この1年、本当にありがとうございました!
沢山歌いました。
歌詞も沢山書きました。
ご縁が繋いでくれた毎日で、感謝することばかりでした。
思い出も沢山、出来ましたよ。
どんなお仕事をしたのか、振り返ってみたよ。
●ソロワンマンライブ等
「かおりのしゃべって、歌って、呑まNIGHT!!」
「Kaori's melody vol.#5 Acoustic Tour “spring 2019”」
「12th SOLO LIVE “PLAY”」
「かおちゃんねる」開設
「Kaori's Christmas Live 〜Acoustic Special〜」
●歌唱・作詞提供等で関わり、今年リリースされた作品(プロデュース含む)
「恋色始標 Sweet Days」
「華ヤカ哉、我ガ一族 モダンノスタルジィ for Nintendo Switch」
沢山歌いました。
歌詞も沢山書きました。
ご縁が繋いでくれた毎日で、感謝することばかりでした。
思い出も沢山、出来ましたよ。
どんなお仕事をしたのか、振り返ってみたよ。
●ソロワンマンライブ等
「かおりのしゃべって、歌って、呑まNIGHT!!」
「Kaori's melody vol.#5 Acoustic Tour “spring 2019”」
「12th SOLO LIVE “PLAY”」
「かおちゃんねる」開設
「Kaori's Christmas Live 〜Acoustic Special〜」
●歌唱・作詞提供等で関わり、今年リリースされた作品(プロデュース含む)
「恋色始標 Sweet Days」
「milestone〜ワイルドアームズ・ヴォーカルコレクション2」
「おとどけカレシ Cherish」「華ヤカ哉、我ガ一族 モダンノスタルジィ for Nintendo Switch」
「華ヤカ哉、我ガ一族 幻燈ノスタルジィ for Nintendo Switch」
「Mysteria ~Occult Shadows~」
「DIG-ROCK」
「幻奏喫茶アンシャンテ」
「MEDAROCK〜起動〜」
●出演させて頂いたライブイベント
「yucat×渋谷eggman共同企画~歌姫3MAN幻奏夜会vol.6~」
「Frontier Fantastic Fes」@台湾
「DIG-ROCK」
「幻奏喫茶アンシャンテ」
「MEDAROCK〜起動〜」
●出演させて頂いたライブイベント
「yucat×渋谷eggman共同企画~歌姫3MAN幻奏夜会vol.6~」
「Frontier Fantastic Fes」@台湾
「FBM Special Live 2019 in West」
「オトメイトパーティー2019」 「電脳DIVE Vol.7」
「Score Re;fire #2 ~WILD ARMS Vocal Songs Concert 2019~」
「オトメイトパーティー2019」 「電脳DIVE Vol.7」
「Score Re;fire #2 ~WILD ARMS Vocal Songs Concert 2019~」
「IKUTOKU Live! 2019」@神奈川工科大学
「オトメ♡コンサート2019 〜sweet dreams〜」
●コーラス参加 松岡侑李 ちゃん
●作詞提供
漏れてないかな??
色んな事をやらせて頂いたのだなと改めてビックリしています!
現場の幅が広すぎて、笑った。笑
お仕事の面ではとても充実していましたね。
沢山の新しい出会いがあって、やってみたい!やってみよう!と思った事に挑戦させて頂いたり、自分の中にあるものを制作する中で表現できたりと、楽しい日々を送れました。
勿論、新しい出会いだけではなく、ずっとご縁が続いてる現場も沢山あって、素晴らしい仲間に支えられた毎日でした。
一緒にお仕事できる方に、本当に恵まれていると思いました。
支えてくれるマネージャーさんもいるしね!
プライベートの面では、言うか迷ったところなんだけれど、、、別れの年だったんだよね。
長年、認知症で闘病していた祖母が亡くなり。
幼稚園に入る前から共に過ごした大切な幼馴染も亡くしました。
そのあと別の友人も亡くしてしまい、身近な人の死に触れることがとても多い一年だったの。
業界でも若い方が急に亡くなってしまうなど、 なんだか心が寂しくなることが多かったんだよね。
もっと一緒に過ごしたかったというのは勿論だけど、私がしてあげられた事は何かあったのだろうかと考えてしまう事も多くて。
その反面、亡くなった方を思って家族や仲間と集まる事も多くて、不思議だなぁと。
一生懸命に生きる事は苦しい事もあるけれど、もし楽しい事に出会えていないのであれば、私と一緒に過ごそうよ!って言ってあげたい。
そんな事ばっかり思った毎日だった。
一人になりたい時はなったらいいし、寂しい時は誰かを頼っていいし、大人になると難しいかもしれないけど、大人になったからこそ上手に人に伝えることが出来るかもしれないじゃん!て思う。
今アルバムの新曲や作品の作詞をしている最中なんだけれど、私はそこに言葉を綴ることで心のバランスを取っているみたいなの。
それはかなり特殊だなと思うけど。笑
私のライブや曲を聴いたらエネルギーもらえる!って思って頂けるように、これからも頑張らないとだね♪
今年一年、心がプラスになれる毎日を過ごせたのは、私に歌う事や歌詞を書く事を与えてくれる方がいて、しかもそれを聴いてくれる人がいたからです。
改めて、ありがとうございました。
明日はどうなるか分からない日々を過ごすのは、この先死ぬまで変わらないからね。
来年も再来年もその先もずっと、私のやりたい事を仲間と楽しくやれたらと思いました。
今年は前厄で、来年は本厄です。
しばらく波乱に満ちた日々は続きそうだな〜と、ゆるく身構えているところ。笑
皆様も、今年一年お疲れ様でした。
素敵な2020年が訪れますように。
来年も宜しくね♪
かおり
「project lights LIVE PARTY 2019」
「MEDAROCK LIVE 2019」「オトメ♡コンサート2019 〜sweet dreams〜」
●梶浦由記さん
「犬フェス!」
「FictionJunction Station Fan Club Talk Event vol.#1」
「Yuki Kajiura LIVE vol.#15 〜The Junctions of Fiction 2019〜」 「プリンセス・プリンシパル THE LIVE Yuki Kajiura×Void_Chords」
「犬フェス!」
「FictionJunction Station Fan Club Talk Event vol.#1」
「Yuki Kajiura LIVE vol.#15 〜The Junctions of Fiction 2019〜」 「プリンセス・プリンシパル THE LIVE Yuki Kajiura×Void_Chords」
●コーラス参加 松岡侑李 ちゃん
●作詞提供
SHOJI くん
漏れてないかな??
色んな事をやらせて頂いたのだなと改めてビックリしています!
現場の幅が広すぎて、笑った。笑
お仕事の面ではとても充実していましたね。
沢山の新しい出会いがあって、やってみたい!やってみよう!と思った事に挑戦させて頂いたり、自分の中にあるものを制作する中で表現できたりと、楽しい日々を送れました。
勿論、新しい出会いだけではなく、ずっとご縁が続いてる現場も沢山あって、素晴らしい仲間に支えられた毎日でした。
一緒にお仕事できる方に、本当に恵まれていると思いました。
支えてくれるマネージャーさんもいるしね!
プライベートの面では、言うか迷ったところなんだけれど、、、別れの年だったんだよね。
長年、認知症で闘病していた祖母が亡くなり。
幼稚園に入る前から共に過ごした大切な幼馴染も亡くしました。
そのあと別の友人も亡くしてしまい、身近な人の死に触れることがとても多い一年だったの。
業界でも若い方が急に亡くなってしまうなど、 なんだか心が寂しくなることが多かったんだよね。
もっと一緒に過ごしたかったというのは勿論だけど、私がしてあげられた事は何かあったのだろうかと考えてしまう事も多くて。
その反面、亡くなった方を思って家族や仲間と集まる事も多くて、不思議だなぁと。
一生懸命に生きる事は苦しい事もあるけれど、もし楽しい事に出会えていないのであれば、私と一緒に過ごそうよ!って言ってあげたい。
そんな事ばっかり思った毎日だった。
一人になりたい時はなったらいいし、寂しい時は誰かを頼っていいし、大人になると難しいかもしれないけど、大人になったからこそ上手に人に伝えることが出来るかもしれないじゃん!て思う。
今アルバムの新曲や作品の作詞をしている最中なんだけれど、私はそこに言葉を綴ることで心のバランスを取っているみたいなの。
それはかなり特殊だなと思うけど。笑
私のライブや曲を聴いたらエネルギーもらえる!って思って頂けるように、これからも頑張らないとだね♪
今年一年、心がプラスになれる毎日を過ごせたのは、私に歌う事や歌詞を書く事を与えてくれる方がいて、しかもそれを聴いてくれる人がいたからです。
改めて、ありがとうございました。
明日はどうなるか分からない日々を過ごすのは、この先死ぬまで変わらないからね。
来年も再来年もその先もずっと、私のやりたい事を仲間と楽しくやれたらと思いました。
今年は前厄で、来年は本厄です。
しばらく波乱に満ちた日々は続きそうだな〜と、ゆるく身構えているところ。笑
皆様も、今年一年お疲れ様でした。
素敵な2020年が訪れますように。
来年も宜しくね♪
かおり