[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1683783598834.jpg-(204185 B)
204185 B無念Nameとしあき23/05/11(木)14:39:58No.1095464521そうだねx3 20:02頃消えます
Ai絵師はこれを見ろ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき23/05/11(木)14:41:40No.1095464869+
オアシスって真教授が作ったわけじゃなかったのか…
2無念Nameとしあき23/05/11(木)14:42:15No.1095464986そうだねx105
俺AI絵師じゃないけど面白くない・・
3無念Nameとしあき23/05/11(木)14:43:33No.1095465258そうだねx61
    1683783813337.jpg-(44940 B)
44940 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
4無念Nameとしあき23/05/11(木)14:43:36No.1095465271そうだねx19
俺もAI絵師じゃ無いけど面白くないな
5無念Nameとしあき23/05/11(木)14:44:08No.1095465379そうだねx18
絵師滅びますぞがAI叩きごっこに転向してクソスレ立てを継続する地獄
6無念Nameとしあき23/05/11(木)14:44:11No.1095465389そうだねx19
>No.1095465258
こっちはちょっといいというか身につまされる話だ
7無念Nameとしあき23/05/11(木)14:44:48No.1095465522そうだねx18
これ悟空にする意味って?
8無念Nameとしあき23/05/11(木)14:45:26No.1095465650そうだねx12
その人トレパクしてなかったか
9無念Nameとしあき23/05/11(木)14:45:50No.1095465722そうだねx2
来年の今頃またみんなで見ようぜ
10無念Nameとしあき23/05/11(木)14:45:59No.1095465760そうだねx40
他人のキャラを勝手に使ってる人間が言えた話かよ
11無念Nameとしあき23/05/11(木)14:46:17No.1095465823そうだねx14
スレ画は流石に不快感しかない
12無念Nameとしあき23/05/11(木)14:47:03No.1095465995そうだねx3
>これ悟空にする意味って?
ああそこが笑う所なのか
なるほど一本取られたわ
13無念Nameとしあき23/05/11(木)14:47:41No.1095466138そうだねx5
俺が一番上手く誹謗中傷出来るんだの大喜利
14無念Nameとしあき23/05/11(木)14:49:13No.1095466516そうだねx1
>絵師滅びますぞがAI叩きごっこに転向してクソスレ立てを継続する地獄
支援サイトのAI禁止がよっぽど悔しかったんだろうな
15無念Nameとしあき23/05/11(木)14:49:50No.1095466653+
>俺が一番上手く誹謗中傷出来るんだの大喜利
またおまえか
16無念Nameとしあき23/05/11(木)14:54:10No.1095467594そうだねx32
    1683784450023.jpg-(582280 B)
582280 B
>その人トレパクしてなかったか
17無念Nameとしあき23/05/11(木)14:54:18No.1095467622そうだねx23
鳥山先生に迷惑かけんなよ…
18無念Nameとしあき23/05/11(木)14:54:27No.1095467661そうだねx2
>>絵師滅びますぞがAI叩きごっこに転向してクソスレ立てを継続する地獄
>支援サイトのAI禁止がよっぽど悔しかったんだろうな
ほんまきしょいことしてんのな
19無念Nameとしあき23/05/11(木)14:55:04No.1095467808そうだねx2
「自力」に意味があるのか?
人類の進化を遅らせるクソみたいな考え
20無念Nameとしあき23/05/11(木)14:55:20No.1095467877+
>>No.1095465258
>こっちはちょっといいというか身につまされる話だ
実際どんなに練習しても難しいからな
21無念Nameとしあき23/05/11(木)14:55:27No.1095467897そうだねx12
絵師がバカだと判明した瞬間
22無念Nameとしあき23/05/11(木)14:55:53No.1095467984そうだねx3
AI絵師魔人ブウみたいに逞しくないだろ
魔人ブウに失礼すぎる
23無念Nameとしあき23/05/11(木)14:56:18No.1095468075そうだねx15
>絵師がバカだと判明した瞬間
一人の事例で全部そうだと思い込むバカはお前
24無念Nameとしあき23/05/11(木)14:57:38No.1095468347そうだねx3
これ書いてるのは絵師と言えるのか?
25無念Nameとしあき23/05/11(木)14:59:54No.1095468849そうだねx4
絵師って言葉自体恥ずかしいのでやめて
歌い手くらい恥ずかしい
26無念Nameとしあき23/05/11(木)15:02:07No.1095469342そうだねx6
プログラマーはchatGPTにコピペされるー!とか騒いでないのに
この温度感の違いなんなんだろうね
しかも金稼いでない自称絵描きだけでしょ騒いでるの
27無念Nameとしあき23/05/11(木)15:04:01No.1095469735そうだねx5
>プログラマーはchatGPTにコピペされるー!とか騒いでないのに
>この温度感の違いなんなんだろうね
>しかも金稼いでない自称絵描きだけでしょ騒いでるの
そもそもi2iでも落書きから再現するものと画像を参考に作るパターンがあるけど
そういうのを一切知らないからただパクリとしか言えない
批判しようにもやったことすらないので知識が全く追いついてない状態
28無念Nameとしあき23/05/11(木)15:04:58No.1095469918そうだねx1
AI絵関連はもう絵描きや権利者本人ではなく
関係ないか見てるだけの立場で騒ぎたいだけの輩のゲバ棒になってるな
29無念Nameとしあき23/05/11(木)15:07:29No.1095470493そうだねx6
    1683785249934.png-(1960982 B)
1960982 B
AI絵師の事は嫌いになっても
AIの事は嫌いに
いややっぱりキモくねえなこのAI虫
30無念Nameとしあき23/05/11(木)15:07:38No.1095470532そうだねx6
>No.1095468347
>No.1095468849
ここ無産爺のこだわりポイント
31無念Nameとしあき23/05/11(木)15:09:27No.1095470940そうだねx7
描くというよりは出力じゃね?って言われたら発狂する人はどうかと思う
32無念Nameとしあき23/05/11(木)15:09:42No.1095470983そうだねx6
努力とか魂とか気持ちとかそういうの一番バカにしてるオタクが「AIは心がない」とか言ってるの笑えますよ
33無念Nameとしあき23/05/11(木)15:11:23No.1095471350+
オタクの大好きななろう異世界転生の主人公みたいにAIというチート使ってるだけだろ
34無念Nameとしあき23/05/11(木)15:12:24No.1095471544そうだねx1
好き嫌いなんて数値化できるものでもないしな
作者の性格が嫌い=絵も嫌いって人だっているのに
作者の性格が作品のクオリティとして判定されるってどんな基準なのかとも感じる
35無念Nameとしあき23/05/11(木)15:12:33No.1095471563そうだねx4
1つ1つ引用するのバカバカしくなるくらい連投してるな
よほどこの絵師の名誉回復進んでる状況が我慢ならないんだろうな
36無念Nameとしあき23/05/11(木)15:12:53No.1095471634そうだねx5
>絵師がバカだと判明した瞬間
少なくとも表現の自由なんたらでフェミを批判する資格はないね
お気持ちで表現する場をなくしたんだから
37無念Nameとしあき23/05/11(木)15:14:41No.1095472005+
>No.1095470493
海老感あるよな
38無念Nameとしあき23/05/11(木)15:15:23No.1095472153そうだねx7
>お気持ちで表現する場をなくしたんだから
fanboxは禁止になったが別にpixivに投稿すること自体は禁止されてないはずだけど
39無念Nameとしあき23/05/11(木)15:15:34No.1095472188+
>絵師って言葉自体恥ずかしいのでやめて
>歌い手くらい恥ずかしい
歌手と名乗るにはおこがましいヤツが歌い手を自称してる感はあるが
絵師の場合は手描きでもAIでも全部お構いなしで名乗ってるから
一緒にするなーってキレてるのがいる感じだな
40無念Nameとしあき23/05/11(木)15:17:44No.1095472652+
>「自力」に意味があるのか?
>人類の進化を遅らせるクソみたいな考え
自力で描いたのを学習させたらええよ
41無念Nameとしあき23/05/11(木)15:19:59No.1095473099そうだねx1
蹴りを出力しようとすると大抵がローキックではなくワーオ!になる
でもパンは見えたり見えなかったりする
42無念Nameとしあき23/05/11(木)15:21:02No.1095473278そうだねx3
    1683786062548.jpg-(711219 B)
711219 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
43無念Nameとしあき23/05/11(木)15:22:32No.1095473607そうだねx4
嫌でも目につくレベルで爆撃してくる(一種の騒音問題に近い)
喧嘩ふっかけてくる煽ってくる
嫌がらせをしてくる禁止事項を突破しようとしてくる
wipをパクってAIで仕上げて自作発言

こんなんで表現の自由がーとか言ってくれるなよ
45無念Nameとしあき23/05/11(木)15:25:02No.1095474103そうだねx2
そもそも絵師を名乗るなって無関係の誰かに言われてもシカトすりゃいいんじゃねえの
別に絵師を名乗ること自体にルールも資格もないんだし
名乗ってはいけない明確な理由と正当性がないならブロックでOKかと
46無念Nameとしあき23/05/11(木)15:26:17No.1095474353そうだねx1
物量で攻めてくる中国漁船のような者共
47無念Nameとしあき23/05/11(木)15:26:19No.1095474361そうだねx4
絵師とは自分では名乗らんよ
普通の神経の人は
48無念Nameとしあき23/05/11(木)15:26:22No.1095474367そうだねx1
へったくそやな…
49無念Nameとしあき23/05/11(木)15:27:15No.1095474533+
>嫌でも目につくレベルで爆撃してくる(一種の騒音問題に近い)
>喧嘩ふっかけてくる煽ってくる
>嫌がらせをしてくる禁止事項を突破しようとしてくる
>wipをパクってAIで仕上げて自作発言
>
>こんなんで表現の自由がーとか言ってくれるなよ
撮り鉄みたいだ
50無念Nameとしあき23/05/11(木)15:27:33No.1095474592そうだねx9
AI絵師糾弾をコラでやってる時点で同じ穴の狢みたいなもんだなスレ画
51無念Nameとしあき23/05/11(木)15:31:24No.1095475415+
この手のひら返しの速さ見ると卑劣な奴多いんだな
52無念Nameとしあき23/05/11(木)15:34:49No.1095476093+
自分の手で絵も描けないのがAI絵を糾弾ねぇ
妙だな?
53無念Nameとしあき23/05/11(木)15:35:32No.1095476256そうだねx6
新着が埋まるレベルで連投し、あなたの絵をAI通して出力しました!フォローお願いします!と本人にのたまい
あなたの絵柄で○万円稼ぎました!あざす!と煽る
これでどうして無事でいられると思うのかやっぱちょっと頭おかしい人にしか思えない
54無念Nameとしあき23/05/11(木)15:36:37No.1095476492+
>お気持ちで俺たちが小遣い稼ぎする場をなくしたんだから
55無念Nameとしあき23/05/11(木)15:39:17No.1095477002+
>No.1095473971
そりゃ凄いんだけどさ
作れよ自分で
そういう事だぞ
56無念Nameとしあき23/05/11(木)15:40:02No.1095477140そうだねx1
AI絵師に同情することがあるとするならば余りにもAI絵師の歴史が浅いがゆえに
頭のおかしいやつが暴れても自浄作用が働く業界に成熟しきってないってところだったことかな
手描き界隈も頭のおかしいやつは多いけどそういうのはちゃんと干されるようになってるし歴史が違うよやっぱ
57無念Nameとしあき23/05/11(木)15:40:06No.1095477156そうだねx13
>この手のひら返しの速さ見ると卑劣な奴多いんだな
ここだと絵師が滅びますぞもAI絵師ざまぁも両方同じ奴がやってると思うよ
多分絵描きでもAIで画像作ったりもしない奴が
58無念Nameとしあき23/05/11(木)15:41:00No.1095477378そうだねx1
世界中からデータ集めてるAIの方が元気玉っぽくない?
59無念Nameとしあき23/05/11(木)15:43:01No.1095477796そうだねx9
>>この手のひら返しの速さ見ると卑劣な奴多いんだな
>ここだと絵師が滅びますぞもAI絵師ざまぁも両方同じ奴がやってると思うよ
>多分絵描きでもAIで画像作ったりもしない奴が
具体的な事何一つ言わずに煽るだけだからなアレ
60無念Nameとしあき23/05/11(木)15:43:35No.1095477929+
>世界中からデータ集めてるAIの方が元気玉っぽくない?
集め方はセルっぽい
61無念Nameとしあき23/05/11(木)15:44:46No.1095478189+
>世界中からデータ集めてるAIの方が元気玉っぽくない?
元気玉は相手の同意があるやろがい
62無念Nameとしあき23/05/11(木)15:45:58No.1095478426+
>オタクの大好きななろう異世界転生の主人公みたいにAIというチート使ってるだけだろ
誰でも使えるもんをチートとは言わん
63無念Nameとしあき23/05/11(木)15:46:11No.1095478468+
有限のパーツ組み合わせて顔やキャラ作るゲームとかで
良作を披露したり褒めたりするのは普通にあったからそれはいいんだけど
自分が描いたとか自分にしかできないとか言い出したら頭おかしいと思う
64無念Nameとしあき23/05/11(木)15:49:09No.1095479059そうだねx5
>>世界中からデータ集めてるAIの方が元気玉っぽくない?
>元気玉は相手の同意があるやろがい
強制徴収なんだよなぁ…最初いきなり体力奪われるからサタンが声かけるまで警戒されてたろ
65無念Nameとしあき23/05/11(木)15:50:45No.1095479349そうだねx9
>新着が埋まるレベルで連投し、あなたの絵をAI通して出力しました!フォローお願いします!と本人にのたまい
>あなたの絵柄で○万円稼ぎました!あざす!と煽る
>これでどうして無事でいられると思うのかやっぱちょっと頭おかしい人にしか思えない
トレパク作家が鳥山明と集英社の著作権を侵害しながらAIに物申してる芸術画像で立ってるスレでそんな息巻いてるの恥ずかしくない?
66無念Nameとしあき23/05/11(木)15:51:53No.1095479555+
>多分絵描きでもAIで画像作ったりもしない奴が
容疑者としてクソフェミを挙げたい
あいつらの目的と合致してる
67無念Nameとしあき23/05/11(木)15:52:48No.1095479721+
>>オタクの大好きななろう異世界転生の主人公みたいにAIというチート使ってるだけだろ
>誰でも使えるもんをチートとは言わん
チートって誰でも使えるがPARとかしらん?
普通の人は使おうと思わないだけで
68無念Nameとしあき23/05/11(木)15:53:09No.1095479795そうだねx2
SD使ってたけど
ControlNet出始めたあたりで「結局絵を描ける人のほうが有利じゃ意味ない」みたいなこと言い出す人見かけて呆れ果てた
AIとはいってもGAIでないし人間社会で生活し感性を磨いてる訳でもないんだから道具の枠に収まるに決まってる
良し悪しの感性が人間の判断無しではムリな以上道具の使い手の腕次第だし元々やってた人のほうが有利なのは当然…
69無念Nameとしあき23/05/11(木)15:53:48No.1095479928+
まずAI絵師ってプロンプト入力した人間のことじゃねーからな?
70無念Nameとしあき23/05/11(木)15:54:18No.1095480027+
>>多分絵描きでもAIで画像作ったりもしない奴が
>容疑者としてクソフェミを挙げたい
>あいつらの目的と合致してる
やり口がフェミみたいと言われたからって今度はフェミに責任転嫁っすか
71無念Nameとしあき23/05/11(木)15:54:44No.1095480108そうだねx4
AI批判するためにお出しするものが自分で考えてない他人の漫画のパロディて…
72無念Nameとしあき23/05/11(木)15:55:39No.1095480252そうだねx1
>>その人トレパクしてなかったか
これどうなったの?
73無念Nameとしあき23/05/11(木)15:55:50No.1095480284+
>芸術画像
だははっ
74無念Nameとしあき23/05/11(木)15:56:14No.1095480363+
ファンボつぶしたpixiv運営に対して
元に戻してもらう為に何か行動するならわかるけど
SNSで絵師ガーとかやっても何も変わらんのでは?
しかも二次裏で
75無念Nameとしあき23/05/11(木)15:57:11No.1095480529+
>No.1095479059
じゃあAIは元気玉ってことでいいよ
それで何が変わるのか知らんが
76無念Nameとしあき23/05/11(木)15:58:41No.1095480790そうだねx4
そもそもパクリに手描きもAIもないからな
等しく処されるし処されたのがスレ画
77無念Nameとしあき23/05/11(木)15:59:04No.1095480850そうだねx3
AI生成で成りすまし行為もダメだし絵師の無許可トレパクももちろんダメだよ
どっちもどっちじゃなくてどっちもダメだよ
人が不利益を被るような攻撃的行いはやめようね
78無念Nameとしあき23/05/11(木)16:00:31No.1095481103+
>ファンボつぶしたpixiv運営に対して
>元に戻してもらう為に何か行動するならわかるけど
>SNSで絵師ガーとかやっても何も変わらんのでは?
>しかも二次裏で
世の中に絵師とAI絵師しかいないわけじゃなし
面白いもんを面白いと観賞してるだけだぞ
79無念Nameとしあき23/05/11(木)16:00:31No.1095481104そうだねx1
>AI絵師に同情することがあるとするならば余りにもAI絵師の歴史が浅いがゆえに
>頭のおかしいやつが暴れても自浄作用が働く業界に成熟しきってないってところだったことかな
>手描き界隈も頭のおかしいやつは多いけどそういうのはちゃんと干されるようになってるし歴史が違うよやっぱ
絵師界隈はスレ画ちゃんと叩いてんの?
80無念Nameとしあき23/05/11(木)16:01:17No.1095481238そうだねx1
pixivに投稿できるのになんで全て終わったような雰囲気になってるの?
81無念Nameとしあき23/05/11(木)16:02:01No.1095481358+
>「自力」に意味があるのか?
>人類の進化を遅らせるクソみたいな考え
ていうか広義的に言えば自力で漫画書いてた奴なんて戦後一人も居ねえぞ
手塚含めて
82無念Nameとしあき23/05/11(木)16:02:07No.1095481373そうだねx2
自分だけの絵を出力してモフモフしてればいいのに
なんで金儲けしようとか絵師扱いしてほしいとか
そこが嫌われるところだ
83無念Nameとしあき23/05/11(木)16:03:06No.1095481565+
自分は絵は趣味だからゲラゲラ笑ってるが商売にしてる人からすりゃたまったもんじゃねえわな
84無念Nameとしあき23/05/11(木)16:03:07No.1095481568そうだねx7
昨日まで絵描き煽ってたやつがそっくりそのまま今AI絵師煽ってるんだろうなあ
85無念Nameとしあき23/05/11(木)16:04:11No.1095481761+
全体的にハイレベルな人体を描いてる奴が手だけ露骨におかしいから目につくんだ
人間絵師で手が下手なやつは他もどこか下手だから大して気にならない
86無念Nameとしあき23/05/11(木)16:04:25No.1095481797+
>自分だけの絵を出力してモフモフしてればいいのに
>なんで金儲けしようとか絵師扱いしてほしいとか
>そこが嫌われるところだ
人として当たり前の欲求を論うのは差別やいじめの図式や
87無念Nameとしあき23/05/11(木)16:05:02No.1095481914そうだねx1
>絵師界隈はスレ画ちゃんと叩いてんの?
SNSはエコーチェンバーの傾向が強いから耳の痛い話題は総スルーだ
88無念Nameとしあき23/05/11(木)16:05:24No.1095481989そうだねx2
>自分だけの絵を出力してモフモフしてればいいのに
>なんで金儲けしようとか絵師扱いしてほしいとか
>そこが嫌われるところだ
他人のキャラパクって金稼ぎしてる絵師にも同じこと言える?
89無念Nameとしあき23/05/11(木)16:05:48No.1095482065+
AIに生成させるだけでどうしてそこまでプライドを持てるのかわからない
90無念Nameとしあき23/05/11(木)16:07:31No.1095482400そうだねx2
>昨日まで絵描き煽ってたやつがそっくりそのまま今AI絵師煽ってるんだろうなあ
ただ絵師への嫉妬とか攻撃性も捨てきれないからちょくちょく持ち出しては主張が支離滅裂になってるな
91無念Nameとしあき23/05/11(木)16:09:58No.1095482878そうだねx2
>描くというよりは出力じゃね?って言われたら発狂する人はどうかと思う
あれは同じAI使ってる側からもわからん感覚
俺もAIに出力してもらったって表現する側
92無念Nameとしあき23/05/11(木)16:10:57No.1095483078+
ぶっかけ待ち→ぶっかけの絵が好きなんだけど巷に出回ってる大半が変に下品な口や舌の形したばっかの絵だからAIで作ってる
同じような考えの人にも画像上げたら感謝されたよ
AIは悪くないよ
93無念Nameとしあき23/05/11(木)16:11:08No.1095483121+
AI生成師かAI出力師って言ってもらった方がしっくりくる
少なくとも絵師ではない
94無念Nameとしあき23/05/11(木)16:11:40No.1095483242そうだねx5
>>自分だけの絵を出力してモフモフしてればいいのに
>>なんで金儲けしようとか絵師扱いしてほしいとか
>>そこが嫌われるところだ
>他人のキャラパクって金稼ぎしてる絵師にも同じこと言える?
でたでたDD論
95無念Nameとしあき23/05/11(木)16:12:28No.1095483409+
>AIに生成させるだけでどうしてそこまでプライドを持てるのかわからない
絵描きや絵師と呼べるかって話なら呼べないけど
実態は試行錯誤や工夫や絵の組み立てとかで創作性もあるにはあるので全否定したらそりゃ反発されるし
実際にはプロンプトやモデルを隠されるとAI絵も再現は困難で手間のかかるものになる
96無念Nameとしあき23/05/11(木)16:13:12No.1095483556そうだねx1
他人様のキャラに自分の主張させるわ本人もトレスしてるわ手で書いてれば何でもやって言い訳ではないぞ
97無念Nameとしあき23/05/11(木)16:13:17No.1095483574そうだねx2
>他人のキャラパクって金稼ぎしてる絵師にも同じこと言える?
今はAIの話してるのにh無し一緒にして話題そらそうとしないでくれる?
98無念Nameとしあき23/05/11(木)16:13:34No.1095483635+
>AI生成師かAI出力師って言ってもらった方がしっくりくる
>少なくとも絵師ではない
まぁ実際に描いてるのはAIだからねぇ
人間は指示してるだけ
99無念Nameとしあき23/05/11(木)16:13:39No.1095483653そうだねx3
エロくて抜けりゃなんでもいいよ
正直AIイラストはよっぽど当たりでもなきゃまだ抜ける域には達してないが下手な手書きよかマシだ
100無念Nameとしあき23/05/11(木)16:13:51No.1095483692+
絵を描けるようになる努力と苦難すら出来なかった奴にいくら煽られたところで痛くも痒くもないという状態になったな
いつもの横顔のアニメキャラの模写写真出してきてもかまわんぞ?
101無念Nameとしあき23/05/11(木)16:14:16No.1095483780そうだねx4
使ってる側からしても出力が一番しっくりくる
102無念Nameとしあき23/05/11(木)16:16:17No.1095484192そうだねx1
SDやMidjourneyやDALLEのことをAI絵師と呼ぶのはわかるけど
使ってる人間が絵師と自称すんのはヤバすぎる
103無念Nameとしあき23/05/11(木)16:16:28No.1095484222+
>まぁ実際に描いてるのはAIだからねぇ
>人間は指示してるだけ
大阪城をつくったのは大工さんだけど指示した秀吉が作ったことになってるだろう!(詭弁)
104無念Nameとしあき23/05/11(木)16:16:44No.1095484291+
>実際にはプロンプトやモデルを隠されるとAI絵も再現は困難で手間のかかるものになる
AI絵は再現性があるって言われるけど完成した料理から材料や調味料全部当てる様なもんでほぼ不可能じゃないの
105無念Nameとしあき23/05/11(木)16:17:11No.1095484382+
昨日みたいな発作起こしてるように絵師煽る奴いなくなって笑う
AI終わったわけでないのに
106無念Nameとしあき23/05/11(木)16:17:12No.1095484384そうだねx5
>Ai絵師はこれを見ろ
全コマまんまドラゴンボールの模写の奴が言っても説得力無い
お前も自力で描いてないじゃん
107無念Nameとしあき23/05/11(木)16:17:31No.1095484445+
LORAとかで絵柄パクッて金儲けうんぬんならわかるけど呼び方ぐらいなんでもいいだろ
108無念Nameとしあき23/05/11(木)16:17:32No.1095484449+
奇跡の1枚から再学習して他人には再現できない絵柄を構築したら
二次創作よりはオリジナルといえるかもしれない
109無念Nameとしあき23/05/11(木)16:17:44No.1095484485+
お気に入りだった絵師pixivやめちゃったよ・・・
110無念Nameとしあき23/05/11(木)16:17:59No.1095484534そうだねx1
>昨日みたいな発作起こしてるように絵師煽る奴いなくなって笑う
未だにずっとやってるぞそいつ
111無念Nameとしあき23/05/11(木)16:18:17No.1095484600+
>AI絵は再現性があるって言われるけど完成した料理から材料や調味料全部当てる様なもんでほぼ不可能じゃないの
i2iなら多少は真似できるが求めるのはそれじゃないからな
112無念Nameとしあき23/05/11(木)16:19:15No.1095484806そうだねx7
俺にとってはAIは遊びだぞ
お手軽さが違いすぎる
113無念Nameとしあき23/05/11(木)16:19:20No.1095484818そうだねx2
>お気に入りだった絵師pixivやめちゃったよ・・・
その程度の情熱だったってこった
114無念Nameとしあき23/05/11(木)16:19:55No.1095484929そうだねx1
AI技師くらいか職人ってほど練磨してるわけでもなし
115無念Nameとしあき23/05/11(木)16:21:02No.1095485154+
    1683789662056.png-(333961 B)
333961 B
AI絵
116無念Nameとしあき23/05/11(木)16:21:03No.1095485159そうだねx4
AIを活用して作画時間を短縮したりするのは大いに歓迎
でも他人の絵をAI学習させてそれで描いた絵で金稼ぎしてるのは死んでいい
117無念Nameとしあき23/05/11(木)16:21:18No.1095485216+
pixivはAI完全禁止にして
絵師達によるストライキみたいなのやめさせてほしいんやな
118無念Nameとしあき23/05/11(木)16:21:53No.1095485333+
3次元を効率的に2次元化する技術でしょ?
119無念Nameとしあき23/05/11(木)16:22:07No.1095485381+
>>この手のひら返しの速さ見ると卑劣な奴多いんだな
>ここだと絵師が滅びますぞもAI絵師ざまぁも両方同じ奴がやってると思うよ
>多分絵描きでもAIで画像作ったりもしない奴が
と思うじゃん?
852話って人がですね…
120無念Nameとしあき23/05/11(木)16:22:27No.1095485444+
>>実際にはプロンプトやモデルを隠されるとAI絵も再現は困難で手間のかかるものになる
>AI絵は再現性があるって言われるけど完成した料理から材料や調味料全部当てる様なもんでほぼ不可能じゃないの
stable diffusionで吐き出した画像ってもう一度同じの作れるようにPNGにデータ全部埋め込まれてるのよ
モデルとか同じの用意してるなら他人の環境でも再現できるわけ
AI絵スレとかそのPNGのまま上げて呪文共有して遊んでたりするわな
121無念Nameとしあき23/05/11(木)16:22:49No.1095485515そうだねx3
平気でトレパクして金稼ぎする上に自分は勝手に他人のキャラに自分の主張言わせてるやつが他人の絵を使うなって言ってるってこと!?
すげえどんな面の皮の厚さだよ
122無念Nameとしあき23/05/11(木)16:23:24No.1095485638そうだねx1
人を煽って炎上しても全くダメージはないし、仮に面倒になったら垢消して別のLoRaで復活できるしな
しかも呪文の知識と出力方法は既に経験にもフォルダにも蓄積されてるので強くてニューゲーム状態
123無念Nameとしあき23/05/11(木)16:24:08No.1095485775+
>その程度の情熱だったってこった
どんな試練があっても乗り越えてきてそう
124無念Nameとしあき23/05/11(木)16:24:28No.1095485830+
>No.1095485444
それを隠された場合の話だ
実際再現には苦労するので誰でも出せるわけではない
125無念Nameとしあき23/05/11(木)16:24:40No.1095485864そうだねx5
他人様のキャラ使ってAI批判か…
126無念Nameとしあき23/05/11(木)16:25:00No.1095485925+
マイニングマンがAI絵に移行しただけなんじゃねえのかな
127無念Nameとしあき23/05/11(木)16:25:36No.1095486034そうだねx1
絵も描いた事ないAI絵師(笑)が規約違反とかのライン超えしてるのも問題なんだよな
例えば某ソシャゲでは二次創作は認めててもR18は禁止してるのにAI絵師がその規約破りまくってファンボとか投げ銭で金稼ぎしてる
128無念Nameとしあき23/05/11(木)16:26:54No.1095486306そうだねx3
>例えば某ソシャゲでは二次創作は認めててもR18は禁止してるのにAI絵師がその規約破りまくってファンボとか投げ銭で金稼ぎしてる
AI抜いても成立するな
129無念Nameとしあき23/05/11(木)16:27:02No.1095486329+
これ自虐ネタだろってみんな思ってたらそこ突かれたら逆ギレしてたんで本気で主張してるのが救えない
130無念Nameとしあき23/05/11(木)16:27:22No.1095486402+
>マイニングマンがAI絵に移行しただけなんじゃねえのかな
言うほど稼げないからどちらかというと承認欲求を得たい人が煽るための道具になってる
ぶっちゃけウマシコでもリアル麻雀でもふたば含めどこにも公開しなければ何一つ問題ないわけだしな
ただ「こんなの出来たよ~見て~」って衝動を抑えられないのが一定数どころかかなりいる
131無念Nameとしあき23/05/11(木)16:27:22No.1095486404そうだねx1
>stable diffusionで吐き出した画像ってもう一度同じの作れるようにPNGにデータ全部埋め込まれてるのよ
>モデルとか同じの用意してるなら他人の環境でも再現できるわけ
>AI絵スレとかそのPNGのまま上げて呪文共有して遊んでたりするわな
stable diffusion自体の更新で同じpromptとseedやら合わせても同じ絵出せなくなったりするのはある
132無念Nameとしあき23/05/11(木)16:27:52No.1095486511そうだねx2
>絵も描いた事ないAI絵師(笑)が規約違反とかのライン超えしてるのも問題なんだよな
>例えば某ソシャゲでは二次創作は認めててもR18は禁止してるのにAI絵師がその規約破りまくってファンボとか投げ銭で金稼ぎしてる
わざと言ってんだろうけどそれAIの問題じゃなくて人の問題じゃん
133無念Nameとしあき23/05/11(木)16:29:05No.1095486761+
>他人様のキャラ使ってAI批判か…
コミケブーム以降に発生したポンチ絵描き達の大半はそういう常識感無い奴が目立つ
134無念Nameとしあき23/05/11(木)16:30:23No.1095486999+
>ただ「こんなの出来たよ~見て~」って衝動を抑えられないのが一定数どころかかなりいる
どうしてpixivは複数枚の絵をまとめてあげる機能があるのにAI絵師くんは1枚ずつ上げるの・・・
135無念Nameとしあき23/05/11(木)16:31:09No.1095487122+
しかしAIで誰でも絵が簡単に描けるようになったのに結局AI絵にも金を払うやつがいるんだよな
受け身の奴はどんなに技術が進んで誰でも簡単に出来るようになっても何一つ自分からはやらない
136無念Nameとしあき23/05/11(木)16:33:28No.1095487580そうだねx1
>と思うじゃん?
>852話って人がですね…
そいつがスレ立ててやってるってこと?
137無念Nameとしあき23/05/11(木)16:33:50No.1095487650+
>ただ「こんなの出来たよ~見て~」って衝動を抑えられないのが一定数どころかかなりいる
好きな物を見て欲しいってのは止められるもんじゃない
138無念Nameとしあき23/05/11(木)16:34:33No.1095487791そうだねx1
>しかしAIで誰でも絵が簡単に描けるようになったのに結局AI絵にも金を払うやつがいるんだよな
>受け身の奴はどんなに技術が進んで誰でも簡単に出来るようになっても何一つ自分からはやらない
自分から金払ってるじゃん
何が悪いの?
139無念Nameとしあき23/05/11(木)16:34:37No.1095487804+
>しかしAIで誰でも絵が簡単に描けるようになったのに結局AI絵にも金を払うやつがいるんだよな
>受け身の奴はどんなに技術が進んで誰でも簡単に出来るようになっても何一つ自分からはやらない
今月に新しいPC新調して環境入れてみたけどハッキリ言って
モバイルSuicaとJREポイントの紐付けのほうがよっぽど難しかった
でもあれをテンプレなしで全部やれって言われたら確かにやりたがる人はおらんと思う
そして世の中には相当な数で説明書を読まないのがいる
140無念Nameとしあき23/05/11(木)16:38:00No.1095488442そうだねx1
自分でAI絵出せる環境にあるけど
自分で出せないような魅力的な絵があってもっと見たいなら余裕で金払う
もちろんAIだけじゃなくて手描きの絵描きに対しても同じ
141無念Nameとしあき23/05/11(木)16:38:25No.1095488507そうだねx2
自分のこと棚に上げ切ったスレ画を描いて披露できるのに比べたらAI絵師の方が100倍立派だよ
142無念Nameとしあき23/05/11(木)16:39:10No.1095488647そうだねx1
別にAI絵ならなんでも再現できるわけじゃないからな
金で解決してもいい
143無念Nameとしあき23/05/11(木)16:39:20No.1095488679そうだねx3
散々他人が考えて描いたキャラパクって二次創作で金儲けしてる連中が文句言ったところでね…
144無念Nameとしあき23/05/11(木)16:40:00No.1095488820そうだねx8
>自分のこと棚に上げ切ったスレ画を描いて披露できるのに比べたらAI絵師の方が100倍立派だよ
ダメなやつがダメってだけで
そこにAIも手描きも関係ない
145無念Nameとしあき23/05/11(木)16:42:46No.1095489333そうだねx3
スレ画もAI絵師も両方批判されてしかるべきなんだけどその結論になると対立煽りが終わっちゃうからスレ豚が必死に火種投げ込んでるだけ
146無念Nameとしあき23/05/11(木)16:42:55No.1095489364+
AI絵って似たような塗りのものが多いんだけど
出力者別で固定ファンとかつくのかあれ
AI絵師にも底辺がいんの?
147無念Nameとしあき23/05/11(木)16:43:01No.1095489384そうだねx1
金儲けしか考えてなかった層は今度は声とか音楽界隈荒らすんじゃないかな
148無念Nameとしあき23/05/11(木)16:43:12No.1095489420そうだねx2
AIが悪いんじゃなくて使ってる人間の資質の問題だろう
極端なことを言えば全員が実名登録するようにすりゃ人を煽ったり気軽にパクったりもできなくなるよ
AIだろうが手描きだろうがね
149無念Nameとしあき23/05/11(木)16:43:45No.1095489535そうだねx2
>自分のこと棚に上げ切ったスレ画を描いて披露できるのに比べたらAI絵師の方が100倍立派だよ
いや同レベルだろ
150無念Nameとしあき23/05/11(木)16:46:29No.1095490112+
>AI絵って似たような塗りのものが多いんだけど
>出力者別で固定ファンとかつくのかあれ
>AI絵師にも底辺がいんの?
何も指定しなけりゃ似たような塗りになるだけ
151無念Nameとしあき23/05/11(木)16:46:36No.1095490151+
>AI絵って似たような塗りのものが多いんだけど
>出力者別で固定ファンとかつくのかあれ
>AI絵師にも底辺がいんの?
得意な出力(画材選び)+得意なキャラ絵(素材選び)+シチュ指定(要望)
あとはどこまで変更を許すか(構図はそのままでいいとか全部変えていいとか)
このあたりを事前に設定して出力させるのが主になってて
最初の3つはサイトにサンプルとして置かれてるので割と似たりよったりになってる
152無念Nameとしあき23/05/11(木)16:46:52No.1095490210そうだねx4
つい二日前まではピクシブから絵師を追い出せとまでいって息巻いていたのにな
何だったんだあれは
153無念Nameとしあき23/05/11(木)16:47:00No.1095490229+
>AI絵って似たような塗りのものが多いんだけど
>出力者別で固定ファンとかつくのかあれ
>AI絵師にも底辺がいんの?
やる気あんのかってレベルの絵投稿する奴が居るのは自力だろうがAI使ってようが変わらん
154無念Nameとしあき23/05/11(木)16:47:33No.1095490349+
>AI絵って似たような塗りのものが多いんだけど
>出力者別で固定ファンとかつくのかあれ
画風とか何も指定しなくても「平均的な」高品質な絵を出せるよう追加学習したものが人気で流通してるからあちこちで塗りが似る
手軽だけどそれしか出ないのでいわゆる過学習の状態
大元のモデルは何でも出せるけど質の低いのから高いのまで全部出せるから安定しない
データセット作って個人で追加学習すればどんなのにも適応できる
155無念Nameとしあき23/05/11(木)16:47:52No.1095490407そうだねx1
>AI絵って似たような塗りのものが多いんだけど
>出力者別で固定ファンとかつくのかあれ
>AI絵師にも底辺がいんの?
loraの学習も人任せだからなぁ
オリジナリティなんて出しようないよ
156無念Nameとしあき23/05/11(木)16:48:01No.1095490438そうだねx3
>つい二日前まではピクシブから絵師を追い出せとまでいって息巻いていたのにな
>何だったんだあれは
そいつが頭おかしいくて何度もレスするから目立つだけ
157無念Nameとしあき23/05/11(木)16:48:27No.1095490515そうだねx2
未だにPNGのデータみれば再現できると思い込んでる時代遅れとそれに対するツッコミもほぼないし
ここ絵も描かなければAIも使えないとしあきしかいないでしょ
158無念Nameとしあき23/05/11(木)16:50:44No.1095490973そうだねx2
基本的に知識が止まってるどころか触れたことすらないのが騒ぐから
画像フォルダから100枚読み込ませれば似たようなのが出来るって思い込んでるようなのがマジで多い
将来的にそういうのがでればそいつが普及するんだろうけどね
159無念Nameとしあき23/05/11(木)16:50:46No.1095490981+
>>つい二日前まではピクシブから絵師を追い出せとまでいって息巻いていたのにな
>>何だったんだあれは
>そいつが頭おかしいくて何度もレスするから目立つだけ
確かに絵師滅びますぞ君はAIに描いてもらうスレからも追い出されてたもんな
160無念Nameとしあき23/05/11(木)16:51:06No.1095491046そうだねx1
>未だにPNGのデータみれば再現できると思い込んでる時代遅れとそれに対するツッコミもほぼないし
>ここ絵も描かなければAIも使えないとしあきしかいないでしょ
とはいえ
PNGに埋め込まれた情報と対応するモデルと追加学習モデルまであれば大方再現できないか?
モデルや追加学習モデルが非公開なら再現難しくなるだけで
あとはCN指定とかしてたら難しい
161無念Nameとしあき23/05/11(木)16:51:36No.1095491159そうだねx11
    1683791496004.jpg-(50816 B)
50816 B
>散々他人が考えて描いたキャラパクって二次創作で金儲けしてる連中が文句言ったところでね…
162無念Nameとしあき23/05/11(木)16:52:22No.1095491313そうだねx8
>散々他人が考えて描いたキャラパクって二次創作で金儲けしてる連中が文句言ったところでね…
これ完全にボケ老人のうわ言みたいになってるな
163無念Nameとしあき23/05/11(木)16:52:41No.1095491377+
えと…xformers導入してると同パラメータでも毎回わずかにブレます!
ancestralなサンプラー使うともっと影響大きくなります!(重箱の隅)
164無念Nameとしあき23/05/11(木)16:53:45No.1095491567+
ファンボ追い出されたのが効いてるんなら浅ましさアピールしとるだけやぞ
金稼げんようになったって事だからな
165無念Nameとしあき23/05/11(木)16:53:59No.1095491616+
>そいつが頭おかしいくて何度もレスするから目立つだけ
見事なおあしすで笑う
166無念Nameとしあき23/05/11(木)16:54:57No.1095491796+
二次創作についてうだうだ言う時点で
二次創作で発展してきたピクシブやほかの二次イラストサイトから排除されるっていい加減理解すりゃいいのに
167無念Nameとしあき23/05/11(木)16:56:09No.1095492036+
>えと…xformers導入してると同パラメータでも毎回わずかにブレます!
さほど影響がなかったからみんな速度優先で入れてるだけじゃね?
あと多少ブレる方がガチャる時に使いやすいってのもある
168無念Nameとしあき23/05/11(木)16:57:18No.1095492248そうだねx1
今回の件で大声で騒いでるAI賛成派も反対派も
背景やテクスチャをAIつくる是非については大して問題にならずにまあええやんみたいな空気あるの何でなんだろうな
あれも既存の著作物に基づく学習のはずなのにキャラ人物画だけ議論しようとする
169無念Nameとしあき23/05/11(木)16:57:21No.1095492262そうだねx2
AIクソスレどんだけ建ててんだよ
170無念Nameとしあき23/05/11(木)16:58:09No.1095492428そうだねx5
>AIクソスレどんだけ建ててんだよ
しかもどれも中身一緒の再放送
171無念Nameとしあき23/05/11(木)16:58:59No.1095492594そうだねx3
>見事なおあしすで笑う
AI使っててAI絵にも価値があるものがあると認識してるだけで
絵描きを煽ったり貶したりしてないからな
としあき見ててもそういう人はひと握りだ
同じ事はAIユーザー煽ってる側もごく一部
172無念Nameとしあき23/05/11(木)16:59:30No.1095492700+
低解像度でぶん回してあとからチェリーピックして読み込ませて高解像度にするとか
再現性がないといってるとしあきはせんのやろ?
173無念Nameとしあき23/05/11(木)16:59:36No.1095492721+
サービス提供側の問題だし
それ以上でもそれ以下でもないよ
174無念Nameとしあき23/05/11(木)17:01:23No.1095493099+
>背景やテクスチャをAIつくる是非については大して問題にならずにまあええやんみたいな空気あるの何でなんだろうな
やたらデカく騒いでる層がそもそも絵描きじゃない…
絵描きは全般的に懸念したり逆に導入検討したり色々なんだろうけど
活動的になってるのはミーハーな一般オタクとただの荒らし
175無念Nameとしあき23/05/11(木)17:02:15No.1095493266+
>つい二日前まではピクシブから絵師を追い出せとまでいって息巻いていたのにな
>何だったんだあれは
そいつら今はAI絵師を追い出せって言ってるぞ
176無念Nameとしあき23/05/11(木)17:02:21No.1095493289+
>背景やテクスチャをAIつくる是非については大して問題にならずにまあええやんみたいな空気あるの何でなんだろうな
いや
俺の考え方では背景でもキャラでも学習元が明確に解るレベルの模範なら学習元が駄目と言ったら駄目って整理
それはAIでも絵描きでも同じだし学習元がAIは駄目とか贔屓するのも学習元の権利
ただ学習元が解らないぐらいまで混じったモノなら誰にも迷惑かからないからOK
177無念Nameとしあき23/05/11(木)17:02:22No.1095493294+
>やたらデカく騒いでる層がそもそも絵描きじゃない…
ピクシブ非表示祭の時に参加していたのは絵描きじゃなかったのか
178無念Nameとしあき23/05/11(木)17:02:32No.1095493330そうだねx2
もうゲームエンドだよ
悪質なAIユーザーは負けたんだよ
179無念Nameとしあき23/05/11(木)17:03:03No.1095493423そうだねx1
AI逝ってグラボ値下がりしねぇかな
180無念Nameとしあき23/05/11(木)17:03:31No.1095493502そうだねx2
>とはいえ
>PNGに埋め込まれた情報と対応するモデルと追加学習モデルまであれば大方再現できないか?
>モデルや追加学習モデルが非公開なら再現難しくなるだけで
>あとはCN指定とかしてたら難しい
そのとおりで、こだわってくると拡張機能やinpaintに外部ツールで再現性がほぼなくなる
画像データみれば誰でも作れるんだ!って聞きかじった知識を信じ切ってるとしが多くて本当に情けない
181無念Nameとしあき23/05/11(木)17:04:09No.1095493616+
ある程度議論進んで「こういう使い方なら良いよ」というルール整備が出来るまでは収入源としては使えんと思ってるのが大半だろう
バカは生き急いで自爆したけど
182無念Nameとしあき23/05/11(木)17:04:26No.1095493672そうだねx2
>確かに絵師滅びますぞ君はAIに描いてもらうスレからも追い出されてたもんな
そりゃみんなで楽しもうって輪に誰かを攻撃するやつが混ざれるわけないっていうか…
183無念Nameとしあき23/05/11(木)17:04:30No.1095493683そうだねx1
EUが言っているようなの準拠がまっとうなんじゃないの
AIだと明記しろ学習元を公開しろ学習著作者に還元しろ
なんでフリーライドできると思ったのか
184無念Nameとしあき23/05/11(木)17:05:00No.1095493789そうだねx4
    1683792300340.jpg-(86174 B)
86174 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
185無念Nameとしあき23/05/11(木)17:05:50No.1095493936そうだねx1
二次創作同人屋は一次創作者にお金渡してる?
「漫画買ってるからセーフ」とかじゃなくて
186無念Nameとしあき23/05/11(木)17:06:11No.1095494008+
>なんでフリーライドできると思ったのか
これについては学習だけなら法がOK出したから
条件付きではあるが学習OKの部分だけひとり歩きした結果
187無念Nameとしあき23/05/11(木)17:06:35No.1095494078そうだねx2
俺がアウトならあいつらもアウトだろ!とアウト側の人間が言っても誰も聞かねーよバーカ
188無念Nameとしあき23/05/11(木)17:07:17No.1095494223+
元がわかる物無断で使って商売できる訳ねーだろ
AI以前の問題に気付かない奴が多すぎた
189無念Nameとしあき23/05/11(木)17:07:54No.1095494329そうだねx2
>俺がアウトならあいつらもアウトだろ!とアウト側の人間が言っても誰も聞かねーよバーカ
現状セーフなのは法整備されたAI側だけどな
人の名前使ってLORA作ってるやつはしらん
190無念Nameとしあき23/05/11(木)17:08:04No.1095494364+
営利目的の使用を禁止すればいいんだよ
金銭が発生するようにすれば即アウトにすればいい
191無念Nameとしあき23/05/11(木)17:08:14No.1095494398そうだねx1
>二次創作同人屋は一次創作者にお金渡してる?
>「漫画買ってるからセーフ」とかじゃなくて
渡してないけど長年の慣習の積み重ねた暗黙の了解で
AIがそれに適用されるかは別問題なんだわ
192無念Nameとしあき23/05/11(木)17:08:40No.1095494470+
成りすましとかどんな頭してればそんなことができるんや
193無念Nameとしあき23/05/11(木)17:09:16No.1095494569そうだねx1
ファンボの対処はまともだと思うよ
194無念Nameとしあき23/05/11(木)17:10:05No.1095494726そうだねx3
>>俺がアウトならあいつらもアウトだろ!とアウト側の人間が言っても誰も聞かねーよバーカ
>現状セーフなのは法整備されたAI側だけどな
でも追い出されたのはAI側です
残念でした
195無念Nameとしあき23/05/11(木)17:10:40No.1095494817+
>元がわかる物無断で使って商売できる訳ねーだろ
原作の名前すら隠さずエロ同人売ってるのとか冷静に考えると頭おかしいと思う
196無念Nameとしあき23/05/11(木)17:10:53No.1095494866+
人間も学習したものそのまま出したらアウトなわけで
発表した人間が全ての責任を負うのはAIだろうが人間だろうが特に変わらないのにAIだけ規制しようとする
とはいえ似たようなAI絵連投は○ねと思っているので販売見合わせはよくやったと言いたい
197無念Nameとしあき23/05/11(木)17:11:21No.1095494953+
>原作の名前すら隠さずエロ同人売ってるのとか冷静に考えると頭おかしいと思う
ならそれを訴えろと原作サイドに言えば?という話だが
198無念Nameとしあき23/05/11(木)17:11:33No.1095494990+
二次創作も別に全面的にセーフって訳じゃなくて紆余曲折を経て今のバランスになってるからな
野放図にやりたい放題のAIがずっとそのままなわけないってまともな知能あったらすぐわかる
199無念Nameとしあき23/05/11(木)17:11:40No.1095495009+
>>やたらデカく騒いでる層がそもそも絵描きじゃない…
>ピクシブ非表示祭の時に参加していたのは絵描きじゃなかったのか
やたらバカでかくって曖昧な表現だったね
ヒの返信欄とか人数に出るのは絵描きじゃないから
雑多なオタクの注目度が低いジャンルが見捨てられるというわけよ
200無念Nameとしあき23/05/11(木)17:11:40No.1095495010+
>背景やテクスチャをAIつくる是非については大して問題にならずにまあええやんみたいな空気あるの何でなんだろうな
初めはどこも歓迎する空気あったけど学習データはどこから持ってきたのって話になってからから微妙な空気にはなったよ
201無念Nameとしあき23/05/11(木)17:12:10No.1095495127+
>とはいえ似たようなAI絵連投は○ねと思っているので販売見合わせはよくやったと言いたい
ファンボで連投邪魔になる事ある?渋の方はそのまんまだけど
202無念Nameとしあき23/05/11(木)17:12:56No.1095495289+
二次創作がしている側が一次創作にまわって二次創作されるサイクルがあるからな
漫画家とか大抵は同人経験あるし
AI絵師はそういうのを全部無視している
203無念Nameとしあき23/05/11(木)17:14:36No.1095495646+
>AI絵師はそういうのを全部無視している
既に一次創作でAI使ってたのも居たよそういうのも含めて禁止にされたけど
204無念Nameとしあき23/05/11(木)17:14:57No.1095495726+
>>元がわかる物無断で使って商売できる訳ねーだろ
>原作の名前すら隠さずエロ同人売ってるのとか冷静に考えると頭おかしいと思う
AIだろうが手描きだろうが版権元がダメって言ったら両方駄目だ
あと版権元がAIだけダメって言ったら従う必要ある
絵描きだけダメって場合も同様
205無念Nameとしあき23/05/11(木)17:15:11No.1095495777+
skebアンチだったAI絵師さんは渋とファンティアにも抗議活動するんかな
skebのアンチって何だよって思うけど
206無念Nameとしあき23/05/11(木)17:15:15No.1095495793+
>二次創作も別に全面的にセーフって訳じゃなくて紆余曲折を経て今のバランスになってるからな
>野放図にやりたい放題のAIがずっとそのままなわけないってまともな知能あったらすぐわかる
公式画像のLORE作って全方位にばらまかれたらもはや放置できなくなるからな
207無念Nameとしあき23/05/11(木)17:15:20No.1095495811+
AI学習はどこまで行ってもトレパクなんだから
そりゃ一次だろうといかんでしょ
208無念Nameとしあき23/05/11(木)17:17:15No.1095496232そうだねx1
>>AI絵師はそういうのを全部無視している
>既に一次創作でAI使ってたのも居たよそういうのも含めて禁止にされたけど
誰でも参入しやすすぎて頭おかしいやつらが暴れるせいでまともな人が割食ってるのはわかる
209無念Nameとしあき23/05/11(木)17:17:34No.1095496304+
AIの問題はその辺にいる倫理観蛮族のイキリニワカ承認欲求モンスターでも手軽なことでしょ
万人受けする絵を書く行為は大変だから普通そこで大半が振り落とされる
210無念Nameとしあき23/05/11(木)17:17:36No.1095496315+
反AIの立場だけどこれはつまんないだろ…
211無念Nameとしあき23/05/11(木)17:18:56No.1095496598+
学習したからトレパクではないとか言ってるバカは
絵柄パクも叩かれるの知らんのかな
古くからある殴られる理由なのに
212無念Nameとしあき23/05/11(木)17:19:05No.1095496633そうだねx2
>AI学習はどこまで行ってもトレパクなんだから
これはまた別の問題で
出された絵が見比べて元絵を侵害してるかどうかなのでされてないと判断されたらそれはトレパクと呼ばれるものとは別物
製造過程に依存しない
213無念Nameとしあき23/05/11(木)17:20:22No.1095496900+
>製造過程に依存しない
そんな頑張って判断できないぐらい学習に徹する奴が問題起こすと思うか?
原作すら分からない習熟って生半可な努力じゃないよ?
214無念Nameとしあき23/05/11(木)17:20:48No.1095496996そうだねx1
絵柄に著作権がなくても絵柄で個を判断してる人が多いのでトラブルの元になる
215無念Nameとしあき23/05/11(木)17:21:13No.1095497098+
絵師の二次創作問題に手を突っ込もうとしたのが悪手じゃねと思うわ
あの辺りからどっちつかずの絵師も大量アンチ化した感じがあった
216無念Nameとしあき23/05/11(木)17:23:01No.1095497508+
>学習したからトレパクではないとか言ってるバカは
>絵柄パクも叩かれるの知らんのかな
>古くからある殴られる理由なのに
なおき先生はどんどんやれって…
217無念Nameとしあき23/05/11(木)17:24:42No.1095497897そうだねx2
>そんな頑張って判断できないぐらい学習に徹する奴が問題起こすと思うか?
>原作すら分からない習熟って生半可な努力じゃないよ?
だから結局は使う人と使い方の問題なのよ
冷静になろうぜ
あと普通に出した絵なら学習元のそっくりな絵探せるかというとたぶん探せない事が多い
色んな絵柄学習した結果混ざった絵柄になってるから名前やLORAで決め打ちで狙わないとなかなかそういうことは起こらない
学習元が少ないジャンルだとモロに影響された絵が出てくる
218無念Nameとしあき23/05/11(木)17:24:46No.1095497922+
漫画家やってるけど二次創作引き合いにするのまじでやめろと思う
AI絵師が公式画像読み込ませて公式そっくり海賊版絵を出してるほうがやばすぎるし
219無念Nameとしあき23/05/11(木)17:25:41No.1095498135そうだねx1
LORAで大半の絵師の堪忍袋の緒が切れたんだと思う
亡くなったイラストレーターや絵師を学習させて再現とかやり出したのは冒涜以外の何者でもない
220無念Nameとしあき23/05/11(木)17:25:52No.1095498180+
>絵師の二次創作問題に手を突っ込もうとしたのが悪手じゃねと思うわ
>あの辺りからどっちつかずの絵師も大量アンチ化した感じがあった
未来人か何か?
221無念Nameとしあき23/05/11(木)17:26:44No.1095498386そうだねx1
>No.1095497897
冷静になったほうがいいのはAI使う側じゃないの
222無念Nameとしあき23/05/11(木)17:27:17No.1095498506そうだねx3
>漫画家やってるけど二次創作引き合いにするのまじでやめろと思う
>AI絵師が公式画像読み込ませて公式そっくり海賊版絵を出してるほうがやばすぎるし
そんなの二次創作でいくらでもやられてきたことじゃん
223無念Nameとしあき23/05/11(木)17:28:00No.1095498689そうだねx2
>冷静になったほうがいいのはAI使う側じゃないの
大声上げてるどっちもだよ
224無念Nameとしあき23/05/11(木)17:28:07No.1095498708+
妄執おじさんはもとから知恵が足りない感じなんだけど
収益化できる人なんて一握りのせいか
絵描きも妙に浮世離れしてて
会話の要領が見えてこない
225無念Nameとしあき23/05/11(木)17:28:13No.1095498734そうだねx4
>AI絵師が公式画像読み込ませて公式そっくり海賊版絵を出してるほうがやばすぎるし
人でも公式そっくりのエロ絵とかグッズとか売ってるのいくらでもいるじゃん
何がやばすぎるなんだよ
226無念Nameとしあき23/05/11(木)17:30:02No.1095499170そうだねx2
>>No.1095497897
>冷静になったほうがいいのはAI使う側じゃないの
それはそう
生成AI使ってる人間は既存の絵描きより遥かに慎重になるべき
ただ過剰に規制すると道具としての発展も遅れて将来的に楽できなくなる可能性もあるので
結局双方の技術と立場の理解を広めるのが重要よね
227無念Nameとしあき23/05/11(木)17:30:16No.1095499221そうだねx1
>亡くなったイラストレーターや絵師を学習させて再現とかやり出したのは冒涜以外の何者でもない
これについてはむしろ今描ける人がいなくなってるからこそAI使って再現を求めるのは王道だと思うがな
版権が移譲されてないならそれこそ困る人がいないわけで
228無念Nameとしあき23/05/11(木)17:30:33No.1095499279そうだねx3
>AIだろうが手描きだろうが版権元がダメって言ったら両方駄目だ
>あと版権元がAIだけダメって言ったら従う必要ある
>絵描きだけダメって場合も同様
それは裁判所が決める事なので
こういう話でオタ界隈のお気持ちルールは無意味だよ
229無念Nameとしあき23/05/11(木)17:30:50No.1095499338+
>人でも公式そっくりのエロ絵とかグッズとか売ってるのいくらでもいるじゃん
>何がやばすぎるなんだよ
それはやばいことなんだよ
ただ色々条件が重なると黙認されるみたいな状況がなぜか日本で発生するだけで
230無念Nameとしあき23/05/11(木)17:30:58No.1095499373そうだねx4
>亡くなったイラストレーターや絵師を学習させて再現とかやり出したのは冒涜以外の何者でもない
学習は合法っていいながらAI使えば何やっても良い思う輩が目立ちすぎたな
231無念Nameとしあき23/05/11(木)17:31:01No.1095499388そうだねx1
そもそも最初から存在しなかったファンボの画像に扇動された方が冷静になるべきでは
232無念Nameとしあき23/05/11(木)17:32:55No.1095499860+
>それは裁判所が決める事なので
裁判所が決める前に版権元が動かないと裁判所も出てこない
お気持ちの使い方間違ってないか?
233無念Nameとしあき23/05/11(木)17:32:59No.1095499875+
大声あげてるどっちもーって
言われてる側が逆ギレしてるだけじゃんこれ
234無念Nameとしあき23/05/11(木)17:34:06No.1095500140+
>>それは裁判所が決める事なので
>裁判所が決める前に版権元が動かないと裁判所も出てこない
>お気持ちの使い方間違ってないか?
版元には訴える権利しかないんだ
それが駄目かどうか決めることは出来ないんだよ
235無念Nameとしあき23/05/11(木)17:34:11No.1095500159そうだねx4
>亡くなったイラストレーターや絵師を学習させて再現とかやり出したのは冒涜以外の何者でもない
死んだ人の絵柄とか作風真似るのは冒涜とすると
やっぱり人にも普通に刺さっちゃうのが
236無念Nameとしあき23/05/11(木)17:34:57No.1095500359そうだねx2
>>亡くなったイラストレーターや絵師を学習させて再現とかやり出したのは冒涜以外の何者でもない
>死んだ人の絵柄とか作風真似るのは冒涜とすると
>やっぱり人にも普通に刺さっちゃうのが
これまでも有名な漫画家とかの訃報出ると真っ先に追悼絵とか上げてたもんな
237無念Nameとしあき23/05/11(木)17:34:59No.1095500371+
冷静じゃない奴ほど冷静になれっていうやつ
238無念Nameとしあき23/05/11(木)17:35:45No.1095500571そうだねx3
>>亡くなったイラストレーターや絵師を学習させて再現とかやり出したのは冒涜以外の何者でもない
>学習は合法っていいながらAI使えば何やっても良い思う輩が目立ちすぎたな
キムタカが亡くなった時のスレでみんな追悼ムードのとこに
AIで再現できるじゃんとか抜かした輩がいてな
人の心無いにもほどがあるだろと
239無念Nameとしあき23/05/11(木)17:36:11No.1095500680+
>死んだ人の絵柄とか作風真似るのは冒涜とすると
>やっぱり人にも普通に刺さっちゃうのが
思いつくのは田中圭一がアウトか
240無念Nameとしあき23/05/11(木)17:36:16No.1095500689そうだねx4
    1683794176746.jpg-(62589 B)
62589 B
>>人でも公式そっくりのエロ絵とかグッズとか売ってるのいくらでもいるじゃん
>>何がやばすぎるなんだよ
>それはやばいことなんだよ
>ただ色々条件が重なると黙認されるみたいな状況がなぜか日本で発生するだけで
黙認されてるからOKみたいな二次創作絵師()は結構いる
こいつはジャンプキャラTS爆乳化は権利者から許されたものってアホな発言して炎上して鍵かけて発言消して何事も無かったように言い直した
241無念Nameとしあき23/05/11(木)17:36:19No.1095500704+
>そもそも最初から存在しなかったファンボの画像に扇動された方が冷静になるべきでは
アレについては偽造のファンボックスであっても
Twitterで実際に贋作発表しつつ学習元を煽った時点で煽った人が悪い
そりゃファンは自分が信じる神を侮辱されたのだから神が怒らなくても信者は怒るわ
242無念Nameとしあき23/05/11(木)17:37:34No.1095500989+
>黙認されてるからOKみたいな二次創作絵師()は結構いる
>こいつはジャンプキャラTS爆乳化は権利者から許されたものってアホな発言して炎上して鍵かけて発言消して何事も無かったように言い直した
そいつらは普通に叩かれ続けてるし二次創作界隈でも毛嫌いされる存在だよ
今回同じような事してる奴が同じような扱いされてるだけ
逆ギレする意味が分からん
243無念Nameとしあき23/05/11(木)17:37:42No.1095501024そうだねx1
>アレについては偽造のファンボックスであっても
>Twitterで実際に贋作発表しつつ学習元を煽った時点で煽った人が悪い
>そりゃファンは自分が信じる神を侮辱されたのだから神が怒らなくても信者は怒るわ
偽造品に乗せられてこの状況作ったなら誰も支持なんてしてくれんぞ
お気持ちフェミと同類だ
244無念Nameとしあき23/05/11(木)17:38:35No.1095501236+
>No.1095465258
AIに描かせて手だけ自分で修正したら完璧じゃね?
…ってアイデアがみんな浮かぶけど手が一番難しいんですわ
小さな領域に複雑な棒が5本も詰め込まれてる
そもそもAIがミスる原因もそこでして
245無念Nameとしあき23/05/11(木)17:39:21No.1095501433+
>版元には訴える権利しかないんだ
>それが駄目かどうか決めることは出来ないんだよ
じゃあ訂正するわ
AIだろうが手描きだろうが版権元がダメって言って裁判でそれが認められたらたら両方駄目だ
あと版権元がAIだけダメって言ったら従う必要ある
絵描きだけダメって場合も同様
246無念Nameとしあき23/05/11(木)17:39:32No.1095501482+
>お気持ちフェミと同類だ
はいはい、フェミ大好きですね
247無念Nameとしあき23/05/11(木)17:39:58No.1095501587そうだねx3
>>黙認されてるからOKみたいな二次創作絵師()は結構いる
>>こいつはジャンプキャラTS爆乳化は権利者から許されたものってアホな発言して炎上して鍵かけて発言消して何事も無かったように言い直した
>そいつらは普通に叩かれ続けてるし二次創作界隈でも毛嫌いされる存在だよ
>今回同じような事してる奴が同じような扱いされてるだけ
>逆ギレする意味が分からん
そういう奴らを内包したままなら二次創作者が毛嫌いされても別におかしくなくね?
AIユーザーと同じ話で
248無念Nameとしあき23/05/11(木)17:40:05No.1095501613+
出てきて1年も経ってないぽっと出のツール使って
大した努力も蓄積も無いのに職人風吹かせてるのが最高にダサい
249無念Nameとしあき23/05/11(木)17:40:10No.1095501636+
顔と目と指は人間めっちゃ注目するし普段見慣れてるから誤魔化しが効かないのよねぇ
顔と目はほぼ固定だけど指はほんと鬼門
全部で関節いくつあるんだよ
250無念Nameとしあき23/05/11(木)17:41:11No.1095501889+
というかi2i使えば手の部分だけ修正することもできるんだよな
もちろん出力した失敗した絵の再修正もできる
「やり方を知ってるか」と「うまくいくまで続けるか」の差でしかない
251無念Nameとしあき23/05/11(木)17:41:33No.1095501973+
>偽造品に乗せられてこの状況作ったなら誰も支持なんてしてくれんぞ
怒った人たちは誰かの支持を得たくて怒ったわけじゃないだろ
単純に神への冒涜に対しての怒りだよ
252無念Nameとしあき23/05/11(木)17:41:52No.1095502062+
>そういう奴らを内包したままなら二次創作者が毛嫌いされても別におかしくなくね?
>AIユーザーと同じ話で
AIは全員それだけど絵師サイドは全員じゃないからな
253無念Nameとしあき23/05/11(木)17:42:11No.1095502140+
>「やり方を知ってるか」と「うまくいくまで続けるか」の差でしかない
でもその差が大きい
254無念Nameとしあき23/05/11(木)17:43:43No.1095502534+
>「やり方を知ってるか」と「うまくいくまで続けるか」の差でしかない
細部までちゃんと気を使ってるAI絵師も居たしそういうのには金払っても良かったんだけどな
255無念Nameとしあき23/05/11(木)17:43:44No.1095502540そうだねx2
>>そういう奴らを内包したままなら二次創作者が毛嫌いされても別におかしくなくね?
>>AIユーザーと同じ話で
>AIは全員それだけど絵師サイドは全員じゃないからな
すぐこういう奴が出てくるんだから二次創作者も全員そうだろって言われてもおかしくないわな
まぁこいつマッチポンプしてるだけかもしれんが
256無念Nameとしあき23/05/11(木)17:43:48No.1095502556そうだねx3
絵師への嫌がらせを辞めりゃいい話じゃないの
なんで被害者ぶっているのか理解できんけど
257無念Nameとしあき23/05/11(木)17:44:14No.1095502670そうだねx2
>すぐこういう奴が出てくるんだから二次創作者も全員そうだろって言われてもおかしくないわな
??????
どういう思考回路?
258無念Nameとしあき23/05/11(木)17:44:41No.1095502778そうだねx1
論理的にどうこうじゃなく
AI絵師を排除すべき「空気」になってるのはデカいな
日本だと空気がほぼ全ての指針だから
259無念Nameとしあき23/05/11(木)17:44:43No.1095502787そうだねx1
むしろ亡くなった人への冒涜って感覚が解らない
今その描き手が居ないからこそAI使ってでも代替えを用意すべきものでは?
260無念Nameとしあき23/05/11(木)17:44:48No.1095502807+
>>すぐこういう奴が出てくるんだから二次創作者も全員そうだろって言われてもおかしくないわな
>??????
>どういう思考回路?
>今回同じような事してる奴が同じような扱いされてるだけ
261無念Nameとしあき23/05/11(木)17:44:53No.1095502825そうだねx3
別に金銭が発生しない趣味でAI使うなら誰も否定してないじゃん
存分に無料でやりなよ
262無念Nameとしあき23/05/11(木)17:45:24No.1095502940そうだねx1
引用でなんとか屁理屈こねようとしてるAI絵師がいて駄目だった
263無念Nameとしあき23/05/11(木)17:45:48No.1095503058そうだねx2
>別に金銭が発生しない趣味でAI使うなら誰も否定してないじゃん
>存分に無料でやりなよ
まぁ例えば芳文社の二次創作は有償無償に関わらず禁止なんだが…無料でもやっちゃ駄目なんだよな
264無念Nameとしあき23/05/11(木)17:47:03No.1095503373そうだねx3
明らかにマヌケ引っ張ってきて
AI援護させたろってスレじゃん
265無念Nameとしあき23/05/11(木)17:47:21No.1095503451+
ピクシブの場合は一時停止だからな
お行儀よくしていれば復帰できるかもしれんぞ
恨み節ばかりなこの調子だと反省とかしなさそうだけど
266無念Nameとしあき23/05/11(木)17:47:44No.1095503548そうだねx1
>むしろ亡くなった人への冒涜って感覚が解らない
>今その描き手が居ないからこそAI使ってでも代替えを用意すべきものでは?
絵柄に著作権はない描いてる本人にすらないというのを理解してるかどうか
この辺同人界隈はなあなあで済ませすぎて歪んでるところある
267無念Nameとしあき23/05/11(木)17:48:07No.1095503658そうだねx1
>ピクシブの場合は一時停止だからな
>お行儀よくしていれば復帰できるかもしれんぞ
>恨み節ばかりなこの調子だと反省とかしなさそうだけど
お行儀よく出来ないからダメになったんですがそれは
268無念Nameとしあき23/05/11(木)17:48:12No.1095503687そうだねx2
>絵師への嫌がらせを辞めりゃいい話じゃないの
>なんで被害者ぶっているのか理解できんけど
絵師は金稼げなくて全滅!
AIの金稼ぎ出来なくなったAI禁止糞!
金のことしか考えてない
269無念Nameとしあき23/05/11(木)17:48:16No.1095503706+
自分1人の趣味でやる分には別になあ
他人の技術使った上で権利を主張し始めるとお前何様だよってなるわ
270無念Nameとしあき23/05/11(木)17:48:18No.1095503720+
雑誌の休刊と同じで実質禁止でしょ
271無念Nameとしあき23/05/11(木)17:48:47No.1095503851そうだねx1
>別に金銭が発生しない趣味でAI使うなら誰も否定してないじゃん
>存分に無料でやりなよ
これも違う
金儲けしてない場合も学習元や版権元に迷惑をかける使い方をするなって話
エロ描いてない絵描きのそっくりな絵柄でエロ絵大量に描いてばら撒いたら迷惑かかるの解るよね?
ちなみにAI関係なくプリキュアでコレが起こって注意喚起された事がある
272無念Nameとしあき23/05/11(木)17:49:11No.1095503954そうだねx2
ファンボファンティア出禁にキレてるけど当たり前だろ
頑張ってる絵師の支援サイトなんだから
273無念Nameとしあき23/05/11(木)17:49:16No.1095503972+
多分この先扇動されて今度は絵師の二次創作にケチつけていくんだろうな…
AIなんて簡単に潰せて笑いが止まらないだろう
274無念Nameとしあき23/05/11(木)17:49:39No.1095504078そうだねx2
>エロ描いてない絵描きのそっくりな絵柄でエロ絵大量に描いてばら撒いたら迷惑かかるの解るよね?
>ちなみにAI関係なくプリキュアでコレが起こって注意喚起された事がある
最低だな二次創作…
275無念Nameとしあき23/05/11(木)17:50:27No.1095504280+
>多分この先扇動されて今度は絵師の二次創作にケチつけていくんだろうな…
最初からAIが…なら二次創作もってケチ付けまくってたのにいまさら
276無念Nameとしあき23/05/11(木)17:50:37No.1095504328そうだねx1
>最低だな二次創作…
そうそこはAIだろうが手描きだろうが同じ
277無念Nameとしあき23/05/11(木)17:50:42No.1095504356+
ファンボ追い出されてキレるのは金儲け目的だって自分で証明する事になる訳だが…
278無念Nameとしあき23/05/11(木)17:51:01No.1095504432+
二次創作に文句付けて死なばもろともしようったって
これまでのあんたらの所業じゃバカ以外誰も言う事聞いてくれないから無理よ
大人しくいい子にしてたらそのうち復権の目もあるかもね
279無念Nameとしあき23/05/11(木)17:51:20No.1095504509+
追い出されてるから文句言うと赤だるまみたいな構図になるな
280無念Nameとしあき23/05/11(木)17:51:40No.1095504595+
>お行儀よくしていれば復帰できるかもしれんぞ
こんな連中がお行儀よくなんて不可能では?
http://may.2chan.net/b/res/1095489666.htm [link]
281無念Nameとしあき23/05/11(木)17:51:52No.1095504649そうだねx3
>ファンボ追い出されてキレるのは金儲け目的だって自分で証明する事になる訳だが…
キレてるやつはな
自分のようにAI利用しててもそこは禁止よくやったって考えてる人間もいる
282無念Nameとしあき23/05/11(木)17:52:03No.1095504701+
そもそもSDとかに描かせた絵で煽ったり金取り始める精神が理解できん
不可能じゃないからやるんだろうな
メルカリに蔓延る転売ヤーと同じ次元
283無念Nameとしあき23/05/11(木)17:52:05No.1095504715+
>ファンボ追い出されてキレるのは金儲け目的だって自分で証明する事になる訳だが…
絵師は追い出されても金儲けのためじゃないからキレないって事?
284無念Nameとしあき23/05/11(木)17:52:52No.1095504893そうだねx2
DD論に死ぬ気で逃げてて笑う
285無念Nameとしあき23/05/11(木)17:53:04No.1095504950+
なぜカイロスのアレと同じ過ちを繰り返すのか
286無念Nameとしあき23/05/11(木)17:53:12No.1095504974+
>>ファンボ追い出されてキレるのは金儲け目的だって自分で証明する事になる訳だが…
>キレてるやつはな
>自分のようにAI利用しててもそこは禁止よくやったって考えてる人間もいる
同じAI絵師でもこのとしあきみたいなのを叩くつもりは無いし叩くのは筋違いだと思ってる
敵を見誤ってはいけない
287無念Nameとしあき23/05/11(木)17:53:15No.1095504986+
>キレてるやつはな
>自分のようにAI利用しててもそこは禁止よくやったって考えてる人間もいる
いる(姿はみえない)
288無念Nameとしあき23/05/11(木)17:53:16No.1095504991+
>ファンボ追い出されてキレるのは金儲け目的だって自分で証明する事になる訳だが…
なぜかよく居た金儲け関係ないですよって言ってたのが消える不思議
金稼ぎ出来なくなって口悪くいらいらしてるAI絵師を止めなさいよ…
289無念Nameとしあき23/05/11(木)17:54:33No.1095505338そうだねx1
むしろ金儲け目的じゃない奴の方が得体が知れなくて怖いわ
290無念Nameとしあき23/05/11(木)17:55:19No.1095505525そうだねx3
自分でシコる為の絵を出力してるだけだからファンボ規制されても対岸の火事だな正直
291無念Nameとしあき23/05/11(木)17:55:29No.1095505583そうだねx2
>同じAI絵師でもこのとしあきみたいなのを叩くつもりは無いし叩くのは筋違いだと思ってる
>敵を見誤ってはいけない
そもそも敵は最初に捏造して煽った奴だろ
292無念Nameとしあき23/05/11(木)17:55:34No.1095505600そうだねx2
>DD論に死ぬ気で逃げてて笑う
逃げてるのではなく何が悪い事なのかを整理したらAI使いが悪い絵描きが悪いじゃなく
版権元怒らせる程の事した側が悪い
絵描きの二次創作だろうがAIによるものだろうが同じってだけ
293無念Nameとしあき23/05/11(木)17:56:00No.1095505724そうだねx1
AI絵ってむしろ元気玉じゃね?
みんなの画力をちょっとずつ分けてくれ!
294無念Nameとしあき23/05/11(木)17:56:20No.1095505828そうだねx1
スレ画はせめて版権もの使わずにオリジナルで描けよって思うんだが……
295無念Nameとしあき23/05/11(木)17:57:00No.1095506010そうだねx2
ここまで大騒ぎするくらい脅威に思うなら自分たちもAIやってみればええやん
296無念Nameとしあき23/05/11(木)17:57:15No.1095506070そうだねx1
スレ画は反AI側からも余計なことしてくれたなって叩かれてるよ
297無念Nameとしあき23/05/11(木)17:57:16No.1095506073+
>これまでも有名な漫画家とかの訃報出ると真っ先に追悼絵とか上げてたもんな
それは思い出をありがとうって感謝の絵だろ
模倣したデータとは次元が違う
298無念Nameとしあき23/05/11(木)17:57:26No.1095506114そうだねx4
>自分でシコる為の絵を出力してるだけだからファンボ規制されても対岸の火事だな正直
マジでコレ
あとはここのAIスレで見せ合うぐらい
ただリアル麻雀のように版権元が規制したら公開もしない
299無念Nameとしあき23/05/11(木)17:57:47No.1095506205そうだねx4
>ここまで大騒ぎするくらい脅威に思うなら自分たちもAIやってみればええやん
こういう発想がやらかす火種になるんだろうな
300無念Nameとしあき23/05/11(木)17:58:08No.1095506294+
内輪趣味ならファンボ行く理由無いからな…
301無念Nameとしあき23/05/11(木)17:58:24No.1095506357+
規制される未来しかないものに投資してもな
302無念Nameとしあき23/05/11(木)17:58:31No.1095506388+
>ここまで大騒ぎするくらい脅威に思うなら自分たちもAIやってみればええやん
良識の欠片もない無法者集団は確かに脅威だな
303無念Nameとしあき23/05/11(木)17:59:29No.1095506630そうだねx2
>むしろ金儲け目的じゃない奴の方が得体が知れなくて怖いわ
知的好奇心で最新技術触ってる研究者気質の人
電気代払うだけで出てくるエロ絵ガチャに魅入られた人と色々だよ
生成AIの簡便さを知れば仮に単体で金儲けできても長持ちしないのはすぐわかる
何某かの業務に導入して効率化とかできるなら別だけどね
304無念Nameとしあき23/05/11(木)17:59:32No.1095506642そうだねx1
>スレ画は反AI側からも余計なことしてくれたなって叩かれてるよ
パロディですらないし
キャラ借りて主張するのは誰でも気持ち悪いって思うわ
305無念Nameとしあき23/05/11(木)18:00:39No.1095506915+
>DD論に死ぬ気で逃げてて笑う
普段でぃーでぃーろんがー!って怒り散らしてるのに自分だと平気で使うのがほんと笑える
306無念Nameとしあき23/05/11(木)18:00:58No.1095506990+
取りあず触ってはいるでしょ
ただ学習問題をクリアしないと使えんなって保留の絵師が多いんじゃない
今回の件でさらに使いにくくなったしな
307無念Nameとしあき23/05/11(木)18:01:44No.1095507181+
使ってみて向いてるか向いてないかを判断すりゃいいだけだと思うけどね
パソコン本体に金がかかるってのはあるけど導入自体はタダで出来るし
ツール導入までのHow toならネットにいくらでも転がってるわけだし
308無念Nameとしあき23/05/11(木)18:01:50No.1095507207そうだねx1
>良識の欠片もない無法者集団は確かに脅威だな
禁止されてる作品の二次創作とか無修正売ってる連中の事?
DD論というが現状AIは別に法に触れてる訳でもないぞ
309無念Nameとしあき23/05/11(木)18:03:22No.1095507584そうだねx2
>普段でぃーでぃーろんがー!って怒り散らしてるのに自分だと平気で使うのがほんと笑える
そんなに普段からそういう事言われるようなレスしてるのか?
310無念Nameとしあき23/05/11(木)18:03:27No.1095507613+
そらあ他人の絵柄コピーしてるという自覚がある絵師は
俺はあいつらとは違うと差別化するために声高に叫ぶ必要があるからな
311無念Nameとしあき23/05/11(木)18:03:39No.1095507661そうだねx1
>禁止されてる作品の二次創作とか無修正売ってる連中の事?
>DD論というが現状AIは別に法に触れてる訳でもないぞ
法に触れなくとも悪い事はあるな
まずは既存の絵師叩きと大量投稿で皆に迷惑をかけた事への反省からだ
312無念Nameとしあき23/05/11(木)18:04:43No.1095507939+
スレ画の絵見てきたけどAIに学習されるレベルですらない雑魚じゃん…
木目君といいどうして下手な奴ほどAI叩いてイキりたがるんだ
313無念Nameとしあき23/05/11(木)18:05:07No.1095508024+
>DD論というが現状AIは別に法に触れてる訳でもないぞ
AIで出したものだろうが
版権元の利益侵害して版権元が訴えて裁判所が認めたら法に触れるよ
そこは絵描きもAIユーザーも変わりない
314無念Nameとしあき23/05/11(木)18:05:42No.1095508193そうだねx1
>そらあ他人の絵柄コピーしてるという自覚がある絵師は
>俺はあいつらとは違うと差別化するために声高に叫ぶ必要があるからな
違うどころかこれまでで最悪の連中だろAI絵師界隈
315無念Nameとしあき23/05/11(木)18:06:05No.1095508303+
    1683795965836.jpg-(39424 B)
39424 B
>それは思い出をありがとうって感謝の絵だろ
そうかなー
316無念Nameとしあき23/05/11(木)18:06:44No.1095508473+
>そうかなー
ありがとうとは言ってるな
気持ち悪いけど
317無念Nameとしあき23/05/11(木)18:07:19No.1095508642+
>むしろ金儲け目的じゃない奴の方が得体が知れなくて怖いわ
仕方ねぇだろ眼鏡萌えはマイナーなんだ
318無念Nameとしあき23/05/11(木)18:07:39No.1095508728+
>違うどころかこれまでで最悪の連中だろAI絵師界隈
トレパクラーより影響力デカイのが始末に負えない
319無念Nameとしあき23/05/11(木)18:07:40No.1095508733+
>スレ画の絵見てきたけどAIに学習されるレベルですらない雑魚じゃん…
そういうも良くないよ
絵描きのほとんど層がそのレベルなんだから
お金儲けしたいのに客を減らすようなこといっちゃ
320無念Nameとしあき23/05/11(木)18:09:02No.1095509145そうだねx1
    1683796142887.png-(95335 B)
95335 B
これが真理か
321無念Nameとしあき23/05/11(木)18:09:03No.1095509149そうだねx1
>>むしろ金儲け目的じゃない奴の方が得体が知れなくて怖いわ
>仕方ねぇだろ眼鏡萌えはマイナーなんだ
どいつもこいつもエルフと聞けば村を焼きたがる!
322無念Nameとしあき23/05/11(木)18:09:42No.1095509333+
というか殆どの場合絵描き側も怒ってるのは金よりも悪用を心配してる
323無念Nameとしあき23/05/11(木)18:10:43No.1095509587+
>これが真理か
随分と汚物にまみれた心理ですな
とてもいい年した人間の言う事とは思えない
324無念Nameとしあき23/05/11(木)18:10:45No.1095509597+
>というか殆どの場合絵描き側も怒ってるのは金よりも悪用を心配してる
だったらファンボ禁止されても何も解決してなくない?
325無念Nameとしあき23/05/11(木)18:10:52No.1095509638そうだねx4
絵を出すのは金儲けしかないとか考えるのが逆に怖い
326無念Nameとしあき23/05/11(木)18:11:13No.1095509727そうだねx1
なんでAI連中って認証バッチ持ち多いん?
327無念Nameとしあき23/05/11(木)18:11:35No.1095509825+
>これが真理か
コイツの頭の中には柔軟な対応という選択肢がないのかよ
AIみたいな思考回路してんな
328無念Nameとしあき23/05/11(木)18:11:41No.1095509857そうだねx2
ファンボの話ならそら金儲けになるだろ
329無念Nameとしあき23/05/11(木)18:12:03No.1095509947+
>これが真理か
ごねてるだけじゃない?
素材がAIで生成された物か確認すれば良いだけの話
330無念Nameとしあき23/05/11(木)18:12:27No.1095510060そうだねx2
>1683796142887.png
馬鹿は話が長い
あとこれこそまさに「お気持ち」じゃん
331無念Nameとしあき23/05/11(木)18:12:31No.1095510072そうだねx3
    1683796351673.gif-(23499 B)
23499 B
5年10年先の話を考えると「作業を簡略化するツール」としてこんなの同じで定着していくと思うよ
今現在で絵が一切描けない&修正できない人でも形にはできるんだから
その人達が修正を覚える、呪文を更に高度に扱えるようになる、元々絵が描ける人がAIを使う
ツールもPCスペックもノウハウも価値観も5年経っても変わらないなんてことはまずありえない
332無念Nameとしあき23/05/11(木)18:12:38No.1095510107そうだねx1
ファンボで背景だろうが一部だろうがAI使った者狩る人は出てくるだろ
今の状況が集団ヒステリーみたいなもんだし
333無念Nameとしあき23/05/11(木)18:13:04No.1095510218+
>だったらファンボ禁止されても何も解決してなくない?
無責任な悪銭稼ぎを禁止したのだから意味はあるな
334無念Nameとしあき23/05/11(木)18:13:44No.1095510392そうだねx1
>1683796142887.png
素直にAIで不労所得稼げなくなって悔しいよぅ~って書けばまだ可愛かったのにな
335無念Nameとしあき23/05/11(木)18:14:00No.1095510466そうだねx1
>というか殆どの場合絵描き側も怒ってるのは金よりも悪用を心配してる
i2i?AI以前からトレパク問題とかありましたねぇ
336無念Nameとしあき23/05/11(木)18:14:11No.1095510519+
>ツールもPCスペックもノウハウも価値観も5年経っても変わらないなんてことはまずありえない
少なくともアドビは売り出す気満々だから大手がやることは全て正しいで雰囲気で流される人ほどAIに忌避感なくなるのは目に見えてるのよね
337無念Nameとしあき23/05/11(木)18:14:46No.1095510666+
>ツールもPCスペックもノウハウも価値観も5年経っても変わらないなんてことはまずありえない
まぁAIのみで絵を出力して丸儲けは5年後10年後でも無理そうだけどな
338無念Nameとしあき23/05/11(木)18:14:53No.1095510698+
>5年10年先の話を考えると「作業を簡略化するツール」としてこんなの同じで定着していくと思うよ
そのころには今みたいな無法地帯じゃなくて著作権周りとか整備されてるだろうしね
339無念Nameとしあき23/05/11(木)18:15:20No.1095510807+
>だったらファンボ禁止されても何も解決してなくない?
そうだよ
個人的には作者名や作品名やキャラ名を冠したり説明文に載せたようなLoraなどの独自学習モデルの配布と複製の禁止にまつわる厳罰化が明文されるまでは安心できない
本当は使用禁止まで言いたいがそれはチェック不可能だから妥協点としては上記
340無念Nameとしあき23/05/11(木)18:15:52No.1095510960そうだねx3
人間が一度手に入れた便利な道具を手放す訳がないんだからどう利用するかを考えたほうがいいわ
341無念Nameとしあき23/05/11(木)18:16:20No.1095511106+
>なんでAI連中って認証バッチ持ち多いん?
おすすめ表示されやすくなってそこから支援サイトに誘導するという定石
マネタイズスレにも書いてあるらしい
342無念Nameとしあき23/05/11(木)18:16:38No.1095511179+
>まぁAIのみで絵を出力して丸儲けは5年後10年後でも無理そうだけどな
時代に置いてかれてそう
343無念Nameとしあき23/05/11(木)18:16:51No.1095511248そうだねx1
しかし言うほど現時点でAIがイラストレーターに浸透しているとは思えないので
プロほど訴訟リスクがありそうな技術には及び腰になるのでは?
344無念Nameとしあき23/05/11(木)18:17:07No.1095511333+
>時代に置いてかれてそう
くやしそう
345無念Nameとしあき23/05/11(木)18:17:30No.1095511451+
>>まぁAIのみで絵を出力して丸儲けは5年後10年後でも無理そうだけどな
>時代に置いてかれてそう
悔しそう
346無念Nameとしあき23/05/11(木)18:17:32No.1095511463そうだねx1
>人間が一度手に入れた便利な道具を手放す訳がないんだからどう利用するかを考えたほうがいいわ
別に誰も使うななんて言ってないのよ
ただマネタイズの方法は潰すってだけで
347無念Nameとしあき23/05/11(木)18:17:44No.1095511509そうだねx3
    1683796664603.jpg-(726114 B)
726114 B
それでは反AI絵師さんの「努力」を見ていただきましょう
348無念Nameとしあき23/05/11(木)18:18:04No.1095511581+
>くやしそう
>悔しそう
悔しそう…
349無念Nameとしあき23/05/11(木)18:18:15No.1095511643+
>まぁAIのみで絵を出力して丸儲けは5年後10年後でも無理そうだけどな
そう言ってると思うんだけど…
5年後に今と全く同じビジネスが通用するケースのほうがレアだし
ツールに慣れておけば少なくとも経験値としては積めるのでやること自体がデメリットにはならない
350無念Nameとしあき23/05/11(木)18:18:17No.1095511651そうだねx2
>プロほど訴訟リスクがありそうな技術には及び腰になるのでは?
実際プロの話では
依頼元からAI使ってないですよね?って念押しされてるらしいからな
大陸からの依頼でも念押しされるらしい
351無念Nameとしあき23/05/11(木)18:18:17No.1095511652そうだねx3
>>くやしそう
>>悔しそう
>悔しそう…
サイフラッシュ?
352無念Nameとしあき23/05/11(木)18:18:26No.1095511682そうだねx1
こいつがヤバいだけ
353無念Nameとしあき23/05/11(木)18:18:26No.1095511684そうだねx2
>独自学習モデルの配布と複製の禁止にまつわる厳罰化が明文
インターネットにある以上全世界で足並み揃えないとだから大変よねえ
主要産業や兵器みたいには利害でかくないしあんまり厳罰化は期待できない気もするけど
354無念Nameとしあき23/05/11(木)18:18:27No.1095511687そうだねx2
売れて欲しくないという願望が丸見えなんだよなぁ
355無念Nameとしあき23/05/11(木)18:19:06No.1095511852+
丸見えっていうかまさしくそうでしょ
別にそこ隠す必要無い
356無念Nameとしあき23/05/11(木)18:19:19No.1095511912+
手描き絵師同士でも争いはあったけど
ここまでやべえ連中は見たことないんだよな
無産がAIを手にして自我を持った結果か
ならもうこのまま沈んでくれ……
あなた方は我々にとっての災厄でしかない!
357無念Nameとしあき23/05/11(木)18:19:31No.1095511960そうだねx5
実際プロ程工程を簡略化したがるだろ
358無念Nameとしあき23/05/11(木)18:19:46No.1095512020そうだねx1
>売れて欲しくないという願望が丸見えなんだよなぁ
金が欲しいだけってAI絵師(笑)の願望が丸見えなんだよなぁ
359無念Nameとしあき23/05/11(木)18:20:06No.1095512117+
>>独自学習モデルの配布と複製の禁止にまつわる厳罰化が明文
>インターネットにある以上全世界で足並み揃えないとだから大変よねえ
>主要産業や兵器みたいには利害でかくないしあんまり厳罰化は期待できない気もするけど
でも国内でメディアのアップロード禁止が厳罰化されてだいぶ減ったから国内だけでも多少意味ある
なくならないけどね
360無念Nameとしあき23/05/11(木)18:20:45No.1095512298そうだねx1
>5年後に今と全く同じビジネスが通用するケースのほうがレアだし
>ツールに慣れておけば少なくとも経験値としては積めるのでやること自体がデメリットにはならない
ぶっちゃけ無産がAI絵師なのって市場荒してもプロイラストレーターの足枷にしかならんので
そういう連中が排除できれば個人的にはそれで充分と思う
AI技術自体は伸ばしていけばいいと思うよ
361無念Nameとしあき23/05/11(木)18:20:46No.1095512305そうだねx1
AI絵スレ立ちすぎだろ!
362無念Nameとしあき23/05/11(木)18:20:48No.1095512313そうだねx3
”クリエイターなのに”
”神絵師なのに”
”3秒で生成できるのに”
pixivから排除されてカワウソ~w
363無念Nameとしあき23/05/11(木)18:20:58No.1095512350そうだねx3
    1683796858518.jpg-(66906 B)
66906 B
>>売れて欲しくないという願望が丸見えなんだよなぁ
>金が欲しいだけってAI絵師(笑)の願望が丸見えなんだよなぁ
違法エロ同人で儲ける絵師「エッ!?」
364無念Nameとしあき23/05/11(木)18:21:24No.1095512465+
バイクをあらゆる方向から撮影しまくって3Dモデルで取り込んで漫画で使ってる人もいるけど
別にあれだってズルではないしな
365無念Nameとしあき23/05/11(木)18:21:35No.1095512513+
早速粗探して勝利宣言しようとして笑うわ
366無念Nameとしあき23/05/11(木)18:22:11No.1095512665そうだねx1
pixiv「クリエイターを守る」
ここまで言わせちまったらもうAI絵師は光の世界に戻ってこれないわ
多分、緩和あるたびに手描き絵師がストライキするだろうしなぁ……合掌
367無念Nameとしあき23/05/11(木)18:22:32No.1095512792+
そもそもお金稼ぎがめっされただけでAIジャンル消えたわけじゃないのに
なんでこんな大騒ぎなんですかねAI絵師さんたち
368無念Nameとしあき23/05/11(木)18:22:32No.1095512795そうだねx1
>売れて欲しくないという願望が丸見えなんだよなぁ
全く新たなる技術のハッテンのために身を捧げるAI絵師達の崇高な精神を見習ってほしいよな!
マネタイズのライン絶たれて金にならなくてもAI絵師の研鑽は続くんだからな!
金なんて下賤なもの求める絵師と一緒にするな!
369無念Nameとしあき23/05/11(木)18:22:36No.1095512808そうだねx3
どっちも守りたいのは利権なんだよな
370無念Nameとしあき23/05/11(木)18:22:45No.1095512852+
>バイクをあらゆる方向から撮影しまくって3Dモデルで取り込んで漫画で使ってる人もいるけど
>別にあれだってズルではないしな
判例があるだけだよ
371無念Nameとしあき23/05/11(木)18:22:52No.1095512888+
LoRa学習止めるのは著作権法自体の改正が必要だから無理じゃない
版権のある商標の表記止めるのは可能だろうけど少女アニメでよく使われる絵柄とか青年誌で人気の絵柄みたいな表記にするだけで内容はどうも出来ない
372無念Nameとしあき23/05/11(木)18:22:56No.1095512913そうだねx2
>金が欲しいだけってAI絵師(笑)の願望が丸見えなんだよなぁ
そうであって欲しいという願望
373無念Nameとしあき23/05/11(木)18:23:09No.1095512977そうだねx1
>違法エロ同人で儲ける絵師「エッ!?」
うんそいつが悪い
374無念Nameとしあき23/05/11(木)18:23:26No.1095513054+
>なんでこんな大騒ぎなんですかねAI絵師さんたち
本当の目的はなんだったんだろう…
ていうか何をしていたんだろう…
興味がないからまったくわからん…
気づいたら排除されてました…
375無念Nameとしあき23/05/11(木)18:24:22No.1095513321そうだねx1
違法エロ同人と思うなら通報すればええですやん
そうやって自浄していってシアワセになればええですやん

で?
もう通報はしましたか?…w
376無念Nameとしあき23/05/11(木)18:24:25No.1095513334+
>本当の目的はなんだったんだろう…
>ていうか何をしていたんだろう…
>興味がないからまったくわからん…
>気づいたら排除されてました…
お金稼ぎだろ?
377無念Nameとしあき23/05/11(木)18:25:12No.1095513542そうだねx1
AI絵師が守りたいのはイラスト生成AIじゃなくて自分たちの金儲けとプライドだけ
AI絵が排除されての反論が二次創作も禁止しろってあたりが象徴してる
AI絵を差別しないで!とは言わないあたりAI自体はどうでもいい叩き棒なんだろ?
378無念Nameとしあき23/05/11(木)18:25:18No.1095513565そうだねx1
「手描き絵師だって他人のマネしてるじゃないかー!」
「あー!手描き絵師が違法エロ同人で稼いでるー!」

うんうん
通報すればええわね
通報するべきだ!
正しい世界のために…!
379無念Nameとしあき23/05/11(木)18:25:26No.1095513596+
これを期にAI絵師は手描きにチャレンジだ
半年位ゲロ吐くほどデッサンすればそれっぽいのが描けるぞ
380無念Nameとしあき23/05/11(木)18:25:32No.1095513619そうだねx2
>>金が欲しいだけってAI絵師(笑)の願望が丸見えなんだよなぁ
>そうであって欲しいという願望
そうかそうか
金がいらないなら何一つ問題ないよな
AI自体は規制も制限もされてないんだし渋への投稿だって問題ないんだし
381無念Nameとしあき23/05/11(木)18:26:09No.1095513773+
>LoRa学習止めるのは著作権法自体の改正が必要だから無理じゃない
>版権のある商標の表記止めるのは可能だろうけど少女アニメでよく使われる絵柄とか青年誌で人気の絵柄みたいな表記にするだけで内容はどうも出来ない
でも名前を使えないだけで
名前決め打ちで学習モデル探して悪用しようとする人の行動はある程度防げるから意味はある
382無念Nameとしあき23/05/11(木)18:26:20No.1095513825そうだねx2
AI絵師ってもう「ニジソウサクガー」って鳴く以外できなくなったんだな
383無念Nameとしあき23/05/11(木)18:26:26No.1095513863+
まず「個人の範疇において創作は自由でありそこは法律でも変えられない」
というのが大前提である以上は法規制も難しいんだよな
パクリがダメで縛ろうとするとAIも手描きも平等に規制されてスレ画も同様に消える
「クリエイターだけが生き残る」なんて方法はどうやってもない
384無念Nameとしあき23/05/11(木)18:26:39No.1095513937+
ファンボにキレてる奴ってやっぱりさぁ…
385無念Nameとしあき23/05/11(木)18:26:44No.1095513962+
「この人の絵、あの人に似てるなぁ。パクリかよ」
って思ったら密告すればええですやん
「違法エロ同人で稼いでる奴、きらい」って思ったら
著作権持ってる人に密告すればええですやん

で、もうやった…?w
386無念Nameとしあき23/05/11(木)18:27:06No.1095514071そうだねx1
>ファンボにキレてる奴ってやっぱりさぁ…
金金金金金金金……
387無念Nameとしあき23/05/11(木)18:27:28No.1095514186+
>>>金が欲しいだけってAI絵師(笑)の願望が丸見えなんだよなぁ
>>そうであって欲しいという願望
>そうかそうか
>金がいらないなら何一つ問題ないよな
>AI自体は規制も制限もされてないんだし渋への投稿だって問題ないんだし
最初に手描き側も言ってたことまんまじゃないですかー
388無念Nameとしあき23/05/11(木)18:28:08No.1095514374そうだねx2
「俺は手描き絵師が嫌いなんだああああ!」
じゃあ攻撃したらええですやん…w

これからも頑張れよ…w
389無念Nameとしあき23/05/11(木)18:28:24No.1095514457そうだねx1
>AI絵師が守りたいのはイラスト生成AIじゃなくて自分たちの金儲けとプライドだけ
>AI絵が排除されての反論が二次創作も禁止しろってあたりが象徴してる
>AI絵を差別しないで!とは言わないあたりAI自体はどうでもいい叩き棒なんだろ?
それAIで金儲けしか考えてない人限定な
別に収益化考えてない自分のようなAIユーザーは文句すら言ってない
390無念Nameとしあき23/05/11(木)18:29:19No.1095514705+
>最初に手描き側も言ってたことまんまじゃないですかー
手書き絵師は別にファンボからもファンティアからもハブられてないんで
文句はファンボなりファンティアなりの運営に言えば?
AI絵師ハブって手描き絵師ばかり儲けてずるい!羨ましい!俺にも金よこせ!表現の自由!既得権益!って
391無念Nameとしあき23/05/11(木)18:29:44No.1095514819そうだねx1
AI絵師の問題色々あるけど
1つがやっていることがまんま同人ゴロなのよな
二次創作でも普通に嫌われるしなんなら禁止されてる事も普通にやってるし
392無念Nameとしあき23/05/11(木)18:30:57No.1095515175そうだねx1
反AIからはぼっちざおもらしもトレパクDB4コマも叩かれてるんで安心してもとの論点に集中してくださいね
393無念Nameとしあき23/05/11(木)18:31:03No.1095515207+
>>AI絵師が守りたいのはイラスト生成AIじゃなくて自分たちの金儲けとプライドだけ
>>AI絵が排除されての反論が二次創作も禁止しろってあたりが象徴してる
>>AI絵を差別しないで!とは言わないあたりAI自体はどうでもいい叩き棒なんだろ?
>それAIで金儲けしか考えてない人限定な
>別に収益化考えてない自分のようなAIユーザーは文句すら言ってない
俺もAIで遊んでるけどAI絵師とかちょっと恥ずかしすぎて名乗るのも呼ばれるのも……
新しい技術として触れて遊ぶのは楽しいよね
394無念Nameとしあき23/05/11(木)18:31:11No.1095515241そうだねx4
絵師が守りたかったのは自分たちの創作の場
ファンボからAI絵が排除されても渋からも居なくなって欲しいって意見が多いのはそれが理由
AI絵師が欲しかったのは尊敬される絵師の立場と金儲けの手段
AI絵が排除されてもAI絵やイラスト生成AIを守ろうとしないのがその証拠
395無念Nameとしあき23/05/11(木)18:31:45No.1095515397+
AI絵は綺麗なだけで性癖というか業みたいなのが乗ってないから見てもあんまり面白くない
396無念Nameとしあき23/05/11(木)18:31:46No.1095515405そうだねx1
収益化考えてないAIユーザーからしたらファンボで版権絵元にして金稼いでるAI絵描きなんてトラブルの元だからpixivファンボックスもファンティアも規制してくれてありがとうって気持ちが強い
397無念Nameとしあき23/05/11(木)18:31:53No.1095515430そうだねx1
>別に収益化考えてない自分のようなAIユーザーは文句すら言ってない
ここで昔っぽい絵柄をAIで作ってるスレとかは楽しそうだよね
398無念Nameとしあき23/05/11(木)18:32:04No.1095515481そうだねx2
ちなみに二次創作もライン超えた奴は度々ブッ叩かれてるし公式に怒られて消えたりしてる
AI絵師は目立つ行動してる全員がやりすぎたのだよ
399無念Nameとしあき23/05/11(木)18:32:23No.1095515575+
>それAIで金儲けしか考えてない人限定な
AI絵師ってのは目障りな連中の自称(蔑称)だと思うんすけど
生成AIはまた別の議論の余地はあれどホットな非難の対象はその次元にすら立ててないおサルさん相手でしょう
400無念Nameとしあき23/05/11(木)18:32:47No.1095515682そうだねx1
>AI絵は綺麗なだけで性癖というか業みたいなのが乗ってないから見てもあんまり面白くない
温かみとか言う気はないんだけど細部にこだわりを感じないのよね
401無念Nameとしあき23/05/11(木)18:33:01No.1095515748そうだねx2
>AI絵師は目立つ行動してる全員がやりすぎたのだよ
Ci-enの新着順がAI絵で埋まってるのを見て乾いた笑いが出たよ
402無念Nameとしあき23/05/11(木)18:33:12No.1095515805そうだねx3
>手書き絵師は別にファンボからもファンティアからもハブられてないんで
>文句はファンボなりファンティアなりの運営に言えば?
>AI絵師ハブって手描き絵師ばかり儲けてずるい!羨ましい!俺にも金よこせ!表現の自由!既得権益!って
まーた藁人形作って叩いてる
403無念Nameとしあき23/05/11(木)18:33:34No.1095515906そうだねx1
資金洗浄や反社半グレヤクザのシノギに利用されるリスクあるからさっさと締め出したかったんだろうな
正直ファンティアまでやるとは思わなかったが
404無念Nameとしあき23/05/11(木)18:33:46No.1095515975そうだねx3
>pixivから排除されてカワウソ~w
毒物そのものな存在なので世の中から排除されて貰わないと困る
405無念Nameとしあき23/05/11(木)18:33:58No.1095516031+
ここ1年でグラボの性能が上がりまくったので生成スピードも新規ではじめる人もどんどん増えてる
軽い気持ちで始めたのが100人いて1人が勉強しまくったらそれだけで怪物が誕生してしまう
406無念Nameとしあき23/05/11(木)18:34:21No.1095516146そうだねx2
    1683797661039.jpg-(57042 B)
57042 B
こういう事やっている馬鹿が放置される状況で「合法だー」って喚き散らされても
合法ドラッグを合法だからOKっていっているようなもんだし
一旦禁止は時間の問題でしかなかった
407無念Nameとしあき23/05/11(木)18:34:30No.1095516193+
>pixivから排除されてカワウソ~w
まぁ渋からは排除されてないけどな
されたのはFANBOXだけで
408無念Nameとしあき23/05/11(木)18:34:44No.1095516261そうだねx3
>ちなみに二次創作もライン超えた奴は度々ブッ叩かれてるし公式に怒られて消えたりしてる
>AI絵師は目立つ行動してる全員がやりすぎたのだよ
元から色々とうるさい界隈なのにAI使って散々暴れて絵師もやってるからーで許されるはずがない
409無念Nameとしあき23/05/11(木)18:35:15No.1095516405+
>軽い気持ちで始めたのが100人いて1人が勉強しまくったらそれだけで怪物が誕生してしまう
もはや公害に等しいんだよね…
検索性が死ぬわ
410無念Nameとしあき23/05/11(木)18:35:47No.1095516568そうだねx5
>絵師が守りたかったのは自分たちの創作の場
>ファンボからAI絵が排除されても渋からも居なくなって欲しいって意見が多いのはそれが理由
ハッキリ言ってこれも大分綺麗事だと思うけどな
AIが普及する以前からエロNGなのを有料コンテンツで稼いでるヤツがいたし
AIが悪いとかではなく「人間」の問題
411無念Nameとしあき23/05/11(木)18:36:05No.1095516657+
>資金洗浄や反社半グレヤクザのシノギに利用されるリスクあるからさっさと締め出したかったんだろうな
半年以上放置してそれはないわ
騒ぎが大きくなってやっと動いただけ
412無念Nameとしあき23/05/11(木)18:36:31No.1095516790+
>こういう事やっている馬鹿が放置される状況で「合法だー」って喚き散らされても
>合法ドラッグを合法だからOKっていっているようなもんだし
>一旦禁止は時間の問題でしかなかった
合法ドラッグは国の政策だった……?
413無念Nameとしあき23/05/11(木)18:37:06No.1095516963+
>元から色々とうるさい界隈なのにAI使って散々暴れて絵師もやってるからーで許されるはずがない
長々とやってきて企業も一般作家もお互いに線引きしあってやってるところに
何の配慮もない連中が荒らしに来て大暴れしたらそりゃ排除されるよね…
414無念Nameとしあき23/05/11(木)18:38:01No.1095517218そうだねx3
AI絵師の言葉で一番心に残ってるのは
「特定の絵柄を絵師に独占させるな!
AI絵師にも使わせろ!」
かなぁ
マジで意味不明だった
AI使ってるくせに自分の絵柄つくらねぇの?w
415無念Nameとしあき23/05/11(木)18:38:02No.1095517219そうだねx1
少なくとも渋から名指しで実質お前はクリエイターじゃないって言われたのは事実だからな?
416無念Nameとしあき23/05/11(木)18:38:06No.1095517246そうだねx2
>ハッキリ言ってこれも大分綺麗事だと思うけどな
>AIが普及する以前からエロNGなのを有料コンテンツで稼いでるヤツがいたし
そりゃマナーの悪い連中は元々いる
だがそういう連中をとりあげてDD論に持ち込むのは許されないよ
417無念Nameとしあき23/05/11(木)18:38:10No.1095517277+
>温かみとか言う気はないんだけど細部にこだわりを感じないのよね
人間みたいな意図を伴った描画や動機が全くないからな
単に入力された要素の羅列を強度の通りキメラして意味もなくピクセル解像度上げるだけ
一見綺麗な異物のできあがり
418無念Nameとしあき23/05/11(木)18:38:13No.1095517291そうだねx2
>>軽い気持ちで始めたのが100人いて1人が勉強しまくったらそれだけで怪物が誕生してしまう
>もはや公害に等しいんだよね…
>検索性が死ぬわ
そんな理由で怒ってたの?
419無念Nameとしあき23/05/11(木)18:38:37No.1095517407+
    1683797917490.jpg-(23811 B)
23811 B
>>こういう事やっている馬鹿が放置される状況で「合法だー」って喚き散らされても
>>合法ドラッグを合法だからOKっていっているようなもんだし
>>一旦禁止は時間の問題でしかなかった
>合法ドラッグは国の政策だった……?
昔はOKだったけど今はダメやで
420無念Nameとしあき23/05/11(木)18:38:39No.1095517414そうだねx2
>絵を出すのは金儲けしかないとか考えるのが逆に怖い
絵師廃業とか散々言っておいて?
421無念Nameとしあき23/05/11(木)18:39:17No.1095517587+
著作権法上で無許可でやってもよいとされてることを合法ドラッグ扱いとかさすがにアホ過ぎない?
422無念Nameとしあき23/05/11(木)18:39:40No.1095517716+
> AI絵師は全員がやりすぎたのだよ
423無念Nameとしあき23/05/11(木)18:39:49No.1095517753+
>AI使ってるくせに自分の絵柄つくらねぇの?w
AI絵は「いかに破綻なく見せるか」になっちゃてて個性死んでるからね
煽り抜きで誰が描いたかわからんのよ
424無念Nameとしあき23/05/11(木)18:39:55No.1095517789+
>少なくとも渋から名指しで実質お前はクリエイターじゃないって言われたのは事実だからな?
耳鼻科医いこ
425無念Nameとしあき23/05/11(木)18:40:30No.1095517963+
なんかスレ画はAI絵師を適当にひとまとめにしてる気がする
AI画像生成を利用する人には普通の絵師だっているから
最後のコマが無駄になってる
実際俺は普通の絵も描くしAIも利用するから
426無念Nameとしあき23/05/11(木)18:40:36No.1095517990+
>合法ドラッグは国の政策だった……?
国のAI推進の事言ってるなら的外れだぞ
推すからこそ問題行動は許してはならないし整備もするんだ
427無念Nameとしあき23/05/11(木)18:40:47No.1095518036そうだねx1
>>ハッキリ言ってこれも大分綺麗事だと思うけどな
>>AIが普及する以前からエロNGなのを有料コンテンツで稼いでるヤツがいたし
>そりゃマナーの悪い連中は元々いる
>だがそういう連中をとりあげてDD論に持ち込むのは許されないよ
なんで?AI絵師のマナーの悪い奴は取り上げるのに?
428無念Nameとしあき23/05/11(木)18:40:52No.1095518060そうだねx9
AIを排除したいわけではなくて迷惑な使い方する人間を排除したいだけなんだけどなぜか反AIとか言うんだよね
429無念Nameとしあき23/05/11(木)18:41:03No.1095518118そうだねx2
>少なくとも渋から名指しで実質お前はクリエイターじゃないって言われたのは事実だからな?
本当に絵師とかクリエイターって肩書きに権威を感じてたんだな…
430無念Nameとしあき23/05/11(木)18:41:08No.1095518145そうだねx3
>>検索性が死ぬわ
>そんな理由で怒ってたの?
これをそんな理由とか言える時点で配慮がまったくないのがわかっちゃう
検索性が死ぬってつまり絵を描いても他人に見て貰えなくなるってことだよ
プラットフォームそのものの危機だろそれは
431無念Nameとしあき23/05/11(木)18:41:25No.1095518236そうだねx4
ファンボックスファンティアでAIイラストの投稿はダメよ→分かる
AIイラストは存在が許されない→なんで?
432無念Nameとしあき23/05/11(木)18:41:29No.1095518249そうだねx1
>>絵を出すのは金儲けしかないとか考えるのが逆に怖い
>絵師廃業とか散々言っておいて?
絵師廃業にしてAI絵で出せる利益は?を突き詰めると
絵師残した方がマシってなるんよ
既に供給が溢れているのに失業者増やして生産性下げるのはアホ
433無念Nameとしあき23/05/11(木)18:41:50No.1095518388そうだねx1
>Ci-enの新着順がAI絵で埋まってるのを見て乾いた笑いが出たよ
下手なホラーコンテンツよりくるものがあるな
434無念Nameとしあき23/05/11(木)18:41:57No.1095518415そうだねx2
    1683798117723.jpg-(63818 B)
63818 B
>>少なくとも渋から名指しで実質お前はクリエイターじゃないって言われたのは事実だからな?
>耳鼻科医いこ
AI絵師(笑)はウチの客じゃねぇんだわって言われてるのは確かなんだわ
435無念Nameとしあき23/05/11(木)18:41:59No.1095518425そうだねx3
>これをそんな理由とか言える時点で配慮がまったくないのがわかっちゃう
>検索性が死ぬってつまり絵を描いても他人に見て貰えなくなるってことだよ
>プラットフォームそのものの危機だろそれは
ヒで宣伝すればいいじゃん
続きはFANBOXで…とかやってたみたいに
436無念Nameとしあき23/05/11(木)18:42:07No.1095518462+
検索性が死ぬのは連投規制するから大丈夫でしょう
437無念Nameとしあき23/05/11(木)18:42:22No.1095518537そうだねx1
ファンボのAI禁止は暫定的な措置
来週あたりにAI使用の投稿数や頻度等に制限をかけた規約が発表されるはず
438無念Nameとしあき23/05/11(木)18:43:11No.1095518778+
>>プラットフォームそのものの危機だろそれは
>ヒで宣伝すればいいじゃん
渋を破壊したいという気持ちを隠して無くてダメだった
439無念Nameとしあき23/05/11(木)18:43:15No.1095518798+
>>合法ドラッグは国の政策だった……?
>国のAI推進の事言ってるなら的外れだぞ
>推すからこそ問題行動は許してはならないし整備もするんだ
一応聞くけど自分たちがやってることが治安活動や法の整備をしているって意味じゃないよな?
そうだとしたら誇大妄想にも限りがある
440無念Nameとしあき23/05/11(木)18:43:28No.1095518846+
>検索性が死ぬのは連投規制するから大丈夫でしょう
どのくらい規制するんだろう
マイナージャンルだと手書きの供給少ないからAIは三ヶ月に一回とかにしてほしい
441無念Nameとしあき23/05/11(木)18:43:47No.1095518950+
AIイラストはダメよ
AIイラストを下絵にしたヘタクソ絵なら大丈夫だな!
442無念Nameとしあき23/05/11(木)18:43:51No.1095518971そうだねx5
正直なところこれの本当の問題は大量生産の方だと思うんだよなこれ
443無念Nameとしあき23/05/11(木)18:44:13No.1095519076そうだねx3
>AIイラストを下絵にしたヘタクソ絵なら大丈夫だな!
それはそう
444無念Nameとしあき23/05/11(木)18:44:13No.1095519080そうだねx2
>ファンボのAI禁止は暫定的な措置
>来週あたりにAI使用の投稿数や頻度等に制限をかけた規約が発表されるはず
楽観的でいいね
445無念Nameとしあき23/05/11(木)18:44:23No.1095519141+
>>>少なくとも渋から名指しで実質お前はクリエイターじゃないって言われたのは事実だからな?
>>耳鼻科医いこ
>AI絵師(笑)はウチの客じゃねぇんだわって言われてるのは確かなんだわ
じゃあクリエイターじゃねえって言われたわけじゃねえじゃん嘘つき
謝れや
446無念Nameとしあき23/05/11(木)18:44:23No.1095519142そうだねx1
>>>プラットフォームそのものの危機だろそれは
>>ヒで宣伝すればいいじゃん
>渋を破壊したいという気持ちを隠して無くてダメだった
検索性が悪くなることへの対応案を言ったら破壊したいという気持ち…?
何を言ってるんだろうこの人
447無念Nameとしあき23/05/11(木)18:44:48No.1095519259そうだねx2
AI絵師さんなのかAI絵師ロールなのか知らんが
AIを煽ってきた絵描きトレパクトレパク晒しても問題起こしすぎた結果サイトから追い出された事実は変わりませんよ
448無念Nameとしあき23/05/11(木)18:44:59No.1095519326そうだねx1
>正直なところこれの本当の問題は大量生産の方だと思うんだよなこれ
そっちが問題だって渋は言ってたね
何故かAIイラスト全般が悪にしたい人がいるけど
449無念Nameとしあき23/05/11(木)18:45:03No.1095519346+
>検索性が悪くなることへの対応案を言ったら破壊したいという気持ち…?
ヒを使えってつまり渋の検索は死んでもいいだろって意味だろ?違うの?
450無念Nameとしあき23/05/11(木)18:45:37No.1095519522そうだねx2
>>>>少なくとも渋から名指しで実質お前はクリエイターじゃないって言われたのは事実だからな?
>>>耳鼻科医いこ
>>AI絵師(笑)はウチの客じゃねぇんだわって言われてるのは確かなんだわ
>じゃあクリエイターじゃねえって言われたわけじゃねえじゃん嘘つき
>謝れや
AI絵師(笑)はPIXIVの言う「クリエイターの皆様」に含まれてねんだわ
451無念Nameとしあき23/05/11(木)18:47:27No.1095520070そうだねx1
AI絵はDMMやらDLsiteで調べりゃすぐわかるけど売れてないんよ
無料ならともかく有料だと一気に需要が減るのよ
売れてるのもゲームやアニメにして工夫したり100円以下商品ばっかりだし
452無念Nameとしあき23/05/11(木)18:47:46No.1095520153そうだねx6
>そんな理由で怒ってたの?
わりと実害案件
453無念Nameとしあき23/05/11(木)18:50:09No.1095520817+
フィルター使え無能
454無念Nameとしあき23/05/11(木)18:51:10No.1095521128+
>ファンボックスファンティアでAIイラストの投稿はダメよ→分かる
>AIイラストは存在が許されない→なんで?
商品としか思ってないからでしょ
金にならない=存在の全否定としか考えてないみたいだし
455無念Nameとしあき23/05/11(木)18:51:30No.1095521231そうだねx1
>AI絵はDMMやらDLsiteで調べりゃすぐわかるけど売れてないんよ
>無料ならともかく有料だと一気に需要が減るのよ
>売れてるのもゲームやアニメにして工夫したり100円以下商品ばっかりだし
ぶっちやけAI画像生成って
カスタムキャストとかのキャラクター画像作成ソフトのすごいやつだから
誰でもゲームの差し込みCGを作れるレベルの存在なんだよ本来は
それを工夫なく画像だけ売ろうとする事自体本来は無理なんよ
456無念Nameとしあき23/05/11(木)18:51:34No.1095521256+
>フィルター使え無能
必死に考えた反論がそれ?
新着順とかの存在は無視?
457無念Nameとしあき23/05/11(木)18:52:08No.1095521431そうだねx2
    1683798728400.png-(768604 B)
768604 B
>AI絵師(笑)はPIXIVの言う「クリエイターの皆様」に含まれてねんだわ
やっている事も主張もプログラミングとかそっちの方だからな
それで出力されるのは如何に破綻無くってだけのクリエイターとしての特徴は無い絵だし
AI絵に限らず誰が描いたかわからない作品ってクリエイターとしては致命的だったりする
458無念Nameとしあき23/05/11(木)18:52:12No.1095521452そうだねx3
>フィルター使え無能
AIタグ付けないやつもいるのよ
459無念Nameとしあき23/05/11(木)18:52:19No.1095521488そうだねx1
イラストなんか手がありゃ誰にでも描けるVS誰にでもできるAI絵には価値がない
460無念Nameとしあき23/05/11(木)18:52:44No.1095521620そうだねx4
そもそもフィルター使わないといけない時点で
AI絵が見たくもない邪魔な存在と化してる…
461無念Nameとしあき23/05/11(木)18:52:45No.1095521623そうだねx1
>売れてるのもゲームやアニメにして工夫したり100円以下商品ばっかりだし
はじめにばかみたいな価格で売って市場価格作るつもりが
薄利多売に作品の登録制限でよくわからない界隈になったな
462無念Nameとしあき23/05/11(木)18:52:49No.1095521641そうだねx1
>>検索性が悪くなることへの対応案を言ったら破壊したいという気持ち…?
>ヒを使えってつまり渋の検索は死んでもいいだろって意味だろ?違うの?
今現実で困ってる人がいるからこうやって解決できない?って話してるだけだろ
何でそんなに攻撃的なん?
463無念Nameとしあき23/05/11(木)18:52:56No.1095521676そうだねx2
やりたい放題のAI絵師を放置してるAI使用者達も同罪だ みたいな意見を見たけど流石に可哀想な気もする
自浄にも限界がある
464無念Nameとしあき23/05/11(木)18:53:06No.1095521734そうだねx1
拡散モデルの事全然理解してない人がふわっとした定義してるのが怖い
没案大量に出力してるのすらしらなそうだし
465無念Nameとしあき23/05/11(木)18:53:50No.1095521943そうだねx1
>そもそもフィルター使わないといけない時点で
>AI絵が見たくもない邪魔な存在と化してる…
それは個人の感想でしかなくね
だから個人個人で設定できるフィルター用意してんだし
466無念Nameとしあき23/05/11(木)18:54:20No.1095522112+
>>AI絵師(笑)はPIXIVの言う「クリエイターの皆様」に含まれてねんだわ
>やっている事も主張もプログラミングとかそっちの方だからな
>それで出力されるのは如何に破綻無くってだけのクリエイターとしての特徴は無い絵だし
>AI絵に限らず誰が描いたかわからない作品ってクリエイターとしては致命的だったりする
エリック・サティの家具の音楽とか知らん人か
467無念Nameとしあき23/05/11(木)18:55:02No.1095522333+
AI術師とかいう連中の絵描ける人間に対する憎しみが凄くて引くわ
皆努力して描けるようになったのにズルいズルいって本当に日本人か
他人をズルいって言うなって親に教育された事ないのか
468無念Nameとしあき23/05/11(木)18:55:06No.1095522351+
>今現実で困ってる人がいるからこうやって解決できない?って話してるだけだろ
渋の検索性が死ぬことの解決策になってないやん
469無念Nameとしあき23/05/11(木)18:55:13No.1095522393そうだねx1
>No.1095521431
この絵も全体見ると下半身細すぎて大幅に破綻してるんだよな
これだけのものが作れると言われても作ったものの破綻に気付けないしトリミングして繕おうともしない奴に創作性があるかと言われると皆無だ
470無念Nameとしあき23/05/11(木)18:55:21No.1095522444+
>やりたい放題のAI絵師を放置してるAI使用者達も同罪だ みたいな意見を見たけど流石に可哀想な気もする
>自浄にも限界がある
自浄以前の問題
>No.1095516146
みたいに明らかに法整備が追いついていないのが現状だから
それを有料サービスとして放置しておくのはリスクが高いのよ
471無念Nameとしあき23/05/11(木)18:55:57No.1095522647そうだねx2
正直ちゃんとAI絵売ってる奴って供給の少ない特殊性癖に絞ったファンボだったりゲームやらに使用したりで割と工夫してるからな
シンプルに吐き出して売るってだけじゃ売れてないと思う
ただこれが売り物として審査やら圧迫してるから無理って話だろ
472無念Nameとしあき23/05/11(木)18:56:17No.1095522759+
>それは個人の感想でしかなくね
>だから個人個人で設定できるフィルター用意してんだし
なんでフィルターが実装されたか考えてみれば
473無念Nameとしあき23/05/11(木)18:56:20No.1095522778そうだねx1
>拡散モデルの事全然理解してない人がふわっとした定義してるのが怖い
>没案大量に出力してるのすらしらなそうだし
頑張ってんのはGPUメーカーとPytorchのコントリビュータとホーチミンその他だろ
良いか悪いかの選別など小学生でもできる
474無念Nameとしあき23/05/11(木)18:56:23No.1095522792そうだねx1
>みたいに明らかに法整備が追いついていないのが現状だから
>それを有料サービスとして放置しておくのはリスクが高いのよ
追いついてるっつーの
なんでこういう嘘を平気でつくかな
475無念Nameとしあき23/05/11(木)18:56:24No.1095522796そうだねx1
>やりたい放題のAI絵師を放置してるAI使用者達も同罪だ みたいな意見を見たけど流石に可哀想な気もする
>自浄にも限界がある
普通のAI利用者は迷惑行為するAI絵師を肯定なんぞしてないけどな
界隈だろうと他人でそいつらのケツを持つ義理なんて無い
476無念Nameとしあき23/05/11(木)18:56:27No.1095522811+
>>今現実で困ってる人がいるからこうやって解決できない?って話してるだけだろ
>渋の検索性が死ぬことの解決策になってないやん
そりゃ絵を描いても他人に見てもらえなくなることの解決策として別の場所で宣伝誘導する案を話してるんだし
477無念Nameとしあき23/05/11(木)18:56:42No.1095522886+
>だから個人個人で設定できるフィルター用意してんだし
それでAIタグが付いてないAI絵はどうすりゃいいの?
478無念Nameとしあき23/05/11(木)18:56:52No.1095522932+
>AI術師とかいう連中の絵描ける人間に対する憎しみが凄くて引くわ
>皆努力して描けるようになったのにズルいズルいって本当に日本人か
>他人をズルいって言うなって親に教育された事ないのか
メンヘラ画力マッチョ
479無念Nameとしあき23/05/11(木)18:57:05No.1095523010そうだねx3
底辺犯罪者が絵描き名乗るなよ
AIのほうが上だわ
480無念Nameとしあき23/05/11(木)18:57:20No.1095523092そうだねx3
>>だから個人個人で設定できるフィルター用意してんだし
>それでAIタグが付いてないAI絵はどうすりゃいいの?
AIタグが付いてないAI絵はどうやって判断したんです?
481無念Nameとしあき23/05/11(木)18:57:34No.1095523162そうだねx2
>>それは個人の感想でしかなくね
>>だから個人個人で設定できるフィルター用意してんだし
>なんでフィルターが実装されたか考えてみれば
人それぞれが自分の望むものをより検索しやすくするためだろ
プラットフォームから排除したいもののアンケートじゃないぞ
482無念Nameとしあき23/05/11(木)18:57:55No.1095523275+
>そりゃ絵を描いても他人に見てもらえなくなることの解決策として別の場所で宣伝誘導する案を話してるんだし
ピクシブのプラットフォームとしての健常性の話をしてるんで見当違いの案はいらないです
483無念Nameとしあき23/05/11(木)18:57:55No.1095523279そうだねx1
>>だから個人個人で設定できるフィルター用意してんだし
>それでAIタグが付いてないAI絵はどうすりゃいいの?
運営にチクれ
484無念Nameとしあき23/05/11(木)18:58:18No.1095523386そうだねx1
>この絵も全体見ると下半身細すぎて大幅に破綻してるんだよな
>これだけのものが作れると言われても作ったものの破綻に気付けないしトリミングして繕おうともしない奴に創作性があるかと言われると皆無だ
一から描く経験がないから一瞬で凄いものができたってことに酔いしれて細部なんて一才気にしないだろうしね
485無念Nameとしあき23/05/11(木)18:58:20No.1095523400+
AI出力するだーってグラボ買った奴とか馬鹿すぎて笑えるわ
486無念Nameとしあき23/05/11(木)18:58:39No.1095523510+
ピクシブの検索の使いにくさってあれ有料へ誘導するためだから正直どうしようもないんじゃ
487無念Nameとしあき23/05/11(木)18:59:00No.1095523605そうだねx1
>>そりゃ絵を描いても他人に見てもらえなくなることの解決策として別の場所で宣伝誘導する案を話してるんだし
>ピクシブのプラットフォームとしての健常性の話をしてるんで見当違いの案はいらないです
色んなものが見れる方が健全だと思いますよ
488無念Nameとしあき23/05/11(木)18:59:32No.1095523784+
>>そりゃ絵を描いても他人に見てもらえなくなることの解決策として別の場所で宣伝誘導する案を話してるんだし
>ピクシブのプラットフォームとしての健常性の話をしてるんで見当違いの案はいらないです
勝手に勘違いしておいて凄い言い種だ
489無念Nameとしあき23/05/11(木)18:59:51No.1095523879+
>エリック・サティの家具の音楽とか知らん人か
盛大に失敗したやつじゃん
それにわかりやすい特徴って言うのは価値の1つなんだよ
大抵クリエイターって○○を作りましたって紹介されるでしょ
490無念Nameとしあき23/05/11(木)18:59:57No.1095523909+
>勝手に勘違いしておいて凄い言い種だ
勝手に勘違いしておいて凄い言い種だ
491無念Nameとしあき23/05/11(木)19:00:23No.1095524044+
>>>そりゃ絵を描いても他人に見てもらえなくなることの解決策として別の場所で宣伝誘導する案を話してるんだし
>>ピクシブのプラットフォームとしての健常性の話をしてるんで見当違いの案はいらないです
>色んなものが見れる方が健全だと思いますよ
そういう人は検索条件のフィルターなんか使わなければいいんじゃない?
492無念Nameとしあき23/05/11(木)19:01:07No.1095524275そうだねx1
>正直ちゃんとAI絵売ってる奴って供給の少ない特殊性癖に絞ったファンボだったりゲームやらに使用したりで割と工夫してるからな
>シンプルに吐き出して売るってだけじゃ売れてないと思う
>ただこれが売り物として審査やら圧迫してるから無理って話だろ
そうだね
結局はrpgツクール とかのコンテンツ作成ソフトと同列に過ぎないんだから
AI絵師だとか主張する事自体間違い
生成されたCGを利用してコンテンツを作る事が重要なのに
ようはrpgツクール の収録曲を売り捌くのと同じ
493無念Nameとしあき23/05/11(木)19:01:13No.1095524309そうだねx2
>AI出力するだーってグラボ買った奴とか馬鹿すぎて笑えるわ
いや出すだけなら問題ないでしょ
それを公表してクリエイター気取るから馬鹿にされるだけで
494無念Nameとしあき23/05/11(木)19:01:41No.1095524456+
ぶっちゃけ自分の競合にならなければ気にしないってのが本音だろう
美少女絵&人気作をメインに描いてる人に同じ作品のAIぶつけられたら生成速度では絶対に勝てないし
では描くものが車やバイク、乗り物だったら?って言われたらまず大半はどうでもいいと思うよ
だが当然バイク描いてる人からみたら敵に見えるようになる
495無念Nameとしあき23/05/11(木)19:01:46No.1095524481そうだねx1
    1683799306714.jpg-(344358 B)
344358 B
>1683798728400.png
腰から下ひでぇな
496無念Nameとしあき23/05/11(木)19:01:57No.1095524550+
>>勝手に勘違いしておいて凄い言い種だ
>勝手に勘違いしておいて凄い言い種だ
最初からヒで宣伝すればいいというpixivの検索性と全く関係無いのがハッキリわかる案を挙げてるのに
それで検索性は良くならないだろpixiv破壊したいのかとか絡んでくる人には負けますよ
497無念Nameとしあき23/05/11(木)19:02:40No.1095524755そうだねx1
>1683799306714.jpg
これマジ?上半身に対して下半身が貧弱すぎるだろ……
498無念Nameとしあき23/05/11(木)19:03:01No.1095524864そうだねx1
>結局はrpgツクール とかのコンテンツ作成ソフトと同列に過ぎないんだから
>AI絵師だとか主張する事自体間違い
>生成されたCGを利用してコンテンツを作る事が重要なのに
AI絵師が絵師は滅びますぞーとか言ってるの恥ずかしくて見てらんなかったわ
そういう連中が居なくなるだけでも今回のは良かった
499無念Nameとしあき23/05/11(木)19:03:02No.1095524873+
>>エリック・サティの家具の音楽とか知らん人か
>盛大に失敗したやつじゃん
>それにわかりやすい特徴って言うのは価値の1つなんだよ
>大抵クリエイターって○○を作りましたって紹介されるでしょ
思想としてはむしろ現代にこそ相応しいだろ家具の音楽的な創作って
例えばエロならオナニー用のティッシュ、精神的オナホみたいな工業的な創作物ってのがあってもいいんじゃない?
500無念Nameとしあき23/05/11(木)19:03:36No.1095525037そうだねx3
>AI出力するだーってグラボ買った奴とか馬鹿すぎて笑えるわ
え?俺新しいグラボ買おうと思ってるけどw
やってみると面白いぞAI絵
501無念Nameとしあき23/05/11(木)19:03:41No.1095525070+
>腰から下ひでぇな
右手の指どうなってんだ
502無念Nameとしあき23/05/11(木)19:03:53No.1095525143+
>>正直ちゃんとAI絵売ってる奴って供給の少ない特殊性癖に絞ったファンボだったりゲームやらに使用したりで割と工夫してるからな
>>シンプルに吐き出して売るってだけじゃ売れてないと思う
>>ただこれが売り物として審査やら圧迫してるから無理って話だろ
>そうだね
>結局はrpgツクール とかのコンテンツ作成ソフトと同列に過ぎないんだから
>AI絵師だとか主張する事自体間違い
>生成されたCGを利用してコンテンツを作る事が重要なのに
>ようはrpgツクール の収録曲を売り捌くのと同じ
どうしてもAI絵師だって主張されるの嫌なんだね
503無念Nameとしあき23/05/11(木)19:04:05No.1095525194+
    1683799445768.png-(318739 B)
318739 B
これも酷かったな
こういう行為を否定せず「合法だ」って言い張るから規制されるんだよな
504無念Nameとしあき23/05/11(木)19:04:36No.1095525360そうだねx4
>AI出力するだーってグラボ買った奴とか馬鹿すぎて笑えるわ
迷惑かけずに楽しむ分には全然いいだろ
反AIも煽れれば何でもいいバカが増えたな
505無念Nameとしあき23/05/11(木)19:04:58No.1095525463+
画像生成AIで出力した画像をそのまま作品と言うのが許せない派
画像生成AIで出力した画像を加工した作品なら許す派
画像生成AIで出力した画像を加工した作品でも許さない派
どの立場なのか分からんよね
506無念Nameとしあき23/05/11(木)19:05:04No.1095525500+
>思想としてはむしろ現代にこそ相応しいだろ家具の音楽的な創作って
>例えばエロならオナニー用のティッシュ、精神的オナホみたいな工業的な創作物ってのがあってもいいんじゃない?
それ自体は認めるけどそれならクリエイターとして名乗り出てる時点で破綻してるという
507無念Nameとしあき23/05/11(木)19:05:27No.1095525635+
>最初からヒで宣伝すればいいというpixivの検索性と全く関係無いのがハッキリわかる案を挙げてるのに
>それで検索性は良くならないだろpixiv破壊したいのかとか絡んでくる人には負けますよ
ピクシブの話をしているのにヒで宣伝すればいい!
ってのを素晴らしい案だと思っている人とはちょっと会話できないかな
508無念Nameとしあき23/05/11(木)19:05:42No.1095525714そうだねx2
>こういう行為を否定せず「合法だ」って言い張るから規制されるんだよな
されてから言え
509無念Nameとしあき23/05/11(木)19:05:51No.1095525759そうだねx3
>腰から下ひでぇな
実際pixivに投稿してる人を全員並べて「これよりうまく描ける人は何人いるか」
と言われたら半数どころか9割は脱落するとは思う
個人で楽しむ範囲でやってるけどネガティブ6100文字とか絶対無理だわ
510無念Nameとしあき23/05/11(木)19:06:24No.1095525915+
そもそも自称「AI絵師」って見かけない
ある程度有名ななつで「AI絵師」を名のってるヤツって誰がいる?
511無念Nameとしあき23/05/11(木)19:06:35No.1095525964+
>ピクシブの話をしているのにヒで宣伝すればいい!
>ってのを素晴らしい案だと思っている人とはちょっと会話できないかな
俺は絵を書いても見てもらえなくて困ってる人に対して見てもらうための別案について話してるんだってさっきから言ってるけど
512無念Nameとしあき23/05/11(木)19:06:45No.1095526021+
>どうしてもAI絵師だって主張されるの嫌なんだね
まあ絵師じゃないからね
そもそもAI絵師とやらに金出してCG外注するくらいなら
自分でAI画像生成するし
513無念Nameとしあき23/05/11(木)19:06:50No.1095526041+
>迷惑かけずに楽しむ分には全然いいだろ
>反AIも煽れれば何でもいいバカが増えたな
ずっとギャハハ言ってた奴じゃねえかな
あいつ煽れればどっち側でもよさそうだし
514無念Nameとしあき23/05/11(木)19:06:52No.1095526054+
ラフをi2iで清書してこっちがオリジナルですーはダメ
著作権侵害だからダメ
AIかどうかは関係なくない?
515無念Nameとしあき23/05/11(木)19:07:08No.1095526144そうだねx2
>そもそも自称「AI絵師」って見かけない
>ある程度有名ななつで「AI絵師」を名のってるヤツって誰がいる?
つまり存在しない相手と戦ってるのこのスレの人
516無念Nameとしあき23/05/11(木)19:07:14No.1095526174+
>画像生成AIで出力した画像をそのまま作品と言うのが許せない派
>画像生成AIで出力した画像を加工した作品なら許す派
>画像生成AIで出力した画像を加工した作品でも許さない派
>どの立場なのか分からんよね
実害度自体も上から順に下がっていくから
人によって許せないラインも違ってくるのが難しい話だわ
517無念Nameとしあき23/05/11(木)19:07:50No.1095526342+
>>思想としてはむしろ現代にこそ相応しいだろ家具の音楽的な創作って
>>例えばエロならオナニー用のティッシュ、精神的オナホみたいな工業的な創作物ってのがあってもいいんじゃない?
>それ自体は認めるけどそれならクリエイターとして名乗り出てる時点で破綻してるという
なぜ?気持ちいいオナホ作るのも職人芸じゃない
518無念Nameとしあき23/05/11(木)19:08:18No.1095526488そうだねx3
むしろ絵師って呼称にプライド持ってこだわってんのは手描きさんたちじゃないの?
519無念Nameとしあき23/05/11(木)19:09:05No.1095526722そうだねx2
煽るのが正しいなんて言わないけどもしかしてこんなとこでマジになって議論してるやついるの…?
匿名でID出るまでどのレスをどいつがしてるのかすらわからんここで…?
520無念Nameとしあき23/05/11(木)19:09:09No.1095526740+
>>どうしてもAI絵師だって主張されるの嫌なんだね
>まあ絵師じゃないからね
>そもそもAI絵師とやらに金出してCG外注するくらいなら
>自分でAI画像生成するし
望みの絵を生成出来るって時点でスキルあるだろ
AIですら望みの絵を出せない連中の方が多いと思うぞ
521無念Nameとしあき23/05/11(木)19:09:21No.1095526794そうだねx3
>むしろ絵師って呼称にプライド持ってこだわってんのは手描きさんたちじゃないの?
そりゃそうだろ
ここで「AI絵師って名乗るな」って騒いでるとしあきは何度も見たけど
AI絵貼ってるスレとか見ても「AI絵師って名乗らせろ」って騒いでるとしあき一度も見たこと無いし
522無念Nameとしあき23/05/11(木)19:09:25No.1095526818+
>俺は絵を書いても見てもらえなくて困ってる人に対して見てもらうための別案について話してるんだってさっきから言ってるけど
最初にプラットフォーム自体の危機だって話から始まっているのに
外部サイトを利用すればいいって時点で破綻していることに気がついてないから話にならないって言ってるんだけど
524無念Nameとしあき23/05/11(木)19:10:07No.1095527029+
>pixivでは制作過程のすべて、もしくはほとんどをAIによって生成された作品を「AI生成作品」として投稿できます。
>ほとんどをAIによって生成された作品
ここが難しい
具体的にこれならヨシこれはダメなんて決められないけどね
525無念Nameとしあき23/05/11(木)19:10:22No.1095527113+
>>俺は絵を書いても見てもらえなくて困ってる人に対して見てもらうための別案について話してるんだってさっきから言ってるけど
>最初にプラットフォーム自体の危機だって話から始まっているのに
>外部サイトを利用すればいいって時点で破綻していることに気がついてないから話にならないって言ってるんだけど
いや別に君と話にならなくても構わないけど
絵を見て貰えなくて困ってる人に向けて書いたレスだし
526無念Nameとしあき23/05/11(木)19:11:08No.1095527355+
>なぜ?気持ちいいオナホ作るのも職人芸じゃない
いや日常的にある中で良い物を作りたいって言うのに
全面的に出てきて目立とうとするってやっている事矛盾してるでしょ
BGMかけている最中に名乗り上げるようなものじゃん
527無念Nameとしあき23/05/11(木)19:11:10No.1095527361そうだねx1
ぶっちゃけAI絵師のままで進むと思うわ
他にしっくりあてはまる単語がないしそもそも絵師って単語自体最初絵師(笑)ってニュアンスの方が強かったからぴったりだと思う
これがAI絵師(笑)のままになるのかAI絵師になるのかは分からんけど
528無念Nameとしあき23/05/11(木)19:11:13No.1095527377+
>ここが難しい
>具体的にこれならヨシこれはダメなんて決められないけどね
出力したものに一部付け加えたり反対に消したりしても該当するしね
529無念Nameとしあき23/05/11(木)19:11:23No.1095527427+
>いや別に君と話にならなくても構わないけど
>絵を見て貰えなくて困ってる人に向けて書いたレスだし
反論できなくなったらお前に話してるわけじゃないって
小学生の言い訳か
530無念Nameとしあき23/05/11(木)19:11:38No.1095527505そうだねx1
>>そもそも自称「AI絵師」って見かけない
>>ある程度有名ななつで「AI絵師」を名のってるヤツって誰がいる?
>つまり存在しない相手と戦ってるのこのスレの人
AI絵師を名のるなって言ってる連中に聞きたい
「具体的に誰?」
531無念Nameとしあき23/05/11(木)19:12:07No.1095527656+
まぁでも最初にこういう話題があったからみんなその話しかしちゃ駄目なんだ!とか思い込むのはやめた方がいいよ?
一つのスレにもいろんなとしあきが様々な視点から書きたい話題を書き込むんだから
532無念Nameとしあき23/05/11(木)19:12:33No.1095527790+
AI術師ってなに?
魔術でも始めたの?
533無念Nameとしあき23/05/11(木)19:13:08No.1095527947そうだねx1
>>いや別に君と話にならなくても構わないけど
>>絵を見て貰えなくて困ってる人に向けて書いたレスだし
>反論できなくなったらお前に話してるわけじゃないって
>小学生の言い訳か
話にならないと言ったり君と話してるわけじゃないって言ったら怒ったり情緒不安定過ぎるよ…
俺と話したいのか話したくないのかどっちなの?
534無念Nameとしあき23/05/11(木)19:13:12No.1095527962そうだねx1
そもそもAI絵師も絵師も絵師でいいんじゃね
投手、野手、捕手みたいに役割が分別されてるわけでもないし
535無念Nameとしあき23/05/11(木)19:14:06No.1095528243+
>AIACと名付けました
フロムが汚れるからやめて
536無念Nameとしあき23/05/11(木)19:14:06No.1095528244+
    1683800046044.jpg-(57173 B)
57173 B
>AI術師ってなに?
>魔術でも始めたの?
AIディーノかな
537無念Nameとしあき23/05/11(木)19:14:15No.1095528281そうだねx1
>AI術師ってなに?
>魔術でも始めたの?
初期のプロトコルが魔道書って言われてた事からの揶揄でしょ
538無念Nameとしあき23/05/11(木)19:15:00No.1095528507そうだねx1
AI絵師って結局
RPGツクールユーザーをツクラーって呼称してるのと同列だから
そこまで重要な呼称じゃ無いと思う
539無念Nameとしあき23/05/11(木)19:15:07No.1095528554+
AI絵師とは
・画像生成AIを使うユーザー全員
・画像生成AIでポン出しした画像をpixivに投稿する人
・画像生成AIで画像を粗製乱造してFANBOX等で商売してる人
どれだよ
540無念Nameとしあき23/05/11(木)19:15:46No.1095528758+
>AI絵師って結局
>RPGツクールユーザーをツクラーって呼称してるのと同列だから
>そこまで重要な呼称じゃ無いと思う
AI絵師を名乗ってる方にとっては重要なんじゃない?
絵師への嫉妬がすごいもん
541無念Nameとしあき23/05/11(木)19:16:09No.1095528861そうだねx3
俺はこのままAIが普及していって
10年もしないうちに絵描きと言われてる人もかなりの人がAIを多かれ少なかれ使うようになってると思う
構図のイメージ考えるだけでもめちゃくちゃ楽だぞコレ
542無念Nameとしあき23/05/11(木)19:16:23No.1095528931+
ぶっちゃけ「AI絵」師だよね
543無念Nameとしあき23/05/11(木)19:16:32No.1095528984+
>AI術師ってなに?
>魔術でも始めたの?
技能を使う人を指す言葉だから
プロンプトを研究しているなら間違いではない
コピペ連中は知らん
544無念Nameとしあき23/05/11(木)19:16:44No.1095529048+
ブルーヒヨコさんすこ
545無念Nameとしあき23/05/11(木)19:17:33No.1095529295そうだねx1
>俺はこのままAIが普及していって
>10年もしないうちに絵描きと言われてる人もかなりの人がAIを多かれ少なかれ使うようになってると思う
>構図のイメージ考えるだけでもめちゃくちゃ楽だぞコレ
正直サポートとして当たり前に使うようになるんじゃねとは俺も思う
546無念Nameとしあき23/05/11(木)19:17:34No.1095529297そうだねx1
>AI絵師を名乗ってる方にとっては重要なんじゃない?
誰が名のってるの?
マジで名前付きで聞いた事無いんだけど
547無念Nameとしあき23/05/11(木)19:18:38No.1095529631+
いっそ資格にして「AI技能士(乙3・絵)」みたいにしてはどうか
548無念Nameとしあき23/05/11(木)19:19:29No.1095529905+
やっぱ反対してんのは小中学生くらいなのか
549無念Nameとしあき23/05/11(木)19:20:26No.1095530227+
>いっそ資格にして「AI技能士(乙3・絵)」みたいにしてはどうか
イキってるAI絵師に既存のAI系資格持ってるやつ1割もいなさそうよね
550無念Nameとしあき23/05/11(木)19:21:55No.1095530698+
でも実際これが資格になるんだったら多分俺も勉強して取ると思うわ
実益…にはなるかわからんけど資格なら肩書になるし
551無念Nameとしあき23/05/11(木)19:22:20No.1095530837そうだねx3
>>そこまで重要な呼称じゃ無いと思う
>AI絵師を名乗ってる方にとっては重要なんじゃない?
>絵師への嫉妬がすごいもん
なんか流れを見ると執着してるの絵師側じゃないの?
552無念Nameとしあき23/05/11(木)19:22:23No.1095530849そうだねx1
    1683800543926.png-(132930 B)
132930 B
>>AI絵師を名乗ってる方にとっては重要なんじゃない?
>誰が名のってるの?
>マジで名前付きで聞いた事無いんだけど
沢山いるんだけど問題はどいつもこいつも似たようなのばっかりで特徴が無い事
無個性だから名前付きになりようがない
553無念Nameとしあき23/05/11(木)19:26:00No.1095532061そうだねx1
>無個性だから名前付きになりようがない
見てきた
雑魚しかいねえ
こんなの相手に大騒ぎしてんの?
554無念Nameとしあき23/05/11(木)19:26:27No.1095532238そうだねx1
>なんか流れを見ると執着してるの絵師側じゃないの?
都合のいいもんしか見えないんだね
555無念Nameとしあき23/05/11(木)19:27:01No.1095532434+
>なんか流れを見ると執着してるの絵師側じゃないの?
粘着されてる被害者に粘着してるのはそっちでしょって言ってる荒らしみたいなことを言う
556無念Nameとしあき23/05/11(木)19:27:55No.1095532731そうだねx1
>見てきた
>雑魚しかいねえ
>こんなの相手に大騒ぎしてんの?
そりゃ荒らしが有名だろうが無名だろうが迷惑度は変わらんし…
557無念Nameとしあき23/05/11(木)19:28:27No.1095532923+
絵師を攻撃したAI絵師は何故か垢が消えちゃうんだよね…
558無念Nameとしあき23/05/11(木)19:28:51No.1095533063そうだねx1
ネーミングが定着しないだけで何かで定着したらAI絵師だろうがAIクラフターだろうが何でもいいと思う
キエフがキーウになったりするのもそうだし呼称なんて時代や定義で勝手に変わっていくもんよ
559無念Nameとしあき23/05/11(木)19:29:30No.1095533264そうだねx2
    1683800970646.jpg-(312401 B)
312401 B
賢い人の考え方
としくんはアホ
560無念Nameとしあき23/05/11(木)19:30:23No.1095533576+
散々煽って馬鹿にしておいて叩かれたら被害者面は正直よくわからんよ
AI絵師はサイコか
561無念Nameとしあき23/05/11(木)19:30:30No.1095533602+
>そりゃ荒らしが有名だろうが無名だろうが迷惑度は変わらんし…
流して見てきたけど迷惑かける力を持ったヤツが
そもそもいなそうで笑う
562無念Nameとしあき23/05/11(木)19:30:58No.1095533776そうだねx1
    1683801058240.jpg-(26642 B)
26642 B
>賢い人の考え方
>としくんはアホ
563無念Nameとしあき23/05/11(木)19:31:37No.1095534010+
>ネーミングが定着しないだけで何かで定着したらAI絵師だろうがAIクラフターだろうが何でもいいと思う
>キエフがキーウになったりするのもそうだし呼称なんて時代や定義で勝手に変わっていくもんよ
絵師って名のるのが悪いって話してるんじゃ?
564無念Nameとしあき23/05/11(木)19:32:25No.1095534289+
AIが絵を出すことよりも絵師と名乗る方が許せない承認欲求バトル
565無念Nameとしあき23/05/11(木)19:34:28No.1095534968+
>>そりゃ荒らしが有名だろうが無名だろうが迷惑度は変わらんし…
>流して見てきたけど迷惑かける力を持ったヤツが
>そもそもいなそうで笑う
力は無いけど数が多けりゃ邪魔なんよ
これ全員が大量に画像アップしたり申請出すんだぞ
DLsiteはこないだそれで審査止まったし管理者だったら泡拭くわ
566無念Nameとしあき23/05/11(木)19:35:12No.1095535220+
>No.1095533776
としくんはもっとアホだよね…
567無念Nameとしあき23/05/11(木)19:35:19No.1095535261+
ツクラー兼なろう小説家兼AI絵師(これは別に名乗ってない)の自分からすると
AI画像生成を使ってCGつくってるだけで名乗るAI絵師とか言う呼称に
どれほどの価値があるのかと思ってしまう
568無念Nameとしあき23/05/11(木)19:35:28No.1095535318+
    1683801328298.png-(60775 B)
60775 B
>絵師って名のるのが悪いって話してるんじゃ?
そもそも「絵師」に対して決められた定義がないからどう名乗ろうと自由なのだ
「絵をペンで描くこと」という決まりがあるわけでもないし「課金」と同じで意味なんて時代で変わる
569無念Nameとしあき23/05/11(木)19:35:49No.1095535433+
AI術師もプロンプターも

"絵"を連想できないから的外れすぎるんだよね
AI と 絵 の二単語は必須よ
570無念Nameとしあき23/05/11(木)19:36:23No.1095535615そうだねx2
まーーーた著作権違反者がAI叩きしてるのか
お前の絵はんこ絵でai未満だろ
571無念Nameとしあき23/05/11(木)19:36:36No.1095535686+
>力は無いけど数が多けりゃ邪魔なんよ
>これ全員が大量に画像アップしたり申請出すんだぞ
>DLsiteはこないだそれで審査止まったし管理者だったら泡拭くわ
話が混じっちゃってるな
そういう迷惑掛ける行動力持った連中は「AI絵師」名のってないよね
名のってる連中は行動力も無い雑魚じゃねってこと
572無念Nameとしあき23/05/11(木)19:36:40No.1095535705そうだねx2
ファンボ禁止になった理由の1つに修正チェックが大変ってのがありそう
1つの投稿で何百枚とかそれが大量だから普通に人足りない
573無念Nameとしあき23/05/11(木)19:37:10No.1095535871+
>まーーーた著作権違反者がAI叩きしてるのか
>お前の絵はんこ絵でai未満だろ
ほれこれがAI絵師の民度ですよ
574無念Nameとしあき23/05/11(木)19:37:36No.1095536007+
スレあきもいいおもちゃ見つけてきたな
575無念Nameとしあき23/05/11(木)19:37:39No.1095536022+
もうAI使ってるやつは全員AIゴミ野郎でいいだろ
576無念Nameとしあき23/05/11(木)19:38:14No.1095536193+
>そもそも「絵師」に対して決められた定義がないからどう名乗ろうと自由なのだ
それを否定するのも自由だからな?
577無念Nameとしあき23/05/11(木)19:38:16No.1095536203+
AI使ってる人は法律違反してないけど
スレ画は明確に著作権法違反では・・・?
578無念Nameとしあき23/05/11(木)19:38:31No.1095536284+
>ファンボ禁止になった理由の1つに修正チェックが大変ってのがありそう
普通にそうでしょ
収益が経費に見合わないから止めても良いって判断されただけ
579無念Nameとしあき23/05/11(木)19:38:37No.1095536321+
>名のってる連中は行動力も無い雑魚じゃねってこと
よくわかんないけどAI絵師は無害ですよアピールですか?
580無念Nameとしあき23/05/11(木)19:38:47No.1095536389+
極論は嫌われるよ?
581無念Nameとしあき23/05/11(木)19:39:18No.1095536608+
絵師の絵にオリジナリティなんか無いんだし6年かけて模倣の手口を覚えたのにAIに駆逐されてる状況なんだろ?
自分の絵に価値があると思うならデジタルじゃなくて紙に描いて1点物にするしか無いな
582無念Nameとしあき23/05/11(木)19:40:00No.1095536867+
    1683801600041.png-(23892 B)
23892 B
>もうAI使ってるやつは全員AIゴミ野郎でいいだろ
そ、そんな・・・
583無念Nameとしあき23/05/11(木)19:40:06No.1095536908そうだねx1
AI自体がいらんだろ
他の分野でも害しかないわ
さっさと停止しろ
584無念Nameとしあき23/05/11(木)19:40:19No.1095536981+
>極論は嫌われるよ?
としあきくんに嫌われたところでなあ…
585無念Nameとしあき23/05/11(木)19:40:20No.1095536983そうだねx1
作家にもイラストレーターにも漫画家にも画家にもなれないそういう人たちが

『絵師』
586無念Nameとしあき23/05/11(木)19:40:23No.1095536998+
>>名のってる連中は行動力も無い雑魚じゃねってこと
>よくわかんないけどAI絵師は無害ですよアピールですか?
まあ見た限り自称AI絵師は放置で良いレベルの連中ばっかだな
絵師が叩きたいのはDL販売で稼いだり渋に連投してるようなやつらだろ
587無念Nameとしあき23/05/11(木)19:41:43No.1095537479+
>まあ見た限り自称AI絵師は放置で良いレベルの連中ばっかだな
>絵師が叩きたいのはDL販売で稼いだり渋に連投してるようなやつらだろ
よくわかんないけどAI絵師を叩かないでという気持ちだけは伝わってきました
お断りします
588無念Nameとしあき23/05/11(木)19:41:55No.1095537569+
えっしっし
589無念Nameとしあき23/05/11(木)19:42:23No.1095537736+
>>極論は嫌われるよ?
>としあきくんに嫌われたところでなあ…
俺は俺に優しいぞ
590無念Nameとしあき23/05/11(木)19:42:48No.1095537886+
絵を描いたくらいで師を名乗るんじゃないよ
591無念Nameとしあき23/05/11(木)19:43:08No.1095538017+
自分で絵を書いてないのに絵師なんておかしいと思わないの?
592無念Nameとしあき23/05/11(木)19:43:22No.1095538097+
>よくわかんないけどAI絵師を叩かないでという気持ちだけは伝わってきました
そんなこと言ってないぞ
ただ的外れな呼称つかってるから本当に叩きたい連中は
歯牙にもかけてねーだろーなって思っただけ
593無念Nameとしあき23/05/11(木)19:43:52No.1095538267+
>自分で絵を書いてないのに絵師なんておかしいと思わないの?
思ってるから活動活発な連中は絵師を名のってない
594無念Nameとしあき23/05/11(木)19:44:40No.1095538552+
>自分で絵を書いてないのに絵師なんておかしいと思わないの?
絵師じゃなくてAI絵師なんだからおかしくないだろ
595無念Nameとしあき23/05/11(木)19:44:52No.1095538601そうだねx4
AI絵師が努力してないのも
それで稼ごうとするAI絵師が憎いのもわかるが
AIの方で優れてる絵が生成される以上はどう考えても画力の無い絵師は淘汰される
596無念Nameとしあき23/05/11(木)19:44:53No.1095538613+
>ただ的外れな呼称つかってるから本当に叩きたい連中は
>歯牙にもかけてねーだろーなって思っただけ
効いてないアピールまで…
よくばりセットかな?
597無念Nameとしあき23/05/11(木)19:46:17No.1095539124+
>自分で絵を書いてないのに絵師なんておかしいと思わないの?
台湾一切関係ないのに台湾ラーメンって名乗ってるのもあるし
そういうもんだろ
598無念Nameとしあき23/05/11(木)19:46:26No.1095539189+
>>ただ的外れな呼称つかってるから本当に叩きたい連中は
>>歯牙にもかけてねーだろーなって思っただけ
>効いてないアピールまで…
>よくばりセットかな?
うんまあ伝わってないからそれでいいや
599無念Nameとしあき23/05/11(木)19:47:13No.1095539467そうだねx6
ミシン発明した奴が仕事がなくなると裁縫の仕事してる連中から襲撃されたようなもんだと思う
本当に優れた絵師ならAI生成と自分の画力合わせてよい作品を作っていくだろうし
AIを叩いても下手な絵師の地位が向上するわけはない
600無念Nameとしあき23/05/11(木)19:47:39No.1095539603+
>AIの方で優れてる絵が生成される以上はどう考えても画力の無い絵師は淘汰される
実際はAI絵師の方が排除されましたね…
601無念Nameとしあき23/05/11(木)19:48:07No.1095539764+
>それを否定するのも自由だからな?
でもいちいち突っかかってくる人の言う事っていちいち真に受けるかね?
「お前の絵なんて使ったこともないわ」みたいな人や単なる外野なら聞く耳すらもたんと思う
そんなのに従ってこう言われたから辞めますなんてメンタル弱いのはAIイラストをネットに載せんよ
602無念Nameとしあき23/05/11(木)19:48:17No.1095539826+
>自分で絵を書いてないのに絵師なんておかしいと思わないの?
『心』で描いてんだわ
ただただ否定しかしないってのはほんまかなわんな
603無念Nameとしあき23/05/11(木)19:48:47No.1095540010+
>AIの方で優れてる絵が生成される以上はどう考えても画力の無い絵師は淘汰される
いやただ上手いだけならもう飽和してて
「誰が」「どんな特徴が」「どんな使い方をされているか」が今のイラストに求められてるモノなんで
AI絵を推進している人達は自分たちから特徴無くして逆行しちゃってる
604無念Nameとしあき23/05/11(木)19:49:05No.1095540102そうだねx3
>実際はAI絵師の方が排除されましたね…
pixivみたいなコミュニティの話で
権利関係に触れさえしなければ規制する法律も糞もないんだから
同人作品でも権利に触れない範囲でAI生成した絵で稼いでる作家は余裕で生きてるぞ
605無念Nameとしあき23/05/11(木)19:49:36No.1095540279そうだねx1
>「誰が」「どんな特徴が」「どんな使い方をされているか」が今のイラストに求められてるモノなんで
そんな絵かけてる人なんて
渋に0.1%もいねぇだろ
606無念Nameとしあき23/05/11(木)19:49:48No.1095540351+
ナニに使う分には問題ないね
が使った感想
607無念Nameとしあき23/05/11(木)19:50:45No.1095540670そうだねx2
>実際はAI絵師の方が排除されましたね…
マジな話それはこれからかな
今いる素人のAI絵師じゃなくて企業内のAI体制が
出てきたら新人若手の出番はかなり消えると思う
608無念Nameとしあき23/05/11(木)19:50:47No.1095540685+
>実際はAI絵師の方が排除されましたね…
中国にAIイラスト量産サイト出来て無法地帯なままそっちが主流になるのが見える
609無念Nameとしあき23/05/11(木)19:50:55No.1095540744+
>同人作品でも権利に触れない範囲でAI生成した絵で稼いでる作家は余裕で生きてるぞ
その手のは絵じゃ無くてアニメやゲームって付加価値つけている人じゃん
ただ出力している作品は初期に比べてどんどん売れなくなってるよ
AI絵の中でももう競争が始まってて出力するだけのはもう置いていかれ始めてる
610無念Nameとしあき23/05/11(木)19:51:12No.1095540840+
>中国にAIイラスト量産サイト出来て無法地帯なままそっちが主流になるのが見える
中国はとっくに規制されてますよ
611無念Nameとしあき23/05/11(木)19:52:02No.1095541133そうだねx2
>中国はとっくに規制されてますよ
情報が古い
612無念Nameとしあき23/05/11(木)19:52:30No.1095541289そうだねx3
中国の規制はAI絵の政治利用だろ?
あの後AI絵そのものが規制されたのか?
613無念Nameとしあき23/05/11(木)19:52:40No.1095541353+
>>「誰が」「どんな特徴が」「どんな使い方をされているか」が今のイラストに求められてるモノなんで
>そんな絵かけてる人なんて
>渋に0.1%もいねぇだろ
だから絵だけで食えているイラストレーターはマジで一握りだよ
0.01%でも多いかも
614無念Nameとしあき23/05/11(木)19:52:45No.1095541384+
手作業絵師
615無念Nameとしあき23/05/11(木)19:54:30No.1095542049そうだねx2
中国はナンバーで誰が出力したのか把握してるだけで禁止じゃない
要は指導者のクソコラ作ったらナイナイするっていう恫喝をやってるだけ
616無念Nameとしあき23/05/11(木)19:54:43No.1095542130そうだねx4
ミシン発明家は裁縫仕事する業者や個人から仕事が奪われると
ボロクソに叩かれて国外脱出する羽目になったけど
現実はミシンが淘汰されることはなくむしろミシンをうまく利用した奴が台頭しただけなように
AI生成もうまく利用してる奴が結局は消えることはないよ
617無念Nameとしあき23/05/11(木)19:55:18No.1095542343そうだねx1
>>同人作品でも権利に触れない範囲でAI生成した絵で稼いでる作家は余裕で生きてるぞ
>その手のは絵じゃ無くてアニメやゲームって付加価値つけている人じゃん
>ただ出力している作品は初期に比べてどんどん売れなくなってるよ
>AI絵の中でももう競争が始まってて出力するだけのはもう置いていかれ始めてる
まあいいpcとちょっとしたコツである程度の絵が描けるからね
ぶっちゃけ出力するだけなら
だいたいの人が出来る
そんなのに金出す暇あるなら自分でAI画像生成する
618無念Nameとしあき23/05/11(木)19:55:33No.1095542459そうだねx1
>中国はナンバーで誰が出力したのか把握してるだけで禁止じゃない
>要は指導者のクソコラ作ったらナイナイするっていう恫喝をやってるだけ
それがAI絵師の理想の無法地帯の姿なのか…
619無念Nameとしあき23/05/11(木)19:56:18No.1095542698そうだねx1
3Dテレビみたいに「需要がなくて」廃れたものはあるけど
需要があって代替や上位互換がないガジェットで廃れたケースってまずないよな
620無念Nameとしあき23/05/11(木)19:56:35No.1095542781そうだねx2
>AI生成もうまく利用してる奴が結局は消えることはないよ
直近はともかく近い内に便利な道具としてAIを使えるのが絵描きの前提になるんだろうな
621無念Nameとしあき23/05/11(木)19:57:17No.1095543024そうだねx2
>それがAI絵師の理想の無法地帯の姿なのか…
AI絵を日本から排除しても意味ないって話とすげ替えようとするな
622無念Nameとしあき23/05/11(木)19:58:36No.1095543444+
>>AI生成もうまく利用してる奴が結局は消えることはないよ
>直近はともかく近い内に便利な道具としてAIを使えるのが絵描きの前提になるんだろうな
クリスタやフォトショみたいにポジになるな
あるいはクリスタやフォトショにその機能がつく
いやもうつく直前までいってるけど
623無念Nameとしあき23/05/11(木)19:59:01No.1095543579+
>直近はともかく近い内に便利な道具としてAIを使えるのが絵描きの前提になるんだろうな
結局AIイラスト出力機を使う事になる
反AI派はツイ消しオアシスって着地すると思う
624無念Nameとしあき23/05/11(木)20:01:08No.1095544280+
>直近はともかく近い内に便利な道具としてAIを使えるのが絵描きの前提になるんだろうな
それでただ出力するだけの無能は消えていくわけだ

[トップページへ] [DL]