月別アーカイブ / 2019年12月

行ってきました。

IMG_9572.jpg
私の青春。

17年前のあの日も、私はこうして音楽を聴いていたんです。

初っ端から涙、最後まで涙。

ハンカチが手放せなかったです。

当時、中学生だった私は、梶浦さんの音楽をアニメを通して聴いていた一人のユーザーで。 

事務所の大先輩というのもあったけれど、そんなの関係なかった。

後にも先にも、作品のBGMのCDを仕事以外であんなに聴いた事はないです。

なんか、本当に言葉にならない気持ちでいっぱいだったよ。



お二人のMCで、当時の色んな事を思い出されていて。
 
私も色々と思い出しました。

あの頃はまだ歌を本格的にやり始めた頃で、基本的に女性ボーカルの音楽しか聴いていませんでした。

聴く理由としては、歌いたいから覚えたい!そんな理由。

勿論、好きな曲だからこそ、それは始まるんですけどね。

智晶さんの声、歌唱は、私には全くないもので。

“私には、一生歌えない”と思った。

だからこそ、See-Sawの音楽はずっと、私にとって聴く為の音楽だったんです。

特にAlbum『Dream Field』はよく聴いていたんだよね。

(のちに、Yuki Kajiura LIVEにて梶浦さんのセルフカバーとして歌わせて頂くことになるのですが、、、震えたのをよく覚えています。笑)



今、こうして一人のシンガーとして歩き出して、先輩方に比べたら全然大した事ないんだけど。

私なりに色んな経験を積んできた中でね、これからもっともっと色んな事を望んで手にしたい!沢山の景色を私ももっと見たい!って思ったライブだったの。

当時、感じた気持ちと同じ気持ちなんだよね。

そう思える音楽が側にあるって、幸せすぎるよ。



See-Sawのお二人と共に歩んでこられた、マネージャーでありプロデューサーの森さんは、私の事も見つけてくれた方なんです。

小学生だった私を見つけてくれた人だよ、凄いよね。笑

自分のソロの現場では離れてしまったけれど、今もまだ一緒にお仕事させて頂けて、見ていてくれてるんです。

何をやるにも、結局は“自分”でしかなくて。

前を向いた時に聴いてくれる人がいて、後ろを向いた時に支えてくれる人がいる。 

これからも色んな事があると思うけど、私も初心を忘れずいたいな。

大人になると、結構難しいんだけどね。笑 



梶浦さんが仰ってましたが、See-Sawとして歌った『あんなに一緒だったのに』を全部生で聴いてるのは、ファミリーの中で私だけだそう。。。

ですよね。笑

(17年前のライブにて、黄色いTシャツに金髪だった今野師匠を生で見ていたってことです。私、めっちゃ覚えてるんだからww)

See-Sawの歴史的瞬間に立ち会えた事は宝物です。






そうそう。

楽屋でね。

小学生だった私の担当をして下さっていた女性マネージャーさんにお会いしたの。

思わず、泣いちゃったよね。笑

事務所スタッフさんで、私のことを一番最初に“かおちゃん”と呼んでくれた人でした。

昨夜は、私にとっても再会の夜だったんだよね。

音楽は勿論、人との繋がりも。。。

本当に、感慨深い時間でした。



梶浦さん、智晶さん、改めて最高の夜をありがとうございました。

来年はまた、Yuki Kajiura LIVEにて沢山歌わさせて頂きます。

楽しみだ♪







かおり

Yuki Kajiura LIVE vol.#16 開催決定!!

KAORIとして出演致します。
 


Yuki Kajiura LIVE vol.#16
~Sing a Song Tour 2020~

2020年7月11日(土) 神奈川・神奈川県民ホール 大ホール 
Open 17:45 / Start 18:30 

2020年7月26日(日) 大阪・NHK大阪ホール
Open 17:30 / Start 18:00    

2020年7月28日(火) 東京・中野サンプラザホール
Open 18:15 / Start 19:00

2020年7月29日(水) 東京・中野サンプラザホール
Open 18:15 / Start 19:00 

2020年8月 1日(土) 愛知・名古屋市公会堂  
Open 17:15 / Start 18:00   

2020年8月 2日(日) 愛知・名古屋市公会堂  
Open 15:15 / Start 16:00

2020年8月 9日(日) 大阪・NHK大阪ホール  
Open 17:30 / Start 18:00
  
[出演]
梶浦由記 (Piano・Chorus)
KAORI (Vocal) , KEIKO (Vocal) , YURIKO KAIDA (Vocal) , Joelle (Vocal)
是永巧一 (Guitar) , 佐藤強一 (Drums) , 高橋“Jr.”知治 (Bass) , 今野 均 (Violin) , 赤木りえ (Flute) , 中島オバヲ (Percussion) , 大平佳男 (Manipulator)

《各公演 Guest Vocalあり》

*チケット代金 全席指定 7,700円(税込)
※未就学児入場不可

いつも織田かおりを応援していただき、誠にありがとうございます😌

先日からアナウンスさせて頂いておりましたように、
織田かおり公式LINE LIVEチャンネル「かおちゃんねる」に有料の【プレミアム会員枠】が増えることになりました。

そして、そのサービス実装が急きょ、明日【2019年12月12日(木)*時間未定】 から出来ることになりました!!パチパチパチパチパチ👏👏

これも最短で出来るように頑張ってくださったLINEご担当者さん、後押ししてくださったファンの皆さんのおかげです。本当にありがとうございます😊

サービスが実装できたタイミングで、織田かおり公式LINE LIVE「かおちゃんねる」をフォローして下さっている方には通知が行くことになっておりますので、何卒宜しくお願いいたします🤲

また、気になる初回のプレミアム会員(月額会員)向け配信ですが、今月はまだイベントもRECも控えていますので、近日中にその裏側を配信予定です✨
サービス開始日が決まりましたので、出来るだけ早めにお届けしたいと考えています!楽しみに待っていてくださいね😊

なお、プレミアム会員の初月無料期間は【入会日から1カ月】となります。
一度退会してしまうと、再入会しても一ヶ月無料のアドバンテージは無くなってしまいますのでご注意ください。

今後とも織田かおりおよび「かおちゃんねる」をどうぞ宜しくお願いいたします✨🤲



織田かおりSTAFF


------

◆LINE LIVEについて◆ 
①AppStoreで「LINE LIVE」のアプリを検索しダウンロードしてください。
※Androidの方はGoogle Playになります。
※アプリのダウンロードは無料ですが、ご契約の回線によってはパケット通信料が発生します。
  ダウンロードの際はWi-Fiに接続して行うことを推奨します。

②LINE LIVEアプリをダウンロードしたら、ログイン。
 チャンネル検索で「織田かおり」を検索して、フォローしてください。


◆LINE 公式アカウントについて◆
①「LINE」のアプリをダウンロードしてください。
②LINEアプリをダウンロードしたら、ログイン。
 ホーム画面の公式アカウントより、織田かおり(@odakaori)を検索して、お友達になってください。



織田かおり5th Album「Flowers」

2020年2月26日(水)発売決定!



そして、13th SOLO LIVEの開催も決定です!

「織田かおり 13th SOLO LIVE “Flowers”」

2020年5月23日(土)
THE LIVE HOUSE soma
開場17:00/開演17:30

2020年5月30日(土)
下北沢GARDEN
開場17:00/開演17:30



昨日の「オトメ♡コンサート2019 〜sweet dreams〜」にて初解禁致しました!

IMG_9364.jpeg

特典CDのデュエットは、「オトメ♡コンサート2019 〜sweet dreams〜」でも披露した

『Nocturnal』 mao × 織田かおり
『eternal』 織田かおり & SHOJI

を収録しちゃいます!



こちら、最新情報でございます!

この後も収録曲や新曲の情報など、どんどん発表していくよ〜!

お楽しみにしていて下さいませ(*´∇`*)

まずは、LIVEの日、空けておいてね♡♡♡

来年は、楽しいこと沢山やる予定だから!

休んでる暇はないのだ〜!



そしてこの後、LINE公式アカウントにて動画メッセージの配信予定です!

Album撮影日のオフショットだよ〜!

まだの方は、お友達になっておいてね♡







かおり

昨日、渋谷ストリームホールにて「オトメ♡コンサート2019 〜sweet dreams〜」を終えました。

IMG_9489.JPG
終演後に、吉岡亜衣加ちゃん、SHOJI君、真理絵さん、maoちゃんと!
(私の隣から時計回りに!)



ご来場下さった皆様、陰ながら応援して下さった皆様、ありがとうございました!

2015年以来の開催という事で、なんだか時間が空いてしまいましたが。 。。

今回は、真理絵ってぃとSHOJI君が加わり、更にパワーアップした感じがする!! 

でもね、出演アーティストはいつも一緒に過ごしてるメンバーばかりなので、あんまり久し振りな感じもなく、楽屋でも楽しい時間を過ごせました(*´∇`*)



◆セトリ◆
Nocturnal(mao × 織田かおり)
Reverberation
粋美 〜suibi〜
ゼロトケイ
eternal(織田かおり & SHOJI)
舞風(吉岡亜衣加・織田かおり・maoコラボ)

暁のバタフライ(織田かおり・maoコラボ)
十六夜涙(吉岡亜衣加・織田かおり・mao・真理絵・SHOJIコラボ)



コラボを含む、全8曲を歌いました!

オープニングもアンコールも、maoちゃんとのデュエット曲でスタートしたのですが、本当にどうしてこの人と歌うとこんなにも景色が変わるのか。

自分1人だけでは絶対に味わえないんだよね。

2014年頃から2人で歌ってきた『暁のバタフライ』は、もはやソロ曲というより、初めから2人の曲だったように思う。笑

それがあって生まれたのが、『Nocturnal』なんだよね。



女性向けの作品楽曲を披露するライブなので、聴かせる曲が多い中、あえてソロでは『Reverberation』と『粋美 ~suibi~』を入れたよ♪

スタンディングだし、ちょっと元気な曲で身体を動かした方がいいと思ってさww

IMG_9483.JPG
“織田かおりタオル”を持ったみんなの、拳を突き上げる姿がよく見えましたww

最後に『ゼロトケイ』でしっとり歌うこともできたので、個人的にはジャンルの違う楽曲たちをお届けできて良かったかなと思っています。

今回Twitter等で、私の曲を聴くのが初めてというお声も頂いてましたからね(*・ω・)ノ



そして、SHOJI君を呼び込んで『eternal』を。

出演者の誰よりも甘い声をしていて、全員この声で間違いなく恋に落ちたでしょ♡と思っていたよ。笑

ちょうどSHOJI君の配信アルバムが発売されたばかりだったので、私が初めて歌詞提供をしたのがSHOJI君だったという話しから、一緒に歌って欲しいとお願いして生まれたのが『eternal』になったことなど、ちょっとたっぷり目にお話しさせて頂きました。

SHOJI君の歌声をみんなに知ってもらいたくてね、こういう機会が欲しいと、ずっと大人の人に言っていたのです。笑

実現して良かった〜(*´∇`*) 



その後は、亜衣加ちゃんの曲を、それぞれお届けしました!

3人ver.の『舞風』は2015年からなんだけど、大好きな曲なのでまた歌えて嬉しかったな〜。

『十六夜涙』は、今回は出演者全員でお届けしたのだけれど、5人で歌うとボリュームが出て凄い!

SHOJI君の高音や低音がいいスパイスになっていたし、何より、真理絵さんと一緒に歌えたのが『十六夜涙』だけだったから、しっかり声を聴いていたよ。

次は一緒に歌いたいな〜♡

maoちゃんとのコーラス部分は、原曲にはない、このコラボの為だけに2人で作ったもの。

またできて幸せでした。



数ある作品の、膨大な楽曲の中から歌う曲を選ぶのは本当に難しかったけど、どれを歌っても喜んでくれてるな〜って笑顔を感じられて、嬉しくなりました。

本当にありがとうございました。

また開催される日を願っています!
IMG_9488.JPG




そして。

リハの合間と終演後に、LINE LIVE「かおちゃんねる」のゲリラ配信もしちゃいました!

沢山の方に観て頂けたようで良かった〜♪

出演者みんなにもご協力頂いたので、是非アーカイブをご覧くださいませ!

今後、「かおちゃんねる」にてFC的な有料コンテンツを立ち上げようとしている所なので、是非LINE LIVEアプリをダウンロードして、織田かおりのチャンネルをフォローして下さいね(*´∇`*)


◆LINE LIVEについて◆ 
①AppStoreで「LINE LIVE」のアプリを検索しダウンロードしてください。
※Androidの方はGoogle Playになります。
※アプリのダウンロードは無料ですが、ご契約の回線によってはパケット通信料が発生します。
  ダウンロードの際はWi-Fiに接続して行うことを推奨します。

②LINE LIVEアプリをダウンロードしたら、ログイン。
 チャンネル検索で「織田かおり」を検索して、フォローしてください。


◆LINE 公式アカウントについて◆
①「LINE」のアプリをダウンロードしてください。
②LINEアプリをダウンロードしたら、ログイン。
 ホーム画面の公式アカウントより、織田かおり(@odakaori)を検索して、お友達になってください。




次にお会い出来るのは12/21ですね!

Kaori’s Christmas Live ~Acoustic Special~」にて!

unnamed.jpg
会場でお待ちしております♪







かおり

↑このページのトップへ