[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2499人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1683762200608.webp-(141516 B)
141516 B23/05/11(木)08:43:20No.1056013714そうだねx18 11:57頃消えます
やっぱどう考えても敗北フラグ立ってるよな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/05/11(木)08:56:26No.1056015405そうだねx21
メタ的に見ると全部五条先生がやってくれましたとはならないだろうからな…
223/05/11(木)08:57:48No.1056015603+
漫画的に考えるとまあ敗北かなんかの必殺技と相殺とかになるのかな…とは思う
323/05/11(木)08:59:40No.1056015864そうだねx6
スクナに殺されてファンが泣き叫ぶのが今から見える
荒れる
423/05/11(木)09:01:12No.1056016072そうだねx2
ずっと五条先生におんぶに抱っことはいかないだろうから
スレ画が何かしら追い詰められる展開はあるんだろうなと思う
523/05/11(木)09:02:35No.1056016278+
この場で戦ったら負けてた?
623/05/11(木)09:04:42No.1056016561そうだねx17
こいつが勝ったら話が終わってしまう
でもファンはそれが見たい
723/05/11(木)09:05:24No.1056016638そうだねx4
まぁ勝ってくれても全然いいけど一応最大の敵なんでそれだと主人公の立場が…
823/05/11(木)09:05:52No.1056016683+
グロ死しなきゃいいよ
923/05/11(木)09:05:53No.1056016688+
想定外な話描くし一旦ここは勝つと思う
1023/05/11(木)09:07:36No.1056016877そうだねx22
>まぁ勝ってくれても全然いいけど一応最大の敵なんでそれだと主人公の立場が…
前回伏黒奪われてゲラゲラ笑われて逃げられた時点で主人公の立場なんて無いよ
1123/05/11(木)09:08:50No.1056017040+
この期に及んで変に油断したりイキったりしなけりゃ負けてもいいよ
1223/05/11(木)09:09:30No.1056017104+
ここから悟無双して勝つとか展開としてわけわからんから
宿儺を9割削ったあたりで退場する流れとかなんだろうけど
今までの描写の積み重ねの関係で
悟以外が宿儺を残り数%削れないよねって
1323/05/11(木)09:09:40No.1056017126+
実際伏黒inの状態には勝つけどなんか奥の手でやられるみたいな感じじゃね?
1423/05/11(木)09:09:53No.1056017147そうだねx1
>前回伏黒奪われてゲラゲラ笑われて逃げられた時点で主人公の立場なんて無いよ
まあもう遅いっていうか…
1523/05/11(木)09:10:05No.1056017171そうだねx15
ここで決着付けずに持ち越しは既に慢心してると思う
1623/05/11(木)09:10:17No.1056017187+
少なくともメロンパンは充分働いたしもういいかな
1723/05/11(木)09:10:30No.1056017210+
>ここから悟無双して勝つとか展開としてわけわからんから
>宿儺を9割削ったあたりで退場する流れとかなんだろうけど
>今までの描写の積み重ねの関係で
>悟以外が宿儺を残り数%削れないよねって
なんだかすごい覚醒すればいける
1823/05/11(木)09:10:37No.1056017222そうだねx4
まぁさすがに宿禰をある程度追い詰めはするだろうけどね…
1923/05/11(木)09:10:40No.1056017226そうだねx25
>メタ的に見ると
>漫画的に考えると
呪術にこういうの通用しない
あまり良くない方の意味で
2023/05/11(木)09:10:42No.1056017236+
死ぬにしても見せ方一つと言うか情けなく死ぬようでなければ多少は納得いく
2123/05/11(木)09:11:20No.1056017327そうだねx8
でも五条先生があのクソムカつく敵一掃したら気持ちいいだろうなぁ
2223/05/11(木)09:12:01No.1056017415そうだねx12
>>メタ的に見ると
>>漫画的に考えると
>呪術にこういうの通用しない
>あまり良くない方の意味で
なんのドラマも挟まず条件揃って即悟復活やったからな
2323/05/11(木)09:14:04No.1056017667+
カシモが命かけても宿儺に全く効果ないところまではみんな想定してる
スレ画がどこまで肉薄出来るか
2423/05/11(木)09:14:22No.1056017702+
ここでまだ敵が上手く行くようだと本当にヤバイ
ご都合でも優勢になっとけ
2523/05/11(木)09:15:32No.1056017868+
罠を張り巡らせててここで宿儺が五条先生の体乗っ取るってどうよ
五条先生も続投だしファンは大喜び…?
2623/05/11(木)09:17:26No.1056018085+
スクナも殺す算段があるから宣言してるんだろうし無下限をどう破るかは興味あるな
2723/05/11(木)09:17:50No.1056018147そうだねx3
五条ってこんなブサイクだったっけ?
2823/05/11(木)09:17:52No.1056018151+
やっぱ最強だぜをやりたいんじゃないん?
2923/05/11(木)09:17:59No.1056018163+
まあ片方は始末してほしい
虎杖に両方倒せというのは無茶だ
3023/05/11(木)09:18:35No.1056018249+
さすがにここまで対策済みでってなるのはカタルシスなさすぎるし力をある程度取り戻した宿儺とガチってピンチになるくらいにして欲しい
3123/05/11(木)09:19:22No.1056018355+
>罠を張り巡らせててここで宿儺が五条先生の体乗っ取るってどうよ
>五条先生も続投だしファンは大喜び…?
流石に何回そのネタやるんだよってうんざりされるかな…
3223/05/11(木)09:19:24No.1056018361+
最強キャラの扱いに困って封印してたけど
殺せるお膳立てが出来たので出して来たんでしょ
3323/05/11(木)09:21:44No.1056018665+
味方に1強キャラがいるときの王道展開パターンに乗せるチャンスは何度もあったけど潰してきてて
どうやって上手く畳むんだろうな
3423/05/11(木)09:23:00No.1056018837+
>悟以外が宿儺を残り数%削れないよねって
こくじん
3523/05/11(木)09:23:21No.1056018886+
格好いい五条先生が格好良く敵を倒したらファンは一番喜ぶ
3623/05/11(木)09:25:14No.1056019133+
夏油羂索は退場だろうね
3723/05/11(木)09:25:50No.1056019212そうだねx8
>格好いい五条先生が格好良く敵を倒したらファンは一番喜ぶ
でもそういう読者の予想裏切るタイプだよね悪い意味で
3823/05/11(木)09:27:06No.1056019382そうだねx3
五条無双に振り切るなら振り切ればいいんだけど
そのルート行くと虎杖がマジで要らないからな
3923/05/11(木)09:28:07No.1056019514そうだねx5
逆にここから五条が全員倒して解決しました!ってやったら伝説になる?
4023/05/11(木)09:29:36No.1056019710+
仮にここで倒せても残りの指から宿儺が復活してきちゃうんじゃないの?
4123/05/11(木)09:29:56No.1056019757そうだねx5
そのルート行くとっていうか今進んでるルートが虎杖がマジで要らないルート乗ってると思う
4223/05/11(木)09:29:57No.1056019760そうだねx1
>逆にここから五条が全員倒して解決しました!ってやったら伝説になる?
五条一人じゃだめって話を散々やってそれやったら馬鹿みたいじゃん
4323/05/11(木)09:30:10No.1056019785そうだねx3
主人公の立場は本当になさすぎていくらなんでもどこまで意図してダメダメにしてるんだろう?ってなる
どう巻き返すつもりなんだ
4423/05/11(木)09:31:16No.1056019945+
>仮にここで倒せても残りの指から宿儺が復活してきちゃうんじゃないの?
指単独では動けないし回収した指を虎杖に食わせて殺せば解決じゃない
4523/05/11(木)09:31:16No.1056019946+
>仮にここで倒せても残りの指から宿儺が復活してきちゃうんじゃないの?
直接描写ないけどミイラ出したわけだし15本分コンプリート完全体宿儺になってるでしょ?
4623/05/11(木)09:31:35No.1056019993そうだねx4
いくらなんでも負けるだろうけど
五条先生イキリキャラすぎてお前あんだけ言っといて負けるの?
となってしまう
4723/05/11(木)09:31:44No.1056020008そうだねx3
一回完膚なきまでにハメられて封印されたやつ相手になぜ準備期間を?としかならない
4823/05/11(木)09:32:48No.1056020165+
>いくらなんでも負けるだろうけど
>五条先生イキリキャラすぎてお前あんだけ言っといて負けるの?
>となってしまう
マジでここから1番スカッとする展開って素直に五条無双することだと思うけどそうなるとこれまで苦労したのとか味方が成長したのとかなんだったの…ってなるんだよな…
4923/05/11(木)09:32:57No.1056020184+
万が死に際に宿儺に渡したシャハルの鏡で紫反射して逆転勝利
5023/05/11(木)09:33:43No.1056020285+
つうか顔やば
5123/05/11(木)09:34:18No.1056020373そうだねx3
五条無双ルート乗ると味方を成長させるフリどこ行ったのだし
五条負けルートだと勝つさとかあたりどこ行ったのだし
どっち言ってもしっくりこないんだよね
5223/05/11(木)09:34:51No.1056020437+
宿儺瀕死にして負けるくらいが落とし所かなぁ
5323/05/11(木)09:35:46No.1056020571+
>味方が成長したのとかなんだったの…ってなるんだよな…
成長した味方ってゴリラ化以外になんかいたんだっけ
5423/05/11(木)09:38:58No.1056021003そうだねx3
戦闘の真っ最中にいきなり出てきた新キャラの無限相撲空間に入ってパワーアップ!
がありならもう虎杖だってなんでもありだろという気はする
5523/05/11(木)09:39:57 ID:Chrv7RnkNo.1056021144+
敗北フラグっつーかこいつが全部ぶっ殺して終わりじゃ今までの話なんだったのってなるからメタ的に負けるのは確定してる
5623/05/11(木)09:40:09No.1056021178+
伏黒ボディは破壊するけど相打ちで宿儺ボディで復活した宿儺と小僧でラストバトルじゃねえかな
羂索は乙骨が処理するだろうし
5723/05/11(木)09:40:15No.1056021193+
烏鷺が率いる「日月星進隊」
とそれに比肩する藤氏直属征伐部隊「五虚将」
浄界
梵界
最終回近いからぽんぽん新設定が生えてくるしまだなにかあるでしょ
5823/05/11(木)09:41:52No.1056021427+
虎杖が呪物全部食ってパワーアップする振りあったから
虎杖が宿儺越えのパワーを身に着けるけど宿儺倒すと同時に暴走して
「コロ…シテ…」状態になればいろいろうやむやになって丸く収まる
5923/05/11(木)09:43:55 ID:Chrv7RnkNo.1056021693+
五条がいきってれば喜ぶ人多いけど逆にこいつが負けたらそれだけで反転するよね
6023/05/11(木)09:44:41No.1056021783そうだねx9
設定も何もかんも後出しが多いから真面目に予想するだけ無駄なんじゃ
6123/05/11(木)09:47:11No.1056022122+
きたきた
6223/05/11(木)09:48:27No.1056022315+
目覚めの救済宣言!!
6323/05/11(木)09:49:11No.1056022437そうだねx2
野薔薇ちゃん結局死んでるっぽいの許せねえ
絶対に助けますよって言ってたのに
6423/05/11(木)09:52:30 ID:Chrv7RnkNo.1056022949+
野ばら出てきても田舎はクソ強い女ってしつこいしもうそれも出し切ったからいいよ…
6523/05/11(木)09:53:38No.1056023127+
>野薔薇ちゃん結局死んでるっぽいの許せねえ
>絶対に助けますよって言ってたのに
言ってねぇ
心底ムカつくからもうやめてくれ…
6623/05/11(木)09:55:06No.1056023380そうだねx5
野薔薇に関しては別にあそこでかっこよく死んで終わりでも全然いいと思うんだけど
ならなんでちょっと含みをもたせたんだ?という気はしている
6723/05/11(木)09:56:06No.1056023527そうだねx2
>野薔薇に関しては別にあそこでかっこよく死んで終わりでも全然いいと思うんだけど
>ならなんでちょっと含みをもたせたんだ?という気はしている
後から出したくなったら出せるようにじゃないかな
結果出さないってなっただけで
6823/05/11(木)09:56:21No.1056023554+
メタ的に言うとここで宿儺を倒しましたー!なんてやれるわけ無いだろ
例えばバランがバーンを倒したからダイ達は平和に暮らしつつ残った雑魚を倒してねなんて話になったら駄作の烙印を押される
良くて痛み分けで悪くて普通に負けて最終章突入だろ
6923/05/11(木)09:57:01 ID:Chrv7RnkNo.1056023649+
>つうか顔やば
作画崩れてるのはもうずっとだけど五条顔が今の作画に引っ張られてるね…
7023/05/11(木)09:57:22 ID:Chrv7RnkNo.1056023697+
>五条無双ルート乗ると味方を成長させるフリどこ行ったのだし
クリスマスまで今からひと月修行ターンじゃね
7123/05/11(木)09:57:58No.1056023808+
指ほぼコンプかつ万から受け取った隠しアイテムかつ羂索との契約と宿儺だけ伏線を積みに積んでるから
何も残してない五条が倒せるわけ無いという悲しみ
7223/05/11(木)09:59:25No.1056024022+
一月後ってことはポイントゲットしてない参加者死ぬ?
7323/05/11(木)09:59:57No.1056024111そうだねx5
>野薔薇に関しては別にあそこでかっこよく死んで終わりでも全然いいと思うんだけど
>ならなんでちょっと含みをもたせたんだ?という気はしている
存在しない記憶とかやる人だし感覚がズレてるんだと思う
7423/05/11(木)10:00:08No.1056024129そうだねx1
>クリスマスまで今からひと月修行ターンじゃね
主人公より敵チームの方が遥かに伸び代があるのがね…
7523/05/11(木)10:00:30No.1056024188+
>一月後ってことはポイントゲットしてない参加者死ぬ?
弁護士とのルール追加でポイントを受け渡せるようになったから
二人以上仲間がいれば延々とポイント回して生き延びられる
7623/05/11(木)10:00:50No.1056024233そうだねx6
もうこのまま勝って終わっていいよ
7723/05/11(木)10:01:23No.1056024323+
流石にこのあと虎杖たちと合流して野薔薇のこと触れないわけないだろうけど他に話すことが多すぎてこまる
7823/05/11(木)10:02:15No.1056024476+
ここから逆転とか年単位で呪術読んでる人しか考えないよ
7923/05/11(木)10:02:48No.1056024554+
こいつの封印から復活まで期間長いんだよな1ヶ月って
8023/05/11(木)10:02:59No.1056024590+
つまんね
8123/05/11(木)10:03:28No.1056024659+
>野薔薇に関しては別にあそこでかっこよく死んで終わりでも全然いいと思うんだけど
>ならなんでちょっと含みをもたせたんだ?という気はしている
復活するルートにも行けるように含み持たせたんじゃないの?
8223/05/11(木)10:04:24No.1056024798+
変な顔
8323/05/11(木)10:05:45No.1056025028+
ある程度削るはあっても最終的には虎杖が決めなきゃ締まらなすぎるし
8423/05/11(木)10:06:31No.1056025151+
いいからさっさとサクッと皆殺しにしてほしいよ
盛り上がりはうん
8523/05/11(木)10:07:34No.1056025322そうだねx2
面白くないマギみたいなパワーバランス
8623/05/11(木)10:07:57No.1056025386+
敵の強さをページの長さで表現しがちなので最終決戦のことを考えると今からうんざりしてくる
8723/05/11(木)10:08:02No.1056025400+
特級は国一つ滅ぼせるって凄さを強調しておいて九十九瞬殺とかやるからなぁ
8823/05/11(木)10:08:36No.1056025486+
唯一まともな術式っぽい伏黒が乗っ取られて味方物理に寄りすぎじゃねえかな…
8923/05/11(木)10:09:00No.1056025542+
術式の解析に長けてる宿儺がマコラを使役してしまってるのが不味いんだよな
万戦を見るに宿儺自身が敵の術式を解析できればマコラの方で適応できるようになるみたいだし
9023/05/11(木)10:09:39No.1056025638+
野薔薇と東堂に関しては負傷のレベル的に生きててもリタイヤは普通くらいだしまぁそう言うもんだとは思ってるよ
9123/05/11(木)10:09:49No.1056025662そうだねx4
全員集合で総力戦としてもどうも渋谷とか死滅回遊みてると同時並行してバトルさせるのあんまり上手くないんだよな
9223/05/11(木)10:10:29No.1056025765+
主人公がここまで戦力として頼りにならない漫画って初めてか?
ヘイトタンクとしての役割が精々で火力は無いという
9323/05/11(木)10:17:36No.1056026713+
逆張りが好きな作者だから普通に勝たせると思うよ
9423/05/11(木)10:18:01No.1056026792+
>術式の解析に長けてる宿儺がマコラを使役してしまってるのが不味いんだよな
>万戦を見るに宿儺自身が敵の術式を解析できればマコラの方で適応できるようになるみたいだし
もう所見殺し以外通用しないんだよね
9523/05/11(木)10:18:39No.1056026883+
>逆張りが好きな作者だから普通に勝たせると思うよ
て思われてるの知ってて逆張りするんじゃねえの?
9623/05/11(木)10:18:56No.1056026926+
味方は手の内出し尽くした割に敵側がまだ何か隠してるから五条先生に頑張ってもらうしかなくない
9723/05/11(木)10:19:50No.1056027065+
悟が負けるのは展開からも設定からもありえるけど
悟が負けた相手に虎杖は勝てねーだろ
9823/05/11(木)10:23:07No.1056027547+
>逆張りが好きな作者だから普通に勝たせると思うよ
味方は伏線をほぼ出し尽くしたのに敵は大量に抱えてるから
ここで宿儺が負けると思うのが不自然だよ
9923/05/11(木)10:27:27No.1056028243+
>ヘイトタンクとしての役割が精々で火力は無いという
伏黒が沈んだせいでタンクの役割もこなせないぞ
10023/05/11(木)10:27:54No.1056028317+
敗北フラグっていうか結局こいつだけじゃ無理だからみんなもいっしょにぐらいじゃない
あっさり負けるとは誰も思ってないだろうし
10123/05/11(木)10:28:57No.1056028490+
>全員集合で総力戦としてもどうも渋谷とか死滅回遊みてると同時並行してバトルさせるのあんまり上手くないんだよな
渋谷はともかく回遊は時間も場所もばらばらだし
10223/05/11(木)10:30:28No.1056028728+
宿儺に殺されて新しいメロンパン入れになりましたも有りうるといえば有りうるからな
呪霊操術のが必要だろうけども
10323/05/11(木)10:32:37No.1056029048+
五条そこそこ追い詰めるけどそれでも勝てませんでしたパターンな
10423/05/11(木)10:35:13No.1056029480+
五条の顔の良さから呪術入った知り合いがお前が呑気な台詞吐いた後どうなってるか分かってんのかってキレててダメだった
10523/05/11(木)10:35:20No.1056029495そうだねx3
ここから五条先生が悪いやつ全員やっつけました!
呪術廻戦・完
ってなったら伝説のクソマンガになれると思う
10623/05/11(木)10:36:02No.1056029598そうだねx1
なんか良い感じに削って虎杖が倒すでしょ多分
10723/05/11(木)10:36:11No.1056029629+
メロンパンが五条担当で宿儺が虎杖担当になるだけじゃないかな
乙骨にはマコラの相手でもしてもらう方向で
10823/05/11(木)10:37:00 ID:Chrv7RnkNo.1056029771+
多分五条が全力ですっくんにダメージ与えて残りをみんなのパワーで倒すとかそんな感じ
10923/05/11(木)10:37:29No.1056029859+
リーゼント輪切りの時点で同じようなレベルの味方戦力への信頼がもうほぼ無い
11023/05/11(木)10:37:40No.1056029885そうだねx4
>宿儺が虎杖担当になるだけじゃないかな
ここがまず無理だろ感ある
11123/05/11(木)10:40:27No.1056030327+
メロンパンくらいはここで殺しとけよ
11223/05/11(木)10:42:21No.1056030636+
負ける負けるって言うけど仮に負けるにしてもあっさりとかはないだろうし
11323/05/11(木)10:42:46No.1056030692+
いっそ油断かなんかで宿儺にシャカッされて女性ファン阿鼻叫喚にさせて欲しい
11423/05/11(木)10:43:05No.1056030735+
>五条の顔の良さから呪術入った知り合いがお前が呑気な台詞吐いた後どうなってるか分かってんのかってキレててダメだった
呑気かな…
11523/05/11(木)10:43:07No.1056030740そうだねx2
今宿儺15本だから1ヶ月待って完全復活されるくらいならここで戦った方がメロンパン含めても勝算が高いと思う
11623/05/11(木)10:43:12No.1056030748+
五条が負けてさあどうするってなった時に五条と顔合わせたくないミゲルが駆けつけるってすんぽーよ
11723/05/11(木)10:49:14No.1056031626+
すくながいるならやっておきたいことがあるーだから
無策で正面からは避けたいんだろう伏黒の術式もあるし
11823/05/11(木)10:49:14 ID:60H9knx6No.1056031627そうだねx3
>五条が負けてさあどうするってなった時に五条と顔合わせたくないミゲルが駆けつけるってすんぽーよ
妄想もここまでくると不快感さえ覚えるな
11923/05/11(木)10:51:12No.1056031921+
逆張り単眼猫のことだからアニメ放映中に殺してお通夜にさせるのは間違いないだろう
12023/05/11(木)10:53:59No.1056032330+
味方全滅して完結も全然あるよね
12123/05/11(木)10:57:02No.1056032792+
普通に五条死亡はあり得ると思う
12223/05/11(木)10:58:13No.1056032970+
やっておきたいことあるってその説明ちゃんとされるのかな
この漫画の作者のことだからそういうのも端折るんじゃないか
12323/05/11(木)10:58:30No.1056033015+
>味方全滅して完結も全然あるよね
それはないだろ
12423/05/11(木)10:59:21No.1056033140そうだねx1
呪力が世界中に満ちるエンドはありそう
12523/05/11(木)11:00:10No.1056033289+
結局のところ五条頼りの戦力なんだから五条死んだら全滅もあり得るだろ
12623/05/11(木)11:05:12No.1056034033+
>結局のところ五条頼りの戦力なんだから五条死んだら全滅もあり得るだろ
化物どもがうじゃうじゃいるんだが?
12723/05/11(木)11:10:27No.1056034894+
虎杖が強くなってもこのまま雑魚のままでもどっちでも納得いかないポジションなのこれまでの扱いを間違いすぎた
12823/05/11(木)11:10:47No.1056034953そうだねx1
読者に絶望を与える目的のヤンジャン形式の展開をするなら
五条の身体乗っ取りパターンだろうか
12923/05/11(木)11:12:08No.1056035175+
まあ伏黒とサマーオイルの体取り戻すけどメロンパンとスクナ取り逃がすくらいじゃないかな
13023/05/11(木)11:12:47No.1056035282+
万のdef+1と相打ちだろう
13123/05/11(木)11:13:06No.1056035320+
まあ宿儺本体の身体なんてでてきたからどう考えても伏黒から抜けて本物の身体に入るんでしょうね
13223/05/11(木)11:13:45No.1056035441+
>読者に絶望を与える目的のヤンジャン形式の展開をするなら
このあと3年休載
再開時には5年スキップさせて新主人公
13323/05/11(木)11:15:00No.1056035696+
受肉してるんだから核兵器ぶつければ死ぬだろからハンタの王みたいにしよう
13423/05/11(木)11:15:02No.1056035702そうだねx3
五条が宿儺を倒すと主人公不在でモヤッとするが
虎杖が宿儺を相手できるとも思えない
13523/05/11(木)11:15:16No.1056035740+
勝つけど目を失って戦線離脱ぐらいしそう
13623/05/11(木)11:16:42No.1056035994+
乙骨真希秤に比べたらまぁ弱いもんな虎杖
13723/05/11(木)11:16:51No.1056036026+
>受肉してるんだから核兵器ぶつければ死ぬだろからハンタの王みたいにしよう
呪術で倒さないと呪霊化するのをその時だけ都合よく忘れたらちょっと面白い
13823/05/11(木)11:18:21No.1056036311+
全力になら勝ち負けどうなるかわからないけどそうじゃないなら勝てるんじゃ無かったっけ
指知らない間に回収すれてないなら実力的には負けないんじゃないの
13923/05/11(木)11:19:32No.1056036543+
生前の宿儺のミイラ回収したから更にパワーアップしてるんじゃない?
14023/05/11(木)11:19:35No.1056036554+
>指知らない間に回収すれてないなら実力的には負けないんじゃないの
回収しないわけがないので無意味な話だと思う
14123/05/11(木)11:22:31No.1056037100+
負けるにしても散々大物感出してた割りに
しょーもないバトルで死んだ九十九みたいにならないことを祈るしかない
14223/05/11(木)11:23:23No.1056037259+
九十九はせめて雑魚戦と圧倒を一回でも挟んでおけば…
14323/05/11(木)11:23:26No.1056037269+
スカッとケリが付くとはとても思えなくてな…
14423/05/11(木)11:23:28No.1056037280+
この雰囲気に逆張りして五条だけですべて解決して完結しよう
14523/05/11(木)11:24:17No.1056037397そうだねx3
>この雰囲気に逆張りして五条だけですべて解決して完結しよう
それはそれで良いが
14623/05/11(木)11:24:43No.1056037483+
>九十九はせめて雑魚戦と圧倒を一回でも挟んでおけば…
やっぱテンプレって大事だよね
14723/05/11(木)11:26:40No.1056037866+
逆張り大好きな作者でも五条が無双して終わりは描けないだろうなぁ…
14823/05/11(木)11:27:12No.1056037959そうだねx1
この漫画の主人公はどんな時でもあきらめない悠仁だからな
14923/05/11(木)11:28:30No.1056038215+
こいつが勝つと一番曇るのは結局あとに続くやつらを育てられなかったこいつなんだ
15023/05/11(木)11:28:57No.1056038303+
虎杖は主人公としてはあまりにも活躍が微妙すぎる
15123/05/11(木)11:29:58No.1056038468+
こいつ何をもってまぁ大丈夫でしょとか言ってたんだ?
15223/05/11(木)11:31:51No.1056038783+
キャラ的にはスクナより羂索に対しての方が因縁有るから
スクナとガチってもなんか盛り上がる展開にあんまならなさそうな感じがしてしまう
15323/05/11(木)11:32:11No.1056038835そうだねx2
>まぁ勝ってくれても全然いいけど一応最大の敵なんでそれだと主人公の立場が…
ずっと勘違いしてたけどこのシリーズにおける主人公って悟なんじゃないかな…
虎杖はなんかスポット当たってたメインモブで…
15423/05/11(木)11:33:39No.1056039099+
>こいつ何をもってまぁ大丈夫でしょとか言ってたんだ?
その前段階でやばいよなが本音だろう
なんかいつもそこ無視されるけど
15523/05/11(木)11:34:02No.1056039175そうだねx2
>虎杖は主人公としてはあまりにも強さが微妙すぎる
15623/05/11(木)11:35:15No.1056039403そうだねx3
>五条が宿儺を倒すと主人公不在でモヤッとするが
あんましない…
15723/05/11(木)11:35:28No.1056039443そうだねx2
実際五条救助には成功してるから大丈夫ではあった
被害がヤバすぎるが
15823/05/11(木)11:35:43No.1056039490そうだねx1
虎杖って魅力もないんだよな…
15923/05/11(木)11:37:08No.1056039773+
>ずっと勘違いしてたけどこのシリーズにおける主人公って悟なんじゃないかな…
>虎杖はなんかスポット当たってたメインモブで…
悟から乙骨
乙骨から虎杖
で虎杖から悟に主人公が戻っただけだと考えるんだ…
無理矢理過ぎる?だよね…
16023/05/11(木)11:37:37No.1056039868そうだねx1
虎杖の強さの説得力の9割をスクナが担ってたのに出て行っちゃったから今何ができるの感がある
単純にインフレについていけてない
16123/05/11(木)11:38:14No.1056039997そうだねx4
悟どころか乙骨とも戦力差がありすぎるわ!
16223/05/11(木)11:38:52No.1056040129+
>虎杖の強さの説得力の9割をスクナが担ってたのに出て行っちゃったから今何ができるの感がある
>単純にインフレについていけてない
元々虎杖の強さにスクナは関係ないよ
16323/05/11(木)11:39:29No.1056040263+
>虎杖の強さの説得力の9割をスクナが担ってたのに出て行っちゃったから今何ができるの感がある
>単純にインフレについていけてない
やっぱり指五本食って宿儺が二人居るバグ起こして倒すんじゃないかな…
真希と真衣が同一人物が二人居るカウントでデバフかかったみたいに
16423/05/11(木)11:39:46No.1056040308+
虎杖は強さの積み重ねが足らなさすぎてこいつが宿儺を倒しまーすやってもえっ?ってなる
16523/05/11(木)11:40:33No.1056040460+
まぁ虎杖の最大の特徴は器としての特異性だから
そこを活かした活躍するしかねぇ!五条も乙骨も血筋がサラブレッド過ぎる!
16623/05/11(木)11:40:40No.1056040476+
>やっぱり指五本食って宿儺が二人居るバグ起こして倒すんじゃないかな…
指回収は宿儺サイドがやるから無理でしょ
16723/05/11(木)11:40:47No.1056040500そうだねx2
>元々虎杖の強さにスクナは関係ないよ
虎杖は中の上くらいでもスクナが中にいるから潜在力的にかなり強いみたいな「説得力」があったじゃん
16823/05/11(木)11:41:37No.1056040668+
>やっぱり指五本食って宿儺が二人居るバグ起こして倒すんじゃないかな…
>真希と真衣が同一人物が二人居るカウントでデバフかかったみたいに
多分無い
16923/05/11(木)11:42:13No.1056040770+
虎杖宿儺と戦うパターンがあるならハイエナパターンしかないと思う
主人公としてダサくないか?って思うが
17023/05/11(木)11:42:38No.1056040845+
>読者に絶望を与える目的のヤンジャン形式の展開をするなら
>五条の身体乗っ取りパターンだろうか
今も昔もクソミソに言われてる奴じゃん
17123/05/11(木)11:44:37No.1056041208+
早バレ来てないよね…?
このスレ読むの曜日的に怖いんですけど
17223/05/11(木)11:44:59No.1056041268+
ゆうじが覚醒して最強になるから
17323/05/11(木)11:46:29No.1056041575+
>早バレ来てないよね…?
>このスレ読むの曜日的に怖いんですけど
ダイジェストだから中身ないよ
17423/05/11(木)11:46:50No.1056041648+
五条やられて虎杖に宿儺の術式が覚醒する流れだよ
予想外れたら高羽埋めてもらってかまわないよ
17523/05/11(木)11:48:23No.1056041945+
ハヤバレ
野薔薇ちゃん復活
実はすべての黒幕
17623/05/11(木)11:49:18No.1056042151+
宿儺がいるお陰で真人メタれたケースもあるし…
17723/05/11(木)11:51:33No.1056042588そうだねx1
虎杖は結果的に真人を倒しきれなかったしなぁ

[トップページへ] [DL]