Nobuhide Tsuruoka 田舎のおじさん

1.8万 件のツイート
新しいツイートを表示
プロフィール画像を開きます
フォロー
Nobuhide Tsuruoka 田舎のおじさん
@Neguse_de_gogo
産婦人科専門医、 周産期(母体胎児)専門医。 MD, PhD。田舎の開業医です。大学院は基礎免疫。 出身大学や所属医師会、学会の見解とは関係ないのでご留意を。 最後に、 荒らしに反応する人も荒らしです。 よろしくお願いします。
産婦人科医scholar.google.co.jp/citations?hl=j…2010年4月からTwitterを利用しています

Nobuhide Tsuruoka 田舎のおじさんさんのツイート

これ、indeed 調べると、 農作業の時給としてはそんなに変じゃないようで、 重労働で そんなのおかしいというならば、 税からの補助金を入れるか、食費が高くなるのを受け入れるしかないのでは。 紹介者の顔を立てて欲しいなら別の話かなと。
引用ツイート
たこ社長
@takoshacho1115
『田植え』人手が足りなくて困っていると言う事で農家に友人を紹介。夜勤の間の日に行ってくれた。紹介料もいらんから直接あげて。とした結果がこれ。一日空けて頑張ったら早上がり時給計算。頑張り損。日本の労働者階級はこれ、頑張り損の仕組みにしかしてないし、言われた通り以上に頑張れない。
このスレッドを表示
画像
1
15
このところの 光熱費や材料費などなどの値上げをみてると、 小規模の分娩施設が存続できたのは、保険診療に頼らないでやれてきた、というのも大きいのだな、 と思ったりするわけで。 時代の流れ、社会の雰囲気には抗えないのだけども。
30
といいつつ、うちの外来では 小児のやっかいな ”風邪” がはやっており、 高次に紹介するにも時間がかかる状況なので、 COVID-19というか、風邪に対する予防の意識はもっていて欲しい。
1
191
ポルトガル語はわからないので、 Yahoo よりはマシな程度だが、まだわからん。英語でたとりつけてのは、デリーメールとミラーだし。。。 C-section であること、 多発奇形があったこと、HDPであったこと、 分娩時の週数も媒体でずれてるし。 海外の翻訳記事は、… さらに表示
あんな扱いにくいワクチンを 速やかに接種できたのは 製造業や流通の力と 行政の人の優秀さ、とかそういうのがあったからで、改めて感謝です。 うちがもっと大きな施設で研究とかしてれば、 もってかないで、 とお願いするところだが、 残念ながら有効活用はしてあげられないので、… さらに表示
4
592
このスレッドを表示
きたときは、 これで COVID-19を抑えられる、 うちのかかりつけや妊婦さんの安全を早く確保できる(国家事業なのに自分勝手な発想ですね、申し訳ない)とおもってすごいうれしかったし、 低温で入荷するワクチンがおもしろかったやら、 救急隊の人に優先接種をできたやら、… さらに表示
2
448
このスレッドを表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

日本のトレンド
美波ちゃん
日本のトレンド
#朝ドラらんまん
トレンドトピック: ズギャン
日本のトレンド
下弦の月
1,959件のツイート
音楽 · トレンド
ニコルさん
トレンドトピック: KARA
音楽 · トレンド
#SixTONES_こっから
20,567件のツイート