レス送信モード |
---|
善人だけど極限状態で壊れちゃっただけなのにわりとボロクソ言う人も居て悲しい…このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 123/05/11(木)17:49:02No.1056123721そうだねx17>善人だけど |
… | 223/05/11(木)17:49:39No.1056123880+夫と逃げようとしましたがお腹の子はあなたの子です信じて下さい |
… | 323/05/11(木)17:50:10No.1056124025そうだねx79>>善人だけど |
… | 423/05/11(木)17:50:10No.1056124026+自慢の鉄拳振るわずに棒で許してくれて優しい |
… | 523/05/11(木)17:51:36No.1056124421そうだねx18>夫と逃げようとしましたがお腹の子はあなたの子です信じて下さい |
… | 623/05/11(木)17:51:40No.1056124432そうだねx6>夫と逃げようとしましたがお腹の子はあなたの子です信じて下さい |
… | 723/05/11(木)17:51:59No.1056124519そうだねx1トールギルが怖いって言ってたけどやっぱりあんた親だわってなった |
… | 823/05/11(木)17:52:13No.1056124605そうだねx7「」ケティルとケティル批判する人たち好きすぎだろ |
… | 923/05/11(木)17:52:55No.1056124793+>>夫と逃げようとしましたがお腹の子はあなたの子です信じて下さい |
… | 1023/05/11(木)17:53:46No.1056125046そうだねx1>>はい嘘 |
… | 1123/05/11(木)17:54:27No.1056125232そうだねx25俺はレイフさんの前でもそこまで霞まないと思うがなぁ |
… | 1223/05/11(木)17:54:30No.1056125246そうだねx3この人の覚醒のおかげで |
… | 1323/05/11(木)17:55:04No.1056125413+救ってる人の人数で言えばレイフよりケティルのが多いだろうしな |
… | 1423/05/11(木)17:55:16No.1056125469そうだねx25キレてアルネイズさん殴り殺したのは確かにアレだけどそれが本性だったみたいに言われるのはね… |
… | 1523/05/11(木)17:56:19No.1056125749そうだねx9良い人だと思うけど奴隷女に入れ込みすぎてるのは恥ずかしいよ |
… | 1623/05/11(木)17:56:35No.1056125829+何を信じろというのだ…がおつらすぎる |
… | 1723/05/11(木)17:57:01No.1056125951そうだねx1貰う約束してたトルフィンはともかくふわっと無罪放免されてるエイナルはなんなの |
… | 1823/05/11(木)17:57:38No.1056126110そうだねx12金で買った奴隷の愛情を信じて依存してしまったのはちょっとね… |
… | 1923/05/11(木)17:58:11No.1056126285+ちょっとヤケクソになって殴っただけなのに死んだのが悪い |
… | 2023/05/11(木)17:58:39No.1056126440そうだねx1鉄拳ケティル覚醒イベントだからいる |
… | 2123/05/11(木)17:59:14No.1056126615+>貰う約束してたトルフィンはともかくふわっと無罪放免されてるエイナルはなんなの |
… | 2223/05/11(木)18:00:01No.1056126857そうだねx9善人悪人は時代背景やら環境やら定義の話になって無限レスポンチが始まる |
… | 2323/05/11(木)18:00:14No.1056126919そうだねx9善人には辛い世界すぎて壊れてもしょうがないかなぁって… |
… | 2423/05/11(木)18:00:32No.1056127012+作品の時代背景を知らずに現代の価値観で色々言う人はいるからねえ |
… | 2523/05/11(木)18:00:42No.1056127060+デーン神だもんなぁ |
… | 2623/05/11(木)18:00:53No.1056127117そうだねx3農場存続の危機でメンタルやられてる時にあれだもん誰だって闇堕ちするよあんなの |
… | 2723/05/11(木)18:01:02No.1056127155+結局当時の価値観上での善人だし |
… | 2823/05/11(木)18:01:02No.1056127157+アニメ鉄拳の片鱗見えたくらいまでやったのか |
… | 2923/05/11(木)18:01:11No.1056127206+どうでもいいからあっさり手放せる |
… | 3023/05/11(木)18:01:13No.1056127216そうだねx3結局クヌートの人には愛はないのかって絶望がここに繋がってくるんだよなあ |
… | 3123/05/11(木)18:01:33No.1056127320そうだねx20アルネイズさんが時代と運命に翻弄された悲劇の女性ってのはわかるんだけど |
… | 3223/05/11(木)18:01:59No.1056127451+奴隷と仲良ししてたのってご近所さんにはどう思われてたんだろう |
… | 3323/05/11(木)18:02:14No.1056127510そうだねx13善人悪人で言ったらトルフィンなんて大悪人だからな |
… | 3423/05/11(木)18:02:31No.1056127599+若い頃のケティルの失恋シーン原作にあったっけ? |
… | 3523/05/11(木)18:02:34No.1056127610+どいつもこいつもいいキャラしすぎてる |
… | 3623/05/11(木)18:02:36No.1056127615+運命の悪意のピタゴラスイッチが善良な旦那様に襲いかかる |
… | 3723/05/11(木)18:04:12No.1056128097+>次回ヨーム騎士団来ちゃう? |
… | 3823/05/11(木)18:04:15No.1056128108+redditでこいつ擁護したら奴隷制肯定の最低のDV野郎の烙印押されそうだしみんな雰囲気で叩いてるのでは |
… | 3923/05/11(木)18:04:21No.1056128135+鉄拳ケティルにトールギルに蛇に農奴300人 |
… | 4023/05/11(木)18:04:24No.1056128146+この農場にトルケルも来て全てがご破産になるのも見てみたい |
… | 4123/05/11(木)18:05:01No.1056128284そうだねx13>redditでこいつ擁護したら奴隷制肯定の最低のDV野郎の烙印押されそうだしみんな雰囲気で叩いてるのでは |
… | 4223/05/11(木)18:05:08No.1056128317そうだねx5アルネイズさんはちょっとフラフラし過ぎだよ! |
… | 4323/05/11(木)18:05:11No.1056128331そうだねx2ガルザルも戦争に負けて頭おかしくなったわけだからスレ画と同じなんだよな… |
… | 4423/05/11(木)18:05:19No.1056128365+>redditでこいつ擁護したら奴隷制肯定の最低のDV野郎の烙印押されそうだしみんな雰囲気で叩いてるのでは |
… | 4523/05/11(木)18:05:44No.1056128486+>良い人だと思うけど奴隷女に入れ込みすぎてるのは恥ずかしいよ |
… | 4623/05/11(木)18:06:11No.1056128608+Anon「」初めて見た |
… | 4723/05/11(木)18:06:17No.1056128624そうだねx1暴力に手を出した弱い人として描かれてると思う |
… | 4823/05/11(木)18:06:24No.1056128660+別に旦那好きじゃなかったけどトルフィンがエイナルに旦那はともかく大旦那には恩があるだろ?みたいなこと言ったのはびっくりした |
… | 4923/05/11(木)18:06:31No.1056128696+スレ画もトールギルもオルマルも大旦那様も |
… | 5023/05/11(木)18:07:34No.1056128987+ヨーム騎士団VS鉄拳楽しみ |
… | 5123/05/11(木)18:08:06No.1056129118そうだねx11>別に旦那好きじゃなかったけどトルフィンがエイナルに旦那はともかく大旦那には恩があるだろ?みたいなこと言ったのはびっくりした |
… | 5223/05/11(木)18:08:09No.1056129130+パテールさんが聖人すぎて…死なないでほしい |
… | 5323/05/11(木)18:09:15No.1056129438+アルネイズさんもスレ画を舐めてた節があったからやっぱり優しいだけだとダメなんだなって |
… | 5423/05/11(木)18:09:21No.1056129461そうだねx3善人でも弱けりゃ善性も貫けない時代なのが悪い |
… | 5523/05/11(木)18:09:54No.1056129615そうだねx2ガイザルとアルネイズのくだりは今更こんな深堀話するのかってちょっとなったわ |
… | 5623/05/11(木)18:10:12No.1056129699そうだねx7まぁでも一番悪いのはクヌートだよな |
… | 5723/05/11(木)18:10:19No.1056129717そうだねx1>アルネイズさんもスレ画を舐めてた節があったからやっぱり優しいだけだとダメなんだなって |
… | 5823/05/11(木)18:10:55No.1056129879そうだねx2>アルネイズさんもスレ画を舐めてた節があったからやっぱり優しいだけだとダメなんだなって |
… | 5923/05/11(木)18:11:29No.1056130047+最後ら辺トルフィンが俺ももう旦那の事は…みたいに言ってたの結構ショックだった |
… | 6023/05/11(木)18:12:27No.1056130311そうだねx9弱い立場だから許されてるけど結構アルネイズさんの行動も酷い… |
… | 6123/05/11(木)18:12:36No.1056130365そうだねx2>運命の悪意のピタゴラスイッチが善良な旦那様に襲いかかる |
… | 6223/05/11(木)18:12:41No.1056130380+命からがら帰ってきたら妻が再婚してた帰還兵みたいな話 |
… | 6323/05/11(木)18:13:45No.1056130671そうだねx3>暴力に手を出した弱い人として描かれてると思う |
… | 6423/05/11(木)18:13:55No.1056130726+裏切って損害出しといて信じるのは無理だよなって |
… | 6523/05/11(木)18:14:21No.1056130841+だいたい嫁さんのせい |
… | 6623/05/11(木)18:14:23No.1056130849+最初トールギル威勢のいいだけの小物なんだなと思ったら何なんだあいつ… |
… | 6723/05/11(木)18:14:32No.1056130882そうだねx1蛇「誰このおっさん!?」 |
… | 6823/05/11(木)18:15:02No.1056131026そうだねx1>最初トールギル威勢のいいだけの小物なんだなと思ったら何なんだあいつ… |
… | 6923/05/11(木)18:15:06No.1056131045そうだねx8善悪みたいな話が入るからややこしいけど |
… | 7023/05/11(木)18:15:11No.1056131071+オルマルはもうお嫁さん候補いるし安泰だね |
… | 7123/05/11(木)18:15:28No.1056131149そうだねx2エイナルいたから3年そこらで解放まで行ったけどトルフィン一人じゃ10年かかっても無理だっただろうしアルネイズの扱いはそこらの主人と奴隷と変わらないし名士であっても善人かは微妙 |
… | 7223/05/11(木)18:15:30No.1056131154そうだねx4もしやこの世界で善人やるには圧倒的暴力が必要なのでは? |
… | 7323/05/11(木)18:15:31No.1056131162そうだねx1蛇さん苦労人過ぎる… |
… | 7423/05/11(木)18:15:32No.1056131169そうだねx2>善悪みたいな話が入るからややこしいけど |
… | 7523/05/11(木)18:15:37No.1056131189そうだねx1>最初トールギル威勢のいいだけの小物なんだなと思ったら何なんだあいつ… |
… | 7623/05/11(木)18:16:07No.1056131333そうだねx2>もしやこの世界で善人やるには圧倒的暴力が必要なのでは? |
… | 7723/05/11(木)18:16:16No.1056131367+本人もノルド人は弱いとダメだから無理してる言ってるし産まれた場所が悪すぎる |
… | 7823/05/11(木)18:16:21No.1056131391+>>善悪みたいな話が入るからややこしいけど |
… | 7923/05/11(木)18:16:21No.1056131394そうだねx5読み返すと恩のある旦那裏切って奴隷逃がして特に罰も受けてないのに旦那恨んでるエイナルがヤバすぎる |
… | 8023/05/11(木)18:16:28No.1056131431そうだねx1>もしやこの世界で善人やるには圧倒的暴力が必要なのでは? |
… | 8123/05/11(木)18:16:44No.1056131496+>>もしやこの世界で善人やるには圧倒的暴力が必要なのでは? |
… | 8223/05/11(木)18:16:53No.1056131524そうだねx2>もしやこの世界で善人やるには圧倒的暴力が必要なのでは? |
… | 8323/05/11(木)18:16:53No.1056131525そうだねx1また鉄拳のスレ立ってる… |
… | 8423/05/11(木)18:17:02No.1056131565+法だの秩序だのがなくて気持ちよければそれでいい時代だし |
… | 8523/05/11(木)18:17:20No.1056131630そうだねx1スレ画の心にトールギルの武力があれば |
… | 8623/05/11(木)18:17:23No.1056131637そうだねx1CK3みたいな中世舞台にしたゲームやると分かるけど武装はろくにない富農なんて自国領だろうとなんか理由つけて召しあげたくなるからな |
… | 8723/05/11(木)18:17:28No.1056131660そうだねx2優しいからこそケティルには暴力が必要だったというわけですね |
… | 8823/05/11(木)18:17:36No.1056131697そうだねx2まあエイナルはトルフィンにせよアルネイズにしろ身近な仲間に情を抱くと合理は吹き飛ぶ節があるし… |
… | 8923/05/11(木)18:17:42No.1056131731+>蛇「誰このおっさん!?」 |
… | 9023/05/11(木)18:17:57No.1056131791そうだねx4いつも通り王様に貢物して機嫌よく帰って来た所だったら多少の折檻くらいで収めてくれたと思う |
… | 9123/05/11(木)18:18:00No.1056131810そうだねx1>もしやこの世界で善人やるには圧倒的暴力が必要なのでは? |
… | 9223/05/11(木)18:18:03No.1056131825+>>もしやこの世界で善人やるには圧倒的暴力が必要なのでは? |
… | 9323/05/11(木)18:18:17No.1056131894そうだねx3なんかここまでアニメ化されたんだなって感慨深いものがある |
… | 9423/05/11(木)18:18:17No.1056131896そうだねx1>こんな関係なのに最強の王の軍勢相手にする義理ある? |
… | 9523/05/11(木)18:18:22No.1056131916+>>>もしやこの世界で善人やるには圧倒的暴力が必要なのでは? |
… | 9623/05/11(木)18:18:23No.1056131920そうだねx2トルフィン姉だってウチも奴隷買おうっておねだりしてたし |
… | 9723/05/11(木)18:18:28No.1056131942そうだねx2>こんな関係なのに最強の王の軍勢相手にする義理ある? |
… | 9823/05/11(木)18:18:30No.1056131953そうだねx5>読み返すと恩のある旦那裏切って奴隷逃がして特に罰も受けてないのに旦那恨んでるエイナルがヤバすぎる |
… | 9923/05/11(木)18:18:37No.1056131979+>>こんな関係なのに最強の王の軍勢相手にする義理ある? |
… | 10023/05/11(木)18:18:47No.1056132028+夫と逃げましたがこのお腹にいるのはあなたの子なんです信じてくだち111!!11 |
… | 10123/05/11(木)18:18:56No.1056132073+>>蛇「誰このおっさん!?」 |
… | 10223/05/11(木)18:19:00No.1056132089そうだねx1この世界で善人貫き通すならせめてトールズくらい強くないとね |
… | 10323/05/11(木)18:19:15No.1056132153+>なんかここまでアニメ化されたんだなって感慨深いものがある |
… | 10423/05/11(木)18:19:18No.1056132171そうだねx1>>読み返すと恩のある旦那裏切って奴隷逃がして特に罰も受けてないのに旦那恨んでるエイナルがヤバすぎる |
… | 10523/05/11(木)18:19:21No.1056132186そうだねx2アルネイズさんも旦那様なら最悪許してくれるだろうという甘い考えはまぁあったろう |
… | 10623/05/11(木)18:19:23No.1056132197そうだねx3無策なわけじゃなくハロルド王に保護してもらうっていう手もちゃんと打ってたのになぁ… |
… | 10723/05/11(木)18:19:26No.1056132213+>>読み返すと恩のある旦那裏切って奴隷逃がして特に罰も受けてないのに旦那恨んでるエイナルがヤバすぎる |
… | 10823/05/11(木)18:19:35No.1056132252+最後のトールギルとオルマルの兄弟喧嘩が最高なんだ |
… | 10923/05/11(木)18:19:49No.1056132313+脳破壊されてから旦那のスレ立ちすぎだろ |
… | 11023/05/11(木)18:19:52No.1056132326そうだねx3>夫と逃げましたがこのお腹にいるのはあなたの子なんです信じてくだち111!!11 |
… | 11123/05/11(木)18:19:54No.1056132341そうだねx1>法だの秩序だのがなくて気持ちよければそれでいい時代だし |
… | 11223/05/11(木)18:19:55No.1056132342そうだねx1こんだけいい人でも当時の価値観からはそうそう離れられんのです |
… | 11323/05/11(木)18:19:58No.1056132353+>でもね |
… | 11423/05/11(木)18:20:08No.1056132384+俺は…わらわれる勇気が無かった… |
… | 11523/05/11(木)18:20:09No.1056132395そうだねx1農場とさよならした後もちょくちょく人殴るトルフィン |
… | 11623/05/11(木)18:20:10No.1056132402+>>蛇「誰このおっさん!?」 |
… | 11723/05/11(木)18:20:16No.1056132430そうだねx1真の戦士たるもの武器なんかいらない鉄拳ケティルにならないとダメだよな |
… | 11823/05/11(木)18:20:16No.1056132431そうだねx2>蛇「長い間食わせてくれたからな」 |
… | 11923/05/11(木)18:20:18No.1056132440そうだねx7善人ではあるんだけどアルネイズを殴ったとこはタイミングが悪いというか |
… | 12023/05/11(木)18:20:20No.1056132453+>脳破壊されてから旦那のスレ立ちすぎだろ |
… | 12123/05/11(木)18:20:36No.1056132528そうだねx4制覇とか統一ってのはまあ一旦暴力でどうにかしないといけないからな |
… | 12323/05/11(木)18:21:01No.1056132644+ファームランドなげーって愚痴を連鎖中は聞いていたが |
… | 12423/05/11(木)18:21:02No.1056132649+>トルフィンは既存の暴力世界ではない未知の土地にそれを作ることで初期暴力フェイズをスキップしようとしてるけど防衛どうするんですかね… |
… | 12523/05/11(木)18:21:26No.1056132751そうだねx4アルネイズさんもケティルさんもまあ普通の人だよね |
… | 12623/05/11(木)18:21:35No.1056132801そうだねx2>>トルフィンは既存の暴力世界ではない未知の土地にそれを作ることで初期暴力フェイズをスキップしようとしてるけど防衛どうするんですかね… |
… | 12723/05/11(木)18:21:38No.1056132815そうだねx5普段いい事してるんだから一回くらいやらかしても許せよはそれはそれで暴論ではある |
… | 12823/05/11(木)18:21:57No.1056132910そうだねx1>アルネイズさんもケティルさんもまあ普通の人だよね |
… | 12923/05/11(木)18:22:09No.1056132967+勘違いしてる人いるけどエイナルとトルフィンは元々自分の身柄を自分で買って自由の身になったからレイフさんは金出す理由ないぞ |
… | 13023/05/11(木)18:22:30No.1056133062そうだねx2>逃げる |
… | 13123/05/11(木)18:22:31No.1056133064+現代の倫理や法で語ったら王がやってるの略奪と侵略じゃん |
… | 13223/05/11(木)18:22:32No.1056133070そうだねx2というかケティルにとっての抑止というか暴力の代替としての外交が王との封建契約だったんだからクヌートの暴虐とか不義理のほうはよもや無視されないよね? |
… | 13323/05/11(木)18:22:35No.1056133079そうだねx1>農場とさよならした後もちょくちょく人殴るトルフィン |
… | 13423/05/11(木)18:22:42No.1056133102そうだねx1>ファームランドなげーって愚痴を連鎖中は聞いていたが |
… | 13523/05/11(木)18:22:44No.1056133114+>本当にすごいのはパテールさん |
… | 13623/05/11(木)18:22:49No.1056133145+真の戦士に剣などいらぬってスレ画のこと? |
… | 13723/05/11(木)18:22:53No.1056133170そうだねx4まぁ大旦那の言うように旦那の器にはでかすぎる農場だった |
… | 13823/05/11(木)18:23:01No.1056133210そうだねx3>ファームランドなげーって愚痴を連鎖中は聞いていたが |
… | 13923/05/11(木)18:23:04No.1056133221+ケティルは農場主として優秀過ぎた… |
… | 14023/05/11(木)18:23:09No.1056133249そうだねx1>現代の倫理や法で語ったら王がやってるの略奪と侵略じゃん |
… | 14123/05/11(木)18:23:29No.1056133348そうだねx1>ファームランドなげーって愚痴を連鎖中は聞いていたが |
… | 14223/05/11(木)18:23:47No.1056133437そうだねx5>いや聖人というか用心棒として散々食わせてたのに強い敵が来たので逃げますだったら人間としてダメだよ! |
… | 14323/05/11(木)18:23:49No.1056133448+昔のよしみも何もかも円満解決したいっていうのは仕方ない |
… | 14423/05/11(木)18:24:19No.1056133608+ケティルさんこ時代の人でなきゃ大人物として平和に一生を終えられたろうにな… |
… | 14523/05/11(木)18:24:27No.1056133645そうだねx3>>ファームランドなげーって愚痴を連鎖中は聞いていたが |
… | 14623/05/11(木)18:24:37No.1056133696+この頃のトルフィンは最後の手段として暴力が必要なのは否定してないからな |
… | 14723/05/11(木)18:24:41No.1056133719そうだねx2>普段いい事してるんだから一回くらいやらかしても許せよはそれはそれで暴論ではある |
… | 14823/05/11(木)18:24:44No.1056133737+農奴ランドは連載追ってるのと後から読んだりアニメで見るのだと印象かなり変わると思う |
… | 14923/05/11(木)18:24:52No.1056133777+>>本当にすごいのはパテールさん |
… | 15023/05/11(木)18:25:11No.1056133863+>>現代の倫理や法で語ったら王がやってるの略奪と侵略じゃん |
… | 15123/05/11(木)18:25:12No.1056133865そうだねx1CK3で豊かな領地を持つ配下の罪を捏造して牢屋に入れて拷問したあと領土取り上げて殺すの楽しいよ…? |
… | 15223/05/11(木)18:25:14No.1056133880そうだねx1>>>ファームランドなげーって愚痴を連鎖中は聞いていたが |
… | 15323/05/11(木)18:25:42No.1056134009+ファームランドは連載中はかなり長く感じたな |
… | 15423/05/11(木)18:25:46No.1056134023+この人覚醒するまではなんかスピリチュアルな展開ばかりだったからな… |
… | 15523/05/11(木)18:25:49No.1056134036そうだねx2>>夫と逃げましたがこのお腹にいるのはあなたの子なんです信じてくだち111!!11 |
… | 15623/05/11(木)18:25:50No.1056134044そうだねx1ファームランドはアニメ前から一気読みと連載追うでは全然違うとはよく言われてたしね |
… | 15723/05/11(木)18:25:54No.1056134060+豚を切れないのが悪いよ |
… | 15823/05/11(木)18:25:59No.1056134083そうだねx1パテールさんもケティルと同じ立ち位置になったらブチ切れてけおるかもしれないし… |
… | 15923/05/11(木)18:26:25No.1056134201そうだねx1略奪の被害者が略奪の被害者を奴隷にしてる救いのない社会なので拗れない方がおかしい |
… | 16023/05/11(木)18:26:39No.1056134259そうだねx1>>普段いい事してるんだから一回くらいやらかしても許せよはそれはそれで暴論ではある |
… | 16123/05/11(木)18:26:50No.1056134323そうだねx3旦那が鉄拳してから目に見えてアニメの感想スレ見かけるようになったのちょっと面白いからだめ |
… | 16223/05/11(木)18:26:54No.1056134343+>やらかしとは言うが傭兵何人か犠牲出して旦那と逃亡しようとしたって当時だったら普通に殺されても文句は言えねぇ状況だぜ? |
… | 16323/05/11(木)18:26:55No.1056134352+最新号だと4ページぐらいしかない… |
… | 16423/05/11(木)18:26:59No.1056134364そうだねx1>ケティルさんこ時代の人でなきゃ大人物として平和に一生を終えられたろうにな… |
… | 16523/05/11(木)18:27:01No.1056134372そうだねx1>アシェラッド死亡が8巻まで |
… | 16623/05/11(木)18:27:36No.1056134524そうだねx2まあアシェラッド周りも実際滅茶苦茶面白かったしな |
… | 16723/05/11(木)18:27:47No.1056134578+戦争編 |
… | 16823/05/11(木)18:28:08No.1056134674+>>ケティルさんこ時代の人でなきゃ大人物として平和に一生を終えられたろうにな… |
… | 16923/05/11(木)18:28:22No.1056134738+最初の頃はヴァイキングバトル漫画みたいな扱いだったから |
… | 17023/05/11(木)18:28:34No.1056134789そうだねx1この辺りは連載中はこの漫画どこに行くのかなと不安になったがなんだかんだで話が畳みに向かってるのすごいよな |
… | 17123/05/11(木)18:28:35No.1056134792そうだねx1ケツが決まってる中で最適化した尺で理解あるスタッフに調整されてるアニメと「いつ終わんだよ…」って状態でダラダラ連載追うのでは雲泥の差だからな |
… | 17223/05/11(木)18:28:39No.1056134812+おとなしい人にストレスをかけ続けるといきなりキレるあれだよ |
… | 17323/05/11(木)18:28:40No.1056134816そうだねx3>>逃げる |
… | 17523/05/11(木)18:28:47No.1056134852そうだねx5ケティルさんは善人たらんとする善人じゃなくて |
… | 17623/05/11(木)18:28:51No.1056134869+>>普段いい事してるんだから一回くらいやらかしても許せよはそれはそれで暴論ではある |
… | 17723/05/11(木)18:29:02No.1056134925そうだねx4農園の接収に関してはマジでケティルには非がないから運が悪かったとしか言いようがない |
… | 17823/05/11(木)18:29:05No.1056134942そうだねx3結構アニメ化に際してギャグシーンは省略されるけどトールギルが鉄拳の入ったタルでボウリングするとこはそのままでダメだった |
… | 17923/05/11(木)18:29:16No.1056134990そうだねx2旦那がアルネイズさん殴り殺したのは確かに悪いけど |
… | 18023/05/11(木)18:29:35No.1056135065+逆に「」はこの時代に飛べたとしてケティル以上の善行が出来るのか…? |
… | 18123/05/11(木)18:29:38No.1056135075+あまり語られてないけど背景含め描き込みの密度結構高いんだよな… |
… | 18223/05/11(木)18:29:55No.1056135142そうだねx1>逆に「」はこの時代に飛べたとしてケティル以上の善行が出来るのか…? |
… | 18323/05/11(木)18:29:58No.1056135154+>パテールさんもケティルと同じ立ち位置になったらブチ切れてけおるかもしれないし… |
… | 18423/05/11(木)18:30:29No.1056135276そうだねx4>逆に「」はこの時代に飛べたとしてケティル以上の善行が出来るのか…? |
… | 18523/05/11(木)18:30:34No.1056135296+>逆に「」はこの時代に飛べたとしてケティル以上の善行が出来るのか…? |
… | 18623/05/11(木)18:31:17No.1056135485+>農園の接収に関してはマジでケティルには非がないから運が悪かったとしか言いようがない |
… | 18723/05/11(木)18:31:23No.1056135510+蛇がミクラガルドの出身って原作でも言ってたっけ |
… | 18823/05/11(木)18:31:25No.1056135519+>>逆に「」はこの時代に飛べたとしてケティル以上の善行が出来るのか…? |
… | 18923/05/11(木)18:31:42No.1056135580+>>逆に「」はこの時代に飛べたとしてケティル以上の善行が出来るのか…? |
… | 19023/05/11(木)18:31:57No.1056135638そうだねx7画力については今更改めて語られる機会は少ないだけで高いということに疑問を持たれることがねえだろ… |
… | 19123/05/11(木)18:31:58No.1056135643そうだねx5クヌートは冷酷なんだけど乱世にあって結果的に一番血が流れない方法を取ってるんだよな多分 |
… | 19223/05/11(木)18:32:34No.1056135816+一介の農民に守りきれん財産など持つ必要がどこにある |
… | 19323/05/11(木)18:32:45No.1056135864+>王に贈り物したり長男は近衛だしで安泰だと思ってたのにどうして… |
… | 19423/05/11(木)18:32:49No.1056135889+>あまり語られてないけど背景含め描き込みの密度結構高いんだよな… |
… | 19523/05/11(木)18:33:36No.1056136099+このエピソードの本質はケティルが善人かどうかじゃなくて奴隷とその主人の関係性とは何かだと思う |
… | 19623/05/11(木)18:34:06No.1056136220+>>逆に「」はこの時代に飛べたとしてケティル以上の善行が出来るのか…? |
… | 19723/05/11(木)18:34:10No.1056136241+>>>逆に「」はこの時代に飛べたとしてケティル以上の善行が出来るのか…? |
… | 19823/05/11(木)18:34:16No.1056136285+>>王に贈り物したり長男は近衛だしで安泰だと思ってたのにどうして… |
… | 19923/05/11(木)18:34:18No.1056136298+>クヌートは冷酷なんだけど乱世にあって結果的に一番血が流れない方法を取ってるんだよな多分 |
… | 20023/05/11(木)18:34:28No.1056136332そうだねx3デンマークに山はありません |
… | 20123/05/11(木)18:34:38No.1056136395+まあ実際クヌートもやり方は悪辣なんだけど1番流血が少ないやり方で解決はしようと思ってる |
… | 20223/05/11(木)18:34:38No.1056136397+戦争より毒殺だしまあスマートよねクヌート |
… | 20323/05/11(木)18:34:56No.1056136470+>クヌートは冷酷なんだけど乱世にあって結果的に一番血が流れない方法を取ってるんだよな多分 |
… | 20423/05/11(木)18:35:07No.1056136533+>現代でも経営者とか管理職やってればかなり有能そうだけど… |
… | 20523/05/11(木)18:35:19No.1056136583+農奴は「はいここからトルフィンが愛に目覚めて自分の中のトールズと語り合っていくパートですよー!」って言われてから始まったらそれはそれで楽しかったと思うよ |
… | 20623/05/11(木)18:36:16No.1056136826そうだねx1>このエピソードの本質はケティルが善人かどうかじゃなくて奴隷とその主人の関係性とは何かだと思う |
… | 20723/05/11(木)18:36:23No.1056136868+原住民の未来視できるやつは要らなかったなぁ… |
… | 20823/05/11(木)18:36:27No.1056136886+>画力については今更改めて語られる機会は少ないだけで高いということに疑問を持たれることがねえだろ… |
… | 20923/05/11(木)18:36:56No.1056137012そうだねx2>>このエピソードの本質はケティルが善人かどうかじゃなくて奴隷とその主人の関係性とは何かだと思う |
… | 21023/05/11(木)18:37:24No.1056137134そうだねx2俺がケティルさんだったらトルフィンとエイナルも連座しろって喚いて蛇さんにめっちゃ白い目で見られる自信あるよ |
… | 21123/05/11(木)18:37:37No.1056137186そうだねx1>原住民の未来視できるやつは要らなかったなぁ… |
… | 21223/05/11(木)18:37:59No.1056137280そうだねx1鉄拳の親父が善人なわけねぇだろ! |
… | 21323/05/11(木)18:38:21No.1056137370+農奴編は一気読みした時は面白く感じたけどアニメだと若干テンポが遅い気がする… |
… | 21423/05/11(木)18:38:59No.1056137539+>農奴は「はいここからトルフィンが愛に目覚めて自分の中のトールズと語り合っていくパートですよー!」って言われてから始まったらそれはそれで楽しかったと思うよ |
… | 21523/05/11(木)18:39:00No.1056137544+>>原住民の未来視できるやつは要らなかったなぁ… |
… | 21723/05/11(木)18:39:28No.1056137666+>農奴編は一気読みした時は面白く感じたけどアニメだと若干テンポが遅い気がする… |
… | 21823/05/11(木)18:39:30No.1056137670+蛇は元貴族なんかな |
… | 21923/05/11(木)18:39:31No.1056137676+戦争(殺し合い)でなければそれが平和に続く賢い選択なのだという考えが大嘘だってバレてしまったのがトルフィンの道の険しさだな |
… | 22023/05/11(木)18:40:01No.1056137802+>なんだかんだで全てを奪われた事がないトルフィンの舐めた考え好きじゃないよ… |
… | 22123/05/11(木)18:40:02No.1056137803+>奴隷と仲良ししてたのってご近所さんにはどう思われてたんだろう |
… | 22223/05/11(木)18:40:20No.1056137870+>農奴編は一気読みした時は面白く感じたけどアニメだと若干テンポが遅い気がする… |
… | 22323/05/11(木)18:40:21No.1056137877そうだねx2まぁ原住民の正当な怒りの根拠になりうるように小動物が頑張ってくれるだろうし… |
… | 22423/05/11(木)18:40:34No.1056137923+>蛇は元貴族なんかな |
… | 22523/05/11(木)18:40:39No.1056137943+農場編は原作だと冗長に感じたけどアニメはまじでテンポよくて構成が神がかってるんだと思う |
… | 22723/05/11(木)18:41:13No.1056138079+蛇の過去は原作でやろうとしてやれなかったとかなんとか |
… | 22823/05/11(木)18:41:50No.1056138239そうだねx1>>>原住民の未来視できるやつは要らなかったなぁ… |
… | 22923/05/11(木)18:42:23No.1056138379そうだねx1>金持ってる個人を武力で襲撃して収益を得つつ代替わりしたばかりの国で威を示すっていう国単位で見れば比較的安定策な気がする |
… | 23023/05/11(木)18:43:08No.1056138562+旦那は他人を傷付けないけど究極的に言えば私腹を肥やしてるだけの人ではあるし |
… | 23123/05/11(木)18:43:14No.1056138583そうだねx1史実的にヴィンランドは失敗するし |
… | 23223/05/11(木)18:43:33No.1056138672+ていうかあの時代の平和喪失なんて今この場では殺されないだけでほぼ死刑と一緒でしょ |
… | 23323/05/11(木)18:43:36No.1056138681+蛇さんは元傭兵じゃないかって話は聞いたな |
… | 23423/05/11(木)18:43:43No.1056138711そうだねx1財産も命も奪われる未来がほぼ確定した直後に心の拠り所だった愛妾が脱走を企てたと知らされたくらいで人を殴るとか最低だな |
… | 23523/05/11(木)18:43:47No.1056138739+>汚い手で父親が殺されて十年くらい復讐のために生きてきたのに仇が目の前で何か勝手に満足して死にやがっただけだし |
… | 23623/05/11(木)18:44:11No.1056138851+>都合よくトルフィンも二人いる |
… | 23723/05/11(木)18:44:53No.1056139052+アニメでついに設定がはっきりしたよな蛇さん |
… | 23823/05/11(木)18:45:06No.1056139102+>赤の他人を十人を助けるためにお前が死ねと言われて納得できる人は少ない |
… | 23923/05/11(木)18:45:08No.1056139115+>>都合よくトルフィンも二人いる |
… | 24023/05/11(木)18:45:40No.1056139254そうだねx4>まあ死ぬよね通訳の子 |
… | 24123/05/11(木)18:46:20No.1056139437+>>汚い手で父親が殺されて十年くらい復讐のために生きてきたのに仇が目の前で何か勝手に満足して死にやがっただけだし |
… | 24223/05/11(木)18:46:29No.1056139473+そういえば聖書すらすら読んでたもんな蛇さん |
… | 24323/05/11(木)18:46:55No.1056139577+トルフィンは失敗してヴィンランドから逃げ帰ったけど |
… | 24423/05/11(木)18:47:11No.1056139652+ギョロは死んでもいい男だから… |
… | 24523/05/11(木)18:47:14No.1056139661+>まあ死ぬよね通訳の子 |
… | 24623/05/11(木)18:47:23No.1056139707+史実のビザンツにはノルドの戦士で編成された精鋭部隊も都合良くあるしな |
… | 24723/05/11(木)18:47:28No.1056139731+ヴィンサガ終わったら蛇さんのミクラガルド編見てみたいな… |
… | 24823/05/11(木)18:48:01No.1056139897+>史実のビザンツにはノルドの戦士で編成された精鋭部隊も都合良くあるしな |
… | 24923/05/11(木)18:48:06No.1056139923+皇帝直属の騎士ってだけでラテン語教育受けさせてもらえるんかね |
… | 25023/05/11(木)18:48:13No.1056139952+装備に関しては当時もアシェラッドの胴鎧で出生を見抜いてた人が結構居たな |
… | 25123/05/11(木)18:49:15No.1056140247+名前がトルフィンだったりハッタリやろうとしたり |
… | 25223/05/11(木)18:50:17No.1056140489そうだねx3>>>汚い手で父親が殺されて十年くらい復讐のために生きてきたのに仇が目の前で何か勝手に満足して死にやがっただけだし |
… | 25323/05/11(木)18:50:48No.1056140635そうだねx5マジレスするとトルフィンが全てを失ってない扱いなら旦那もそこまで失ってないぞ |
… | 25423/05/11(木)18:51:06No.1056140701+あのへんの歴史風俗に詳しいわけじゃないから色々なところで同時に読んだヒストリエと記憶が混濁する |
… | 25523/05/11(木)18:51:37No.1056140848+負の部分を背負うかは別として |
… | 25623/05/11(木)18:51:54No.1056140929+>皇帝直属の騎士ってだけでラテン語教育受けさせてもらえるんかね |
… | 25723/05/11(木)18:52:01No.1056140957+>装備に関しては当時もアシェラッドの胴鎧で出生を見抜いてた人が結構居たな |
… | 25823/05/11(木)18:52:17No.1056141035+ケティルさんは別に言うほど失ってないんだよな手札の大半は手元に残ってるし |
… | 25923/05/11(木)18:52:19No.1056141045そうだねx1早くアニメでオルマルのところ見たい |
… | 26023/05/11(木)18:53:13No.1056141283+>マジレスするとトルフィンが全てを失ってない扱いなら旦那もそこまで失ってないぞ |
… | 26123/05/11(木)18:53:28No.1056141357+>ケティルさんは別に言うほど失ってないんだよな手札の大半は手元に残ってるし |
… | 26223/05/11(木)18:53:28No.1056141360+ユニコーンの角売りに行く話をカットしちゃったのが残念めちゃくちゃ面白いだろうに |
… | 26323/05/11(木)18:53:31No.1056141366+全員の気持ちがわかるのがいや |
… | 26423/05/11(木)18:54:08No.1056141535+>ケティルさんは別に言うほど失ってないんだよな手札の大半は手元に残ってるし |
… | 26523/05/11(木)18:54:10No.1056141556そうだねx1声優はあまり詳しくないんでなんだけどアニメはとにかくアルネイズさんの芝居が凄いわ…声もいいし |
… | 26623/05/11(木)18:54:51No.1056141738そうだねx1>ユニコーンの角売りに行く話をカットしちゃったのが残念めちゃくちゃ面白いだろうに |
… | 26723/05/11(木)18:55:02No.1056141794そうだねx2>まあその息子二人のせいで目をつけられたんだが… |
… | 26823/05/11(木)18:55:13No.1056141844+>ユニコーンの角売りに行く話をカットしちゃったのが残念めちゃくちゃ面白いだろうに |
… | 26923/05/11(木)18:55:15No.1056141855+アルネイズも言ってみればおまんこできる以外は家庭内不和と諍いの元でしかなかったしな |
… | 27023/05/11(木)18:55:20No.1056141876+>ユニコーンの角売りに行く話をカットしちゃったのが残念めちゃくちゃ面白いだろうに |
… | 27123/05/11(木)18:55:23No.1056141886そうだねx2かつて他所の有力者によって大事な人を奪われ後悔した経験から拡大路線に入ったことで気づかない内に自身が女を奪う有力者になってた旦那 |
… | 27223/05/11(木)18:55:51No.1056142024+>全員の気持ちがわかるのがいや |
… | 27323/05/11(木)18:56:31No.1056142183+>マジレスするとトルフィンが全てを失ってない扱いなら旦那もそこまで失ってないぞ |
… | 27423/05/11(木)18:56:33No.1056142189+アニメ2期見てるなら1期は見てるのが前提だろうけど |
… | 27523/05/11(木)18:56:41No.1056142222+>マジレスするとトルフィンが全てを失ってない扱いなら旦那もそこまで失ってないぞ |
… | 27623/05/11(木)18:57:01No.1056142319そうだねx1息子二人は時計の針をちょっと進めただけだよ |
… | 27723/05/11(木)18:57:08No.1056142352そうだねx1>戦うのは最後の手段だから追い込まれないと… |
… | 27823/05/11(木)18:57:32No.1056142467そうだねx2二大アフタヌーンこれおわらねぇだろ歴史浪漫漫画にならなそうで良かったと思おう |
… | 27923/05/11(木)18:58:30No.1056142763+>うっかり2期から見た人にとっては木の根っこ引っ張りながらぶつぶつ言うだけの変なアニメだったろうな |
… | 28023/05/11(木)18:58:32No.1056142774そうだねx4>息子二人は時計の針をちょっと進めただけだよ |
… | 28123/05/11(木)18:59:23No.1056143029+>ユニコーンの角売りに行く話をカットしちゃったのが残念めちゃくちゃ面白いだろうに |
… | 28223/05/11(木)18:59:34No.1056143078+最近こいつスレにいるな |
… | 28323/05/11(木)18:59:38No.1056143098そうだねx3可哀想な人ではあるとは思うけど |
… | 28423/05/11(木)18:59:50No.1056143148+>つまり仮にガルザルが来なくてもアルネイズさんはいずれ不幸になってたわけだが |
… | 28523/05/11(木)19:00:04No.1056143219+>二大アフタヌーンこれおわらねぇだろ歴史浪漫漫画にならなそうで良かったと思おう |
… | 28623/05/11(木)19:00:15No.1056143265+>二大アフタヌーンこれおわらねぇだろ歴史浪漫漫画にならなそうで良かったと思おう |
… | 28723/05/11(木)19:00:28No.1056143321そうだねx3今は言葉も文化も違う人たちとどうコミュニケーションするかっていうのが主軸になっててそれはそれで面白い |
… | 28823/05/11(木)19:00:56No.1056143475そうだねx2>そうでもないんじゃない? |
… | 28923/05/11(木)19:01:11No.1056143568+歴史漫画終わらなすぎ問題 |
… | 29023/05/11(木)19:01:41No.1056143720+>二大アフタヌーンこれおわらねぇだろ歴史浪漫漫画にならなそうで良かったと思おう |
… | 29123/05/11(木)19:03:06No.1056144146+今期はこれ含めてアフタ連載作品のアニメと実写が全て当たりだという珍しいことに |
… | 29223/05/11(木)19:03:08No.1056144157+今月号だと人生充実してるヴァルガルさんも心配だな |
… | 29323/05/11(木)19:03:10No.1056144166+>安彦さんの漫画も結構面白いんだけどね |
… | 29423/05/11(木)19:03:20No.1056144231+そういやセスタスも終わる気配がないな |
… | 29523/05/11(木)19:03:45No.1056144357+>>安彦さんの漫画も結構面白いんだけどね |
… | 29623/05/11(木)19:04:30No.1056144606+>今は言葉も文化も違う人たちとどうコミュニケーションするかっていうのが主軸になっててそれはそれで面白い |
… | 29723/05/11(木)19:04:45No.1056144688+>可哀想な人ではあるとは思うけど |
… | 29823/05/11(木)19:04:48No.1056144706+ナポレオンはまもなく完走できそうで凄いことだ |
… | 29923/05/11(木)19:04:57No.1056144744+>安彦さんの漫画も結構面白いんだけどね |
… | 30023/05/11(木)19:05:20No.1056144872+安彦はガンダムオリジンもきっちり終わらせたしな |
… | 30123/05/11(木)19:06:02No.1056145082+友達はエイナルが主人公だと思ってた |
… | 30223/05/11(木)19:06:10No.1056145107+>破壊された脳は二度と元に戻らないし…… |
… | 30323/05/11(木)19:06:17No.1056145141+>安彦はちゃんと終わらせると思うからそんな心配してないから三大にしなかった |
… | 30423/05/11(木)19:06:52No.1056145336そうだねx3アニオリであの世でヒャルティと再会してしまったガルザル救いが無くて最高だよね… |
… | 30523/05/11(木)19:07:43No.1056145575+>ナポレオンはまもなく完走できそうで凄いことだ |
… | 30623/05/11(木)19:07:53No.1056145637そうだねx2>アニオリであの世でヒャルティと再会してしまったガルザル救いが無くて最高だよね… |
… | 30723/05/11(木)19:08:42No.1056145887+宇宙が悪いよ |
… | 30823/05/11(木)19:10:04No.1056146272そうだねx1安彦良和の漫画って緩衝国家や緩衝地帯に住む人々について描いていて大国ではない視点で世界を描いているから派手なキャラクターとか設定がない分わりと地味な作品に見られたりするんだよな |
… | 30923/05/11(木)19:10:10No.1056146305そうだねx5お花畑扱いする人もいるけど俺は今の理想と現実の狭間でひたすら藻掻いてるトルフィンがすごく好きなんだ |
… | 31023/05/11(木)19:10:32No.1056146415+もし見逃したことで近隣のコミュニティに豊富な鉄を獲得されるとかあの時代だと脅威でもあるからな… |
… | 31123/05/11(木)19:12:04No.1056146838+>お花畑扱いする人もいるけど俺は今の理想と現実の狭間でひたすら藻掻いてるトルフィンがすごく好きなんだ |
… | 31223/05/11(木)19:12:16No.1056146886+>よほど危険でなければ取りに行くよな鉄… |
… | 31323/05/11(木)19:14:06No.1056147403+>お花畑扱いする人もいるけど俺は今の理想と現実の狭間でひたすら藻掻いてるトルフィンがすごく好きなんだ |
… | 31423/05/11(木)19:14:13No.1056147438+>もし見逃したことで近隣のコミュニティに豊富な鉄を獲得されるとかあの時代だと脅威でもあるからな… |
… | 31523/05/11(木)19:14:54No.1056147641そうだねx1>>よほど危険でなければ取りに行くよな鉄… |
… | 31623/05/11(木)19:15:18No.1056147757+そう考えると管理された暴力で平和を維持する警察システム考えた人マジで凄いね |
… | 31723/05/11(木)19:16:41No.1056148175+俺に敵などいない |
… | 31823/05/11(木)19:18:26No.1056148724+>あの時代だと取りに行かなかったらそれはそれで他の部族達に滅ぼされそう… |
… | 31923/05/11(木)19:20:36No.1056149351+ようはこういう作り方だよね |
… | 32023/05/11(木)19:20:55No.1056149451+泥棒の兄妹への処分決める下りでパテールさんが棒打ち言い出すの奴隷時代から本人がそういう扱い受けてきたからってのはあるよね |
… | 32123/05/11(木)19:22:18No.1056149858+財務管理してる人が公正でいい人すぎてな |
… | 32223/05/11(木)19:23:20No.1056150175+愛は死を受け入れろってことよ |
… | 32323/05/11(木)19:24:22No.1056150490そうだねx4>泥棒の兄妹への処分決める下りでパテールさんが棒打ち言い出すの奴隷時代から本人がそういう扱い受けてきたからってのはあるよね |
… | 32423/05/11(木)19:24:30No.1056150527そうだねx2ある意味モブでもあるシグルドの嫁のハトちゃんが幸村誠作品史上最高に美人というのも… |
… | 32523/05/11(木)19:25:09No.1056150719そうだねx1>泥棒の兄妹への処分決める下りでパテールさんが棒打ち言い出すの奴隷時代から本人がそういう扱い受けてきたからってのはあるよね |
… | 32623/05/11(木)19:27:19No.1056151362+それに身分関係なく悪いことをすると罰を受けるって体験は大事だからね |
… | 32723/05/11(木)19:28:47No.1056151834+人は平等ではないが法は平等である |