナレフじゃないんだからスタンドにはできるだけ強い能力欲しいよ |
… | 623/05/13(土)00:59:56No.1056563293そうだねx3サーベル飛んだり鎧脱いだり結構変なスタンドだと思う |
… | 723/05/13(土)01:00:34No.1056563434そうだねx24能力が直接戦闘する気満々の能力すぎる |
… | 823/05/13(土)01:01:05No.1056563536そうだねx11力もあるんだか無いんだか |
… | 923/05/13(土)01:01:30No.1056563623+一芸は無いがいろいろ斬れて動きが速くて本体がポルナレフ |
… | 1023/05/13(土)01:02:06No.1056563763+直接攻撃するタイプとしては剣を入れたら結構射程長いと思う |
… | 1123/05/13(土)01:02:30No.1056563863そうだねx1明言されてないけど5部でボスが仕留めたと勘違いしたのって防御甲冑があったせいだよね |
… | 1223/05/13(土)01:03:06No.1056563982そうだねx79>明言されてないけど5部でボスが仕留めたと勘違いしたのって防御甲冑があったせいだよね |
… | 1323/05/13(土)01:03:34No.1056564089+>力もあるんだか無いんだか |
… | 1423/05/13(土)01:03:44No.1056564116+パワー型なのにあんな遠くまで… |
… | 1523/05/13(土)01:03:47No.1056564128+なんとレイピアが射出できるんだ |
… | 1623/05/13(土)01:03:57No.1056564156+なまじ小さい頃から出せたお陰で強い精神力や願望とか発現時に応じた特殊能力がなくて修練の末辿り着いたような能力が多いのかも |
… | 1723/05/13(土)01:03:58No.1056564162そうだねx59もしかしてチャリオッツが強いんじゃなくてポルナレフが強いんじゃないか? |
… | 1823/05/13(土)01:04:22No.1056564246+耐久よりの隠し能力とかない…? |
… | 1923/05/13(土)01:04:31No.1056564281そうだねx1他のスタンド使いが今さっき目覚めただのが多い中こいつ10年使ってるからな |
… | 2023/05/13(土)01:04:40No.1056564311+炎とか切れます! |
… | 2123/05/13(土)01:04:50No.1056564340+精密に素早く剣で斬るだけの能力 |
… | 2223/05/13(土)01:04:51No.1056564351+>もしかしてチャリオッツが強いんじゃなくてポルナレフが強いんじゃないか? |
… | 2323/05/13(土)01:06:08No.1056564646そうだねx10ポルナレフは修行したって言ってなかったっけ |
… | 2423/05/13(土)01:06:23No.1056564699+ポーズがもうそんな感じだけどポルナレフの振るう剣って感じで格好いい |
… | 2523/05/13(土)01:06:49No.1056564786+本体のメンタルの影響をとりわけ強く受けるスタンドだと思う |
… | 2623/05/13(土)01:07:18No.1056564874+>サーベルはいつ生え変わるの |
… | 2723/05/13(土)01:07:18No.1056564876+ジョジョの世界基準で剣の達人だし |
… | 2823/05/13(土)01:08:35No.1056565155+人は持ち上げられない(持ち上げたことはある)程度の腕力! |
… | 2923/05/13(土)01:08:58No.1056565233+>ジョジョの世界基準で剣の達人だし |
… | 3023/05/13(土)01:09:39No.1056565386そうだねx7>人は持ち上げられない(持ち上げたことはある)程度の腕力! |
… | 3123/05/13(土)01:09:57No.1056565453+いや本体の成長に合わせてスタンドが明確に強くなるのはスタンド自身の強さと言うか性能の高さの現れじゃないの |
… | 3223/05/13(土)01:09:59No.1056565463+そういやブラボーしてたな… |
… | 3323/05/13(土)01:10:02No.1056565472+戦歴だけで言ったら主人公ばりに戦ってるからな… |
… | 3423/05/13(土)01:10:24No.1056565556そうだねx7>ジョジョの世界基準で剣の達人だし |
… | 3523/05/13(土)01:10:30No.1056565579+設定上は強いのにその圧倒的強さを描写して勝ってるシーンは無いというか… |
… | 3623/05/13(土)01:11:10No.1056565712そうだねx8さらっとやってるけど炎とコイン交互に差したり直線上に動くものであれば銃弾だろうが光の速度で動くハングドマンだろうが容易く斬れるあたり技巧タイプだよねチャリオッツ |
… | 3723/05/13(土)01:11:15No.1056565729+レクイエムのせいで本当は精神に何らかの作用する能力あったんじゃね?ってなったやつ |
… | 3823/05/13(土)01:11:17No.1056565740そうだねx9序盤の瞬間移動能力が無かったことにされてなければ |
… | 3923/05/13(土)01:11:36No.1056565806+成長枠で使いやすかったのかサブ主人公くらいの目立ちっぷりだったよね |
… | 4023/05/13(土)01:11:37No.1056565811+3部味方の中で1番重い過去持ちなのにやたら便器舐めてるし… |
… | 4123/05/13(土)01:11:43No.1056565837+強いのはポルナレフですよね? |
… | 4223/05/13(土)01:11:57No.1056565901+スタンドバトルって基本相手が自分の有利を押し付けて来たり相性問題があるんだから |
… | 4323/05/13(土)01:12:03No.1056565916+>もしかしてチャリオッツが強いんじゃなくてポルナレフが強いんじゃないか? |
… | 4423/05/13(土)01:12:21No.1056565996+他の部合わせてもスタンドと向き合った年月トップクラスっぽそう |
… | 4523/05/13(土)01:12:22No.1056566002+時系列だと |
… | 4623/05/13(土)01:13:06No.1056566186+クリーム戦で引っ張れなかったのは本人死にかけなのと回転が速かったせいもありそう |
… | 4723/05/13(土)01:13:15No.1056566217+>さらっとやってるけど炎とコイン交互に差したり直線上に動くものであれば銃弾だろうが光の速度で動くハングドマンだろうが容易く斬れるあたり技巧タイプだよねチャリオッツ |
… | 4823/05/13(土)01:13:24No.1056566252そうだねx13>時系列だと |
… | 4923/05/13(土)01:13:53No.1056566354+>修行するきっかけはなんだったのかと |
… | 5023/05/13(土)01:14:00No.1056566381そうだねx15部の二次創作で |
… | 5123/05/13(土)01:14:01No.1056566383+漫画家の修行もしてたのかな |
… | 5223/05/13(土)01:14:54No.1056566580+タンスの裏のものを取れる能力 |
… | 5323/05/13(土)01:15:29No.1056566692そうだねx1剣や鎧:ダメージフィードバックがない拡張パーツを常時貼り付けたまま動けるのが特殊だとはいえる |
… | 5423/05/13(土)01:15:31No.1056566700+追加能力とかは無いけど速くてそこそこの距離で戦えるパワー型って十分強いよな |
… | 5523/05/13(土)01:15:40No.1056566734+アニメ版でイギーが死んだ後のスレ画が原作に比べて弱くされてたのがちょっと残念だった |
… | 5623/05/13(土)01:15:52No.1056566775そうだねx5ハングドマンを光の速度で斬れるの凄いってよく言われるけど何処から何処に飛んでくるか分かったなら剣先構えて待つだけで斬れない? |
… | 5723/05/13(土)01:15:53No.1056566780そうだねx8>5部の二次創作で |
… | 5823/05/13(土)01:16:15No.1056566845そうだねx9いろいろスパスパ切れるってだけで超能力としては強い |
… | 5923/05/13(土)01:16:41No.1056566939そうだねx4子供の時はパミーッとか言ってたのにすっかり無口になっちゃって |
… | 6023/05/13(土)01:16:44No.1056566949+軌道がわかれば光の速さだろうが叩き斬れる |
… | 6123/05/13(土)01:16:53No.1056566985そうだねx5>追加能力とかは無いけど速くてそこそこの距離で戦えるパワー型って十分強いよな |
… | 6223/05/13(土)01:17:01No.1056567016+そう言われてみると近距離タイプなのにダメージが本体にフィードバックされない部分があるのちょっとズルいな… |
… | 6323/05/13(土)01:17:06No.1056567022そうだねx5近接にしてはちょっと離れられるけど視覚は本体依存 |
… | 6423/05/13(土)01:17:34No.1056567121+あと頑張れば小さく出来る |
… | 6523/05/13(土)01:17:48No.1056567173そうだねx1レイピアでスパスパ切れるのおかしいよな |
… | 6623/05/13(土)01:17:49No.1056567181+>もしかしてチャリオッツが強いんじゃなくてポルナレフが強いんじゃないか? |
… | 6723/05/13(土)01:17:49No.1056567186+スタンドを動かす経験値は誰よりも長いからな |
… | 6823/05/13(土)01:18:26No.1056567319+スタプラも最終決戦までただクソ強ステータスしか無かったのにあんまり凄いって言われないよね |
… | 6923/05/13(土)01:18:48No.1056567393+実は修行自体は妹とか関係なくその前からやってたからな… |
… | 7023/05/13(土)01:19:31No.1056567562+サーベルが飛ぶの騎士としてありなのか?まぁ別に騎士じゃないしいいか… |
… | 7123/05/13(土)01:19:44No.1056567603+>ハングドマンを光の速度で斬れるの凄いってよく言われるけど何処から何処に飛んでくるか分かったなら剣先構えて待つだけで斬れない? |
… | 7223/05/13(土)01:19:50No.1056567630+鎧に物理ダメージ押し付けて本体のダメージ軽減できるのはスタンドの仕様が整理された今から考えると割と特殊能力の部類ではあるんだよな… |
… | 7323/05/13(土)01:19:51No.1056567635+ガチ戦闘で大抵の相手と渡り合える時点でスタンドスペックとしては相当強い部類 |
… | 7423/05/13(土)01:20:08No.1056567710+あんまり言及されることがないけど甲冑自体の防御力も割と高いっぽいよね |
… | 7523/05/13(土)01:20:16No.1056567743+炎が切れる辺りは特殊能力の域だと思う |
… | 7623/05/13(土)01:20:20No.1056567761+>時系列だと |
… | 7723/05/13(土)01:20:26No.1056567784+こいつに能力を与えるとすれば(一般人には見えない斬撃が放てる)くらいか? |
… | 7823/05/13(土)01:20:38No.1056567823そうだねx9>レイピアでスパスパ切れるのおかしいよな |
… | 7923/05/13(土)01:21:18No.1056567961そうだねx2切れると思ったら切れるんだ |
… | 8023/05/13(土)01:21:44No.1056568042+正統派スタンドはどれもシンプルに強いイエローテンバランス以外 |
… | 8123/05/13(土)01:21:48No.1056568060そうだねx5恥知らずのトランプみたく本体のダメージを甲冑に逃がせるだとか |
… | 8223/05/13(土)01:22:21No.1056568177+敵対したとして速すぎてこっちの能力使う瞬間にぶった切られて決着とかも普通にあるだろうしな |
… | 8323/05/13(土)01:22:23No.1056568182+他のスタンドが能力を実に応用しているようにシルバーチャリオッツは剣士としての能力で出来る範囲の事は応用して出来るんだと思う |
… | 8423/05/13(土)01:22:26No.1056568195+3部初期のスタンドはポルナレフに限らず特殊な能力とか持ってないし |
… | 8523/05/13(土)01:22:27No.1056568198+めちゃくちゃ強いけど |
… | 8623/05/13(土)01:22:43No.1056568262+戦車の名に恥じない制圧力のスタンドだけど |
… | 8723/05/13(土)01:22:49No.1056568281+(物質融合型がくっついてるとかの一部の例外を除いて)原則物理干渉でダメージ与えられないスタンドの特性かんがえたら |
… | 8823/05/13(土)01:22:54No.1056568294+>同じように特殊な能力ないスタンドと言ったら戦闘もあんまり強くない相手恨まないと発動出来ない呪いのデーボとかもいるからな… |
… | 8923/05/13(土)01:23:15No.1056568366+>正統派スタンドはどれもシンプルに強いイエローテンバランス以外 |
… | 9023/05/13(土)01:23:31No.1056568416+時間関係のスタンドか!?(即対応) |
… | 9123/05/13(土)01:23:42No.1056568461+>剣身が復活するようことから実はちょっとした自己修復できるだとか |
… | 9223/05/13(土)01:23:55No.1056568513+修行すると強くなるも割と3部独自ルールに近い感じする |
… | 9323/05/13(土)01:24:04No.1056568545+>めちゃくちゃ強いけど |
… | 9423/05/13(土)01:24:06No.1056568554+>めちゃくちゃ強いけど |
… | 9523/05/13(土)01:24:06No.1056568555+>3部初期のスタンドはポルナレフに限らず特殊な能力とか持ってないし |
… | 9623/05/13(土)01:24:07No.1056568558+ダメージフィードバックが無い剣と鎧を持っててスタープラチナの動体視力でも見切れないスピードで動けるのが特殊能力じゃないなら何なんだろう… |
… | 9723/05/13(土)01:24:16No.1056568596+シンプルに強いというとスタプラもだけどタワーオブグレーも大概だったな |
… | 9823/05/13(土)01:24:23No.1056568633+チャリオッツ自体も間違いなく強いんだけどスタンド能力手に入れた後で修行しっかり積んだ本体がポルナレフ以外に見当たらないのがオンリーワンすぎる… |
… | 9923/05/13(土)01:24:27No.1056568649+デーボは有名な殺し屋らしいけど杜王町で量産された一般人のスタンド使いたちの方が強そう |
… | 10023/05/13(土)01:24:40No.1056568693+>正統派スタンドはどれもシンプルに強いイエローテンバランス以外 |
… | 10123/05/13(土)01:24:45No.1056568719+>発動さえすれば本体は姿を見せずに攻撃できる…と思いきや遠隔なのにフィードバックダメージありなのがひどい |
… | 10223/05/13(土)01:25:02No.1056568797+デーボはあれ鉛筆ヘシ折れるように出来ると確信すればそのまま反映されるのがマイナスに働いてんだと思う |
… | 10323/05/13(土)01:25:05No.1056568820+>戦車の名に恥じない制圧力のスタンドだけど |
… | 10423/05/13(土)01:25:30No.1056568930+デーボはもうデメリット系のスタンドだろあれ… |
… | 10523/05/13(土)01:25:34No.1056568947+タワーオブグレーは防御力皆無すぎてな |
… | 10623/05/13(土)01:25:38No.1056568962+車椅子状態でもボスの時飛ばしに一矢報いることができるのがヤバい |
… | 10723/05/13(土)01:25:42No.1056568987+>修行すると強くなるも割と3部独自ルールに近い感じする |
… | 10823/05/13(土)01:25:43No.1056568988+精神的エネルギーだから損傷したらダメージは本人に返ってくるってルールがあるのに |
… | 10923/05/13(土)01:25:45No.1056568996+>別に物理的な武器持ってるわけじゃないじゃん |
… | 11023/05/13(土)01:25:56No.1056569039+もしかしてスタンド像が破壊されない限りスタンド使い本体を死なせにくくする隠し能力があるとか…? |
… | 11123/05/13(土)01:26:01No.1056569055そうだねx10正面から戦ったらポルに勝てる奴殆どいないよね |
… | 11223/05/13(土)01:26:09No.1056569085+シンプルかつ技量に左右されすぎるからポルポルくん並に修行してないと微妙 |
… | 11323/05/13(土)01:26:21No.1056569141+デーボは今までずっと一般人相手に仕事してたんだろうなって… |
… | 11423/05/13(土)01:26:27No.1056569170+>デーボはもうデメリット系のスタンドだろあれ… |
… | 11523/05/13(土)01:26:30No.1056569180+よく考えると承太郎の目の良さで死ぬほどの火傷を見間違えるとは考えにくいから |
… | 11623/05/13(土)01:26:30No.1056569182+タワーオブグレーは攻撃力と素早さ全振りの尖ったスペックすぎる |
… | 11723/05/13(土)01:26:40No.1056569223+精神性がスタンドになるのに戦うことしかできない剣士が産まれる文明人なのはおかしいだろ |
… | 11823/05/13(土)01:27:02No.1056569297+相手が動くより速くぶち殺せば極論能力とかいらんよな |
… | 11923/05/13(土)01:27:20No.1056569364+テンパランスは殴り主体のスタプラだから苦戦したけど |
… | 12023/05/13(土)01:27:32No.1056569415+>デーボは今までずっと一般人相手に仕事してたんだろうなって… |
… | 12123/05/13(土)01:27:32No.1056569418+修行してたか不明だけど幼少期から発現してたタイプは大体使い慣れてて強いしな |
… | 12223/05/13(土)01:27:34No.1056569422+>正面から戦ったらポルに勝てる奴殆どいないよね |
… | 12323/05/13(土)01:27:39No.1056569451+デーボはもうヘトヘトだったんじゃないか |
… | 12423/05/13(土)01:27:41No.1056569461+>まあその通りなんだけど |
… | 12523/05/13(土)01:27:43No.1056569471+>スタンドのデザインが意味ないってなっちゃう |
… | 12623/05/13(土)01:28:21No.1056569607+>デーボは今までずっと一般人相手に仕事してたんだろうなって… |
… | 12723/05/13(土)01:28:26No.1056569628+>>デーボはもうデメリット系のスタンドだろあれ… |
… | 12823/05/13(土)01:28:28No.1056569631+自動追尾型は完全に切り離されてて本人にダメージ無し |
… | 12923/05/13(土)01:28:33No.1056569660+エボニーデビルの本体がどこぞのゴボウだったら… |
… | 13023/05/13(土)01:28:40No.1056569691+>スタンド見えない一般人相手なら十分やって行けるから! |
… | 13123/05/13(土)01:28:50No.1056569725+>呪いの演出特化すぎて対スタンド使いだと悠長… |
… | 13223/05/13(土)01:28:57No.1056569756+ハイエロファントも応用力と火力と射程がおかしいよね |
… | 13323/05/13(土)01:29:09No.1056569814+スタンドの視点でものが見えないってことは |
… | 13423/05/13(土)01:29:37No.1056569939+>エボニーデビルの本体がどこぞのゴボウだったら… |
… | 13523/05/13(土)01:29:56No.1056570021+出来ると思うのが大事!という事はいっぱい修行することでスタンドパワーもアップしてる!って思いこむのも有効なんだろうな |
… | 13623/05/13(土)01:29:58No.1056570035+>エボニーデビルの本体がどこぞのゴボウだったら… |
… | 13723/05/13(土)01:30:25No.1056570121+>ハイエロファントも応用力と火力と射程がおかしいよね |
… | 13823/05/13(土)01:30:45No.1056570203そうだねx1>ハイエロファントも応用力と火力と射程がおかしいよね |
… | 13923/05/13(土)01:31:04No.1056570282+>全部ポルナレフの自前の動体視力でさばいてんだよなこいつ… |
… | 14023/05/13(土)01:31:07No.1056570300+成長性があとの設定で変わったんだっけ? |
… | 14123/05/13(土)01:31:13No.1056570327+ハイエロファントグリーンは殴り合いとか苦手だけどエメラルドスプラッシュあるからいいよね!って割り切ってるのが強い |
… | 14223/05/13(土)01:31:30No.1056570412+エメラルドスプラッシュも有効打になることは少ないんだよな… |
… | 14323/05/13(土)01:31:36No.1056570443+まあエボニーデビルは殴られてこれで恨めるぜくらいのノリで一応あんだけのパワーは出せるから割と効率はいいと思う |
… | 14423/05/13(土)01:32:05No.1056570559+エメラルドスプラッシュってガトリングガン並みの威力あったりしません? |
… | 14523/05/13(土)01:32:06No.1056570564+>エメラルドスプラッシュも有効打になることは少ないんだよな… |
… | 14623/05/13(土)01:32:06No.1056570567そうだねx8アヌビス二刀流はロマンを感じる |
… | 14723/05/13(土)01:32:12No.1056570598+そういえば亀に入ってからはチャリオッツ使えないのかな? |
… | 14823/05/13(土)01:32:44No.1056570726+スタンド使い相手に致命傷になるかも分からん初撃貰いに行くの覚悟決まりすぎだろデーボ… |
… | 14923/05/13(土)01:32:55No.1056570779そうだねx4>エメラルドスプラッシュも有効打になることは少ないんだよな… |
… | 15023/05/13(土)01:33:13No.1056570850そうだねx2そもそも恨みとビジネスの殺し屋の相性が悪すぎると思うしエボニーデビルは本来親兄弟の仇とかに使うべきスタンドじゃねってなる |
… | 15123/05/13(土)01:33:21No.1056570878+>そういえば亀に入ってからはチャリオッツ使えないのかな? |
… | 15223/05/13(土)01:33:33No.1056570928+こいつ炎を切れるだろ |
… | 15323/05/13(土)01:33:39No.1056570957そうだねx2>アヌビス二刀流はロマンを感じる |
… | 15423/05/13(土)01:33:45No.1056570989+>スタンド使い相手に致命傷になるかも分からん初撃貰いに行くの覚悟決まりすぎだろデーボ… |
… | 15523/05/13(土)01:34:02No.1056571061そうだねx3>まあエボニーデビルは殴られてこれで恨めるぜくらいのノリで一応あんだけのパワーは出せるから割と効率はいいと思う |
… | 15623/05/13(土)01:34:02No.1056571062+>>エボニーデビルの本体がどこぞのゴボウだったら… |
… | 15723/05/13(土)01:34:18No.1056571119+まず敵が一方的にやられないような状況を用意してたりするし |
… | 15823/05/13(土)01:34:32No.1056571158+>アヌビス二刀流はロマンを感じる |
… | 15923/05/13(土)01:34:42No.1056571195+fu2183794.jpg[見る] |
… | 16023/05/13(土)01:34:48No.1056571226+>アヌビス二刀流はロマンを感じる |
… | 16123/05/13(土)01:34:56No.1056571254+ポルポルくんの微妙感は承太郎とスタープラチナが悪すぎる |
… | 16223/05/13(土)01:35:01No.1056571266+二刀流で分身してたらヤバそう |
… | 16323/05/13(土)01:35:01No.1056571269+DIOは気軽に弾いてたけど遠隔操作して遠距離射撃で車ボコボコに穴あいてるから人間普通に死ぬからなあれ |
… | 16423/05/13(土)01:35:18No.1056571335+>アヌビス二刀流はロマンを感じる |
… | 16523/05/13(土)01:35:31No.1056571419+>片方の目が刺されて全身もボロボロになってあの火力は割に合わないよ… |
… | 16623/05/13(土)01:35:36No.1056571436+デーボは回復能力とかないからもし一人倒せたとしてもダメージがどんどん積み重なっていくのがやばい |
… | 16723/05/13(土)01:35:39No.1056571454+殴られないと恨めないのはあの世界じゃまともな感性すぎる… |
… | 16823/05/13(土)01:35:41No.1056571459+3部の承太郎を策なしの正統派の実力でビビらせるのは凄いよ |
… | 16923/05/13(土)01:35:50No.1056571493+>fu2183794.jpg[見る] |
… | 17023/05/13(土)01:35:51No.1056571495+>ポルポルくんの微妙感は承太郎とスタープラチナが悪すぎる |
… | 17123/05/13(土)01:36:06No.1056571557+デーボはもうあれ超ドMが趣味と実益でやってるとしか見えない・・・ |
… | 17223/05/13(土)01:36:13No.1056571572+>fu2183794.jpg[見る] |
… | 17323/05/13(土)01:36:32No.1056571652そうだねx5>デーボは今までずっと一般人相手に仕事してたんだろうなって… |
… | 17423/05/13(土)01:36:44No.1056571700+>デーボは回復能力とかないからもし一人倒せたとしてもダメージがどんどん積み重なっていくのがやばい |
… | 17523/05/13(土)01:36:57No.1056571758+せめて依り代にした人形へのダメージがフィードバックするのはやめたってくれんか… |
… | 17623/05/13(土)01:37:02No.1056571773+エメラルドスプラッシュ自体の射程よくわかんないけど触手伸ばして撃てるからズルい |
… | 17723/05/13(土)01:37:12No.1056571823そうだねx4作中であれだけとんでもない戦いやテクニック見せてるんだからポルナレフ微妙って思ったことは一切ないな |
… | 17823/05/13(土)01:37:15No.1056571831+逆に天性の殺し屋の素質でスタンド関係なくヒットマンとして有能すぎるミスタとか見てると |
… | 17923/05/13(土)01:37:20No.1056571848+>デーボは回復能力とかないからもし一人倒せたとしてもダメージがどんどん積み重なっていくのがやばい |
… | 18023/05/13(土)01:37:32No.1056571903そうだねx33部の主人公組は超能力にビジョンをつけるってコンセプトまんまだから |
… | 18123/05/13(土)01:37:35No.1056571920+>せめて依り代にした人形へのダメージがフィードバックするのはやめたってくれんか… |
… | 18223/05/13(土)01:37:57No.1056572006+ただエボニーデビルのダメージのフィードバック自体は殴られることで恨み溜めることが可能という意味では一応シナジーはあるがデメリットの方がデカいよな |
… | 18323/05/13(土)01:38:08No.1056572058+火力って点で比較すると仲間内でサポート型のジョセフ除くと比較対象が最強パワーのスタプラと鉄を瞬時に蒸発させるマジ赤だから相対的にポルポルと花京院が低くなるな |
… | 18423/05/13(土)01:38:14No.1056572077+恥パのドリーダガーと近いものはある気がするエボニーデビル |
… | 18523/05/13(土)01:38:30No.1056572157+エボニーデビルでもちゃんと立ち回れば政財界相手に顔が利く殺し屋になれるんだから |
… | 18623/05/13(土)01:38:37No.1056572197+「」はいつもエボニーデビルの話に夢中になるけどエンプレスももっと愛してあげて欲しい |
… | 18723/05/13(土)01:38:39No.1056572209+>スタンド同士で戦うってのがまず異常事態なので |
… | 18823/05/13(土)01:38:49No.1056572253+ヴ男の火力も大概だからな… |
… | 18923/05/13(土)01:38:54No.1056572282+三部メンバー全体通してみてもかなり強い |
… | 19023/05/13(土)01:38:54No.1056572283+攻撃方法がカミソリと漏電ドライヤーと噛みつきだけなのがしょぼすぎる… |
… | 19123/05/13(土)01:39:04No.1056572335+3部の連中はデフォでスタンドパワーの出力が強過ぎる |
… | 19223/05/13(土)01:39:11No.1056572375+>ヴ男の火力も大概だからな… |
… | 19323/05/13(土)01:39:16No.1056572390+一般人が人形相手にキレて刃物で攻撃したら負けるかもしれん… |
… | 19423/05/13(土)01:39:19No.1056572407+デーボはチンピラにウザ絡みして一発殴られてその後呪いの人形けしかけるのが正しい使い方なんだろうな |
… | 19523/05/13(土)01:39:19No.1056572408+>3部は自動回復やいい生地のカーテンの回復力が高いし… |
… | 19623/05/13(土)01:39:21No.1056572417+デーボは遠隔自動型を自発的に発動出来るスタンド使いと考えれば結構強いなと思う |
… | 19723/05/13(土)01:39:32No.1056572452そうだねx3>>ヴ男の火力も大概だからな… |
… | 19823/05/13(土)01:39:46No.1056572505+呪いのデーボVSタスクact4 |
… | 19923/05/13(土)01:39:57No.1056572543+ハミパは千切られても特にジョセフにダメージ入らないの地味にズルいよね |
… | 20023/05/13(土)01:40:09No.1056572602+本人が恨みを持ったら発動するのと遠隔型の相性があんまりよくないような… |
… | 20123/05/13(土)01:40:21No.1056572635+ヴ男はポルナレフに完勝してるのがまずやばいよ |
… | 20223/05/13(土)01:40:24No.1056572643+生命探知の炎とかいう謎のサーチ技も使える |
… | 20323/05/13(土)01:40:28No.1056572660+>ただエボニーデビルのダメージのフィードバック自体は殴られることで恨み溜めることが可能という意味では一応シナジーはあるがデメリットの方がデカいよな |
… | 20423/05/13(土)01:40:31No.1056572670そうだねx3まあ殺し屋が使ってるから変だなって思うけど四部とかならたまたま街中で遭遇したやつに恨み持たれてエボニーデビル使われるみたいなシチュだと結構怖いと思う |
… | 20523/05/13(土)01:40:43No.1056572708+>「」はいつもエボニーデビルの話に夢中になるけどエンプレスももっと愛してあげて欲しい |
… | 20623/05/13(土)01:40:48No.1056572738+冷凍庫ごとチャリオッツ!されて頭に穴空いたらどうするつもりだったんだ |
… | 20723/05/13(土)01:40:49No.1056572741+>3部の主人公組は超能力にビジョンをつけるってコンセプトまんまだから |
… | 20823/05/13(土)01:40:51No.1056572760+やっぱフィジカルなんだよなぁ… |
… | 20923/05/13(土)01:41:08No.1056572819+恨みがスタンドパワーに変換される能力だったっけエボニーデビル |
… | 21023/05/13(土)01:41:13No.1056572846+前提として見えねえもんなスタンド |
… | 21123/05/13(土)01:41:15No.1056572858+シルバーチャリオッツ+アヌビス神ってポルポルの技量が抜け落ちて |
… | 21223/05/13(土)01:41:24No.1056572903+ヴ男は炎の火力と操作性がまずヤバいのに格闘戦苦手所かむしろ強いほうなのが加減しろバカ!すぎる・・・ |
… | 21323/05/13(土)01:41:24No.1056572905+イエローテンパランスが最強 |
… | 21423/05/13(土)01:41:42No.1056572984+エボニーデビルの能力を真面目に考えると恨みを持たないと攻撃が出来ないみたいな感じになるんだよな |
… | 21523/05/13(土)01:42:10No.1056573074+ヴ男が途中退場させられたのも致し方なし |
… | 21623/05/13(土)01:42:17No.1056573102+>スタープラチナが投げた鉄格子を自分にたどり着くまでに蒸発させられるだけだが? |
… | 21723/05/13(土)01:42:18No.1056573107+かわいいフィギュアとかぬいぐるみだったらもっと油断させられるのに |
… | 21823/05/13(土)01:42:23No.1056573127+イエローテンパランスはスライム付けた後ガン逃げしてれば勝ちだったのに何でわざわざ煽りに来たんだ |
… | 21923/05/13(土)01:42:23No.1056573128+>よくわからん花京院! |
… | 22023/05/13(土)01:42:24No.1056573129+>シルバーチャリオッツ+アヌビス神ってポルポルの技量が抜け落ちて |
… | 22123/05/13(土)01:42:34No.1056573164+デーボは殺し屋にメンタル向いて無さすぎる |
… | 22223/05/13(土)01:42:44No.1056573197+三部メンバーはみんな器用になんかできるやつが多くてパワーはあるけど雑みたいなやつがいねえんだよな… |
… | 22323/05/13(土)01:42:45No.1056573203+ヴ男は突然生えてくるレーダーでもうこいつ絶対殺さないとダメだろってなるやつ |
… | 22423/05/13(土)01:42:54No.1056573252+>アポート・サイコキネシスの承太郎! |
… | 22523/05/13(土)01:42:54No.1056573254+ジャスティス最強だよね |
… | 22623/05/13(土)01:43:00No.1056573279+>スタンドとして見ても何かよくわからん気がするハイエロファントグリーン |
… | 22723/05/13(土)01:43:07No.1056573300+なんなら最初に絵を描いてたのもよくわからない花京院 |
… | 22823/05/13(土)01:43:08No.1056573307+>イエローテンパランスはスライム付けた後ガン逃げしてれば勝ちだったのに何でわざわざ煽りに来たんだ |
… | 22923/05/13(土)01:43:12No.1056573323+イエローテンパランスは本体が人間であること以外に弱点ないからなアレ |
… | 23023/05/13(土)01:43:16No.1056573328+分身作れるのは十分特殊な能力だと思うんだけど使ってくれない |
… | 23123/05/13(土)01:43:21No.1056573340+ポルナレフ自体が元々DIOに操られた復讐の殺し屋では… |
… | 23223/05/13(土)01:43:23No.1056573353+エンプレスとマライアのおかげでジョセフは街中を走り回っているイメージが強い |
… | 23323/05/13(土)01:43:27No.1056573365+>>スタープラチナが投げた鉄格子を自分にたどり着くまでに蒸発させられるだけだが? |
… | 23423/05/13(土)01:43:35No.1056573394+イエテンは弱点ねえからなあ |
… | 23523/05/13(土)01:43:41No.1056573411+チャリオッツのポーズとハイエロファントのポーズは記憶に残るくらい好き |
… | 23623/05/13(土)01:43:41No.1056573412+>イエローテンパランスはスライム付けた後ガン逃げしてれば勝ちだったのに何でわざわざ煽りに来たんだ |
… | 23723/05/13(土)01:43:57No.1056573475+タワーオブグレーの爺もえげつない殺し屋だったけどそっちは説得力ある |
… | 23823/05/13(土)01:44:14No.1056573535+一向に炎=熱=生命探知で一貫した能力ですがー? |
… | 23923/05/13(土)01:44:26No.1056573584+>分身作れるのは十分特殊な能力だと思うんだけど使ってくれない |
… | 24023/05/13(土)01:44:29No.1056573597そうだねx3>イエローテンパランスはスライム付けた後ガン逃げしてれば勝ちだったのに何でわざわざ煽りに来たんだ |
… | 24123/05/13(土)01:44:32No.1056573608+太陽の表面って6000度くらいでしょ |
… | 24223/05/13(土)01:44:32No.1056573612そうだねx1メロンは初期特有の何でもあり抜きにしても多芸すぎるよね |
… | 24323/05/13(土)01:44:36No.1056573623+エボニーデビルは遊戯王の古い環境のカード見たいなデメリットに見合わないパワー不足を感じる |
… | 24423/05/13(土)01:44:41No.1056573642+>ポルナレフ自体が元々DIOに操られた復讐の殺し屋では… |
… | 24523/05/13(土)01:44:47No.1056573662+>〇〇は〇〇してれば勝ちだったのに〇〇しに来たんだ |
… | 24623/05/13(土)01:44:49No.1056573667+イエローテンパランスの中身がボスだったら厄介すぎて詰む |
… | 24723/05/13(土)01:44:57No.1056573691+チョコラータだってカビ撒いてそのまま逃げれば良かったけどそれはやってないし |
… | 24823/05/13(土)01:45:09No.1056573738そうだねx1イエテンは本体がハンサム顔だったからアレだけど設置型トラップとか生き物につけて飛ばすとかできるよな |
… | 24923/05/13(土)01:45:26No.1056573801+>一向に炎=熱=生命探知で一貫した能力ですがー? |
… | 25023/05/13(土)01:45:31No.1056573822+ヴ男はインチキみたいなスタンド持ってるのにDIOから逃げ切れたのは地元の土地勘があったからとかそういう理由なの好き |
… | 25123/05/13(土)01:45:48No.1056573896+>ヴ男は突然生えてくるレーダーでもうこいつ絶対殺さないとダメだろってなるやつ |
… | 25223/05/13(土)01:45:50No.1056573904+イエローテンパランスは冷やすとトゲトゲになって体に食い込むけど |
… | 25323/05/13(土)01:45:59No.1056573952+イエローテンパランスって弱点あるの? |
… | 25423/05/13(土)01:46:00No.1056573957+>イエローテンパランスの中身がボスだったら厄介すぎて詰む |
… | 25523/05/13(土)01:46:00No.1056573959+イエローテンパランスを使うスタンド使いの攻略は出来るけどイエローテンパランス自体の突破は出てる情報的に無理って感じの塩梅 |
… | 25623/05/13(土)01:46:04No.1056573974そうだねx1このまま屋敷を焼こうぜー! |
… | 25723/05/13(土)01:46:07No.1056573998+承太郎が強すぎるだけで基本スペック全て高いと思う |
… | 25823/05/13(土)01:46:07No.1056574000+精密動作性自体はBだからそんな精密に動かないのを修行して剣術に関しては超精密にしてるんろうな |
… | 25923/05/13(土)01:46:13No.1056574028+わざわざ目の前に出て来た上に煽りまくったせいでボコボコにされたダンとかもいるし |
… | 26023/05/13(土)01:46:13No.1056574029+>アポートつーかシンプルなサイコキネシスよりな気はする |
… | 26123/05/13(土)01:46:14No.1056574034+あれだけ強大なビジョンで一般人も見える実体化を行えるストレングスもすごい |
… | 26223/05/13(土)01:46:15No.1056574040+>ヴ男はインチキみたいなスタンド持ってるのにDIOから逃げ切れたのは地元の土地勘があったからとかそういう理由なの好き |
… | 26323/05/13(土)01:46:23No.1056574074+チョコラータは性格が性格だからこそあのカビの仕様なんで逃げるって選択肢は最初からない |
… | 26423/05/13(土)01:46:45No.1056574166そうだねx3>イエローテンパランスって弱点あるの? |
… | 26523/05/13(土)01:47:08No.1056574248+ストレングスとかの後なのもパワー不足感あるエボニーデビル |
… | 26623/05/13(土)01:47:34No.1056574345そうだねx8>>イエローテンパランスって弱点あるの? |
… | 26723/05/13(土)01:47:36No.1056574353+物理攻撃にマジで強いだけで3部環境でもテンパランス狩れるスタンドは幾つかあると思う |
… | 26823/05/13(土)01:47:43No.1056574379+DIOの館突入前に突然死亡フラグ急ピッチで立てまくるのいいよね |
… | 26923/05/13(土)01:47:45No.1056574385+スタンドは精神の発露って設定がある以上はガン逃げしてれば勝ちだったのにしない奴だからこそ |
… | 27023/05/13(土)01:47:46No.1056574388+単純なスタンドパワーならサンは本当に凄いと思う |
… | 27123/05/13(土)01:47:47No.1056574397+>イエローテンパランスって弱点あるの? |
… | 27223/05/13(土)01:47:51No.1056574412+>普通にリゾットに殺される |
… | 27323/05/13(土)01:47:51No.1056574414+チョコラータも本体の身体能力が凄いタイプだったな |
… | 27423/05/13(土)01:48:05No.1056574458+変装もできるのズルくない? |
… | 27523/05/13(土)01:48:07No.1056574465+そんなポルナレフよりブ男が強すぎる |
… | 27623/05/13(土)01:48:10No.1056574473+ヴ男が全力で館焼いたらDIOやばかったんじゃねえかな |
… | 27723/05/13(土)01:48:30No.1056574543+>ヴ男が全力で館焼いたらDIOやばかったんじゃねえかな |
… | 27823/05/13(土)01:48:44No.1056574597+イエテン使うのは人間だからまあ能力解除したら死ぬような場面作って持久戦とかする手も一応あるからな |
… | 27923/05/13(土)01:48:48No.1056574610+>ストレングスとかの後なのもパワー不足感あるエボニーデビル |
… | 28023/05/13(土)01:48:51No.1056574620+ハンサム顔も燃えるゴミもああいう性格だからあのスタンドが生えてきたんだろうしな… |
… | 28123/05/13(土)01:48:54No.1056574627+土も溶けるほどの火力だからな |
… | 28223/05/13(土)01:48:57No.1056574645+ポルポルが地味に一番ヤバい事やってるのはサンからの太陽光線攻撃からジョースター一行を守ってた時の剣さばき |
… | 28323/05/13(土)01:49:05No.1056574671+物理無効系以外でチャリオッツの剣で切れないものあったっけ |
… | 28423/05/13(土)01:49:10No.1056574690+マジシャンズレッドは雑に強い |
… | 28523/05/13(土)01:49:14No.1056574710+醜男ならイエテンが無敵でもイエテン周囲を熱で覆えばイエテン防御解除するわけにはいかなくて |
… | 28623/05/13(土)01:49:16No.1056574718+本体殴るぐらいしか回答ないイエテン割とトップレベルの強さよね |
… | 28723/05/13(土)01:49:25No.1056574740+>ヴ男が全力で館焼いたらDIOやばかったんじゃねえかな |
… | 28823/05/13(土)01:49:25No.1056574741+>(馬鹿だから強かったのか…!) |
… | 28923/05/13(土)01:49:31No.1056574759+刺突剣なのに明らかに斬ってんな……って描写多い |
… | 29023/05/13(土)01:49:34No.1056574771+>当てて逃げる戦法するよりも煽りたい苦しむ顔が見たいっていうクソみたいな性格だからこそのクソ性能みたいな… |
… | 29123/05/13(土)01:49:38No.1056574783+>土も溶けるほどの火力だからな |
… | 29223/05/13(土)01:49:45No.1056574811+>イエローテンパランスって弱点あるの? |
… | 29323/05/13(土)01:49:46No.1056574814+炎のマジシャンズレッドもだけれども |
… | 29423/05/13(土)01:49:46No.1056574815+姿隠してる間は本当に無敵すぎるクリームとかもいるからイエテンが最強じゃないしな |
… | 29523/05/13(土)01:49:54No.1056574843+>物理無効系以外でチャリオッツの剣で切れないものあったっけ |
… | 29623/05/13(土)01:49:55No.1056574850+>単純なスタンドパワーならサンは本当に凄いと思う |
… | 29723/05/13(土)01:50:12No.1056574916そうだねx4>刺突剣なのに明らかに斬ってんな……って描写多い |
… | 29823/05/13(土)01:50:12No.1056574917+>>ヴ男が全力で館焼いたらDIOやばかったんじゃねえかな |
… | 29923/05/13(土)01:50:16No.1056574938+fu2183813.jpg[見る] |
… | 30023/05/13(土)01:50:25No.1056574973+億泰も能力だけなら凶悪すぎるからな |
… | 30123/05/13(土)01:51:10No.1056575112+つまりチャリオッツとハサミで渡り合えるエンヤ婆が超すごいってことじゃん |
… | 30223/05/13(土)01:51:10No.1056575113+>億泰も能力だけなら凶悪すぎるからな |
… | 30323/05/13(土)01:51:10No.1056575116そうだねx1てか物理的な得物を持ってるわけじゃないでしょチャリオッツは!? |
… | 30423/05/13(土)01:51:15No.1056575136+>億泰も能力だけなら凶悪すぎるからな |
… | 30523/05/13(土)01:51:28No.1056575170+ケンヂのチリペッパーはケンヂだから強い |
… | 30623/05/13(土)01:51:32No.1056575184+動物やキチガイやサイコほどスタンドの規模や能力がヤバイは一貫してるし |
… | 30723/05/13(土)01:51:41No.1056575219+>fu2183813.jpg[見る] |
… | 30823/05/13(土)01:51:47No.1056575232+イエテンは火も氷も無駄って言ってるけどライターとアイスしか試してないし |
… | 30923/05/13(土)01:51:56No.1056575265+チリペッパーの能力グラフでかすぎて驚くよね |
… | 31023/05/13(土)01:52:05No.1056575292そうだねx1テンション下がってる時や敵スタンドに金属や硬質部分ある時はわりと普通にレイピア防がれてるよ |
… | 31123/05/13(土)01:52:08No.1056575306+>鉄溶かす炎にこれは無理がないかな? |
… | 31223/05/13(土)01:52:09No.1056575311+>動物やキチガイやサイコほどスタンドの規模や能力がヤバイは一貫してるし |
… | 31323/05/13(土)01:52:11No.1056575313+>物理無効系以外でチャリオッツの剣で切れないものあったっけ |
… | 31423/05/13(土)01:52:13No.1056575317+>ザ・ワールド以上に危機からの逃走に適してるスタンドそうそうないし |
… | 31523/05/13(土)01:52:17No.1056575328+滅茶苦茶速いみたいだけどチャリオッツは時の止まった世界に入門できないのかな |
… | 31623/05/13(土)01:52:20No.1056575339+億泰はその時の都合で自分がワープしたり相手を引き寄せたりするのズルいだろ |
… | 31723/05/13(土)01:52:38No.1056575392+>鉄溶かす炎にこれは無理がないかな? |
… | 31823/05/13(土)01:52:40No.1056575402+>つまりチャリオッツとハサミで渡り合えるエンヤ婆が超すごいってことじゃん |
… | 31923/05/13(土)01:52:49No.1056575422そうだねx4スタンド自体に能力付与されるみたいな作風になってるけど |
… | 32023/05/13(土)01:52:49No.1056575423+最愛の息子を殺した張本人から「俺を息子と思ってくれても良いんだよ♥」とか言われたたときの心境たるや |
… | 32123/05/13(土)01:52:58No.1056575454+>動物やキチガイやサイコほどスタンドの規模や能力がヤバイは一貫してるし |
… | 32223/05/13(土)01:53:16No.1056575500+>チリペッパーの能力グラフでかすぎて驚くよね |
… | 32323/05/13(土)01:53:16No.1056575503+スタンド見えない人がポルナレフ見たらめちゃかっこいいだろうな |
… | 32423/05/13(土)01:53:20No.1056575513+>最愛の息子を殺した張本人から「俺を息子と思ってくれても良いんだよ♥」とか言われたたときの心境たるや |
… | 32523/05/13(土)01:53:20No.1056575514+>動物やキチガイやサイコほどスタンドの規模や能力がヤバイは一貫してるし |
… | 32623/05/13(土)01:53:24No.1056575527+イエテンはあの承太郎も弱点はないと認めたスタンドだぞ |
… | 32723/05/13(土)01:53:38No.1056575569+デーボは本当は気の弱い優しい少年だったのが |
… | 32823/05/13(土)01:53:41No.1056575579+>無害な亀です |
… | 32923/05/13(土)01:53:45No.1056575597+デス13は赤ちゃんだからまだいいけど大人になってもあの射程のままならかなり困りそう |
… | 33023/05/13(土)01:53:51No.1056575613+本体が強いから生きるスタンドと言えば |
… | 33123/05/13(土)01:53:53No.1056575623+>タワーオブグレーとか本当に本体がサイコなんだな感あるパラメータだから凄い |
… | 33223/05/13(土)01:54:14No.1056575665+>醜男ならイエテンが無敵でもイエテン周囲を熱で覆えばイエテン防御解除するわけにはいかなくて |
… | 33323/05/13(土)01:54:16No.1056575672+>滅茶苦茶速いみたいだけどチャリオッツは時の止まった世界に入門できないのかな |
… | 33423/05/13(土)01:54:24No.1056575695+シルバーチャリオッツはシンプルで強いかもしれないけど |
… | 33523/05/13(土)01:54:24No.1056575696そうだねx1>デーボは本当は気の弱い優しい少年だったのが |
… | 33623/05/13(土)01:54:56No.1056575785+>>動物やキチガイやサイコほどスタンドの規模や能力がヤバイは一貫してるし |
… | 33723/05/13(土)01:55:06No.1056575811+>それ以外の特殊効果がないからシンプルに力負けする敵への逆転策がないんだよな |
… | 33823/05/13(土)01:55:15No.1056575842+ダークブルームーンはあれはかなり酷いというか射程もっと伸ばしてやれよ |
… | 33923/05/13(土)01:55:17No.1056575847+砂ドッグ!はイケメンなのに草キャッツ!は醜悪性悪なのは荒木の趣味か |
… | 34023/05/13(土)01:55:27No.1056575876そうだねx1>デーボは本当は気の弱い優しい少年だったのが |
… | 34123/05/13(土)01:55:38No.1056575904+>ハンサムのポルナレフが自分でなんか思いつく以外は |
… | 34223/05/13(土)01:55:46No.1056575928そうだねx2エンペラーはなんというか完全にホルホースというキャラクター性の表れでいいよね… |
… | 34323/05/13(土)01:55:53No.1056575948+>シルバーチャリオッツはシンプルで強いかもしれないけど |
… | 34423/05/13(土)01:56:00No.1056575977+>お前の穴どこ繋がってるのかわからなくて怖いんだよ! |
… | 34523/05/13(土)01:56:06No.1056575987+レイピア弾かれて助けてくれ承太郎!は少しカッコ悪かった |
… | 34623/05/13(土)01:56:39No.1056576082そうだねx2強力なスタンドを持ちながら本体という弱点を突かれて負けたテンパランスやストレングスの事を考えると |
… | 34723/05/13(土)01:56:40No.1056576084+シンプルに力負けといっても時間止めるとか時間飛ばすみたいなことされなきゃ大抵は勝てそうなもんだが |
… | 34823/05/13(土)01:56:40No.1056576087+>エンペラーはなんというか完全にホルホースというキャラクター性の表れでいいよね… |
… | 34923/05/13(土)01:56:54No.1056576129+>エンペラーはなんというか完全にホルホースというキャラクター性の表れでいいよね… |
… | 35023/05/13(土)01:57:23No.1056576209+>ダークブルームーンはあれはかなり酷いというか射程もっと伸ばしてやれよ |
… | 35123/05/13(土)01:57:32No.1056576236+エンペラーは射程短いのがなんか面白い |
… | 35223/05/13(土)01:57:33No.1056576240そうだねx1チャリオッツが真正面から勝負して力負けしてるのは |
… | 35323/05/13(土)01:57:46No.1056576283+>砂ドッグ!はイケメンなのに草キャッツ!は醜悪性悪なのは荒木の趣味か |
… | 35423/05/13(土)01:57:54No.1056576321+>シンプルに力負けといっても時間止めるとか時間飛ばすみたいなことされなきゃ大抵は勝てそうなもんだが |
… | 35523/05/13(土)01:57:54No.1056576323+>ポルナレフの剣筋見切って銃弾操作するとかこいつも練度がおかしい・・・ |
… | 35623/05/13(土)01:58:16No.1056576387+エンペラーは同タイプのピストルズには絶対勝てるのも大きい |
… | 35723/05/13(土)01:58:28No.1056576421+エンペラーはあれで鎧外したチャリオッツの剣閃かわせるからな |
… | 35823/05/13(土)01:58:44No.1056576460+銃弾にスタンドを乗せて飛ばすのと銃そのものがスタンドなのは似てるけど微妙に違う… |
… | 35923/05/13(土)01:58:45No.1056576462+>ホワイトアルバムもスケート上手くないと活かせないだろとか本体の能力込みのスタンドたまにいるよね |
… | 36023/05/13(土)01:58:56No.1056576489そうだねx3>>エンペラーはなんというか完全にホルホースというキャラクター性の表れでいいよね… |
… | 36123/05/13(土)01:59:00No.1056576499そうだねx5>エンペラーはなんというか完全にホルホースというキャラクター性の表れでいいよね… |
… | 36223/05/13(土)01:59:06No.1056576516+承太郎だってパワーで押し切れないシアーハートアタックの時は決定打なかったし… |
… | 36323/05/13(土)01:59:16No.1056576543+五部ポルナレフも頭おかしい強さしてる |
… | 36423/05/13(土)01:59:35No.1056576600+エンペラーとチャリオッツの勝負はもうジャンケンみたいなもんだろあれ |
… | 36523/05/13(土)02:00:08No.1056576700+>玩具みたいな派手な銃を構えた伊達男なのに一般人から見たら指で拳銃の真似事してるだけなの最高だと思う |
… | 36623/05/13(土)02:00:08No.1056576701+>五部ポルナレフも頭おかしい強さしてる |
… | 36723/05/13(土)02:00:08No.1056576704+エンペラー自体は銃がそのままスタンドという部分が滅茶苦茶強みなんだけど一般人への脅しが出来ないとかで微妙に損することもある |
… | 36823/05/13(土)02:00:24No.1056576737+>エンペラーとチャリオッツの勝負はもう軍人将棋みたいなもんだろあれ |
… | 36923/05/13(土)02:00:34No.1056576763+ホルホースがヴ男警戒してた当たり思い込みか何かでエンペラーの銃弾は本当に銃弾程度の強度と耐熱性なんだろな |
… | 37023/05/13(土)02:00:47No.1056576796+>スーツは自作でスタンドビジョン別だと思ってんだよな俺… |
… | 37123/05/13(土)02:00:57No.1056576817+>エンペラー自体は銃がそのままスタンドという部分が滅茶苦茶強みなんだけど一般人への脅しが出来ないとかで微妙に損することもある |
… | 37223/05/13(土)02:00:59No.1056576830+5部ナレフはボスにダメージ与えられてるのがまずおかしい |
… | 37323/05/13(土)02:01:10No.1056576860+漫画だからアレだけど |
… | 37423/05/13(土)02:01:11No.1056576862+ホルホースは初戦とDIO暗殺未遂以外ほぼギャグなのが残念 |
… | 37523/05/13(土)02:01:24No.1056576891そうだねx3>スーツは自作でスタンドビジョン別だと思ってんだよな俺… |
… | 37623/05/13(土)02:01:24No.1056576893そうだねx4エンペラー出すメギャン!のシーンいいよね |
… | 37723/05/13(土)02:01:25No.1056576895+>一般人が見たら車道をエアスケートする変態じゃん |
… | 37823/05/13(土)02:01:29No.1056576908+>五部ポルナレフも頭おかしい強さしてる |
… | 37923/05/13(土)02:01:33No.1056576916+>デス13は赤ちゃんだからまだいいけど大人になってもあの射程のままならかなり困りそう |
… | 38023/05/13(土)02:01:40No.1056576937+ヴ男と戦って相性勝ちできるスタンド用意する方が大変だろうし… |
… | 38123/05/13(土)02:01:57No.1056576971+>>一般人が見たら車道をエアスケートする変態じゃん |
… | 38223/05/13(土)02:02:07No.1056576996+マジシャンズレッドの弱点はアヴ本人の性格よね… |
… | 38323/05/13(土)02:02:32No.1056577057+エンペラーはリロード不要で一般人には見えなくて弾道操作も可能な拳銃だからシンプルだけど組む相手をあんまり選ばないし殺し屋やるにも便利だなって感じ |
… | 38423/05/13(土)02:02:34No.1056577065+>漫画だからアレだけど |
… | 38523/05/13(土)02:02:48No.1056577097+>一般人が見たら車道をエアスケートする変態じゃん |
… | 38623/05/13(土)02:03:10No.1056577151+>>漫画だからアレだけど |
… | 38723/05/13(土)02:03:23No.1056577175+>マジシャンズレッドの弱点はアヴ本人の性格よね… |
… | 38823/05/13(土)02:03:24No.1056577177そうだねx2>ヴ男と戦って相性勝ちできるスタンド用意する方が大変だろうし… |
… | 38923/05/13(土)02:03:28No.1056577183+>じゃあセッコは丸裸に見えてる…ってコト!? |
… | 39023/05/13(土)02:03:37No.1056577210+顔変えるだけの能力一本でオインゴはよく頑張ったよ |
… | 39123/05/13(土)02:03:53No.1056577252+正面での対峙ならアブの炎弾き返せる訳だからやっぱ凄いよ… |
… | 39223/05/13(土)02:03:57No.1056577261そうだねx2デス13は無防備な寝てる人の近くにいたら殺せるって |
… | 39323/05/13(土)02:04:02No.1056577271+クリームの初見殺し能力ヤバすぎる |
… | 39423/05/13(土)02:04:10No.1056577287+エンペラーの能力とNo2の人生哲学がいまいち合致してないと思ってたけど |
… | 39523/05/13(土)02:04:13No.1056577296+ピストルズは拳銃から撃ち出して1キロくらいの射程範囲で変則的な方向から精密狙撃出来るってあれもおかしな能力だよね |
… | 39623/05/13(土)02:04:15No.1056577304+>自由に動けない赤ちゃんだから他に誰もいない状況で襲わざるを得なかったけど |
… | 39723/05/13(土)02:04:25No.1056577333+バラバラに分解されたように見せたんだろうな |
… | 39823/05/13(土)02:05:14No.1056577468+多くの死線を潜り抜けてきたポルとチャリオッツだから |
… | 39923/05/13(土)02:05:16No.1056577476+ミスタはミスタがなかなか死なないのが強い |
… | 40023/05/13(土)02:05:16No.1056577479+>顔変えるだけの能力一本でオインゴはよく頑張ったよ |
… | 40123/05/13(土)02:05:47No.1056577566+>顔変えるだけの能力一本でオインゴはよく頑張ったよ |
… | 40223/05/13(土)02:05:49No.1056577571+死神13は本体が無力な赤ん坊ゆえの奇襲性が強みだな |
… | 40323/05/13(土)02:05:52No.1056577579+>ピストルズは拳銃から撃ち出して1キロくらいの射程範囲で変則的な方向から精密狙撃出来るってあれもおかしな能力だよね |
… | 40423/05/13(土)02:06:02No.1056577604+>あれ相手が寝てる時に発動する効果だからホテルとかで狙うにしても結構用意周到にやらないと無理だと思う |
… | 40523/05/13(土)02:06:16No.1056577635そうだねx3アヴドゥルの弱点というかマジシャンズレッドの欠点は |
… | 40623/05/13(土)02:06:35No.1056577681+直接戦闘いきなり仕掛けたら不利過ぎるとか搦め手メインの敵なんかはまず一般人を装ったりするから |
… | 40723/05/13(土)02:06:58No.1056577735+>アヴドゥルの弱点というかマジシャンズレッドの欠点は |
… | 40823/05/13(土)02:07:00No.1056577743そうだねx2>直接戦闘いきなり仕掛けたら不利過ぎるとか搦め手メインの敵なんかはまず一般人を装ったりするから |
… | 40923/05/13(土)02:07:07No.1056577759+ポルナレフとボスのバトルがどのタイミングだったかによるけど暗殺チームが裏切ってたらマジで手駒いなかった可能性ある |
… | 41023/05/13(土)02:07:12No.1056577769そうだねx1相手負かすとこまでは完全に本体の勝負強さ依存のダービー兄は異質だね |
… | 41123/05/13(土)02:07:28No.1056577804+5部だとエアロスミスつえーと思うよ |
… | 41223/05/13(土)02:07:33No.1056577816そうだねx5>>アヴドゥルの弱点というかマジシャンズレッドの欠点は |
… | 41323/05/13(土)02:07:35No.1056577824+まあ敵視点でポルポル君と戦ったらわりとクソゲーだからなブ男みるに |
… | 41423/05/13(土)02:07:42No.1056577850+>アヴドゥルの弱点というかマジシャンズレッドの欠点は |
… | 41523/05/13(土)02:08:05No.1056577914+まあ逆にデス13の射程がAとかあったらヤバすぎるからな… |
… | 41623/05/13(土)02:08:10No.1056577924+>ポルナレフとボスのバトルがどのタイミングだったかによるけど暗殺チームが裏切ってたらマジで手駒いなかった可能性ある |
… | 41723/05/13(土)02:08:11No.1056577932+>エンペラーの能力とNo2の人生哲学がいまいち合致してないと思ってたけど |
… | 41823/05/13(土)02:08:12No.1056577933+こうやって色々考えてくとスタンドは超能力よりもホラーそれこそ悪霊よりなんだなってなる3部 |
… | 41923/05/13(土)02:08:17No.1056577952+わたしはもしこの館でお前が行方不明になったり負傷しても助けないつもりでいる |
… | 42023/05/13(土)02:08:26No.1056577977+>相手負かすとこまでは完全に本体の勝負強さ依存のダービー兄は異質だね |
… | 42123/05/13(土)02:09:00No.1056578066+>5部だとエアロスミスつえーと思うよ |
… | 42223/05/13(土)02:09:00No.1056578068+デバフかかってないポルナレフの斬撃見切れた奴いないしな |
… | 42323/05/13(土)02:09:02No.1056578072+>5部だとエアロスミスつえーと思うよ |
… | 42423/05/13(土)02:09:17No.1056578105+ブービーくんのところで賭け事は感情的になるからやめとくって言ってたの本当なのかもな |
… | 42523/05/13(土)02:09:29No.1056578139+アーマーパージで炎ダメージ軽減してたから五部の時も応用で致命傷で済んだのかも |
… | 42623/05/13(土)02:09:41No.1056578169+>もしかしてチャリオッツが強いんじゃなくてポルナレフが強いんじゃないか? |
… | 42723/05/13(土)02:09:42No.1056578173そうだねx2そのバービー君の心折れた流れが前にDIOに時間止められて同じイタズラされた説好きだよ… |
… | 42823/05/13(土)02:09:49No.1056578186+>アーマーパージで炎ダメージ軽減してたから五部の時も応用で致命傷で済んだのかも |
… | 42923/05/13(土)02:10:06No.1056578237+>暗殺チーム以上に暗殺チームみたいなスタンド能力ばっかだなブチャラティ・チーム!! |
… | 43023/05/13(土)02:10:08No.1056578244+>ブービーくんのところで賭け事は感情的になるからやめとくって言ってたの本当なのかもな |
… | 43123/05/13(土)02:10:10No.1056578252+エアロスミスは機銃の威力がおかしい上に気軽に街を火の海にする爆弾とかも使えてレーダーまである… |
… | 43223/05/13(土)02:10:34No.1056578300+>エアロスミスといいパープルヘイズと言いヤケクソみたいな攻撃しかできないからむしろチョコラータに近い… |
… | 43323/05/13(土)02:10:47No.1056578335+>後付けだけど麻薬チームと残ってる連絡部隊とかもしっかり強いから暗殺チーム裏切ったくらいじゃわからんな… |
… | 43423/05/13(土)02:11:02No.1056578368そうだねx1スティッキーフィンガーズは移動したり隠れたりまぁとにかく汎用性高すぎる |
… | 43523/05/13(土)02:11:13No.1056578401+エンペラーは何気に発動速度で考えても暗殺に滅茶苦茶向いてるから銃のスタンドというところの強さってその辺だよね |
… | 43623/05/13(土)02:11:26No.1056578431+ドッピオで行こう |
… | 43723/05/13(土)02:11:48No.1056578489+>スティッキーフィンガーズは移動したり隠れたりまぁとにかく汎用性高すぎる |
… | 43823/05/13(土)02:11:50No.1056578496そうだねx1ジッパーの中の謎空間なんなんだよ |
… | 43923/05/13(土)02:11:52No.1056578501+ザ•ワールドならイカサマし放題だもんな |
… | 44023/05/13(土)02:11:53No.1056578503+>エンペラーは何気に発動速度で考えても暗殺に滅茶苦茶向いてるから銃のスタンドというところの強さってその辺だよね |
… | 44123/05/13(土)02:11:54No.1056578507+大体スタンドがやばい奴は本体の精神性が良い意味でも悪い意味でもヤバすぎるしスタンドよりも本体の方が問題だよ |
… | 44223/05/13(土)02:11:57No.1056578513+ガーヒー君の性癖的にDIOのコインとかめっちゃ欲しそう |
… | 44323/05/13(土)02:11:58No.1056578517+壁に隠れたらまずバレないし死なないからな |
… | 44423/05/13(土)02:12:03No.1056578529+ボス親衛隊の層が薄いのポルナレフに半壊させられたから説好き |
… | 44523/05/13(土)02:12:06No.1056578542+ノトーリアスBIGはエボニーデビルのリスクとリターン限界強化したって感じの挙動だな |
… | 44623/05/13(土)02:12:13No.1056578561+賭けの取り立てするための能力で勝負自体は本人次第だから特異だよねダービー兄 |
… | 44723/05/13(土)02:12:15No.1056578568+>ドッピオで行こう |
… | 44823/05/13(土)02:12:17No.1056578572+DIOの刺客はみんなオービー君くらい舞台を整えてから襲ってこい |
… | 44923/05/13(土)02:12:19No.1056578579+>そのバービー君の心折れた流れが前にDIOに時間止められて同じイタズラされた説好きだよ… |
… | 45023/05/13(土)02:12:24No.1056578595+>ジッパーの中の謎空間なんなんだよ |
… | 45123/05/13(土)02:12:29No.1056578605+>わたしはもしこの館でお前が行方不明になったり負傷しても助けないつもりでいる |
… | 45223/05/13(土)02:12:43No.1056578638+アーマーテイクオフもっと見たかった |
… | 45323/05/13(土)02:12:51No.1056578652+人の体内に隠れたら |
… | 45423/05/13(土)02:12:54No.1056578659+>DIOの刺客はみんなオービー君くらい舞台を整えてから襲ってこい |
… | 45523/05/13(土)02:12:55No.1056578661+シンプルかつ殴り合うのに特化してたから切り抜けたって感じがすごい好き |
… | 45623/05/13(土)02:12:58No.1056578670+バービー君はマジで全滅の危機だったし承太郎も認めてる凄い男だからな… |
… | 45723/05/13(土)02:13:08No.1056578698+弟は心を読む能力が半端過ぎるのがな… |
… | 45823/05/13(土)02:13:30No.1056578756+>>ドッピオで行こう |
… | 45923/05/13(土)02:13:57No.1056578819+>人の体内に隠れたら |
… | 46023/05/13(土)02:13:58No.1056578825+>弟は心を読む能力が半端過ぎるのがな… |
… | 46123/05/13(土)02:14:12No.1056578858+サンとかクソ強そうなのにな |
… | 46223/05/13(土)02:14:26No.1056578901そうだねx3クヌム神はバトル漫画というところで悲しいところはあるけど真面目に考えると滅茶苦茶悪用出来るからヤバいよね |
… | 46323/05/13(土)02:14:28No.1056578908+チャリオッツもキンクリの前にはほぼ勝負になってなかったけどまぁあのスタンドが強すぎるのもあるな… |
… | 46423/05/13(土)02:14:54No.1056578960そうだねx2>潜水艦なんて地の利を生かしたのにボコられる |
… | 46523/05/13(土)02:15:07No.1056578993+水属性スタンド多すぎ問題 |
… | 46623/05/13(土)02:15:07No.1056578996+>多分勧誘する時にギャンブル持ちかけられて時止めて勝ったりしたんだろうな… |
… | 46723/05/13(土)02:15:25No.1056579040+>弟は心を読む能力が半端過ぎるのがな… |
… | 46823/05/13(土)02:15:25No.1056579041+>サンとかクソ強そうなのにな |
… | 46923/05/13(土)02:15:30No.1056579050+読心頼みでイカサマのレパートリー増やしてなかったからな弟 |
… | 47023/05/13(土)02:16:04No.1056579141+>チャリオッツもキンクリの前にはほぼ勝負になってなかったけどまぁあのスタンドが強すぎるのもあるな… |
… | 47123/05/13(土)02:16:07No.1056579161+3部アニメはダービー含めギャグよりなオチのある回がどれも最高だったなぁ |
… | 47223/05/13(土)02:16:18No.1056579189+>読心頼みでイカサマのレパートリー増やしてなかったからな弟 |
… | 47323/05/13(土)02:16:20No.1056579197+弟の能力でギャンブル勝負しても兄には勝てなさそうなんだよな |
… | 47423/05/13(土)02:16:37No.1056579245+サンは影響範囲の割に持続が高いのがイカれてるけど本体がなあ |
… | 47523/05/13(土)02:16:54No.1056579280+>クヌム神はバトル漫画というところで悲しいところはあるけど真面目に考えると滅茶苦茶悪用出来るからヤバいよね |
… | 47623/05/13(土)02:17:04No.1056579305+>多分勧誘する時にギャンブル持ちかけられて時止めて勝ったりしたんだろうな… |
… | 47723/05/13(土)02:17:18No.1056579338+ハイプリエステスは遠距離で無機物に擬態できるけどダメージ跳ね返るってリスクのデカさがひどい |
… | 47823/05/13(土)02:17:40No.1056579381+クヌム神はその気になれば人の人生いくらでも終わらせられるし成り代わることも自在だからな… |
… | 47923/05/13(土)02:17:44No.1056579393+>サマ自体は何もしてないんだよねあいつ |
… | 48023/05/13(土)02:17:52No.1056579413+F-MEGAは読心が何も意味ないからちゃんと実力で勝負してたんだよな弟… |
… | 48123/05/13(土)02:18:01No.1056579434+磁力の奴とかもっと都会だったらあいつのスタンドやばすぎるよな |
… | 48223/05/13(土)02:18:08No.1056579449+>水属性スタンド多すぎ問題 |
… | 48323/05/13(土)02:18:20No.1056579478+あの時点だとバービー君が廃人になるレベルの秘密…?だもんな |
… | 48423/05/13(土)02:18:29No.1056579489+なんだかんだで承太郎一行を最後まで騙し通したのは凄いよね |
… | 48523/05/13(土)02:18:41No.1056579509そうだねx3>読心頼みでイカサマのレパートリー増やしてなかったからな弟 |
… | 48623/05/13(土)02:19:11No.1056579582そうだねx1>ハイプリエステスは遠距離で無機物に擬態できるけどダメージ跳ね返るってリスクのデカさがひどい |
… | 48723/05/13(土)02:19:27No.1056579628+>ゲブ神アクアネックレスキャッチザレインボー11月の雨…他になんかあったか |
… | 48823/05/13(土)02:19:38No.1056579647+もしかしてこいつ…DIO様と同じ時間を止めることが…!みたいな勘ぐりしてもしょうがない状況ではある |
… | 48923/05/13(土)02:19:39No.1056579650+サンは距離の制限がきつい |
… | 49023/05/13(土)02:20:18No.1056579749+勝負自体はきっちりやるタイプなのが兄弟の面白いとこ |
… | 49123/05/13(土)02:20:33No.1056579789+>>多分勧誘する時にギャンブル持ちかけられて時止めて勝ったりしたんだろうな… |
… | 49223/05/13(土)02:20:38No.1056579799+6部でもスタンド距離の法則は忘れられてないよ! |
… | 49323/05/13(土)02:20:47No.1056579819そうだねx1滅茶苦茶上空のミニ太陽だけでも強力なのに何か遠距離攻撃もできるのズルだと思うザ・サン |
… | 49423/05/13(土)02:20:59No.1056579844+ダービーは結構DIOについて深く知ってたのかな |
… | 49523/05/13(土)02:21:05No.1056579856+エンプレスとかもまあリスクの割にはってなるし潰しが効きにくいからなんとも言いにくい |
… | 49623/05/13(土)02:21:14No.1056579879+承太郎本人も知らんうちにダービー特攻のムーブ連発しすぎた |
… | 49723/05/13(土)02:21:18No.1056579896+こんなイカサマなんて兄貴なら簡単に見破ってただろうなー!って煽りの破壊力が中々高い |
… | 49823/05/13(土)02:21:36No.1056579929+>サンは距離の制限がきつい |
… | 49923/05/13(土)02:22:02No.1056579997+レクイエムの能力が謎過ぎる |
… | 50023/05/13(土)02:22:30No.1056580062+サンVSウェザー |
… | 50123/05/13(土)02:22:36No.1056580073+>ハイプリエステスは遠距離で無機物に擬態できるけどダメージ跳ね返るってリスクのデカさがひどい |
… | 50223/05/13(土)02:22:48No.1056580105+白蛇とかハイプリエステスみたいに近距離遠距離使い分けられるのズルいよね |
… | 50323/05/13(土)02:23:17No.1056580175+>サンは距離の制限がきつい |
… | 50423/05/13(土)02:23:22No.1056580187+当てたりハメたら確殺みたいな能力じゃない限り使い手の練度とその場の判断力がより大きな比重になるからな |
… | 50523/05/13(土)02:23:28No.1056580202+自動操縦じゃない遠距離型なのにパワー高いのはそれだけでもう強い |
… | 50623/05/13(土)02:23:28No.1056580203+サンは強力なのに自分も熱にやられるとかどういう精神性してたらそんなスタンドでるんだよ… |
… | 50723/05/13(土)02:24:10No.1056580291+三部はまあ殺し屋とかやってる奴らの集まりだからイカれたスタンドパワーの持ち主多いんだろうなってなる |
… | 50823/05/13(土)02:24:35No.1056580335+>サンは強力なのに自分も熱にやられるとかどういう精神性してたらそんなスタンドでるんだよ… |
… | 50923/05/13(土)02:24:44No.1056580354+6部でもグーグードールズが射程離れると縮小効果解けるのやってるし |
… | 51023/05/13(土)02:25:12No.1056580438+アブドゥルくんの汎用性の高さズルくない? |
… | 51123/05/13(土)02:25:19No.1056580454そうだねx2>サンは強力なのに自分も熱にやられるとかどういう精神性してたらそんなスタンドでるんだよ… |
… | 51223/05/13(土)02:25:29No.1056580471+持続力とパワーはすごいけど結局本体も近くにいなきゃいけないのがね |
… | 51323/05/13(土)02:25:34No.1056580485+たまに射程長いやつが出てズルだろって思うくらいには射程距離のルール守られてる気がする |
… | 51423/05/13(土)02:25:45No.1056580511そうだねx3サンはまず太陽がポンって出てくるの最初にスタンド発現した時滅茶苦茶驚いただろうな… |
… | 51523/05/13(土)02:26:42No.1056580639+サンはスタンドそのものは完全無敵って考えていいのかな |
… | 51623/05/13(土)02:26:52No.1056580656+どんだけ強いスタンド能力でも近接まで持ち込まれて画像に勝てるヤツの方が少ないと思うわ |
… | 51723/05/13(土)02:26:57No.1056580669+本来はただの日光浴好きなおっさんだったのかもねサン |
… | 51823/05/13(土)02:27:20No.1056580712+>神父がホワイトスネイクは射程20mだがこの至近距離なら本来のパワーが出せる…とかドヤ顔するシーンあるよ |
… | 51923/05/13(土)02:27:35No.1056580743+>本来はただの日光浴好きなおっさんだったのかもねサン |
… | 52023/05/13(土)02:27:47No.1056580780+人型スタントが発現したらみんなやっぱり動かし方を練習するのかな? |
… | 52123/05/13(土)02:28:03No.1056580819そうだねx1>>本来はただの日光浴好きなおっさんだったのかもねサン |
… | 52223/05/13(土)02:28:26No.1056580871+パワーCくらいなのに近距離型で鍛え上げた後更に成長してようやく10mの射程距離って考えたら相当コスパ悪いな |
… | 52323/05/13(土)02:28:26No.1056580873+近距離パワー型なのに破格の射程のワールドすら射程距離以上には出せないみたいだしな |
… | 52423/05/13(土)02:29:22No.1056580970+ホワイトスネイクの距離云々はお前勢いで喋ってないか?ってなるよね |
… | 52523/05/13(土)02:30:00No.1056581069+>>>本来はただの日光浴好きなおっさんだったのかもねサン |
… | 52623/05/13(土)02:30:13No.1056581100+レクイエムになるとパラメータがかなり変わるからチャリオッツ自体の方向性ってあくまでポルナレフが鍛えたからああなったのではという気もする |
… | 52723/05/13(土)02:31:28No.1056581286+スタンドは鍛えれば強くなるので |
… | 52823/05/13(土)02:32:05No.1056581381そうだねx1>レクイエムになるとパラメータがかなり変わるからチャリオッツ自体の方向性ってあくまでポルナレフが鍛えたからああなったのではという気もする |
… | 52923/05/13(土)02:32:37No.1056581453+SBRのスタンド解説で射程外れても精密性が下がるだけみたいになってたな |
… | 53023/05/13(土)02:34:18No.1056581713+スタプラやワールドぐらいだと石投げでも強いから射程問題はそれなりに解決できそう |
… | 53123/05/13(土)02:35:08No.1056581851+グーグードールズとか「他人を自分が支配できるくらい小さくしたい」でわかりやすい |
… | 53223/05/13(土)02:35:22No.1056581890そうだねx2>SBRのスタンド解説で射程外れても精密性が下がるだけみたいになってたな |
… | 53323/05/13(土)02:35:27No.1056581902+サンは砂漠じゃなくて市街地で張り付く方が強かったかもと考えたけど |
… | 53423/05/13(土)02:36:12No.1056582001そうだねx1>グーグードールズとか「他人を自分が支配できるくらい小さくしたい」でわかりやすい |
… | 53523/05/13(土)02:36:29No.1056582056そうだねx1>そう考えるとポルは妹殺される前から「他人や物をひたすら剣で切り刻みたい」って能力なのやばくない? |
… | 53623/05/13(土)02:36:53No.1056582105+>そう考えるとポルは妹殺される前から「他人や物をひたすら剣で切り刻みたい」って能力なのやばくない? |
… | 53723/05/13(土)02:37:39No.1056582225+>サンは砂漠じゃなくて市街地で張り付く方が強かったかもと考えたけど |
… | 53823/05/13(土)02:38:10No.1056582297+>サンは砂漠じゃなくて市街地で張り付く方が強かったかもと考えたけど |
… | 53923/05/13(土)02:38:15No.1056582309+>そう考えるとポルは妹殺される前から「他人や物をひたすら剣で切り刻みたい」って能力なのやばくない? |
… | 54023/05/13(土)02:39:01No.1056582415+五部ナレフがクリムゾンの射程距離に近づかせない駆け引きシーン好き |
… | 54123/05/13(土)02:40:08No.1056582593+治療役か代わりに殺されてくれる仲間がいたら |
… | 54223/05/13(土)02:40:27No.1056582649+ふわふわ時系列のおかげで特に妹と関係なくスタンドを鍛え上げた男になってるのおもろい |
… | 54323/05/13(土)02:41:09No.1056582723+>ふわふわ時系列のおかげで特に妹と関係なくスタンドを鍛え上げた男になってるのおもろい |
… | 54423/05/13(土)02:41:13No.1056582730+サンがディオをメタれるの好き |
… | 54523/05/13(土)02:41:44No.1056582788+>五部ナレフがクリムゾンの射程距離に近づかせない駆け引きシーン好き |
… | 54623/05/13(土)02:42:34No.1056582899+スタンド製の擬似太陽って効くのかな |
… | 54723/05/13(土)02:43:10No.1056582977+ボス戦2回経験して生き残ってるのだから本当に大したヤツだよポルナレフは… |
… | 54823/05/13(土)02:43:22No.1056583011+騎士道精神も持ってるからそこ含めたスタンドではあると思う |
… | 54923/05/13(土)02:43:23No.1056583012+もっと後の部で登場してたら切り付けた相手に何かする能力プラスされると思う |
… | 55023/05/13(土)02:44:26No.1056583162そうだねx1>ボス戦2回経験して生き残ってるのだから本当に大したヤツだよポルナレフは… |
… | 55123/05/13(土)02:44:59No.1056583237+一巡後の世界だとポルナレフどうなるんだろう |
… | 55223/05/13(土)02:45:18No.1056583286+キンクリの近距離戦の強さはいわずもがななので死角から来ると分かっててもそれに反応するのは化け物だよ |
… | 55323/05/13(土)02:47:43No.1056583602+>一巡後の世界だとポルナレフどうなるんだろう |
… | 55423/05/13(土)02:48:27No.1056583686+>キンクリの近距離戦の強さはいわずもがななので死角から来ると分かっててもそれに反応するのは化け物だよ |
… | 55523/05/13(土)02:48:35No.1056583705そうだねx1>スタンド製の擬似太陽って効くのかな |
… | 55623/05/13(土)02:48:49No.1056583730+死線くぐり抜けまくってる近距離パワー型とか怖すぎる |
… | 55723/05/13(土)02:49:48No.1056583862+3部のメインメンバーはどの部に行っても頼りになると思う |
… | 55823/05/13(土)02:50:46No.1056584032+まあ4部に花京院とかいてもかなりスムーズだったろうからな |
… | 55923/05/13(土)02:55:59No.1056584668+自称戦闘者として再起不能(回避能力クソ高いボスへダメージ与えた) |
… | 56023/05/13(土)02:57:12No.1056584779+こうジョルノがあれこれしてポルナレフの肉体複製してやれないかな |
… | 56123/05/13(土)02:57:47No.1056584841そうだねx1特殊能力込みでも至近距離から撃たれたマシンガン防いだり |
… | 56223/05/13(土)02:59:31No.1056585014+アヌビス神のバフも乗ってるにせよスタープラチナと真っ向やり合ってたのすごいよね |
… | 56323/05/13(土)02:59:43No.1056585037+>こうジョルノがあれこれしてポルナレフの肉体複製してやれないかな |
… | 56423/05/13(土)03:02:59No.1056585374+>3部のメインメンバーはどの部に行っても頼りになると思う |
… | 56523/05/13(土)03:28:48No.1056587738+ボスが直接出張ってポルナレフ以外なら死んでるだろ…ってレベルのダメージ受けてるの確認しなきゃいけないくらいパッショーネを1人でズタボロにしてるんだよね… |
… | 56623/05/13(土)03:32:52No.1056588073+>その点ジジイはギリギリの範疇でバランス取れててずるい |
… | 56723/05/13(土)03:41:59No.1056588703+ジョセフの歳の取り方本当にいいよへ |
… | 56823/05/13(土)03:42:50No.1056588755+>ジジイは5部なら念写でボスの居場所とか探れそうだな… |
… | 56923/05/13(土)03:44:30 ボスNo.1056588881+死んだな |
… | 57023/05/13(土)03:45:02No.1056588923+ジョジョシリーズで「衰え」って結構比重がかかってるテーマだよね |
… | 57123/05/13(土)03:46:13No.1056589004+5部くらい殺意モリモリのスタンドだらけの中でよくやったよ… |
… | 57223/05/13(土)03:47:15No.1056589064+花京院に関しては7人目のスタンド使いでかなり妄想を保管してるとこある |
… | 57323/05/13(土)03:47:39No.1056589097+味方に限らず三部のスタンドは4部以降の基準で考えると頭おかしい性能したの多すぎる |
… | 57423/05/13(土)04:02:02No.1056590046+レクイエムの黒いおじさんが不気味すぎる |
… | 57523/05/13(土)04:38:17No.1056592164+本人の手足もがれたらスタンドもそうなるのってどういう理屈だろ |
… | 57623/05/13(土)04:40:26No.1056592274+>ジョジョシリーズで「衰え」って結構比重がかかってるテーマだよね |