[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3008人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1683940808035.jpg-(178986 B)
178986 B23/05/13(土)10:20:08No.1056626747+ 12:32頃消えます
朝一で見てきた
ドンゼンカイオーとかゼンカイザーブラックとかコラボ要素ぶん投げてるのひどくねえかな!?
お話自体はゾックスたちはカイトとの約束がないとやべえ奴らだとか
ドンブラザーズは終わりがないから正義の味方そのものが目的のジロウ以外飽きちゃうとか納得感はあった
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
123/05/13(土)10:22:46No.1056627290そうだねx3
ジロウはあまりに可哀想だからなんとかしてあげてほしい
ソノイは多分元老院がなんとかするだろう…
223/05/13(土)10:24:37No.1056627660+
お互い自己紹介してからの絡みがけっこうよかっただけにメインで絡んでくれないんだ…って残念さが勝る
まあでも例年と違って個性が強すぎるからやろうとしても話が成り立たなかったのかな…
323/05/13(土)10:25:32No.1056627821+
ドンブラの脚本書ける奴が一人しかいねえ
423/05/13(土)10:27:06No.1056628137+
良くも悪くもどっちも本編の延長戦みたいな話だったね
523/05/13(土)10:27:34No.1056628226そうだねx6
ポットデウスが元気にやってて嬉しい
623/05/13(土)10:29:05No.1056628562+
>ポットデウスが元気にやってて嬉しい
あのシーンサラッと流されるけどよかったねぇ……ってなる
823/05/13(土)10:30:11No.1056628822そうだねx1
>ジロウはあまりに可哀想だからなんとかしてあげてほしい
まずドンブラザーズじゃなくて自分の仲間探すべきだと思うの
関係一年あってジロウの傷なんも癒やされてない…
923/05/13(土)10:31:28No.1056629103そうだねx3
ルミちゃんが幻で心折れてるヤバい奴と
ルミちゃんが幻で悲しんでるヤバい奴が融合しても
出来上がるのはルミちゃんが幻で悲しんでるヤバい奴だよな…
1023/05/13(土)10:32:21No.1056629295+
ゼンカイ知らない人が今回のゾックス見てあんなイケメンが敵の洗脳でヨホホイさせられてるなんて凄い尊厳破壊…!とか言ってて笑ったよ
1123/05/13(土)10:33:02No.1056629453+
友達はみんな幻でした!のネタバレ喰らってからまともにフォローされずなんかよくわからんが納得して融合して終わり!
追加戦士なんてそんなんでいいんだよ…
1223/05/13(土)10:33:04No.1056629459そうだねx9
>ゼンカイ知らない人が今回のゾックス見てあんなイケメンが敵の洗脳でヨホホイさせられてるなんて凄い尊厳破壊…!とか言ってて笑ったよ
素ですね…
1323/05/13(土)10:33:50No.1056629632+
追加戦士っていうかほぼ第四勢力の敵じゃん
1423/05/13(土)10:33:52No.1056629639+
ヨホホイで思い出したけどどっちもVSやるせいか強化形態出なかったな
スーパーヨホホイダンス好きなんだが
1523/05/13(土)10:33:58No.1056629664+
ジロウは普通になった
だから普通にやらかすんだ
1623/05/13(土)10:34:29No.1056629771そうだねx1
>友達はみんな幻でした!のネタバレ喰らってからまともにフォローされずなんかよくわからんが納得して融合して終わり!
>追加戦士なんてそんなんでいいんだよ…
ハッピーエンドじゃなくてもいいからその後になんかドラマを用意してやれよ!
1723/05/13(土)10:35:54No.1056630066そうだねx3
>友達はみんな幻でした!のネタバレ喰らってからまともにフォローされずなんかよくわからんが納得して融合して終わり!
>追加戦士なんてそんなんでいいんだよ…
というか今回の話見てあわせて意図はわかった
ドンブラザーズはタロウのための存在でジロウのためではない
ヒーローはジロウの拠り所だけどドンブラザーズはジロウには寄り添わない
1823/05/13(土)10:36:28No.1056630182そうだねx2
どっちかと言うと10yearsアフターとかでやる話じゃねえかなドンブラ
でもメンバーのその後に関しては解釈違いみたいなのなかった
元カレと会うのやめて!って言われても会っちゃう雉野とか
1923/05/13(土)10:36:51No.1056630254+
夏美がなんか生々しい
2023/05/13(土)10:38:06No.1056630488そうだねx5
薄々わかってたけどマスターの正体とかギア集めてた理由放り投げるの本当ひどい
ディケイドの鳴滝から全く反省してない
こっちはいくらでも理由作れそうなだけに
2123/05/13(土)10:38:10No.1056630506+
キジの夏美の呼び方がちゃんからさんになってるの細かいなって
2223/05/13(土)10:38:26No.1056630565そうだねx2
>ハッピーエンドじゃなくてもいいからその後になんかドラマを用意してやれよ!
ドラマの用意という面で言うとジロウについに明かされた衝撃の事実!の回で
タロウがこの後ジロウに降りかかったであろう問題を解決してるのが凄いよ
2323/05/13(土)10:38:41No.1056630610そうだねx1
話はいいんだけどVSらしい絡みがない独立した2本立てみたいな感じがちょっとな…
2423/05/13(土)10:39:21No.1056630735+
>夏美がなんか生々しい
美穂ちゃんに戻りたいのかなと思って最終回見てたから
夏美の性格のまま雉野と付き合ってるのはちょっと意外だった
2523/05/13(土)10:39:43No.1056630795+
>ディケイドの鳴滝から全く反省してない
まあ白倉はヤクザがまとめて来ても放おり投げるらしいからな…
2623/05/13(土)10:40:45No.1056631030そうだねx7
ギアを集める理由くらいはあっても良いと思うがマスターの正体が変に説明付けられるのは嫌だな
くらいの感覚で行ったので触れながら投げるという荒業に行くのはびっくりした
2723/05/13(土)10:41:04No.1056631089そうだねx1
>話はいいんだけどVSらしい絡みがない独立した2本立てみたいな感じがちょっとな…
本当に絡ませるの難しいライダーとか戦隊だったらしょうがないなあってなるんだけど
本編でコラボ要素があったから自分の中では期待が高かった
2823/05/13(土)10:42:33No.1056631388そうだねx1
白倉からもジロウは第三軍って言われてるからな
ゾックスの家族みたいに他のチームメンバーいれば良かったんでしょうけどねぇと言われる
2923/05/13(土)10:43:14No.1056631522+
スーパー戦隊レストランで食える闇カシワモチ美味しかった
3023/05/13(土)10:43:43No.1056631612+
まぁそういう奴らなのは解ってたが結局一年の間タロウの影追ってジロウにはずっと塩だったんだろうな…
まともに向き合ってたらジロウのルミちゃん周り多少は解消されてただろうし…なんでむしろ悪化してるの…
3123/05/13(土)10:44:15No.1056631731+
>ゼンカイ知らない人が今回のフリントちゃん見てあんなかわいい子ドンブラ側にはいない…!とか言ってて笑ったよ
3223/05/13(土)10:44:38No.1056631827+
>スーパー戦隊レストランで食える闇カシワモチ美味しかった
カスタネット食べた?
3323/05/13(土)10:45:14No.1056631947+
>まぁそういう奴らなのは解ってたが結局一年の間タロウの影追ってジロウにはずっと塩だったんだろうな…
>まともに向き合ってたらジロウのルミちゃん周り多少は解消されてただろうし…なんでむしろ悪化してるの…
ジロウ側に問題がありすぎて付き合えんわ!
3423/05/13(土)10:45:32No.1056632010+
可愛いにも二種類…
3523/05/13(土)10:45:43No.1056632055+
鬼猿雉はタロウが好きだから纏まってたとこあるからな
3623/05/13(土)10:45:56No.1056632090+
まぁ本来ならジロウはタロウが死んだから後釜として用意されたのに生きてんだもんなぁ
3723/05/13(土)10:45:58No.1056632096+
>ゾックスの家族みたいに他のチームメンバーいれば良かったんでしょうけどねぇと言われる
だから本当本編で一瞬有りかけたみがわりジロウの構図なんだよな
代役は内外求められてないのにやるハメになってる
3823/05/13(土)10:46:08No.1056632131そうだねx1
そういえばトウサクってジロウからの報酬とかじゃない自分の実力でテングになってたな…
まぁなるだろうな…
3923/05/13(土)10:46:33No.1056632203そうだねx3
夏美との関係があっても犬塚さんは友達だから…言った雉野良かったよ
4023/05/13(土)10:46:55No.1056632270+
ソノニあそこまで雌だったか…?
4123/05/13(土)10:46:56No.1056632274+
>ゼンカイ知らない人が今回のフリントちゃん見てあんなかわいい子ドンブラ側にはいない…!とか言ってて笑ったよ
いろんな面でトウサクの真逆!
4223/05/13(土)10:47:22No.1056632362そうだねx1
ソノザが唯一常識枠というか戦士と社会人を両立させてるのは面白い
いや働いてるのかわからんけどあいつ
4323/05/13(土)10:48:06No.1056632494+
>夏美との関係があっても犬塚さんは友達だから…言った雉野良かったよ
前回と違って依存にはなってない感じは成長を感じたね会社ではあんなだったが
4423/05/13(土)10:48:13No.1056632521+
>いろんな面でトウサクの真逆!
💥🚗👹
4523/05/13(土)10:48:28No.1056632566+
>ジロウ側に問題がありすぎて付き合えんわ!
いや無問題とは言わんが今回のはドンブラメンツの碌でもなさのが目立って…
ドンブラザーズやめようと思う
(タロウに言う
(目の前のジロウには言わないどころか一瞥もくれない
とか見ててうわぁ~となったよ
4623/05/13(土)10:49:30No.1056632824+
なんか来年のVS以外にもドンブラの企画動いてるっぽいから楽しみではある
今回結構続く気満々だし
4723/05/13(土)10:49:37No.1056632845+
カシワモチは普通に同じネタもう一回見てる感じで微妙だった
4823/05/13(土)10:49:49No.1056632887+
タロウ以外はジロウの事を仲間と思ってないんじゃねえか
4923/05/13(土)10:50:16No.1056632972そうだねx1
ソノイ追い出したところで完全に心は離れてたんじゃない
報酬があるからみんな辞めなかったが
5023/05/13(土)10:50:19No.1056632981そうだねx1
まあでもオチ見たら付き合うのやめてほしい夏実の気持ちもわかるよ
5123/05/13(土)10:50:26No.1056633010そうだねx1
>>ゼンカイ知らない人が今回のフリントちゃん見てあんなかわいい子ドンブラ側にはいない…!とか言ってて笑ったよ
というかドンブラとゼンカイ比較するとゼンカイってとにかくキャラに可愛げあるよね
ドンブラはおもしれーやつなんだけど可愛げはない
5223/05/13(土)10:51:00No.1056633132+
ドンブラメンバーとジロウの距離感は悪くはない程度の距離だと思うが
今回ジロウのお見舞いにみんな来てくれるかという問いになるとそれはすごく難しい問題だと思う
5323/05/13(土)10:51:23No.1056633209そうだねx4
お前達が新しいお供達か!
ん?そう!お友達!
は凄い介人らしいなってなった
5423/05/13(土)10:51:34No.1056633258+
>タロウ以外はジロウの事を仲間と思ってないんじゃねえか
少なくともタロウの位置にいることに対してはとことん冷めてる
5523/05/13(土)10:51:54No.1056633323+
脚本段階ではソノイはソノザに看取られるのも無しで一人で死ぬはずだったっぽくてマジでソノイは井上キャラ成分の塊だなぁって
5623/05/13(土)10:52:48No.1056633490+
トウサクがタロウと出ていっちゃったから真面目な話してる後ろでずっとカラオケ歌ってるソノザで笑いそうになる
5723/05/13(土)10:52:53No.1056633506そうだねx1
ドンブラの奴らを見ていると感じる「しょーがねーやつだなー」という気持ちは可愛げだと思うが
いや私はそれを感じませんとかそういう話になると面倒だな
5823/05/13(土)10:52:59No.1056633527そうだねx1
>今回ジロウのお見舞いにみんな来てくれるかという問いになるとそれはすごく難しい問題だと思う
タロウが行くなら鬼猿あたりはじゃあ一緒に行く…くらいかなぁ
自発的に行くお供メンバーはいなさそう
5923/05/13(土)10:53:56No.1056633703+
あの色ボケ頭おかしいよ…
6023/05/13(土)10:53:57No.1056633709+
雑にキャラ殺すのが残念な続編の代名詞みたいになってる中
あんまソノイの死は不快感なくていいシーンだな・・・って思って不思議
まあすぐ生き返るだろこいつってのもあるかな
6123/05/13(土)10:54:07No.1056633749+
>ソノイ追い出したところで完全に心は離れてたんじゃない
>報酬があるからみんな辞めなかったが
むしろ皆最初からそっぽ向いてるから報酬で釣るしかなかったのかなともなる
というか報酬以外そこまで行動に乖離ないだろとなる
6223/05/13(土)10:54:29No.1056633818+
まぁタロウが指名したからってのとタロウに託されたからってのが燃料なとこはあったんだと思う
6323/05/13(土)10:55:04No.1056633921+
鬼がみた虹のオニシスターは素直にかわいかったのでは?
6423/05/13(土)10:55:05No.1056633925+
>ドンブラの奴らを見ていると感じる「しょーがねーやつだなー」という気持ちは可愛げだと思うが
>いや私はそれを感じませんとかそういう話になると面倒だな
可愛いにも2種類…
そして私は両方…
6523/05/13(土)10:55:20No.1056633980+
ちょい役のムラサメ
6623/05/13(土)10:55:31No.1056634011+
ドンブラはいつでもやめる自由がある中でタロウとの縁で繋がったチームだから
代役が入りようがないのもわかるんだよな
そういう意味じゃジロウは可哀想
6723/05/13(土)10:55:40No.1056634036そうだねx1
>雑にキャラ殺すのが残念な続編の代名詞みたいになってる中
ネットの気持ち悪い連中のお気持ちでしかないじゃんそんなの
6823/05/13(土)10:55:59No.1056634103+
>雑にキャラ殺すのが残念な続編の代名詞みたいになってる中
>あんまソノイの死は不快感なくていいシーンだな・・・って思って不思議
>まあすぐ生き返るだろこいつってのもあるかな
まぁソノイに関しては死ぬタイプのキャラ造形だからな
律儀で真面目でカッコよく死ぬライバルって感じだし
6923/05/13(土)10:56:43No.1056634235+
>ちょい役のムラサメ
Vシネまで来てやっとムラサメの使い方が決まったな…!という程度には良かったと思う
7023/05/13(土)10:57:14No.1056634351そうだねx3
>そういう意味じゃジロウは可哀想
ジロウが報われるにはジロウのための仲間が必要
都合のいい相手とかじゃなく
本当ぶつかり合うとかじゃなく塩対応してただけだな…感が見て取れるし
7123/05/13(土)10:58:06No.1056634486+
笑いと困惑の声が劇場内に響いた汁リバース
7223/05/13(土)10:58:19No.1056634531+
ジロウの仲間か…孫悟空だから西遊記の仲間が必要だな
7323/05/13(土)10:58:40No.1056634603+
ドラゴンファイヤーズ始まるまで何者でもないジロウに悲しい過去…
7423/05/13(土)10:58:44No.1056634617+
すっかり忘れてたけどムラサメも戦って欲しかったね
キャラ多すぎて尺なさすぎるわこの映画
7523/05/13(土)10:58:51No.1056634641+
全体的にみんなシリアス寄りな中でイカれたアクセルを踏み込む犬塚翼さん(26)とソノニさん
7623/05/13(土)10:59:06No.1056634698そうだねx1
>雑にキャラ殺すのが残念な続編の代名詞みたいになってる中
これ新作の話出るたび擦ってるやつが本当鬱陶しくてなあ
ヤクザ脚本にまでこのテンプレで噛みつくやつとかいて
7723/05/13(土)10:59:11No.1056634717+
>Vシネまで来てやっとムラサメの使い方が決まったな…!という程度には良かったと思う
マザー…遅くないですか?
7823/05/13(土)11:00:05No.1056634901そうだねx2
>全体的にみんなシリアス寄りな中でイカれたアクセルを踏み込む犬塚翼さん(26)とソノニさん
夏美が別れようと思ったのはもしかして物凄く冷静で的確な判断だったのでは?
7923/05/13(土)11:00:13No.1056634934+
ジロウは扱いが雑じゃなくて真面目に考えたからこそ可哀想になってる
8023/05/13(土)11:00:41No.1056635027+
ソノイに関してはまぁ生き返るだろうという気持ちと
そう思わせて今度こそ死んだかもしれないなという気持ちと
生き返るけどそしたら次はタロウが死ぬかもしれんという気持ちをうまく3つキープしている
8123/05/13(土)11:00:51No.1056635064+
>すっかり忘れてたけどムラサメも戦って欲しかったね
>キャラ多すぎて尺なさすぎるわこの映画
ドンブラもゼンカイも濃すぎて二時間くらい尺欲しくなる
8223/05/13(土)11:01:17No.1056635142そうだねx1
>ジロウの仲間か…孫悟空だから西遊記の仲間が必要だな
いた
幻だった
8323/05/13(土)11:02:00No.1056635309+
ソノイに関してはそもそもあの力返して死ぬ展開本編で絶対やると思ってたからさもありなんみたいなとこはある
ヤクザ好きじゃん男同士のそういう輸血的な文脈
8423/05/13(土)11:02:52No.1056635468+
翼はそんなおかしなことしてないだろ!
8523/05/13(土)11:03:15No.1056635531そうだねx3
というかソノニソノザは特に辞める気もなかったのがキャラ相関としてしっかりしてるんだよね
ドンブラ面子とソノイがこだわる点はタロウってあたりで
ソノニソノザは元からその辺に拘ってない
8623/05/13(土)11:03:16No.1056635536そうだねx2
>翼はそんなおかしなことしてないだろ!
自分で手配書貼ってんじゃねーよ!
8723/05/13(土)11:03:34No.1056635597+
ゆーてソノイなんて本編で1回死んで生き返ってるしまたお供汁で復活できるだろって思ってるからショック受けてる人がいるのがびっくりだった
8823/05/13(土)11:04:40No.1056635826そうだねx1
ぶっちゃけ死んでもキビポイントで復活できるし
8923/05/13(土)11:04:41No.1056635830+
>>雑にキャラ殺すのが残念な続編の代名詞みたいになってる中
>これ新作の話出るたび擦ってるやつが本当鬱陶しくてなあ
ようやく1年たったぐらいでvシネなんてアレ以降リバイスしかないし言われ続けるのはしょうがない
9023/05/13(土)11:06:01No.1056636110そうだねx1
それなりの金と地位をあげたらタロウと脳人以外のドンブラザーズメンバーは調子に乗るのは本編からやってるからそこまで違和感無いわ
9123/05/13(土)11:06:49No.1056636269そうだねx1
なんというか面白いけどVSでやる内容なのかといわれると疑問符になる
9223/05/13(土)11:07:09No.1056636345そうだねx1
>ようやく1年たったぐらいでvシネなんてアレ以降リバイスしかないし言われ続けるのはしょうがない
死に対しての扱いの作風もわからん雑頭で雑語りすんなよって話でな
ファイズなんか下手すりゃどう殺すかという前提すらあるだろ
9323/05/13(土)11:07:11No.1056636353そうだねx1
まぁコラボはもーちょい欲しかったね
文句はそれぐらいだわ
9423/05/13(土)11:07:58No.1056636514+
>なんというか面白いけどVSでやる内容なのかといわれると疑問符になる
まぁ合わせづらい作品はこうやるってのはライダーのメソッドだよねと
9523/05/13(土)11:08:08No.1056636537+
2つの話の合流という意味ではムラサメ教習車回ばりの合流が見たかったのはある
9623/05/13(土)11:08:08No.1056636539+
閉鎖空間でカシワモチ早食い競争でもさせるか
9723/05/13(土)11:09:17No.1056636769+
仮にここからインテリヤクザの匂わせた通りまだ何かしらの新作が来るとして誰にフォーカスされた話になるのやら
9823/05/13(土)11:09:50No.1056636871+
従来みたいなごちゃ混ぜにすると中盤収集つかない感じにはなりそう
9923/05/13(土)11:09:57No.1056636890+
>仮にここからインテリヤクザの匂わせた通りまだ何かしらの新作が来るとして誰にフォーカスされた話になるのやら
ドラゴンファイヤーズやってあげよ?
10023/05/13(土)11:11:23No.1056637187+
>従来みたいなごちゃ混ぜにすると中盤収集つかない感じにはなりそう
一歩目はワチャワチャやれるんだけどもう一歩踏み込むと双方ないわーみたいなノリになりそうな気配はある
10123/05/13(土)11:11:24No.1056637197+
ここで死ぬのが人間のトウサクあたりだったら色々言われてたかもしれないけど本編で1回死んで復活経験のある脳人のソノイだからまぁ復活できるだろ…って思われてるし
10223/05/13(土)11:11:34No.1056637226+
混ぜちゃうとそれぞれのカラーがなくなりそうだから今回はこの形でよかったと思う
10323/05/13(土)11:13:21No.1056637600そうだねx2
>ソノニあそこまで雌だったか…?
ドン脳会議以降ほぼあんなんだったぞ
10423/05/13(土)11:14:44No.1056637899+
正体明かさなくてもいいから共闘ぐらいしてほしかったねゼンカイザーブラック
10523/05/13(土)11:14:49No.1056637922+
翼はこれでいいのか…?みたいにちょっと心配してただけでおおっ正気だ!と思う程度にTV終盤から色ボケではあった
10623/05/13(土)11:15:12No.1056638001+
フリントやリッキーカッタナーどころかやっちゃんまで出てくれて嬉しいよ
例年ならここら辺のポジ出なかっただろうし
10723/05/13(土)11:16:20No.1056638227+
>フリントやリッキーカッタナーどころかやっちゃんまで出てくれて嬉しいよ
>例年ならここら辺のポジ出なかっただろうし
父ちゃんがハカイザー再登板まであるとは
10823/05/13(土)11:17:56No.1056638545そうだねx1
ジロウはジロウなりに頑張ってたと思うよ
というのはドラゴンファイヤーズ回も今回も思う
10923/05/13(土)11:17:57No.1056638548+
いつものセットに加えてやっちゃんいるからいつものゼンカイジャーだ!!ってなったのはある
11023/05/13(土)11:18:49No.1056638735+
>自分で手配書貼ってんじゃねーよ!
今までドンブラ内で1番まともだと思われてたやつがこれで一気に1番ヤベー奴になってんのが酷い
というかトータルで見ると何周か回ってタロウが人として1番まともな気がしてきた
11123/05/13(土)11:19:01No.1056638780そうだねx1
>ジロウはジロウなりに頑張ってたと思うよ
>というのはドラゴンファイヤーズ回も今回も思う
フォーメンションで戦おう!みたいなヒーローも普通にいるからね
ドンブラたちと致命的に合わないだけで
11223/05/13(土)11:19:30No.1056638876そうだねx1
いやそうはならんやろ…って思ったけど自分の指名手配書貼って周ってる怪しげな男女とかいたらそりゃ捕まえるか…
11323/05/13(土)11:19:59No.1056638992+
夏美が翼と別れるの納得しかなくて酷い
11423/05/13(土)11:20:01No.1056638997+
>というかトータルで見ると何周か回ってタロウが人として1番まともな気がしてきた
そこは本編の途中から割とそう
11523/05/13(土)11:20:31No.1056639103+
犬は夏美のために逃亡犯やってたときは可哀想だと思ってたけど
目的と手段がひっくり返って逃亡犯たのしーってなったらそりゃ夏美に振られるわって納得した
11623/05/13(土)11:20:33No.1056639108+
夏美は自分が必要な男が好きなんだ
犬塚はちょっと逞しすぎる
11723/05/13(土)11:21:20No.1056639263+
>ジロウはジロウなりに頑張ってたと思うよ
>というのはドラゴンファイヤーズ回も今回も思う
少なくとも処刑しようかなから考えれば頑張ってくれてるならそれなりの報酬はあるべきでしょは至極真っ当だからな…
ドンブラ面子はやめるときに謝罪もせず返そうともしないしその後だったら返してください!に脅迫するのか!?はお前ら…となったが
11823/05/13(土)11:22:07No.1056639430+
雉野はたぶん社長降りてまたあの元上司と逆転したりするんだろうけど
そこはもう本編から平常運転みたいなもんだから平和だな
11923/05/13(土)11:23:24No.1056639696+
>犬は夏美のために逃亡犯やってたときは可哀想だと思ってたけど
>目的と手段がひっくり返って逃亡犯たのしーってなったらそりゃ夏美に振られるわって納得した
劇団員やってたようなやつに洋菓子屋なんて務まるわけねえからな
12023/05/13(土)11:27:00No.1056640470+
Vシネクストになってからロボ戦省略されることもちょいちょい出てきたけどやっぱ無いと寂しい
12123/05/13(土)11:28:07No.1056640676+
>ドンブラ面子はやめるときに謝罪もせず返そうともしないしその後だったら返してください!に脅迫するのか!?はお前ら…となったが
あれは脅迫に近いのは否定できんだろ!
というかジロウが人の話聞けないタイプっての忘れてない?
12223/05/13(土)11:28:07No.1056640678+
>Vシネクストになってからロボ戦省略されることもちょいちょい出てきたけどやっぱ無いと寂しい
両方ともオールCGだったから今回あるかなと思ったが尺がなかったな
12323/05/13(土)11:28:48No.1056640848+
まぁ辞めるなら報酬は返してもらうも変な話だろ
12423/05/13(土)11:30:05No.1056641166+
>あれは脅迫に近いのは否定できんだろ!
>というかジロウが人の話聞けないタイプっての忘れてない?
タロウもどって来た瞬間あれとかぶっちゃけ相当ムカつくと思うよ
というかそんなんだからコンプレックス再燃させてんだよ!となる
12523/05/13(土)11:31:33No.1056641516+
ここまで私の話題がないようだが…?と心に猿原が浮かんだが
あの塾いかがわしくない?以上になんかあるかな
12623/05/13(土)11:32:11No.1056641662+
>まぁ辞めるなら報酬は返してもらうも変な話だろ
そこはまぁそうにしても揃って止める話するとき全員タロウしか見てないしジロウにやめることの謝罪すらないのは本当どうかと思うよ…
12723/05/13(土)11:32:37No.1056641752+
猿原は鬼と雉みたいに調子こいてるまでは行ってないけどそれはそれとしてあの塾の雰囲気は何かやばそう
12823/05/13(土)11:33:37No.1056641975+
>猿原は鬼と雉みたいに調子こいてるまでは行ってないけどそれはそれとしてあの塾の雰囲気は何かやばそう
少なくとも洗脳できるのは過去に書かれてるからな…
12923/05/13(土)11:34:17No.1056642144+
トウサクが調子に乗ってたのってジロウ関係なくあれ自分の実力だよね?
13023/05/13(土)11:34:20No.1056642160+
上でも既に複数回言われているがジロウだけのお供というか仲間というかを探す話が必要だな
でもなんかヒーローVシネのそういう話って大体仲間だと思ったのがボスだったりするイメージあるよね
13123/05/13(土)11:34:22No.1056642172+
>タロウもどって来た瞬間あれとかぶっちゃけ相当ムカつくと思うよ
タロウは人の話は聞くからな…
ジロウは僕こそヒーローのメンタルから抜け出せなかったのが…
別の仲間探すしか…
13223/05/13(土)11:35:04No.1056642313+
ジロウはいいやつだけど話を聞かないからな…
13323/05/13(土)11:36:07No.1056642540+
>ジロウは僕こそヒーローのメンタルから抜け出せなかったのが…
まずそこと相性悪いのよ
だってジロウは軸足がヒーローなのに他はそうじゃないから
13423/05/13(土)11:37:24No.1056642822そうだねx1
本編の時点でジロウと他のお供で一定の距離感があったのにタロウがいなくなったくらいでそれが解消するわけねえんだ
13523/05/13(土)11:38:06No.1056643006+
そもそも雉野が言ってたけどジロウが話し聞く聞かない以前になんも言ってないと思うよ
13623/05/13(土)11:38:15No.1056643049+
他の面子はまず自分の人生があってその上でボランティア的にヒーローやってるからね
13723/05/13(土)11:39:36No.1056643361+
ジロウが嫌いって訳でもないし根はいいやつなのは否定しないが
あの元気な後輩キャラみたいなノリで自分の事ばっか考えてるのウザくない?
13823/05/13(土)11:39:40No.1056643371そうだねx1
>他の面子はまず自分の人生があってその上でボランティア的にヒーローやってるからね
そこまとめて引っ張るのがタロウって話だからね
視聴者的にも作中的にもジロウがキレイにそこにすげ変わるのは違クってことだろう
13923/05/13(土)11:40:27No.1056643574+
>あの元気な後輩キャラみたいなノリで自分の事ばっか考えてるのウザくない?
自分の事以外も考えてたよ
無くなった…
14023/05/13(土)11:41:01No.1056643699+
タロウも序盤は人の話をそこまで聞かずにうるせぇ俺についてこいって頃でもジロウと違ってお供が弱い?なら鍛えるかって精神だったからね
14123/05/13(土)11:41:40No.1056643843+
リアリティがあるのはわかるけどちょっとドライだよねみんな
14223/05/13(土)11:41:50No.1056643888+
タロウも別にリーダーとしてめちゃくちゃ優秀だったわけではないと思うけどね…
14323/05/13(土)11:41:53No.1056643899+
というかフォーメーションの話にしたってタロウが言ったらノリノリなんだろうな…感がある
14423/05/13(土)11:42:57No.1056644164そうだねx1
>というかフォーメーションの話にしたってタロウが言ったらノリノリなんだろうな…感がある
あのタロウがそんなこと言ったら色んな意味でめちゃくちゃ嬉しいだろ
14523/05/13(土)11:43:07No.1056644219+
そこは同じこと言っても誰が言うかによって反応が違うってのはよくあることだし
14623/05/13(土)11:44:05No.1056644441+
タロウに対しては従わせてくれーみたいな矢印伸びてるけどジロウにはむしろそれは嫌みたいな反応だからな
本当かわりをやるのやめなよという話だと思う…
14723/05/13(土)11:45:01No.1056644690+
ジロウに関してはこいつ…と思いつつも本編終盤の大人びた感じよりも今回みたいなルミちゃん引き摺るトラブルメーカーキャラの方が好きなことに気付いた
14823/05/13(土)11:45:16No.1056644738+
>自分の事以外も考えてたよ
僕の好きな女の子ルミちゃん!そして幼馴染の男3人組!って情報のみで
彼らの生活を慮るとかほとんどないのは自分の事しか考えてないんじゃないかな…
だから幻覚と気付かないというか…
14923/05/13(土)11:45:24No.1056644772そうだねx1
まぁタロウに合う奴らがようやく揃ったのがドンブラザーズだからね
タロウという人間と特化して噛み合う奴らで構成されてんだ
15023/05/13(土)11:45:55No.1056644911+
じゃあこれがドンブラ面子として解釈違いかというとかなり正しいので困る
15123/05/13(土)11:46:38No.1056645101+
ジロウの性格はなんていうか
もしもサブ脚本が書いてたらすごい真っ当な面がクローズアップされるとは思う
15223/05/13(土)11:46:46No.1056645134+
>リアリティがあるのはわかるけどちょっとドライだよねみんな
続けていったことで仲間との関係とか愛着は出来たけど生来の使命や好きで始めたことじゃないし
普通に自分の人生は大事だしそういうものだよ
15323/05/13(土)11:46:57No.1056645179+
お供達に関しては物や金で釣るってのが致命的に相性悪いのもあると思う
15423/05/13(土)11:47:46No.1056645404そうだねx2
>僕の好きな女の子ルミちゃん!そして幼馴染の男3人組!って情報のみで
>彼らの生活を慮るとかほとんどないのは自分の事しか考えてないんじゃないかな…
>だから幻覚と気付かないというか…
そこまで含めて幻覚なのにきづけるわけ無いだろ!?
というか幼少からそれなんだから情動もそれ前提になるに決まってる
15523/05/13(土)11:48:52No.1056645692+
>お供達に関しては物や金で釣るってのが致命的に相性悪いのもあると思う
因果が逆でそうでもしないととっくに解散してたんだろうなと
15623/05/13(土)11:49:47No.1056645912+
ドンブラザーズはお供たちの善性とタロウのカリスマで成り立ってる戦隊だから…
15723/05/13(土)11:51:20No.1056646336そうだねx2
まぁドラゴンファイヤーズやった時と同じなんだよね
あの時も名誉が心地よかったけど別にジロウとのチームが心地いいとは思ってなかったし
15823/05/13(土)11:52:58No.1056646760+
>まぁドラゴンファイヤーズやった時と同じなんだよね
>あの時も名誉が心地よかったけど別にジロウとのチームが心地いいとは思ってなかったし
簡単に言えばタロウなら見返りなしでもいいなんだよね
15923/05/13(土)11:54:27No.1056647119そうだねx1
というかあの幻覚仮に疑問に思っても都合よくそれが埋まる要素が生えるタイプの幻覚だよね
16023/05/13(土)11:55:07No.1056647286そうだねx1
サブ脚本ジロウはGロッソで見れたけど全うなヒーローしてて違和感が凄い…!となった
16123/05/13(土)11:55:36No.1056647404+
あの幻覚を見破れってのは無理がある
幼少期から村単位でやられててそれが当たり前って思ってんだから疑問にすら思えないし
16223/05/13(土)11:56:32No.1056647642+
いい意味での納得感と仮にもお祭り企画なんだからそこはちょっと横に置いてくれんかみたいな気持ちが同居する映画だった
16323/05/13(土)11:56:51No.1056647718+
>サブ脚本ジロウはGロッソで見れたけど全うなヒーローしてて違和感が凄い…!となった
メイン脚本でも単体だと結構マトモなヒーローやってたとき多いと思う
16423/05/13(土)11:58:28No.1056648137+
1人で敵と戦うならそんな問題ないんだと思うよジロウ
仲間というかテンプレヒーローじゃないドンブラザーズにヒーローを求めるとおかしくなる
16523/05/13(土)11:58:38No.1056648171+
本編でもムラサメとは仲良くやれてたし本当ドンブラ面子と相性悪いんだな…と
16623/05/13(土)11:59:07No.1056648295そうだねx1
Gロッソ見た後ヤクザ脚本のFLT見たら各キャラしょうもねーなこいつ…感がしっくりきて何か感動した
16723/05/13(土)11:59:09No.1056648305+
ジロウは単にヒーローやろうっていうだけならいいんだけどタロウの立場に取って変わろうとするのがね…
それが存在意義だから仕方ないんだろうけど脱却させてやってくれよとも思う
16823/05/13(土)11:59:32No.1056648394+
ゼンカイジャー介人が好きだから集まった戦隊ってのと同じようにドンブラザーズもタロウが好きだから集まった戦隊なのよね
16923/05/13(土)11:59:47No.1056648446そうだねx2
ソノイ死亡はどう見てもギャグなのにガチギレしてる層がいてびっくりする
17023/05/13(土)12:00:08No.1056648523+
タロウ2号として用意されたジロウがタロウがそのままいるんだからいらね…ってなるのは当然である
17123/05/13(土)12:00:46No.1056648670+
>ジロウは単にヒーローやろうっていうだけならいいんだけどタロウの立場に取って変わろうとするのがね…
>それが存在意義だから仕方ないんだろうけど脱却させてやってくれよとも思う
それこそタロウが最後記憶なくしてなければ僕はドラゴンファイヤーズやります!とかの流れだったのかもしれないけどね
17223/05/13(土)12:01:04No.1056648752+
可哀想な人ってのと助けてもらえる人ってのは別って意識でジロウのキャラ作ってるんじゃないかと思える
最近の時勢も酷いし
17323/05/13(土)12:01:36No.1056648906そうだねx1
>ソノイ死亡はどう見てもギャグなのにガチギレしてる層がいてびっくりする
どうせ次の機会があったら当たり前のように生き返るだろ…
17423/05/13(土)12:01:59No.1056648995+
>ソノイ死亡はどう見てもギャグなのにガチギレしてる層がいてびっくりする
ギャグとシリアス半々な気はする
それはそれとして復活するだろうとはおもう
17523/05/13(土)12:02:14No.1056649049+
>どうせ次の機会があったら当たり前のように生き返るだろ…
どうしてこうなったかというと…
イョオー
17623/05/13(土)12:02:20No.1056649070+
踏切の演出も決まってるからビックリするかどうかだとビックリはするからな
17723/05/13(土)12:02:24No.1056649089+
vsキングオージャーは間違いなくソノイの葬式から始まるだろう
17823/05/13(土)12:02:25No.1056649098そうだねx2
>ソノイ死亡はどう見てもギャグなのにガチギレしてる層がいてびっくりする
そもそも死んでなくて寝てるだけまであるしな…
17923/05/13(土)12:03:02No.1056649252+
タロウ汁の返し方はギャグだけどしらく曰くタロウにもらった恩やら何やら色んなものを返してソノイは死にましたって文脈なので割と綺麗に殺したと思ってるよ
まぁ綺麗に終わらせてくれない作品だから生き返るだろみたいなとこはあるが
18023/05/13(土)12:04:17No.1056649549+
>可哀想な人ってのと助けてもらえる人ってのは別って意識でジロウのキャラ作ってるんじゃないかと思える
>最近の時勢も酷いし
ドンブラ面子の問題も半分あるかな…
仲間内でも雉が鶴の正体バレでショック受けてるの大笑いして見てる連中だし
18123/05/13(土)12:04:47No.1056649657+
ガチギレにびっくりという意味ではマスターの正体が明かされると思ってたの!?とまで思う事はあるが
宣伝で明かす気まんまんに見えるやないか!と怒られたらそうだねとしか言えないところでもあるからな
18223/05/13(土)12:04:57No.1056649699+
ソノイはこれ以上ないくらいの満足死だから生き返らせて生き恥をかかせるべき
18323/05/13(土)12:05:13No.1056649774+
今回終始険しい顔してたソノザが最後ソノイー!っておでん屋に駆けつけてソノイが死んでるのかわいそ…ってなった
18423/05/13(土)12:06:02No.1056649959そうだねx1
ソノザかわいいよね
18523/05/13(土)12:06:05No.1056649964+
>ソノイはこれ以上ないくらいの満足死だから生き返らせて生き恥をかかせるべき
棺に満たされるクワゴンの口からでてくるレインボージュルリラ
18623/05/13(土)12:06:18No.1056650032+
VSキングオージャーがソノイの一周忌で始まるんだよね…
18723/05/13(土)12:06:44No.1056650129そうだねx1
>ガチギレにびっくりという意味ではマスターの正体が明かされると思ってたの!?とまで思う事はあるが
>宣伝で明かす気まんまんに見えるやないか!と怒られたらそうだねとしか言えないところでもあるからな
いやこれは信じた方がバカだと思う
18823/05/13(土)12:07:42No.1056650351そうだねx1
>ソノザかわいいよね
こいつはジロウとうまくやれるんじゃないか感すらあったくらい真面目
というか真面目なやつだと多分ジロウと相性いい
18923/05/13(土)12:08:08No.1056650461そうだねx1
>>ソノイはこれ以上ないくらいの満足死だから生き返らせて生き恥をかかせるべき
>棺に満たされるクワゴンの口からでてくるレインボージュルリラ
エンディングの後動かなくなったクワゴンで引き
19023/05/13(土)12:08:44No.1056650613そうだねx1
>宣伝で明かす気まんまんに見えるやないか!と怒られたらそうだねとしか言えないところでもあるからな
明かす気まんまんに見えるとか言っちゃうのは本編ちゃんと見てないって言ってるのと同じだよ…
19123/05/13(土)12:09:14 樋口くんNo.1056650741そうだねx2
>>>ソノイはこれ以上ないくらいの満足死だから生き返らせて生き恥をかかせるべき
>>棺に満たされるクワゴンの口からでてくるレインボージュルリラ
>エンディングの後動かなくなったクワゴンで引き
ゼンカイはいいけどキングオージャーに迷惑かけるのはだめだと思う
19223/05/13(土)12:09:19No.1056650766+
>>ソノザかわいいよね
>こいつはジロウとうまくやれるんじゃないか感すらあったくらい真面目
>というか真面目なやつだと多分ジロウと相性いい
なんですか!他の連中が真面目じゃないとでもいうんですか!
19323/05/13(土)12:10:44No.1056651079そうだねx1
>ゼンカイはいいけどキングオージャーに迷惑かけるのはだめだと思う
ひぐちくんはよくできた子だな…
19423/05/13(土)12:11:15No.1056651220そうだねx1
>なんですか!他の連中が真面目じゃないとでもいうんですか!
ドンブラ面子は間違いなくな!
ソノイは真面目だけどタロウが基準だしソノニはふしだらだし犬塚が基準だし
19523/05/13(土)12:12:33No.1056651535+
雉野と夏美は長続きしないと思ってたからそれなりにいい関係してるようで驚いた
19623/05/13(土)12:13:02No.1056651663+
雉野と犬塚周りの4角関係が丸く収まったのはすごくよかった
片方あれでいいのかな…
19723/05/13(土)12:13:14No.1056651713そうだねx1
追加戦士が迷惑かける話と
追加戦士が迷惑かける話
19823/05/13(土)12:14:17No.1056651954+
>雉野と夏美は長続きしないと思ってたからそれなりにいい関係してるようで驚いた
雉野みたいなタイプだとグイグイ引っ張っていくような女性の方が合うのかな
19923/05/13(土)12:15:11No.1056652203そうだねx2
>>雉野と夏美は長続きしないと思ってたからそれなりにいい関係してるようで驚いた
>雉野みたいなタイプだとグイグイ引っ張っていくような女性の方が合うのかな
というか夏美「さん」呼びになってるのが新しい関係築けてる証拠だよね
20023/05/13(土)12:16:17No.1056652485+
友達だし…ってのもわかるけど夏美視点の気まずいから元カレと会うのはやめてくれってのはすごく理解できる
20123/05/13(土)12:16:18No.1056652493+
>雉野と犬塚周りの4角関係が丸く収まったのはすごくよかった
>片方あれでいいのかな…
全員なんだかんだ幸せそうだからヨシ!
20223/05/13(土)12:16:24No.1056652511そうだねx1
白倉とヤクザ作品真面目に見る方がバカよね
20323/05/13(土)12:17:35No.1056652822+
ゼンカイもドンブラもなんかおとなしかったな
20423/05/13(土)12:18:20No.1056653002そうだねx1
>白倉とヤクザ作品真面目に見る方がバカよね
真面目に見て楽しいとこと真面目に見ないほうがいいとこ分離できない感じで混じってるからな
20523/05/13(土)12:18:32No.1056653061+
>>雉野と夏美は長続きしないと思ってたからそれなりにいい関係してるようで驚いた
>雉野みたいなタイプだとグイグイ引っ張っていくような女性の方が合うのかな
引っ張られてるように見えてどんだけやめろと言われても友達と会うのはやめないというのが良い…
20623/05/13(土)12:19:31No.1056653329そうだねx1
ゼンカイパートはキャラ全員再登場
ドンブラパートは本編後のアフターエピソードにそれぞれ時間を使った感じだった
20723/05/13(土)12:19:35No.1056653347+
雉野と翼の感じ見るにメンバー間は仲良くやってるからマジでジロウがアレだったのでは…?
20823/05/13(土)12:20:07No.1056653481+
ほぼ絡みなく進むのは笑った
そしてマスターが下に降りて来て永遠のヒーローって言った後にゼンカイブラックになるでもなくまた崖の上に戻って行ったのにも笑った
20923/05/13(土)12:20:15No.1056653517そうだねx2
素直に面白いとは言えないが面白くないというとdelを食らうのでなるべくdelを食らわない範囲で不満を滲ませる感じのレスが多いね
21023/05/13(土)12:20:49No.1056653666+
正直ドンブラのノリにキャラ崩壊するゼンカイ組が見たかった
21123/05/13(土)12:21:12No.1056653770そうだねx2
面白いってのと不満はあるってのは矛盾しねーんだ
21223/05/13(土)12:22:25No.1056654079+
どうしてもクロスオーバー感は薄いね
21323/05/13(土)12:22:50No.1056654196+
ステイシーと父ちゃんが仲良く戦うのとか最高に観たいもん見れたりもするし
21423/05/13(土)12:22:55No.1056654212+
ハカイザーまで名のりに混ざるならドンブラもフルメンバーで名乗ってほしかった
21523/05/13(土)12:23:47No.1056654459+
喫茶どんぶらはカラフルに戻せるって利点が初めて役立った
21623/05/13(土)12:24:01No.1056654516+
>ハカイザーまで名のりに混ざるならドンブラもフルメンバーで名乗ってほしかった
スーツアクター用意するのが大変なのがね…
21723/05/13(土)12:25:42No.1056654951+
思った以上に夏美と犬塚の関係壊れてたな
21823/05/13(土)12:27:14No.1056655383+
販促されたダイナマンギア買いに行こうとしたら発売が去年の4月でどこにも売ってなかった
21923/05/13(土)12:29:09No.1056655873+
ゼンカイ脳とドンブラ中毒
混ざるとどうなる!?って宣伝だったから
あんまり混ざってないじゃん!って感想

[トップページへ] [DL]