グレーが多い不動産の世界。高額な不動産を売買するときの参考情報や注意点などを綴ります。
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
御社は不動産追客を疎かにしていませんよね?という質問から提案営業を開始することが多いのですが皆様におかれましてはいかがでしょうか? 経営者は見込み顧客1人当たりの獲得費用は認識していると思いますがトップセールスマンも同じく認識しています。でも他のスタッフは認識していないと思います。逆に顧客1人当たりの獲得費用を認識している意識高い系でトップセールスマンになれないのであればコミュニケーションなど他の…
私のやってます講座です。 良かったら除いてみてください。ストアカにて不動産賃貸事業を行う際にレクチャーしています。 1000円でやってます。 ① ボロ戸建不動産を購入しコツコツ投資しながら人生を楽しむ方法!シルバーバッチ取得してます! https://www.street-academy.com/myclass/125133?conversion_name=direct_message&track…
おはようございます☀😃 不動産系サラリーマンをしながら行政書士登録も受けた仕事人間の近藤です! にほんブログ村 本日は、「住まいに対する意向調査」について書かれたニュース記事を読ませて頂き、僕が感じたことについて書かせて頂こうと思います。 以下ーー内は、2023年5月10日(水)付、Yahoo!ニュースより引用させて頂きました。ーーーーーーーーーー 重視する住宅性能 3位「省エネ」、2位「断熱性」…
GW休暇も終わり今日から通常営業させて頂きます今年のGWは以前ご紹介した猪名川町の貸農園にプレオープン的に畑づくりをして参りました。。 まず借りる区画を決めてから杭と廃木材を使って区画をぐるっと囲うように土留めの柵作りからスタート その後は農作物を植える畝(うね)という小山を作るようにスコップやクワで土を掘り起こしていくんですが、これがいいめっちゃ運動になって健康的でしたね。。張り切って一気呵成に…
Duo 3.0という英語の例文集から1時間に1つずつ選んでツイートするBotを作った。 もともとMetabirdという外部サービスを利用していたが、イーロンマスク氏のBotジェノサイドの対象に合ってどうやらMetabirdサービスごと吹き飛ばされたらしい。 TwitterのBotを作成する手順としては ①APIを利用する ②Seleniumで自動化する の大きく2つあるらしいが、このうちAPIのほ…
AI恐るべし... みたいな文字がネットに最近踊りますよね? じゃあなんか聞いてみるか! といったわけで、 とありますので早速流行のAIに利用開始の準備して、先ずは聞いてみたんですよ。 現在販売中の「平屋で海が見える地下倉庫のある家」というキャッチコピーは結構悩んだんですよね、なので動画の再生は1.8万回ほどになったので、やっぱり才能あるんじゃね? なんて自画自賛してたんですよ! しかし、今やAI…
アンナアドバイザーズのカンボジア不動産投資セミナーとは? 会社概要 カンボジア不動産投資セミナーの口コミ・評判 アンナアドバイザーズの良い口コミ・評判 アンナアドバイザーズの悪い評判 まとめ アンナアドバイザーズのカンボジア不動産投資セミナーとは? 近年、海外不動産投資に注目が集まってきているのをご存じですか? 日本国内は不動産市場に成熟期を迎え、今後は少子高齢化が加速していき、時間の経過とともに…
こんにちは(^O^) セクトの近江です。 不動産投資や賃貸経営を敬遠する方の多くは「リスク」を恐れているのだと思います。賃貸経営は投資ですから当然リスクがあります。しかし、リスクはきちんと備えれば、それほど怖いものではありません。 今回はたくさんあるリスクの中から重要度が高いと私が考える5つをご紹介します。 空室リスク 空室リスクの回避こそが賃貸経営最大のテーマであると言えます。空室は家賃が入って…
継続的なモチベーションUPには他人への羨望が欠かせないと思い。 ここでは最近欲望を刺激されたブログ・記事を上げてきます。 築古大家のコージーさん 同じメーカー勤めのサラリーマンというところに共感しました。 出世を絶たれたサラリーマンは次の夢を見つけねば心穏やかに過ごせません( ノД`)シクシク… 富山不動産投資家ポールさん ラーメン屋など他の事業を引き合いに出しいかに不動産投資が簡単かを 強調して…
くまのこ見ていたかくれんぼ。 はい、今日は素敵な築古リノベーションって良いな、のお話です。 お客様が「リフォーム出来ましたよ」との事で、 お宅訪問させて頂きました。 こちらのおうちは、 売主様が、私、20年来お世話になっているお客様で、 買主様は、JAZZやルーツのある音楽を好む、猫ちゃん好きの新婚さん、 とてもとても、想い出深い、案件でございました。 こうして、仲介が終わっても、 完成を拝見させ…
次のページ