カボチャ@ティアマト鯖さんがリツイートしましたかんぶれ(cannedbread)@_cannedbread·1時間返信先: @793kamuyaさんかつて萌え絵に対して「こういう表現は本当にまずいよね、儲からないよねという合意ができれば、クリエイターの皆さんも作らなくなると思う」と語っていた某共産党議員と全く同じ論理ですね。曲がりなりにも創作に携わる者がああいう内容平然と口走る事にドン引きと共に深い失望を覚えます132126
カボチャ@ティアマト鯖さんがリツイートしました小野マトペ@ono_matope·13時間趣味じゃなくて商業で描いてる作家は、商業エンジニアと同じくAIに積極的なんだと思う。引用ツイート武地 実 @Gatebox × ChatGPTクラファン@takechi0209·5月8日【郎報】 ジャンプの巻末コメントで尾田栄一郎先生がGateboxのクラウドファンディング支援者であることが判明!!! 最高額30万円のスポンサープランで超応援してくれてる!!!このスレッドを表示1472,114このスレッドを表示
カボチャ@ティアマト鯖さんがリツイートしましたブライアン77@naripesu·11時間とりあえず反AIで著作権云々言ってる人はネットで悪し様に言われてきたJASRACを再評価すべきだと思うよ21156
カボチャ@ティアマト鯖さんがリツイートしました畜生道@incest_devildom·5月9日AI問題、労働者の権利として「自身の関与する分野の既得権益を守る」という左翼イシューが言えない絵師様とその囲いがこんなに多いとは思わなかったんだよな 多分彼等は普段からJASRACとかを親の仇の様に叩いていると思う135866,718
カボチャ@ティアマト鯖@Lantern_pumpkin·11分返信先: @naniwadou999さんAI推進派としては不快なだけで勝ち確なのでまあいいんですけど、最終的に損するのAIアンチとか関係ない絵師側全体だよって思っちゃうんですよね、一応絵師側ですし29
カボチャ@ティアマト鯖@Lantern_pumpkin·17分返信先: @666_muikaさん迷惑な奴が出るのは新技術の通過儀礼だし、その内収まると思うんだけど正直FANBOXのAI技術系の記事はたまに見返すのに便利だから技術記事まで消されるのは困るんだよな~147
カボチャ@ティアマト鯖@Lantern_pumpkin·20分返信先: @naniwadou999さんまあそういう話なんですけどそもそも「AIイラストなんて簡単だろ」って言う奴は「イラストなんてササっと描けるでしょ」という奴と同じで粗さがししかする気が無いので悪手なんですよね・・・だから話が進まないんですけど1125
カボチャ@ティアマト鯖さんがリツイートしましたはかな鳥@hcanadli12345·4時間noteを開始します|はかな鳥 @hcanadli12345 #notenote.comnoteを開始します。|はかな鳥 こちらでは初めまして、はかな鳥と申します。 元商業イラストレーターで、現在はAIイラストを使ってお仕事をさせて頂いています。 以前は PIXIV FANBOX にてStable Diffusion web UI(AUTOMATIC1111版)を使ったAIイラストを作成したり、制作過程や技術共有などをしてきました。 しかし残念ながら昨日、PIXIV FANBOXがAI生成作品に対しての...8231,065
カボチャ@ティアマト鯖@Lantern_pumpkin·24分返信先: @666_muikaさんマジで悪質なのはそりゃ対策して止めた方がいいよとは思うんですけど、もうイラストAI関連で金稼ぐこと自体が気に食わねえみたいな奴が散見されるので迷惑な奴を止めたくらいで冷静になるか~?みたいなのはある130
カボチャ@ティアマト鯖さんがリツイートしましたちちぷい / AIイラスト投稿サイト@chi2pui·37分ちちぷい魔導図書館でFANBOXで公開されていた記事が投稿されています! ぜひご覧ください! またちちぷい魔導図書館に掲載したい方も募集しております。リプライでリンクをいただければ対応いたします。 https://grm.chichi-pui.com #ちちぷいgrm.chichi-pui.comちちぷい魔導図書館「ちちぷい魔導図書館」はAIイラストで使う呪文(プロンプト)をまとめたサイトです。AIイラストで生成したい画像を衣装や見た目の特徴で探しやすくなっています。呪文の情報は毎日更新中!1713712
カボチャ@ティアマト鯖@Lantern_pumpkin·33分返信先: @amatoki_amatokiさんゼルダの伝説、基本的にダンジョンがパズルなので・・・あとシナリオ自体は完全に前作の地続きなので気にするならやってからの方がいい気はしますね。(おさらいはゲーム中にあると思う142
カボチャ@ティアマト鯖@Lantern_pumpkin·39分まあクリスタがイラストAI使えるようにするって発表したときにその道を自分で断ったのが絵師界隈なので・・・引用ツイートstein@摩耶本@instovdr·15時間現状では自動生成AI絵はそもそも使い所やハード面の要求値が微妙だからあれなんだけど、歴史的経緯としては現代のお絵かきにおいてデジタルな加工やエアブラシ(関数)を考えない事はありえないので、同じ様にある段階で取り込まれる事になるんだろうとは思う。1158
カボチャ@ティアマト鯖@Lantern_pumpkin·41分連投はシンプルに他ユーザーへの利便性や回線とかサーバ容量への影響があるのでまともな対処引用ツイートRYO@なろう/カクヨム@ryorekuiemu·1時間(しかしAI規制がお気持ち云々というなら連投規制なんてそれ以上のお気持ちではないのか……?)2236
カボチャ@ティアマト鯖@Lantern_pumpkin·52分まともな思考力のある人間なら悪用されるのは悪用する人間が悪いだけの話で、AI使ってるだけの人間を非難したりAIの学習そのものを非難したりできないはずなんだが、まあまともな頭じゃない奴が非難してくるのでどうにもならん11175
カボチャ@ティアマト鯖@Lantern_pumpkin·57分イラストAIアンチ勢がまず議論のテーブルに着くための知性が足りてないのをどうにかしてくれマジで。 本当に共存のための議論をしたいんだったらそんなレベルの話をいつまでも続けてる場合じゃねえだろ。 結局自分たちに理解できない物を排除したいとかいうクソにも劣る思考しかできないのかよお前ら131
カボチャ@ティアマト鯖@Lantern_pumpkin·57分ああ、二次創作同人誌とか現行法でも違法だから気を付けないとね引用ツイートにゅにゃーちぇᥫᩣWhiteHat@nynyaach·2時間法律が変わって新しくなったら、変わる以前のことについては無罪だけど、 みんなやってるから大丈夫と思ってやってたら、現行法で実は違法でした、となると、有罪になるかも?12221
カボチャ@ティアマト鯖さんがリツイートしました電撃オンライン@dengekionline·1時間アニメ『ハイスピード エトワール』オートポリスとのコラボビジュアル公開 #ハイスピdengekionline.comアニメ『ハイスピード エトワール』オートポリスとのコラボビジュアル公開2024年放送予定のTVアニメ『HIGHSPEED Étoile(ハイスピード エトワール)』の描き下ろしコラボビジュアル“オートポリス”が公開されました。128,590
カボチャ@ティアマト鯖さんがリツイートしましたS-N曲線@いなかっぺ@ilovedx3·13時間結局現状でもAIイラストは無数に出ているわけで、AIイラストのたまたま合致してる構図を見つけてきて、制作時期的に噛み合ってるイラストに難癖つけて「お前はAIを使っている」とできるの、やっぱりこういうのはちゃんと現行のルールを元にやってくべきで『ケガレ』化すべきではないというお話だよな30301,744
カボチャ@ティアマト鯖さんがリツイートしましたおふう大好き@身体障害5級(下肢)@ankoku_genron·1時間返信先: @aoi_nanase3さん本当に、「『クラシック音楽が、ポピュラー音楽に音楽市場を奪われた歴史』のイラスト版」が起きそうですね(笑) 「テクノロジーによる破壊的進化が起きそうだから、蹂躙されそうな側に配慮しろ」というのは、現実的には殆ど実現不可能な要請でしょうね54794
カボチャ@ティアマト鯖@Lantern_pumpkin·1時間「イラスト関連のAI技術はすべて封印すべき」くらいのこと言えばいいのにAI技術による利益は享受したいとかいう卑しい根性のせいで半端な理論展開で流れ弾を生みまくってんの本当に頭悪くてかわいそうになる22329
カボチャ@ティアマト鯖さんがリツイートしましたかむや@793kamuya·6時間AI生成物のマネタイズを行う企業は最悪、ヨゴレ、という常識、慣習を社会に浸透せていきましょう。 なんて、こんな気持ち悪いことを言う人間がいるってすごいなぁ。 なんというか、pixivのFANBOXの対応は悪くないけど、それを支持してる手描き層の頭が尋常じゃなく悪すぎて吐き気する。49192,857
カボチャ@ティアマト鯖さんがリツイートしましたS-N曲線@いなかっぺ@ilovedx3·14時間なるほど、気に入らない相手に「AI使っているだろう、理由はコレコレ(合ってる必要はない)、AIを使っていないことを証明できなければ作品の掲載の撤回やシステム利用の中止を行え」ってやれてしまうのか41582182.1万このスレッドを表示
カボチャ@ティアマト鯖@Lantern_pumpkin·1時間「AI技術は素晴らしいけど学習方法が良くないよね」的なこと言ってる人間も実際はなんも理解してないので話にならんのよね。一生学習元の心配しとけ145
カボチャ@ティアマト鯖@Lantern_pumpkin·1時間アンチAIとの議論にゴールがあると思ってる人、人を信じる心を忘れてない優しい人だと思う。 アンチAIなんてもうアホしかいないからゴールなんてないと思うよ11195
カボチャ@ティアマト鯖@Lantern_pumpkin·1時間そもそもAIイラストを何も理解してない人間が「ボタン押すだけで出る」みたいなアホなこと言うからだろ。 絵師自身がこれまで無数のキャラクターを見たり、デザインするにしても他の参考資料を見て組み合わせてんのに「絵師は自分で0から生み出してる」みたいな勘違いしてこういうこと言う引用ツイート大黑屋炎龍@お仕事依頼受付中!@daikokuya3669·4時間多分ね、こういうところだと思うのよAI絵師が嫌われるのって。 じゃあ、そのキャラクターは自分でデザインした物のみをAIで学習させたもので出来上がったものですか?って言うのもあるんだけど… それ以上に何で喧嘩売りに来るんだよ?って所だよね… twitter.com/Graham__san/st… さらに表示このスレッドを表示13405
カボチャ@ティアマト鯖@Lantern_pumpkin·2時間ていうか本当に絵師のFANBOXというかあの手の投げ銭サイトへの認識が歪みきってて、あの存在が絵師の増長を招いているというのが浮き彫りになってるだけじゃん。 言っちゃ悪いけどskebもFANBOXも、ガチガチにマネタイズできる人間以外は小銭稼ぐ程度しかできないサイトでしょあんなん13268
カボチャ@ティアマト鯖@Lantern_pumpkin·2時間「AIの良識的な使い方を」みたいな話の流れで「キャラはダメだが背景はAIでいい」みたいな話しちゃうの、背景をメインに活動してる人間とかに対してめちゃくちゃ失礼だよなとは思う。引用ツイート増田@pokochin_o·14時間ふぁんぼっくすのAI禁止はAIイラスト推進派としていいゾ^〜の気持ち AIイラストを普通に使いたいのに金儲けに走る人がいるから絵師から煙たがられてる(と思ってる)ので もっと普通にイラストのブラッシュアップ(or下地)するとか描きたくない背景を生成するとかそういう使い方したいんだよ私はこのスレッドを表示8101,913
カボチャ@ティアマト鯖@Lantern_pumpkin·2時間手法が新しいだけで作り出すのは結局イラストやアートなのでそりゃアート界隈に参入するのは当然でしょ。 というか「新しい手法のアート」を非難して「衝突する」だの「破壊する」とか言って排除しようとする人間、ただの権威主義でしかなくない?引用ツイートにゅにゃーちぇᥫᩣWhiteHat@nynyaach·5月9日·AI使うなら、既得権益と被らない新しい雇用を創造すべきだと思う。 AIイラスト界隈が、全く違う技術なのに新しい雇用を作れずにアート業界の狩場を荒らしかねないから衝突しているだけで、両立させてうまくいく道はありますよね。… さらに表示このスレッドを表示35871
カボチャ@ティアマト鯖さんがリツイートしました扶桑委員会@fussoo_moe·3時間そりゃそうじゃろ、クレーマーに沿ったような対応したらクレーマーがさらに増長してその要求が無制限に拡張するのはツイフェミとかの事例でも明らかじゃろ。更に加速してくぞ。146966,608このスレッドを表示