なべきょう@過眠症
なべきょう@過眠症
12.6万 件のツイート
新しいツイートを表示
なべきょう@過眠症
@wata_nabekyo_ko
東京→小規模支部→地方本庁。登録満16年の中堅。「居眠り病」ナルコレプシーのtype1患者、眠気ともたたかう弁護士。かわいいねこのきゅう太郎とかわいいねこのしまじろうと暮らす。
なべきょう@過眠症さんのツイート
名作誕生の予感!
引用ツイート
蕨野知子(わらびのともこ)
@warabino_tomoko
返信先: @tagamekamoさん
大人向けのドラえもんってなんだ、、
ポケットから何が出るの、、、
もう自分が担任だった研修所教官と同じ経験年数を重ねたとは信じ難い
しかしいま修習生を見かけると大学生かな?って思うから、やっぱ年はとっているのだろう
引用ツイート
りっぴぃ
@rippy08
自分が若かりしころに見た40代はもっと大人だったし,自分が新人時代に見た「経験10年以上ある弁護士」ももっと大人でした・・・(T_T)
法テラスの巨額の広告宣伝費、国選刑事報酬に回せばみんな幸せになれるのにと思います…
引用ツイート
向原総合法律事務所 弁護士向原
@harrier0516osk
広告宣伝費 439,580,075
これには日弁連も単位会も勝てません
このスレッドを表示
なるほど弁護士はADHDに馴染みが良いわけだ!
引用ツイート
ねむを
@nemuwo_neetboy
【飽き性、ADHDっぽい人へ】
普段は集中力が持たないが「人助け」しているときは爆発的に集中できたりしませんか?
逆に「誰のためにもならなそうな仕事」「他人を騙すような仕事」をしていると全く集中出来ない気がしません?
厚生労働省HPにこんなリサーチが、ご覧ください。↓
このスレッドを表示
法的サービスを、本来なら断るべき不当請求やスラップ訴訟、全くペイしないような事案まで行き渡らせた時どうなるかという視点から、法的サービスを使う限界について、一旦明確な線引きをすべきだと思います。
引用ツイート
✳︎S✳︎T✳︎A✳︎R✳︎M✳︎A✳︎N✳︎
@S_T_A_R_M_A_N99
昔の弁護士ってこういう「足りてない」発言する人多かったですよね
(;´д`)
弁護士の価値が年収300になったらみんな職務上請求用紙売り始めますよ?
(;´д`)
接見室でスマホ使って外部と通話させる奴だってどんどん出てきますよ?
(;´д`)
既にありえない不当請求する輩が出始めてるでしょう?
(;´д`) twitter.com/schulze_lawyer…
youtube.com
雅、トライアル出発前日です【保護猫ハウス日記】Miyabi, it is the day before the departure of...
雅、トライアルに出発します。幸せになるために猫日和に来たんだもんね。雅らしく行ってらっしゃい。みんな応援してるよ。お腹出して寝るのはいいけど、白目は程々にね。------------------------------------保護猫手芸部、こちらで活動しています。https://minne.com/@reik...
えっ これツイートしてるアカウント、性風俗店の経営者なの……?
吐き気を催す邪悪じゃん
劇場で知らない人に「その席を譲ってくれませんか?」と言われて、まぁ1つずれるぐらいいいかと思って隣の席に座ったんだけど、直後に「ガシャーン!」という音がしたので振り向いたら、上から照明が落ちてきてきた。さっきまで自分がいた席だった。
そして声をかけてきた人はどこにもいなかった。
このスレッドを表示
「お金は受け取ってもらえないので、お礼の気持ちを込めた自作のソングを作りました。聴いてください」とかかなぁ。
引用ツイート
サイ太
@uwaaaa
全ての元凶は,解説職務基本規程第3版144頁に「社会的儀礼の範囲の留まる贈答品の受領や金銭的に評価すれば少額のものであっても,国選弁護制度の趣旨に照らし,対価性を有すると評価される場合もあり得るから,注意が必要である」と書かれていることなんですよね。コレ,具体的にはどういう場合?
貸金返還の内容証明が無料で作れるというからやってみたぞ!
利息が請求から漏れるわ、遅延損害金の起算日が間違ってるわ、こんなの使われたらもう後始末が大変だぞ!
このスレッドを表示