ポケモンカードをめぐる詐欺事件で、23歳の男が 再逮捕されました。
30件の犯行を繰り返していたとみられます。

この記事の画像(3枚)

神奈川県の会社員・千島和也容疑者(23)は、おととし12月、時価60万円のポケモンカードを安く販売するとウソをつき、東京都内の男性(31)から現金10万円をだまし取った疑いがもたれています。
千島容疑者はポケモンカードをめぐる詐欺事件で、先月にも逮捕されていました。

捜査関係者によると、千島容疑者はツイッターで高額なカードを安く売ると持ちかけ、別のカードを送りつける手口で、およそ30件の犯行を繰り返していたとみられます。

被害を訴える男性:
まずどうしようっていう気 持ちが強かったです。ダイレクトメールで確認したんですけど、一切返信がなくて、 アカウントも消されてしまった

千島容疑者は「金が欲しくてやった」と容疑を認めています。

社会部

今、起きている事件、事故から社会問題まで、幅広い分野に渡って、正確かつ分かりやすく、時に深く掘り下げ、読者に伝えることをモットーとしております。
事件、事故、裁判から、医療、年金、運輸・交通・国土、教育、科学、宇宙、災害・防災など、幅広い分野をフォロー。天皇陛下など皇室の動向、都政から首都圏自治体の行政も担当。社会問題、調査報道については、分野の垣根を越えて取材に取り組んでいます。

Live News days

Live News daysは世界の動きを素早くキャッチ!最新ニュースと解説を分かりやすくお届けします。