「おとどけカレシ ―Sweet Lover―」始動! 2020/1/31 22:31 「おとどけカレシ ―Sweet Lover―」始動! 2020年4月から6ヶ月連続リリース決定!織田かおりが、再び主題歌を担当させて頂く事になりました♪ http://www.team-e.co.jp/otoreco/otokare_sl/最初のシリーズからなので、もう4作目ですね?!嬉しいな〜!今後、主題歌についての情報も解禁されていくと思います!お楽しみに〜(*´∇`*)かおり
気が付けば、1月も残りわずか! 2020/1/29 22:22 あっという間に2020年も駆け抜けるのだろうなと感じる、そんな毎日を送っています!改めまして、今年もどうぞ宜しくお願い致します!先ほど、2月26日(水)発売!5th Album「Flowers」の、リリースイベントについて情報が出ましたね♪2月29日(土)、3月1日(日) 関東地区3月7日(土)、8日(日)関西地区上記日程を発表いたしました!会場の都合上、場所・時間、また特典内容についての発表は、もうしばらくお待ち下さいませ!恐らく少しずつ情報が解禁されていくと思いますので、見落とさないようにね〜♪さてさて。アルバムのマスタリングを終え、ブックレットの入稿も終え、あとはCDが仕上がるのを待つだけとなりました。年末年始はアルバム以外の制作物もあり、とにかく毎日作詞。今年発表されていく作品のものが数曲あり、レコーディングも行なっていましたよ。この制作期間は本当に楽しくて、でも苦しくて。笑アルバム曲は自分の心を表現するのに特化してしまうので、作品の為に書く事で気持ちが分散されて、毎日違う物語の主人公になった気分でした。作品関係のことは、また改めてお話しするとして。新曲を中心に、アルバムについて触れておこうと思います。アルバムタイトルの「Flowers」に辿り着いたのは、割とすぐで。今回収録される楽曲の殆どを自分で作詞しており、共通点は何かな〜と!女性向け作品の主題歌等が多いので、歌の主人公は女性目線のものも多く、様々な時代・環境の中で一生懸命に咲くお花のようでした。恋愛を軸に書いていますが、そこに留まらず、日常の1ページとして受け取って頂けたら嬉しいです。11月に始めたLINE LIVE「かおちゃんねるプレミアム」にて、レコーディング風景を生配信しましたね。レコーディング風景を見せるのって、所謂、特典映像的なものとしてメイキング動画になる事が多いと思うんですよ。でもそれって、個人的にね、あんまりリアルじゃないかも〜と思い。見せて聴かせて恥ずかしい事はないので、ズルッと配信しちゃいました!12月23日には「Alstroemeria」のコーラスレコーディングを配信。この曲は花言葉の通り、未来への憧れ、持続、友情。昨年とても大きな別れが沢山あって、どうしてもその気持ちを書いておきたかったんです。個人的には大切な友人に向けた曲ですが、恋愛の曲としても解釈できるだろうし、、、見守る側の視点で書いているのでね、今、闘っている人を包み込めたらいいな。人は、独りで生きなければいけないけど、誰かが見守ってくれたら、独りじゃないじゃん。1月16日には「Cleome」のレコーディングを配信。こちらは、同日に別案件のレコーディングもしていた為、配信内容が主メロを作り上げる所からになり、時間的にどこまで見せられるのか不安でしたが、なんとかメインの歌が完成するところまで配信できて一安心!この曲も花言葉の通り、秘密のひととき、私を連れ去って、あなたの魅力を心に刻む。グルーヴに言葉を乗せるのが本当に楽しく、英語は勿論ですが、日本語でもいいグルーヴが出せるように歌詞を書きました。所謂、秘密の情事、大人な男女のストーリー。みんなが大好きな、エッチなやつですかね。笑上記の配信は、LINE LIVE「かおちゃんねるプレミアム」に登録されている有料会員の方のみご覧になれます。アーカイブ、ずっと見放題です!まだ通常の「かおちゃんねる」会員の方は、一度登録してみて下さい!初月無料なので、見てみて違ったら通常会員に戻ったらいいと思うよ。笑そして、まだ音もどこにも出せていない「Blazing Star」。こちらはリアトリスというお花の洋名で、花言葉は、燃える思い、向上心、長すぎた恋愛。まじでエグい曲になりました。manzoさんに作編曲をお願いしたのですが、こんなゴリっとした音に仕上がるとは!それに合わせて、私の言葉も強くなっていって。燃える想い、向上心、、、その気持ちを貫くには、犠牲になるものが多少なりともあって。その道を自ら選び、そこに生きてる実感を得て、独りで闘う人の歌になりました。こればっかりは、聴いてもらわないと伝わらないよね!笑実は「Alstroemeria」と対になっているので、それぞれの立場から聴き比べるのも面白いかもです!今後、全曲試聴会とか「かおちゃんねる」でやれたらな〜と考えています。その前に、アルバム曲のクロスフェード動画とかもアップ出来たらいいね♪とにかく今は、早く聴いてもらいたい!ただただ、それだけ。初回限定盤http://www.team-e.co.jp/kdsd-01040-01041/通常盤http://www.team-e.co.jp/kdsd-01042/初回限定版は豪華アーティスト様とのデュエット曲が収録されますので、是非、楽曲コンプリートしてくださいね♪ではまた書きます!かおり
「DIG-ROCK RUBIA Leopard Vol.3」発売中! 2020/1/23 16:52 昨日1月22日(水)、ドラマCDレーベル「MintLip」より「DIG-ROCK RUBIA Leopard Vol.3」がリリースされました!「DIG-ROCK」RUBIA Leopard 「Never end」↓https://www.youtube.com/watch?v=WgVFOW2_MAw織田かおりが、サウンド面でのプロデューサーとして関わらせて頂いたプロジェクトです!8月より6カ月連続でリリースというスケジュールが、あっという間に最終巻。全6巻、手に取って下さった皆様、本当にありがとうございました!RUBIA Leopard、Impish Crow、両バンドの今まで、そしてこれからが楽しみになるようなストーリー。思い出も沢山でき、愛情も沢山生まれました。とても貴重な経験をさせて頂いたな。是非、沢山聴いてくださいね♪DIG-ROCK公式HPhttp://www.team-e.co.jp/mintlip/digrock/ 発売中 「DIG-ROCK Impish Crow Vol.1」発売中 「DIG-ROCK RUBIA Leopard Vol.1」発売中 「DIG-ROCK Impish Crow Vol.2」発売中 「DIG-ROCK RUBIA Leopard Vol.2」発売中 「DIG-ROCK Impish Crow Vol.3」発売中 「DIG-ROCK RUBIA Leopard Vol.3」 かおり