[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1683763588961.jpg-(466526 B)
466526 B無念Nameとしあき23/05/11(木)09:06:28No.1095400308+ 15:57頃消えます
黄金聖闘士スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき23/05/11(木)09:08:05No.1095400523+
最強議論すると若干荒れる集団
2無念Nameとしあき23/05/11(木)09:11:09No.1095400996そうだねx44
>最強議論すると若干荒れる集団
言うて最強はシャカかサガのどっちかだからそこまで荒れんでしょ
3無念Nameとしあき23/05/11(木)09:12:35No.1095401221+
カノンは?
4無念Nameとしあき23/05/11(木)09:12:47No.1095401249+
最弱は公式に決定してしまったがな
5無念Nameとしあき23/05/11(木)09:14:45No.1095401565+
ハーデス編見てると明らかにシャカ>>サガに感じるけどフェニックス曰く最強はサガらしい
6無念Nameとしあき23/05/11(木)09:15:54No.1095401742+
アフロディテって弱すぎない?
瞬にふつうに負けるって…

なぜかお風呂に入ってるし
謎の戦士だ
7無念Nameとしあき23/05/11(木)09:16:00No.1095401756そうだねx2
>最弱は公式に決定してしまったがな
蟹は技は強いと思う
8無念Nameとしあき23/05/11(木)09:16:53No.1095401871+
ハーデス十二宮の時は冥衣と黄金聖衣の性能差もあるだろう
9無念Nameとしあき23/05/11(木)09:18:10No.1095402037そうだねx15
>蟹は技は強いと思う
後付けで積尸気冥界波が冥衣に無効化されることになってしまったのはキツイ
10無念Nameとしあき23/05/11(木)09:19:12No.1095402169そうだねx12
>なぜかお風呂に入ってるし
そりゃ風呂ぐらい入るだろう
11無念Nameとしあき23/05/11(木)09:19:24No.1095402199そうだねx3
ポセイドン軍や冥闘士の強さ比べは全く盛り上がらないのに黄金聖闘士は結構盛り上がる謎
12無念Nameとしあき23/05/11(木)09:19:27No.1095402206そうだねx11
やる気の瞬は最強だし…
13無念Nameとしあき23/05/11(木)09:19:42No.1095402247そうだねx21
>ポセイドン軍や冥闘士の強さ比べは全く盛り上がらないのに黄金聖闘士は結構盛り上がる謎
人気がね…
14無念Nameとしあき23/05/11(木)09:19:49No.1095402263+
蟹魚水瓶はちょっとパッとしない
15無念Nameとしあき23/05/11(木)09:19:55No.1095402284そうだねx4
お風呂と言えば悪サガ
16無念Nameとしあき23/05/11(木)09:20:03No.1095402302そうだねx12
>>なぜかお風呂に入ってるし
>そりゃ風呂ぐらい入るだろう
サガだって入ってたしな
17無念Nameとしあき23/05/11(木)09:20:28No.1095402364そうだねx37
>瞬にふつうに負けるって…
瞬過小評価し過ぎだろあいつヤバいよ
18無念Nameとしあき23/05/11(木)09:20:30No.1095402374そうだねx5
蟹座はLCとNDでは強いから…
19無念Nameとしあき23/05/11(木)09:20:52No.1095402412+
アイオリアはシャカと千日戦争状態になったし最上位で良いんだろうか
20無念Nameとしあき23/05/11(木)09:21:06No.1095402439そうだねx9
黄金はみんな最強だよ
21無念Nameとしあき23/05/11(木)09:21:18No.1095402474+
>ポセイドン軍や冥闘士の強さ比べは全く盛り上がらないのに黄金聖闘士は結構盛り上がる謎
星座モチーフが強すぎる
22無念Nameとしあき23/05/11(木)09:21:30No.1095402496そうだねx6
デスマスクはピーチボンバーを習得してないのがダメ
聖衣がなくても手足が折れてても使える強力な技だったのに
23無念Nameとしあき23/05/11(木)09:21:46No.1095402529+
>ポセイドン軍や冥闘士の強さ比べは全く盛り上がらないのに黄金聖闘士は結構盛り上がる謎
スペクターは描写が少なすぎて強さの比較っても難しいしなあ
24無念Nameとしあき23/05/11(木)09:22:00No.1095402561そうだねx8
瞬は本気でやればあの四人でダントツの最強だよな
25無念Nameとしあき23/05/11(木)09:22:06No.1095402571+
黄金は全員同格ということにしてもろて
26無念Nameとしあき23/05/11(木)09:22:35No.1095402631+
技だけ見るとスカーレットニードルは割と雑魚い
27無念Nameとしあき23/05/11(木)09:22:44No.1095402651そうだねx2
>瞬は本気でやればあの四人でダントツの最強だよな
少なくとも車田正美はそのつもりで描いてる
28無念Nameとしあき23/05/11(木)09:22:45No.1095402655+
黄金は星座がモチーフだから誰でも自分の星座の人はーって盛り上がれるからね
29無念Nameとしあき23/05/11(木)09:22:47No.1095402661+
積尸気冥界波は味方になると扱い辛い
30無念Nameとしあき23/05/11(木)09:22:55No.1095402680そうだねx17
>デスマスクはピーチボンバーを習得してないのがダメ
>聖衣がなくても手足が折れてても使える強力な技だったのに
でもあの技は失伝するよなって
31無念Nameとしあき23/05/11(木)09:23:47No.1095402787+
蟹はわざわざ紫龍の様子見に行かなければ勝ってたから
32無念Nameとしあき23/05/11(木)09:24:11No.1095402840そうだねx1
>>デスマスクはピーチボンバーを習得してないのがダメ
>>聖衣がなくても手足が折れてても使える強力な技だったのに
>でもあの技は失伝するよなって
じゃあせめて八方美人拳だけでも…
33無念Nameとしあき23/05/11(木)09:24:24No.1095402873そうだねx2
作劇上仕方ないのだろうけど今さら考えを改めたり成長する蟹など見とうなかった
34無念Nameとしあき23/05/11(木)09:24:27No.1095402882そうだねx1
>黄金は星座がモチーフだから誰でも自分の星座の人はーって盛り上がれるからね
馴染みがあるかは大きいよね そう考えると海将軍も冥闘士も親しみのあるモチーフじゃないな
35無念Nameとしあき23/05/11(木)09:24:50No.1095402936+
冥闘士は結構な数シャカに瞬殺されたり終盤雑に狩られたりでアルデバラン殺したやつですら上位に見える
36無念Nameとしあき23/05/11(木)09:24:53No.1095402947そうだねx2
>作劇上仕方ないのだろうけど今さら考えを改めたり成長する蟹など見とうなかった
黄金魂は見なかったことにしよう
37無念Nameとしあき23/05/11(木)09:25:03No.1095402973+
>でもあの技は失伝するよなって
そもそもあれデストール以外に使えるんだろうか
38無念Nameとしあき23/05/11(木)09:25:09No.1095402984+
>ハーデス編見てると明らかにシャカ>>サガに感じるけどフェニックス曰く最強はサガらしい
一応シャカは目を閉じてチャージしてるのが強さの秘訣みたいなところはあるし
39無念Nameとしあき23/05/11(木)09:25:17No.1095403002+
羊と天秤と双子メットかぶれ
40無念Nameとしあき23/05/11(木)09:25:19No.1095403008+
ポセイドン軍最強候補はカノンしかいないから盛り上がりようがない
41無念Nameとしあき23/05/11(木)09:25:33No.1095403045そうだねx7
>瞬にふつうに負けるって…
あいつ普通に青銅最強格だろ
性格が優しすぎて好戦的じゃないだけで
42無念Nameとしあき23/05/11(木)09:25:39No.1095403057そうだねx2
黄金同士が戦えば千日戦争になるか消滅かという忘れられてるようでたまに出てくる設定
43無念Nameとしあき23/05/11(木)09:25:47No.1095403075そうだねx3
冥闘士は正直魅力あったのラダマンティスくらいだった
44無念Nameとしあき23/05/11(木)09:26:18No.1095403142そうだねx5
>ポセイドン軍最強候補はカノンしかいないから盛り上がりようがない
チート技持ちのソレントいるじゃん
45無念Nameとしあき23/05/11(木)09:26:26No.1095403160+
海闘士は誰がどの海護ってたかもう覚えてない
46無念Nameとしあき23/05/11(木)09:26:36No.1095403183そうだねx3
>アルデバラン殺したやつですら上位に見える
聖域に攻め込んできたのは上澄みの方だったんじゃない?
弱い連中送り込んでも勝てないし
47無念Nameとしあき23/05/11(木)09:26:50No.1095403205そうだねx1
>冥闘士は結構な数シャカに瞬殺されたり終盤雑に狩られたりでアルデバラン殺したやつですら上位に見える
3巨頭以外でも強さのバラつきは凄くあるんだろうがさすがに人数が多すぎるのもあって差の見当がつかん
48無念Nameとしあき23/05/11(木)09:26:50No.1095403206そうだねx6
>蟹はわざわざ紫龍の様子見に行かなければ勝ってたから
何度も何度も帰ってくる紫龍が悪い
…アテナバフずるくない?
49無念Nameとしあき23/05/11(木)09:26:58No.1095403217+
>羊と天秤と双子メットかぶれ
小脇に抱えてるだけ双子はマシかなって…
50無念Nameとしあき23/05/11(木)09:26:59No.1095403218+
人気不人気と強さは大体直結してる気がする
51無念Nameとしあき23/05/11(木)09:27:17No.1095403269そうだねx7
パピヨンとアルデバラン殺したやつは少なくとも超上澄みなのは間違いない
52無念Nameとしあき23/05/11(木)09:27:29No.1095403295そうだねx5
> アルデバラン殺したやつですら上位に見える
というか普通にスペクター上位でしょ ムウもアルデバランの無言の忠告がなければ私も危うかったと言ってるし
53無念Nameとしあき23/05/11(木)09:27:30No.1095403299+
せいんとのくろす→聖闘士の聖衣
すぺくたーのさーぷりす→冥闘士の冥衣
まりーなのすけいる→marinaのスケイル
海はまだ弱いな…
54無念Nameとしあき23/05/11(木)09:27:39No.1095403319そうだねx4
>冥闘士は結構な数シャカに瞬殺されたり終盤雑に狩られたりでアルデバラン殺したやつですら上位に見える
あいつ初見殺しすぎて牛でなくてもやられただろ
55無念Nameとしあき23/05/11(木)09:27:40No.1095403324+
>ポセイドン軍最強候補はカノンしかいないから盛り上がりようがない
カーサ結構強くない?一輝みたいな屈折したやつがいなかったらやばかったでしょ
56無念Nameとしあき23/05/11(木)09:27:41No.1095403326そうだねx1
>技だけ見るとスカーレットニードルは割と雑魚い
14発まで相手に降伏促す慈悲深い技だからな
57無念Nameとしあき23/05/11(木)09:28:32No.1095403466そうだねx1
>>作劇上仕方ないのだろうけど今さら考えを改めたり成長する蟹など見とうなかった
>黄金魂は見なかったことにしよう
でも新技かっこよかったし……
手持ちが即死技と拷問技って両極端だなデスマスク
58無念Nameとしあき23/05/11(木)09:28:39No.1095403493そうだねx3
マリーナは人数が少なすぎる
59無念Nameとしあき23/05/11(木)09:28:41No.1095403499+
>あいつ初見殺しすぎて牛でなくてもやられただろ
無敵の防壁張れるムウですら情報持ってなきゃやばかったって言ってるし
初見じゃ全員相打ちに持ち込まれると思う
60無念Nameとしあき23/05/11(木)09:28:59No.1095403549そうだねx3
>すぺくたーのさーぷりす→冥闘士の冥衣
これ変換できるのか
最終章の敵たちとは言え凄いな
61無念Nameとしあき23/05/11(木)09:29:10No.1095403582そうだねx2
>カーサ結構強くない?一輝みたいな屈折したやつがいなかったらやばかったでしょ
目の前に瞬が倒れてるのに瞬に化けるのはアホだと思う
62無念Nameとしあき23/05/11(木)09:29:32No.1095403643+
> パピヨン
ラダマンティス曰く一人で黄金を潰滅させられるからね 不幸だったのは一番最初の相手がテレキネシスでは黄金一使い手ムウだったこと
63無念Nameとしあき23/05/11(木)09:30:03No.1095403725そうだねx4
黄金が魅力的すぎるのが悪いわ
正直ハーデス編ですら黄金メインの時の方が面白かったし
64無念Nameとしあき23/05/11(木)09:30:03No.1095403726+
一応ギガントもパンチ力だけは凄いっぽい
ミミズも自分一人でアイオリアとやろうとせず協力すればよかったのに
65無念Nameとしあき23/05/11(木)09:30:06No.1095403738そうだねx15
>蟹魚水瓶はちょっとパッとしない
いや水瓶はパッとするだろ
66無念Nameとしあき23/05/11(木)09:30:59No.1095403866そうだねx3
7将軍のスケイルの色は金以外にしてほしかった
67無念Nameとしあき23/05/11(木)09:31:30No.1095403967+
勢力としては拮抗してたんだからマリーナ凄くない?
68無念Nameとしあき23/05/11(木)09:31:30No.1095403969+
>1683763588961.jpg
真ん中誰?
69無念Nameとしあき23/05/11(木)09:31:43No.1095404007+
>7将軍のスケイルの色は金以外にしてほしかった
青系がよかったよな
70無念Nameとしあき23/05/11(木)09:31:48No.1095404020+
様々な理由からなんとも評価しづらい童虎
71無念Nameとしあき23/05/11(木)09:32:05No.1095404057そうだねx3
>黄金が魅力的すぎるのが悪いわ
>正直ハーデス編ですら黄金メインの時の方が面白かったし
苛立って乗り込んでくるミロいいよね
72無念Nameとしあき23/05/11(木)09:32:14No.1095404081そうだねx1
>>あいつ初見殺しすぎて牛でなくてもやられただろ
>無敵の防壁張れるムウですら情報持ってなきゃやばかったって言ってるし
>初見じゃ全員相打ちに持ち込まれると思う
むしろアルデバランだからこそ一瞬で相打ちに持ち込めたのでは
73無念Nameとしあき23/05/11(木)09:32:35No.1095404150そうだねx4
ハーデス編は星矢たちがメインになってから人気が落ちたようだけどアイオリア達を氷漬けとかにしないで星矢たちと並行して冥界攻略してれば人気でてたよな
それぞれ黄金と青銅のタッグとかだと胸熱
74無念Nameとしあき23/05/11(木)09:32:36No.1095404153そうだねx2
>真ん中誰?
アイオリア
75無念Nameとしあき23/05/11(木)09:32:43No.1095404172そうだねx3
カミュもアイザックも氷河もクールクール言ってるくせに人一倍情に厚い駄々甘だよな
76無念Nameとしあき23/05/11(木)09:33:06No.1095404231+
>>1683763588961.jpg
>真ん中誰?
聖衣と顔の雰囲気からするにアイオリアじゃね?
何のイラストで中央にいるのかはわからんけども
77無念Nameとしあき23/05/11(木)09:33:29No.1095404287+
山羊の頭は原作準拠にして…
79無念Nameとしあき23/05/11(木)09:33:45No.1095404319そうだねx2
>>技だけ見るとスカーレットニードルは割と雑魚い
>14発まで相手に降伏促す慈悲深い技だからな
たまにいきなり「アンタレス!」までいっちゃうけどな
あの人割とキレやすいから
80無念Nameとしあき23/05/11(木)09:34:36No.1095404453そうだねx1
>何のイラストで中央にいるのかはわからんけども
黄金魂のイラスト
何年か前にやってた神黄金聖衣出てくるアニメ
81無念Nameとしあき23/05/11(木)09:35:09No.1095404535+
真ん中労使の若い頃?に見えた
アオイリアかよ
82無念Nameとしあき23/05/11(木)09:35:22No.1095404568+
>様々な理由からなんとも評価しづらい童虎
実は敵なのでは?と思っていた時期が天秤座の俺にもありました
83無念Nameとしあき23/05/11(木)09:35:48No.1095404637+
>>7将軍のスケイルの色は金以外にしてほしかった
>青系がよかったよな
たしかアニメ制作側の要望で背景の海の色と見分けが
つかなくなるから青は避けて欲しいとかだったと思う
雑魚マリーナのスケイルは青系なので御大も当初は
青色で行こうと思っていたのではないだろか
84無念Nameとしあき23/05/11(木)09:35:54No.1095404654+
黄金魂は作画が酷くてな…オーディンローブ出てきたのはおおってなったけど
85無念Nameとしあき23/05/11(木)09:36:10No.1095404703+
シオンも生前は童虎並みにヨボヨボだったのかな
86無念Nameとしあき23/05/11(木)09:36:44No.1095404800そうだねx1
    1683765404212.jpg-(58732 B)
58732 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
87無念Nameとしあき23/05/11(木)09:37:34No.1095404925そうだねx1
>海闘士は誰がどの海護ってたかもう覚えてない
さすがにクリシュナはインド要素あるから覚えてる
あとは寒い南氷洋がアイザックぐらいか
88無念Nameとしあき23/05/11(木)09:37:40No.1095404940+
エリシオン編のタナトスじゃない方の名前が出てこない
89無念Nameとしあき23/05/11(木)09:37:54No.1095404967そうだねx2
>シオンも生前は童虎並みにヨボヨボだったのかな
老師はなんであいつ素であんな長生きしてるの…って思ってただろうな
90無念Nameとしあき23/05/11(木)09:38:17No.1095405018そうだねx2
ヒュプノス?
91無念Nameとしあき23/05/11(木)09:38:43No.1095405068+
>ヒュプノス?
それだわ!
ありがとう
92無念Nameとしあき23/05/11(木)09:38:43No.1095405069+
>黄金が魅力的すぎるのが悪いわ
>正直ハーデス編ですら黄金メインの時の方が面白かったし
戦闘時のムウ
1vs1よりも多vs1のほうが怖いシャカ
脱皮する童虎
出会って0.1秒でライトニングプラズマしてくるアイオロス
楽しかったねえ
93無念Nameとしあき23/05/11(木)09:39:37No.1095405181そうだねx1
>1683765404212.jpg
最終巻の冥闘士紹介だとトロルのイワンだっけか
94無念Nameとしあき23/05/11(木)09:39:41No.1095405193+
>シオンも生前は童虎並みにヨボヨボだったのかな
あの人は童虎と違って特に神の加護とか無しに長命だったっぽいしな
サガに殺される直前もスターヒル普通に登るくらい元気だったけど
95無念Nameとしあき23/05/11(木)09:39:54No.1095405224+
たしかにヒュプノスってタナトスに比べてあんま印象残らないよな
96無念Nameとしあき23/05/11(木)09:40:15No.1095405267そうだねx2
>シオンも生前は童虎並みにヨボヨボだったのかな
童虎はアテナの力で長生きしてた設定だけど、シオンはどうやって長生きしたのか
97無念Nameとしあき23/05/11(木)09:40:18No.1095405273+
スキュラのイオとか瞬にことごとく技対応されてて弱すぎる
98無念Nameとしあき23/05/11(木)09:40:34No.1095405322+
>>シオンも生前は童虎並みにヨボヨボだったのかな
>老師はなんであいつ素であんな長生きしてるの…って思ってただろうな
そういや何で長生き出来てるんだっけ
アテナの加護とかそんな感じのだった覚えが薄っすらあるが自信ない
老師の方は無茶理論のインパクトが強くてしっかり記憶に残ってるんだが
99無念Nameとしあき23/05/11(木)09:42:01No.1095405544+
ジャミール人は謎の長寿設定が
100無念Nameとしあき23/05/11(木)09:42:01No.1095405548+
>最終巻の冥闘士紹介だとトロルのイワンだっけか
名乗れなかったけど一応補完されてたのか
スッキリしたようなどうでも良いような
101無念Nameとしあき23/05/11(木)09:42:03No.1095405550+
misopetha-menos!(読めない)じゃなかったか
102無念Nameとしあき23/05/11(木)09:42:33No.1095405619+
この手の話題で強さでも弱さでも話に上がらない山羊と獅子
真ん中くらいな感じだからだろうか
103無念Nameとしあき23/05/11(木)09:43:16No.1095405729+
アイオロスはどれくらい強かったんだろうか?
104無念Nameとしあき23/05/11(木)09:43:59No.1095405835そうだねx6
> 黄金魂は作画が酷くてな
デスマスクとかアフロがかっこよかったのは良かったかな ご当地補正があるとはいえ黄金が神闘士に苦戦そているのはなんだかなぁ感があったなぁ あとOPに歌い手起用するな
105無念Nameとしあき23/05/11(木)09:44:01No.1095405846+
老師は秘術で長命になったんじゃなくて
秘術で肉体の老化を防いでたんだよ
106無念Nameとしあき23/05/11(木)09:44:41No.1095405938そうだねx1
>アイオロスはどれくらい強かったんだろうか?
サガと並んで教皇候補に挙げられるから強いのは間違いない
アイオロスの認識だとサガの方が強いみたいだけど
107無念Nameとしあき23/05/11(木)09:45:15No.1095406027+
>この手の話題で強さでも弱さでも話に上がらない山羊と獅子
>真ん中くらいな感じだからだろうか
まあ良く言えば主人公力が高いということで…
108無念Nameとしあき23/05/11(木)09:46:21No.1095406197+
シオンが教皇やってた頃の黄金聖闘士みんな若すぎ問題
109無念Nameとしあき23/05/11(木)09:46:29No.1095406225+
>まあ良く言えば主人公力が高いということで…
実際本人が主役のepiGだと神と渡り合えるくらいだからな
シュラは強くなり過ぎて世界の理から外れちゃったが
110無念Nameとしあき23/05/11(木)09:46:56No.1095406288そうだねx3
    1683766016455.jpg-(133619 B)
133619 B
>>>7将軍のスケイルの色は金以外にしてほしかった
>>青系がよかったよな
>たしかアニメ制作側の要望で背景の海の色と見分けが
>つかなくなるから青は避けて欲しいとかだったと思う
>雑魚マリーナのスケイルは青系なので御大も当初は
>青色で行こうと思っていたのではないだろか
どうなんだろうね青鱗衣
マイスの捏造カラー3種の中では一番売れていない
111無念Nameとしあき23/05/11(木)09:47:00No.1095406299+
獅子と山羊は能力がシンプルだからなあ 牛も似た系統だが戦績悪いのでそこでイジられる
112無念Nameとしあき23/05/11(木)09:47:36No.1095406402+
アトミックサンダーボルトがシンプルな光弾技だから強キャラ相手に弱そう
113無念Nameとしあき23/05/11(木)09:47:46No.1095406429+
山羊は技がなんでも切れる一撃技故に活躍させずらいという欠点が ムウでも完全な見切りはできないから間違いなく強いんだけどね
114無念Nameとしあき23/05/11(木)09:47:51No.1095406450+
なんやかんや黄金聖闘士好きなとしあきは多そう
115無念Nameとしあき23/05/11(木)09:48:08No.1095406504+
>スキュラのイオとか瞬にことごとく技対応されてて弱すぎる
一切のハンデなく12宮内で黄金聖闘士に完勝したただひとりの青銅聖闘士だし…
116無念Nameとしあき23/05/11(木)09:48:20No.1095406534+
アイオロスは黄金魂で活躍したの?
117無念Nameとしあき23/05/11(木)09:48:20No.1095406536+
>老師は秘術で長命になったんじゃなくて
>秘術で肉体の老化を防いでたんだよ
女神の秘術で長命を保っていた童虎
特に何の説明もなく普通に長命だったシオン
118無念Nameとしあき23/05/11(木)09:48:28No.1095406557+
牛獅子山羊はフィジカル組って感じ
119無念Nameとしあき23/05/11(木)09:49:05No.1095406658そうだねx3
    1683766145674.jpg-(15083 B)
15083 B
アイオリアは脳筋ではあるがサガシャカの次ぐらいは狙えそうなんじゃないか
主人公力高いし
120無念Nameとしあき23/05/11(木)09:49:23No.1095406712そうだねx1
紫龍だけシュラと童虎と二人の黄金聖闘士から技伝授されててストーリー上で優遇されすぎ
121無念Nameとしあき23/05/11(木)09:49:45No.1095406774そうだねx9
>瞬は本気でやればあの四人でダントツの最強だよな
ネビュラストリーム出されたらソレントがマジで手も足も出なかった事を考えると拘束破って相打ちに持ち込んだアフロディーテのゴリラっぷりがヤバい
122無念Nameとしあき23/05/11(木)09:49:55No.1095406806+
>どうなんだろうね青鱗衣
>マイスの捏造カラー3種の中では一番売れていない
もっと濃い青のイメージ
123無念Nameとしあき23/05/11(木)09:49:55No.1095406809+
アイオロスは扱いいいのか悪いのか分からんな
124無念Nameとしあき23/05/11(木)09:50:06No.1095406845そうだねx2
聖域編のシャカはフェニックスと相打ちのように見えるけど実際は完勝に近いよね
125無念Nameとしあき23/05/11(木)09:50:24No.1095406898+
>アイオロスは黄金魂で活躍したの?
ラスボスと戦って消息不明になり終盤まで出ない 
126無念Nameとしあき23/05/11(木)09:50:29No.1095406908+
>…アテナバフずるくない?
シュラに助けられた紫龍はいいとしてカミュと相討ちで生き残った氷河やブラッディローズ受けたのに生きてる瞬もアテナの加護のせいな気がしてきた
127無念Nameとしあき23/05/11(木)09:50:31No.1095406912そうだねx1
>一切のハンデなく12宮内で黄金聖闘士に完勝したただひとりの青銅聖闘士だし…
いや完勝はしてないぞ…
128無念Nameとしあき23/05/11(木)09:50:43No.1095406944+
>スキュラのイオとか瞬にことごとく技対応されてて弱すぎる
獣に対しての捕縛の鎖だからどうしても対応取られると弱い
129無念Nameとしあき23/05/11(木)09:50:43No.1095406947そうだねx1
>聖域編のシャカはフェニックスと相打ちのように見えるけど実際は完勝に近いよね
自分だけなら余裕で帰還できたからな…
130無念Nameとしあき23/05/11(木)09:50:45No.1095406956+
>相打ちのように見えるけど実際は完勝に近いよね
相打ちでも何でもないしな
自分だけなら戻れたけどこいつも助けたいからムウに力貸してくれって頼んだ
131無念Nameとしあき23/05/11(木)09:50:55No.1095406990そうだねx2
>アイオロスは扱いいいのか悪いのか分からんな
ハーデス編で出番もらえてればよかったんだけどな…
132無念Nameとしあき23/05/11(木)09:51:14No.1095407048そうだねx1
>いや完勝はしてないぞ…
あれも相打ちだよな
133無念Nameとしあき23/05/11(木)09:51:41No.1095407124+
アイオロスはアニメで喋らすとおっさん声で笑ってしまう
134無念Nameとしあき23/05/11(木)09:51:54No.1095407162+
アイオリアは光速を超える拳がある上にピンチに兄さんも来るしオーディンにも選ばれて何かもうずっこい
135無念Nameとしあき23/05/11(木)09:52:18No.1095407233そうだねx1
>アイオロスは扱いいいのか悪いのか分からんな
兄を討ち取った因縁のシュラが紫龍によって間違いに気づかされちゃったからね
136無念Nameとしあき23/05/11(木)09:52:26No.1095407251+
>獣に対しての捕縛の鎖だからどうしても対応取られると弱い
娘さんを縛るようだからそんなに丈夫じゃなくていい筈なんだけどね
137無念Nameとしあき23/05/11(木)09:52:54No.1095407323そうだねx1
牛はLC外伝で過去絶対にいるだろうと思ってた小兵の牡牛座が出たのがちょっと嬉しかった
138無念Nameとしあき23/05/11(木)09:52:56No.1095407329+
少なくとも聖衣無しで黄金聖衣着た奴を絶命に持ってける氷河と瞬は異常ではある
139無念Nameとしあき23/05/11(木)09:53:00No.1095407339+
めっちゃ偉そうなシャカがサイコキネシスなら君が一番だって認めてるムウもやっぱ強いんだろうな
140無念Nameとしあき23/05/11(木)09:53:04No.1095407349+
>>どうなんだろうね青鱗衣
>>マイスの捏造カラー3種の中では一番売れていない
>もっと濃い青のイメージ
なんか納得できた
明るいと青銅みたいな感じがある
141無念Nameとしあき23/05/11(木)09:53:09No.1095407362+
>アイオロスは扱いいいのか悪いのか分からんな
エピGでアイオロスが生きて聖戦を戦い抜いたパラレルワールドだと最悪のバットエンドに辿り着いてるしダークウィングだとどの世界でも聖戦が始まる前に命を落とす運命とまで言われる
ひでえ
142無念Nameとしあき23/05/11(木)09:53:25No.1095407417+
>アイオリアは光速を超える拳がある上にピンチに兄さんも来るしオーディンにも選ばれて何かもうずっこい
更にゼウスの依代だ
143無念Nameとしあき23/05/11(木)09:53:27No.1095407420そうだねx1
光速の拳は全員標準装備じゃないっけ
144無念Nameとしあき23/05/11(木)09:54:10No.1095407527そうだねx1
>瞬は本気でやればあの四人でダントツの最強だよな
月衛士と戦った時に一輝が
「こいつ優しすぎるから本気出せないけどその気になったらお前今頃宇宙の塵だよ」
と弟自慢してるの好き
145無念Nameとしあき23/05/11(木)09:54:32No.1095407586そうだねx3
    1683766472617.jpg-(44889 B)
44889 B
>アイオロスはアニメで喋らすとおっさん声で笑ってしまう
身長とかの設定した時絶対当時14歳だって事忘れてたと思う
146無念Nameとしあき23/05/11(木)09:56:05No.1095407855+
本編のいて座は褒め殺しみたいな扱い
147無念Nameとしあき23/05/11(木)09:57:02No.1095408033そうだねx1
>光速の拳は全員標準装備じゃないっけ
黄金聖闘士は全員光速拳を体得している
その上で最速はアルデバランという
148無念Nameとしあき23/05/11(木)09:57:11No.1095408058そうだねx3
アルデバランは聖域編だけなら割と黄金でも上位に見えた
149無念Nameとしあき23/05/11(木)09:59:16No.1095408416そうだねx3
    1683766756127.jpg-(61258 B)
61258 B
>アルデバランは聖域編だけなら割と黄金でも上位に見えた
なんだかんだで全く本気出してなかったからなあ
後のニオベの末路でその気なら冗談抜きで血の海に出来た事が判明してるし
150無念Nameとしあき23/05/11(木)09:59:32No.1095408459そうだねx2
>アルデバランは聖域編だけなら割と黄金でも上位に見えた
アルデバラン…というか牡牛座は
真向勝負に強く搦め手に弱いと
得手不得手がハッキリしてるから
戦う相手によっては強くも弱くも見えるんだよな
151無念Nameとしあき23/05/11(木)10:00:21No.1095408585+
>娘さんを縛るようだからそんなに丈夫じゃなくていい筈なんだけどね
スキュラよりケルベロスよりアンドロメダ王女の方が強かったと考えれば矛盾はない
152無念Nameとしあき23/05/11(木)10:00:23No.1095408593+
プラズマは連打凄いって感じだけどボルトはみんな打てるんじゃねって当時思った
153無念Nameとしあき23/05/11(木)10:00:28No.1095408612+
>ハーデス編見てると明らかにシャカ>>サガに感じるけどフェニックス曰く最強はサガらしい
兄さんサガに負けた時は自力で復活出来たけど
シャカと相打ちに失敗した時は自力じゃ異次元から戻ってこれなかったのに何で?
154無念Nameとしあき23/05/11(木)10:00:47No.1095408668そうだねx4
牛は毎回導入で負けてるんだもん
155無念Nameとしあき23/05/11(木)10:00:55No.1095408690+
星矢は海外人気高いと聞くけど
ボルテスみたいなことにはならないのだろうか
さすがにフィリピンのボルテス人気が特殊すぎるのか
156無念Nameとしあき23/05/11(木)10:02:15No.1095408928+
>アイオリアは脳筋ではあるがサガシャカの次ぐらいは狙えそうなんじゃないか
>主人公力高いし
作中でシャカと千日戦争になるって程の強さあんま感じない不思議
157無念Nameとしあき23/05/11(木)10:02:34No.1095408965そうだねx3
    1683766954913.jpg-(127292 B)
127292 B
>アルデバラン…というか牡牛座は
>真向勝負に強く搦め手に弱いと
>得手不得手がハッキリしてるから
>戦う相手によっては強くも弱くも見えるんだよな
エピGや黄金魂だと同じパワータイプとマッチングさせられるから存分に活躍できたのだが
158無念Nameとしあき23/05/11(木)10:03:43No.1095409130そうだねx1
>>ハーデス編見てると明らかにシャカ>>サガに感じるけどフェニックス曰く最強はサガらしい
>兄さんサガに負けた時は自力で復活出来たけど
>シャカと相打ちに失敗した時は自力じゃ異次元から戻ってこれなかったのに何で?
サガ戦以降はシャカと飛んだ異次元からの帰り型学んだんじゃね
159無念Nameとしあき23/05/11(木)10:03:43No.1095409133+
>1683766756127.jpg
戦績は微妙だが性格の良さもあって読者の評価は戦績程悪くないという
しかしまぁポセイドン編の亀状態のネタっぷりは擁護出来ないが
160無念Nameとしあき23/05/11(木)10:03:57No.1095409160そうだねx1
>>ハーデス編見てると明らかにシャカ>>サガに感じるけどフェニックス曰く最強はサガらしい
>兄さんサガに負けた時は自力で復活出来たけど
>シャカと相打ちに失敗した時は自力じゃ異次元から戻ってこれなかったのに何で?
ニーサンはシジマに対してこの時代の乙女座はシャカ以上の男なのか…!? と慄いてるがそのシジマ本人はシャカが歴代最強と認めてるのでニーサンの言う事はあまり当てにならない
161無念Nameとしあき23/05/11(木)10:04:35No.1095409261+
アテナエクスクラメーションってもしかして敵倒したことない?
162無念Nameとしあき23/05/11(木)10:05:38No.1095409429そうだねx1
    1683767138095.jpg-(247364 B)
247364 B
>作中でシャカと千日戦争になるって程の強さあんま感じない不思議
あいつしれっとワケわかんねー技の天魔降伏を光速右ストレート一発のライトニングボルトで相殺してるんだよな…
163無念Nameとしあき23/05/11(木)10:06:11No.1095409510+
LCのテネオは牛にあるまじきハメ技持っててズルい
164無念Nameとしあき23/05/11(木)10:06:22No.1095409538+
>No.1095409160
兄さんその場のノリでテキトーいいすぎよね
NDで今まで戦った相手で最強とか言ってなかった?
お前神とも戦ってきてるわけだがと
165無念Nameとしあき23/05/11(木)10:06:39No.1095409577+
>星矢は海外人気高いと聞くけど
>ボルテスみたいなことにはならないのだろうか
>さすがにフィリピンのボルテス人気が特殊すぎるのか
ハリウッド版は気合入ってんだけど肝心のマーケティングが糞過ぎて…
166無念Nameとしあき23/05/11(木)10:07:16No.1095409679+
>>アイオリアは光速を超える拳がある上にピンチに兄さんも来るしオーディンにも選ばれて何かもうずっこい
>更にゼウスの依代だ
しゅごい…
167無念Nameとしあき23/05/11(木)10:08:17No.1095409845そうだねx2
兄さん強さは間違いないけど言うことは割りと適当だから
168無念Nameとしあき23/05/11(木)10:08:56No.1095409952そうだねx1
謎原理の技もシーンによっては強いブローになったりするからな
169無念Nameとしあき23/05/11(木)10:09:29No.1095410047そうだねx2
>星矢は海外人気高いと聞くけど
>ボルテスみたいなことにはならないのだろうか
>さすがにフィリピンのボルテス人気が特殊すぎるのか
フランスと南米で大人気だし中国開発のソシャゲはそっち方面で滅茶苦茶稼いだ
中国中心にアジア圏でも人気
なお最近クソ映画作った北米はそんな人気でもない
170無念Nameとしあき23/05/11(木)10:10:37No.1095410242そうだねx2
一部の思慮深い系キャラ以外はみんなその場のノリで喋ってるよね
171無念Nameとしあき23/05/11(木)10:11:11No.1095410335+
魚は置いといて蟹は師匠があんなのだしねじ曲がってしまっても…と今なら少し同情出来る。
172無念Nameとしあき23/05/11(木)10:11:49No.1095410422+
蟹の師匠って誰なんよ
173無念Nameとしあき23/05/11(木)10:11:53No.1095410435+
牛は小手調べ用の技らしいグレートホーン以外出て来ないのもマイナス
174無念Nameとしあき23/05/11(木)10:11:59No.1095410454そうだねx3
>No.1095410242
無駄だその拘束を解くことは絶対にできん
パリーン
なにぃっ!?

に滅茶苦茶笑った記憶がある
175無念Nameとしあき23/05/11(木)10:12:54No.1095410603+
>この手の話題で強さでも弱さでも話に上がらない山羊と獅子
>真ん中くらいな感じだからだろうか
アイオリアは主役補正あるから弱くもなるし最強にもなる
176無念Nameとしあき23/05/11(木)10:13:16No.1095410661そうだねx1
episodeGアサシンだとアイオリア前作主人公と思えないくらいに散々な目に遭ってたがレクイエムのRED読み切りだと不死鳥の羽撃きが獅子の牙を蘇らせるって別次元のアイオリアに示唆されてたし復活期待して良いのだろうか
177無念Nameとしあき23/05/11(木)10:14:25No.1095410860そうだねx10
>No.1095408416
二人ともいい笑顔してる
178無念Nameとしあき23/05/11(木)10:15:18No.1095411011そうだねx2
黒サガは悪い生物に憑依されたせいで生み出された人格って後付け設定は蛇足だと思った
179無念Nameとしあき23/05/11(木)10:16:23No.1095411186+
>魚は置いといて蟹は師匠があんなのだしねじ曲がってしまっても…と今なら少し同情出来る。
前聖戦で生き残ったのがシオンと童虎だけって作中で言われてるから師事はされてないんじゃないの
まぁ車田もテキトーだけど
180無念Nameとしあき23/05/11(木)10:16:48No.1095411256そうだねx1
>牛は小手調べ用の技らしいグレートホーン以外出て来ないのもマイナス
ライトニングボルト→プラズマみたいな上位技ほしかったね
181無念Nameとしあき23/05/11(木)10:16:49No.1095411260+
黄金聖闘士はとても強い味方達で出たときは本当に盛り上がった
って捏造が信じられてるのかなり凄い話だと思う
182無念Nameとしあき23/05/11(木)10:17:00No.1095411302そうだねx2
シャカがバルドルの最期に慈悲をかけるシーンを見て(立派になって…)と思う俺
183無念Nameとしあき23/05/11(木)10:17:46No.1095411423+
>蟹の師匠って誰なんよ
epiG設定だとデストールが霊体のまま弟子に取ったって事になってるがまあ正史設定ではないだろう
184無念Nameとしあき23/05/11(木)10:18:37No.1095411560+
>黄金聖闘士はとても強い味方達で出たときは本当に盛り上がった
>って捏造が信じられてるのかなり凄い話だと思う
多分、今の若い子には「鬼滅の刃」の柱的な認識をされていると思う
185無念Nameとしあき23/05/11(木)10:19:27No.1095411702+
>>蟹の師匠って誰なんよ
>epiG設定だとデストールが霊体のまま弟子に取ったって事になってるがまあ正史設定ではないだろう
というか前聖戦で黄金二人しか残ってないから基本ほとんど師匠いない
186無念Nameとしあき23/05/11(木)10:19:29No.1095411708そうだねx4
>フェニックス曰く最強はサガらしい
ニーサンけっこういい加減なこと言うからなあ
187無念Nameとしあき23/05/11(木)10:20:01No.1095411791+
>牛は小手調べ用の技らしいグレートホーン以外出て来ないのもマイナス
グレートホーン(弱)(強)
188無念Nameとしあき23/05/11(木)10:20:02No.1095411795そうだねx1
>>フェニックス曰く最強はサガらしい
>ニーサンけっこういい加減なこと言うからなあ
全員と戦って比べたわけでもないしな
189無念Nameとしあき23/05/11(木)10:20:24No.1095411846+
>さすがにフィリピンのボルテス人気が特殊すぎるのか
ボルテスはお話そのものの面白さに加えて社会情勢とも相まって人々の心を掴んでるからな
190無念Nameとしあき23/05/11(木)10:20:39No.1095411887+
まぁサガはラスボス補正で無茶苦茶な強さにされてたもんだ
191無念Nameとしあき23/05/11(木)10:20:42No.1095411897+
護廷十三隊ならまあ立ち位置は近い
192無念Nameとしあき23/05/11(木)10:20:58No.1095411939+
>牛は毎回導入で負けてるんだもん
ソレントに消滅されたの無かった事にしたのにハーデス編でも消滅させられるってそんなあ
193無念Nameとしあき23/05/11(木)10:21:22No.1095411999+
格ゲーだと色んなモーションに技名みたいなもの付けられてたっけな
194無念Nameとしあき23/05/11(木)10:21:40No.1095412050+
>>牛は小手調べ用の技らしいグレートホーン以外出て来ないのもマイナス
>グレートホーン(弱)(強)
青銅の得意技にしても威嚇射撃から必殺拳まで強弱分けてる感あるな
195無念Nameとしあき23/05/11(木)10:21:43No.1095412059+
>護廷十三隊ならまあ立ち位置は近い
今の若い子BLEACH知ってるのかな…
196無念Nameとしあき23/05/11(木)10:22:15No.1095412141そうだねx1
>今の若い子BLEACH知ってるのかな…
アニメやってるし…
197無念Nameとしあき23/05/11(木)10:23:03No.1095412256そうだねx1
グレートホーンはロストキャンバスでクソかっこよかったから好きだけど車田のは嫌い
198無念Nameとしあき23/05/11(木)10:23:05No.1095412261そうだねx2
ソレントは先手取ったらカノンすら完封するクソゲーなので
むしろグレートホーン返せた牛は頑張ったのでは疑惑
199無念Nameとしあき23/05/11(木)10:23:14No.1095412288+
    1683768194383.jpg-(25240 B)
25240 B
嘆きの壁壊した時しれっと魚座と蟹座が混じってたが
裏切ってたの本当に演技だったのか…?
200無念Nameとしあき23/05/11(木)10:23:22No.1095412318+
>アニメやってるし…
途中からだし元々のファンしか観てなさそう
めっちゃ気合い入れて作ってて羨ましいけど
201無念Nameとしあき23/05/11(木)10:23:50No.1095412399そうだねx1
実際はハーデス十二宮辺りまでは普通に人気漫画だったのに聖域編までが人気と思われてる漫画
202無念Nameとしあき23/05/11(木)10:23:54No.1095412415+
>嘆きの壁壊した時しれっと魚座と蟹座が混じってたが
>裏切ってたの本当に演技だったのか…?
なんかのムックでシオンはそう言ってたな
203無念Nameとしあき23/05/11(木)10:24:43No.1095412568+
>嘆きの壁壊した時しれっと魚座と蟹座が混じってたが
>裏切ってたの本当に演技だったのか…?
むしろアイオロスは今まで何してたん?ってずっと気になってる
204無念Nameとしあき23/05/11(木)10:24:49No.1095412583そうだねx1
>>牛は毎回導入で負けてるんだもん
>ソレントに消滅されたの無かった事にしたのにハーデス編でも消滅させられるってそんなあ
昔の少年漫画的に力で対処できないモヤモヤした死ぬ系の攻撃がまず強すぎる
205無念Nameとしあき23/05/11(木)10:25:17No.1095412662+
ソレントは完全に相性クソゲーだからなぁ
206無念Nameとしあき23/05/11(木)10:25:38No.1095412721そうだねx9
    1683768338037.png-(454579 B)
454579 B
>嘆きの壁壊した時しれっと魚座と蟹座が混じってたが
>裏切ってたの本当に演技だったのか…?
演技なら主演男優賞あげたいレベル
207無念Nameとしあき23/05/11(木)10:25:55No.1095412756+
>最弱は公式に決定してしまったがな
車田「黄金は互角」
208無念Nameとしあき23/05/11(木)10:25:58No.1095412768そうだねx14
    1683768358597.jpg-(14579 B)
14579 B
>嘆きの壁壊した時しれっと魚座と蟹座が混じってたが
>裏切ってたの本当に演技だったのか…?
教皇がこう仰られている
209無念Nameとしあき23/05/11(木)10:26:17No.1095412812そうだねx2
>嘆きの壁壊した時しれっと魚座と蟹座が混じってたが
>裏切ってたの本当に演技だったのか…?
あいつらなんだかんだで十二宮編の時もそれぞれの価値観による正義の為に戦ってたからな
黄金の中で正義なんて知らねーってスタンスだったのは改心前シュラくらいだぞ
210無念Nameとしあき23/05/11(木)10:26:31No.1095412862+
OVAでカニと魚はフォローされてた
211無念Nameとしあき23/05/11(木)10:26:37No.1095412879+
>>嘆きの壁壊した時しれっと魚座と蟹座が混じってたが
>>裏切ってたの本当に演技だったのか…?
>なんかのムックでシオンはそう言ってたな
そもそも本編で裏切るやつなんていないって言ってた
212無念Nameとしあき23/05/11(木)10:26:47No.1095412910+
>嘆きの壁壊した時しれっと魚座と蟹座が混じってたが
>裏切ってたの本当に演技だったのか…?
デスマスクの言った狡兎死して走狗烹らるってのは
范蠡が国を去るときに他の皆も早く身を隠せと言った故事なんだ
星矢じゃなくて紫龍に言ってれば意味が伝わったんじゃないかと…
213無念Nameとしあき23/05/11(木)10:27:14No.1095412995+
>嘆きの壁壊した時しれっと魚座と蟹座が混じってたが
>裏切ってたの本当に演技だったのか…?
二人が改心する回見逃してたんだとずっと思ってた…
214無念Nameとしあき23/05/11(木)10:27:36No.1095413059+
    1683768456383.jpg-(195141 B)
195141 B
>教皇がこう仰られている
ここでもしっかり後ろに描かれてるしな
215無念Nameとしあき23/05/11(木)10:27:55No.1095413106+
ガチで裏切ったアテナの聖闘士もいるよね…
216無念Nameとしあき23/05/11(木)10:28:12No.1095413151そうだねx2
>>嘆きの壁壊した時しれっと魚座と蟹座が混じってたが
>>裏切ってたの本当に演技だったのか…?
>演技なら主演男優賞あげたいレベル
アテナのために行動するのと死の世界はたくさんだぁ~って感情は矛盾しないから…
217無念Nameとしあき23/05/11(木)10:28:48No.1095413240そうだねx1
>そもそも本編で裏切るやつなんていないって言ってた
上に貼られてたな
確かムックのは名指しで蟹と魚の事言われてラダマンティスだっけ?から逃げたトコロも演技言われてた
218無念Nameとしあき23/05/11(木)10:29:07No.1095413302+
>>>フェニックス曰く最強はサガらしい
>>ニーサンけっこういい加減なこと言うからなあ
>全員と戦って比べたわけでもないしな
でもシャカとサガ両方と戦っている男だし
219無念Nameとしあき23/05/11(木)10:29:12No.1095413316そうだねx2
OVAで逆賊の汚名着せられる覚悟はあるか?のあと
鼻を掻く蟹好き
220無念Nameとしあき23/05/11(木)10:30:05No.1095413477+
>確かムックのは名指しで蟹と魚の事言われてラダマンティスだっけ?から逃げたトコロも演技言われてた
まあ勝てるにしろ負けるにしろあそこでラダマンティスに襲いかかるわけにはいかんしな
221無念Nameとしあき23/05/11(木)10:30:17No.1095413522そうだねx1
>演技なら主演男優賞あげたいレベル
オカマ(中身イケメン)の弟子が演技派ってのはわりと納得できる
222無念Nameとしあき23/05/11(木)10:30:26No.1095413548+
悪サガも地上を守ろうとする心意気はガチだったし
裏切り組はやり方がアレなだけで一応みんな自分なりの正義を持ってたんだ
223無念Nameとしあき23/05/11(木)10:30:53No.1095413617+
蟹と魚を完封して瞬殺するムウ見て全員同格はないな
224無念Nameとしあき23/05/11(木)10:31:18No.1095413691+
>演技なら主演男優賞あげたいレベル
デスマスクは文句無しの主演男優賞
アフロは演技に自信なくてデスマスクに追従してるだけっぽうのがマイナス評価
225無念Nameとしあき23/05/11(木)10:31:23No.1095413706そうだねx1
セインティアだけどアフロディーテが沙織さんと初めて会った時にアテナとしての力が不安定だったっていうフォローが上手いなと思った
力が正義のアフロならこんな小娘に地上任せるの不安だわ…サガでいいわ…って思う
226無念Nameとしあき23/05/11(木)10:31:43No.1095413769+
どんなに汚れようとかまわぬ!
最後にこのアテナの横におればよい!
227無念Nameとしあき23/05/11(木)10:31:53No.1095413798+
>ガチで裏切ったアテナの聖闘士もいるよね…
白銀琴座のあいつな
228無念Nameとしあき23/05/11(木)10:32:34No.1095413906+
まあアテナ殺すって意味わからんけどな
229無念Nameとしあき23/05/11(木)10:32:47No.1095413948そうだねx6
>悪サガも地上を守ろうとする心意気はガチだったし
>裏切り組はやり方がアレなだけで一応みんな自分なりの正義を持ってたんだ
デスマスクは周囲から悪と思われようが正しい事だと信じてやってた
アフロディーテは悪であると理解した上で結果的に地上が護られるなら構わないと考えてた
なおシュラ
230無念Nameとしあき23/05/11(木)10:33:06No.1095414018+
>蟹と魚を完封して瞬殺するムウ見て全員同格はないな
演技!演技ですから!
231無念Nameとしあき23/05/11(木)10:33:17No.1095414057+
>確かムックのは名指しで蟹と魚の事言われてラダマンティスだっけ?から逃げたトコロも演技言われてた
あそこで情けなくやられていたのは確実に冥王軍に油断させる効果があったと思う
下手に善戦してたら後の戦いがかなり厳しくなっていたはず
232無念Nameとしあき23/05/11(木)10:33:52No.1095414147そうだねx1
>No.1095414018
あー聖衣がちゃんと黄金ならなー!
233無念Nameとしあき23/05/11(木)10:34:06No.1095414194そうだねx2
セインティアはアニメ星矢の中では一番出来良かったけどよく考えたらアテナのスケジュールに余裕無さすぎて笑う
234無念Nameとしあき23/05/11(木)10:34:51No.1095414317そうだねx3
黒サガもアフロも神の力をみくびりすぎてたな
結局敵対勢力の神はアテナぶつけないと勝てない
戦士たちはその露払い役に徹しないと
235無念Nameとしあき23/05/11(木)10:35:02No.1095414339+
>嘆きの壁壊した時しれっと魚座と蟹座が混じってたが
>裏切ってたの本当に演技だったのか…?
作中でも疑ってた星矢達にシオンがハーデスの軍門に下るアテナの聖闘士などいないと一喝されてたもんだけど信じてもらえないのでOVAやソシャゲで執拗にアフターフォローされている印象
236無念Nameとしあき23/05/11(木)10:35:08No.1095414349+
蟹は聖衣に見放されたし…
237無念Nameとしあき23/05/11(木)10:35:27No.1095414405+
>まあアテナ殺すって意味わからんけどな
ムウ「この程度の試練を超えられんようでは以下略」
238無念Nameとしあき23/05/11(木)10:35:33No.1095414415そうだねx1
>なおシュラ
勝った者が正義だから…
239無念Nameとしあき23/05/11(木)10:35:47No.1095414443+
    1683768947091.jpg-(83905 B)
83905 B
>セインティアだけどアフロディーテが沙織さんと初めて会った時にアテナとしての力が不安定だったっていうフォローが上手いなと思った
>力が正義のアフロならこんな小娘に地上任せるの不安だわ…サガでいいわ…って思う
どちらかというとアフロディーテがサガに付いたのは沙織さんの力より精神面の甘さを危惧したから
沙織さんが歯向かう奴は皆殺しにするぜって覚悟キメてたら力が未熟でも迷わずアテナ側に付いてたと思う
240無念Nameとしあき23/05/11(木)10:36:47No.1095414602+
というかニケーの効果が強過ぎる
持ち主側に必ず勝利をもたらすんじゃなかったっけ
241無念Nameとしあき23/05/11(木)10:38:06No.1095414784+
>蟹は聖衣に見放されたし…
あれはちょっとフォロー出来ないね
242無念Nameとしあき23/05/11(木)10:38:49No.1095414889+
>>蟹は技は強いと思う
>後付けで積尸気冥界波が冥衣に無効化されることになってしまったのはキツイ
ちゃんと桃爆も継承していれば…
243無念Nameとしあき23/05/11(木)10:38:50No.1095414891+
セインティアの沙織さんは割とアテナとして完成した人格だったけど駄目出しされてたな
244無念Nameとしあき23/05/11(木)10:39:11No.1095414941+
>>蟹は聖衣に見放されたし…
>あれはちょっとフォロー出来ないね
まあ嘆きの壁で着れた以上は許されたんだろう
245無念Nameとしあき23/05/11(木)10:39:21No.1095414972そうだねx2
人格的には魚は蟹とペアにされなきゃならないほどクズではないよね
246無念Nameとしあき23/05/11(木)10:39:34No.1095415009+
結局のところ小宇宙によって強さ変わるから個々によってはムラがあるんだろう
比較的安定して高いのがサガとシャカとか?
247無念Nameとしあき23/05/11(木)10:40:28No.1095415155+
蟹「わたしが見たデスマスクは正義だ!やっぱ違うわサイナラ~
248無念Nameとしあき23/05/11(木)10:40:32No.1095415164+
>セインティアの沙織さんは割とアテナとして完成した人格だったけど駄目出しされてたな
幼い頃の暴君っぷりが嘘みたいに精神的に綺麗になってるからな今の沙織さん
むしろ綺麗過ぎて女神らしくないレベル
249無念Nameとしあき23/05/11(木)10:41:17No.1095415286そうだねx1
ポセイドンに寝返ったやつはいたようだが…
250無念Nameとしあき23/05/11(木)10:41:25No.1095415310+
今だったらむしろ馬乗りにされたいです
251無念Nameとしあき23/05/11(木)10:41:41No.1095415352+
負け組ではないが微妙な天秤座
252無念Nameとしあき23/05/11(木)10:42:03No.1095415405+
>>>蟹は技は強いと思う
>>後付けで積尸気冥界波が冥衣に無効化されることになってしまったのはキツイ
>ちゃんと桃爆も継承していれば…
LCみたいな積尸気利用技あればな…
転霊波までは言わんから鬼蒼焔か魂葬破があれば…
253無念Nameとしあき23/05/11(木)10:42:25No.1095415478+
アテナは原作で聖域に連れてかれるまでは生意気お嬢さんだった印象ある
254無念Nameとしあき23/05/11(木)10:42:36No.1095415511+
>負け組ではないが微妙な天秤座
戦えるようになるのが遅すぎたしせっかく若返ったのにすぐ氷漬けだし…
255無念Nameとしあき23/05/11(木)10:42:52No.1095415556そうだねx3
>アスガルドに寝返ったやつはいたようだが…
256無念Nameとしあき23/05/11(木)10:43:37No.1095415668+
そもそものっけから暗黒聖闘士の首領に鞍替えした奴が
257無念Nameとしあき23/05/11(木)10:44:12No.1095415764+
十二宮編の前と後で全然違うから
聖域入りしてからがアテナとしての性格でそれ以前は城戸沙織としての性格なんだろうと思ってる
258無念Nameとしあき23/05/11(木)10:44:48No.1095415852+
>十二宮編の前と後で全然違うから
>聖域入りしてからがアテナとしての性格でそれ以前は城戸沙織としての性格なんだろうと思ってる
人格矯正か…
259無念Nameとしあき23/05/11(木)10:45:01No.1095415884+
>そもそものっけから暗黒聖闘士の首領に鞍替えした奴が
地上支配の為で別にハーデスに寝返ってないからセーフ
260無念Nameとしあき23/05/11(木)10:45:26No.1095415947+
聖闘士は色恋沙汰に極度に弱い
261無念Nameとしあき23/05/11(木)10:46:09No.1095416054そうだねx1
悪役令嬢が前世に目覚めて優しい性格になったんだ…
262無念Nameとしあき23/05/11(木)10:46:15No.1095416076そうだねx1
>戦えるようになるのが遅すぎたしせっかく若返ったのにすぐ氷漬けだし…
童虎は氷漬けされてないぞ
されたのはアイオリアムウミロの3人
263無念Nameとしあき23/05/11(木)10:47:13No.1095416225そうだねx3
>悪役令嬢が前世に目覚めて優しい性格になったんだ…
それって乗っ取られて……
264無念Nameとしあき23/05/11(木)10:47:37No.1095416287+
>童虎は氷漬けされてないぞ
>されたのはアイオリアムウミロの3人
そういえばそうだった
動けたならカノンみたいに活躍させてやればよかったのにな
265無念Nameとしあき23/05/11(木)10:47:55No.1095416337そうだねx2
童虎は描写されてない部分で冥闘士相手に無双してた疑惑がある
266無念Nameとしあき23/05/11(木)10:48:58No.1095416496+
>転霊波までは言わんから鬼蒼焔か魂葬破があれば…
エピGだけど鬼燐業拳と命砕覇があるから…
267無念Nameとしあき23/05/11(木)10:53:44No.1095417206+
>>悪役令嬢が前世に目覚めて優しい性格になったんだ…
>それって乗っ取られて……
神話あるあるだ
268無念Nameとしあき23/05/11(木)10:53:56No.1095417238+
積尸気最大の技の転霊波は牡羊座しか使ってないけど一応本来は蟹座の技なんだろうなぁ
ハクレイも元は蟹座候補だったし
269無念Nameとしあき23/05/11(木)10:53:56No.1095417242そうだねx1
>童虎は描写されてない部分で冥闘士相手に無双してた疑惑がある
シャカの数珠がいつの間にか染まってたからな
270無念Nameとしあき23/05/11(木)10:55:18No.1095417471+
OVAだと冥界に出発する時は童虎とカノン一緒だったけどどのタイミングで別れたんだろ
271無念Nameとしあき23/05/11(木)10:55:27No.1095417503+
    1683770127365.jpg-(494119 B)
494119 B
蟹の先代は強いぞ
272無念Nameとしあき23/05/11(木)10:56:28No.1095417683そうだねx6
>蟹の先代は強いぞ
と言うか青銅と黄金だし本来コレくらいの実力差あって当然なんだよな
273無念Nameとしあき23/05/11(木)10:56:57No.1095417769そうだねx2
>童虎は描写されてない部分で冥闘士相手に無双してた疑惑がある
いつのまにか108の冥闘士ほとんど倒されてるしな
274無念Nameとしあき23/05/11(木)10:57:15No.1095417821+
ソレントは寝返ったのに元気に世界旅行してて好き
ポセイドンの介護ともいうが
275無念Nameとしあき23/05/11(木)10:58:38No.1095418046+
>蟹の先代は強いぞ
先代なの?
243年前というだけで中に何人か蟹座黄金いるんじゃないの
276無念Nameとしあき23/05/11(木)11:00:29No.1095418344+
>>悪役令嬢が前世に目覚めて優しい性格になったんだ…
>それって乗っ取られて……
ダークウィングのアテナは明確に少女の人格とアテナの人格が別に存在してる依代型っぽいけど沙織さんやサーシャは記憶失った状態で産まれ直してるで良いのかな
後は双子アテナのヨシノも依代型かな
277無念Nameとしあき23/05/11(木)11:00:33No.1095418350+
    1683770433818.jpg-(547496 B)
547496 B
>先代なの?
先代だよ
278無念Nameとしあき23/05/11(木)11:02:57No.1095418758そうだねx3
ロストキャンバスのテネオ好き
279無念Nameとしあき23/05/11(木)11:03:43No.1095418892+
薔薇は無限に出てくるもの
280無念Nameとしあき23/05/11(木)11:04:46No.1095419068+
ポセイドン軍は一見戦力不足に見えて雑兵が青銅聖闘士と同格らしいので割と戦力は恵まれている
281無念Nameとしあき23/05/11(木)11:05:36No.1095419217そうだねx2
LCは皆好きだわアテナ可愛いし
282無念Nameとしあき23/05/11(木)11:06:19No.1095419343そうだねx4
>LCは皆好きだわかあちゃん可愛いし
283無念Nameとしあき23/05/11(木)11:06:48No.1095419419+
魚座が弱いというよりハーデスの器(後付け)と考えると瞬にボコられてもやむなしでは
284無念Nameとしあき23/05/11(木)11:07:04No.1095419470+
    1683770824267.jpg-(355622 B)
355622 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
285無念Nameとしあき23/05/11(木)11:07:41No.1095419579そうだねx4
>兄さんその場のノリでテキトーいいすぎよね
>NDで今まで戦った相手で最強とか言ってなかった?
>お前神とも戦ってきてるわけだがと
3歩位歩いたら強さの記憶がリセットされてるんじゃないか
286無念Nameとしあき23/05/11(木)11:08:42No.1095419741そうだねx4
>No.1095418350
アニメよりも原作基準の色の方がいいね鳳凰星座の聖衣
287無念Nameとしあき23/05/11(木)11:09:23No.1095419862+
>聖衣と顔の雰囲気からするにアイオリアじゃね?
>何のイラストで中央にいるのかはわからんけども
ゴールド並べて真ん中誰にするかっていったらまあアイオリアじゃね?
288無念Nameとしあき23/05/11(木)11:10:44No.1095420082+
>悪役令嬢が前世に目覚めて優しい性格になったんだ…
ソレダ、本来のアテナ沙織は悪の女神で本来の「聖闘士星矢」の世界は
悪の走狗の聖闘士達が悪の限りを尽くす胸糞ピカレスクロマンだったんだけど
正義の心を持つ腐女子にアテナの人格を乗っ取られたために勧善懲悪の少年漫画になったんだ
289無念Nameとしあき23/05/11(木)11:10:51No.1095420101そうだねx1
ゾディアッククラメーションを実際の12人でやったら凄くオーバーキルしそうだ
290無念Nameとしあき23/05/11(木)11:11:09No.1095420153+
フェニックス瞬になる予定だったからせいどう候補の中では一番見込まれてたのかね
291無念Nameとしあき23/05/11(木)11:11:53No.1095420267+
>ゾディアッククラメーションを実際の12人でやったら凄くオーバーキルしそうだ
まぁそれが対嘆きの壁だろう
292無念Nameとしあき23/05/11(木)11:12:15No.1095420324+
どうでもいいけど「みそペ」まで入力すると候補にMISOPETHA-MENOS出てくる
293無念Nameとしあき23/05/11(木)11:12:19No.1095420338+
何の画像って聖衣の形からして黄金魂じゃないの
294無念Nameとしあき23/05/11(木)11:13:46No.1095420595+
デスマスクって空中に浮いたりテレポートしたりテレキネシス使ったり実は相当超能力のレベル高そうなのにそこを全然注目されないのがかわいそう
295無念Nameとしあき23/05/11(木)11:17:44No.1095421277そうだねx1
>デスマスクって空中に浮いたりテレポートしたりテレキネシス使ったり実は相当超能力のレベル高そうなのにそこを全然注目されないのがかわいそう
ぶっちゃけ黄金みんなコスモの操作の達人なんだから
使う場面が出ないだけ多少の技量さがあるだけでそれくらいできて普通なんじゃって気がする
296無念Nameとしあき23/05/11(木)11:18:42No.1095421468そうだねx1
>瞬にふつうに負けるって…
瞬が普通に強いんです…
それを言ったら他のブロンズにタイマンで負けてる奴も結構いるし
297無念Nameとしあき23/05/11(木)11:19:19No.1095421590+
テレキネシスに関してはアイオリアも使ってたし基礎的な超能力はセブンセンシズまで目覚めてる黄金聖闘士にとっては使えて当然なんだろうな
戦闘に使えるレベルまで特化して鍛えてるのは少数なんだろうけど
298無念Nameとしあき23/05/11(木)11:21:09No.1095421867+
>No.1095401742
ハーデスが器にする程度には強いじゃん
299無念Nameとしあき23/05/11(木)11:23:36No.1095422209+
>どうでもいいけど「みそペ」まで入力すると候補にMISOPETHA-MENOS出てくる
本当だ!
変換予測によるとミソペサメノスが正しい読み方なのか
300無念Nameとしあき23/05/11(木)11:24:50No.1095422424+
>デスマスクって空中に浮いたりテレポートしたりテレキネシス使ったり実は相当超能力のレベル高そうなのにそこを全然注目されないのがかわいそう
我が師に至っては遥か遠いシベリアの遭難船を海底に落とす程の強力なテレキネシスの持ち主…
301無念Nameとしあき23/05/11(木)11:26:54No.1095422779そうだねx3
>瞬が普通に強いんです…
>それを言ったら他のブロンズにタイマンで負けてる奴も結構いるし
なんかここ思い込みだけで語ってキャラ貶す奴居るよな…
302無念Nameとしあき23/05/11(木)11:28:40No.1095423067そうだねx7
    1683772120799.jpg-(803176 B)
803176 B
>黒サガもアフロも神の力をみくびりすぎてたな
>結局敵対勢力の神はアテナぶつけないと勝てない
シャカでコレだしなぁ
303無念Nameとしあき23/05/11(木)11:29:03No.1095423124+
>No.1095418350
ってことは前の聖戦で黄金が死んで今の黄金が就任するまで天秤以外黄金いなかったのか
304無念Nameとしあき23/05/11(木)11:29:22No.1095423180+
瞬は自分の拳を使うと相手を必要以上に傷つけてしまう(というか大体の相手は死ぬ)のを恐れて
チェーンで手加減しているだけで本気の拳を使えば青銅で一番強い
305無念Nameとしあき23/05/11(木)11:30:10No.1095423303+
>>兄さんその場のノリでテキトーいいすぎよね
>>NDで今まで戦った相手で最強とか言ってなかった?
>>お前神とも戦ってきてるわけだがと
>3歩位歩いたら強さの記憶がリセットされてるんじゃないか
フェニックスだけに鳥頭か…
306無念Nameとしあき23/05/11(木)11:30:49No.1095423412+
>シャカでコレだしなぁ
この時ばかりはシャカの格下感凄かったな…
307無念Nameとしあき23/05/11(木)11:31:15No.1095423479+
>ってことは前の聖戦で黄金が死んで今の黄金が就任するまで天秤以外黄金いなかったのか
黄金聖闘士が空位の場合は宮に星座に選ばれた赤ん坊が運ばれてくるという驚愕の事実
マジでどこから拉致してきたんだ
308無念Nameとしあき23/05/11(木)11:31:50No.1095423574+
聖闘士たちは聖戦以外にも影から世界の平和に貢献してるはずだが聖戦と聖戦の間は白銀や青銅だけで運営されてるのかな
309無念Nameとしあき23/05/11(木)11:31:57No.1095423601そうだねx4
    1683772317244.jpg-(173288 B)
173288 B
デストール姐さんはかなり好き
310無念Nameとしあき23/05/11(木)11:33:44No.1095423920+
>>ってことは前の聖戦で黄金が死んで今の黄金が就任するまで天秤以外黄金いなかったのか
>黄金聖闘士が空位の場合は宮に星座に選ばれた赤ん坊が運ばれてくるという驚愕の事実
>マジでどこから拉致してきたんだ
双子座毎回裏切るのなんとかしろ
311無念Nameとしあき23/05/11(木)11:34:19No.1095424014そうだねx1
>>ってことは前の聖戦で黄金が死んで今の黄金が就任するまで天秤以外黄金いなかったのか
>黄金聖闘士が空位の場合は宮に星座に選ばれた赤ん坊が運ばれてくるという驚愕の事実
牡羊と天秤は青銅からクラスチェンジしてたんですけお…
312無念Nameとしあき23/05/11(木)11:34:36No.1095424064そうだねx3
>なんかここ思い込みだけで語ってキャラ貶す奴居るよな…
っていうか星矢関連スレって知識が十二宮で止まってたりアニメと原作の設定ごっちゃになったり大全のオリジナル設定がごちゃまぜになってたり思い込みのカオスの世界よ
313無念Nameとしあき23/05/11(木)11:35:41No.1095424247+
NDとオメガってつながってないよね?
一応星矢ワールド時系列的に最新はオメガだと思うんだけど
314無念Nameとしあき23/05/11(木)11:35:53No.1095424277そうだねx1
>黄金聖闘士が空位の場合は宮に星座に選ばれた赤ん坊が運ばれてくるという驚愕の事実
>マジでどこから拉致してきたんだ
NDでもそんな設定なくね?
315無念Nameとしあき23/05/11(木)11:36:39No.1095424403+
星矢と紫龍もΩだと青銅からクラスアップか
316無念Nameとしあき23/05/11(木)11:38:13No.1095424648+
>NDでもそんな設定なくね?
REDに掲載された車田御大の短編でそういうエピソードあるのよ
その辺の話もFinal Editionに収録されていってるみたいだけど
317無念Nameとしあき23/05/11(木)11:38:56No.1095424768+
>星矢と紫龍もΩだと青銅からクラスアップか
そもそも昇格設定自体は原作十二宮編の時点であったからな
318無念Nameとしあき23/05/11(木)11:39:40No.1095424892そうだねx1
>NDとオメガってつながってないよね?
つながってない
原作時空はND・本編・エピG系
アニメ時空はアニメ・黄金魂・Ω
LC・セインティア・冥王・海王はどこにつながってんのかよくわからん
319無念Nameとしあき23/05/11(木)11:41:25No.1095425173そうだねx2
ネビュラストリームは1/100の小宇宙ではなってもセイレーンの動きを封じれるからな
ストームぎりぎりのストリームの中で動いて白薔薇投げられた魚座はかなりの強さだと思う
320無念Nameとしあき23/05/11(木)11:41:43No.1095425219そうだねx2
>LC・セインティア・冥王・海王はどこにつながってんのかよくわからん
LCはパラレルの過去編
セインティアと海皇再起は原作時空の外伝
ダークウィングは長らく大規模な聖戦が起こっていない別世界
321無念Nameとしあき23/05/11(木)11:42:36No.1095425363+
>>ゾディアッククラメーションを実際の12人でやったら凄くオーバーキルしそうだ
>まぁそれが対嘆きの壁だろう
A!やゾディアックは基本嘆きの壁や海底の柱のような黄金単体では破壊できないギミック対策に作られたんだろうと思う
基本神相手以外だとオーバーキルだし神相手だと跳ね返されそうだし
322無念Nameとしあき23/05/11(木)11:43:51No.1095425576+
>セインティアと海皇再起は原作時空の外伝
あれ原作時空でいいんだ
アレス出てきたときに!?ってなってわかんなくなったけど
ただのファンサか
323無念Nameとしあき23/05/11(木)11:44:06No.1095425624そうだねx2
    1683773046984.jpg-(191340 B)
191340 B
>>星矢と紫龍もΩだと青銅からクラスアップか
>そもそも昇格設定自体は原作十二宮編の時点であったからな
当時連載では昇格については言及されてないんじゃ
324無念Nameとしあき23/05/11(木)11:45:16No.1095425806+
アニメのセインティアはなんであのタイミングでアレス出したのかが商品展開の都合以外わからんからな…
325無念Nameとしあき23/05/11(木)11:47:09No.1095426121そうだねx1
>当時連載では昇格については言及されてないんじゃ
星矢達が黄金の後継者になるって方よ
326無念Nameとしあき23/05/11(木)11:47:37No.1095426208そうだねx1
正直NDよりLCのが出来が良い
327無念Nameとしあき23/05/11(木)11:48:13No.1095426311そうだねx2
>LCはパラレルの過去編
LCは無印での神殺しを未来予知した時の神が過去の聖戦前から干渉したことで生まれたパラレル?だっけ
過去なのに無印が起点という
328無念Nameとしあき23/05/11(木)11:48:45No.1095426407+
>>なんかここ思い込みだけで語ってキャラ貶す奴居るよな…
>っていうか星矢関連スレって知識が十二宮で止まってたりアニメと原作の設定ごっちゃになったり大全のオリジナル設定がごちゃまぜになってたり思い込みのカオスの世界よ
正直ちゃんとしたファンって本当に一握りの世界だと思う
329無念Nameとしあき23/05/11(木)11:50:15No.1095426656+
>>LCはパラレルの過去編
>LCは無印での神殺しを未来予知した時の神が過去の聖戦前から干渉したことで生まれたパラレル?だっけ
>過去なのに無印が起点という
NDとそもそも先代の黄金聖闘士がシオンと童虎以外違う
NDはサーシャが今頃出てきたとは聞いた
330無念Nameとしあき23/05/11(木)11:50:54No.1095426763+
>NDとオメガってつながってないよね?
つながってない
もしつながってたらΩの天秤座の玄武は紫龍の弟弟子ではなく
NDの翔龍(紫龍と春麗が育ててる赤ん坊)の成長後の姿で龍峰の義理の兄になってた
331無念Nameとしあき23/05/11(木)11:51:28No.1095426852そうだねx1
正直エピGが原作時空と言われても飲み込めんところだらけだがな
332無念Nameとしあき23/05/11(木)11:52:39No.1095427027そうだねx2
>正直ちゃんとしたファンって本当に一握りの世界だと思う
まあファンならファンでいいとは思うけど認識のギャップが凄い
自分もわりとファンとは思うけど小説とかΩのコミカライズとか読んでないのあるし
333無念Nameとしあき23/05/11(木)11:52:40No.1095427028+
サーシャの設定は元々考えていてLCで先行登場してたのか後になって御大が気に入って逆輸入したのかどっちなんだろ
岡田先生の話だと外伝スタートする時に御大がアイディア渡すってのは多いみたいだけど
334無念Nameとしあき23/05/11(木)11:53:20No.1095427131そうだねx2
>NDとそもそも先代の黄金聖闘士がシオンと童虎以外違う
歴史変えるために色々やったのに後に教皇になるシオンがどうやっても死なねー!って神がキレてたから正史で聖戦戦い抜いたNDの黄金はLCだと差し替えらえたのかなって
なお差し替えられたパラレル黄金でもアテナ陣営は勝つ
335無念Nameとしあき23/05/11(木)11:55:47No.1095427576そうだねx5
>正直エピGが原作時空と言われても飲み込めんところだらけだがな
まず作者本人が原作時空のつもりでは描いてないんじゃないかな
336無念Nameとしあき23/05/11(木)11:55:54No.1095427596+
>>>星矢と紫龍もΩだと青銅からクラスアップか
>>そもそも昇格設定自体は原作十二宮編の時点であったからな
>当時連載では昇格については言及されてないんじゃ
この辺は後継者みたいな伏線もありながら青銅の主語星座の設定も大事にしてたので
こいつらは特別なのでってことで昇格のあたりの言及をすり抜けた感じだな
337無念Nameとしあき23/05/11(木)11:56:59No.1095427790+
>サーシャの設定は元々考えていてLCで先行登場してたのか後になって御大が気に入って逆輸入したのかどっちなんだろ
>岡田先生の話だと外伝スタートする時に御大がアイディア渡すってのは多いみたいだけど
多分サーシャとアーロンだけ御大のアイディアで後は自由にやってくれだと思うから
元々考えていてLCで先行登場させたんだと思う
338無念Nameとしあき23/05/11(木)11:57:20No.1095427833+
>正直エピGが原作時空と言われても飲み込めんところだらけだがな
カノンが教皇やってるみたいだしパラレル未来だと思ってる
339無念Nameとしあき23/05/11(木)11:59:41No.1095428230+
こいつら本当に強いけど戦闘時に常時、光速ってわけじゃないよね
もし常に光速なら通常の青銅のマッハそこらの必殺技をくらうわけないし
アイオリアのライトニングプラズマ(一億発の光速拳)が必殺技として成立しない
光速なのはあくまで基本的に必殺技のほんの一瞬なんだろな
340無念Nameとしあき23/05/11(木)12:00:51No.1095428441+
>>正直エピGが原作時空と言われても飲み込めんところだらけだがな
>カノンが教皇やってるみたいだしパラレル未来だと思ってる
カノンが教皇やってるのか…つうか生きてたんかいワレェ
341無念Nameとしあき23/05/11(木)12:01:11No.1095428508そうだねx1
>こいつら本当に強いけど戦闘時に常時、光速ってわけじゃないよね
設定上は常に光速となってる
ようは小宇宙ですで細かいことは気にするな
342無念Nameとしあき23/05/11(木)12:02:47No.1095428791+
紫龍の昇竜覇に千分の一秒だかの溜め、隙があるように
サガのGEあたりも見てから防御あるいは直撃を避ける程度の回避(ミロがしたように)ができるっぽいし
343無念Nameとしあき23/05/11(木)12:03:10No.1095428863+
>カノンが教皇やってるのか…つうか生きてたんかいワレェ
エピG時空だとラダマンティスも生きて冥界側の代表やってるから多分あいつがすげえ頑張って自爆阻止した
344無念Nameとしあき23/05/11(木)12:03:16No.1095428883そうだねx1
無印とNDしか読んだことないけど他の陣営と違って
毎聖戦黄金たちって内紛したり仲違いしたりしすぎないか
345無念Nameとしあき23/05/11(木)12:03:44No.1095428982そうだねx1
>こいつら本当に強いけど戦闘時に常時、光速ってわけじゃないよね
>もし常に光速なら通常の青銅のマッハそこらの必殺技をくらうわけないし
>アイオリアのライトニングプラズマ(一億発の光速拳)が必殺技として成立しない
>光速なのはあくまで基本的に必殺技のほんの一瞬なんだろな
アイオリアが星矢の流星拳を光速の動きで躱してるから光速で動くこと自体はできる
346無念Nameとしあき23/05/11(木)12:04:29No.1095429122+
>無印とNDしか読んだことないけど他の陣営と違って
>毎聖戦黄金たちって内紛したり仲違いしたりしすぎないか
LCは双子座以外は揉めない
347無念Nameとしあき23/05/11(木)12:06:02No.1095429451+
    1683774362329.jpg-(72368 B)
72368 B
>LCは双子座以外は揉めない
まあ先々代とかは色々あったが
348無念Nameとしあき23/05/11(木)12:07:06No.1095429662そうだねx2
>No.1095428982
光速で動いてるというか
光速の領域に入るってイメージ
ジョジョでいう止まった時の世界に入るようなもん
ただ立ち止まってるだけでも光速で
だから光速同士の速さ比べが成立するって感じ
349無念Nameとしあき23/05/11(木)12:08:06No.1095429861+
>>正直ちゃんとしたファンって本当に一握りの世界だと思う
>まあファンならファンでいいとは思うけど認識のギャップが凄い
別にファンでもいいけどなんか思い出補正で昔は良かっただけしてるのとか見るとね…このスレには少なそうだけど
350無念Nameとしあき23/05/11(木)12:09:05No.1095430065+
エピGは派手だし黄金共闘と黄金主役だからこそできる神話のバケモンぶっ倒すとかなかなか楽しい漫画だ
でもまぁ苦手な意見もわかる
351無念Nameとしあき23/05/11(木)12:12:29No.1095430769+
>カノンが教皇やってるのか…つうか生きてたんかいワレェ

「贖罪が終わるまで死ぬわけにはいかない!」と神様(アテナ)の前で宣言したので死なせてもらえなくなった説
352無念Nameとしあき23/05/11(木)12:12:35No.1095430798そうだねx2
>>>正直ちゃんとしたファンって本当に一握りの世界だと思う
>>まあファンならファンでいいとは思うけど認識のギャップが凄い
>別にファンでもいいけどなんか思い出補正で昔は良かっただけしてるのとか見るとね…このスレには少なそうだけど
口に出さないだけというのも
全部何が何でも絶賛しろは息苦しいとは思う
353無念Nameとしあき23/05/11(木)12:12:45No.1095430833そうだねx1
>光速で動いてるというか
>光速の領域に入るってイメージ
>ジョジョでいう止まった時の世界に入るようなもん
>ただ立ち止まってるだけでも光速で
>だから光速同士の速さ比べが成立するって感じ
思考そのものが光速で働いてないと光速の動きには対処出来ないもんな
354無念Nameとしあき23/05/11(木)12:13:02No.1095430901+
>>>正直ちゃんとしたファンって本当に一握りの世界だと思う
>>まあファンならファンでいいとは思うけど認識のギャップが凄い
>別にファンでもいいけどなんか思い出補正で昔は良かっただけしてるのとか見るとね…このスレには少なそうだけど
逆に叩きスレだとアニメ始まるまで打ち切りのピンチだったとか記憶改竄してるのもいた
355無念Nameとしあき23/05/11(木)12:14:19No.1095431212+
>エピGは派手だし黄金共闘と黄金主役だからこそできる神話のバケモンぶっ倒すとかなかなか楽しい漫画だ
>でもまぁ苦手な意見もわかる
絵柄とか何が描かれてるのか本気ってわからなかったりとかな
でも嫌いじゃない
356無念Nameとしあき23/05/11(木)12:14:36No.1095431266+
    1683774876993.jpg-(58487 B)
58487 B
最近扱いが良くなったのでうれしい山羊座の俺
357無念Nameとしあき23/05/11(木)12:15:31No.1095431486+
影技の人が描いただけあって好きだったな
358無念Nameとしあき23/05/11(木)12:16:15No.1095431664+
今やってる海闘士の漫画の奴だとカノンもハーデスに生き返らせてもらってシードラゴンやってるけど
あいつだけ生き残ったりするってことかね
359無念Nameとしあき23/05/11(木)12:16:46No.1095431780+
レクイエムでこそちゃんとポントス・ガイアとの決着まで行けると良いけどなあ…
360無念Nameとしあき23/05/11(木)12:17:12No.1095431861+
fateの聖杯戦争波に便利な設定だよな聖戦
いくらでも設定流用で新しい話作れる
フォーマットとして優秀
361無念Nameとしあき23/05/11(木)12:17:46No.1095432000+
>最近扱いが良くなったのでうれしい山羊座の俺
シンプルで真似しやすい必殺技と散り際の潔さで中の上くらいの人気はあるけど作中の言動は割とアレだよね
俺も山羊座だけど
362無念Nameとしあき23/05/11(木)12:18:00No.1095432057+
エピGアサシンも御大にもらったアイディア盛り込んでるらしいけどどの辺が御大案なんだろ
カノンが生きてるのが実は御大構想だったりするのだろうか
363無念Nameとしあき23/05/11(木)12:18:18No.1095432125+
エピGは見開き白サガ覚醒シーンがカッコ良すぎたので満足
364無念Nameとしあき23/05/11(木)12:18:58No.1095432279+
>No.1095431266
集合写真で決めポーズとる人!
集合写真で決めポーズとる人じゃないか!
365無念Nameとしあき23/05/11(木)12:20:08No.1095432537+
貴鬼ってラーメンマンのシューマイポジションだと思ってたのに黄金になるとは
366無念Nameとしあき23/05/11(木)12:21:02No.1095432755+
    1683775262143.jpg-(699242 B)
699242 B
>>No.1095431266
>集合写真で決めポーズとる人!
>集合写真で決めポーズとる人じゃないか!
近年バンダイはどうでもいいところ拾うね
367無念Nameとしあき23/05/11(木)12:21:21No.1095432823そうだねx2
>集合写真で決めポーズとる人!
>集合写真で決めポーズとる人じゃないか!
そんないつもやってるわk
>1683763588961.jpg
決めとる…
368無念Nameとしあき23/05/11(木)12:21:47No.1095432928+
https://img.2chan.net/b/res/1056044891.htm [link]
369無念Nameとしあき23/05/11(木)12:23:16No.1095433316+
コイオス戦でのアイオリアのセブンセンシズ覚醒は今まで目覚めてなかったの!? となったがよくよく考えたら序盤の内からそれっぽい描写はあった
ヒュペリオンとの初戦で土壇場の動きを光の如しって評されたって事はそれまでは光速じゃなかったって事だし0巻のライトニングプラズマの解説が秒間数十万から数百万発になってて原作の1億発に比べて明らかに遅いし
370無念Nameとしあき23/05/11(木)12:23:43No.1095433438+
聖剣アピールの為にいつもアイ~ンポーズは欠かせない山羊
371無念Nameとしあき23/05/11(木)12:25:07No.1095433811+
>今やってる海闘士の漫画の奴だとカノンもハーデスに生き返らせてもらってシードラゴンやってるけど
>あいつだけ生き残ったりするってことかね
エピGだとアイザックも白鳥着て登場するしラダマンも生きてるからあまり考えてもしょうがない
372無念Nameとしあき23/05/11(木)12:25:11No.1095433822そうだねx4
    1683775511292.jpg-(37708 B)
37708 B
車田本人の作品だと冥闘士はわりと薄味で印象薄いからどうしても黄金の話になり気味だよね
LCは冥闘士もけっこうキャラ立ってて良かった
373無念Nameとしあき23/05/11(木)12:27:15No.1095434357+
    1683775635217.jpg-(54953 B)
54953 B
ミロより昔からの顔馴染が居たのでゴッドウォーリア側に寝返ります
374無念Nameとしあき23/05/11(木)12:27:49No.1095434505+
    1683775669690.jpg-(54639 B)
54639 B
シュラ「スッ…」
375無念Nameとしあき23/05/11(木)12:27:54No.1095434542そうだねx3
>車田本人の作品だと冥闘士はわりと薄味で印象薄いからどうしても黄金の話になり気味だよね
>LCは冥闘士もけっこうキャラ立ってて良かった
いきなり母親がハイレグ姿で現れた息子の気持ちを答えよ
376無念Nameとしあき23/05/11(木)12:30:03No.1095435082+
>シュラ「スッ…」
ミロもミロでなかなかいいポーズとってるな
377無念Nameとしあき23/05/11(木)12:30:06No.1095435094+
本物の教皇がムウに対してクソパワハラマンだったからそりゃムウは偽物に気付くよね
378無念Nameとしあき23/05/11(木)12:30:15No.1095435128+
https://img.2chan.net/b/res/1056040511.htm [link]
379無念Nameとしあき23/05/11(木)12:31:35No.1095435469そうだねx1
特に操られてた訳でもなく必要性があった訳でもないのに
ムウに土下座を強いるシオン様に笑う
380無念Nameとしあき23/05/11(木)12:31:51No.1095435525そうだねx2
>>車田本人の作品だと冥闘士はわりと薄味で印象薄いからどうしても黄金の話になり気味だよね
>>LCは冥闘士もけっこうキャラ立ってて良かった
>いきなり母親がハイレグ姿で現れた息子の気持ちを答えよ
と言っても享年22ぐらいだから母感は薄い
381無念Nameとしあき23/05/11(木)12:39:17No.1095437467+
>シュラ「スッ…」
バケツ被るとサガのオーラが消えるな
382無念Nameとしあき23/05/11(木)12:42:32No.1095438303+
>言うて最強はシャカかサガのどっちかだからそこまで荒れんでしょ
童虎とシオンもいるしND含めたらオデッセウスがいる
383無念Nameとしあき23/05/11(木)12:42:41No.1095438337+
アフロが思ってたより脳筋思考だったりシオンの
パワハラだったりシュラが結構アレだったり読み返すと自分の中でのイメージが違ってたりする
384無念Nameとしあき23/05/11(木)12:45:18No.1095439078+
黄金に対しても凄まじいデバフかけられるデッドエンドシンフォニーを
諸に喰らってるのにネビュラストームで完勝する瞬って本当にヤバい
385無念Nameとしあき23/05/11(木)12:46:41No.1095439459+
>逆に叩きスレだとアニメ始まるまで打ち切りのピンチだったとか記憶改竄してるのもいた
ガチの巻末の一つ手前が一度だけで後は中の上~下の上を彷徨ってて
不人気だけど打ち切りを心配する程でもないのを
男坂打ち切りの記憶が蘇った風魔の小次郎時代の腐女子ファンが大袈裟に騒いでただけだったと思う
386無念Nameとしあき23/05/11(木)12:48:46No.1095440006そうだねx1
    1683776926408.jpg-(333645 B)
333645 B
>いきなり母親がハイレグ姿で現れた息子の気持ちを答えよ
バカめ
ハイレグは神の戦士に選ばれし女の正装
今やこれは常識!
387無念Nameとしあき23/05/11(木)12:50:15No.1095440379+
>1683775511292.jpg
このかっこで授業参観行くからね
388無念Nameとしあき23/05/11(木)12:50:18No.1095440397+
    1683777018503.png-(1390578 B)
1390578 B
>車田本人の作品だと冥闘士はわりと薄味で印象薄いからどうしても黄金の話になり気味だよね
>LCは冥闘士もけっこうキャラ立ってて良かった
パルティータママンは中華のほうで週末プレイアブル来るから楽しみだ
389無念Nameとしあき23/05/11(木)12:50:23No.1095440416そうだねx1
>と言っても享年22ぐらいだから母感は薄い
でも沙織さんやアイオロスがあの年齢であの恵体の世界だし22歳ともなればそれはもうムッチムチでは?
390無念Nameとしあき23/05/11(木)12:50:50No.1095440547+
>ガチの巻末の一つ手前が一度だけで後は中の上~下の上を彷徨ってて
>不人気だけど打ち切りを心配する程でもないのを
>男坂打ち切りの記憶が蘇った風魔の小次郎時代の腐女子ファンが大袈裟に騒いでただけだったと思う
鬼滅が打ち切り候補だったとかドラゴンボールが打ち切りの可能性あったとか適当な記憶で言うとしあきは多い
391無念Nameとしあき23/05/11(木)12:51:25No.1095440700+
>バカめ
>ハイレグは神の戦士に選ばれし女の正装
>今やこれは常識!
ネビュラストームがソレントのトラウマになってて笑った
392無念Nameとしあき23/05/11(木)12:52:31No.1095440983+
>いきなり母親がハイレグ姿で現れた息子の気持ちを答えよ
エッチでいいと思います
393無念Nameとしあき23/05/11(木)12:52:44No.1095441048+
>>バカめ
>>ハイレグは神の戦士に選ばれし女の正装
>>今やこれは常識!
>ネビュラストームがソレントのトラウマになってて笑った
1/100まで抑えたのに殺されかけたしそりゃなぁ
394無念Nameとしあき23/05/11(木)12:53:13No.1095441167+
アフロディーテってバラが咲いてない時期は無力?
395無念Nameとしあき23/05/11(木)12:54:18No.1095441443そうだねx1
少なくとも実力はソレント>>>アフロディーテなんだよな確実に
ネビュラストーム受けてもピンピンしてたしソレント
396無念Nameとしあき23/05/11(木)12:55:38No.1095441771+
>鬼滅が打ち切り候補だったとかドラゴンボールが打ち切りの可能性あったとか適当な記憶で言うとしあきは多い
そういうのはその初期星矢のケースと同じで不調な回に下の上あたりの掲載位置になったのが
記憶に強く残ってしまうからじゃね
ジャンプはすぐ打ち切りのイメージが強いからな
397無念Nameとしあき23/05/11(木)12:56:28No.1095441997そうだねx1
天界編が連載中にあったらラダマンと相討ちになったと思われた
カノンは死んでなくて新教皇になる可能性もあっただろうか
黄金で消滅してない唯一の存在だったし改心後の忠誠心は疑いようが無かったし
398無念Nameとしあき23/05/11(木)12:57:20No.1095442214+
>男坂打ち切りの記憶が蘇った風魔の小次郎時代の腐女子ファンが
素直に女性ローディスト(ファンロード読者)と言え
399無念Nameとしあき23/05/11(木)12:57:46No.1095442330そうだねx1
>ネビュラストーム受けてもピンピンしてたしソレント
シンフォニーのデバフ効果で威力が落ちていて気絶で済んだ可能性は高い
400無念Nameとしあき23/05/11(木)12:58:40No.1095442549そうだねx1
>アフロディーテってバラが咲いてない時期は無力?
普通の薔薇があんな唐突に敷き詰められたり出来ると思うのか?
401無念Nameとしあき23/05/11(木)12:59:31No.1095442752そうだねx1
>シンフォニーのデバフ効果で威力が落ちていて気絶で済んだ可能性は高い
グレートホーンも本来の威力で受けてたら一発退場だったらしいからな
402無念Nameとしあき23/05/11(木)12:59:33No.1095442761+
>>ネビュラストーム受けてもピンピンしてたしソレント
>シンフォニーのデバフ効果で威力が落ちていて気絶で済んだ可能性は高い
実際グレートホーンの威力落ちてたしな
403無念Nameとしあき23/05/11(木)12:59:59No.1095442874+
冥界編の終盤ってなんとなく掲載順だいぶ後ろの方だったような気がしたけど脳内補正だったか
404無念Nameとしあき23/05/11(木)13:01:33No.1095443245+
アニオリだけどミーメはネビュラストーム全然効かなかった
405無念Nameとしあき23/05/11(木)13:02:40No.1095443496+
>>ネビュラストーム受けてもピンピンしてたしソレント
>シンフォニーのデバフ効果で威力が落ちていて気絶で済んだ可能性は高い
そっちの可能性もあるが瞬の性格から考えて
12宮時より瞬の技量が上がって殺さなくても戦闘不能に出来るようになった可能性もある
406無念Nameとしあき23/05/11(木)13:02:54No.1095443549そうだねx1
>アニオリだけどミーメはネビュラストーム全然効かなかった
糸張って飛ばされなければノーダメージは酷い
407無念Nameとしあき23/05/11(木)13:04:12No.1095443850+
>アニオリだけどミーメはネビュラストーム全然効かなかった
だってあいつサガ以上の実力者ってニーサンが認めちゃったし…
408無念Nameとしあき23/05/11(木)13:06:14No.1095444331+
このスレでも散々兄さんの強さ評はテキトーだって言われてるでしょ!
409無念Nameとしあき23/05/11(木)13:06:19No.1095444349+
>冥界編の終盤ってなんとなく掲載順だいぶ後ろの方だったような気がしたけど脳内補正だったか
そっちの記憶は正しいが本格的に掲載順が巻末近くになったのは
不人気で打ち切りじゃなくて疲れたからまとめに入るわで終了が決まって
「最終章突入」のアオリが入ってから
410無念Nameとしあき23/05/11(木)13:06:28No.1095444379そうだねx1
ネビュラストームは原作はここぞでしか(っていうか2回限り)使わないのに
アニメはかなり安売りした挙げ句効かないことが結構あった
411無念Nameとしあき23/05/11(木)13:07:34No.1095444629+
ポリコレで女聖闘士がハイレグ着なくなったのが悲しい
412無念Nameとしあき23/05/11(木)13:08:23No.1095444789+
ネビュラストームはストリームからの派生技なのが良い
413無念Nameとしあき23/05/11(木)13:08:54No.1095444918そうだねx1
>ネビュラストームは原作はここぞでしか(っていうか2回限り)使わないのに
>アニメはかなり安売りした挙げ句効かないことが結構あった
原作の瞬は強くてアニメの瞬は弱い(断言)
414無念Nameとしあき23/05/11(木)13:09:04No.1095444955+
シャカはアイオリアと千日戦争やりかけてたし
強さ的にはアイオリアとトントンだろ
415無念Nameとしあき23/05/11(木)13:09:12No.1095444983+
Ωでネビュラストームで倒した敵と同格のやつを氷河がダイヤモンドダストで倒したのはひでえと思った
416無念Nameとしあき23/05/11(木)13:09:22No.1095445011+
    1683778162869.png-(464545 B)
464545 B
>だってあいつサガ以上の実力者ってニーサンが認めちゃったし…
あいつの光速拳の撃ち方格好良すぎる
417無念Nameとしあき23/05/11(木)13:13:10No.1095445878+
    1683778390321.png-(522201 B)
522201 B
>原作の瞬は強くてアニメの瞬は弱い(断言)
ニーサンもアニメだとやたら変に弱体化される
418無念Nameとしあき23/05/11(木)13:13:17No.1095445902+
>Ωでネビュラストームで倒した敵と同格のやつを氷河がダイヤモンドダストで倒したのはひでえと思った
本当にかわいそうなのは因縁の敵を尽く氷河に倒された栄斗…
419無念Nameとしあき23/05/11(木)13:14:08No.1095446084そうだねx1
>瞬は本気でやればあの四人でダントツの最強だよな
割とサガシャカあたりに食い込むと思ってる
あいつ青銅成り立てでクロスもつけてない状態でシルバークロスを着ている本人傷つけずにぶっ壊すんだぜ
420無念Nameとしあき23/05/11(木)13:14:47No.1095446231+
>>原作の瞬は強くてアニメの瞬は弱い(断言)
>ニーサンもアニメだとやたら変に弱体化される
氷河の運転シーンといい
なんで兄さんの冷や汗のキャプは笑えるんだろう
421無念Nameとしあき23/05/11(木)13:16:06No.1095446558+
>シャカはアイオリアと千日戦争やりかけてたし
>強さ的にはアイオリアとトントンだろ
目を閉じた状態でだぞ
422無念Nameとしあき23/05/11(木)13:16:14No.1095446592+
>1683778390321.png
なんでニーサン妙にエッチな目つきなの…
423無念Nameとしあき23/05/11(木)13:16:42No.1095446712+
>アイオリアはシャカと千日戦争状態になったし最上位で良いんだろうか
黄金でも1~2を争う屈強だし
424無念Nameとしあき23/05/11(木)13:18:40No.1095447167+
>>瞬は本気でやればあの四人でダントツの最強だよな
>割とサガシャカあたりに食い込むと思ってる
>あいつ青銅成り立てでクロスもつけてない状態でシルバークロスを着ている本人傷つけずにぶっ壊すんだぜ
シャカが認める乙女座の後継者なんだから弱い訳がない
425無念Nameとしあき23/05/11(木)13:18:50No.1095447210+
>>1683778390321.png
>なんでニーサン妙にエッチな目つきなの…
エッチというか
妙な勧誘されて
(むううう…なんか断りづらい…)
みたいな顔してる
426無念Nameとしあき23/05/11(木)13:19:07No.1095447268+
    1683778747427.jpg-(51967 B)
51967 B
>>1683778390321.png
>なんでニーサン妙にエッチな目つきなの…
そりゃ身体の自由が効かなくされてこれから蹂躙されるってなるから…
427無念Nameとしあき23/05/11(木)13:19:26No.1095447339+
カミュはいざとなったら氷の棺入っちゃえば黄金でも手が出せない
428無念Nameとしあき23/05/11(木)13:19:50No.1095447417+
>目を閉じた状態でだぞ
開眼したらそれまでにチャージした小宇宙を全開にして使えるってだけで別に目を閉じていたら実力が発揮できてない訳じゃないぞ
星矢達の火事場の馬鹿力をある程度コントロールして出せるのがシャカの強みだけど多分素の小宇宙は他の黄金とそこまで変わらない
429無念Nameとしあき23/05/11(木)13:20:05No.1095447457+
>ニーサンもアニメだとやたら変に弱体化される
そいつら幻魔拳が効かない程度には強敵だから…
430無念Nameとしあき23/05/11(木)13:21:38No.1095447795+
>あいつ青銅成り立てでクロスもつけてない状態でシルバークロスを着ている本人傷つけずにぶっ壊すんだぜ
しかもダイダロス先生は白銀なのに黄金聖闘士に匹敵する実力者という
431無念Nameとしあき23/05/11(木)13:21:55No.1095447869そうだねx2
>カミュはいざとなったら氷の棺入っちゃえば黄金でも手が出せない
ミーノスは簡単に割ってたけどね
432無念Nameとしあき23/05/11(木)13:22:09No.1095447923+
NDの描写見るとシャカは頭一つは抜けてると思うが
433無念Nameとしあき23/05/11(木)13:25:37No.1095448667+
>>ネビュラストーム受けてもピンピンしてたしソレント
>シンフォニーのデバフ効果で威力が落ちていて気絶で済んだ可能性は高い
デモンローズもデバフあったはずだけど
ソレントの方がデバフ効果は流石に強いか?
434無念Nameとしあき23/05/11(木)13:27:30No.1095449091+
>デモンローズもデバフあったはずだけど
>ソレントの方がデバフ効果は流石に強いか?
十二宮編の時の青銅はセブンセンシズ目覚めかけだからかデバフ受ければ受けるほど小宇宙高まるってバグみたいな状態だったからな…
435無念Nameとしあき23/05/11(木)13:27:48No.1095449156+
牡牛座のオレには辛い話題
436無念Nameとしあき23/05/11(木)13:28:59No.1095449439+
>>カミュはいざとなったら氷の棺入っちゃえば黄金でも手が出せない
>ミーノスは簡単に割ってたけどね
氷河の技量がまだ甘かったと考えよう
437無念Nameとしあき23/05/11(木)13:29:25No.1095449534+
まぁソレントは実際下手な黄金より強いだろう
438無念Nameとしあき23/05/11(木)13:30:07No.1095449671+
>>ニーサンもアニメだとやたら変に弱体化される
>そいつら幻魔拳が効かない程度には強敵だから…
幻魔拳が効かない程度と言うが
幻魔拳が効かないやつヤバくない?
439無念Nameとしあき23/05/11(木)13:32:15No.1095450156そうだねx2
>牡牛座のオレには辛い話題
LCの牡牛座は指定揃って良かったと思う
バスガードは人格面でも優秀すぎるし…何故教皇候補にならなかったのか…
440無念Nameとしあき23/05/11(木)13:32:18No.1095450173+
幻魔拳が効かなかった相手って原作にどれくらいいたっけ?
441無念Nameとしあき23/05/11(木)13:34:38No.1095450663+
>幻魔拳が効かない程度と言うが
>幻魔拳が効かないやつヤバくない?
幻魔拳が通じない敵に対し即座に「破壊する精神が無いって事はお前やっぱ自分を持ってない人形なんだなそんなのに負ける訳無いだろ」とレスバに持ち込んで鳳翼天翔で消し炭にしたゴールデンエイジの一輝兄さん…
442無念Nameとしあき23/05/11(木)13:34:51No.1095450697+
>十二宮編の時の青銅はセブンセンシズ目覚めかけだからかデバフ受ければ受けるほど小宇宙高まるってバグみたいな状態だったからな…
デバフかけてたつもりがバフになってるとかクソゲーすぎる
サガシリーズでもそこまでのないぞ
443無念Nameとしあき23/05/11(木)13:35:17No.1095450781そうだねx3
力こそパワーなアフロが自分を倒した瞬を認めるの良いよね…
444無念Nameとしあき23/05/11(木)13:36:01No.1095450947+
>幻魔拳が効かなかった相手って原作にどれくらいいたっけ?
居たか?
サガカノンすらかかってた気がする
シャカはダメだっけ?
445無念Nameとしあき23/05/11(木)13:37:33No.1095451266+
俺もとしあきに
幻魔拳は放てば決まるスゴイ技
って言われてマジかよって思ってたから効かなかったやついないと思ってたんだが
原作では効かなかったやついないんじゃないか?
446無念Nameとしあき23/05/11(木)13:40:02No.1095451808+
アニオリでは幻魔拳の効きが悪い
447無念Nameとしあき23/05/11(木)13:40:21No.1095451869+
LCだと人間に転生させられた元神にも通じてたな
448無念Nameとしあき23/05/11(木)13:41:03No.1095452024+
敢えて言うなら鳳翼天翔と違って何も考えず取り敢えずで使わずここぞのタイミングでだけ使用する感はある幻魔拳
449無念Nameとしあき23/05/11(木)13:41:33No.1095452127+
人間ではシャカしか無効化してないぞサガにすら効いた
450無念Nameとしあき23/05/11(木)13:41:50No.1095452188+
>>幻魔拳が効かなかった相手って原作にどれくらいいたっけ?
>居たか?
>サガカノンすらかかってた気がする
>シャカはダメだっけ?
シャカには全く効いてなかったはず
サガは幻見せた程度…カノンもか
451無念Nameとしあき23/05/11(木)13:42:48No.1095452405+
    1683780168979.jpg-(76186 B)
76186 B
一番怖いのはやっぱりシャカだな
452無念Nameとしあき23/05/11(木)13:43:32No.1095452555+
幻魔拳は後ろ暗い所があるやつに効果的なので
シャカにはそりゃ効かないよなというのは分かる
453無念Nameとしあき23/05/11(木)13:48:25No.1095453614そうだねx6
    1683780505861.jpg-(88658 B)
88658 B
シャカに変なことされたけど順応してるニーさんも大概だよね
454無念Nameとしあき23/05/11(木)13:49:14No.1095453791そうだねx2
蘇ったとき性格は全然疑われてないから生前のシオンってどれだけムウに当たり強かったんだよってなる
455無念Nameとしあき23/05/11(木)13:55:40No.1095455223+
サガとシャカどっちが強いかは千日戦争になるから駄目や
456無念Nameとしあき23/05/11(木)13:56:24No.1095455380+
>>>カミュはいざとなったら氷の棺入っちゃえば黄金でも手が出せない
>>ミーノスは簡単に割ってたけどね
>氷河の技量がまだ甘かったと考えよう
本人は同等のものができてるつもりが
実際は黄金と白銀と同じかちょい上程度の仕上がりの差があったんだろうな
黄金レベルになるのはニケ補正やキン肉マンで言うクソ力発動状態みたいので普段はそうでもないとか
457無念Nameとしあき23/05/11(木)13:57:32No.1095455629+
シャカは目閉じチャージも含め自陣での防衛戦なら最強な感じ
逆に攻めは槍投げキャッチ描写もあってそんなんでも無さそう
サガはGEXでどんな相手にも安定ダメージな強さかな
458無念Nameとしあき23/05/11(木)13:58:04No.1095455752+
紫龍なんか聖剣扱えてない事多かったしな
459無念Nameとしあき23/05/11(木)13:59:25No.1095456049+
オーロラエクスキュージョンも効かない事多かったしな
460無念Nameとしあき23/05/11(木)14:01:12No.1095456457+
まぁ氷河はぶっちぎりで青銅最弱だから…一人だけ黒星多すぎんよ
461無念Nameとしあき23/05/11(木)14:05:58No.1095457445+
>まぁ氷河はぶっちぎりで青銅最弱だから…一人だけ黒星多すぎんよ
けど黄金聖闘士絶命まで行ってはいる…自分が死の淵まで追い込まれなければ絶対零度に行かないが
462無念Nameとしあき23/05/11(木)14:07:06No.1095457687+
>まぁ氷河はぶっちぎりで青銅最弱だから…一人だけ黒星多すぎんよ
つってもNDだと一輝兄さんより活躍してるぞ
黄金の弟子なだけあって元々実力では青銅上位だったし
463無念Nameとしあき23/05/11(木)14:07:52No.1095457828+
まず氷の小宇宙が性質として強すぎるからな
464無念Nameとしあき23/05/11(木)14:10:36No.1095458353+
音とか温度とか自然能力系は強いな
465無念Nameとしあき23/05/11(木)14:10:57No.1095458423+
    1683781857966.jpg-(166400 B)
166400 B
>まぁ氷河はぶっちぎりで青銅最弱だから…一人だけ黒星多すぎんよ
アテナをブッ殺すってデカいこと言ってたのに…
466無念Nameとしあき23/05/11(木)14:12:30No.1095458748+
デスマスクには最弱ポジションを死守して貰いたい
467無念Nameとしあき23/05/11(木)14:13:48No.1095459026そうだねx3
>少なくとも実力はソレント>>>アフロディーテなんだよな確実に
>ネビュラストーム受けてもピンピンしてたしソレント
それソレントの笛で小宇宙1/100されてるストームなんですよ…
468無念Nameとしあき23/05/11(木)14:14:07No.1095459103そうだねx1
氷河は平均値は強い方だと思う
星矢の方が弱い時は極端に弱い
469無念Nameとしあき23/05/11(木)14:16:00No.1095459484+
アフロディーテは直接的な戦闘力はやっぱ1歩以上は劣ってそう
ただ外伝で植物操ったりしてるしチームで1人いると便利そうな奴ではあるんだよな
それでいて本人は力こそ正義な武人思考なのがお、おうってなるが
470無念Nameとしあき23/05/11(木)14:16:44No.1095459628+
神話の時代から人間が滅びてないってことはなんだかんだいっても
一度もアテナ陣営は敗れてないってことでいいんだよね?
471無念Nameとしあき23/05/11(木)14:18:58No.1095460120+
氷河の相手が身内だったり身内の振りしたりで苦戦や負けるのがいけない
初期ですら白銀のバベルをほぼ一蹴してるから強いは強いはずなんだよ
472無念Nameとしあき23/05/11(木)14:22:02No.1095460831そうだねx1
アフロディーテはストリームすら破れる超ゴリラパワーでやる事が薔薇を投げるだからスペックを活かしきれてない気がする
グレートホーンやライトニングボルトとかだと良さそう
473無念Nameとしあき23/05/11(木)14:23:17No.1095461110+
紫龍の全裸とか一輝のブラコンみたいな段々身内ネタが持ちネタになってきたからな氷河
474無念Nameとしあき23/05/11(木)14:23:20No.1095461117+
魚座が敗れるともう本丸だから実戦経験が少ないからという擁護
475無念Nameとしあき23/05/11(木)14:24:11No.1095461324+
アフロは薔薇で黄金聖衣すら貫けるのわかったからますます肉弾戦の必要性が
476無念Nameとしあき23/05/11(木)14:24:50No.1095461463+
>ハーデス編見てると明らかにシャカ>>サガに感じるけどフェニックス曰く最強はサガらしい
サガじゃなくてカインでは?
そしてそのカイン他黄金を眠らせてるオデッセウスはシジマだけは技を出す前に眠らせる等カインより警戒して
シジマはシャカの方が自分より強いとか言い出す混迷状態
477無念Nameとしあき23/05/11(木)14:25:03No.1095461497そうだねx1
水瓶座はかなり美味しい位置
478無念Nameとしあき23/05/11(木)14:25:22No.1095461555+
ソレントを見るに牛よりはたぶん魚の方が強い
479無念Nameとしあき23/05/11(木)14:26:12No.1095461721+
>氷河の相手が身内だったり身内の振りしたりで苦戦や負けるのがいけない
>初期ですら白銀のバベルをほぼ一蹴してるから強いは強いはずなんだよ
フレギアスに紫龍と同時KO食らったりミーノスを仕留め損なったりと冥界での戦績が悪いのもいただけない
天敗星は一撃だったが…
480無念Nameとしあき23/05/11(木)14:26:56No.1095461873+
幻魔拳は幻覚だけじゃなくて普通に戦闘不能程度にはボロボロになるのがひどい
NDグリフォン可哀想
481無念Nameとしあき23/05/11(木)14:27:08No.1095461910+
>星矢の方が弱い時は極端に弱い
唯一白銀相手にマジ苦戦してたしな
他は多少手こずるか最悪貫禄勝ちまである
まぁそんな星矢も矢座には秒殺できたが…女神が倒れてる…
482無念Nameとしあき23/05/11(木)14:27:26No.1095461966+
>アテナをブッ殺すってデカいこと言ってたのに…
ムウにイキッてたミスティが鼻で笑うレベルの身の程知らずっぷり
483無念Nameとしあき23/05/11(木)14:28:35No.1095462224+
でも最初に壁を超えるのは星矢だからそれでいいんだ
484無念Nameとしあき23/05/11(木)14:28:40No.1095462240そうだねx1
>アフロディーテは直接的な戦闘力はやっぱ1歩以上は劣ってそう
>ただ外伝で植物操ったりしてるしチームで1人いると便利そうな奴ではあるんだよな
黄金魂ではそれで大活躍だったしね
アフロいなかったら黄金全滅してた
485無念Nameとしあき23/05/11(木)14:29:31No.1095462384+
>>星矢の方が弱い時は極端に弱い
>唯一白銀相手にマジ苦戦してたしな
そういや初っ端の白銀三連戦の戦績苦しいな星矢
486無念Nameとしあき23/05/11(木)14:29:43No.1095462435そうだねx4
>ソレントを見るに牛よりはたぶん魚の方が強い
まぁでも姿を見る前に笛の音を聞かされるとか初見ですらない殺しに対応出来る黄金もそんないないだろうし牛は貧乏くじ引かされただけな気がする
487無念Nameとしあき23/05/11(木)14:33:19No.1095463135+
そういや黄金は城戸光政の実子じゃないんだよな
青銅聖闘士だけか
488無念Nameとしあき23/05/11(木)14:33:52No.1095463253+
>まぁそんな星矢も矢座には秒殺できたが…女神が倒れてる…
聖衣装着してない青銅に敗北するとか
矢座は白銀の中で最弱なんだろうか
489無念Nameとしあき23/05/11(木)14:34:21No.1095463349+
>>>星矢の方が弱い時は極端に弱い
>>唯一白銀相手にマジ苦戦してたしな
>そういや初っ端の白銀三連戦の戦績苦しいな星矢
ブロンズ一軍は敵が変わるたびにレベルリセットしてそうだった
490無念Nameとしあき23/05/11(木)14:34:21No.1095463351+
>>ソレントを見るに牛よりはたぶん魚の方が強い
>まぁでも姿を見る前に笛の音を聞かされるとか初見ですらない殺しに対応出来る黄金もそんないないだろうし牛は貧乏くじ引かされただけな気がする
ハーデス編で当たったニオベも即死系だしな
491無念Nameとしあき23/05/11(木)14:39:10No.1095464317そうだねx1
>聖衣装着してない青銅に敗北するとか
>矢座は白銀の中で最弱なんだろうか
幻の矢で幻惑して本命の黄金の矢を沙織さんに突き刺すのに全身全霊をかけたんだろうきっと
492無念Nameとしあき23/05/11(木)14:39:14No.1095464330+
>>ってことは前の聖戦で黄金が死んで今の黄金が就任するまで天秤以外黄金いなかったのか
いたとは思うがアテナ降臨時の黄金聖闘士が本物つうか重要なんだよね
アテナ不在時って要は人で解決出来る案件だけだから
493無念Nameとしあき23/05/11(木)14:41:54No.1095464914そうだねx1
ハーデス城の結界で1/10になった黄金三人がラダマンティスにボロクソにやられてたのを考えるとやっぱりソレントの笛は強力すぎるわ…
494無念Nameとしあき23/05/11(木)14:42:26No.1095465017+
>>少なくとも実力はソレント>>>アフロディーテなんだよな確実に
>>ネビュラストーム受けてもピンピンしてたしソレント
>それソレントの笛で小宇宙1/100されてるストームなんですよ…
それが出来る時点でもう強いのでは
495無念Nameとしあき23/05/11(木)14:42:46No.1095465083+
>ハーデス編で当たったニオベも即死系だしな
二番目の宮じゃ無ければな…
496無念Nameとしあき23/05/11(木)14:47:55No.1095466191そうだねx1
>まぁ氷河はぶっちぎりで青銅最弱だから…一人だけ黒星多すぎんよ
Ωでは黄金聖衣のときよりパワーアップしてると豪語した時貞を
青銅のまんまで一方的に倒してくれたから
497無念Nameとしあき23/05/11(木)14:53:12No.1095467384+
>まぁでも姿を見る前に笛の音を聞かされるとか初見ですらない殺しに対応出来る黄金もそんないないだろうし牛は貧乏くじ引かされただけな気がする
スカーレットニードルとかロイヤルデモンローズはあんまり減退関係なさそうだからなぁ…
498無念Nameとしあき23/05/11(木)14:54:13No.1095467605そうだねx2
ソレントが食らったストリームの100倍の拘束力のストリームを力で破って相打ちに持ち込んでるのがアフロディーテだからなぁ
499無念Nameとしあき23/05/11(木)14:56:13No.1095468055+
>>>>星矢の方が弱い時は極端に弱い
>>>唯一白銀相手にマジ苦戦してたしな
>>そういや初っ端の白銀三連戦の戦績苦しいな星矢
>ブロンズ一軍は敵が変わるたびにレベルリセットしてそうだった
地力は上がってるけど本来は黄金には遠く及ばないって感じだろう
500無念Nameとしあき23/05/11(木)14:56:36No.1095468131+
>それが出来る時点でもう強いのでは
ソレント(の笛)が強いのは疑う余地も無いがアフロディーテは薔薇さえ投げられればいいからな…特に白薔薇とかふわっとしてても綺麗に心臓に刺さるしな…
501無念Nameとしあき23/05/11(木)14:57:24No.1095468301+
>ハーデス城の結界で1/10になった黄金三人がラダマンティスにボロクソにやられてたのを考えるとやっぱりソレントの笛は強力すぎるわ…
まあ握力とか1/10にされたら喧嘩とか勝てないし…
502無念Nameとしあき23/05/11(木)15:03:13No.1095469574+
>スカーレットニードルとかロイヤルデモンローズはあんまり減退関係なさそうだからなぁ…
1/100スカニーとか刺さるイメージがわかないのは何でだろうな…
503無念Nameとしあき23/05/11(木)15:05:40No.1095470080+
氷河は氷の闘技特にカリツォーが反則的に強いので身内以外にはやたら圧倒的
504無念Nameとしあき23/05/11(木)15:09:22No.1095470924+
>氷河は氷の闘技特にカリツォーが反則的に強いので身内以外にはやたら圧倒的
シベリア仕込みの足封じ技もあるしな!
505無念Nameとしあき23/05/11(木)15:10:15No.1095471114+
>蘇ったとき性格は全然疑われてないから生前のシオンってどれだけムウに当たり強かったんだよってなる
聖域からの呼び出しがやけに丁寧になったので教皇が偽物になったのでは?って気づいたムウ
シオン様ならまず土下座させてる
506無念Nameとしあき23/05/11(木)15:10:25No.1095471151+
>氷河は氷の闘技特にカリツォーが反則的に強いので身内以外にはやたら圧倒的
もう10年くらい凍りっぱなしの斗馬……
そして紫龍にだけは「カゼ引くなよ」とか言われたくない
507無念Nameとしあき23/05/11(木)15:12:40No.1095471590+
何つっ立ってんだ?私を前にしたらまず土下座だろはよしろよ
ぐらいの勢いで怖いシオンとムウの師弟関係
508無念Nameとしあき23/05/11(木)15:13:31No.1095471760+
氷の技って相手の強さを説明するのに便利だよね
破り方も沢山あるし
509無念Nameとしあき23/05/11(木)15:14:32No.1095471976+
ニーサンが圧勝した三巨頭ォに劣勢だったのも辛いな氷河
510無念Nameとしあき23/05/11(木)15:15:44No.1095472233+
あれだけたたかって何も欠損してないブロンズ3人が異常なんや
511無念Nameとしあき23/05/11(木)15:20:15No.1095473145+
>ポセイドン軍や冥闘士の強さ比べは全く盛り上がらないのに黄金聖闘士は結構盛り上がる謎
黄金に比べるとラインナップがしょぼい
512無念Nameとしあき23/05/11(木)15:20:47No.1095473228+
>ニーサンが圧勝した三巨頭ォに劣勢だったのも辛いな氷河
ニーサンのでたらめ理論が頭おかしい
後NDでコズミックマリオネーションがかなり強い事が分かったから相手が悪かったのもあるかもしれない
513無念Nameとしあき23/05/11(木)15:22:20No.1095473566そうだねx1
>黄金に比べるとラインナップがしょぼい
まぁジェネラルはほぼ序列が決まってて議論の余地があまり無いし
生まれの星座見たいなのも無いから熱くなるのもいないしな
514無念Nameとしあき23/05/11(木)15:24:39No.1095474023+
>ポセイドン軍や冥闘士の強さ比べは全く盛り上がらないのに黄金聖闘士は結構盛り上がる謎
青銅という物差しで比べられるのは他の勢力もそうなんだけど黄金に関しては冥界十二宮編で黄金同士が対峙しているのが大きい
515無念Nameとしあき23/05/11(木)15:27:54No.1095474670+
黄金は青銅に完敗したやつ数える程度だけど
ジェネラルは大半死んでるからねぇ
516無念Nameとしあき23/05/11(木)15:31:39No.1095475456+
>冥闘士は結構な数シャカに瞬殺されたり終盤雑に狩られたりでアルデバラン殺したやつですら上位に見える
実際そう
517無念Nameとしあき23/05/11(木)15:33:54No.1095475917+
何らかの理由で特殊攻撃が封じられても光速で殴る蹴るの暴行を働けば
だいたいの海闘士や冥闘士はしぬ
518無念Nameとしあき23/05/11(木)15:36:47No.1095476518そうだねx2
>黄金聖闘士はとても強い味方達で出たときは本当に盛り上がった
>って捏造が信じられてるのかなり凄い話だと思う
結果的には味方になり
出た時は盛り上がったは嘘じゃなくね?
519無念Nameとしあき23/05/11(木)15:38:05No.1095476760+
>>No.1095418350
>ってことは前の聖戦で黄金が死んで今の黄金が就任するまで天秤以外黄金いなかったのか
先代と言っても一代だけ前ってことではないのでは
520無念Nameとしあき23/05/11(木)15:41:08No.1095477414+
マニゴルド兄貴好き
521無念Nameとしあき23/05/11(木)15:43:26No.1095477897+
童虎は近所の生徒会長やってる優等生の兄ちゃん
マニゴルドは近所の不良の兄ちゃん
ってイメージだったな
なんだかんだで2人とも天馬の面倒を見てくれる
522無念Nameとしあき23/05/11(木)15:45:18No.1095478301そうだねx1
>黄金聖闘士はとても強い味方達で出たときは本当に盛り上がった
>って捏造が信じられてるのかなり凄い話だと思う
どこで聞いたんだそんな話
523無念Nameとしあき23/05/11(木)15:48:01No.1095478827+
親しみのないのがダメなら令制国で…
幹部ポジは山城・武蔵・尾張・筑前とかになるだろうか
524無念Nameとしあき23/05/11(木)15:53:29No.1095479867+
全然関係ないけどΩの3代目OP好き
https://youtu.be/7MEUOvpLkmE [link]

[トップページへ] [DL]