フリーズしている可能性があります。
本体がフリーズして何も操作できない場合は、電源ボタンを12秒以上押し続けて、本体の電源を完全にOFFにしてください。そのあと、あらためて本体の電源をONにしてください。
操作できないのは無線コントローラーを使うときだけですか?
無線で接続しているコントローラー(Joy-Con、Nintendo Switch Proコントローラー)で操作できない場合は、下記の対処方法をご覧ください。
特定のゲームソフトだけの症状ですか?
特定のソフトでのみ問題が発生している場合は、データの破損チェック(こちら)をお試しください。データの破損チェックで改善しない場合は、以下をご確認ください。
- パッケージ版ソフトの場合
-
特定のソフトを遊んでいるときだけ止まる場合は、ゲームカードの端子部に汚れなどがないかご確認ください。汚れている場合は、メガネふきのような乾いた柔らかい布で、端子部を傷付けないよう優しくふいてください。
- ダウンロード版ソフトの場合
-
問題が発生しているソフトのデータを消去して、本体保存メモリーに再ダウンロードすることで改善するかお試しください。
- microSDカードを使用している場合は取り外した状態でお試しください。取り外しかたは「microSDカードを取り外して改善しますか?」の項目をご覧ください。
- ソフトのデータを消去する方法はこちらをご覧ください。なお、セーブデータは消去されませんのでご安心ください。
microSDカードを取り外して改善しますか?
Switch本体からmicroSDカードを取り外すことで改善するかお試しください(取り外しかた)。
- 取り外すことで改善した場合
-
取り外すことで改善した場合は、新しいmicroSDカードへの交換や、microSDカードのフォーマットをご検討ください。