[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1683816401997.png-(246840 B)
246840 B無念Nameとしあき23/05/11(木)23:46:41No.1095627355そうだねx2 12:09頃消えます
聖闘士星矢スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき23/05/11(木)23:47:35No.1095627608そうだねx76
ゴールデンウィークにやらないほうがよかったのでは
2無念Nameとしあき23/05/11(木)23:47:57No.1095627743+
邪精霊のマイスまだか
3無念Nameとしあき23/05/11(木)23:48:03No.1095627787そうだねx1
ライバルはボルテスVレガシー
4無念Nameとしあき23/05/11(木)23:48:25No.1095627895そうだねx7
アモスかな?
5無念Nameとしあき23/05/11(木)23:49:12No.1095628125そうだねx27
髪の毛は見せた方がいいと思う
6無念Nameとしあき23/05/11(木)23:49:32No.1095628230そうだねx24
    1683816572006.jpg-(112546 B)
112546 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
7無念Nameとしあき23/05/11(木)23:49:37No.1095628246そうだねx38
正直嫌いじゃない
続編作ってくれるなら絶対に観に行く位には好き
8無念Nameとしあき23/05/11(木)23:49:40No.1095628260そうだねx19
    1683816580436.jpg-(171060 B)
171060 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
9無念Nameとしあき23/05/11(木)23:50:16No.1095628439そうだねx10
    1683816616652.jpg-(68941 B)
68941 B
方向性的にはこっちのが近いな
10無念Nameとしあき23/05/11(木)23:50:18No.1095628450そうだねx45
スレ画で聖闘士星矢だとわかる人がどれだけいるんだろうか
11無念Nameとしあき23/05/11(木)23:51:47No.1095628869そうだねx13
    1683816707596.jpg-(28585 B)
28585 B
>ゴールデンウィークにやらないほうがよかったのでは
12無念Nameとしあき23/05/11(木)23:51:47No.1095628871そうだねx49
ドラゴンボールに比べたら製作者は相当に原作に真摯なんだが
車田作品に対して真面目に考え過ぎというか
90年代のアメコミ映画みたいなアプローチというか
13無念Nameとしあき23/05/11(木)23:51:48No.1095628876そうだねx5
あと3倍はバトルして💖
14無念Nameとしあき23/05/11(木)23:53:11No.1095629312そうだねx7
宣伝が少ない気がする
15無念Nameとしあき23/05/11(木)23:53:18No.1095629356そうだねx7
ヘルメットなのに浮いている
16無念Nameとしあき23/05/11(木)23:53:41No.1095629471そうだねx55
    1683816821211.jpg-(104205 B)
104205 B
こんぐらいアレンジしても良かったのよ?
17無念Nameとしあき23/05/11(木)23:55:03No.1095629853そうだねx22
    1683816903918.mp4-(6937495 B)
6937495 B
>こんぐらいアレンジしても良かったのよ?
3Dの時も口元シャキーンって閉まってたんだな
18無念Nameとしあき23/05/11(木)23:55:21No.1095629949そうだねx1
>スレ画で聖闘士星矢だとわかる人がどれだけいるんだろうか
いないから打ちまくったTVCM完全に不発
19無念Nameとしあき23/05/11(木)23:55:26No.1095629972そうだねx8
がんばってアニメのBGMぐらいは取ってきてほしかった
20無念Nameとしあき23/05/11(木)23:55:57No.1095630143そうだねx5
モブ聖闘士にしか見えない
21無念Nameとしあき23/05/11(木)23:56:15No.1095630245そうだねx13
見ても無いのに批判はできない
22無念Nameとしあき23/05/11(木)23:56:52No.1095630434+
>がんばってアニメのBGMぐらいは取ってきてほしかった
流れないのかい?OP使うだけでも評価が数段階上がりそうなのに
23無念Nameとしあき23/05/11(木)23:56:56No.1095630461そうだねx3
カタ中途半端なバットマン
24無念Nameとしあき23/05/11(木)23:57:15No.1095630545そうだねx60
    1683817035948.png-(305640 B)
305640 B
せめてこの部分がなくて髪が露出してたらまだ見れただろうに
25無念Nameとしあき23/05/11(木)23:57:32No.1095630618そうだねx4
>1683816903918.mp4
なんやねんコレ
26無念Nameとしあき23/05/11(木)23:57:37No.1095630644そうだねx5
    1683817057499.jpg-(67545 B)
67545 B
>車田作品に対して真面目に考え過ぎというか
27無念Nameとしあき23/05/11(木)23:58:24No.1095630891そうだねx15
    1683817104323.jpg-(70726 B)
70726 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
28無念Nameとしあき23/05/11(木)23:58:45No.1095630985そうだねx8
>せめてこの部分がなくて髪が露出してたらまだ見れただろうに
頬のとことか鉄板薄すぎない?
29無念Nameとしあき23/05/11(木)23:59:00No.1095631064+
https://mobile.twitter.com/IWAIWA101010 [link]
https://mobile.twitter.com/futaba_html [link]
30無念Nameとしあき23/05/11(木)23:59:05No.1095631085そうだねx36
    1683817145022.jpg-(496862 B)
496862 B
かっこいい兜のフィット感とかぶり方
31無念Nameとしあき23/05/11(木)23:59:05No.1095631089そうだねx2
海外向けだから
32無念Nameとしあき23/05/11(木)23:59:28No.1095631209そうだねx20
頓珍漢な画像レスがあるけど一人でやってるのかい?
33無念Nameとしあき23/05/11(木)23:59:35No.1095631246そうだねx2
もういいかげん忘れてやれよ
34無念Nameとしあき23/05/11(木)23:59:39No.1095631262+
アスクレピオスって蛇夫宮目指してるんだっけ?
アテナ神殿?
35無念Nameとしあき23/05/11(木)23:59:42No.1095631275そうだねx4
    1683817182976.jpg-(324729 B)
324729 B
>>1683816903918.mp4
>なんやねんコレ
2014年に公開されたCG映画「聖闘士星矢 LEGEND OF SANCTUARY」
36無念Nameとしあき23/05/12(金)00:00:27No.1095631512そうだねx36
>2014年に公開されたCG映画「聖闘士星矢 LEGEND OF SANCTUARY」
これでいいよもう
37無念Nameとしあき23/05/12(金)00:00:29No.1095631520そうだねx3
こんなのやNDより
天界編本編とか黄金魂2を早くやってほしいよ
38無念Nameとしあき23/05/12(金)00:00:59No.1095631675そうだねx23
セイントセイヤっぽくないの致命的じゃね
39無念Nameとしあき23/05/12(金)00:01:26No.1095631813そうだねx16
>海外向けだから
海外ファンの方がとしあきよりガチな人が多い気もする
40無念Nameとしあき23/05/12(金)00:01:35No.1095631861+
>1683817104323.jpg
地肌でやるな
41無念Nameとしあき23/05/12(金)00:01:56No.1095631971そうだねx7
今日までだったから滑り込みで見てきたけど結構悪くなかったよ
問題があるとすれば面白いシーンが悉く聖闘士星矢でまるで見たことないシーンばっかなことくらいかな…
42無念Nameとしあき23/05/12(金)00:02:14No.1095632076そうだねx3
>1683816572006.jpg
こんな感じのピカピカ色彩ならそれっぽかったかも
43無念Nameとしあき23/05/12(金)00:02:34No.1095632175そうだねx4
実写にするとメインの鎧がかっこ悪くのなるのやばいよな誰も指摘しなかったのかな
44無念Nameとしあき23/05/12(金)00:02:40No.1095632206そうだねx7
さらに口のとこも閉じてフルフェイス化させるんだから車田の言うこと聞いちゃ駄目って何度言えばわかるんだ
45無念Nameとしあき23/05/12(金)00:02:43No.1095632216そうだねx1
>>がんばってアニメのBGMぐらいは取ってきてほしかった
>流れないのかい?OP使うだけでも評価が数段階上がりそうなのに
画像の形の聖衣が初登場する時に「聖闘士神話」のメロディは流れるが聖衣装着シーンはない
46無念Nameとしあき23/05/12(金)00:02:57No.1095632289そうだねx3
映画館での着座率が5%と言う話...
47無念Nameとしあき23/05/12(金)00:03:27No.1095632416そうだねx6
青銅だから本当に青銅っぽくしちゃった?
48無念Nameとしあき23/05/12(金)00:03:30No.1095632434そうだねx17
ネトフリ星矢といい今作といいなんで海外の人が作るとサンクチュアリはほったらかしてグラード財団とストリートチルドレン要素広げたがるんだろう…?
49無念Nameとしあき23/05/12(金)00:03:38No.1095632470そうだねx9
真面目すぎた
50無念Nameとしあき23/05/12(金)00:03:43No.1095632493そうだねx5
そんな全編スタンディングオベーション状態なん
51無念Nameとしあき23/05/12(金)00:03:49No.1095632514そうだねx2
フェニックスのクロスのヘルメットがブカブカでダメだった
中の人がチンチクリンなのもマイナスだったけどさ
52無念Nameとしあき23/05/12(金)00:03:52No.1095632532+
>天界編本編とか黄金魂2を早くやってほしいよ
実写の方がマシだ
53無念Nameとしあき23/05/12(金)00:04:32No.1095632701+
>画像の形の聖衣が初登場する時に「聖闘士神話」のメロディは流れるが聖衣装着シーンはない
何故か一番入念にクロス装着するのはフェニックス
54無念Nameとしあき23/05/12(金)00:04:34No.1095632704そうだねx5
>問題があるとすれば面白いシーンが悉く聖闘士星矢でまるで見たことないシーンばっかなことくらいかな…
修業シーン面白かったろ
55無念Nameとしあき23/05/12(金)00:04:55No.1095632784そうだねx10
魔鈴さん一人だけちゃんと聖闘士星矢してて面白かった
修行パートが一番面白い
56無念Nameとしあき23/05/12(金)00:05:00No.1095632810そうだねx4
>実写にするとメインの鎧がかっこ悪くのなるのやばいよな誰も指摘しなかったのかな
監督が原作やアニメ準拠の色々作ってくれたけど御大本人が「そうじゃねえんだよ」って言ってこれになったんだ
57無念Nameとしあき23/05/12(金)00:05:16No.1095632873そうだねx18
>映画館での着座率が5%と言う話...
観客総立ち!
58無念Nameとしあき23/05/12(金)00:05:17No.1095632874+
>問題があるとすれば面白いシーンが悉く聖闘士星矢でまるで見たことないシーンばっかなことくらいかな…

アクションの見栄えがいいのは聖衣とか出てくる前の序盤と
聖闘士じゃないマイロック(辰巳)になっちゃってるしなぁ
59無念Nameとしあき23/05/12(金)00:05:22No.1095632908そうだねx2
>画像の形の聖衣が初登場する時に「聖闘士神話」のメロディは流れるが聖衣装着シーンはない
最初の練習着みたいな聖衣はアニメっぽくパーツが飛んでくる装着シーンあったでしょ
残りのパーツどこ消えたんだよって面積の少なさでビビったが
60無念Nameとしあき23/05/12(金)00:05:23No.1095632909そうだねx5
ビジュアルが原作とかけ離れてるとたとえ中身が面白かったとしても観てもらうという土俵にすら立てないのがね…
61無念Nameとしあき23/05/12(金)00:05:28No.1095632930そうだねx5
実際見ると必要ないシーンが多すぎて退屈なのと技名叫ばないのとバトルが消化不良なところ以外はそんなに悪くないよ
62無念Nameとしあき23/05/12(金)00:06:19No.1095633158そうだねx5
原作を無視してくださいという強い束縛
63無念Nameとしあき23/05/12(金)00:06:30No.1095633218そうだねx3
>ネトフリ星矢といい今作といいなんで海外の人が作るとサンクチュアリはほったらかしてグラード財団とストリートチルドレン要素広げたがるんだろう…?
最初から話広げず順を追ってるだけだろう
64無念Nameとしあき23/05/12(金)00:06:42No.1095633277+
>最初の練習着みたいな聖衣はアニメっぽくパーツが飛んでくる装着シーンあったでしょ
そこはいいんだけど音楽流すところでやってくれよと
65無念Nameとしあき23/05/12(金)00:07:07No.1095633395そうだねx2
あらすじの時の劇伴が聞きたかった
66無念Nameとしあき23/05/12(金)00:07:14No.1095633422+
>何故か一番入念にクロス装着するのはフェニックス
まるでアニメのウルフクロス
67無念Nameとしあき23/05/12(金)00:07:23No.1095633460そうだねx3
>修業シーン面白かったろ
岩砕きの原子云々の件はギリギリあっ聖闘士星矢で見たことある!ってなったけどその後のカンフーカラテアクションは???ってなった
68無念Nameとしあき23/05/12(金)00:07:27No.1095633487そうだねx1
マリンさんは再現度高かったのに
69無念Nameとしあき23/05/12(金)00:08:06No.1095633638そうだねx2
コンセプトアートが見てみたい
70無念Nameとしあき23/05/12(金)00:08:18No.1095633687そうだねx3
マーク・ダカスコスの辰巳が終盤一番の見せ場っていう

近年のアメコミ映画でもアクションについてはCG主体になる終盤がイマイチってのは毎度のことだけど
71無念Nameとしあき23/05/12(金)00:08:27No.1095633712そうだねx5
>最初の練習着みたいな聖衣はアニメっぽくパーツが飛んでくる装着シーンあったでしょ
>残りのパーツどこ消えたんだよって面積の少なさでビビったが
聖衣装着と同時に服まで変わるのはニヤリとした
72無念Nameとしあき23/05/12(金)00:08:56No.1095633828そうだねx5
>スレ画で聖闘士星矢だとわかる人がどれだけいるんだろうか
リアルタイム聖矢世代のオッサンでも無理だ
本当に何考えてデザインしたんだろな
73無念Nameとしあき23/05/12(金)00:09:09No.1095633874+
>コンセプトアートが見てみたい
パンフを買おう
74無念Nameとしあき23/05/12(金)00:09:19No.1095633911+
流星拳の星座を描くモーションは色々譲渡して
あの八つ裂き後輪のポーズになったんだろうか
75無念Nameとしあき23/05/12(金)00:09:22No.1095633922+
辰巳はマジでカッコよかったな
竹刀の代わりに警棒抜くとことかよかったよ
76無念Nameとしあき23/05/12(金)00:10:00No.1095634070そうだねx5
見応えのあるアクションが魔鈴さんとの修行と地下挌闘のシーンという…
77無念Nameとしあき23/05/12(金)00:10:03No.1095634085そうだねx18
真面目すぎるってのはある
ビギニングで終らせたくないならビギニングな所から始めるなよ!って思う
78無念Nameとしあき23/05/12(金)00:10:40No.1095634240+
    1683817840277.jpg-(1409433 B)
1409433 B
このへんは地肌に聖衣だ
79無念Nameとしあき23/05/12(金)00:11:09No.1095634360そうだねx10
あれだけ尺割いたカシオスをワンパンで終わらせるバランス感覚は肯定できない
全体的に無駄が多い
80無念Nameとしあき23/05/12(金)00:11:30No.1095634448+
ペガサスはアンダーウェアちゃんと赤いし原作のカラー絵だと金属部分青っぽいしで実際劇場で見たら首から下は割とそれっぽい気がした
とはいえやっぱ問題は見たことない形のヘルメットだな
マスクがシャカって閉じるシーンでキャシャーンかよ!!ってなった
81無念Nameとしあき23/05/12(金)00:11:52No.1095634522そうだねx15
ぶっちゃけ中身なんてないかっこいい鎧と戦闘だけの作風なのに
それを実写化で全部潰すのすごいな
82無念Nameとしあき23/05/12(金)00:12:00No.1095634548そうだねx5
>正直嫌いじゃない
スレ画は一見してダサい
こんなデザインじゃ悲しいわ
83無念Nameとしあき23/05/12(金)00:12:45No.1095634730そうだねx5
フェニックスの羽根がカシャカシャ動いて火花散らしてるのは結構好きだけどね
84無念Nameとしあき23/05/12(金)00:12:45No.1095634734+
どんどん次作毎にデザイン更新していくつもりなのかな
85無念Nameとしあき23/05/12(金)00:12:58No.1095634774そうだねx9
>監督が原作やアニメ準拠の色々作ってくれたけど御大本人が「そうじゃねえんだよ」って言ってこれになったんだ
原作に忠実にするための監修ならともかく別物にするための口出しは中途半端にするもんじゃないな
やるなら作品の成否に責任を持つつもりで徹底的にやるくらいじゃなきゃ
86無念Nameとしあき23/05/12(金)00:13:04No.1095634799そうだねx11
とりあえず真剣佑の身体はすごかった…あとおっさんの俺でもアップで惚れ惚れするほど顔がいい…
87無念Nameとしあき23/05/12(金)00:13:36No.1095634930そうだねx12
>それを実写化で全部潰すのすごいな
がんばって真面目に作ったのが全部裏目に出てる感じなのが居た堪れない
88無念Nameとしあき23/05/12(金)00:13:47No.1095634971+
>このへんは地肌に聖衣だ
聖矢と言えば黄金人気が圧倒的だけど白銀相手の死闘も大好きだわ
89無念Nameとしあき23/05/12(金)00:13:50No.1095634980そうだねx9
>真面目すぎるってのはある
>ビギニングで終らせたくないならビギニングな所から始めるなよ!って思う
いきなりギャラクシアンウォーズで合間に過去回想くらいで良かったんだよ
人気の紫龍や氷河を出さないのは馬鹿すぎる
90無念Nameとしあき23/05/12(金)00:13:58No.1095635006そうだねx1
>とりあえず真剣佑の身体はすごかった…あとおっさんの俺でもアップで惚れ惚れするほど顔がいい…
いいシーンでマッケンユーの乳首が気になってしかたなかった
91無念Nameとしあき23/05/12(金)00:14:05No.1095635029そうだねx3
>フェニックスの羽根がカシャカシャ動いて火花散らしてるのは結構好きだけどね
羽が手裏剣になるの完全に忘れてたから飛んだ瞬間吹き出した
92無念Nameとしあき23/05/12(金)00:15:09No.1095635267+
マンガではなくアニメの方の聖衣だと介錯するとコレで良い気もする
93無念Nameとしあき23/05/12(金)00:15:37No.1095635358+
>>こんぐらいアレンジしても良かったのよ?
>3Dの時も口元シャキーンって閉まってたんだな
これ短いけど好きだったな
ミロが女性だった気がするけど
こっちを作り直して欲しかったわ
94無念Nameとしあき23/05/12(金)00:15:41No.1095635370そうだねx5
>あれだけ尺割いたカシオスをワンパンで終わらせるバランス感覚は肯定できない
言うても小宇宙に完全に目覚めて聖衣までフル装備した星矢だから
あれで良いと思う
95無念Nameとしあき23/05/12(金)00:15:44No.1095635384そうだねx3
2020年に入ってから
この手のリメイクや実写化は割と成功系が多かったのに
突然凄いのが来たな
96無念Nameとしあき23/05/12(金)00:15:46No.1095635398そうだねx1
原作者にこれじゃダメと言われた場合は
どんなイメージか描いてくださいと返すのが一番いいんだが
今の車田先生にそれをいうのも大変だし…
97無念Nameとしあき23/05/12(金)00:15:55No.1095635430そうだねx6
>ぶっちゃけ中身なんてないかっこいい鎧と戦闘だけの作風なのに
TVアニメ版を見る限り結構ドラマが有るんだけどな
沙織と青銅達の邂逅までも濃いし
この映画よりも命がけで絶体絶命ギリギリの戦いが多い
あとやはり女子が喜ぶ兄弟愛や少年同士の友情が熱い(意味深い意味で)
そらファン層は広がるだろうなと際どいシーンが多かった
アベマや某所で定期的に見てきたけど盛り上がった
そっちの方向を意図的に狙ってるんだよな
この映画と違って
98無念Nameとしあき23/05/12(金)00:15:57No.1095635442そうだねx2
>実際見ると必要ないシーンが多すぎて退屈なのと技名叫ばないのとバトルが消化不良なところ以外はそんなに悪くないよ
削っちゃいけない所を削りまくってるとしか思えないんだが……
99無念Nameとしあき23/05/12(金)00:15:58No.1095635443そうだねx2
>コンセプトアートが見てみたい
動画よりも静画の画集で見る方が
面白そうなデザインの気もする
100無念Nameとしあき23/05/12(金)00:16:02No.1095635463そうだねx20
    1683818162955.jpg-(391058 B)
391058 B
詰め込みすぎだけど人気の章を映画一本でやるぜ!って思い切りとかあったりな
101無念Nameとしあき23/05/12(金)00:16:29No.1095635581そうだねx2
何気に冒頭の謎装甲車と謎VTOLとのチェイスシーンが結構見応えある
いや聖闘士星矢に必要な盛り上がりかと言われたら返す言葉もないんだけども
102無念Nameとしあき23/05/12(金)00:16:47No.1095635650そうだねx2
>>実写にするとメインの鎧がかっこ悪くのなるのやばいよな誰も指摘しなかったのかな
>監督が原作やアニメ準拠の色々作ってくれたけど御大本人が「そうじゃねえんだよ」って言ってこれになったんだ
ソースはとしあき
103無念Nameとしあき23/05/12(金)00:16:44No.1095635652そうだねx12
    1683818204925.webm-(1830506 B)
1830506 B
>マンガではなくアニメの方の聖衣だと介錯するとコレで良い気もする
ちなみにアニメはこんな
104無念Nameとしあき23/05/12(金)00:16:50No.1095635662そうだねx6
これ作ってる途中で誰かつまらないって指摘しなかったの?
105無念Nameとしあき23/05/12(金)00:17:34No.1095635843+
もう終わっちゃうのか
なんだかんだ見てみようと思ったんだが
106無念Nameとしあき23/05/12(金)00:17:41No.1095635876そうだねx13
    1683818261509.mp4-(5109865 B)
5109865 B
やっぱアニメが一番ってこった
107無念Nameとしあき23/05/12(金)00:17:57No.1095635946そうだねx3
コミック実写化で言われがちなコスプレ学芸会という批判を見事に回避する事に成功
108無念Nameとしあき23/05/12(金)00:18:03No.1095635975+
>監督が原作やアニメ準拠の色々作ってくれたけど御大本人が「そうじゃねえんだよ」って言ってこれになったんだ
御大は外伝は好き勝手にやってどうぞって感じなのにね
109無念Nameとしあき23/05/12(金)00:18:32No.1095636102そうだねx5
>監督が原作やアニメ準拠の色々作ってくれたけど御大本人が「そうじゃねえんだよ」って言ってこれになったんだ
正直車田って過去の人物だし当てにならん
コンボイだって結局戻したのに
110無念Nameとしあき23/05/12(金)00:18:47No.1095636156そうだねx4
ハリウッド版のベースは恐らくネトフリ版だろうから例え続いても何も期待できない
111無念Nameとしあき23/05/12(金)00:18:48No.1095636158そうだねx10
確かに現実の殴り合いでわざわざ技名なんて叫ばないけどよぉ…
そこはリアルじゃなくてよかったんじゃ無いか?
112無念Nameとしあき23/05/12(金)00:19:06No.1095636234そうだねx5
>コミック実写化で言われがちなコスプレ学芸会という批判を見事に回避する事に成功
見てキャラが判るコスプレが出来てないからな
113無念Nameとしあき23/05/12(金)00:19:12No.1095636264+
>No.1095630891
左下良いな
114無念Nameとしあき23/05/12(金)00:19:15No.1095636272そうだねx3
    1683818355126.jpg-(90105 B)
90105 B
>マンガではなくアニメの方の聖衣だと介錯するとコレで良い気もする
近いのはこっちじゃないか
115無念Nameとしあき23/05/12(金)00:19:16No.1095636281そうだねx4
>ソースはとしあき
いやニュース見たが
116無念Nameとしあき23/05/12(金)00:19:22No.1095636299+
ソースとしあきの原作者発言は知らないけど
主演っぽい人と固い握手をしてる宣言動画は見たから
気にいってるのかなぁとは思った
117無念Nameとしあき23/05/12(金)00:19:25No.1095636315+
>詰め込みすぎだけど人気の章を映画一本でやるぜ!って思い切りとかあったりな
蟹に要らん尺割きやがって
118無念Nameとしあき23/05/12(金)00:19:52No.1095636401+
るろうに剣心は実写でも良かったから
やっぱ演出の問題では?
119無念Nameとしあき23/05/12(金)00:20:09No.1095636464+
というかたしか車田先生ジャンプ連載当時の聖闘士星矢にいい感情ないみたいな話じゃなかったっけ…?
120無念Nameとしあき23/05/12(金)00:20:13No.1095636479そうだねx3
>蟹に要らん尺割きやがって
魚座乙
121無念Nameとしあき23/05/12(金)00:20:42No.1095636608そうだねx4
>原作者にこれじゃダメと言われた場合は
>どんなイメージか描いてくださいと返すのが一番いいんだが
自分と同じ物にする必要ないって言いたかったんだろうから本人に描かせるのは意味ないだろう
122無念Nameとしあき23/05/12(金)00:20:44No.1095636614そうだねx2
ちなみにパンフの出来は中々良くて読み応えがある
123無念Nameとしあき23/05/12(金)00:20:49No.1095636641+
実際にセリフで叫ばないなら
デカいテロップで入れるとか
124無念Nameとしあき23/05/12(金)00:21:16No.1095636750+
>>最初の練習着みたいな聖衣はアニメっぽくパーツが飛んでくる装着シーンあったでしょ
>そこはいいんだけど音楽流すところでやってくれよと
それと装着シーンはないってどうつながるのかわからない
125無念Nameとしあき23/05/12(金)00:21:23No.1095636775そうだねx2
>実際にセリフで叫ばないなら
>デカいテロップで入れるとか
パチンコの演出みたいになりそう
126無念Nameとしあき23/05/12(金)00:21:54No.1095636913そうだねx2
>詰め込みすぎだけど人気の章を映画一本でやるぜ!って思い切りとかあったりな
大慌てで話進めて結局何だったんだって印象だけどな
127無念Nameとしあき23/05/12(金)00:22:12No.1095636992+
どうすればよかったんですかねえ
128無念Nameとしあき23/05/12(金)00:22:14No.1095637008+
>確かに現実の殴り合いでわざわざ技名なんて叫ばないけどよぉ…
>そこはリアルじゃなくてよかったんじゃ無いか?
でもるろ剣とか男塾も実写じゃ技名叫ばないしなぁ
129無念Nameとしあき23/05/12(金)00:22:18No.1095637016+
>確かに現実の殴り合いでわざわざ技名なんて叫ばないけどよぉ…
>そこはリアルじゃなくてよかったんじゃ無いか?
叫ばないけど流星拳の動きっぽい手のなんかこうシャシャッってやるヤツはやってたね
なんかコンパクトすぎて印結んでるみたいだったけど
130無念Nameとしあき23/05/12(金)00:22:48No.1095637129+
パチンコみたいじゃないからブツブツ言ってんだろ
131無念Nameとしあき23/05/12(金)00:22:52No.1095637144そうだねx6
>ちなみにアニメはこんな
やっぱかっこいいよ
アニメ化でよいのでは
132無念Nameとしあき23/05/12(金)00:22:52No.1095637145そうだねx2
装着シーンは無かったけど
高所からのダイブ→着地→煙の中から現れるフルアーマー星矢の流れは好き
133無念Nameとしあき23/05/12(金)00:22:57No.1095637162+
    1683818577270.jpg-(121283 B)
121283 B
車田先生は指がね…
134無念Nameとしあき23/05/12(金)00:22:57No.1095637163+
>というかたしか車田先生ジャンプ連載当時の聖闘士星矢にいい感情ないみたいな話じゃなかったっけ…?
漫画屋をやらないといけなかったからね
135無念Nameとしあき23/05/12(金)00:23:03No.1095637187そうだねx2
>というかたしか車田先生ジャンプ連載当時の聖闘士星矢にいい感情ないみたいな話じゃなかったっけ…?
(ソースはない)
136無念Nameとしあき23/05/12(金)00:23:11No.1095637216そうだねx2
>どうすればよかったんですかねえ
実写化の相性悪すぎ問題
137無念Nameとしあき23/05/12(金)00:23:18No.1095637246そうだねx6
>詰め込みすぎだけど人気の章を映画一本でやるぜ!って思い切りとかあったりな
明らかに尺足りないんだけどカッコいい必殺技演出や聖衣アレンジがあり
見どころあるシーンもあったのでわりと好き
難点はヒロインの声とクライマックスでペガサス幻想流さなかったこと
138無念Nameとしあき23/05/12(金)00:23:27No.1095637283+
>ソースとしあきの原作者発言は知らないけど
>主演っぽい人と固い握手をしてる宣言動画は見たから
>気にいってるのかなぁとは思った
ハリウッド映画化の話はずっと昔からあって
いつもマッチョで作ろうとしてて少年が戦うというのを改変しようとしててNOを出してたって言うから
オッケーしたということはそれなりなんでしょ
139無念Nameとしあき23/05/12(金)00:24:19No.1095637485そうだねx7
    1683818659552.webp-(19892 B)
19892 B
>近いのはこっちじゃないか
140無念Nameとしあき23/05/12(金)00:24:40No.1095637570そうだねx3
>>詰め込みすぎだけど人気の章を映画一本でやるぜ!って思い切りとかあったりな
>明らかに尺足りないんだけどカッコいい必殺技演出や聖衣アレンジがあり
>見どころあるシーンもあったのでわりと好き
>難点はヒロインの声とクライマックスでペガサス幻想流さなかったこと
CMでは流してた気が
余計たち悪いか
141無念Nameとしあき23/05/12(金)00:24:50No.1095637611+
>装着シーンは無かったけど
>高所からのダイブ→着地→煙の中から現れるフルアーマー星矢の流れは好き
そこでもペガサス幻想かかるしね
142無念Nameとしあき23/05/12(金)00:25:01No.1095637651そうだねx7
>どうすればよかったんですかねえ
まず実写化しないのが最善
どうしてもやらなければいけないなら原作者の意見は無視する
143無念Nameとしあき23/05/12(金)00:25:28No.1095637764そうだねx3
>るろうに剣心は実写でも良かったから
>やっぱ演出の問題では?
それはある
144無念Nameとしあき23/05/12(金)00:25:32No.1095637772+
>CMでは流してた気が
>余計たち悪いか
あるかなって期待してたらなかった
流してもいいくらいクライマックス盛り上げてたのに
145無念Nameとしあき23/05/12(金)00:25:51No.1095637848そうだねx2
>>蟹に要らん尺割きやがって
>魚座乙
まじでこっちの映画も作ってる時にうお座の扱いに何の疑問も持たなかったのかなって感じた
146無念Nameとしあき23/05/12(金)00:26:03No.1095637883+
でもお前るろうに剣心見てないじゃん
147無念Nameとしあき23/05/12(金)00:26:06No.1095637901そうだねx5
    1683818766003.jpg-(71336 B)
71336 B
>1683818659552.webp
148無念Nameとしあき23/05/12(金)00:26:06No.1095637903そうだねx6
聖衣のアレンジはなんとなく納得した
なるほど
昔から伝わってるんだから、そういう風にはなるのかもしれない、と
説得力はあった。カッコイイかどうかは別として
149無念Nameとしあき23/05/12(金)00:26:06No.1095637905そうだねx4
真剣佑が頑なにジーパンに赤Tシャツだったのは結構じわじわきた
せっかくだからアコースティックギターでも咽び泣かせてほしかった
150無念Nameとしあき23/05/12(金)00:26:29No.1095637990そうだねx2
>>>蟹に要らん尺割きやがって
>>魚座乙
>まじでこっちの映画も作ってる時にうお座の扱いに何の疑問も持たなかったのかなって感じた
だって魚座だし
151無念Nameとしあき23/05/12(金)00:26:33No.1095638008そうだねx11
>聖闘士星矢スレ
なんでこんな薄暗いの
聖闘士星矢ってもっとキラキラしてる作品でしょ
152無念Nameとしあき23/05/12(金)00:26:36No.1095638022そうだねx6
>でもお前るろうに剣心見てないじゃん
どれへのレスだよ
153無念Nameとしあき23/05/12(金)00:26:42No.1095638045+
LOSはあえて『常に聖衣着てる』キャラだった紫龍が
デスマスク戦のラストで脱ぐことでカタルシス足してたの好き
154無念Nameとしあき23/05/12(金)00:26:45No.1095638055そうだねx12
>聖闘士星矢スレ
爆死だけどいざ実際に鑑賞すると
真剣佑カッコいい、マリンさんカッコいい、ネロカッコいい、
フェニックスの聖衣カッコいい、
マイロックめちゃカッコいい、ヒロイン胸元とおみ足エロい
バトルシーンカッコいい、車田飛びカッコいい、爆発ド派手でさすがハリウッド
実に満足
155無念Nameとしあき23/05/12(金)00:26:55No.1095638084+
黄金十二宮はセインティア7話で十分
156無念Nameとしあき23/05/12(金)00:27:07No.1095638129+
ペガサスの初期聖衣というかレベルアップ前提の初期感
157無念Nameとしあき23/05/12(金)00:27:13No.1095638152+
原作は最後までキチンと続けられなかったのだし
気に入ってるところもあれば
気に入らないところもあるだろうさ
焦点はどこが気に入らなかったのかって点かなぁ
158無念Nameとしあき23/05/12(金)00:27:38No.1095638264+
ペガサス幻想は作詞家の人が先に歌詞を作ってNoBさんとギタリストの人が10分くらいでメロディーを作ったって言ってた
159無念Nameとしあき23/05/12(金)00:28:02No.1095638364そうだねx4
>そこでもペガサス幻想かかるしね
あんまり盛り上がる感じの曲じゃ無かったけどね...
アレンジするならもっとこう…あるでしょ!
160無念Nameとしあき23/05/12(金)00:28:07No.1095638384+
>No.1095638055
ではなぜこんなことに…
161無念Nameとしあき23/05/12(金)00:28:08No.1095638390+
>もう終わっちゃうのか
>なんだかんだ見てみようと思ったんだが
まだやってるところはあるよ
だいたい一日一回だけど
162無念Nameとしあき23/05/12(金)00:28:10No.1095638402+
前に誰かも言ってたけど戦闘全般マジで武器使わない牙狼だなこれ
正直そこまで悪くは無いけど予算考えると牙狼と似たレベルの出てきたのを喜べはせんわな……
163無念Nameとしあき23/05/12(金)00:28:27No.1095638468そうだねx1
>聖衣のアレンジはなんとなく納得した
>なるほど
>昔から伝わってるんだから、そういう風にはなるのかもしれない、と
>説得力はあった。カッコイイかどうかは別として
車田が言いたかったことはマンガはマンガ用のデザインアニメはアニメ用のデザインにしてるんだから
実写は実写にピッタリ合うデザインを探しなさいって意味だと思うし
これはもう監督のセンスと美意識の問題なんだよな
164無念Nameとしあき23/05/12(金)00:28:46No.1095638537そうだねx1
>>No.1095638055
>ではなぜこんなことに…
165無念Nameとしあき23/05/12(金)00:28:47No.1095638541+
>黄金十二宮はセインティア7話で十分
アニメの?
166無念Nameとしあき23/05/12(金)00:28:53No.1095638561+
アテナがやたらと生足見せるのは良かったな
167無念Nameとしあき23/05/12(金)00:29:08No.1095638622そうだねx2
>>>蟹に要らん尺割きやがって
>>魚座乙
>まじでこっちの映画も作ってる時にうお座の扱いに何の疑問も持たなかったのかなって感じた
LOS魚座はLOS天秤座よりマシだろう……
168無念Nameとしあき23/05/12(金)00:29:22No.1095638668そうだねx1
爆死じゃん
169無念Nameとしあき23/05/12(金)00:29:38No.1095638723そうだねx3
>>詰め込みすぎだけど人気の章を映画一本でやるぜ!って思い切りとかあったりな
>大慌てで話進めて結局何だったんだって印象だけどな
十二宮編を映画の尺で全部やったらそりゃ無理あるわなってなる
170無念Nameとしあき23/05/12(金)00:29:45No.1095638758+
>アニメの?
漫画は邪武出て来た辺り
171無念Nameとしあき23/05/12(金)00:29:58No.1095638800そうだねx3
アテナの髪の毛に紫の差し色してあって覚醒するにつれ徐々に増えていくのとかそういうセンスはいいんだけどねぇ
172無念Nameとしあき23/05/12(金)00:30:04No.1095638828+
80億あったらアニメ映画いくつ作れたんだか
173無念Nameとしあき23/05/12(金)00:30:07No.1095638840+
まあ海外の興業だよりにはなるだろうけどギャラクシアンウォーズ見てえなって思うくらいには面白かったよ
174無念Nameとしあき23/05/12(金)00:30:08No.1095638846そうだねx1
>アテナがやたらと生足見せるのは良かったな
序盤の胸元ゆるゆるな服も良かった
175無念Nameとしあき23/05/12(金)00:30:38No.1095638952+
ウチの地域では少なくとも来週まではやってるから
コナンのついでに見れたら見る
原作の実写化を期待しなげれば、見れるっぽいし
176無念Nameとしあき23/05/12(金)00:31:08No.1095639063+
今日からアメリカで公開だけどどうだろね
177無念Nameとしあき23/05/12(金)00:31:30No.1095639145そうだねx9
>爆死だけどいざ実際に鑑賞すると
>真剣佑カッコいい、マリンさんカッコいい、ネロカッコいい、
>フェニックスの聖衣カッコいい、
>マイロックめちゃカッコいい、ヒロイン胸元とおみ足エロい
>バトルシーンカッコいい、車田飛びカッコいい、爆発ド派手でさすがハリウッド
>実に満足
駄目な映画見た時の淀長さんみたいなこと言いやがって…
178無念Nameとしあき23/05/12(金)00:31:30No.1095639148+
>詰め込みすぎだけど人気の章を映画一本でやるぜ!って思い切りとかあったりな
ニーサンのキャラ変更だけどうも受け付けなかったなー
179無念Nameとしあき23/05/12(金)00:31:37No.1095639168+
>LOS魚座はLOS天秤座よりマシだろう……
黄金でマシだったのって獅子と牛と山羊ぐらいだろう
180無念Nameとしあき23/05/12(金)00:31:40No.1095639179そうだねx1
なんでも東映の現会長と社長がアニメ星矢の当時スタッフ
そら思い入れ半端ないさ
181無念Nameとしあき23/05/12(金)00:31:55No.1095639236+
アテナの生足多めとか胸元ゆるゆるとか
それだけでちょっと見たくなったわ
お前ら上手いな~
PVも戦闘じゃなくてそれ辺多くしたら客増えたかもしれんな
182無念Nameとしあき23/05/12(金)00:32:04No.1095639267そうだねx8
原作そのままじゃアクション映画にならんからアレンジは納得するけどもう少し聖闘士らしい超人ぶりを見せて欲しくはあった
超音速で動いてるように見せたり本当に一秒間で100発パンチを放ったり
いい出来とは言えないけど駄作と切って捨てるには惜しい感じでもどかしい
183無念Nameとしあき23/05/12(金)00:32:11No.1095639299そうだねx8
>>No.1095638055
>ではなぜこんなことに…
「いざ実際に鑑賞すると」だからね
結局観るところまで行かないからじゃないかな
184無念Nameとしあき23/05/12(金)00:32:57No.1095639471そうだねx6
1番カッコいい戦闘シーンが辰巳っていうバランス感覚だけは如何ともし難い
いやすごくカッコよかったよカッコよかったけれどもさ
185無念Nameとしあき23/05/12(金)00:33:09No.1095639520そうだねx2
>駄目な映画見た時の淀長さんみたいなこと言いやがって…
本当にカッコいいんだからしょうがない
大きいスクリーンで観る価値有るさ
186無念Nameとしあき23/05/12(金)00:33:12No.1095639536そうだねx2
>LOS魚座はLOS天秤座よりマシだろう……
そっか
そういえばライブラの武器すら登場してないんだったね
187無念Nameとしあき23/05/12(金)00:33:30No.1095639597そうだねx1
>アテナの生足多めとか胸元ゆるゆるとか
でもアテナを演じるには少しおっぱいが足りない
188無念Nameとしあき23/05/12(金)00:33:32No.1095639605+
>今日からアメリカで公開だけどどうだろね
原作と旧アニメには人気があっても…
という点では日本と一緒じゃないか?
189無念Nameとしあき23/05/12(金)00:34:01No.1095639721そうだねx1
>>LOS魚座はLOS天秤座よりマシだろう……
>そっか
>そういえばライブラの武器すら登場してないんだったね
俺が天秤座で同じく天秤座の友人と一緒に観に行って
「……俺達の星座は?」ってなったよ……
190無念Nameとしあき23/05/12(金)00:34:17No.1095639773+
>なんでも東映の現会長と社長がアニメ星矢の当時スタッフ
>そら思い入れ半端ないさ
高木社長は違くない?
191無念Nameとしあき23/05/12(金)00:34:19No.1095639780そうだねx3
>今日からアメリカで公開だけどどうだろね
まあ無理だろうなぁ
少しでも稼いで欲しいけど
192無念Nameとしあき23/05/12(金)00:34:30No.1095639815+
>「いざ実際に鑑賞すると」だからね
>結局観るところまで行かないからじゃないかな
だから「食わず嫌いは良くないな」と実感する
193無念Nameとしあき23/05/12(金)00:34:35No.1095639836+
>原作と旧アニメには人気があっても…
>という点では日本と一緒じゃないか?
元々北米で人気ないから今回の映画作ったんだろ
194無念Nameとしあき23/05/12(金)00:34:45No.1095639874そうだねx1
>今日からアメリカで公開だけどどうだろね
内容的にはファンを犠牲にしてもアメリカ市場をかなり意識した作りになっている感じだから
アメリカでこけたら試みは完全に失敗したことになりそうだな
195無念Nameとしあき23/05/12(金)00:34:49No.1095639889+
>いい出来とは言えないけど駄作と切って捨てるには惜しい感じでもどかしい
上で牙狼言われてたけど牙狼ってそもそもアクションは評価高めの作品だから
それと似た様なのなら少なくともアクションはそこまで悪い物ではない筈なんだよな
196無念Nameとしあき23/05/12(金)00:35:24No.1095640002そうだねx3
>>今日からアメリカで公開だけどどうだろね
>原作と旧アニメには人気があっても…
>という点では日本と一緒じゃないか?
そもそも北米ではマンガもアニメも浸透してないから映画としての実力で戦わないといけなくなる…
197無念Nameとしあき23/05/12(金)00:35:31No.1095640025そうだねx1
映画としてはそんな間違ってないけど
原作付き実写映画としては色々チョイスとデザイン間違ってる
198無念Nameとしあき23/05/12(金)00:35:45No.1095640082+
>まあ無理だろうなぁ
>少しでも稼いで欲しいけど
アメリカ向けにチューニングしたのが果たしてどうなるか
199無念Nameとしあき23/05/12(金)00:35:52No.1095640110そうだねx4
弁当箱くらいの爆弾投げたら何もかも吹っ飛んで焦土になる勢いの大爆発起きた上に投げた本人以外みんな吹っ飛ぶだけで無事なシーンは笑いを堪えるのに必死だった
200無念Nameとしあき23/05/12(金)00:35:59No.1095640143そうだねx3
>「……俺達の星座は?」ってなったよ……
お気持ちお察しいたします...
201無念Nameとしあき23/05/12(金)00:36:01No.1095640151+
いろいろと惜しい
202無念Nameとしあき23/05/12(金)00:36:28No.1095640242+
12宮編やったら12時間アテナがぎゃああああああああ!って叫び続けるんだろうか…
203無念Nameとしあき23/05/12(金)00:36:39No.1095640278+
海外のサイト見てたら俳優のせいかジャキがピックアップされたりしてる
204無念Nameとしあき23/05/12(金)00:36:44No.1095640290そうだねx5
悪くはないよ
ただこれを聖闘士星矢とは呼べないってだけでな
夫婦喧嘩とかマジでいらん
205無念Nameとしあき23/05/12(金)00:36:47No.1095640298+
>原作と旧アニメには人気があっても…
>という点では日本と一緒じゃないか?
アメリカでは原作も旧アニメもほとんど知られてない
車田さんがジャンプ50周年の時のインタビューで「この映画がきっかけでアメリカでも有名になったらいいな」と言ってた
206無念Nameとしあき23/05/12(金)00:37:25No.1095640419そうだねx3
小宇宙が機械で抜いたり入れたりできる超能力みたいな扱いだったのはなんかアメリカンだなぁって感じする
207無念Nameとしあき23/05/12(金)00:37:25No.1095640424+
メインターゲットのアメリカで先行上映して
原作者を舞台挨拶のゲストに招くとかしたら
割とみんなが普通に幸せだったのでは
208無念Nameとしあき23/05/12(金)00:37:45No.1095640517+
面白かったけど別に聖闘士星矢じゃなくていいよなぁって
209無念Nameとしあき23/05/12(金)00:38:06No.1095640589+
映画としてダメな訳ではないっていうのは
実写版ドラゴンボールというより実写版マリオみたいな感じか
210無念Nameとしあき23/05/12(金)00:38:15No.1095640625+
>1番カッコいい戦闘シーンが辰巳っていうバランス感覚だけは如何ともし難い
>いやすごくカッコよかったよカッコよかったけれどもさ
あれ活躍させるのならもう一人くらい聖闘士出せやとは
視聴した多くが思ったと思うわ
211無念Nameとしあき23/05/12(金)00:38:22No.1095640646+
>原作そのままじゃアクション映画にならんからアレンジは納得するけどもう少し聖闘士らしい超人ぶりを見せて欲しくはあった
>超音速で動いてるように見せたり本当に一秒間で100発パンチを放ったり
>いい出来とは言えないけど駄作と切って捨てるには惜しい感じでもどかしい
映画だと音速って概念すら出てきてなかったもんね...
もっとハッタリ効かせても良かったと思う
212無念Nameとしあき23/05/12(金)00:38:33No.1095640696+
星矢先進国は何処にあるのか
213無念Nameとしあき23/05/12(金)00:38:43No.1095640729そうだねx6
知らないB級アクションとしてはそこそこ
ただ本当に「そこそこ」なんで…脚本が微妙過ぎる
要らない要素が多すぎるのよ
214無念Nameとしあき23/05/12(金)00:38:49No.1095640751そうだねx2
>だから「食わず嫌いは良くないな」と実感する
それはそうなんだが映画館に足を運んでもらうだけのキャッチーさが無かった
215無念Nameとしあき23/05/12(金)00:38:50No.1095640757+
鳳凰幻魔拳はあったんだろうか
216無念Nameとしあき23/05/12(金)00:38:54No.1095640773そうだねx1
アジア人が主人公のポリコレ映画
217無念Nameとしあき23/05/12(金)00:39:16No.1095640855+
>星矢先進国は何処にあるのか
多分フランス人あたりに作らせたらいい感じのやつ仕上がってくると思う
218無念Nameとしあき23/05/12(金)00:39:32No.1095640920そうだねx4
まあ公開されるまでは
やあ!僕はセイヤ!ハイスクールに通う高校生さ!くらいもあると思って身構えてたので事前の予想に比べたらはるかに星矢だった
(原作に近いとは言ってない)
219無念Nameとしあき23/05/12(金)00:39:47No.1095640977そうだねx3
>>だから「食わず嫌いは良くないな」と実感する
>それはそうなんだが映画館に足を運んでもらうだけのキャッチーさが無かった
足を運ぶにしたってライバルが多い上に強すぎてこれ選ぶか?って時期なのが最悪
日本以外がどうかは知らないけど
220無念Nameとしあき23/05/12(金)00:39:52No.1095640994+
>映画だと音速って概念すら出てきてなかったもんね...
仮面ライダーエグゼイドの最強フォームみたいな戦いだったと感じた
攻撃したあとに敵にダメージ入るみたいな
221無念Nameとしあき23/05/12(金)00:39:54No.1095641001そうだねx3
>小宇宙が機械で抜いたり入れたりできる超能力みたいな扱いだったのはなんかアメリカンだなぁって感じする
舞台設定が現代だとまぁそうもなるよなって気はするけどね
なおさらサンクチュアリがどういう立ち位置になるのか気になる
222無念Nameとしあき23/05/12(金)00:39:54No.1095641004そうだねx4
>鳳凰幻魔拳はあったんだろうか
なんかそれっぽいのは知らん人の拷問シーンで使ってた
223無念Nameとしあき23/05/12(金)00:40:14No.1095641071+
>鳳凰幻魔拳はあったんだろうか
ねえよ
んなもん
224無念Nameとしあき23/05/12(金)00:40:19No.1095641089+
邪武達を強化して6時間で十二宮突破してほしい
225無念Nameとしあき23/05/12(金)00:40:23No.1095641100そうだねx7
>鳳凰幻魔拳はあったんだろうか
あったよ
226無念Nameとしあき23/05/12(金)00:40:26No.1095641113+
>それはそうなんだが映画館に足を運んでもらうだけのキャッチーさが無かった
残念でしたね
227無念Nameとしあき23/05/12(金)00:40:26No.1095641115+
続きはありますかね
228無念Nameとしあき23/05/12(金)00:40:31No.1095641137+
>まあ公開されるまでは
>やあ!僕はセイヤ!ハイスクールに通う高校生さ!くらいもあると思って身構えてたので事前の予想に比べたらはるかに星矢だった
>(原作に近いとは言ってない)
ドラゴンボールのおかげで変に心構えが…
229無念Nameとしあき23/05/12(金)00:40:35No.1095641147+
クロスマイス新作まだかな…
230無念Nameとしあき23/05/12(金)00:40:59No.1095641236そうだねx4
>鳳凰幻魔拳はあったんだろうか
わかりにくいけどある
…技名言わないから幻魔拳かわからんけどそれっぽいシーンはある
231無念Nameとしあき23/05/12(金)00:41:07No.1095641261+
>やあ!僕はセイヤ!ハイスクールに通う高校生さ!くらいもあると思って身構えてたので事前の予想に比べたらはるかに星矢だった
星矢がオタクで一輝がアメフト部で沙織がチアリーダーだろうと思ってた
232無念Nameとしあき23/05/12(金)00:41:29No.1095641346そうだねx3
幻魔拳はホントに原作読んでる人にしか分からないやり取りだと思う
フェニックスがなんかしたんだなーぐらいは分かると思うけど
233無念Nameとしあき23/05/12(金)00:41:33No.1095641358そうだねx5
>>やあ!僕はセイヤ!ハイスクールに通う高校生さ!くらいもあると思って身構えてたので事前の予想に比べたらはるかに星矢だった
>星矢がオタクで一輝がアメフト部で沙織がチアリーダーだろうと思ってた
まだこっちの方が良かったな
234無念Nameとしあき23/05/12(金)00:41:49No.1095641419そうだねx1
>それはそうなんだが映画館に足を運んでもらうだけのキャッチーさが無かった
つべで予告をアニメの曲に置き換えてる動画あったけど
正直あれだけでも随分パンチが違うなと思ってしまったわ
もっと懐古向けに擦る仕様にするべきだったとも
235無念Nameとしあき23/05/12(金)00:42:00No.1095641454+
>クロスマイス新作まだかな…
10年くらい前ならムービーリアライゼーション出てたろうな…
236無念Nameとしあき23/05/12(金)00:42:00No.1095641455そうだねx2
順当につまんない映画
なんかこう「こんなクソ映画作りやがって!!」みたいな負の感情すらでてこない感じ
ネトフリやアマプラでなんとなく見てみたらやっぱつまんなかったわみたいなレベルだからこれに1900円払う価値は無い
237無念Nameとしあき23/05/12(金)00:42:20No.1095641515+
聖衣のデザインが些細な問題に思える微妙にツボを外すシナリオ
クソオブクソなわけじゃないけどやるべきポイント全部微妙に外してくる
魔鈴さんが戦わない理由わけわからんし
238無念Nameとしあき23/05/12(金)00:42:29No.1095641543そうだねx8
>やっぱかっこいいよ
>アニメ化でよいのでは
デザインだけじゃなく作劇をもっとこう
沙織VS青銅組の対立
青銅の中でのホモっぽさ
特に一輝瞬、氷河瞬、裸になる紫龍
このギリギリ感を表現出来ないと面白くならない
この作品は馬鹿馬鹿しい色気が肝
239無念Nameとしあき23/05/12(金)00:42:38No.1095641580そうだねx8
>まだこっちの方が良かったな
逆張りが雑過ぎない?
240無念Nameとしあき23/05/12(金)00:42:54No.1095641631+
>魔鈴さんが戦わない理由わけわからんし
だって聖矢を覚醒させないといけないし
241無念Nameとしあき23/05/12(金)00:43:00No.1095641655+
>80億あったらアニメ映画いくつ作れたんだか
ジブリ映画3、4本分くらい
242無念Nameとしあき23/05/12(金)00:43:03No.1095641664そうだねx3
    1683819783480.jpg-(148449 B)
148449 B
>邪武達を強化して6時間で十二宮突破してほしい
ユニコーンはもうLCで嫁と幸せになってるからそっとしといてあげて
243無念Nameとしあき23/05/12(金)00:43:08No.1095641675+
>高木社長は違くない?
うん違ったスマンカッタ 製作総指揮だけ
それと東映アニメーションの会長と社長だった
244無念Nameとしあき23/05/12(金)00:43:21No.1095641722そうだねx9
>ネトフリやアマプラでなんとなく見てみたらやっぱつまんなかったわみたいなレベルだからこれに1900円払う価値は無い
つまり見てないんですね
245無念Nameとしあき23/05/12(金)00:43:31No.1095641755そうだねx2
俺映画代払ってパンフも買って帰ってきたんだけど…
値段分は楽しませてもらったよ
246無念Nameとしあき23/05/12(金)00:43:36No.1095641769そうだねx7
>この作品は馬鹿馬鹿しい色気が肝
マッケンユーの半裸はバッキバキで色っぽいぞまじで
247無念Nameとしあき23/05/12(金)00:43:42No.1095641792+
ボルテスVみたいに聖闘士星矢を推してくれてる国ないかな
248無念Nameとしあき23/05/12(金)00:43:45No.1095641800そうだねx2
聖衣のデザインが違うってことは
バンダイは制作に絡んでないのかな
249無念Nameとしあき23/05/12(金)00:43:50No.1095641814+
まあ本当に続編が確定してるなら物足りないなぁくらいにしておく手もわからなくはない…ないんだけども…ないんだけどもさぁ…
250無念Nameとしあき23/05/12(金)00:44:05No.1095641858+
魔鈴さんとかあの島はなんか意味ありげな気はした
続編あったら明かされただろうか
251無念Nameとしあき23/05/12(金)00:44:10No.1095641869そうだねx6
謎のサイボーグ軍団とか変な飛空挺とか特に必要のない設定多いよね
予算掛けるシーン間違ってる
252無念Nameとしあき23/05/12(金)00:44:10No.1095641871そうだねx2
>つべで予告をアニメの曲に置き換えてる動画あったけど
WBCの時にCMで流れてた
Twitterで試合実況してる人達が一斉に「ペガサス幻想!?」って反応するから面白かった
253無念Nameとしあき23/05/12(金)00:44:54No.1095642008そうだねx2
>>80億あったらアニメ映画いくつ作れたんだか
>ジブリ映画3、4本分くらい
高畑「一本しか撮れない」
254無念Nameとしあき23/05/12(金)00:45:17No.1095642076そうだねx2
>謎のサイボーグ軍団とか
あれ暗黒聖闘士やねん…
パンフ読んで吹いた
255無念Nameとしあき23/05/12(金)00:45:18No.1095642083+
>謎のサイボーグ軍団とか変な飛空挺とか特に必要のない設定多いよね
>予算掛けるシーン間違ってる
なんか無駄にSFメカ設定充実してたよね
256無念Nameとしあき23/05/12(金)00:45:26No.1095642108そうだねx2
> つまり見てないんですね
マリオのついでに見たよ
カシオスワンパンマンからフェニックス戦に入るところは割と好きだよ
でも後に見たマリオで全部どうでも良くなっちゃった
257無念Nameとしあき23/05/12(金)00:45:40No.1095642159+
>ボルテスVみたいに聖闘士星矢を推してくれてる国ないかな
あるとしたら中国だろうけど人気なの黄金だし黄金でもデザイン変えたらそっぽ向かれた過去あるしなぁ…
258無念Nameとしあき23/05/12(金)00:45:42No.1095642164そうだねx3
>謎のサイボーグ軍団
あれは暗黒聖闘士であり鋼鉄聖闘士でもある
黄金聖衣からの技術パクって作ったって意味では正しく鋼鉄聖闘士の系譜
259無念Nameとしあき23/05/12(金)00:45:47No.1095642190+
思わせぶりなラストにしたんだから続編が出たら一輝にちゃんと射手座着せてね
もちろんガンダムみたいなやつで
260無念Nameとしあき23/05/12(金)00:46:27No.1095642324そうだねx2
    1683819987422.jpg-(154062 B)
154062 B
変な飛空艇
261無念Nameとしあき23/05/12(金)00:46:32No.1095642345そうだねx2
だからさ別にオサレに作らなくていいんだって
ファンは技名叫んで攻撃して昔みたいに吹っ飛ぶ敵キャラとか
そういう分かりやすいの見たいんだから
アメリカの洋ドラマなんて見たくて金払ったわけじゃねーんだぞ
262無念Nameとしあき23/05/12(金)00:47:00No.1095642432そうだねx1
星矢と一輝のアクションフィギュアよりも辰巳の装甲車とVTOL機の玩具欲しい
263無念Nameとしあき23/05/12(金)00:47:08No.1095642452そうだねx5
とにかく星矢が聖衣をなかなか着ない
着たあとは格下相手に瞬殺過ぎてカタルシス無し
同格の一輝相手には攻撃が何も通じず
その後特に何もしてないのに聖衣は壊れた

なお流星拳は一度も決まらないで全部防がれた

どこにカタルシス持ってきたかったんだこのシナリオ
264無念Nameとしあき23/05/12(金)00:47:13No.1095642462+
たとえ姿型設定が変わってもカシオス出すならシャイナさんもセットじゃないと
265無念Nameとしあき23/05/12(金)00:47:27No.1095642508+
技名叫ぶの見たいならドラゴンボールでも見てなよ
266無念Nameとしあき23/05/12(金)00:47:55No.1095642617+
星矢が野獣聖闘士先輩に襲われて拒めないお話なら一定層の支持は得られたろうに…
というかホントに誰をターゲットにした映画だったのやら
267無念Nameとしあき23/05/12(金)00:48:00No.1095642628+
>マッケンユーの半裸はバッキバキで色っぽいぞまじで
あれだけじゃな~せいぜい紫龍一人止まり
人間関係で際どくないと
瞬や氷河などやはり中性的な少年が足りなかった
紫龍も女の子みたく超ロングだし
268無念Nameとしあき23/05/12(金)00:48:10No.1095642660+
>ボルテスVみたいに聖闘士星矢を推してくれてる国ないかな
南米で人気あるんじゃなかったっけ?
さすがにフィリピンのボルテスVレベルではないだろうけど
269無念Nameとしあき23/05/12(金)00:48:21No.1095642702そうだねx1
なんつうかPVみても仮面ライダーの域を出てないというか
270無念Nameとしあき23/05/12(金)00:48:22No.1095642706そうだねx2
ブラジルあたりでも星矢人気が強かったと思う
数年前に出た対戦ゲーだと国内は即過疎ってマッチングしなくなったけど中国と南米だけはいつでも人いた
発売後数年たっても
271無念Nameとしあき23/05/12(金)00:48:29No.1095642736+
興味はありつつも、まだ見てないから叩きはしないけど
誉めてる人が、自分が頑張ってることを見せてくれてるから
どうにも興味があること自体も書きにくくなっちゃう
272無念Nameとしあき23/05/12(金)00:48:35No.1095642755+
>たとえ姿型設定が変わってもカシオス出すならシャイナさんもセットじゃないと
なんであの設定にしたのにカシオスだったんだろうな
273無念Nameとしあき23/05/12(金)00:48:43No.1095642785そうだねx10
序章だからとかそんな言い訳はどうでもいい
5人出さなかった時点でクソなのだ
274無念Nameとしあき23/05/12(金)00:48:51No.1095642813+
カシオス無駄に引っ張ってた割にはいざ戦ったら瞬殺
なんでコイツの出番増やしたんだ
人生棒に振ってるだけの可哀想なおっさんになってしまったぞ
275無念Nameとしあき23/05/12(金)00:49:08No.1095642880そうだねx1
色々と要素を拾う辺り原作が好きなのも感じるし
実写映画に落とし込むのに色々改編が必要なのも解るんだが
肝心のカタルシスが薄い感じがしちゃって
276無念Nameとしあき23/05/12(金)00:49:11No.1095642890+
ドラゴンボールエボリューション見たけどかめはめ波で叫んだかすら覚えてない
微妙に発音のズレた魔封波はなんとなく記憶にあるが
277無念Nameとしあき23/05/12(金)00:49:17No.1095642913そうだねx1
>>この作品は馬鹿馬鹿しい色気が肝
>マッケンユーの半裸はバッキバキで色っぽいぞまじで
脱ぎネタという原作お約束もちゃんと採用
278無念Nameとしあき23/05/12(金)00:49:22No.1095642926そうだねx1
    1683820162600.jpg-(630352 B)
630352 B
車田正美ブームが来たと聞いて
279無念Nameとしあき23/05/12(金)00:49:25No.1095642938そうだねx8
>なんつうかPVみても仮面ライダーの域を出てないというか
流石にそれは本編見てから言ってくれとしか…
絶対ライダーなんかのレベルではないぞ少なくとも
280無念Nameとしあき23/05/12(金)00:50:12No.1095643089そうだねx5
>>なんつうかPVみても仮面ライダーの域を出てないというか
>流石にそれは本編見てから言ってくれとしか…
>絶対ライダーなんかのレベルではないぞ少なくとも
人目を引くためのPVでそれはダメなのでは?
281無念Nameとしあき23/05/12(金)00:50:12No.1095643091+
>ブラジルあたりでも星矢人気が強かったと思う
>数年前に出た対戦ゲーだと国内は即過疎ってマッチングしなくなったけど中国と南米だけはいつでも人いた
>発売後数年たっても
黄金魂のやつかな?
ゲームメーカーの人がインタビューでメインターゲットは南米って言ってたな
282無念Nameとしあき23/05/12(金)00:50:18No.1095643110+
吹き替え版みたらキャストロールにドクラテス載ってたけど
誰だったんだ一体?
幻魔拳くらってたおじさんくらいしかそれっぽい奴いないけど
283無念Nameとしあき23/05/12(金)00:50:33No.1095643150そうだねx1
流石にライダーとは予算が
284無念Nameとしあき23/05/12(金)00:51:06No.1095643274+
黄金辺りから始めて売れたら過去編やればよかったんでないの
285無念Nameとしあき23/05/12(金)00:51:09No.1095643286そうだねx2
>序章だからとかそんな言い訳はどうでもいい
>5人出さなかった時点でクソなのだ
これは本当にそう
せめてメインのブロンズ5人くらいはフルで出すべきだった
つか素直にギャラクシアンウォーズまではやればよかったのにな
286無念Nameとしあき23/05/12(金)00:51:13No.1095643301そうだねx4
>>>なんつうかPVみても仮面ライダーの域を出てないというか
>>流石にそれは本編見てから言ってくれとしか…
>>絶対ライダーなんかのレベルではないぞ少なくとも
>人目を引くためのPVでそれはダメなのでは?
ライダー貶すわけじゃないけどそれは目が悪いとしか
287無念Nameとしあき23/05/12(金)00:51:23No.1095643335そうだねx2
仮面ライダーはメリハリあってどこを魅せたいのかアクションわかりやすいよ
この映画はアクションしても決着水入りで何したかったんだってシーンばっかり
288無念Nameとしあき23/05/12(金)00:51:45No.1095643413+
観た女性客の目がハートにならなきゃな…
真の星矢人気には届かない
289無念Nameとしあき23/05/12(金)00:52:07No.1095643502そうだねx3
>CGで聖衣をこしらえてしまえば、それは「聖闘士星矢」ではなくなると感じた
元がマンガでありアニメである聖矢について
映画wikiにある、この辺の感覚がよく分からなかった
290無念Nameとしあき23/05/12(金)00:52:12No.1095643517そうだねx2
>>なんつうかPVみても仮面ライダーの域を出てないというか
>流石にそれは本編見てから言ってくれとしか…
>絶対ライダーなんかのレベルではないぞ少なくとも
ニチアサと変わらん!とか言うのよく現れるけど流石に節穴かってなるよね
スラムダンクの時CGレベルがPS2並みとか言ってたんじゃないの感ある
291無念Nameとしあき23/05/12(金)00:52:29No.1095643576そうだねx2
>車田正美ブームが来たと聞いて
征嵐剣の能力がようわからん
オズ(だっけ?)を八つ裂き…(「嵐」無いやん)
292無念Nameとしあき23/05/12(金)00:52:38No.1095643602そうだねx4
>人目を引くためのPVでそれはダメなのでは?
結局知らない人にアピールするためのPVで惹けないのがってなるんだよな…
293無念Nameとしあき23/05/12(金)00:52:39No.1095643606そうだねx2
ゴールデンウィークはライバルが多すぎたって言うけど
ライバル不在の期間に公開したとして客入ったかこれ?
294無念Nameとしあき23/05/12(金)00:53:04No.1095643700+
>ドラゴンボールエボリューション見たけどかめはめ波で叫んだかすら覚えてない
CMでカメラメラ!とか言ってたような
295無念Nameとしあき23/05/12(金)00:53:05No.1095643704そうだねx1
    1683820385695.jpg-(29718 B)
29718 B
>流石にライダーとは予算が
予算あっても殺陣がダメなら意味ないって典型だろコレ
予算なくても風魔の小次郎実写は素晴らしかったぞマジで
296無念Nameとしあき23/05/12(金)00:53:15No.1095643739そうだねx1
>>なんつうかPVみても仮面ライダーの域を出てないというか
>流石にそれは本編見てから言ってくれとしか…
>絶対ライダーなんかのレベルではないぞ少なくとも
そこはハリウッドだけのことはある
297無念Nameとしあき23/05/12(金)00:53:16No.1095643742+
あのかーちゃんシャイナさんポジだと今気づいた
そういやカシオス飼ってたし義手もサンダークロウだったわ
298無念Nameとしあき23/05/12(金)00:53:25No.1095643773+
>ゴールデンウィークはライバルが多すぎたって言うけど
>ライバル不在の期間に公開したとして客入ったかこれ?
もうほんの少しは入ったんじゃないかなくらい
299無念Nameとしあき23/05/12(金)00:53:34No.1095643799そうだねx1
>結局知らない人にアピールするためのPVで惹けないのがってなるんだよな…
PVにして興味引けそうな気合い入ってるシーンがだいたい聖闘士星矢っぽくないという問題点がありまして…
300無念Nameとしあき23/05/12(金)00:53:37No.1095643818+
>黄金魂のやつかな?
>ゲームメーカーの人がインタビューでメインターゲットは南米って言ってたな
神黄金聖衣が出てくるやつだからそうだね
そこそこ楽しかったのにオンライン環境が最悪で悲しかった
301無念Nameとしあき23/05/12(金)00:54:16No.1095643934そうだねx5
>あのかーちゃんシャイナさんポジだと今気づいた
>そういやカシオス飼ってたし義手もサンダークロウだったわ
あー!?いや言われないとわかんないよ!
302無念Nameとしあき23/05/12(金)00:55:06No.1095644078そうだねx3
聖闘士星矢で目を引くならやはりゴールドクロスを全面に出すしかない
303無念Nameとしあき23/05/12(金)00:55:17No.1095644102+
>だからさ別にオサレに作らなくていいんだって別にオサレとか狙ってるようには見えないけど
304無念Nameとしあき23/05/12(金)00:55:53No.1095644222そうだねx3
    1683820553641.jpg-(39852 B)
39852 B
ハリウッド予算掛けたらアクションに見応え出来るかっていうとそうでもないんだよなあ
そりゃCGの性能は上がるけども使いこなす人がダメなら結局ダメだよって
305無念Nameとしあき23/05/12(金)00:55:55No.1095644226+
シャカカッコよかったので山羊座的には満足です
306無念Nameとしあき23/05/12(金)00:56:28No.1095644324そうだねx4
>シャカカッコよかったので山羊座的には満足です
シュラな?
307無念Nameとしあき23/05/12(金)00:56:43No.1095644364+
>シャカカッコよかったので山羊座的には満足です
おおブッダ…
308無念Nameとしあき23/05/12(金)00:56:44No.1095644369+
>ハリウッド予算掛けたらアクションに見応え出来るかっていうとそうでもないんだよなあ
>そりゃCGの性能は上がるけども使いこなす人がダメなら結局ダメだよって
ドラマ部分にボリューム置きすぎて原作で言えば一話分しか進まなかったパターン
二時間映画なのに
309無念Nameとしあき23/05/12(金)00:57:04No.1095644450+
星矢スカウトしにきた黒人の人が紫龍か氷河だったりするのかなーなんて思ってたけど
スゲー強そうなのに即やられて笑った
そんな車田要素は再現しなくていいのよ...
310無念Nameとしあき23/05/12(金)00:57:05No.1095644457+
>シャカカッコよかったので山羊座的には満足です
混ざってる混ざってる
311無念Nameとしあき23/05/12(金)00:57:09No.1095644473そうだねx5
>No.1095644222
まあデザインからしてこれのメガゾードに比べたら今回の聖衣はまだマシではある…
312無念Nameとしあき23/05/12(金)00:57:09No.1095644475+
ねんがんのゴールドクロスをてにいれたぞ

で使わず終わるのはどん判
313無念Nameとしあき23/05/12(金)00:57:17No.1095644492そうだねx3
>>CGで聖衣をこしらえてしまえば、それは「聖闘士星矢」ではなくなると感じた
>元がマンガでありアニメである聖矢について
>映画wikiにある、この辺の感覚がよく分からなかった
もう自分でも何か書いてんだかわからなくなってんじゃないのそれ
314無念Nameとしあき23/05/12(金)00:57:34No.1095644549+
>シュラな?
素で間違った
もう寝ます
315無念Nameとしあき23/05/12(金)00:57:37No.1095644559+
ハリウッドは筋肉アクション以外信じられない
316無念Nameとしあき23/05/12(金)00:58:37No.1095644742+
まあ一軍は揃えて欲しかったかな
この映画の流れだと…光政の隠れ家で登場とか?
317無念Nameとしあき23/05/12(金)00:58:56No.1095644800そうだねx4
徒手空拳になるとなんの作品でもカンフー&カラテになるのなんとかならんのかハリウッドアクションは
318無念Nameとしあき23/05/12(金)01:00:02No.1095644996そうだねx1
魔鈴さんとの修行シーンとか良いシーンもあるにはあるんだけど
予算掛けてるシーンよりも低予算パートのが面白いから
予算の掛け方が間違ってるよねっていう
星矢観にきた観客がカーチェイスや屋敷炎上で盛り上がったりはしねぇよ
319無念Nameとしあき23/05/12(金)01:00:39No.1095645090+
ハリウッドの氷河とか想像がつかんな
ロシア設定拾って熊みたいな大男になるか金髪のハ~イお嬢さんなんて言うチャラい感じになるか
320無念Nameとしあき23/05/12(金)01:00:43No.1095645104そうだねx4
    1683820843989.jpg-(50865 B)
50865 B
映画は当初は魔鈴さんみたいな路線で作ろうとしてた感じはする
ハリウッドお得意のノリが出てきてる部分の冒頭とかはスゲェ駄目だわ
321無念Nameとしあき23/05/12(金)01:00:56No.1095645133そうだねx1
>徒手空拳になるとなんの作品でもカンフー&カラテになるのなんとかならんのかハリウッドアクションは
アベンジャーズは色んな格闘技使うよ
今回は殺陣師がダメな人なんだろう
322無念Nameとしあき23/05/12(金)01:01:02No.1095645151+
カシオスさんモヒカンじゃなくツーブロックだったのはアメリカ人的にもモヒカンなんて今時おらんやろって感じなんだろうか…
辰巳はちゃんとスキンヘッドだったのにね…
323無念Nameとしあき23/05/12(金)01:01:20No.1095645186+
真剣佑は星矢とワンピにこれからの10年を捧げても良いって言ってるぜ
324無念Nameとしあき23/05/12(金)01:01:47No.1095645262+
>>徒手空拳になるとなんの作品でもカンフー&カラテになるのなんとかならんのかハリウッドアクションは
>アベンジャーズは色んな格闘技使うよ
>今回は殺陣師がダメな人なんだろう
まあいい殺陣師捕まえるのも金だしな…
325無念Nameとしあき23/05/12(金)01:02:03No.1095645312+
日本では大爆死したがもしかしたら海外ではそれなりに受けるかもしれない
割と感性違うし
326無念Nameとしあき23/05/12(金)01:02:14No.1095645347+
ちゃんとモヒカンっぽくなるじゃん
327無念Nameとしあき23/05/12(金)01:02:21No.1095645362そうだねx1
原作の最後のほうであった
実は本当の姉が居ましたって下りは何の意味があったのか今でもわからん
328無念Nameとしあき23/05/12(金)01:02:45No.1095645427+
>この映画の流れだと…光政の隠れ家で登場とか?
本当にこの後何作も作っていくつもりなら
氷河だけは原作のサンクチュアリからの刺客って要素を残していてほしいな
聖域とはなんぞやって世界観広げるにも必要だし
329無念Nameとしあき23/05/12(金)01:03:35No.1095645569そうだねx9
原作ファンが望むようなものじゃない
原作知らない人が惹かれるインパクトもない
内容は酷評するほどでもないけど絶賛するほどでもない
これじゃ伸びないのも無理ないわ
330無念Nameとしあき23/05/12(金)01:03:38No.1095645576そうだねx1
>ドラマ部分にボリューム置きすぎて原作で言えば一話分しか進まなかったパターン
>二時間映画なのに
一話が終わったら銀河戦争飛ばして暗黒聖闘士編(一輝のみ)に突入してすぐ終わった感じ
331無念Nameとしあき23/05/12(金)01:03:51No.1095645614+
氷河は是非とも白人金髪のイケメン連れてきて欲しいよなぁ
ここだけは日本人じゃどうにもならんし…
332無念Nameとしあき23/05/12(金)01:04:52No.1095645782そうだねx2
>原作の最後のほうであった
>実は本当の姉が居ましたって下りは何の意味があったのか今でもわからん
当初は聖華が魔鈴さんの設定だったけど年齢に突っ込みのお手紙がきまくったんで別人を作った
クロノスとか時間を司る神のせいにできるんでそっちに舵を切ればよかったのにとは今でも思う
333無念Nameとしあき23/05/12(金)01:04:58No.1095645801+
>>この映画の流れだと…光政の隠れ家で登場とか?
>本当にこの後何作も作っていくつもりなら
>氷河だけは原作のサンクチュアリからの刺客って要素を残していてほしいな
>聖域とはなんぞやって世界観広げるにも必要だし
LOS「すみませんカットしました」
334無念Nameとしあき23/05/12(金)01:04:59No.1095645805そうだねx2
>映画は当初は魔鈴さんみたいな路線で作ろうとしてた感じはする
何度見ても魔鈴さんのビジュアルだけは完成度高い
335無念Nameとしあき23/05/12(金)01:05:15No.1095645855そうだねx8
無駄な地下格闘技
無駄なカーチェイス
無駄な飛行機
無駄な光政邸防衛システム
無駄なカシオスサイボーグ手術
無駄な辰巳無双
無駄な屋敷炎上
無駄な女神暴走


この辺省けばいくらでも青銅入れる尺も予算もあったろ!
336無念Nameとしあき23/05/12(金)01:05:54No.1095645959+
>原作の最後のほうであった
>実は本当の姉が居ましたって下りは何の意味があったのか今でもわからん
多分だけど途中まで魔鈴が姉のつもりで描いてて
矛盾のつじつまあわせがどうにもならなくなったので強引に処理したと思う
337無念Nameとしあき23/05/12(金)01:06:27No.1095646043+
>何度見ても魔鈴さんのビジュアルだけは完成度高い
マリンさんとの戦闘アクションも別に悪くはないんだよな
ただ聖闘士星矢というよりはワイヤーアクション多用した牙狼みたいになってるというだけで
338無念Nameとしあき23/05/12(金)01:06:30No.1095646050そうだねx2
>この辺省けばいくらでも青銅入れる尺も予算もあったろ!
無駄じゃないところが修行シーンくらいしかない…!
339無念Nameとしあき23/05/12(金)01:06:41No.1095646085+
>原作の最後のほうであった
>実は本当の姉が居ましたって下りは何の意味があったのか今でもわからん
とりあえず話引っ張れそうな要素放り込んだくらいじゃね
思わせぶりにして置くと読者が食いつくとかどっかで見た気がする
まあソースはないから話半分で
340無念Nameとしあき23/05/12(金)01:06:42No.1095646088+
殺陣良かったじゃん
341無念Nameとしあき23/05/12(金)01:07:15No.1095646187そうだねx1
予備知識無しでスレ画見て聖闘士星矢と思う人0人説
342無念Nameとしあき23/05/12(金)01:07:34No.1095646248+
魔鈴さんは星矢が来るだいぶ前から聖闘士やってる設定
でも星華を置いて星矢はギリシャに旅立ってるから
星華が聖闘士になる暇はないんよ
原作時間軸だとね
343無念Nameとしあき23/05/12(金)01:07:49No.1095646293+
>予備知識無しでスレ画見て聖闘士星矢と思う人0人説
まあ仕方ない
見た自分も無理に見ろと言えん
344無念Nameとしあき23/05/12(金)01:08:00No.1095646317そうだねx2
>魔鈴さんは星矢が来るだいぶ前から聖闘士やってる設定
>でも星華を置いて星矢はギリシャに旅立ってるから
>星華が聖闘士になる暇はないんよ
>原作時間軸だとね
クロノスのやらかしで過去にタイムスリップとかでもよかったと思う
345無念Nameとしあき23/05/12(金)01:08:17No.1095646363+
>氷河は是非とも白人金髪のイケメン連れてきて欲しいよなぁ
>ここだけは日本人じゃどうにもならんし…
マッケンユーより美形の瞬を連れてこれるかってのも気になる
346無念Nameとしあき23/05/12(金)01:08:39No.1095646412そうだねx2
北斗の拳並みに不可解な点もある良い漫画
347無念Nameとしあき23/05/12(金)01:09:01No.1095646475+
>LOS「すみませんカットしました」
オメーはそもそもお話し自体が違うだろ
12宮メインなんだから
348無念Nameとしあき23/05/12(金)01:09:20No.1095646540+
>>氷河は是非とも白人金髪のイケメン連れてきて欲しいよなぁ
>>ここだけは日本人じゃどうにもならんし…
>マッケンユーより美形の瞬を連れてこれるかってのも気になる
Netflixみたいに女の子にしたりしてな
アレも炎上で酷いことになったなあ
なんで素直に原作再現しないんだよ
349無念Nameとしあき23/05/12(金)01:09:28No.1095646557+
あの真っ黒なパワードスーツの雑兵
手元のパンフ見たら暗黒聖闘士だったのか…
350無念Nameとしあき23/05/12(金)01:09:33No.1095646576そうだねx7
>まあ仕方ない
>見た自分も無理に見ろと言えん
見ないのはまあ仕方ないけど
見ずに「実写ドラゴンボール並みなんでしょ?」とか適当言う奴にはめっちゃ腹立つ
351無念Nameとしあき23/05/12(金)01:09:53No.1095646628+
>クロノスのやらかしで過去にタイムスリップとかでもよかったと思う
過去タイムスリップ&記憶喪失のコンボでいけたか
352無念Nameとしあき23/05/12(金)01:10:18No.1095646706そうだねx3
>>「いざ実際に鑑賞すると」だからね
>>結局観るところまで行かないからじゃないかな
>だから「食わず嫌いは良くないな」と実感する
見た人がみんな絶賛してたらその口コミで客が増えるんすよ
見た人も微妙な評価が多いから客が増えないんすよ…
353無念Nameとしあき23/05/12(金)01:10:30No.1095646739+
吹っ飛んだ腕を治す力あるから今回のアテナはかなり強そう
354無念Nameとしあき23/05/12(金)01:10:31No.1095646742+
>>氷河は是非とも白人金髪のイケメン連れてきて欲しいよなぁ
>>ここだけは日本人じゃどうにもならんし…
>マッケンユーより美形の瞬を連れてこれるかってのも気になる
どんなキャラになったかね
心優しい美少年か身体は男!心は女!か性別変わって女の子か
355無念Nameとしあき23/05/12(金)01:10:41No.1095646774そうだねx1
マジで聖矢の始まりの物語だからタイトルとしてはスゲェ正しいんだよ…
356無念Nameとしあき23/05/12(金)01:10:54No.1095646818そうだねx1
>>>80億あったらアニメ映画いくつ作れたんだか
>>ジブリ映画3、4本分くらい
>高畑「一本しか撮れない」
いやかぐや姫50億円で他は20億~30億だから
かぐや姫込で考えても2本は作れるな
357無念Nameとしあき23/05/12(金)01:10:58No.1095646827そうだねx1
むじろ実写ドラゴンボール並みの方が伝説の一つとして残れたのでは
358無念Nameとしあき23/05/12(金)01:11:34No.1095646920+
失敗も何もかも蟹座に押し付けたら解決するのが聖闘士星矢
359無念Nameとしあき23/05/12(金)01:11:35No.1095646926+
>Netflixみたいに女の子にしたりしてな
>アレも炎上で酷いことになったなあ
さすがにあの炎上を引き継いだりはせんだろう
あっちのグラードさんがオッサンだったのをこっちはオバサンに変えてたりするけど
360無念Nameとしあき23/05/12(金)01:11:37No.1095646932そうだねx8
>むじろ実写ドラゴンボール並みの方が伝説の一つとして残れたのでは
そんなのになるくらいなら今のでいいよ!
361無念Nameとしあき23/05/12(金)01:11:47No.1095646964+
マジでドクラテスが誰だったのかスゲェ気になる
362無念Nameとしあき23/05/12(金)01:11:54No.1095646985そうだねx5
>観た女性客の目がハートにならなきゃな…
>真の星矢人気には届かない
3人しかいなかったけど俺以外の客が全員そこそこの年齢のお姉様がただったのはさすが星矢とは思った
363無念Nameとしあき23/05/12(金)01:12:19No.1095647045+
    1683821539394.jpg-(223174 B)
223174 B
>No.1095635652
東映アニメーション株式会社(当時は東映動画株式会社)が制作して著作権も持ってるアニメが、映像クレジット上では親会社の東映名義になってた時代の作品
関連商品の著作権表示は普通に東映動画だった
なお、1977年のボルテスVは東映アニメーションは無関係で親会社の方の東映が東北新社とサンライズに下請をさせて作らせたアニメ
364無念Nameとしあき23/05/12(金)01:12:29No.1095647073そうだねx2
>吹っ飛んだ腕を治す力あるから今回のアテナはかなり強そう
サガの二重人格も治せそうだな!
…最近の設定だとただの二重人格じゃないんだっけ?
365無念Nameとしあき23/05/12(金)01:12:55No.1095647145そうだねx4
>マジで聖矢の始まりの物語だからタイトルとしてはスゲェ正しいんだよ…
たとえ続かなくても星矢を主人公としてあそこまで掘り下げてくれたのは凄いありがたかった
366無念Nameとしあき23/05/12(金)01:13:42No.1095647276そうだねx1
>>マジで聖矢の始まりの物語だからタイトルとしてはスゲェ正しいんだよ…
>たとえ続かなくても星矢を主人公としてあそこまで掘り下げてくれたのは凄いありがたかった
アテナと星矢のさり気ない交流わりと好きなんだ…
367無念Nameとしあき23/05/12(金)01:13:53No.1095647305+
城戸さん一家の倫理観壊れ過ぎててなあ
金ピカの瀕死が抱いてた娘を娘にしました
お母さんの腕焼かれました
治すのに世界中か孤児を集めて殺します
やっぱり娘殺す殺さないで離婚
お母さんが娘殺そうとするからお母さんと無理心中で自爆するパパ
無事だったおかんに「お父さんを殺した」となじられるおかん(なんもしてないよ)
368無念Nameとしあき23/05/12(金)01:14:08No.1095647340+
>No.1095629853
実写映画と比較すると皆が望んでた星矢って技ありきでなんかゲーム寄りな気がするな
369無念Nameとしあき23/05/12(金)01:14:12No.1095647347+
>3Dの時も口元シャキーンって閉まってたんだな
口パク合わせるの労力かかるからね
370無念Nameとしあき23/05/12(金)01:14:39No.1095647407そうだねx2
>無駄な地下格闘技
普通にはいきられない星矢の境遇がわかる
>無駄なカーチェイス
派手が爆発は欲しい
>無駄な飛行機
原作にも飛行機は出る
>無駄な光政邸防衛システム
現代科学もそりゃ使うよね
>無駄なカシオスサイボーグ手術
敵組織はデカイとわかる
>
371無念Nameとしあき23/05/12(金)01:15:05No.1095647477+
>アテナと星矢のさり気ない交流わりと好きなんだ…
原作好きとしては仲良くなるの早過ぎかなって
お互いもう少し突き放した関係でいて欲しかった
372無念Nameとしあき23/05/12(金)01:15:23No.1095647532+
>無駄な辰巳無双
マーク・ダカスコスはベテランアクション俳優でペーペーの真剣佑よりスターだし
>無駄な屋敷炎上
派手に(ry
>無駄な女神暴走
覚醒シーンだし
373無念Nameとしあき23/05/12(金)01:15:38No.1095647573そうだねx9
    1683821738054.jpg-(45024 B)
45024 B
>無駄な地下格闘技
>無駄なカーチェイス
>無駄な飛行機
>無駄な光政邸防衛システム
>無駄なカシオスサイボーグ手術
>無駄な辰巳無双
>無駄な屋敷炎上
>無駄な女神暴走
>
>この辺省けばいくらでも青銅入れる尺も予算もあったろ!
374無念Nameとしあき23/05/12(金)01:15:47No.1095647594+
まあ沙織さんじゃなくてシエナさんだし
375無念Nameとしあき23/05/12(金)01:15:51No.1095647605+
>アテナと星矢のさり気ない交流わりと好きなんだ…
原作の沙織お嬢様よりアテナ守るわって動機に変わるのは丁寧に描写できてたから俺もすき
376無念Nameとしあき23/05/12(金)01:15:59No.1095647626+
映画bleachとどっちがマシ?あっちはルキアが外見を似せる気ないのが気になったけど
377無念Nameとしあき23/05/12(金)01:16:08No.1095647648+
そもそもアテナですって最初から提示しちゃうとそこで関係発展しなくなってた感じ
知らないうちから仲良くしてたら女神でした守りますのが王道だろ
378無念Nameとしあき23/05/12(金)01:16:19No.1095647681+
また頓珍漢な画像レスしてる
379無念Nameとしあき23/05/12(金)01:16:45No.1095647742+
粘着
del
380無念Nameとしあき23/05/12(金)01:17:04No.1095647780そうだねx6
なんで星矢の姉の名前がパトリシアなんだよ
原作どおり星華にしろや
381無念Nameとしあき23/05/12(金)01:17:12No.1095647797+
ポスターも戦闘シーンもなんか薄暗い
そんなシーンしかないの?
382無念Nameとしあき23/05/12(金)01:17:14No.1095647805そうだねx6
星矢としては無駄なシーンだがハリウッド映画としては欲しいシーンなのはまあわかるし実際それらのシーンは割とよくできてて面白い
…比率!比率がさ!
383無念Nameとしあき23/05/12(金)01:17:43No.1095647885+
>映画bleachとどっちがマシ?あっちはルキアが外見を似せる気ないのが気になったけど
鰤と似てる感はあるな…
色んな意味で
384無念Nameとしあき23/05/12(金)01:18:06No.1095647944+
>なんで星矢の姉の名前がパトリシアなんだよ
>原作どおり星華にしろや
シエナ ネロ「せやな」
385無念Nameとしあき23/05/12(金)01:18:16No.1095647961そうだねx2
人間的な成長から過去の自分を救うことが出来るようになるとか
ああいう繊細な流れは好きなんだけどな・・
同時に繊細が過ぎるきらいはある
386無念Nameとしあき23/05/12(金)01:18:23No.1095647987+
>映画bleachとどっちがマシ?あっちはルキアが外見を似せる気ないのが気になったけど
原作の見所を映像化できなかったという点では似てるけど
原作考慮しない純粋な映画としてならこっちのが面白いんでないかなとは思う
387無念Nameとしあき23/05/12(金)01:18:33No.1095648011そうだねx4
いや派手に戦いたいなら聖闘士が現代兵器相手に無双すりゃあいいだろ
なんで星矢が兵器から逃げ回るシーンばっかなんだよ
388無念Nameとしあき23/05/12(金)01:18:34No.1095648020+
売れたら
エリシオン編までしたのかな
389無念Nameとしあき23/05/12(金)01:19:05No.1095648080+
>>なんで星矢の姉の名前がパトリシアなんだよ
>>原作どおり星華にしろや
>シエナ ネロ「せやな」
ネロって誰や
名前出てないだろ
390無念Nameとしあき23/05/12(金)01:19:06No.1095648081+
>>なんで星矢の姉の名前がパトリシアなんだよ
>>原作どおり星華にしろや
>シエナ ネロ「せやな」
氷河紫龍瞬はマグナスロンショーンかな
391無念Nameとしあき23/05/12(金)01:19:29No.1095648127+
>人間的な成長から過去の自分を救うことが出来るようになるとか
>ああいう繊細な流れは好きなんだけどな・・
>同時に繊細が過ぎるきらいはある
実写でバラ咥えてマーマ…やられたら絶対堪えられないと思った
392無念Nameとしあき23/05/12(金)01:19:30No.1095648128+
>>>なんで星矢の姉の名前がパトリシアなんだよ
>>>原作どおり星華にしろや
>>シエナ ネロ「せやな」
>ネロって誰や
>名前出てないだろ
スタッフロールを見よう
393無念Nameとしあき23/05/12(金)01:20:26No.1095648263+
そういえばエピG・LC・セインティア・DW・海皇再起の作家達はレッドカーペットイベントに招待されて感想ツイートしてたけど水滸伝の人はイベント招待されたのかな?
394無念Nameとしあき23/05/12(金)01:20:58No.1095648327+
ハリウッド噛ませるとなんか変になる?
395無念Nameとしあき23/05/12(金)01:21:05No.1095648344そうだねx1
>>>>なんで星矢の姉の名前がパトリシアなんだよ
>>>>原作どおり星華にしろや
>>>シエナ ネロ「せやな」
>>ネロって誰や
>>名前出てないだろ
>スタッフロールを見よう
だから本編で名前出てないでエンドロール入れてもしゃあないやろ
むしろドクラテスの存在感ありすぎるねん
396無念Nameとしあき23/05/12(金)01:21:12No.1095648365そうだねx1
>星矢としては無駄なシーンだがハリウッド映画としては欲しいシーンなのはまあわかるし実際それらのシーンは割とよくできてて面白い
銃撃って来るのが味方だけなのは良かった
敵は真面目に殴り合い仕掛けて来るから星矢は聖闘士バトルで対応できた
397無念Nameとしあき23/05/12(金)01:21:49No.1095648455+
>ネロ
なんか車田が好きそうな名前
398無念Nameとしあき23/05/12(金)01:22:01No.1095648491+
>ハリウッド噛ませるとなんか変になる?
それは分からん
しかし今のハリウッドは売れない映画しか出てこない
399無念Nameとしあき23/05/12(金)01:22:11No.1095648516+
>ハリウッド噛ませるとなんか変になる?
ネトフリ星矢の時点でなんか変になってはいる
400無念Nameとしあき23/05/12(金)01:22:17No.1095648527+
>ハリウッド噛ませるとなんか変になる?
マリオは最高だったからちゃんと監修すりゃいいんだよ
星矢はそもそも最初のアニメ以外の映像企画なんかたびたび作ってはコケてる印象しかない
401無念Nameとしあき23/05/12(金)01:23:04No.1095648648そうだねx1
絶許派と容認派
聖衣が違う!→まぁええやん
見たいエピが!→尺的に仕方ないよ
エピ変えるな!→誠実に作ってた
容認派は無理して褒めてる感が無い
かなりの低評価でも全体が怒ってる感じがしない不思議な映画
評価が二分されてる
402無念Nameとしあき23/05/12(金)01:23:06No.1095648654+
>>ハリウッド噛ませるとなんか変になる?
>それは分からん
>しかし今のハリウッドは売れない映画しか出てこない
マリオ「えっ」
403無念Nameとしあき23/05/12(金)01:23:32No.1095648699+
そういや今回はYouTuberだか歌い手だかみたいな人の曲とか使ってないね
404無念Nameとしあき23/05/12(金)01:23:56No.1095648746そうだねx1
    1683822236732.jpg-(217367 B)
217367 B
>>ネロ
>なんか車田が好きそうな名前
シュラも被ったし平気平気
405無念Nameとしあき23/05/12(金)01:24:01No.1095648762+
>そういや今回はYouTuberだか歌い手だかみたいな人の曲とか使ってないね
邦画じゃないからな
406無念Nameとしあき23/05/12(金)01:24:39No.1095648855そうだねx5
>容認派は無理して褒めてる感が無い
>かなりの低評価でも全体が怒ってる感じがしない不思議な映画
>評価が二分されてる
雑に作ってる訳ではないのだけは伝わってくるのよね…
407無念Nameとしあき23/05/12(金)01:24:48No.1095648882+
本編で名前呼ばれなくてもエンディングで名前判明とかアニメでも普通にあるだろ…
408無念Nameとしあき23/05/12(金)01:24:55No.1095648911+
    1683822295010.jpg-(277268 B)
277268 B
遂にアメリカで上映開始
409無念Nameとしあき23/05/12(金)01:25:17No.1095648958+
>邦画じゃないからな
近年の星矢のアニメ展開知らない人かい?
410無念Nameとしあき23/05/12(金)01:25:33No.1095648991+
>いや派手に戦いたいなら聖闘士が現代兵器相手に無双すりゃあいいだろ
>なんで星矢が兵器から逃げ回るシーンばっかなんだよ
アニメだってお巡りさんから逃げたやつとかいただろ!
411無念Nameとしあき23/05/12(金)01:26:12No.1095649080+
>>邦画じゃないからな
>近年の星矢のアニメ展開知らない人かい?
今回の映画の話だろ?
412無念Nameとしあき23/05/12(金)01:26:21No.1095649104+
聖闘士星矢自体が令和に向いていない平成後期の作品のbleachはアニメ最終章は好評だけど
413無念Nameとしあき23/05/12(金)01:26:23No.1095649108そうだねx1
>容認派は無理して褒めてる感が無い
>かなりの低評価でも全体が怒ってる感じがしない不思議な映画
原作通りの実写なんていう実現不可能な物を求めてる訳じゃないしね
414無念Nameとしあき23/05/12(金)01:26:40No.1095649141そうだねx7
良いビギニングなんだけど
このままではビギニングで終るぞ!?ってのが怖い
でもこのスタッフで12宮編は見たい
415無念Nameとしあき23/05/12(金)01:26:49No.1095649161+
功労者としてマリンさん役の人も呼んであげたいとこなんだがな
416無念Nameとしあき23/05/12(金)01:26:53No.1095649169+
>いや派手に戦いたいなら聖闘士が現代兵器相手に無双すりゃあいいだろ
幼稚な釣り
マーティーソーだってクライマックスはハンマーで闘う
>なんで星矢が兵器から逃げ回るシーンばっかなんだよ
序盤だろ
417無念Nameとしあき23/05/12(金)01:26:55No.1095649179+
カシオス役の人ターミネーター3のジョン・コナー役で猿顔だと叩かれてた人か…久しぶりに見たわ
418無念Nameとしあき23/05/12(金)01:27:19No.1095649231そうだねx4
>聖衣が違う!→まぁええやん
俺は別に良いと思う
>見たいエピが!→尺的に仕方ないよ
いや不要な爆破シーン多すぎて肝心の聖闘士バトルが短いのは本末転倒にも程がある
>エピ変えるな!→誠実に作ってた
誠実に作った結果が辰巳無双ならいらんわ
>容認派は無理して褒めてる感が無い
無理しかしてない
>評価が二分されてる
賛の意見ほぼ見たことない
「思ったほどダメじゃなかった」くらいならいなくはないが
「面白かった」って聞いたことないな
419無念Nameとしあき23/05/12(金)01:27:25No.1095649243+
>>容認派は無理して褒めてる感が無い
>>かなりの低評価でも全体が怒ってる感じがしない不思議な映画
>原作通りの実写なんていう実現不可能な物を求めてる訳じゃないしね
出来れば原作完全再現がいいけど実写で不自然な部分とかあるしなぁ
420無念Nameとしあき23/05/12(金)01:27:45No.1095649286+
衣装がbleachと違い実写に向いていないそもそも戦闘が令和で受けると思えないアニメのΩもパッとせんかったし
421無念Nameとしあき23/05/12(金)01:28:11No.1095649338+
ディレクターズカット版になるとまるっきり評価が裏返るタイプだと思う
422無念Nameとしあき23/05/12(金)01:28:14No.1095649348そうだねx2
>賛の意見ほぼ見たことない
>「思ったほどダメじゃなかった」くらいならいなくはないが
>「面白かった」って聞いたことないな
どこまで本気か知らんけどだいたいいるだろ
423無念Nameとしあき23/05/12(金)01:28:20No.1095649362そうだねx2
なんで見に行く人が増えないかってドラクエみたいな兜かぶったスレ画見せられた時点でもう期待値が底のマイナス100でこりゃダメだと諦めちゃってるんだよね
その期待値底値の所から大絶賛の嵐ならともかく「案外良かった」って言われても「案外」程度かぁっどうせマイナスから出ない範囲なんだろうなって思っちゃうんだよね
だから誰も見に行かない
それほどこの鎧の罪は重い
424無念Nameとしあき23/05/12(金)01:28:22No.1095649363そうだねx5
>遂にアメリカで上映開始
ホント作り続けて欲しいもんだ
425無念Nameとしあき23/05/12(金)01:28:34No.1095649394+
次回作で
ネロから射手座の黄金聖衣取り返すために
サンクチュアリから龍座とか白鳥座の聖闘士が送られてくるきて、星矢と一緒にネロ&暗黒聖闘士軍団と戦うわけだな
426無念Nameとしあき23/05/12(金)01:29:15No.1095649475+
>カシオス役の人ターミネーター3のジョン・コナー役で猿顔だと叩かれてた人か…久しぶりに見たわ
随分鍛え上げたな…
427無念Nameとしあき23/05/12(金)01:30:15No.1095649591+
>>ネロ
>なんか車田が好きそうな名前
雷光剣!
428無念Nameとしあき23/05/12(金)01:30:22No.1095649608+
MIHOちゃんを出せー!
429無念Nameとしあき23/05/12(金)01:30:52No.1095649654そうだねx4
>マーティーソーだってクライマックスはハンマーで闘う
その前に大前提として「ハンマーは戦車よりも強い」って観客に見せる必要あるだろ?
アベンジャーズはそういうとこはきちんと見せてるから売れてる
>>なんで星矢が兵器から逃げ回るシーンばっかなんだよ
>序盤だろ
序盤の逃げシーンに尺と予算掛けたらダメっつーの
溜めて溜めて溜めてどかーん!と逆転するならまだしも
溜めて溜めて溜めたのに一度も命中しない流星拳じゃ救いがない
430無念Nameとしあき23/05/12(金)01:30:55No.1095649661+
早く配信してくれ
431無念Nameとしあき23/05/12(金)01:30:55No.1095649663+
魔鈴さんがいたところがサンクチュアリ?
あそこじゃどれだけ小宇宙発揮しても
グラードの探知装置に引っかからない設定なのかな?
432無念Nameとしあき23/05/12(金)01:31:41No.1095649747そうだねx2
案外良かったでは話のネタにもならんからな
433無念Nameとしあき23/05/12(金)01:32:03No.1095649787+
>魔鈴さんがいたところがサンクチュアリ?
星矢は全く驚かなかったけどなんか変な空間だったな
434無念Nameとしあき23/05/12(金)01:32:08No.1095649795+
90年代前後にあった何作かのアニメ映画は好きだったんだけどな
435無念Nameとしあき23/05/12(金)01:32:18No.1095649812+
>魔鈴さんがいたところがサンクチュアリ?
わからんけど違うと自分は思った
>あそこじゃどれだけ小宇宙発揮しても
>グラードの探知装置に引っかからない設定なのかな?
まあ修行してたくらいだからそうだろう
436無念Nameとしあき23/05/12(金)01:32:48No.1095649857+
>賛の意見ほぼ見たことない
ツイッターで
#実写聖闘士星矢みた
で検索してみ
437無念Nameとしあき23/05/12(金)01:33:02No.1095649885そうだねx3
>案外良かったでは話のネタにもならんからな
魔鈴さんは満点
それ以外は全く評価出来ない作品
肝心のバトルが面白くないってなんなんだよ
438無念Nameとしあき23/05/12(金)01:33:02No.1095649886+
>ホント作り続けて欲しいもんだ
東映自体は儲かってるし星矢は毎回コケても作り続けるしだから2作目くらいは金出してくれるって信じてるよ
というかマジで氷河紫龍瞬くらいは見たい
できれば青銅二軍も
439無念Nameとしあき23/05/12(金)01:34:00No.1095649993+
>星矢は全く驚かなかったけどなんか変な空間だったな
マリンさん「お前の来るところじゃない」って言ってた気がするな
440無念Nameとしあき23/05/12(金)01:34:05No.1095650002+
あの地下闘技場がギャラクシアンウォーズのオマージュだったとは…
441無念Nameとしあき23/05/12(金)01:34:34No.1095650055+
>賛の意見ほぼ見たことない
>「思ったほどダメじゃなかった」くらいならいなくはないが
>「面白かった」って聞いたことないな
えっアンチの人がよく信者が無理して大絶賛っていつも言ってるじゃない
442無念Nameとしあき23/05/12(金)01:35:01No.1095650106+
アンドロメダを実写化したら鎖の扱いが大変そうだな
443無念Nameとしあき23/05/12(金)01:35:11No.1095650125+
>あの地下闘技場がギャラクシアンウォーズのオマージュだったとは…
そこはわかりやすくないか
出て来るのカシオスだけど
444無念Nameとしあき23/05/12(金)01:35:14No.1095650135+
アンチはそういうものだぞ
445無念Nameとしあき23/05/12(金)01:35:18No.1095650143+
小宇宙マシンが火時計をオマージュしてたのとか製作陣でも理解度高い人いる人は事実なんだよ…
マジでもったいねぇ…
446無念Nameとしあき23/05/12(金)01:35:55No.1095650215+
>アンドロメダを実写化したら鎖の扱いが大変そうだな
ネビュラチェーンじゃなくて昔の不良みたいに鎖を振り回す瞬
447無念Nameとしあき23/05/12(金)01:35:58No.1095650224そうだねx2
八割がた不要なシーンしかない作品
聖闘士同士の対決が一瞬しかないってなんだよ
旧アニメの尺でも四話あったら五戦はしてたぞ
448無念Nameとしあき23/05/12(金)01:35:59No.1095650225+
コケたら続きやらないのでは東映の上に無能がいるなやる前から上手くいかんと思わんかったのかそもそも実写向けでは無い作品だよ☆矢は
449無念Nameとしあき23/05/12(金)01:36:48No.1095650309+
正直聖闘士星矢は何となく読んでた程度のくちなので
青銅聖闘士がなんで白銀とかを抜いて全員あんなに強くなったんだっけ?ってよく覚えていない
450無念Nameとしあき23/05/12(金)01:36:50No.1095650312+
多分だけど企画段階では原作やアニメに寄せた脚本やビジュアルも検討されてたと思う
ただ映画って上映時間やシリーズ化とかも考慮するからそのままでは難しいのとストーリーの基幹をより分かりやすく構成し直さないといけないので色々試行錯誤した結果かなと思う
音楽についてはほぼカスラックがアレでレコード会社とかの関係上予算的にキツかったのかな…
まぁ全体的に期待外れだったな
451無念Nameとしあき23/05/12(金)01:36:55No.1095650326+
ビギニングだから次回が本番なんだよ
452無念Nameとしあき23/05/12(金)01:37:13No.1095650357そうだねx3
    1683823033120.jpg-(37150 B)
37150 B
地味に好きだったCG版のLegend of Sanctuary
沙織さんが原作よりちょっと奥ゆかしいというかオドオドしてるの可愛い
453無念Nameとしあき23/05/12(金)01:37:15No.1095650362そうだねx2
>そもそも実写向けでは無い作品だよ☆矢は
風魔の小次郎が巧くやれてるんだしそれはない
454無念Nameとしあき23/05/12(金)01:37:40No.1095650401そうだねx2
叩いてる奴は見てもないアンチとレッテル張りして煽って荒らしたいのが見え見えすぎる…
455無念Nameとしあき23/05/12(金)01:37:50No.1095650419+
青銅二軍見たいな
焦点は当てなくていいけど
ヒドラ市が一軍楽しみ
456無念Nameとしあき23/05/12(金)01:38:42No.1095650519そうだねx4
映画の評価が賛否両論だったとしても
一人一人が賛と否とにキッパリと分かれてるなら
自分に合う合わないを判断すればいいだけだけど
一人一人の中で賛否が両立して対立してるから
なんとも煮え切らない曖昧な印象になっちゃう
457無念Nameとしあき23/05/12(金)01:39:35No.1095650614+
>本編で名前呼ばれなくてもエンディングで名前判明とかアニメでも普通にあるだろ…
R.I.ピーター・パーカーは笑った
458無念Nameとしあき23/05/12(金)01:39:45No.1095650632そうだねx2
>No.1095628230
スレ画は「どこが聖衣だよ」と思うが
こうやって見ると「聖衣だわ」となる…実写化って難しいわ
459無念Nameとしあき23/05/12(金)01:39:48No.1095650640+
租借が難しい映画ってのは結構久しぶりだからこういうのは割といい経験になると思う
460無念Nameとしあき23/05/12(金)01:39:54No.1095650661+
カシオスが蛇遣い座のタトゥーしてたとか芸コマ
461無念Nameとしあき23/05/12(金)01:39:59No.1095650670そうだねx3
>正直聖闘士星矢は何となく読んでた程度のくちなので
>青銅聖闘士がなんで白銀とかを抜いて全員あんなに強くなったんだっけ?ってよく覚えていない
気合いとか根性とか…
462無念Nameとしあき23/05/12(金)01:40:22No.1095650704+
>案外良かったでは話のネタにもならんからな
無理矢理ネタにして盛り上がっても…って
463無念Nameとしあき23/05/12(金)01:40:30No.1095650724そうだねx1
>ただ映画って上映時間やシリーズ化とかも考慮するからそのままでは難しいのとストーリーの基幹をより分かりやすく構成し直さないといけないので色々試行錯誤した結果かなと思う
星矢視点の話はまあ良いんだけど城戸家関係がグダってた
城戸母やカシオスなんて出さないで最初から青銅チームと対決させりゃいいんだよ
464無念Nameとしあき23/05/12(金)01:41:30No.1095650832+
あきらかに話についていけてない人がいますね
465無念Nameとしあき23/05/12(金)01:41:48No.1095650863+
オタクっていい意味でこういうもんだよとおっさんは思う
誰がどう言おうが良かったならそれでいい
466無念Nameとしあき23/05/12(金)01:42:08No.1095650904そうだねx5
>こうやって見ると「聖衣だわ」となる…実写化って難しいわ
スレ画ももっとメタリックな光沢つけたらマシになるのかね
467無念Nameとしあき23/05/12(金)01:42:24No.1095650937+
>星矢視点の話はまあ良いんだけど城戸家関係がグダってた
>城戸母やカシオスなんて出さないで最初から青銅チームと対決させりゃいいんだよ
アメリカ人は離婚家族の映画が大好きだから
468無念Nameとしあき23/05/12(金)01:42:39No.1095650969+
聖闘士星矢の映画観に行ったのに
カシオス、光政、辰巳が活躍しました!
ってモノ見せられるわけよ
469無念Nameとしあき23/05/12(金)01:42:43No.1095650976+
カシオスぶっ飛ばす時に流星拳使って欲しかった
470無念Nameとしあき23/05/12(金)01:42:50No.1095650985そうだねx1
>地味に好きだったCG版のLegend of Sanctuary
>沙織さんが原作よりちょっと奥ゆかしいというかオドオドしてるの可愛い
なんかそこまで酷い演技でもなかったし
黄金聖闘士も出て迫力あるアクションシーンばっかで俺も好みだわ
471無念Nameとしあき23/05/12(金)01:43:18No.1095651040そうだねx4
>>No.1095628230
>スレ画は「どこが聖衣だよ」と思うが
>こうやって見ると「聖衣だわ」となる…実写化って難しいわ
色がね…
472無念Nameとしあき23/05/12(金)01:43:20No.1095651042+
>カシオスが蛇遣い座のタトゥーしてたとか芸コマ
気付かんかった…
上のグラードが義手でサンダークロウもそうだけどとしあきしゅごい…
473無念Nameとしあき23/05/12(金)01:44:17No.1095651132+
カシオスは反対側の手のタトゥーもなんかあるんじゃないか言われてるな
474無念Nameとしあき23/05/12(金)01:44:45No.1095651188+
この聖衣修復するのに溶接の資格必要そう
475無念Nameとしあき23/05/12(金)01:45:07No.1095651228+
>>No.1095628230
>スレ画は「どこが聖衣だよ」と思うが
>こうやって見ると「聖衣だわ」となる…実写化って難しいわ
だから見たくない気持ちもわかるけどやっぱり見ないであれこれ言うなよってなるんだよな
476無念Nameとしあき23/05/12(金)01:45:52No.1095651322そうだねx6
ここは悪いんだけどここは良いしってのが何度もでる感じ
何の愛着も無い訳じゃなくてしっかり読み込んで落とし込んでるのも伝わる
477無念Nameとしあき23/05/12(金)01:45:53No.1095651324そうだねx1
カシオスはやっぱり耳そぎ落としてナンボでしょ(過激派)
478無念Nameとしあき23/05/12(金)01:46:07No.1095651346そうだねx4
>>こうやって見ると「聖衣だわ」となる…実写化って難しいわ
>スレ画ももっとメタリックな光沢つけたらマシになるのかね
色が地味なんだよね
リアリティ追求したつもりなんだろうけど
聖衣は浮世離れした存在なんだからもっと明るくした方がいい
479無念Nameとしあき23/05/12(金)01:46:26No.1095651381+
>だから見たくない気持ちもわかるけどやっぱり見ないであれこれ言うなよってなるんだよな
いやイラストと実物大分違うのにその結論はおかしいだろ
480無念Nameとしあき23/05/12(金)01:46:50No.1095651419+
聖衣粉々に砕けてたけど今回のはしまっとくと自動修復するタイプなんだろうか
481無念Nameとしあき23/05/12(金)01:47:14No.1095651456+
>この聖衣修復するのに溶接の資格必要そう
でもほら装着シーンからわかるようにやっぱり神話の不思議金属だから…
482無念Nameとしあき23/05/12(金)01:47:34No.1095651487そうだねx3
CGのやつはチャラ過ぎて星矢版FF15見たく感じて個人的に無理だった
483無念Nameとしあき23/05/12(金)01:47:41No.1095651501+
>聖衣粉々に砕けてたけど今回のはしまっとくと自動修復するタイプなんだろうか
ムウ「出番ですね」
484無念Nameとしあき23/05/12(金)01:47:41No.1095651502+
>No.1095628230
レビュー見たのか
485無念Nameとしあき23/05/12(金)01:49:07No.1095651656+
ジョジョ四部映画のがマシって感じはする
486無念Nameとしあき23/05/12(金)01:49:14No.1095651673+
ネトフリ版見てないけど契約めんどい
487無念Nameとしあき23/05/12(金)01:49:50No.1095651741そうだねx4
>ジョジョ四部映画のがマシって感じはする
あれ映画としてまとまってて何で不評なんだろうって
488無念Nameとしあき23/05/12(金)01:49:51No.1095651743+
>えっアンチの人がよく信者が無理して大絶賛っていつも言ってるじゃない
ここのスレのことじゃね?
星矢好きな有名人も今回はかなり口濁してるし
489無念Nameとしあき23/05/12(金)01:50:00No.1095651757そうだねx2
>>地味に好きだったCG版のLegend of Sanctuary
>>沙織さんが原作よりちょっと奥ゆかしいというかオドオドしてるの可愛い
>なんかそこまで酷い演技でもなかったし
>黄金聖闘士も出て迫力あるアクションシーンばっかで俺も好みだわ
ミロのTSはおおう?って感情だったけど
メキシカンみたいな気のいい兄ちゃんな牛とか羊のメガネは評価したい
でも蟹の汚いタンクトップは簡便なミュージカルはむしろ好き
490無念Nameとしあき23/05/12(金)01:50:44No.1095651835+
>聖闘士星矢の映画観に行ったのに
>カシオス、光政、辰巳が活躍しました!
>ってモノ見せられるわけよ
スター・ウォーズEPⅠ観に行ったら
ベイダー(アナキン)よりオビワンとその師匠が活躍
変じゃない
491無念Nameとしあき23/05/12(金)01:50:46No.1095651838そうだねx2
アマプラとかネトフリで来た時に見ると実際に映画見たとしあきの言ってることが概ね正しいってことと評価も難しいよねってなるのも分かると思うよ
492無念Nameとしあき23/05/12(金)01:50:58No.1095651866そうだねx1
知らんけどその星矢好きな有名人って誰
493無念Nameとしあき23/05/12(金)01:51:17No.1095651908そうだねx5
ちゃんと聖闘士星矢への愛というか敬意と理解は感じるんだよね
問題はそれはそれとして売れる方向にも寄せようとしたと言うか
もう完全に趣味に寄せるか儲けに寄せるかした方がマシだったと思う
494無念Nameとしあき23/05/12(金)01:52:17No.1095652009+
>>えっアンチの人がよく信者が無理して大絶賛っていつも言ってるじゃない
>ここのスレのことじゃね?
>星矢好きな有名人も今回はかなり口濁してるし
大絶賛ではないけど概ね肯定的、賛否の賛
495無念Nameとしあき23/05/12(金)01:52:20No.1095652016+
>No.1095651741
ジョジョが実写向きじゃない…とかつては言えたけど露伴ドラマがクソ面白くて不思議なもんだよ実写化ってとなる
496無念Nameとしあき23/05/12(金)01:52:35No.1095652031そうだねx1
脚本が煮え切らない感じ
まぁ米国的な嗜好とか入れ込まないといけなかったなら仕方ないにしても主人公の見せ場はもっと盛ってほしかった
497無念Nameとしあき23/05/12(金)01:54:22No.1095652208+
日本人が思う孤児出身のイメージとアメリカンなストリートチルドレン出身のイメージがだいぶ違うよな…ってネトフリ星矢の時も思った
498無念Nameとしあき23/05/12(金)01:54:22No.1095652212そうだねx4
>大絶賛ではないけど概ね肯定的、賛否の賛
褒めにくい時に使われる表現
499無念Nameとしあき23/05/12(金)01:55:11No.1095652297+
着席率5%とかこの手の原作付き映画で初めて聞いた
500無念Nameとしあき23/05/12(金)01:55:44No.1095652359そうだねx5
    1683824144317.jpg-(205561 B)
205561 B
必殺技を喰らって空高く打ち上げられてからグシャァって叩きつけられるシーンが欲しい
501無念Nameとしあき23/05/12(金)01:55:57No.1095652382そうだねx2
80億円ってスラダンの利益吹っ飛んだんじゃ…
502無念Nameとしあき23/05/12(金)01:57:04No.1095652485+
そもそもの話なんだが聖闘士星矢に今そこまでの求心力があるのかって問題が
503無念Nameとしあき23/05/12(金)01:57:24No.1095652519+
貧民の少年と金持ちの女が互いの事情を知って
アテナであり、そしてその前に君を守るってのがでて
恐らくこれから集まる聖闘士はアテナを護りに来るけど
ペガサスだけは他のメンバーとは若干違う立場になるだろうって事に上手く位置づけたのも解る
でも次回作ありきは結構厳しいだろうなってのも
504無念Nameとしあき23/05/12(金)01:57:27No.1095652529+
>着席率5%とかこの手の原作付き映画で初めて聞いた
昔バンパイアハンターDを劇場で見たとき観客俺一人だったけど着席率どれくらいだったんだろう
505無念Nameとしあき23/05/12(金)01:57:47No.1095652563そうだねx8
    1683824267069.mp4-(8137079 B)
8137079 B
こういうのの実写版が見たかったワケよ俺は
506無念Nameとしあき23/05/12(金)01:57:56No.1095652582+
6部作構想ってこのペースだと十二宮編までなのかな?
507無念Nameとしあき23/05/12(金)01:57:57No.1095652584+
>そもそもの話なんだが聖闘士星矢に今そこまでの求心力があるのかって問題が
ワンパターンだな
508無念Nameとしあき23/05/12(金)01:58:14No.1095652610+
>そもそもの話なんだが聖闘士星矢に今そこまでの求心力があるのかって問題が
東映的には海外で売れてる経営の柱の一つなコンテンツ
509無念Nameとしあき23/05/12(金)01:58:55No.1095652663+
車田正美って男なの?
510無念Nameとしあき23/05/12(金)01:58:58No.1095652670+
大昔の作品が今でも新作が作られ続けてるだけでも化け物作品の一つよ
511無念Nameとしあき23/05/12(金)01:59:31No.1095652728そうだねx4
見た人の感触はそんな悪くなさそうなのに叩かれ過ぎな気が
512無念Nameとしあき23/05/12(金)01:59:56No.1095652762そうだねx3
星矢に興味ない奴は映画叩きに飽きると原作を叩き始める
513無念Nameとしあき23/05/12(金)02:00:16No.1095652790そうだねx3
さっぱり見てもらえなかったのだから内容以前の問題
514無念Nameとしあき23/05/12(金)02:00:28No.1095652814そうだねx1
実写ならやはり女優の濡れ場ないと見るのがきつくなってきたな
515無念Nameとしあき23/05/12(金)02:00:34No.1095652823+
聖矢の中華ソシャゲとかスゲェよね…
映像化された派生作品全部網羅させたうえに日本人声優にしゃべらせてるし…
おま国で日本じゃDLできないけど
516無念Nameとしあき23/05/12(金)02:00:54No.1095652839+
まあ色々あったしイナゴはそっちいったみたいで少し落ち着いた
517無念Nameとしあき23/05/12(金)02:01:59No.1095652939+
>見た人の感触はそんな悪くなさそうなのに叩かれ過ぎな気が
初日に1000レス付いたからって味占めた馬鹿が一人でやってるだけだしな
無職っぽいし映画も見に行った経験はないアホなんだと思う
518無念Nameとしあき23/05/12(金)02:02:25No.1095652974そうだねx1
>スレ画ももっとメタリックな光沢つけたらマシになるのかね
続編で鎧の表面がパリパリ剥がれて中から輝く本体が出てきたりしてな
519無念Nameとしあき23/05/12(金)02:02:25No.1095652975+
ワンパターンだからなこの馬鹿
520無念Nameとしあき23/05/12(金)02:02:53No.1095653017+
そのうちドラマのボルテスVの名前だすよねこの馬鹿
521無念Nameとしあき23/05/12(金)02:02:56No.1095653022+
出た出た
批判してるのは一人だけとかいうレッテル張りの常套句
522無念Nameとしあき23/05/12(金)02:03:51No.1095653103+
一輝まあまあ群れてたな
523無念Nameとしあき23/05/12(金)02:04:34No.1095653164そうだねx1
>No.1095652939
>No.1095652975
>No.1095653017
あー統失が来ちゃった…
524無念Nameとしあき23/05/12(金)02:04:45No.1095653181そうだねx3
図星で脊髄反社でレスするから丸わかりすぎて幼いのがわかるよね
実年齢は…想像すると悲しいことになるけどさ
525無念Nameとしあき23/05/12(金)02:04:46No.1095653182+
そろそろ映画の話は終わりみたいだから寝るかな
526無念Nameとしあき23/05/12(金)02:04:48No.1095653185+
コアファンには原作とかアニメとか今ネトフリでやってるのとか総合して綿密に聖矢好きのスタッフが作ってるのは伝わるけど
売上の殆どを占めるライトファンには全く伝わらない作りという
527無念Nameとしあき23/05/12(金)02:05:22No.1095653234+
>>見た人の感触はそんな悪くなさそうなのに叩かれ過ぎな気が
>初日に1000レス付いたからって味占めた馬鹿が一人でやってるだけだしな
>無職っぽいし映画も見に行った経験はないアホなんだと思う
壁打ちやめなよ
528無念Nameとしあき23/05/12(金)02:06:28No.1095653330そうだねx1
星矢の曲の静かな使い方は感動と感心した
原曲そのままじゃなくてうまく落とし込んだというか
そういう部分は本当に良かったんだよなあ
529無念Nameとしあき23/05/12(金)02:07:19No.1095653396+
ファンタジー甲冑物だしやっぱり実写に耐えうる創作物ではないかもしれん
530無念Nameとしあき23/05/12(金)02:09:28No.1095653595そうだねx3
>見た人の感触はそんな悪くなさそうなのに叩かれ過ぎな気が
南米でスコア1評価多数で悪いじゃん
531無念Nameとしあき23/05/12(金)02:10:46No.1095653684そうだねx4
聖闘士星矢は絶対実写に向いてない
532無念Nameとしあき23/05/12(金)02:11:25No.1095653732+
>星矢の曲の静かな使い方は感動と感心した
>原曲そのままじゃなくてうまく落とし込んだというか
>そういう部分は本当に良かったんだよなあ
そのまま歌流してたらみっともないよな
533無念Nameとしあき23/05/12(金)02:11:38No.1095653748+
面白いけど賛否両論な時に、○○な人には合わないと思うけど~
みたいな制限を付けて誉めることがよくあるけど
スレ画の場合は、原作ファンの人には合わないと思うけど~
とかみたいになるっぽいから、どうにも煮え切らないのも分かる
534無念Nameとしあき23/05/12(金)02:11:58No.1095653775そうだねx1
ハリウッドメソッドで普通に作っちゃったら
そりゃ劣化アベンジャーズにしかならんて
535無念Nameとしあき23/05/12(金)02:12:15No.1095653805+
監督が大好きなハーデス12宮辺りからやりゃあ良かったのに
536無念Nameとしあき23/05/12(金)02:12:22No.1095653814そうだねx2
としあきですら評価割れるのはわかるって言ってるレスすら読めないんなら評価もタダの数字としか見えないんでしょ
537無念Nameとしあき23/05/12(金)02:12:43No.1095653839そうだねx3
まずなんでコナンとマリオとぶつかるような日程にもってきたんだ
538無念Nameとしあき23/05/12(金)02:12:55No.1095653856そうだねx1
海外の人には難しいだろうが理屈を考えすぎなんだよな
車田漫画はハッタリと格好いい台詞回しでゴリ押すものなんだから
539無念Nameとしあき23/05/12(金)02:13:52No.1095653923そうだねx2
>海外の人には難しいだろうが理屈を考えすぎなんだよな
>車田漫画はハッタリと格好いい台詞回しでゴリ押すものなんだから
これは逆だと思うなあ
車田っぽい理屈とポエムがないのがダメ
540無念Nameとしあき23/05/12(金)02:14:06No.1095653944そうだねx3
>南米でスコア1評価多数で悪いじゃん
南米はガチファン多いからそりゃガッカリするだろう
北米でエボリューションが拒絶された時のように
541無念Nameとしあき23/05/12(金)02:14:40No.1095653991+
もの凄くシンプルな話
必殺技が理解できてないのでは?
542無念Nameとしあき23/05/12(金)02:15:07No.1095654022+
ガチファンにがっかりされて
新規を掴むキャッチーな要素もなかったらどこも褒められないだろうが
543無念Nameとしあき23/05/12(金)02:15:15No.1095654034+
    1683825315796.jpg-(98056 B)
98056 B
>ハーデス12宮
冥衣は割と実写に向いてると思う
544無念Nameとしあき23/05/12(金)02:15:36No.1095654061+
ビヨーンと飛んでボコボコ殴る
吹っ飛ばされて壁にめり込む
ビヨーンと飛んでボコボコ殴る
吹っ飛ばされて壁にめり込む

この繰り返ししか知らんのかって殺陣
545無念Nameとしあき23/05/12(金)02:15:49No.1095654083そうだねx1
>聖闘士星矢は絶対実写に向いてない
SMAPが一番マシに見える
>1683816580436.jpg
546無念Nameとしあき23/05/12(金)02:15:57No.1095654096そうだねx6
>ビヨーンと飛んでボコボコ殴る
>吹っ飛ばされて壁にめり込む
>ビヨーンと飛んでボコボコ殴る
>吹っ飛ばされて壁にめり込む
>この繰り返ししか知らんのかって殺陣
割と原作再現のような気もする
547無念Nameとしあき23/05/12(金)02:16:16No.1095654118+
>出た出た
>称賛してるのは痛い信者だけとかいうレッテル張りの常套句
548無念Nameとしあき23/05/12(金)02:16:48No.1095654162+
>割と原作再現のような気もする
原作はそういうの必殺技のつなぎでしょ
549無念Nameとしあき23/05/12(金)02:16:53No.1095654167+
クロスの見栄が一番大事なんだからガチの素材で作るしか成功の道はなかった
550無念Nameとしあき23/05/12(金)02:17:16No.1095654196+
連投モード
551無念Nameとしあき23/05/12(金)02:17:42No.1095654234そうだねx5
>ビヨーンと飛んでボコボコ殴る
>吹っ飛ばされて壁にめり込む
>ビヨーンと飛んでボコボコ殴る
>吹っ飛ばされて壁にめり込む
>この繰り返ししか知らんのかって殺陣
まさに車田ワールドの真骨頂じゃんか
552無念Nameとしあき23/05/12(金)02:17:43No.1095654238+
見開きで必殺技ドーン!相手は吹っ飛ぶ!星矢のバトルとハリウッドは一番相性いいと思ったんだけどね
553無念Nameとしあき23/05/12(金)02:18:51No.1095654318+
>クロスの見栄が一番大事なんだからガチの素材で作るしか成功の道はなかった
そこが一番重要な要素だったのは確かだろうなぁ
そこさえ良ければ他の細かい所は許せるとなっただろうし
554無念Nameとしあき23/05/12(金)02:19:18No.1095654358そうだねx1
むしろビヨーンと飛んではハリウッドの怪力以外やることない超人バトルでしょ
星矢なら初手必殺技だ
555無念Nameとしあき23/05/12(金)02:19:25No.1095654364そうだねx2
>割と原作再現のような気もする
だから後はド派手な必殺技で盛大に吹っ飛んでグシャッ!
これがあればと残念でならない
556無念Nameとしあき23/05/12(金)02:19:43No.1095654380+
純金で黄金聖闘士全部揃えられたら壮観だったろうな
557無念Nameとしあき23/05/12(金)02:20:10No.1095654408+
>見開きで必殺技ドーン!相手は吹っ飛ぶ!星矢のバトルとハリウッドは一番相性いいと思ったんだけどね
まあ原作のままだとボクシング・レスリング的な要素があまりにないので
アメリカ人の考える殺陣にならないのはわかる
558無念Nameとしあき23/05/12(金)02:20:13No.1095654411+
グラードの嫁とか辰巳をクローズアップするとかよく分からん
559無念Nameとしあき23/05/12(金)02:20:42No.1095654448そうだねx1
    1683825642459.webp-(202664 B)
202664 B
>見開きで必殺技ドーン!相手は吹っ飛ぶ!星矢のバトルとハリウッドは一番相性いいと思ったんだけどね
つまり
560無念Nameとしあき23/05/12(金)02:21:37No.1095654527+
このスレが1番のファンが集ってるのかも
561無念Nameとしあき23/05/12(金)02:21:50No.1095654547+
アメリカさんは真面目だから
その見開きに至るまでの過程を考えちゃうのかな
562無念Nameとしあき23/05/12(金)02:22:28No.1095654597+
>このスレが1番のファンが集ってるのかも
聖域編前の話あんま覚えてないにわかですまない…
563無念Nameとしあき23/05/12(金)02:24:20No.1095654732+
>アメリカさんは真面目だから
>その見開きに至るまでの過程を考えちゃうのかな
パワーレンジャーでちゃんと砕石地っぽい場所が近くにある設定になってるのとかもそんな感じだな
564無念Nameとしあき23/05/12(金)02:24:36No.1095654754+
蟹座生まれはいつの時代もこれを恨んで攻撃してくる
565無念Nameとしあき23/05/12(金)02:25:19No.1095654810+
>聖域編前の話あんま覚えてないにわかですまない…
正直まあまあ好きな人でもちゃんと話覚えてるの十二宮あたりからだと思う…
566無念Nameとしあき23/05/12(金)02:25:35No.1095654831そうだねx1
>アメリカさんは真面目だから
>その見開きに至るまでの過程を考えちゃうのかな
理屈が通らないとダメって感じならその理屈を全て小宇宙に押し付ければよかったのにね
567無念Nameとしあき23/05/12(金)02:26:22No.1095654885+
    1683825982676.jpg-(64225 B)
64225 B
>純金で黄金聖闘士全部揃えられたら壮観だったろうな
いくら掛かるんだろう
568無念Nameとしあき23/05/12(金)02:27:51No.1095655005+
俺は序盤も大好きだよ
むしろ序盤の組み立てが凄く上手い
569無念Nameとしあき23/05/12(金)02:27:54No.1095655009そうだねx4
    1683826074191.jpg-(39123 B)
39123 B
>>ビヨーンと飛んでボコボコ殴る
>>吹っ飛ばされて壁にめり込む
>>ビヨーンと飛んでボコボコ殴る
>>吹っ飛ばされて壁にめり込む
>>この繰り返ししか知らんのかって殺陣
>割と原作再現のような気もする
いろんなギャグ漫画でネタにされるぐらいに車田漫画のテンプレ
570無念Nameとしあき23/05/12(金)02:28:42No.1095655075+
>蟹座生まれはいつの時代もこれを恨んで攻撃してくる
うお座「っさいわ」
571無念Nameとしあき23/05/12(金)02:28:45No.1095655081+
忍空パンチももっとパロしてくれ
572無念Nameとしあき23/05/12(金)02:30:08No.1095655196そうだねx1
牡牛座だったけどアルデバランは当時はそんな馬鹿にされてなかった覚えがある
573無念Nameとしあき23/05/12(金)02:30:36No.1095655230+
獅子座は王者だった
574無念Nameとしあき23/05/12(金)02:30:58No.1095655250+
>No.1095628230
こっちなら見た
575無念Nameとしあき23/05/12(金)02:30:58No.1095655251+
牛さんは理解あるやつだからな
蟹座は悲惨だった
576無念Nameとしあき23/05/12(金)02:31:04No.1095655262そうだねx3
>牡牛座だったけどアルデバランは当時はそんな馬鹿にされてなかった覚えがある
それ以降噛ませになっただけで十二宮編だけなら普通に強キャラだからな
577無念Nameとしあき23/05/12(金)02:33:01No.1095655395+
>蟹座は悲惨だった
流石にゲスにし過ぎた反省からか後発では結構おいしい役貰ってるな蟹
578無念Nameとしあき23/05/12(金)02:33:56No.1095655447そうだねx2
>>蟹座は悲惨だった
>流石にゲスにし過ぎた反省からか後発では結構おいしい役貰ってるな蟹
正直遅いよ当時の子供からすると
579無念Nameとしあき23/05/12(金)02:34:11No.1095655460+
LCの切り抜き見てうお座が強いっての聞き付けて読み始めてそっからハマったな
580無念Nameとしあき23/05/12(金)02:34:14No.1095655467+
双子座で良かった良くない
581無念Nameとしあき23/05/12(金)02:35:13No.1095655540+
魚座の絶望感はデカいと思う
あいつ一応締めだから嫌でも期待するじゃん?
582無念Nameとしあき23/05/12(金)02:35:21No.1095655555そうだねx1
    1683826521703.mp4-(4543928 B)
4543928 B
>No.1095628260
583無念Nameとしあき23/05/12(金)02:35:54No.1095655595+
天秤で老師でいいじゃん!って当時の周りのキッズ評だったけど
いまのキッズだと強化パーツ呼ばわりされそう
584無念Nameとしあき23/05/12(金)02:36:03No.1095655611+
車田先生リンかけ2の時でずいぶん衰えてたのにやめないな
上手い若手に欠かせないのかな
585無念Nameとしあき23/05/12(金)02:36:13No.1095655620+
>あいつ一応締めだから嫌でも期待するじゃん?
他の作品だと何故か回復役ポジションの人だからな魚座と言うかアフロディーテ
586無念Nameとしあき23/05/12(金)02:36:50No.1095655661そうだねx1
>車田先生リンかけ2の時でずいぶん衰えてたのにやめないな
何だかんだで自分も描きたいんだろう
587無念Nameとしあき23/05/12(金)02:37:01No.1095655674+
キン肉マンと星矢は思ったよりインフレしてないよね
588無念Nameとしあき23/05/12(金)02:38:13No.1095655737+
神よ私は美しいみたいなこと言うキャラが三人ぐらいはいたような覚えあるが多分一人しかいない
589無念Nameとしあき23/05/12(金)02:38:14No.1095655741+
>キン肉マンと星矢は思ったよりインフレしてないよね
上限は神様と決めてるので案外配分しやすいんだと思う
590無念Nameとしあき23/05/12(金)02:38:15No.1095655744+
つうか現状で既に若手がめちゃめちゃ描いてると思うが
外伝を本編とは別カウントと言われればそれまでだが
591無念Nameとしあき23/05/12(金)02:38:15No.1095655745+
>コンボイだって結局戻したのに
正直俺はオプティマスプライム好きだったよ…
592無念Nameとしあき23/05/12(金)02:38:22No.1095655759そうだねx2
>キン肉マンと星矢は思ったよりインフレしてないよね
デバフが多い
それでストレス溜まって一時期不人気になったりする
593無念Nameとしあき23/05/12(金)02:38:55No.1095655802+
>神よ私は美しいみたいなこと言うキャラが三人ぐらいはいたような覚えあるが多分一人しかいない
黄金と白銀と青銅に一人ずついるからな
594無念Nameとしあき23/05/12(金)02:38:56No.1095655805そうだねx1
ゆでは若い時のセンスは週刊連載の地獄で壊されて脳が溶けるものしか描けなくなって星矢はひたすらハッタリ超演出を突っ走った
595無念Nameとしあき23/05/12(金)02:41:55No.1095656037+
    1683826915372.mp4-(6800914 B)
6800914 B
SMAPじゃない方のミュージカル
596無念Nameとしあき23/05/12(金)02:42:23No.1095656074+
リンかけでフォーマット作って作品毎でアイテム入れ替えると言う生産方式を確立できた車田先生はエライ
597無念Nameとしあき23/05/12(金)02:42:28No.1095656087+
そういや森君事故ったって聞いたけど大丈夫なんかね
598無念Nameとしあき23/05/12(金)02:42:30No.1095656090+
アニメ化もうちょい後だったらハーデス編までやれたのかなと思ったりする
599無念Nameとしあき23/05/12(金)02:43:17No.1095656156+
>ゆでは若い時のセンスは週刊連載の地獄で壊されて脳が溶けるものしか描けなくなって星矢はひたすらハッタリ超演出を突っ走った
グルマンくんをお出しするゆでとビートエックスをお出しする車田御大
600無念Nameとしあき23/05/12(金)02:43:20No.1095656161+
>そういや森君事故ったって聞いたけど大丈夫なんかね
またやっちゃったのか
601無念Nameとしあき23/05/12(金)02:44:14No.1095656239+
>アニメ化もうちょい後だったらハーデス編までやれたのかなと思ったりする
連載一年立たずにアニメ化って異例だよね
602無念Nameとしあき23/05/12(金)02:44:16No.1095656241+
>アニメ化もうちょい後だったらハーデス編までやれたのかなと思ったりする
アニメハーデス篇の最初はあまりにもひどい出来だったね
603無念Nameとしあき23/05/12(金)02:44:48No.1095656274+
>連載一年立たずにアニメ化って異例だよね
結構バクチだったよね東映
604無念Nameとしあき23/05/12(金)02:44:59No.1095656294+
>>アニメ化もうちょい後だったらハーデス編までやれたのかなと思ったりする
>アニメハーデス篇の最初はあまりにもひどい出来だったね
俺OVAのハーデス十二宮編結構好きなんだ…
605無念Nameとしあき23/05/12(金)02:45:02No.1095656299+
>>そういや森君事故ったって聞いたけど大丈夫なんかね
>またやっちゃったのか
大分前だった気もするが続報がないからわからんな
606無念Nameとしあき23/05/12(金)02:47:32No.1095656471+
星矢ってちょくちょく新作作ってる割にはリアタイ世代以外には全く刺さってなさそう
CGアニメとか別作家による漫画とかテレビアニメとか何本も新機軸あるのにおもちゃとかの関連商品も殆ど出ないか主役出して終了だし
607無念Nameとしあき23/05/12(金)02:48:07No.1095656511+
やっぱアスガルド編だよな
原作無くても何とかなるって証明された
608無念Nameとしあき23/05/12(金)02:51:08No.1095656740そうだねx1
ダイの大冒険再アニメ化でとしあきしか喜んでなかったようなのと同じか
609無念Nameとしあき23/05/12(金)02:52:19No.1095656815+
十二宮の方のハーデスはかなりヒットしてなかった?
それ以降は売り上げ落ちてたけど
610無念Nameとしあき23/05/12(金)02:52:51No.1095656847+
>連載一年立たずにアニメ化って異例だよね
構想段階からアニメ化やおもちゃ化を考えてたんだろ
611無念Nameとしあき23/05/12(金)02:53:33No.1095656900+
車田作品はロマンが肝だからそういうの理解できない世代や人種には
魅力が理解できないんだろう
612無念Nameとしあき23/05/12(金)02:55:09No.1095657010+
濃ゆいあだち充
613無念Nameとしあき23/05/12(金)02:57:34No.1095657169そうだねx1
>やっぱアスガルド編だよな
本放送時はこれで人気がストップしたんだよ
玩具の聖衣大系の神闘衣なんて末期はディスカウントスーパーで199円で叩き売りされてたくらい
おかげで個人的に3セットはコンプできたが
614無念Nameとしあき23/05/12(金)03:06:09No.1095657683+
まさか黄金聖闘士だけでアスガルド編またやるとは思わんかったよ
615無念Nameとしあき23/05/12(金)03:12:34No.1095658073+
>No.1095629853
こっちの路線で良かったのにな
616無念Nameとしあき23/05/12(金)03:13:34No.1095658129+
アスガルド編は最初の映画の踏襲だから東映的には自信あるプロットなんだろうな
617無念Nameとしあき23/05/12(金)03:14:48No.1095658195そうだねx1
色々考慮するとネットフリックス版の2期目あたりと連動する的な感じのタイミングで作っていたけどコロナでこっちが遅れまくってズレたって感じっぽい
618無念Nameとしあき23/05/12(金)03:17:17No.1095658338そうだねx1
小宇宙とプラーナはどっちが強いのん
619無念Nameとしあき23/05/12(金)03:18:25No.1095658396+
    1683829105064.png-(316621 B)
316621 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
620無念Nameとしあき23/05/12(金)03:20:32No.1095658507そうだねx2
決して悪くないんだけど凄く真面目に作ってるから
主人公は段階踏んで強くなって聖闘衣もすぐには着れなくて……
ってやってるためにめちゃくちゃ地味な一作目になってしまった感じ
二作目で仲間が増えたら楽しくなりそうなんだけどそこまでいきそうになくて悲しい
621無念Nameとしあき23/05/12(金)03:20:55No.1095658529+
聖衣ペンダントはグッズで欲しかった
ワクワクで売店行ったらまともなのなんもねえの酷いよ
622無念Nameとしあき23/05/12(金)03:24:59No.1095658738+
    1683829499734.jpg-(12306 B)
12306 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
623無念Nameとしあき23/05/12(金)03:34:14No.1095659168そうだねx3
かつては人気の漫画・アニメだったとは言え今じゃあれだし
こういうのって原作者生誕○周年とか作品○周年みたいな感じで仕込んで
あの手この手で宣伝盛り上げるものじゃないの?全くないまま上映みたいな気が
624無念Nameとしあき23/05/12(金)03:36:23No.1095659275+
>このへんは地肌に聖衣だ
サガなんかノーパンだしな
625無念Nameとしあき23/05/12(金)03:38:09No.1095659351+
    1683830289093.jpg-(81702 B)
81702 B
>>詰め込みすぎだけど人気の章を映画一本でやるぜ!って思い切りとかあったりな
>蟹に要らん尺割きやがって
626無念Nameとしあき23/05/12(金)03:44:19No.1095659614+
聖闘士星矢は中国で人気高いし公開はこれから
まだ分からん
627無念Nameとしあき23/05/12(金)03:47:16No.1095659723そうだねx1
車田が聖衣にダメ出ししてこんなデザインになったの?
マジなら聖衣で見ないって人が大半だし戦犯じゃん
どこの発言なのかソースが欲しい
628無念Nameとしあき23/05/12(金)03:51:20No.1095659873+
>あの手この手で宣伝盛り上げるものじゃないの?全くないまま上映みたいな気が
スラダンで味占めた結果これ
629無念Nameとしあき23/05/12(金)03:51:27No.1095659880そうだねx3
「東映アニメの出資でハリウッド実写作品を作ること」がゴールのプロジェクトで
とりあえず作りましたみたいな出来になってちゃ世話ないな
630無念Nameとしあき23/05/12(金)03:52:20No.1095659909+
当初はナイツオブザゾディアックのままチラシ作ったりしてたしこれでも国内向けにチューニングしたほうなんだぜ
631無念Nameとしあき23/05/12(金)03:59:54No.1095660154そうだねx1
>「東映アニメの出資でハリウッド実写作品を作ること」がゴールのプロジェクトで
>とりあえず作りましたみたいな出来になってちゃ世話ないな
ハリウッドで日本原作のヒット作は難しいという言い訳を
同時公開のマリオが完全に潰してるのがアテナエクスクラメーションすぎる…
632無念Nameとしあき23/05/12(金)04:01:34No.1095660211+
    1683831694045.jpg-(1381861 B)
1381861 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
633無念Nameとしあき23/05/12(金)04:12:24No.1095660554+
    1683832344061.png-(324975 B)
324975 B
1流企業の考える世界戦略やぞ
634無念Nameとしあき23/05/12(金)04:14:43No.1095660622+
    1683832483654.jpg-(211150 B)
211150 B
リサイクルじゃないんだから…
635無念Nameとしあき23/05/12(金)04:27:43No.1095661000そうだねx3
>ハリウッドで日本原作のヒット作は難しいという
ドラゴンボール マッハゴーゴー 攻殻機動隊…
>同時公開のマリオ
突然変異、例外、レアケースだったかと
636無念Nameとしあき23/05/12(金)04:40:07No.1095661306そうだねx1
普通に面白かったけど
普通じゃマリオやボルテスと勝負にならないんだよなぁ…
637無念Nameとしあき23/05/12(金)04:45:36No.1095661440そうだねx1
>車田が聖衣にダメ出ししてこんなデザインになったの?
>マジなら聖衣で見ないって人が大半だし戦犯じゃん
マジで戦犯だと思う
ぶっちゃけ聖衣がコレじゃなかったら結果も違ってたわな
ホント老害も甚しい
638無念Nameとしあき23/05/12(金)04:51:36No.1095661618+
また荒らしがレス乞食スレ立ててんのか
639無念Nameとしあき23/05/12(金)05:40:09No.1095663170そうだねx1
>>同時公開のマリオ
>突然変異、例外、レアケースだったかと
というかマリオは任天堂が制作にがっつり関わってるからね
他の作品とは同列に語れない
640無念Nameとしあき23/05/12(金)05:44:01No.1095663312そうだねx1
>せめてこの部分がなくて髪が露出してたらまだ見れただろうに
どうだろうか
そこをなくしたら防具として体をなしていないので
実写となるとかえってシュールになるのでは
641無念Nameとしあき23/05/12(金)05:44:10No.1095663321そうだねx1
>ってやってるためにめちゃくちゃ地味な一作目になってしまった感じ
なんかこれ6部作構想だったらしいが…
JOJOもそうだけど何作かやる想定で最初ので変に出し惜しみするかたちにしちゃうと
つかみに失敗してそのままあと続かなくなるんだよね
642無念Nameとしあき23/05/12(金)05:45:01No.1095663351そうだねx9
    1683837901225.jpg-(499360 B)
499360 B
>車田が聖衣にダメ出ししてこんなデザインになったの?
>マジなら聖衣で見ないって人が大半だし戦犯じゃん
>どこの発言なのかソースが欲しい
https://eiga.com/news/20230410/6/ [link]
643無念Nameとしあき23/05/12(金)05:45:25No.1095663369そうだねx1
ハリウッドで作らせただけの東映映画といえば北斗の拳も…
644無念Nameとしあき23/05/12(金)05:47:55No.1095663483+
>ハリウッドで作らせただけの東映映画といえば北斗の拳も…
俺は結構笑えて好き
645無念Nameとしあき23/05/12(金)06:05:50No.1095664318+
そもそも聖衣てほとんどアシがデザインしてたんじゃなかったか?
646無念Nameとしあき23/05/12(金)06:05:59No.1095664327+
>コスプレスレ
647無念Nameとしあき23/05/12(金)06:09:13No.1095664489+
ペガサス以外の聖衣には結構原作のテイストが残ってるんだよな
でもペガサスが全然これじゃないせいで客が来ないという
反対だったら良かったのに
648無念Nameとしあき23/05/12(金)06:17:23No.1095664966+
https://mobile.twitter.com/futaba_html [link]
https://mobile.twitter.com/IWAIWA101010 [link]
649無念Nameとしあき23/05/12(金)06:26:01No.1095665547+
鎧のデザインは総意の結果として仕方が無いのかもしれないけど
ボタンホックで留めてるような丸い膨れが目立ってあるのは変だろ
651無念Nameとしあき23/05/12(金)06:34:33No.1095666121そうだねx12
    1683840873557.png-(712724 B)
712724 B
みんなそう思うよね
652無念Nameとしあき23/05/12(金)06:34:53No.1095666141そうだねx4
何 故 実 写 に し た
まあそれ以上に駄目な所多すぎだし…
653無念Nameとしあき23/05/12(金)06:34:54No.1095666146そうだねx5
敵も味方も美形がズラリと揃ってるところが星矢の売りの重要な部分なので
最初から紫龍氷河瞬を揃えておかなかったのがダメ
星矢ピンだとアニメでもキツかろう
654無念Nameとしあき23/05/12(金)06:37:57No.1095666353+
クロスの縁取りがかっこ悪い
655無念Nameとしあき23/05/12(金)06:38:42No.1095666412+
>ドラゴンボールに比べたら製作者は相当に原作に真摯なんだが
>車田作品に対して真面目に考え過ぎというか
>90年代のアメコミ映画みたいなアプローチというか
製作側に情熱あるんだからどうしたら面白いのか分かる日本人スタッフを登用するべきだったね
あとスーパーマリオにぶつけるのは自殺行為過ぎた
6月とか夏映画までの隙間にやればよかったのに
656無念Nameとしあき23/05/12(金)06:40:50No.1095666572そうだねx3
>>出た出た
>>称賛してるのは痛い信者だけとかいうレッテル張りの常套句
そういうのはそこそこ客入ってる映画に対して言われるフォローやで…
657無念Nameとしあき23/05/12(金)06:44:27No.1095666842そうだねx1
>1683831694045.jpg
こんだけやって75億しか利益ないってこと?
確かに日本ですら映画館に半分以上利益とられるし海外はもっとえぐいって聞くけど
658無念Nameとしあき23/05/12(金)06:44:30No.1095666848そうだねx4
    1683841470325.jpg-(236065 B)
236065 B
映画コラボで作者イラスト出せば見た目だけで敬遠してる人も少しは見てくれたのでは?
659無念Nameとしあき23/05/12(金)06:45:12No.1095666890+
タイトルがナイツオブゾディアックだった頃劇場予告編を見た時の印象は
MCU崩れの変なヒーロー映画?だった
660無念Nameとしあき23/05/12(金)06:52:19No.1095667350+
    1683841939581.png-(167631 B)
167631 B
現作愛はあったかもしれないけど
当時のファンにとってはダメなタイプの監督だったか?
お決まりの「原作見ないでくれ」という話が出てきた
661無念Nameとしあき23/05/12(金)06:53:19No.1095667411+
>1683816903918.mp4
なんだよ
これでいいんじゃねえか…
662無念Nameとしあき23/05/12(金)06:56:34No.1095667624+
>>1683816903918.mp4
>なんだよ
>これでいいんじゃねえか…
一部で不満はあるけどだいたいこれで良いんだよな評価だよ
アテナがももいろくろーばーなせいで棒っぽいのと
ラストにペガサス幻想流さなかったのだけが言われてるけど
663無念Nameとしあき23/05/12(金)06:58:13No.1095667746+
星矢も長年あらゆるパターンをやり尽くしたから
できることが少なくなってるんだろう
黄金が人気だからって黄金一本作品だけでも大量にあるからな
蛇使い座は追加されるし同じ星座の聖衣さえデザインが何種類もある
664無念Nameとしあき23/05/12(金)07:00:53No.1095667945+
いやふつーに実写やるだけでオンリーワンになれるだろ…
665無念Nameとしあき23/05/12(金)07:01:32No.1095667986+
まだ全国280館でやってるけど1日1回が多そうだな
666無念Nameとしあき23/05/12(金)07:03:11No.1095668119+
>まだ全国280館でやってるけど1日1回が多そうだな
制作費の割にそんな大規模でやってないんだな…
667無念Nameとしあき23/05/12(金)07:04:06No.1095668187そうだねx1
>まだ全国280館でやってるけど1日1回が多そうだな
最近の映画界隈は異様に見切りが速いというか
翌週には一日3回とかになってたよな
668無念Nameとしあき23/05/12(金)07:06:53No.1095668409そうだねx1
>>まだ全国280館でやってるけど1日1回が多そうだな
>制作費の割にそんな大規模でやってないんだな…
いや最初は300館だけどかなり規模としては大きい
超大作と比べると弱いけど
669無念Nameとしあき23/05/12(金)07:13:28No.1095668958+
>確かに日本ですら映画館に半分以上利益とられるし海外はもっとえぐいって聞くけど
君の名も中国で100億行ったけど利益3億とからしいし
670無念Nameとしあき23/05/12(金)07:13:46No.1095668979+
海外人気を当て込んでる、と社長してるけど
日本でもそこそこ当てるつもりの強気の300館だったよな
結果としてあのようなことになってしまったけど
671無念Nameとしあき23/05/12(金)07:16:14No.1095669164そうだねx3
この映画で致命的な事は
この内容なら聖闘士星矢でやる必要がないということだ
672無念Nameとしあき23/05/12(金)07:17:19No.1095669250そうだねx3
    1683843439151.jpg-(23397 B)
23397 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
673無念Nameとしあき23/05/12(金)07:20:46No.1095669519そうだねx4
>この映画で致命的な事は
>この内容なら聖闘士星矢でやる必要がないということだ
辰巳ポジの人のガンアクション
よく出来てたけど別にそれ観に来たんじゃないしな…
674無念Nameとしあき23/05/12(金)07:21:45No.1095669617+
    1683843705288.png-(94076 B)
94076 B
尽きないデザイン案次回作もご期待ください
675無念Nameとしあき23/05/12(金)07:30:23No.1095670300+
>ネロから射手座の黄金聖衣取り返すために
>サンクチュアリから龍座とか白鳥座の聖闘士が送られてくるきて、星矢と一緒にネロ&暗黒聖闘士軍団と戦うわけだな
むしろサンクチュアリからアテナ暗殺とサジタリウス奪還を命じられたのがネロだと思う
676無念Nameとしあき23/05/12(金)07:30:45No.1095670335+
そこまでファンではないんだが聖闘士はこの頃迷走してる気がする…
677無念Nameとしあき23/05/12(金)07:31:05No.1095670356そうだねx1
>グラードの嫁とか辰巳をクローズアップするとかよく分からん
グラードの嫁?
678無念Nameとしあき23/05/12(金)07:32:15No.1095670450+
作者が漫画やアニメみたいにしないでって言ったの?
679無念Nameとしあき23/05/12(金)07:32:16No.1095670456そうだねx2
>まだ全国280館でやってる
「たった2週間で打ち切りw」とやりたかったアンチ、アテが外れて
>けど1日1回が多そうだな
苦し紛れに「縮小w」に切り替えた
680無念Nameとしあき23/05/12(金)07:32:40No.1095670496そうだねx1
さっきZIPの街角インタビューでスレ画見てGWにギリシャ旅行に行った家族が出てて吹いた
681無念Nameとしあき23/05/12(金)07:33:11No.1095670543+
>>この映画で致命的な事は
>>この内容なら聖闘士星矢でやる必要がないということだ
>辰巳ポジの人のガンアクション
>よく出来てたけど別にそれ観に来たんじゃないしな…
見応えあってカッコいいことは否定しないんだな
682無念Nameとしあき23/05/12(金)07:35:03No.1095670701+
>尽きないデザイン案次回作もご期待ください
続編も事前に決まっていて総額80億円てことか?
683無念Nameとしあき23/05/12(金)07:37:49No.1095670939+
監督は真面目に作っちゃったんだなあ
684無念Nameとしあき23/05/12(金)07:39:52No.1095671111+
>監督は真面目に作っちゃったんだなあ
なにを、作家なら当たり前のことを
685無念Nameとしあき23/05/12(金)07:40:48No.1095671180そうだねx1
>>まだ全国280館でやってる
>「たった2週間で打ち切りw」とやりたかったアンチ、アテが外れて
>>けど1日1回が多そうだな
>苦し紛れに「縮小w」に切り替えた
実際売れてる作品!みたいに言うんじゃない
686無念Nameとしあき23/05/12(金)07:42:07No.1095671278そうだねx2
コンテンツ的にトドメ刺しに来てないか?
687無念Nameとしあき23/05/12(金)07:43:17No.1095671380+
同じ懐かしアニメのスラダンはヒットしたのになんで…
688無念Nameとしあき23/05/12(金)07:43:21No.1095671388+
>こういうのの実写版が見たかったワケよ俺は
結局これに尽きるんだよなぁ
変なリアリティとか現代的解釈なんて考えて荒唐無稽に振り切れないなら漫画の実写化なんてやるもんじゃないよ
689無念Nameとしあき23/05/12(金)07:45:48No.1095671616そうだねx1
>>こういうのの実写版が見たかったワケよ俺は
>結局これに尽きるんだよなぁ
星座要素まったくなかったもんな
ペガサス……とはあったけどそれが星座にまつわるネタだとか誰も言ってないし
そこはキド君がしっかり説明してくれるべきだった
690無念Nameとしあき23/05/12(金)07:46:59No.1095671712+
>No.1095629471
これは普通にカッコよくない?
691無念Nameとしあき23/05/12(金)07:50:53No.1095672087そうだねx1
>同じ懐かしアニメのスラダンはヒットしたのになんで…
原作通りにを忠実にやったから
692無念Nameとしあき23/05/12(金)07:51:53No.1095672177+
>そもそも聖衣てほとんどアシがデザインしてたんじゃなかったか?
初期青銅は車田御大
新生以降と黄金のクリンナップがアシでアニメからはバンダイデザインのもあって多分八割方本人じゃないデザイナー産
693無念Nameとしあき23/05/12(金)07:54:31No.1095672460そうだねx4
>ゴールデンウィークにやらないほうがよかったのでは
こんな出来じゃいつやろうが爆死だろ
694無念Nameとしあき23/05/12(金)07:56:27No.1095672654+
これハリウッド映画だったんか
695無念Nameとしあき23/05/12(金)08:01:55No.1095673180+
存在しない大会で優勝した千葉真一の息子スレ
696無念Nameとしあき23/05/12(金)08:01:55No.1095673183そうだねx2
    1683846115590.jpg-(331243 B)
331243 B
ジェラルド・バトラーなら許されてた
697無念Nameとしあき23/05/12(金)08:02:52No.1095673277+
役者もしっかり役作ってるし話も纏まってるから映像作品としての破綻は無くて原作抜きで考えたら悪くはなかったんだと思う
698無念Nameとしあき23/05/12(金)08:04:02No.1095673402+
>同じ懐かしアニメのスラダンはヒットしたのになんで…
あっちも最初は色々不安視されてたけど曲がりなりにも原作者が監督やるってことで原作ファンには十分な訴求力あったからなぁ
それで実際蓋を開ければ不安も払拭されたし
699無念Nameとしあき23/05/12(金)08:04:35No.1095673461そうだねx3
>同じ懐かしアニメのスラダンはヒットしたのになんで…
こっちはアニメじゃない
700無念Nameとしあき23/05/12(金)08:05:45No.1095673567そうだねx4
アニメが全部当たるわけじゃないし空気作品もあるけど
日本で一定以上の大当たりはもう全部アニメ映画じゃんとは思う
マリオとコナン上映した方が儲かるよ
701無念Nameとしあき23/05/12(金)08:06:31No.1095673629そうだねx4
>役者もしっかり役作ってるし話も纏まってるから映像作品としての破綻は無くて原作抜きで考えたら悪くはなかったんだと思う
原作ものの実写化に対して「原作抜きで考えたら悪くなかった」はある意味最悪の評価じゃないかな…
702無念Nameとしあき23/05/12(金)08:07:40No.1095673749そうだねx4
>マリオとコナン上映した方が儲かるよ
マリオとコナンの上映時間増やすね!
703無念Nameとしあき23/05/12(金)08:08:58No.1095673872そうだねx1
>マリオとコナン上映した方が儲かるよ
事実だから困る
コナンなんて毎年100億円近い稼ぎがあるしな
704無念Nameとしあき23/05/12(金)08:09:24No.1095673915+
マリオの上映回数めちゃくそ多くて
アレ見たら素人でも明暗分かれたのは理解できる
705無念Nameとしあき23/05/12(金)08:10:49No.1095674059+
>アニメが全部当たるわけじゃないし空気作品もあるけど
>日本で一定以上の大当たりはもう全部アニメ映画じゃんとは思う
>マリオとコナン上映した方が儲かるよ
失礼な
邦画とちがって洋画は興収100億クラスの作品時折出るぞ
スレ画は違っただけ
706無念Nameとしあき23/05/12(金)08:10:50No.1095674061そうだねx1
昭和のコンテンツだからそもそも受けない 
スラダンはバスケだから古さを感じなかっただけで
707無念Nameとしあき23/05/12(金)08:14:17No.1095674400+
なんだと
そんなこと言ったら星矢だって神話時代のコンテンツだろうが
708無念Nameとしあき23/05/12(金)08:14:24No.1095674413+
>存在しない大会で優勝した
それマス大山
709無念Nameとしあき23/05/12(金)08:17:44No.1095674775+
>>役者もしっかり役作ってるし話も纏まってるから映像作品としての破綻は無くて原作抜きで考えたら悪くはなかったんだと思う
>原作ものの実写化に対して「原作抜きで考えたら悪くなかった」はある意味最悪の評価じゃないかな…
なので当初の予定の邦題を英語タイトルのままにしようとしてたのはある意味正解だったようにおもえる
聖闘士星矢ってタイトルで多くの人たちが思い浮かべてみたくなる内容とはかけ離れてるから…
710無念Nameとしあき23/05/12(金)08:18:00No.1095674807そうだねx1
聖闘士星矢のコスチュームが今の価値観で見るとダサい
だからこんな金かけた企画やるべきじゃなかった
711無念Nameとしあき23/05/12(金)08:19:05No.1095674907+
>No.1095674775
要するに東映マーケティング部のミス
712無念Nameとしあき23/05/12(金)08:19:45No.1095674978そうだねx2
>同じ懐かしアニメのスラダンはヒットしたのになんで…

スラダンはバスケだし今見てもダサく感じないから
713無念Nameとしあき23/05/12(金)08:21:15No.1095675125+
実写嘘喰いとどっちが面白いか勝負だ
714無念Nameとしあき23/05/12(金)08:21:32No.1095675164+
>>No.1095674775
>要するに東映マーケティング部のミス
そうね
あとは原作者様の意見を突っぱねるだけの気概がなかったスタッフやプロデューサーの問題かな…
いくら車田が望んでもクロスのデザインをあそこまで変えるのはよろしくなかった
715無念Nameとしあき23/05/12(金)08:22:53No.1095675304+
>同じ懐かしアニメのスラダンはヒットしたのになんで…
まずアニメと実写を比べんなって言いたいけど
デザインと受ける部分持ってきたか来てないかの違い
716無念Nameとしあき23/05/12(金)08:23:50No.1095675406+
>そんなこと言ったら星矢だって神話時代のコンテンツだろうが
神話コンテンツネタを使わせていただいてるコンテンツの間違いだろ
神話に謝れ
717無念Nameとしあき23/05/12(金)08:23:59No.1095675429そうだねx2
>昭和のコンテンツだからそもそも受けない 
>スラダンはバスケだから古さを感じなかっただけで
スラムダンク汗臭くてスポ根だから苦手
718無念Nameとしあき23/05/12(金)08:24:42No.1095675502+
せめてアニメだったらな
719無念Nameとしあき23/05/12(金)08:26:21No.1095675676+
>せめてアニメだったらな
アニメで同じ内容やっても根本的な問題はあんま解決しないけどまぁ見る人は間違いなく増えるだろうな
720無念Nameとしあき23/05/12(金)08:29:07No.1095675994そうだねx1
能力バトル漫画はその時代にハマってたやつ以外はどうしてもダサく見えるからね
当時ハマってたキッズでさえその時代から価値観アップデートされるからこういう結果になってしまう訳だよ
鬼滅も30年後にリバイバルやったら同じことになる
721無念Nameとしあき23/05/12(金)08:29:29No.1095676035+
    1683847769130.png-(387898 B)
387898 B
>同じ懐かしアニメのスラダンはヒットしたのになんで…
近年もアニメ作ったりネトフリ3Dアニメで瞬を女にしたりしてやってるんだよな
722無念Nameとしあき23/05/12(金)08:30:30No.1095676157+
近所の映画館はもう1日1回しか上映してなくて末期感漂ってた
723無念Nameとしあき23/05/12(金)08:32:07No.1095676336そうだねx1
爆死したことで初めて知った映画
724無念Nameとしあき23/05/12(金)08:34:52No.1095676609そうだねx2
LOSは観てる時は「お、こうアレンジするのか」とか楽しかったが
やはり沢山詰め込み過ぎて印象散漫になった感もある
今思い出せる記憶が変なケンタウロス形態とアテナ髪切ったのくらいで他はほぼ忘れてしまった

なので今回実写の広げ過ぎない点は単品では無難なまとめではあるけど
コズモ(字幕版発音)を機械で吸収するとかの表現はウーン…てなるわな
アメコミアクション映画に翻訳された星矢としてもやや物足りず
もうちょっと頑張って欲しかった
725無念Nameとしあき23/05/12(金)08:37:27No.1095676892+
>近年もアニメ作ったりネトフリ3Dアニメで瞬を女にしたりしてやってるんだよな
アンドロメダが男でアスクレピオスは女という原作の男女兼用な世界観を浅い考えでダメにしてる残念さよ
726無念Nameとしあき23/05/12(金)08:38:22No.1095676992+
映画ってよくこういうなんでこんな予算かけて駄作をって事があるけど企画の段階で止まれないものなのか
727無念Nameとしあき23/05/12(金)08:39:04No.1095677075+
最初から黄金編やった方が良かったんじゃないかな?
728無念Nameとしあき23/05/12(金)08:39:40No.1095677138+
原作者が関わってても星矢に関してはあんま安心できん
729無念Nameとしあき23/05/12(金)08:39:50No.1095677155+
>映画ってよくこういうなんでこんな予算かけて駄作をって事があるけど企画の段階で止まれないものなのか
やる前だからやりたい人がイケイケで進める
途中でこれやばくない?ってなっても止まれないからそのまま完成になる
そしてゴミに
730無念Nameとしあき23/05/12(金)08:40:10No.1095677192そうだねx3
>爆死したことで初めて知った映画
宣伝の少なさも割と敗因の一つだと思う
731無念Nameとしあき23/05/12(金)08:40:53No.1095677276そうだねx1
>原作者が関わってても星矢に関してはあんま安心できん
原作者のせいでクロスデザインが変になったたので原作者いない方が売れたと思う
732無念Nameとしあき23/05/12(金)08:41:48No.1095677377+
>みんなそう思うよね
右のままで良いから、聖衣の色を真っ白のツヤツヤにして縁を赤か金にしてくれ
733無念Nameとしあき23/05/12(金)08:42:00No.1095677400+
>原作者が関わってても星矢に関してはあんま安心できん
そんなの声優変更の時でとっくに分かってたじゃんか
734無念Nameとしあき23/05/12(金)08:42:08No.1095677413+
2000年代に連載開始だったら或いは…
735無念Nameとしあき23/05/12(金)08:43:35No.1095677564そうだねx5
>右のままで良いから、聖衣の色を真っ白のツヤツヤにして縁を赤か金にしてくれ
ぶっちゃけアニメ版はダサい
736無念Nameとしあき23/05/12(金)08:43:41No.1095677574+
>>原作者が関わってても星矢に関してはあんま安心できん
>そんなの声優変更の時でとっくに分かってたじゃんか
正直ハーデス冥界編は声優変更とかそれ以前の問題だった
737無念Nameとしあき23/05/12(金)08:44:09No.1095677624+
>>右のままで良いから、聖衣の色を真っ白のツヤツヤにして縁を赤か金にしてくれ
>ぶっちゃけアニメ版はダサい
だがそれが好きなファンは多い
それが答え
738無念Nameとしあき23/05/12(金)08:44:15No.1095677628そうだねx1
>ぶっちゃけアニメ版はダサい
もっさりしてるよな
739無念Nameとしあき23/05/12(金)08:45:10No.1095677722そうだねx1
>宣伝の少なさも割と敗因の一つだと思う
最近のヒット作はトレンドは事前宣伝は控えめにしていたことが多いから関係ないよ
単純に聖闘士星矢の実写なんて今更やってもねって話
740無念Nameとしあき23/05/12(金)08:45:19No.1095677739+
>>原作者が関わってても星矢に関してはあんま安心できん
>そんなの声優変更の時でとっくに分かってたじゃんか
あれは車田の言い方が悪すぎた
741無念Nameとしあき23/05/12(金)08:45:25No.1095677751+
    1683848725063.jpg-(23917 B)
23917 B
他もこうならみんなハッピーだったかも
742無念Nameとしあき23/05/12(金)08:45:30No.1095677765+
>爆死したことで初めて知った映画
宣伝見ても星矢だと思わなかった説
743無念Nameとしあき23/05/12(金)08:45:55No.1095677809そうだねx3
>そんなの声優変更の時でとっくに分かってたじゃんか
紫龍とか声ヨボヨボだったからなあ
自分の作品でやられたら嫌でしょ
瞬のが気になってたみたいだけど
744無念Nameとしあき23/05/12(金)08:47:00No.1095677908+
>ぶっちゃけアニメ版はダサい
「聖衣」って感じじゃないのよね
745無念Nameとしあき23/05/12(金)08:47:01No.1095677911そうだねx2
>いくら車田が望んでもクロスのデザインをあそこまで変えるのはよろしくなかった
そこは賛否で俺は賛
オモチャぽくなりすぎるから映画ので良い、というかいい落としどころ
746無念Nameとしあき23/05/12(金)08:47:22No.1095677953そうだねx1
正直原作者の外伝より他の人の描いた外伝の方が面白いしな星矢
747無念Nameとしあき23/05/12(金)08:47:26No.1095677964+
>宣伝の少なさも割と敗因の一つだと思う
宣伝しててもこんなの星矢じゃねー!!って声が今より増えただけで宣伝費用に見合う分の売り上げ増えないと思う
748無念Nameとしあき23/05/12(金)08:47:59No.1095678027+
コナンとマリオに挟まれるのは正直言って事故レベル
その2つがやって無かった事でこれが売れるかは分からないけど
749無念Nameとしあき23/05/12(金)08:48:09No.1095678050+
こういうの原作ファンがもう流石に古いって実感させちゃうだけだから誰も得しないんだよ
750無念Nameとしあき23/05/12(金)08:48:16No.1095678066そうだねx1
>>いくら車田が望んでもクロスのデザインをあそこまで変えるのはよろしくなかった
>そこは賛否で俺は賛
>オモチャぽくなりすぎるから映画ので良い、というかいい落としどころ
それでこの有様なので個人が賛でも意味ないんだよね
751無念Nameとしあき23/05/12(金)08:48:25No.1095678081+
>No.1095676035
時代に合わせて女性キャラにって・・・
時代?
752無念Nameとしあき23/05/12(金)08:49:43No.1095678236そうだねx1
最近の星矢アニメは存在すら知らない人いるし売り手との温度差感じる
753無念Nameとしあき23/05/12(金)08:49:53No.1095678248そうだねx4
まあ星矢は新規取り入れるの厳しいよな
当時の層に対して細く売るしかない
754無念Nameとしあき23/05/12(金)08:50:24No.1095678310+
>紫龍とか声ヨボヨボだったからなあ
老師役にスライド…しても脱皮した若い童虎役はムリか
755無念Nameとしあき23/05/12(金)08:50:33No.1095678331+
>それでこの有様
それが原因の確証無いしね
756無念Nameとしあき23/05/12(金)08:50:36No.1095678342そうだねx2
なんていうか熱意がある分空回り感のすごい映画というかもったいねぇよなぁ感が強い映画
ダメではあるけどクソではない
757無念Nameとしあき23/05/12(金)08:51:08No.1095678409そうだねx1
>>それでこの有様
>それが原因の確証無いしね
うーん流石にデザイン変えたのが影響ないと言い張るのは…としくん頑固だねホント
758無念Nameとしあき23/05/12(金)08:51:32No.1095678457そうだねx1
>まあ星矢は新規取り入れるの厳しいよな
>当時の層に対して細く売るしかない
それが一番原作ファンにとっても幸せだった
759無念Nameとしあき23/05/12(金)08:52:17No.1095678542そうだねx1
>なんていうか熱意がある分空回り感のすごい映画というかもったいねぇよなぁ感が強い映画
>ダメではあるけどクソではない
ジョジョの時も同じこと言われてたね
でも結局は結果出てないと意味ないんだよな
760無念Nameとしあき23/05/12(金)08:52:50No.1095678614+
なんだろう原作者が一番ファンが見たいもの分かって無かった的な
761無念Nameとしあき23/05/12(金)08:54:13No.1095678777そうだねx4
主要キャラほぼオミットして星矢1人にしますってだけでもう地雷臭半端ねえ
762無念Nameとしあき23/05/12(金)08:54:42No.1095678825+
>時代?
女の子がロボットやヒーローに憧れてもいいじゃん
男の子がおにんぎょさんに憧れてもいいじゃん
そんな時代
オモチャ売り場も考えてるみたいよ
763無念Nameとしあき23/05/12(金)08:55:56No.1095678966+
>なんだろう原作者が一番ファンが見たいもの分かって無かった的な
車田叩きは毎回沸くけど原作者だからといってそんなに権限強くはねぇぞ
特に今回は東映がメインでやってるし
764無念Nameとしあき23/05/12(金)08:56:02No.1095678979+
>としくん頑固だねホント
「原作デザインを!」を言い張るのもね
765無念Nameとしあき23/05/12(金)08:57:15No.1095679103そうだねx1
ナイツオブゾディアックというタイトルで原作キャラは一切出ないが一番平和だったんじゃねえかなあ…
766無念Nameとしあき23/05/12(金)08:57:25No.1095679129そうだねx1
>主要キャラほぼオミットして星矢1人にしますって
まずは星矢に絞ってキャラ掘り下げるのも大事
767無念Nameとしあき23/05/12(金)08:57:32No.1095679140+
マリオとコナンと星矢でアテナエクスクラメーションしてる画像下さい
768無念Nameとしあき23/05/12(金)08:57:51No.1095679162そうだねx3
上でも言われてるけど割とノリと勢いの所がある車田先生の作品に関して真剣に考えすぎたんだよな
原作者の人そこまで考えてないと思うしファンの大半も別に感じてないよって部分まで制作側が踏み込んでしまってる
769無念Nameとしあき23/05/12(金)08:57:52No.1095679166そうだねx5
    1683849472497.jpg-(78125 B)
78125 B
また失敗作が増えてしまったのか
770無念Nameとしあき23/05/12(金)08:58:39No.1095679246+
一作目は地味な話でもるろ剣は売れたのにどうして…
771無念Nameとしあき23/05/12(金)08:58:40No.1095679248そうだねx1
馬ヘルメットなんてスレ画以上にダサくなるぞ
772無念Nameとしあき23/05/12(金)08:59:36No.1095679345そうだねx5
>馬ヘルメットなんてスレ画以上にダサくなるぞ
想像したら大西ライオンが浮かんだ
773無念Nameとしあき23/05/12(金)09:01:03No.1095679519+
>>>いくら車田が望んでもクロスのデザインをあそこまで変えるのはよろしくなかった
>>そこは賛否で俺は賛
>>オモチャぽくなりすぎるから映画ので良い、というかいい落としどころ
>それでこの有様なので個人が賛でも意味ないんだよね
オブジェ形態がないので俺は否
聖衣箱分解してアイアンマンされても困る
せめて一回ぐらいはオブジェ形態から手づかみでパーツバラして装着してほしい
774無念Nameとしあき23/05/12(金)09:02:40No.1095679687+
今回に限った話じゃないけど星矢の映像化作品の打率って相当低いよね
775無念Nameとしあき23/05/12(金)09:04:13No.1095679886そうだねx2
>正直原作者の外伝より他の人の描いた外伝の方が面白いしな星矢
ファンが描いてるからな
でもデストールみたいに作者しか描けないキャラ出してくるしなぁ
776無念Nameとしあき23/05/12(金)09:04:56No.1095679953そうだねx1
売れる要素は少しはあったかもしれんけど上に出てるように変に劣化ハリウッドみたいなストーリー内容にしなければよかった
剣道ハゲ異世界転生なろう的なやつのアクションなんてああいうのいらんだろ
監督が原作の辰巳を好きな奴がいないから変えようとか言ったらしいけど逆張りしすぎだろ
777無念Nameとしあき23/05/12(金)09:06:25No.1095680102そうだねx2
良作ではないけど見れば私は好きだよって人も増えるタイプの映画だから宣伝とPVとデザインで訴求力なかったのが地味にデカい
まぁデザインに関してはデザインそのものより色でハッタリ利かせなかったのが問題だと思ってるけど
778無念Nameとしあき23/05/12(金)09:07:04No.1095680162+
ビート・エックスの実写化お願いします
779無念Nameとしあき23/05/12(金)09:08:07No.1095680279そうだねx3
    1683850087143.jpg-(214607 B)
214607 B
>今回に限った話じゃないけど星矢の映像化作品の打率って相当低いよね
真面目にやるには題材が単純に向いてないんだわな
イケメン並べて勢い任せのミュージカルの方がまだいい
780無念Nameとしあき23/05/12(金)09:08:40No.1095680345そうだねx1
>監督が原作の辰巳を好きな奴がいないから変えようとか言ったらしいけど逆張りしすぎだろ
マイロックすげー!かっけー! にはなるかもしれんが辰巳すげー! 好き! にはならんよな
781無念Nameとしあき23/05/12(金)09:09:25No.1095680436+
色味が暗くて地味そう
782無念Nameとしあき23/05/12(金)09:10:19No.1095680547そうだねx2
俺は楽しんだけど万人受けしなかったとは思う 何やっても結果は大差無かったかと
だから賛否の聖衣デザインや話の展開は、ベストかは知らんがあれが無難だった
783無念Nameとしあき23/05/12(金)09:10:21No.1095680548+
>>正直原作者の外伝より他の人の描いた外伝の方が面白いしな星矢
>ファンが描いてるからな
>でもデストールみたいに作者しか描けないキャラ出してくるしなぁ
セージとマニゴルドに救われたままにして欲しかったよ…
784無念Nameとしあき23/05/12(金)09:10:23No.1095680553+
>でもデストールみたいに作者しか描けないキャラ出してくるしなぁ
デストール大好きだわ
785無念Nameとしあき23/05/12(金)09:11:55No.1095680718そうだねx1
続編立ち消えそうだな
786無念Nameとしあき23/05/12(金)09:13:29No.1095680898そうだねx5
ビギニングって欲出したのも死亡フラグだよなぁ
787無念Nameとしあき23/05/12(金)09:13:31No.1095680903そうだねx1
>>監督が原作の辰巳を好きな奴がいないから変えようとか言ったらしいけど逆張りしすぎだろ
>マイロックすげー!かっけー! にはなるかもしれんが辰巳すげー! 好き! にはならんよな
「うる星やつら」のメガネがアニメで人気者に化けたみたいに
原作と違っても悪くない
788無念Nameとしあき23/05/12(金)09:16:43No.1095681253+
>一作目は地味な話でもるろ剣は売れたのにどうして…
必殺技叫ばないし原作のキャラ削ってなんか知らないキャラいるしな
だからここで言われる技名が聖衣がとかの問題じゃないんだろうなって思う
789無念Nameとしあき23/05/12(金)09:16:53No.1095681276そうだねx1
>まぁデザインに関してはデザインそのものより色でハッタリ利かせなかったのが問題だと思ってるけど
個人的には青銅色の青銅聖衣があるべき姿だと当時から思ってた
790無念Nameとしあき23/05/12(金)09:22:28No.1095681958+
ハガレンは続編もやったのに
こっちはやれるかな
791無念Nameとしあき23/05/12(金)09:23:16No.1095682064+
>ビギニングって欲出したのも死亡フラグだよなぁ
全部で6作やる構想です!
全部見てください!
792無念Nameとしあき23/05/12(金)09:23:35No.1095682107+
こんなんよりVSオリンポス12神続編やってください
794無念Nameとしあき23/05/12(金)09:26:56No.1095682528そうだねx1
>真面目にやるには題材が単純に向いてないんだわな
原作見ると戦闘シーンからして技ドーンで派手に吹き飛ばされるの繰り返しが多くて
実写の普通のアクションとは恐ろしく食い合わせ悪そうだもんな
必殺技も腕上げて叫んでるだけで何してるのかよく分からんのが多いし
795無念Nameとしあき23/05/12(金)09:27:08No.1095682546+
>ハガレンは続編もやったのに
>こっちはやれるかな
あれは前後編ありきで一回で全部撮ってるから売上関わらず後編上映は既定路線
796無念Nameとしあき23/05/12(金)09:29:33No.1095682889そうだねx1
>「うる星やつら」のメガネがアニメで人気者に化けたみたいに
>原作と違っても悪くない
それは映画も辰巳徳丸で登場したときの話だな…
797無念Nameとしあき23/05/12(金)09:30:08No.1095682962そうだねx3
なんか見ずに実写ハガレンとかと比べてるとしが居るけど
いくらなんでも比べていいレベルじゃないわ
スレ画はゴミみたいな出来だと勘違いして適当に叩いてないか
798無念Nameとしあき23/05/12(金)09:30:27No.1095683006そうだねx6
せめて見た上で叩けよ
一度叩いても大丈夫認定されたら見もせず好き勝手いう奴の多い事
799無念Nameとしあき23/05/12(金)09:31:17No.1095683098+
>こんなんよりVSオリンポス12神続編やってください
爆死の代案に爆死出すな
800無念Nameとしあき23/05/12(金)09:31:46No.1095683163+
ネトフリ幽遊白書とワンピースはどうなるんだろう
801無念Nameとしあき23/05/12(金)09:34:04No.1095683428+
昨晩見て来た想像より良かった
ここはダメ出ししすぎimgは褒め過ぎで どっちなんだと構えて観に行ったから結果劇場で先に見ておいてよかったわ
やっぱりこれは聖闘士星矢じゃなくて
ナイツオブゾディアックとして星矢をリビルドし始めたんだなって
これからはNOZを軸に星矢を世界展開していくんだなぁと感慨深い
802無念Nameとしあき23/05/12(金)09:35:48No.1095683655+
天界編も序奏で終わったしこれもビギニングで終わるパターンだろ
803無念Nameとしあき23/05/12(金)09:35:49No.1095683656そうだねx2
多分バンダイが口出ししないと東映はみんなが思うやつ出してこないと思う
なんの作品でも
804無念Nameとしあき23/05/12(金)09:38:50No.1095684010+
>No.1095663351
まぁ、主人公にオムツ履かせちゃう様なセンスの原作者の言うこと真に受けちゃダメってこったよな・・・
805無念Nameとしあき23/05/12(金)09:39:29No.1095684089+
>多分バンダイが口出ししないと東映はみんなが思うやつ出してこないと思う
黄金魂はみんなが思うやつだったのかよ
806無念Nameとしあき23/05/12(金)09:40:13No.1095684183+
原作の再現にこだわる必要は無いってのはちょっとだけ同意するけどそれでお出しされたのがあれなのはちょっと…
807無念Nameとしあき23/05/12(金)09:41:14No.1095684281+
>黄金魂はみんなが思うやつだったのかよ
黄金聖衣に背負いものつければ価格帯が跳ね上がって儲けられるスケベ心丸見えなバンダイ
808無念Nameとしあき23/05/12(金)09:41:24No.1095684310+
>まずは星矢に絞ってキャラ掘り下げるのも大事
キャラの掘り下げは分かるがそれを映画としてビギニングと謳ってやるのはどうなのよ
809無念Nameとしあき23/05/12(金)09:41:35No.1095684342+
>多分バンダイが口出ししないと東映はみんなが思うやつ出してこないと思う
>なんの作品でも
受け持ち作品が大物だからそこそこ稼げてるけど
ワンピに関しては集英社自作自演のバスターコール()で相当東映アニメーションはコンテンツを生かせてないとボロクソに言われまくる始末
あれからワンピは力ちょっと入れてもらてるようになった
810無念Nameとしあき23/05/12(金)09:44:18No.1095684668そうだねx1
>せめて見た上で叩けよ
>一度叩いても大丈夫認定されたら見もせず好き勝手いう奴の多い事
週刊誌が率先して叩いてる…
811無念Nameとしあき23/05/12(金)09:44:28No.1095684682+
>あれからワンピは力ちょっと入れてもらてるようになった
そういや10年も前か?
不自然なワンピ推し凄かったもんなぁ
812無念Nameとしあき23/05/12(金)09:45:30No.1095684811+
>>あれからワンピは力ちょっと入れてもらてるようになった
>そういや10年も前か?
>不自然なワンピ推し凄かったもんなぁ
バスターコール炎上は3年くらい前の事案
813無念Nameとしあき23/05/12(金)09:45:36No.1095684828そうだねx1
>>No.1095663351
>まぁ、主人公にオムツ履かせちゃう様なセンスの原作者の言うこと真に受けちゃダメってこったよな・・・
星矢読んだことない人?
814無念Nameとしあき23/05/12(金)09:49:54No.1095685356+
ガイジンが監督なのに日本のヒーロー特撮と同じでキスシーンいれない映画にしたり向こうでは絶対必要な家族愛、家族の再生を入れたり真面目に作ってるわこれ
日本のオタは原作再現度確認が大好きだからウケないのはしょうがない
815無念Nameとしあき23/05/12(金)09:52:58No.1095685739+
アクションはあれで良いと言うか原作再現は無理でしょ
ただデザインと脚本両方向から客を逃がしてる
原作コスプレしてるならどう転んでも聖闘士星矢だし
クロスがアレでも原作準拠展開なら聖闘士星矢の実写化と言えた
「星矢要素が散見されるだけ」の別物でどうやってファンを呼ぶんだ
816無念Nameとしあき23/05/12(金)09:53:11No.1095685761+
>ビギニングと謳ってやるのはどうなのよ
そら星矢は主人公(主人公チームの中でも筆頭)だし
817無念Nameとしあき23/05/12(金)09:56:20No.1095686136そうだねx2
>ガイジンが監督なのに日本のヒーロー特撮と同じでキスシーンいれない映画にしたり向こうでは絶対必要な家族愛、家族の再生を入れたり真面目に作ってるわこれ
>日本のオタは原作再現度確認が大好きだからウケないのはしょうがない
日本人は別に見なくていいからな
海外展開で勝負してるんだから
818無念Nameとしあき23/05/12(金)09:56:43No.1095686181+
ビギニングは邦題だけど中身は完全にビギニングしてる
配信ドラマ序盤みたいな脚本なのよ
水増しの為に独自要素ガン盛り
しかし単発映画だから尺を食い潰しただけの結果になった
819無念Nameとしあき23/05/12(金)09:56:58No.1095686215そうだねx2
>ガイジンが監督なのに日本のヒーロー特撮と同じでキスシーンいれない映画にしたり向こうでは絶対必要な家族愛、家族の再生を入れたり真面目に作ってるわこれ
まぁそう言うのは原作付きじゃなくて自分のフィルムてやれとは思う
820無念Nameとしあき23/05/12(金)09:58:47No.1095686434+
誰か日本というか東映は止めなかったのかね
マリオは宮本茂が死ぬほどリテイクさせてアレになったんでしょ?
821無念Nameとしあき23/05/12(金)09:58:56No.1095686450+
日本未公開でいいから続編作って欲しい
822無念Nameとしあき23/05/12(金)09:59:41No.1095686550そうだねx1
アニメでいいじゃない素直に
823無念Nameとしあき23/05/12(金)09:59:43No.1095686552そうだねx1
>日本人は別に見なくていいからな
>海外展開で勝負してるんだから
海外って権利配給でいくら稼いでもお金そんな入ってこないんじゃなかったけ?
逆に外国の映画が日本でやってもそのあたりは同じらしい
824無念Nameとしあき23/05/12(金)10:00:23No.1095686645+
>また失敗作が増えてしまったのか
あんたの域にはとても
監督が作品知らん&やる気無いとか、さすがに…
825無念Nameとしあき23/05/12(金)10:00:52No.1095686709+
>誰か日本というか東映は止めなかったのかね
東映に関しちゃ日本の制作陣ですら仲良しメンバーで好き勝手やってるので…
826無念Nameとしあき23/05/12(金)10:00:54No.1095686715+
>宮本茂が死ぬほどリテイクさせて
さすがのリテイクの鬼ミヤホンチェックやな
827無念Nameとしあき23/05/12(金)10:01:09No.1095686751そうだねx2
不自然も何もワンピースはずっとジャンプの看板連載だろ…
828無念Nameとしあき23/05/12(金)10:01:18No.1095686771+
>>日本人は別に見なくていいからな
>>海外展開で勝負してるんだから
>海外って権利配給でいくら稼いでもお金そんな入ってこないんじゃなかったけ?
>逆に外国の映画が日本でやってもそのあたりは同じらしい
資金回収は基本円盤やグッズ販売だっけ?
それ売るための大掛かりな宣伝みたいなものですな
829無念Nameとしあき23/05/12(金)10:02:04No.1095686872+
    1683853324071.jpg-(44940 B)
44940 B
>東映に関しちゃ日本の制作陣ですら仲良しメンバーで好き勝手やってるので…
テレレ~
830無念Nameとしあき23/05/12(金)10:02:15No.1095686896+
>誰か日本というか東映は止めなかったのかね
>マリオは宮本茂が死ぬほどリテイクさせてアレになったんでしょ?
止める必要ないですよ配信でいつか観てあげてください
そういうダメ出しする作りじゃないですから
831無念Nameとしあき23/05/12(金)10:02:28No.1095686917+
主人公って白と赤のイメージだったけど
なんで黒一色になっちゃったんだろうか
832無念Nameとしあき23/05/12(金)10:03:05No.1095686997+
>誰か日本というか東映は止めなかったのかね
東映はマーケティングくそ下手だから
なんかハリウッドにあこがれあって成功させたいらしいけど
833無念Nameとしあき23/05/12(金)10:03:34No.1095687069+
>主人公って白と赤のイメージだったけど
>なんで黒一色になっちゃったんだろうか
2本目以降に赤と白になると予想
834無念Nameとしあき23/05/12(金)10:03:45No.1095687092+
誤上演くらった子たちはマリオは見れたんだろうか
835無念Nameとしあき23/05/12(金)10:04:26No.1095687183+
>>海外って権利配給でいくら稼いでもお金そんな入ってこないんじゃなかったけ?
>>逆に外国の映画が日本でやってもそのあたりは同じらしい
>資金回収は基本円盤やグッズ販売だっけ?
>それ売るための大掛かりな宣伝みたいなものですな
実質無理じゃないですかやだー
836無念Nameとしあき23/05/12(金)10:04:43No.1095687227+
主演の人かわうそ
837無念Nameとしあき23/05/12(金)10:05:24No.1095687321+
マイスと玩具は出ないの?
838無念Nameとしあき23/05/12(金)10:05:31No.1095687331+
>主人公って白と赤のイメージだったけど
>なんで黒一色になっちゃったんだろうか
アンダーはよく見ると赤い
聖衣が地味色になったのは原作者のアドバイスを参考にした
839無念Nameとしあき23/05/12(金)10:06:29No.1095687457そうだねx4
    1683853589288.jpg-(36057 B)
36057 B
俺は赤要らないマン
840無念Nameとしあき23/05/12(金)10:07:25No.1095687578そうだねx1
>主演の人かわうそ
日本人が英語で主演やった実績はかなり凄いことなので次に繋がる
千葉真一さんからの宿願悲願だったのだから
841無念Nameとしあき23/05/12(金)10:12:22No.1095688274+
>ハリウッドで作らせただけの東映映画といえば北斗の拳も…
あれはアメリカでは、劇場映画ですらないVシネの類だったような
842無念Nameとしあき23/05/12(金)10:28:02No.1095690399+
色盲の俺でも普段着のTシャツ赤ってわかったのに…
843無念Nameとしあき23/05/12(金)10:32:23No.1095691020+
>脊髄反社
844無念Nameとしあき23/05/12(金)10:33:32No.1095691189+
映画見てないどころか原作すらろくに見てないとしあき多すぎる
845無念Nameとしあき23/05/12(金)10:35:00No.1095691391そうだねx1
>映画見てないどころか原作すらろくに見てないとしあき多すぎる
叩きたい欲求丸出し過ぎて引くよね…
846無念Nameとしあき23/05/12(金)10:36:47No.1095691655そうだねx2
    1683855407335.jpg-(48190 B)
48190 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
847無念Nameとしあき23/05/12(金)10:39:16No.1095691994そうだねx4
>>映画見てないどころか原作すらろくに見てないとしあき多すぎる
>叩きたい欲求丸出し過ぎて引くよね…
自分のレスに自分でレスしたかのようなレス
848無念Nameとしあき23/05/12(金)10:48:58No.1095693353+
朝の情報番組で海外で公開開始!ってやってた
きっと大ヒットする
849無念Nameとしあき23/05/12(金)10:59:18No.1095694982+
まだ見てない
850無念Nameとしあき23/05/12(金)11:02:34No.1095695572+
>>資金回収は基本円盤やグッズ販売だっけ?
>>それ売るための大掛かりな宣伝みたいなものですな
>実質無理じゃないですかやだー
最寄りの映画館では上映終わっちゃたな
短すぎるんだよ宣伝できてないよ
851無念Nameとしあき23/05/12(金)11:04:08No.1095695843+
>原作を無視してくださいという強い束縛
…美しい  を思い出したんだが
852無念Nameとしあき23/05/12(金)11:04:54No.1095695983+
ハリウッドテイストの紫龍氷河瞬とか見て見たかったなぁ
853無念Nameとしあき23/05/12(金)11:04:56No.1095695992そうだねx2
>映画見てないどころか原作すらろくに見てないとしあき多すぎる
そうだな…でもそれはとしあきだけじゃなくて世の中の人のほとんどがそうだったんだよ
だからもう公開は終わったんだよとしちゃん…
854無念Nameとしあき23/05/12(金)11:06:01No.1095696188そうだねx1
射手座と山羊座黄金聖闘士の対決のくだりをもう少し見せて欲しい
円盤特典映像で
855無念Nameとしあき23/05/12(金)11:10:07No.1095696894+
>>映画見てないどころか原作すらろくに見てないとしあき多すぎる
>そうだな…でもそれはとしあきだけじゃなくて世の中の人のほとんどがそうだったんだよ
>だからもう公開は終わったんだよとしちゃん…
いや
まだ上映してる劇場結構残ってるぞ
だいたい一日一回だけど
856無念Nameとしあき23/05/12(金)11:11:05No.1095697075そうだねx4
わりと擁護側だけどこれが大ヒットするとは流石に思ってねえよ
857無念Nameとしあき23/05/12(金)11:11:06No.1095697077+
メディア向けにはマスク外して抱えてればまだよかったんでは
858無念Nameとしあき23/05/12(金)11:11:51No.1095697208+
映画館いく気がない人らも何らかの形でこの実写版見たらダメというよりもったいねぇというツッコミの方が合ってたなということに気づく
859無念Nameとしあき23/05/12(金)11:11:58No.1095697233+
>>>映画見てないどころか原作すらろくに見てないとしあき多すぎる
>>そうだな…でもそれはとしあきだけじゃなくて世の中の人のほとんどがそうだったんだよ
>>だからもう公開は終わったんだよとしちゃん…
>いや
>まだ上映してる劇場結構残ってるぞ
>だいたい一日一回だけど
ここから逆転だ!!
860無念Nameとしあき23/05/12(金)11:13:09No.1095697440+
D &Dの映画みたいに上映減り始めてから評判になったりはしないだろうからね
861無念Nameとしあき23/05/12(金)11:14:12No.1095697628+
>No.1095628230
ダサい・・・
ダサいけどまだマシだな
862無念Nameとしあき23/05/12(金)11:14:17No.1095697639+
>わりと擁護側だけどこれが大ヒットするとは流石に思ってねえよ
一昔前に一世を風靡した大ヒット作の実写化とか哀愁漂うよね
863無念Nameとしあき23/05/12(金)11:14:38No.1095697697+
ロッテンの評価はなかなか辛辣
864無念Nameとしあき23/05/12(金)11:16:27No.1095698008+
>2014年に公開されたCG映画「聖闘士星矢 LEGEND OF SANCTUARY」
なかなかいい出来だったよね
映画1本で良く収めたよ
最初から派手で良かった
865無念Nameとしあき23/05/12(金)11:17:03No.1095698101そうだねx1
    1683857823439.jpg-(44788 B)
44788 B
>かっこいい兜のフィット感とかぶり方
いいよね
866無念Nameとしあき23/05/12(金)11:17:13No.1095698132+
>役者もしっかり役作ってるし話も纏まってるから映像作品としての破綻は無くて原作抜きで考えたら悪くはなかったんだと思う
ガンダムでもよく言われるやつ!
867無念Nameとしあき23/05/12(金)11:17:28No.1095698178+
うろたえるな小僧どもーーっ!!!
868無念Nameとしあき23/05/12(金)11:17:33No.1095698194そうだねx1
>射手座と山羊座黄金聖闘士の対決のくだりをもう少し見せて欲しい
>円盤特典映像で
すでに80億使って大赤字なのに新しいシーン取る余裕ないでしょ
869無念Nameとしあき23/05/12(金)11:18:14No.1095698322+
>>今日からアメリカで公開だけどどうだろね
>まあ無理だろうなぁ
>少しでも稼いで欲しいけど
80億掛かってるらしいから元位何とかならんか?
870無念Nameとしあき23/05/12(金)11:18:29No.1095698371そうだねx2
>>2014年に公開されたCG映画「聖闘士星矢 LEGEND OF SANCTUARY」
>なかなかいい出来だったよね
>映画1本で良く収めたよ
>最初から派手で良かった
でもあれも当時わりとやいのやいの言われたのよ…
871無念Nameとしあき23/05/12(金)11:19:15No.1095698516+
>うろたえるな小僧どもーーっ!!!
呆れてるんだよ!シオンさん
872無念Nameとしあき23/05/12(金)11:19:48No.1095698613+
>でもあれも当時わりとやいのやいの言われたのよ…
それ以降が酷かったからなぁ
更に今回の
873無念Nameとしあき23/05/12(金)11:19:57No.1095698638+
>>射手座と山羊座黄金聖闘士の対決のくだりをもう少し見せて欲しい
>>円盤特典映像で
>すでに80億使って大赤字なのに新しいシーン取る余裕ないでしょ
カットしたシーン追加するだけでいいのよ
874無念Nameとしあき23/05/12(金)11:20:23No.1095698709+
>でもあれも当時わりとやいのやいの言われたのよ…
魚がね・・・
875無念Nameとしあき23/05/12(金)11:20:47No.1095698778そうだねx1
80億って何人入れば元を取れるんだよ
一人2000円で…って外国はもっと安く観れるか
876無念Nameとしあき23/05/12(金)11:22:20No.1095699059+
ファンのとしあきが言うには内容は結構いい
宣伝もそこそこちゃんとやってる
結論マリオとコナンが悪い
877無念Nameとしあき23/05/12(金)11:22:25No.1095699070そうだねx2
>80億って何人入れば元を取れるんだよ
>一人2000円で…って外国はもっと安く観れるか
80ヶ国で公開して一国あたり1億稼げばなんとか
878無念Nameとしあき23/05/12(金)11:22:26No.1095699075+
>カットしたシーン追加するだけでいいのよ
あるんですか?
879無念Nameとしあき23/05/12(金)11:23:12No.1095699204+
>すでに80億使って大赤字なのに新しいシーン取る余裕ないでしょ
劇場で公開した分しか撮影してないとか思ってる?
880無念Nameとしあき23/05/12(金)11:26:57No.1095699865+
>小宇宙が機械で抜いたり入れたりできる超能力みたいな扱いだったのはなんかアメリカーンだなぁって感じする
881無念Nameとしあき23/05/12(金)11:28:29No.1095700129+
スレ画がセイセイだなんて分からんよな
882無念Nameとしあき23/05/12(金)11:30:27No.1095700490+
マスクで顔隠すのはバトルやってるCGモデルが顔似ないからなのかなぁとは思った
883無念Nameとしあき23/05/12(金)11:31:06No.1095700620そうだねx1
>>やあ!僕はセイヤ!ハイスクールに通う高校生さ!くらいもあると思って身構えてたので事前の予想に比べたらはるかに星矢だった
>星矢がオタクで一輝がアメフト部で沙織がチアリーダーだろうと思ってた

ロッカーの前で不良に絡まれるんだよね
884無念Nameとしあき23/05/12(金)11:31:11No.1095700630そうだねx1
オリジナル作品として発表して製作者が「聖闘士星矢が好きで自分もそれっぽいのを作りたかった」って言えば納得できたと思う
885無念Nameとしあき23/05/12(金)11:32:00No.1095700780+
イケメンたちが必殺技叫んで相手は顔面から落ちるみたいなノリが出来ないなら作るべきじゃないでしょ
よくも悪くもそれしかないんだから
886無念Nameとしあき23/05/12(金)11:32:50No.1095700941+
スレ画イーノックかと
887無念Nameとしあき23/05/12(金)11:35:24No.1095701416そうだねx1
ポルトガルでマリオについで二位という情報もあるから心配してない
デイリーなのか誤情報なのかでもまぁこれはナイツオブザゾディアックという映画なので日本がダメでいいでしょう
888無念Nameとしあき23/05/12(金)11:35:34No.1095701449そうだねx1
>スレ画イーノックかと
そんな装備で大丈夫か?の方の装備
889無念Nameとしあき23/05/12(金)11:39:03No.1095702035+
>弁当箱くらいの爆弾投げたら何もかも吹っ飛んで焦土になる勢いの大爆発起きた上に投げた本人以外みんな吹っ飛ぶだけで無事なシーンは笑いを堪えるのに必死だった
原作再現じゃん
890無念Nameとしあき23/05/12(金)11:39:04No.1095702037そうだねx1
>イケメンたちが必殺技叫んで相手は顔面から落ちるみたいなノリが出来ないなら作るべきじゃないでしょ
>よくも悪くもそれしかないんだから
大技ばかりで小技の駆け引きなんて一切ないからね
だからこそ大技のインフレこそが望むべき方向だったのだ
891無念Nameとしあき23/05/12(金)11:43:33No.1095702771+
ギャラクシーファイトからはじめて
暗黒聖闘士編すればいいのか?
892無念Nameとしあき23/05/12(金)11:45:12No.1095703045+
>ギャラクシーファイトからはじめて
>暗黒聖闘士編すればいいのか?
ウルトラマンの話してる?
893無念Nameとしあき23/05/12(金)11:50:20No.1095703851+
>>ギャラクシーファイトからはじめて
>>暗黒聖闘士編すればいいのか?
>ウルトラマンの話してる?
うろ覚えで書いたギャラクシアンウォーズか...
894無念Nameとしあき23/05/12(金)11:55:51No.1095704751+
>ポルトガルでマリオについで二位という情報もあるから心配してない
実際海外ではかなり好評よ
895無念Nameとしあき23/05/12(金)11:55:52No.1095704753そうだねx1
ネタバレのあらすじ見たけど何がなにやら...
896無念Nameとしあき23/05/12(金)11:56:37No.1095704886+
>すでに80億使って大赤字なのに新しいシーン取る余裕ないでしょ
大赤字って日本で見ただけの数字でしょ
897無念Nameとしあき23/05/12(金)11:56:47No.1095704916+
オメガのクロストーンみたいなんで聖衣出てくんの?
898無念Nameとしあき23/05/12(金)11:57:29No.1095705024+
>>すでに80億使って大赤字なのに新しいシーン取る余裕ないでしょ
>大赤字って日本で見ただけの数字でしょ
海外合わせてもまだ10億いってると聞いてないが
899無念Nameとしあき23/05/12(金)11:57:57No.1095705093そうだねx1
海外で人気なら海外だけで上映してればいいな
日本の劇場で上映しても損失にしかならない
900無念Nameとしあき23/05/12(金)11:58:23No.1095705170+
>ネタバレのあらすじ見たけど何がなにやら...
孤児の星矢が離れ離れになった姉を捜すためにマリンの修行を受けて聖闘士になってアテナを守ってカシオスやフェニックスと戦う
原作通りだな!
901無念Nameとしあき23/05/12(金)11:58:59No.1095705289+
じゃあ海外のおかげで2作られるよな
楽しみだなー
902無念Nameとしあき23/05/12(金)12:00:24No.1095705578+
    1683860424209.jpg-(387523 B)
387523 B
海外版ポスターの星矢感
903無念Nameとしあき23/05/12(金)12:01:54No.1095705856+
>海外版ポスターの星矢感
メットない方がいいじゃん...
904無念Nameとしあき23/05/12(金)12:02:29No.1095705959+
ペンダントっつーかドッグタグみたいなのに圧縮されててそれが箱になって更に箱が分解されて装着されるって感じ
905無念Nameとしあき23/05/12(金)12:04:35No.1095706355+
ランドセル背負ってオブジェクト形態から鎧になるのがいいんだろ
わかってねぇなってなる
906無念Nameとしあき23/05/12(金)12:05:35No.1095706533+
>ランドセル背負ってオブジェクト形態から鎧になるのがいいんだろ
>わかってねぇなってなる
お、Ωの話か
907無念Nameとしあき23/05/12(金)12:06:24No.1095706685+
同じ失敗2回すんなよ...

[トップページへ] [DL]