レス送信モード |
---|
どうだろうなこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 123/05/12(金)18:44:57No.1056435140そうだねx110最終話やってから言え |
… | 223/05/12(金)18:45:39No.1056435356そうだねx21限度がある |
… | 323/05/12(金)18:47:15No.1056435867そうだねx16>最終話やってから言え |
… | 423/05/12(金)18:47:15No.1056435869そうだねx35スレ画もそうだけど現実の最終回でコケるやつってだいたいそれより前から危なくなってるからあくまで理想論でしかないんだよねこれ |
… | 523/05/12(金)18:50:46No.1056436910そうだねx1本当にそうか?アマゾンくらいから既にコケてなかったか? |
… | 623/05/12(金)18:51:08No.1056437020+TTFCでダメ押しでコケるのは? |
… | 723/05/12(金)18:51:53No.1056437240+アマゾンは確かにおかしかったけどそれだけで他の話まで巻き込むな |
… | 823/05/12(金)18:53:19No.1056437656+スレ画は後半全体がグダってるし |
… | 923/05/12(金)18:54:25No.1056437980+スレ画はテレビ版がカスみたいに終わったのはまだましでそのあとやった劇場版がゴミみたいな終わり迎えたのが最悪なんだよな |
… | 1023/05/12(金)18:55:15No.1056438233そうだねx5正直スレ画のテレビ放送版の最終回はすっげえリアタイで楽しんでたよ |
… | 1123/05/12(金)18:56:56No.1056438737+劇場版でめっちゃ重要な話するのはすっかりお約束 |
… | 1223/05/12(金)18:58:37No.1056439258+俺は終わり良ければ総て良しを支持する |
… | 1323/05/12(金)18:59:13No.1056439447そうだねx12出来不出来の前にそんな事するなよ!って感想しか出てこない |
… | 1423/05/12(金)18:59:52No.1056439663+TVだけでも一応完結していて納得できる解釈はできるがいきなりあんなものを見せられたら怒るよな |
… | 1523/05/12(金)19:02:01No.1056440339+白倉的には最終回からまた1話に繋がるループって構想だったらしいけどどっちにしろ子供向けヒーローものでそれはどうなんだって... |
… | 1623/05/12(金)19:03:37No.1056440874+>何なら前半の9つの世界も微妙なとこ多いし |
… | 1723/05/12(金)19:03:51No.1056440956+Vシネでコケるのが名作の条件なんだよ! |
… | 1823/05/12(金)19:04:25No.1056441148+各世界の話は単体で見ると結構面白かった |
… | 1923/05/12(金)19:06:47No.1056441966+>Vシネでコケるのが名作の条件なんだよ! |
… | 2023/05/12(金)19:07:11No.1056442108そうだねx25コケるのが名作の条件な訳あるかよ! |
… | 2123/05/12(金)19:07:29No.1056442200+極端な話コケたら名作なんだよ!! |
… | 2223/05/12(金)19:07:32No.1056442216+渡に「世界繋いでね」って言われて世界旅してたのに最終的に「そういう事じゃねーよクソ!」ってライダー大戦始まったような |
… | 2323/05/12(金)19:09:08No.1056442723+オーズのぐだついてから最後の最後に盛り上げて10年後に冷や水ぶっかけるのはオンリーワンすぎる |
… | 2423/05/12(金)19:09:29No.1056442836+お祭り感とライブ感は嫌いじゃないよ |
… | 2523/05/12(金)19:10:08No.1056443059+>俺は終わり良ければ総て良しを支持する |
… | 2623/05/12(金)19:10:17No.1056443098+>結果的にジオウにも受け継がれてる所あるし… |
… | 2723/05/12(金)19:10:50No.1056443295そうだねx7>>Vシネでコケるのが名作の条件なんだよ! |
… | 2823/05/12(金)19:11:18No.1056443441+ジオウもたいがい場当たり的なままで駆け抜けたよ |
… | 2923/05/12(金)19:11:41No.1056443571+>白倉的には最終回からまた1話に繋がるループって構想だったらしいけどどっちにしろ子供向けヒーローものでそれはどうなんだって... |
… | 3023/05/12(金)19:12:10No.1056443739+例のBGMだけでお釣りが来てることにしておく |
… | 3123/05/12(金)19:12:36No.1056443876+>>結果的にジオウにも受け継がれてる所あるし… |
… | 3223/05/12(金)19:13:06No.1056444059+Wが名作にならなくなっちゃうじゃん |
… | 3323/05/12(金)19:13:26No.1056444177+>>結果的にジオウにも受け継がれてる所あるし… |
… | 3423/05/12(金)19:13:58No.1056444359そうだねx9ジオウはOQありきならありだけど… |
… | 3523/05/12(金)19:14:48No.1056444672+最終回より前にコケてただろ |
… | 3623/05/12(金)19:15:04No.1056444772+正直お祭り作品にしてもあのラストは相当のやらかしだと思う |
… | 3723/05/12(金)19:16:11No.1056445208そうだねx12正直ディケイドは客をバカにしてるレベルでお話はダメダメだったと思う |
… | 3823/05/12(金)19:16:39No.1056445372+スレ画がカスだったお陰でダブルが傑作になった |
… | 3923/05/12(金)19:17:01No.1056445509そうだねx8客をバカにしてるレベルって言うのはゼロワンみたいなのを言うんだ |
… | 4023/05/12(金)19:17:55No.1056445855+どっちも後半酷いんだけど開き直っていったディケイドと一応お話を締めたジオウくらいの違いはあるしその差がデカイからな |
… | 4123/05/12(金)19:18:16No.1056445981そうだねx9>正直ディケイドは客をバカにしてるレベルでお話はダメダメだったと思う |
… | 4223/05/12(金)19:19:14No.1056446351+全て説明しろとは言わんがせめてメタ抜きでTV版の中で本筋の説明くらいはつけろ |
… | 4323/05/12(金)19:19:21No.1056446403+ビルドは途中でダレたけど最終回は個人的によかった |
… | 4423/05/12(金)19:19:51No.1056446590+一周回って楽しいというか半年で終わるのも知らなかったから何が起こってるかわからない感じあったなディケイド |
… | 4523/05/12(金)19:19:57No.1056446627+映画も茶番過ぎて一時期平成代表みたいな感じだったが |
… | 4623/05/12(金)19:20:08No.1056446701+>ビルドは途中でダレたけど最終回は個人的によかった |
… | 4723/05/12(金)19:20:19No.1056446772そうだねx11劇場版でディケイドは過去のライダーを売るための企画だから物語なんかありませんってぶっちゃけてたのは馬鹿にしてんだな?って思ったけども |
… | 4823/05/12(金)19:20:25No.1056446807そうだねx2各世界の話は好きよ |
… | 4923/05/12(金)19:20:32No.1056446848+ディケイドという作品に対する評価とディケイドってキャラに対する評価は真逆なのが結構面白い |
… | 5023/05/12(金)19:20:42No.1056446916+でも確かに最終回でコケたクウガやダブルは名作だぜ? |
… | 5123/05/12(金)19:20:50No.1056446969+最終回だけ微妙って日常系でもないと無理だよね |
… | 5223/05/12(金)19:21:40No.1056447311そうだねx1>客をバカにしてるレベルって言うのはゼロワンみたいなのを言うんだ |
… | 5323/05/12(金)19:22:00No.1056447440そうだねx6もやし自体はいいキャラしてるからな |
… | 5423/05/12(金)19:22:11No.1056447516そうだねx1スレ画の発言はえっみんなこういうつもりで描いてるでしょ?って言って |
… | 5523/05/12(金)19:22:18No.1056447559そうだねx17>でも確かに最終回でコケたクウガやダブルは名作だぜ? |
… | 5623/05/12(金)19:22:27No.1056447617+失敗を誤魔化してるだけでは? |
… | 5723/05/12(金)19:22:44No.1056447710+>ビルドは途中でダレたけど最終回は個人的によかった |
… | 5823/05/12(金)19:23:08No.1056447834+続きは劇場版で!ってやってどっかの団体から死ぬほど怒られてなかった? |
… | 5923/05/12(金)19:23:19No.1056447907+締めだけめっちゃ雑だなと思ったなゴーゴーファイブ |
… | 6023/05/12(金)19:23:43No.1056448041+>>でも確かに最終回でコケたクウガやダブルは名作だぜ? |
… | 6123/05/12(金)19:23:56No.1056448107そうだねx5でもよぉ…ディケイド1話のワクワク感は半端なかったぜ…? |
… | 6223/05/12(金)19:24:23No.1056448253+>>ビルドは途中でダレたけど最終回は個人的によかった |
… | 6323/05/12(金)19:24:46No.1056448410+>>でも確かに最終回でコケたクウガやダブルは名作だぜ? |
… | 6423/05/12(金)19:24:55No.1056448474+>続きは劇場版で!ってやってどっかの団体から死ぬほど怒られてなかった? |
… | 6523/05/12(金)19:24:56No.1056448483+1話が最高に面白いライダーはそこがピークになりがちなジンクス |
… | 6623/05/12(金)19:24:57No.1056448489+でも俺はMOVIE大戦2010好きだよ… |
… | 6723/05/12(金)19:25:07No.1056448550+>でもよぉ…ディケイド1話のワクワク感は半端なかったぜ…? |
… | 6823/05/12(金)19:25:11No.1056448573+開始5分のテンションで評価するとと全ライダーで見てもトップクラスだとは思う |
… | 6923/05/12(金)19:25:21No.1056448650そうだねx18>>>でも確かに最終回でコケたクウガやダブルは名作だぜ? |
… | 7023/05/12(金)19:26:23No.1056449042そうだねx4ディケイド最終回以外も微妙って話出てきたけどリアタイでは基本的に盛り上がってたし面白かったよ |
… | 7123/05/12(金)19:26:50No.1056449171+確かに作中と同じく一年経ってからVシネか劇場版でフィリップ復活とかならともかくあの流れやっといて次週に普通に生き返ったのはズコーってなったな… |
… | 7223/05/12(金)19:26:52No.1056449191そうだねx10ダブルもクウガも最終回は好みわかれると思うけどコケてるってことはない |
… | 7323/05/12(金)19:27:18No.1056449349+嫌いじゃないけど最終回の問題じゃねぇだろもやし! |
… | 7423/05/12(金)19:27:20No.1056449360+ディケイド序盤というかクウガの世界でグロンギ語喋った時は最強オリ主かよ…と思ってました |
… | 7523/05/12(金)19:27:40No.1056449459+ディケイドは今死んでる |
… | 7623/05/12(金)19:28:01No.1056449577そうだねx4>ディケイド最終回以外も微妙って話出てきたけどリアタイでは基本的に盛り上がってたし面白かったよ |
… | 7723/05/12(金)19:28:10No.1056449628+ディケイドで好きなのは剣編かなぁ |
… | 7823/05/12(金)19:28:10No.1056449631そうだねx2そもそも当時はまだ昭和ライダーと違って |
… | 7923/05/12(金)19:28:22No.1056449698+クウガの世界のもやしが一番なんでも出来たよね |
… | 8023/05/12(金)19:28:29No.1056449747+ディケイド最終回が一番ヤバかったのは劇場版に投げたことより事実上ただの劇場版の宣伝しかしてないとこ |
… | 8123/05/12(金)19:28:40No.1056449810+当時小学生低学年だった俺ですら画面に映った続きは劇場で!的な字幕にはあ然とした記憶がある |
… | 8223/05/12(金)19:28:40No.1056449812そうだねx1>今じゃありがたみ薄いけど公式で夢のクロスオーバーしまくってくれたしな |
… | 8323/05/12(金)19:28:47No.1056449850そうだねx1>ディケイドは今死んでる |
… | 8423/05/12(金)19:28:49No.1056449866+>ディケイド最終回以外も微妙って話出てきたけどリアタイでは基本的に盛り上がってたし面白かったよ |
… | 8523/05/12(金)19:28:55No.1056449894+>勘違いされがちだけどBPOはあくまで視聴者からこんなん言われてるけどどうなの?って審査するだけなので怒ったのは客 |
… | 8623/05/12(金)19:28:58No.1056449911+敵にやりたい放題やられて滅んだ世界を別の世界に上書きセーブ!めでたしめでたし! |
… | 8723/05/12(金)19:28:59No.1056449919+>ディケイドは今死んでる |
… | 8823/05/12(金)19:29:09No.1056449979+>そもそも当時はまだ昭和ライダーと違って |
… | 8923/05/12(金)19:29:20No.1056450061そうだねx7>ディケイド最終回が一番ヤバかったのは劇場版に投げたことより事実上ただの劇場版の宣伝しかしてないとこ |
… | 9023/05/12(金)19:29:47No.1056450205+次の世界の絵が降りてくる引きはワクワクして最高だったね |
… | 9123/05/12(金)19:29:52No.1056450233+>敵にやりたい放題やられて滅んだ世界を別の世界に上書きセーブ!めでたしめでたし! |
… | 9223/05/12(金)19:30:03No.1056450285+>>ディケイドは今死んでる |
… | 9323/05/12(金)19:30:14No.1056450339そうだねx3響鬼の世界での音撃道セッションは最高だったんだけどな… |
… | 9423/05/12(金)19:30:18No.1056450368+劇場版の宣伝云々もあるっちゃあるけど単純に全てが無駄でした~って終わりは無理だよ |
… | 9523/05/12(金)19:30:27No.1056450406+鎧武関連で微妙だったのは夏映画くらいだ |
… | 9623/05/12(金)19:30:34No.1056450451+第一話の掴みは歴代シリーズでもトップクラスなんだけどな |
… | 9723/05/12(金)19:30:54No.1056450579そうだねx5>響鬼の世界での音撃道セッションは最高だったんだけどな… |
… | 9823/05/12(金)19:31:02No.1056450628+脚本交代前も後も好きな要素は間違いなくあるんだけどな… |
… | 9923/05/12(金)19:31:04No.1056450641+>ディケイド最終回以外も微妙って話出てきたけどリアタイでは基本的に盛り上がってたし面白かったよ |
… | 10023/05/12(金)19:31:06No.1056450655+>次の世界の絵が降りてくる引きはワクワクして最高だったね |
… | 10123/05/12(金)19:31:07No.1056450661+ディケイドというか過去ライダーの客演は上手くやらないとファンから大ブーイング喰らう |
… | 10223/05/12(金)19:31:10No.1056450680+映画も結局ぶん投げただけだしメタネタ作品でも最底辺だと思ってる |
… | 10323/05/12(金)19:31:44No.1056450857そうだねx1>ディケイド最終回以外も微妙って話出てきたけどリアタイでは基本的に盛り上がってたし面白かったよ |
… | 10423/05/12(金)19:31:50No.1056450892+番組としてはともかくキャラはみんないいやつだった |
… | 10523/05/12(金)19:31:51No.1056450896+ニチアサガイジって感じ |
… | 10623/05/12(金)19:31:54No.1056450919+次登場する時ディエンドどうすんのかな |
… | 10723/05/12(金)19:31:57No.1056450939+申し訳ありません |
… | 10823/05/12(金)19:32:05No.1056450993そうだねx1>>響鬼の世界での音撃道セッションは最高だったんだけどな… |
… | 10923/05/12(金)19:32:07No.1056451003+今でも俺最終回の後の予告思い出せるよ |
… | 11023/05/12(金)19:32:08No.1056451008そうだねx1続きは劇場で!は別にいいけどその内容に嘘つくのはなんだったの… |
… | 11123/05/12(金)19:32:16No.1056451056そうだねx1アマゾンは当時ですら???ってなってたしなんだよアレって声もあったけど最終回以外はプラスマイナスの合計ではプラス評価だったように思う |
… | 11223/05/12(金)19:32:16No.1056451060+最終回でコケたなら響鬼とかだろ… |
… | 11323/05/12(金)19:32:38No.1056451172そうだねx6ディケイドはまあ雑に死んでも雑に生き返るからいいよ良くねえけど |
… | 11423/05/12(金)19:32:59No.1056451285+まあコンプリも見慣れればそこそこ格好良く見えるかと思ってたら |
… | 11523/05/12(金)19:33:04No.1056451307+>次登場する時ディエンドどうすんのかな |
… | 11623/05/12(金)19:33:09No.1056451336+>続きは劇場で!は別にいいけどその内容に嘘つくのはなんだったの… |
… | 11723/05/12(金)19:33:16No.1056451379+>続きは劇場で!は別にいいけどその内容に嘘つくのはなんだったの… |
… | 11823/05/12(金)19:33:40No.1056451518+いまだにこのネタ正しいと思って使ってるやつがいるのに引く |
… | 11923/05/12(金)19:33:49No.1056451560そうだねx2>最終回でコケたなら響鬼とかだろ… |
… | 12023/05/12(金)19:34:06No.1056451652+でもジオウでもやしが出てきた時ワクワクしたでしょ? |
… | 12123/05/12(金)19:34:10No.1056451669+>ディケイドというか過去ライダーの客演は上手くやらないとファンから大ブーイング喰らう |
… | 12223/05/12(金)19:34:16No.1056451700+>>次登場する時ディエンドどうすんのかな |
… | 12323/05/12(金)19:34:28No.1056451759+おのれディケイドおじさん |
… | 12423/05/12(金)19:34:48No.1056451880+9つの世界巡った後よくわからない世界行き出した辺りでこれヤバいのかなとはちょっと感じてた |
… | 12523/05/12(金)19:34:54No.1056451911そうだねx2アギトなんかは最終回イマイチだったけどやっぱ名作だったなあ |
… | 12623/05/12(金)19:35:01No.1056451943+>オーズはマジでファンに嫌がらせしたかったとしか思えない |
… | 12723/05/12(金)19:35:12No.1056452000そうだねx1>おのれディケイドおじさん |
… | 12823/05/12(金)19:35:18No.1056452035+ディケイドはライダー達と敵対してたのは結局なんだったんだ |
… | 12923/05/12(金)19:35:25No.1056452087そうだねx2>ディケイドはまあ雑に死んでも雑に生き返るからいいよ良くねえけど |
… | 13023/05/12(金)19:35:45No.1056452195+>でもジオウでもやしが出てきた時ワクワクしたでしょ? |
… | 13123/05/12(金)19:35:57No.1056452258+逆に序盤で視聴者振り落としまくったのに無茶苦茶綺麗に終わった剣 |
… | 13223/05/12(金)19:36:07No.1056452310そうだねx2龍騎はラストも良かったし名作だろうがよ |
… | 13323/05/12(金)19:36:07No.1056452315そうだねx3>でもジオウでもやしが出てきた時ワクワクしたでしょ? |
… | 13423/05/12(金)19:36:49No.1056452565+>おのれディケイドおじさん |
… | 13523/05/12(金)19:36:55No.1056452599+みんな色々あったけどなんかいい感じに終わったブラックサン |
… | 13623/05/12(金)19:36:57No.1056452614そうだねx2BPOとの意見交換で一応本編で大ショッカー倒してるから完結してるし…って言い訳してるんだけど |
… | 13723/05/12(金)19:36:57No.1056452615そうだねx1ディケイドの客演でディケイド自身が大事にされてたのウィザード特別編と平成対昭和くらいだと思う |
… | 13823/05/12(金)19:36:57No.1056452617+スーパーヒーロー大戦くらいまで映画の度に悪役っぽいムーブしてるなコイツ…ってなってた |
… | 13923/05/12(金)19:37:07No.1056452663+>逆に序盤で視聴者振り落としまくったのに無茶苦茶綺麗に終わった剣 |
… | 14023/05/12(金)19:37:08No.1056452669+ジオウはユニバースフェスティバルしたから許されてるけどあの最終回はちょっとダメだと思う |
… | 14123/05/12(金)19:37:13No.1056452705+>9つの世界巡った後よくわからない世界行き出した辺りでこれヤバいのかなとはちょっと感じてた |
… | 14223/05/12(金)19:37:21No.1056452755そうだねx2>みんな色々あったけどなんかいい感じに終わったブラックサン |
… | 14323/05/12(金)19:37:21No.1056452762+1話からクウガの世界の終わりまでの引き込み方がすごい |
… | 14423/05/12(金)19:37:40No.1056452861+ジオウの最終話がいまだに分からないのはスピンオフ見ないと分からないから? |
… | 14523/05/12(金)19:37:44No.1056452901+>よくねぇよ! |
… | 14623/05/12(金)19:37:49No.1056452930+エグゼイドのラストバトルでOP流れ出した時はそれこそ興奮したなぁ… |
… | 14723/05/12(金)19:38:02No.1056453005+今でも平成二期ライダーのFFR妄想するよ |
… | 14823/05/12(金)19:38:14No.1056453085+ジオウの最終回はちゃんと各ライダーを世界に返した感があって好きだよ |
… | 14923/05/12(金)19:38:21No.1056453120+>ディケイドの客演でディケイド自身が大事にされてたのウィザード特別編と平成対昭和くらいだと思う |
… | 15023/05/12(金)19:38:24No.1056453136+正体が大ショッカー主領っての好きだったけどこれも役割の一部でしか無いんだろうな |
… | 15123/05/12(金)19:38:45No.1056453261+若干バッド寄りな最終回だよねジオウ |
… | 15223/05/12(金)19:38:46No.1056453268そうだねx1>ジオウはユニバースフェスティバルしたから許されてるけどあの最終回はちょっとダメだと思う |
… | 15323/05/12(金)19:38:55No.1056453326+財団❌ってどうなったの |
… | 15423/05/12(金)19:39:02No.1056453371+>ディケイドの客演でディケイド自身が大事にされてたのウィザード特別編と平成対昭和くらいだと思う |
… | 15523/05/12(金)19:39:03No.1056453373+>>ディケイドの客演でディケイド自身が大事にされてたのウィザード特別編と平成対昭和くらいだと思う |
… | 15623/05/12(金)19:39:25No.1056453517そうだねx1割と本気の怒られが発生したんだっけこれ |
… | 15723/05/12(金)19:39:49No.1056453647そうだねx2>正体がショッカー主領 |
… | 15823/05/12(金)19:39:54No.1056453671+>>ジオウはユニバースフェスティバルしたから許されてるけどあの最終回はちょっとダメだと思う |
… | 15923/05/12(金)19:39:56No.1056453681+>>>ディケイドの客演でディケイド自身が大事にされてたのウィザード特別編と平成対昭和くらいだと思う |
… | 16023/05/12(金)19:40:08No.1056453745そうだねx2>ディケイドの客演でディケイド自身が大事にされてたのウィザード特別編と平成対昭和くらいだと思う |
… | 16123/05/12(金)19:40:18No.1056453804+映画で急に出てきた妹は何だったの…? |
… | 16223/05/12(金)19:40:31No.1056453893そうだねx1>>よくねぇよ! |
… | 16323/05/12(金)19:40:37No.1056453922+>財団❌ってどうなったの |
… | 16423/05/12(金)19:40:49No.1056454000+>なんなら主演映画でもあんまり大事にされてないような… |
… | 16523/05/12(金)19:41:01No.1056454073+平成を引っ張るのもうやめようよ |
… | 16623/05/12(金)19:41:21No.1056454194+某ドラマで本当の最終回は映画でみたいな展開からこの映画の本当の終わりは次の映画でみたいになったのはあんまり騒がれてなくて不思議だった |
… | 16723/05/12(金)19:41:23No.1056454203+>映画で急に出てきた妹は何だったの…? |
… | 16823/05/12(金)19:41:33No.1056454265そうだねx1>>なんなら主演映画でもあんまり大事にされてないような… |
… | 16923/05/12(金)19:41:38No.1056454289+>1話からクウガの世界の終わりまでの引き込み方がすごい |
… | 17023/05/12(金)19:41:47No.1056454352+BPOの過去の案件例は今でも公式で見れるから見ると楽しいよ |
… | 17123/05/12(金)19:41:53No.1056454384そうだねx4最終回だけ都合よくコケる話なんか見たことねえ |
… | 17223/05/12(金)19:42:09No.1056454476+大体のライダーにこの悪魔ー!て殴りかかられるからなディケイド |
… | 17323/05/12(金)19:42:36No.1056454623+OPの映像が意味深なの本当に意味深なだけだった |
… | 17423/05/12(金)19:42:51No.1056454701+ディケイドは他のライダーの世界を巡る自分の世界を持たない存在だけどその旅自身が物語だよって結論すごくさらっとやるのもおかしいというかあそこもうちょっと丁寧にやれば評価変わったと思うんだけどな… |
… | 17523/05/12(金)19:42:51No.1056454706+急に出てきた本物ブレイドにはどういう意図があったんだ |
… | 17623/05/12(金)19:42:57No.1056454731+>平成を引っ張るのもうやめようよ |
… | 17723/05/12(金)19:43:11No.1056454805そうだねx2ディケイドに物語はない理論は |
… | 17823/05/12(金)19:43:56No.1056455053そうだねx1>急に出てきた本物ブレイドにはどういう意図があったんだ |
… | 17923/05/12(金)19:43:57No.1056455060+>大体のライダーにこの悪魔ー!て殴りかかられるからなディケイド |
… | 18023/05/12(金)19:44:13No.1056455122+期待されてたお約束をそのまんまやるだけで不朽の名作になれるはずだった |
… | 18123/05/12(金)19:44:13No.1056455126+ゼロワンとリバイスの最終回はこうディケイド並みにオチがついてない感じでヤバかったと思う |
… | 18223/05/12(金)19:44:14No.1056455129+概ね好きだけどユウスケはもうちょっと上手く扱って欲しかった |
… | 18323/05/12(金)19:44:23No.1056455177+>OPの映像が意味深なの本当に意味深なだけだった |
… | 18423/05/12(金)19:44:38No.1056455245+ドラマ北斗の拳よりもライブ感に満ちてる |
… | 18523/05/12(金)19:44:40No.1056455258そうだねx2スレ画の発言したマンガ家はそういえばお前の長編言われてみれば最終回微妙だな…ってなる程度で済む売れっ子作家なので現実にいたら天才だと思う |
… | 18623/05/12(金)19:45:00No.1056455357+ぶっちゃけオチ以前にいきなり始まる大ショッカーとのお遊戯会がチープすぎる |
… | 18723/05/12(金)19:45:06No.1056455390そうだねx3>概ね好きだけどユウスケはもうちょっと上手く扱って欲しかった |
… | 18823/05/12(金)19:45:12No.1056455424そうだねx2本人ブレイドは本編ブレイドじゃなくて |
… | 18923/05/12(金)19:45:22No.1056455474+平成ライダーの世界を巡る通りすがりの仮面ライダーってフォーマットが崩したのが無茶だったな |
… | 19023/05/12(金)19:45:38No.1056455585+アマゾン回が一番謎だよ |
… | 19123/05/12(金)19:45:42No.1056455607そうだねx3>本人ブレイドは本編ブレイドじゃなくて |
… | 19223/05/12(金)19:45:51No.1056455644+なんなら本編だって割と意味深なだけでそれっぽいもの写してるだけなとこあるし…… |
… | 19323/05/12(金)19:46:13No.1056455773+元々クウガからキバまでの総集編でW開始までの時間を埋めようとしたのを新ヒーロー立ち上げて客演ものにすればそりゃ話としてまとまるわけがない |
… | 19423/05/12(金)19:46:13No.1056455776そうだねx1>ゼロワンとリバイスの最終回はこうディケイド並みにオチがついてない感じでヤバかったと思う |
… | 19523/05/12(金)19:46:24No.1056455832+剣崎が本編後も本人がいっぱい出てくれるの本当にありがたい… |
… | 19623/05/12(金)19:46:37No.1056455910+前作主人公なのによくわからん不安煽るやつだけで終わった渡が一番かわいそうだと思う |
… | 19723/05/12(金)19:46:40No.1056455925+W以降見てないんだけどスレ画の最終回のケンジャキがどこのどのケンジャキなのかまだ判明してないって「」が言っててびっくりした |
… | 19823/05/12(金)19:46:44No.1056455951+青のフラッグがまさにこれだった |
… | 19923/05/12(金)19:46:53No.1056456005+「」にもネガの世界に触れない優しさがあった |
… | 20023/05/12(金)19:46:55No.1056456017+荒らし嫌がらせ混乱の元 |
… | 20123/05/12(金)19:46:59No.1056456045+>元々クウガからキバまでの総集編でW開始までの時間を埋めようとしたのを新ヒーロー立ち上げて客演ものにすればそりゃ話としてまとまるわけがない |
… | 20223/05/12(金)19:47:02No.1056456068+ジオディケがゴミだったのは現場で役者が足りねえみたいなゴタゴタがあったせいみたいなんだよな |
… | 20323/05/12(金)19:47:25No.1056456206+>前作主人公なのによくわからん不安煽るやつだけで終わった渡が一番かわいそうだと思う |
… | 20423/05/12(金)19:47:30No.1056456234+>ジオディケがゴミだったのは現場で役者が足りねえみたいなゴタゴタがあったせいみたいなんだよな |
… | 20523/05/12(金)19:47:42No.1056456323+迷惑系仮面ライダー |
… | 20623/05/12(金)19:47:53No.1056456374+ニーサンの世界はめちゃくちゃ好き |
… | 20723/05/12(金)19:48:13No.1056456491+>>ジオディケがゴミだったのは現場で役者が足りねえみたいなゴタゴタがあったせいみたいなんだよな |
… | 20823/05/12(金)19:48:24No.1056456546+夏みかんの世界に何故かあるディケイドライバーそしてネガの世界にあるパワーアップアイテムなんてめちゃくちゃ面白くなりそうな要素なのに何もなかった |
… | 20923/05/12(金)19:48:34No.1056456610そうだねx1>ジオディケがゴミだったのは現場で役者が足りねえみたいなゴタゴタがあったせいみたいなんだよな |
… | 21023/05/12(金)19:48:42No.1056456650+パラレルワールドって言ってるのに本編の人物ですよって説明されるとどう反応していいか分からなくなるんだよ |
… | 21123/05/12(金)19:48:46No.1056456675そうだねx3>コロナのせいだから… |
… | 21223/05/12(金)19:49:04No.1056456777+>ゼロワンとリバイスの最終回はこうディケイド並みにオチがついてない感じでヤバかったと思う |
… | 21323/05/12(金)19:49:05No.1056456784+>>本人ブレイドは本編ブレイドじゃなくて |
… | 21423/05/12(金)19:49:10No.1056456818そうだねx1七人のジオウは確かに酷いんだけどネタ的な見所はちょこちょこあって実はそんなに嫌いじゃない |
… | 21523/05/12(金)19:49:22No.1056456883+>スレ画の発言したマンガ家はそういえばお前の長編言われてみれば最終回微妙だな…ってなる程度で済む売れっ子作家なので現実にいたら天才だと思う |
… | 21623/05/12(金)19:49:41No.1056456978+遺影フォームっていう地獄みたいなクソダサフォームが後の作品にも影響与えてるからね |
… | 21723/05/12(金)19:49:54No.1056457052+>ネガの世界 |
… | 21823/05/12(金)19:49:55No.1056457064+>>コロナのせいだから… |
… | 21923/05/12(金)19:50:31No.1056457263そうだねx2>ゼロワンはお前それでいいの!?ってなる倫理観のぶっこわれ具合だった… |
… | 22023/05/12(金)19:50:40No.1056457312+>「」にもネガの世界に触れない優しさがあった |
… | 22123/05/12(金)19:50:42No.1056457319+>七人のジオウは確かに酷いんだけどネタ的な見所はちょこちょこあって実はそんなに嫌いじゃない |
… | 22223/05/12(金)19:50:42No.1056457320+>七人のジオウは確かに酷いんだけどネタ的な見所はちょこちょこあって実はそんなに嫌いじゃない |
… | 22323/05/12(金)19:50:42No.1056457322+2週間も前にオファーしたんですよ?? |
… | 22423/05/12(金)19:50:53No.1056457392+>遺影フォームっていう地獄みたいなクソダサフォームが後の作品にも影響与えてるからね |
… | 22523/05/12(金)19:50:56No.1056457403+>遺影フォームっていう地獄みたいなクソダサフォームが後の作品にも影響与えてるからね |
… | 22623/05/12(金)19:51:06No.1056457454+ダークキバだけ逃げた… |
… | 22723/05/12(金)19:51:07No.1056457457+カッコつけてボロボロになりながら人助けするもやしが好きだったからジオウのこれじゃない感じがすごかった |
… | 22823/05/12(金)19:51:24No.1056457560+>>遺影フォームっていう地獄みたいなクソダサフォームが後の作品にも影響与えてるからね |
… | 22923/05/12(金)19:51:37No.1056457635そうだねx5>2週間も前にオファーしたんですよ?? |
… | 23023/05/12(金)19:51:39No.1056457648そうだねx1ジオディケは話の着地点として司殺すのが意味分からねぇよ…ここ役者不在の有無関係ないだろ |
… | 23123/05/12(金)19:51:59No.1056457748そうだねx2かなり荒削りでライブ感ありありでダメな点も多いんだけど |
… | 23223/05/12(金)19:52:21No.1056457861+ネガの世界ディエンドの世界辺りまでならまあ… |
… | 23323/05/12(金)19:52:36No.1056457929+>ジオディケは話の着地点として司殺すのが意味分からねぇよ…ここ役者不在の有無関係ないだろ |
… | 23423/05/12(金)19:52:59No.1056458053+白倉はあんだけ炎上して売上も伸ばしたんだから勝ちだろくらいには思ってると思う |
… | 23523/05/12(金)19:53:06No.1056458090+>カッコつけてボロボロになりながら人助けするもやしが好きだったからジオウのこれじゃない感じがすごかった |
… | 23623/05/12(金)19:53:06No.1056458094+>>概ね好きだけどユウスケはもうちょっと上手く扱って欲しかった |
… | 23723/05/12(金)19:53:07No.1056458102+2人のてつをもあの頃はまだよかったみたいだろ |
… | 23823/05/12(金)19:53:15No.1056458155そうだねx3コンプリートは戦闘自体はかっこいいから良いんだよ |
… | 23923/05/12(金)19:53:16No.1056458157+>ジオディケは話の着地点として司殺すのが意味分からねぇよ…ここ役者不在の有無関係ないだろ |
… | 24023/05/12(金)19:53:40No.1056458288+>カッコつけてボロボロになりながら人助けするもやしが好きだったからジオウのこれじゃない感じがすごかった |
… | 24123/05/12(金)19:54:21No.1056458504そうだねx1正直遺影より好きなライダーがくすぐったくってオモチャになる方が辛かった |
… | 24223/05/12(金)19:54:21No.1056458510そうだねx2続きは劇場版で! |
… | 24323/05/12(金)19:54:30No.1056458562+>21はこう活躍しないのが何よりダメ |
… | 24423/05/12(金)19:54:41No.1056458616+ジオウはOQで終わりよければすべてよしを体現してると思う |
… | 24523/05/12(金)19:54:42No.1056458620+えっ司死んだの!? |
… | 24623/05/12(金)19:54:43No.1056458631+>白倉はあんだけ炎上して売上も伸ばしたんだから勝ちだろくらいには思ってると思う |
… | 24723/05/12(金)19:54:52No.1056458672+夏みかんタイプのキャラいなかったからなジオウ |
… | 24823/05/12(金)19:55:00No.1056458732+>えっ司死んだの!? |
… | 24923/05/12(金)19:55:20No.1056458848+>>えっ司死んだの!? |
… | 25023/05/12(金)19:55:26No.1056458882+まだ一話目だしな |
… | 25123/05/12(金)19:55:42No.1056458968+>21はこう活躍しないのが何よりダメ |
… | 25223/05/12(金)19:55:42No.1056458972+カブト編で急にそのライダーのOP演出やり始めて何で最初からこれやらなかったの…?って思ってたら本当にその時だけだったから何でやったのか余計にわからなくなった |
… | 25323/05/12(金)19:55:53No.1056459038+ディケイドの1話はめちゃくちゃ良くなかった? |
… | 25423/05/12(金)19:56:19No.1056459174そうだねx7>ディケイドの1話はめちゃくちゃ良くなかった? |
… | 25523/05/12(金)19:56:32No.1056459265+>カブト編で急にそのライダーのOP演出やり始めて何で最初からこれやらなかったの…?って思ってたら本当にその時だけだったから何でやったのか余計にわからなくなった |
… | 25623/05/12(金)19:56:40No.1056459305+司が死ぬのはどうせなんかあったら引っ張り出されると思ってるから割とどうでもいいけどもうちょっと見せ場とか… |
… | 25723/05/12(金)19:56:45No.1056459331+>ジオウはOQで終わりよければすべてよしを体現してると思う |
… | 25823/05/12(金)19:57:07No.1056459449そうだねx5>>ジオウはOQで終わりよければすべてよしを体現してると思う |
… | 25923/05/12(金)19:57:37No.1056459627+ディケイドというライダーは好きだけどディケイドっていう作品はクソだと思う |
… | 26023/05/12(金)19:57:42No.1056459662そうだねx2>カブト編で急にそのライダーのOP演出やり始めて何で最初からこれやらなかったの…?って思ってたら本当にその時だけだったから何でやったのか余計にわからなくなった |
… | 26123/05/12(金)19:57:45No.1056459677そうだねx1ゼロワンは単体映画は良かったから… |
… | 26223/05/12(金)19:57:55No.1056459732そうだねx11話がワクワクすることやキャラが立ってることと全体通したシナリオが残念なのは矛盾しないからな… |
… | 26323/05/12(金)19:58:00No.1056459757+>ディケイドの1話はめちゃくちゃ良くなかった? |
… | 26423/05/12(金)19:58:12No.1056459836そうだねx1ジオウはOQも本編もVシネもおもしろかったから… |
… | 26523/05/12(金)19:58:25No.1056459907+>ゼロワンは単体映画は良かったから… |
… | 26623/05/12(金)19:58:35No.1056459956+アクセルとクロックアップ対決辺りまでは本当に好きだよ |
… | 26723/05/12(金)19:58:42No.1056460006+>ディケイドというライダーは好きだけどディケイドっていう作品はクソだと思う |
… | 26823/05/12(金)19:58:44No.1056460012+クウガ関連が最終フォーム更新と活躍全然できてないから厄介ファンとして色々言いたくなる |
… | 26923/05/12(金)19:58:51No.1056460063+ディケイドを立ち上げた後もいざこざが沢山あっただろうからな… |
… | 27023/05/12(金)19:58:58No.1056460100そうだねx121はライダー召喚やらなかったの本当にダメ |
… | 27123/05/12(金)19:58:58No.1056460101+>>ゼロワンは単体映画は良かったから… |
… | 27223/05/12(金)19:59:08No.1056460149+何も決まってなかったのに撮った嘘予告の方が面白そうなのはどうなんだよ |
… | 27323/05/12(金)19:59:12No.1056460188そうだねx1ユウスケもうちょい良い感じに扱ってくれればなあ |
… | 27423/05/12(金)19:59:35No.1056460317+後半はネガの世界とかディエンドの世界とかボスは倒したけどこれもう詰んでない?って世界が多かった |
… | 27523/05/12(金)19:59:59No.1056460463+ギーツで文句なく面白くなるまで長かったな… |
… | 27623/05/12(金)20:00:05No.1056460510+>何も決まってなかったのに撮った嘘予告の方が面白そうなのはどうなんだよ |
… | 27723/05/12(金)20:00:14No.1056460572+>スレ画の発言はえっみんなこういうつもりで描いてるでしょ?って言って |
… | 27823/05/12(金)20:00:40No.1056460727+>何も決まってなかったのに撮った嘘予告の方が面白そうなのはどうなんだよ |
… | 27923/05/12(金)20:00:59No.1056460841+バルカンだって予告は |
… | 28023/05/12(金)20:01:00No.1056460848+>何も決まってなかったのに撮った嘘予告の方が面白そうなのはどうなんだよ |
… | 28123/05/12(金)20:01:01No.1056460850+まぁなんつうか |
… | 28223/05/12(金)20:01:02No.1056460864+あの嘘予告は何を考えて撮影したんだろう |
… | 28323/05/12(金)20:01:12No.1056460924そうだねx3>ギーツで文句なく面白くなるまで長かったな… |
… | 28423/05/12(金)20:01:15No.1056460946+作中でウォズにまあいつか会えるだろ多分…って言及もあったから士死亡はまだ困惑しただけで済んだ |
… | 28523/05/12(金)20:01:22No.1056460978+予告にあった映像ない!はたまにあるからこまる |
… | 28623/05/12(金)20:01:22No.1056460979+>島本作品というか炎尾燃主役作ってコマの勢いに押されて |
… | 28723/05/12(金)20:01:25No.1056460993+そろそろ生き返るかな…? |
… | 28823/05/12(金)20:01:42No.1056461095そうだねx3リバイスはなんであんなに酷かったんだろうな… |
… | 28923/05/12(金)20:01:44No.1056461112+そもそもこの後のコマで今まで楽しませたんだから最終回くらいコケてもいいでしょってトーンダウンしてるし |
… | 29023/05/12(金)20:01:49No.1056461141+>やりたかっただけでしょ |
… | 29123/05/12(金)20:01:55No.1056461183+>>ギーツで文句なく面白くなるまで長かったな… |
… | 29223/05/12(金)20:01:57No.1056461191+出来上がった作品からうまいこと切り取って面白くしたわけじゃなくて全然違うものお出しされたのはちょっと |
… | 29323/05/12(金)20:02:12No.1056461273+クソ映画にありがちだけどクソみたいな本編から面白そうな予告作る人すごいよね |
… | 29423/05/12(金)20:02:15No.1056461290そうだねx5>>>ギーツで文句なく面白くなるまで長かったな… |
… | 29523/05/12(金)20:02:36No.1056461400+ジオウOQもバールクスとオーマフォームの鍔迫り合いはなかったし… |
… | 29623/05/12(金)20:02:39No.1056461418+>クソ映画にありがちだけどクソみたいな本編から面白そうな予告作る人すごいよね |
… | 29723/05/12(金)20:02:47No.1056461463+>リバイスはなんであんなに酷かったんだろうな… |
… | 29823/05/12(金)20:02:51No.1056461474+>クソ映画にありがちだけどクソみたいな本編から面白そうな予告作る人すごいよね |
… | 29923/05/12(金)20:02:58No.1056461518+>予告にあった映像ない!はたまにあるからこまる |
… | 30023/05/12(金)20:03:03No.1056461554+>出来上がった作品からうまいこと切り取って面白くしたわけじゃなくて全然違うものお出しされたのはちょっと |
… | 30123/05/12(金)20:03:11No.1056461601+>リバイスはなんであんなに酷かったんだろうな… |
… | 30223/05/12(金)20:03:33No.1056461746+映画の予告ってなんであんな面白いんだろうな |
… | 30323/05/12(金)20:03:37No.1056461773+シンケンジャー編は面白かったな |
… | 30423/05/12(金)20:03:48No.1056461844+予告は別ものって言うか別作品だからな |
… | 30523/05/12(金)20:03:48No.1056461846+>映司は生死以前に8割の人類守れなかった時点でダメだろもう |
… | 30623/05/12(金)20:03:49No.1056461847+>>出来上がった作品からうまいこと切り取って面白くしたわけじゃなくて全然違うものお出しされたのはちょっと |
… | 30723/05/12(金)20:03:50No.1056461850そうだねx4>ジオウOQもバールクスとオーマフォームの鍔迫り合いはなかったし… |
… | 30823/05/12(金)20:04:08No.1056461950+>シンケンジャー編は面白かったな |
… | 30923/05/12(金)20:04:11No.1056461981+激情態の無法な大暴れは好きだよ |
… | 31023/05/12(金)20:04:27No.1056462084+そもそもライダーって一年って長いスパンでやるし平成だって文句無く全て面白いって作品は無くないか? |
… | 31123/05/12(金)20:04:44No.1056462194+>>クソ映画にありがちだけどクソみたいな本編から面白そうな予告作る人すごいよね |
… | 31223/05/12(金)20:04:48No.1056462220+>シンケンジャー編は面白かったな |
… | 31323/05/12(金)20:05:08No.1056462354そうだねx1>クウガ関連が最終フォーム更新と活躍全然できてないから厄介ファンとして色々言いたくなる |
… | 31423/05/12(金)20:05:28No.1056462464+>リバイスはなんであんなに酷かったんだろうな… |
… | 31523/05/12(金)20:05:37No.1056462538+>そもそもライダーって一年って長いスパンでやるし平成だって文句無く全て面白いって作品は無くないか? |
… | 31623/05/12(金)20:05:45No.1056462591+>そもそもライダーって一年って長いスパンでやるし平成だって文句無く全て面白いって作品は無くないか? |
… | 31723/05/12(金)20:06:14No.1056462767+>そもそもライダーって一年って長いスパンでやるし平成だって文句無く全て面白いって作品は無くないか? |
… | 31823/05/12(金)20:06:22No.1056462824+誰がオーズを殺そうって言い始めたんだっけ |
… | 31923/05/12(金)20:06:42No.1056462929+>>そもそもライダーって一年って長いスパンでやるし平成だって文句無く全て面白いって作品は無くないか? |
… | 32023/05/12(金)20:06:50No.1056462977そうだねx2リバイスはこれ盛り上がるだろ!でいつものライブ感発揮したらひたすらファンブル引いてる印象 |
… | 32123/05/12(金)20:06:55No.1056463012+>誰がオーズを殺そうって言い始めたんだっけ |
… | 32223/05/12(金)20:07:37No.1056463284+リバイスは大体の着地点だけ決めといたけど過程の凸凹に対するアドリブがまるでヘタクソって印象ある |
… | 32323/05/12(金)20:07:39No.1056463296+ライダーに限らずシリーズ物は荒れそうなら欠点言いまくって自衛するみたいなとこあるからな… |
… | 32423/05/12(金)20:07:59No.1056463439+作ってる側が何故か映司を殺して罪の精算しないといけないみたいになってるのおかしいよ |
… | 32523/05/12(金)20:08:08No.1056463500+リバイスはみんな自分勝手すぎる…脚本初めてなんだぞ… |
… | 32623/05/12(金)20:08:30No.1056463645+>作ってる側が何故か映司を殺して罪の精算しないといけないみたいになってるのおかしいよ |
… | 32723/05/12(金)20:08:57No.1056463824+お前は世界の破壊者じゃない気がする→破壊者でした |
… | 32823/05/12(金)20:08:59No.1056463831+>作ってる側が何故か映司を殺して罪の精算しないといけないみたいになってるのおかしいよ |
… | 32923/05/12(金)20:09:14No.1056463925+>リバイスはこれ盛り上がるだろ!でいつものライブ感発揮したらひたすらファンブル引いてる印象 |
… | 33023/05/12(金)20:09:39No.1056464073そうだねx1>リバイスはこれ盛り上がるだろ!でいつものライブ感発揮したらひたすらファンブル引いてる印象 |
… | 33123/05/12(金)20:10:15No.1056464308+キバが色々あったけど最終回で全部許せちゃったくらい好き |
… | 33223/05/12(金)20:10:25No.1056464372+>>リバイスはこれ盛り上がるだろ!でいつものライブ感発揮したらひたすらファンブル引いてる印象 |
… | 33323/05/12(金)20:10:26No.1056464373+>リバイスはみんな自分勝手すぎる…脚本初めてなんだぞ… |
… | 33423/05/12(金)20:10:30No.1056464393+>作ってる側が何故か映司を殺して罪の精算しないといけないみたいになってるのおかしいよ |