ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_5_22】リンクにURLパラメータが含まれていると正しくリンクされない不具合を修正しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1683721711428.png-(291317 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 23/05/10(水)21:28:31 No.1095280153 そうだねx45/14 1:30頃消えます
三菱もうダメっぽい
PLAY
無念 Name としあき 23/05/10(水)21:29:47 No.1095280723 del そうだねx9
毎回言われてる気がする
PLAY
無念 Name としあき 23/05/10(水)21:30:09 No.1095280889 del そうだねx38
でも1番ダメなのはスレ蟲
PLAY
無念 Name としあき 23/05/10(水)21:30:17 No.1095280948 del そうだねx47
中国なんて撤退してもいいだろ
PLAY
無念 Name としあき 23/05/10(水)21:30:21 No.1095280969 del +
    1683721821779.jpg-(440944 B)サムネ表示
合弁会社の広州汽車の販売報告から三菱の欄が消える
PLAY
無念 Name としあき 23/05/10(水)21:31:05 No.1095281311 del そうだねx13
OPPOあき「三菱?五菱のほうが有名だろEVで日本は滅びますぞー」
PLAY
無念 Name としあき 23/05/10(水)21:31:39 No.1095281549 del +
2019年4月16日

中国三菱は次の5年間(2019年から2023年)の戦略計画を発表した。
その中で三菱は毎年2〜3モデルの新モデルを発売し
生産能力向上計画の着実な進展により
2023年までに30万台の車両を生産販売するという目標を打ち立てた

前年の2018年は中国の自動車市場が28年ぶりにマイナス成長にあえぐ中
三菱は前年23%増の14万台を販売し、まさに輝きの中にあり
誰もが三菱の未来を信じた。
PLAY
無念 Name としあき 23/05/10(水)21:31:44 No.1095281570 del そうだねx6
>でも1番ダメなのはスレ蟲
こういうクソ寒いレス面白いと思ってるのかね
PLAY
無念 Name としあき 23/05/10(水)21:31:58 No.1095281682 del そうだねx10
    1683721918685.jpg-(24972 B)サムネ表示
三菱自動車中国販売台数

2019年 累計販売台数 13.3万台、
2020年 累計販売台数 7.5万台、
2021年 累計販売台数 6.6万台、
2022年 累計販売台数 3.3万台
PLAY
無念 Name としあき 23/05/10(水)21:32:32 No.1095281960 del +
>三菱
ほろべ
PLAY
10 無念 Name としあき 23/05/10(水)21:33:32 No.1095282405 del +
>>でも1番ダメなのはスレ蟲
>こういうクソ寒いレス面白いと思ってるのかね
てか三菱よりニートのほうがマシ
PLAY
11 無念 Name としあき 23/05/10(水)21:33:57 No.1095282592 del そうだねx3
ガソリン車ナンバー取得で2年待っても取れない国だし
PLAY
12 無念 Name としあき 23/05/10(水)21:34:23 No.1095282771 del そうだねx3
としあき三菱車買ってあげなよ
PLAY
13 無念 Name としあき 23/05/10(水)21:34:56 No.1095282999 del +
中国でi-mievでも販売してたらよかったろうに
PLAY
14 無念 Name としあき 23/05/10(水)21:35:42 No.1095283344 del そうだねx6
中国は日本車メーカー全般やばい
トヨタが踏ん張れてる方
でも時間の問題かもしれない
PLAY
15 無念 Name としあき 23/05/10(水)21:36:56 No.1095283852 del そうだねx1
>としあき三菱車買ってあげなよ
お金あったら買うよ
PLAY
16 無念 Name としあき 23/05/10(水)21:37:04 No.1095283909 del +
    1683722224952.png-(467703 B)サムネ表示
三菱2022年販売台数83万台

50万MINIEVの五菱販売台数160万台
そのうち輸出20万台
東南アジアに逃亡しても五菱からは逃げられない
PLAY
17 無念 Name としあき 23/05/10(水)21:37:22 No.1095284035 del そうだねx7
>中国なんて撤退してもいいだろ
中国ほどの巨大市場から撤退するのはありえないわ
PLAY
18 無念 Name としあき 23/05/10(水)21:38:23 No.1095284444 del そうだねx1
    1683722303765.png-(68407 B)サムネ表示
中国三菱合弁先の広州汽車に多大な迷惑を掛けてしまう
PLAY
19 無念 Name としあき 23/05/10(水)21:38:58 No.1095284690 del そうだねx13
またやってるよ
PLAY
20 無念 Name としあき 23/05/10(水)21:41:12 No.1095285624 del そうだねx4
    1683722472139.jpg-(468489 B)サムネ表示
中国4月
中国メーカーが育ってきてる
3年前みたいに上位をドイツメーカーと日本メーカーで競ってた時代は終わった
PLAY
21 無念 Name としあき 23/05/10(水)21:41:33 No.1095285750 del そうだねx1
    1683722493721.webp-(100232 B)サムネ表示
これまでガソリン車と共通ボディの急造品(油改电)しか作ったことのない三菱
EVの本場中国で歯が立たず合弁先の広州汽車製EV GAC AIONをエアトレックとして売る惨め😭😭😭
PLAY
22 無念 Name としあき 23/05/10(水)21:42:27 No.1095286147 del そうだねx5
>>でも1番ダメなのはスレ蟲
>こういうクソ寒いレス面白いと思ってるのかね
面白いと思ってるから書き込んでるんだろ
そっとしといてやれ
PLAY
23 無念 Name としあき 23/05/10(水)21:43:42 No.1095286695 del +
ほとんど中国企業じゃないか
PLAY
24 無念 Name としあき 23/05/10(水)21:43:49 No.1095286739 del +
これは詳細を知りたいな
ヨーロッパ勢の外車は相変わらず売れまくってるんだろうし
なぜ三菱だけ落ちたのか
PLAY
25 無念 Name としあき 23/05/10(水)21:45:57 No.1095287673 del +
次はマツダかホンダか
PLAY
26 無念 Name としあき 23/05/10(水)21:47:00 No.1095288145 del そうだねx2
>なぜ三菱だけ落ちたのか
大丈夫だマツダもすぐ後を追う

マツダ中国販売
2017: 31.8万台
2018: 27.5万台
2019: 22.5万台
2020: 19.0万台
2021: 17.0万台
2022: 10.8万台
PLAY
27 無念 Name としあき 23/05/10(水)21:47:50 No.1095288522 del そうだねx1
もうすぐ戦争だから全部撤退だろう
PLAY
28 無念 Name としあき 23/05/10(水)21:47:56 No.1095288559 del そうだねx2
>中国なんて撤退してもいいだろ
世界最大の市場をなんてと言うのは経営的な視点ではアホすぎる
PLAY
29 無念 Name としあき 23/05/10(水)21:49:23 No.1095289186 del そうだねx13
さっさと中国市場を見限って撤退したスズキの先見の明よ・・・
PLAY
30 無念 Name としあき 23/05/10(水)21:49:46 No.1095289367 del そうだねx3
台湾有事の前に引き揚げる大義名分が出来たな
PLAY
31 無念 Name としあき 23/05/10(水)21:50:40 No.1095289736 del そうだねx5
中身コピーされてポイが中華アル
PLAY
32 無念 Name としあき 23/05/10(水)21:50:59 No.1095289875 del そうだねx2
EV優遇政策が日本車に対する非関税障壁になっている
PLAY
33 無念 Name としあき 23/05/10(水)21:51:33 No.1095290142 del +
日本勢の今年1-3月の中国の新車販売台数は前年同期比32%減
トヨタ 14.5%減
日産自 45%減
ホンダ 38%減
マツダ 66%減
三菱自 58%減
PLAY
34 無念 Name としあき 23/05/10(水)21:52:26 No.1095290493 del そうだねx5
今更中国市場とかに価値見出してるのは流石にセンスないでしょ
PLAY
35 無念 Name としあき 23/05/10(水)21:53:13 No.1095290817 del +
>としあき三菱車買ってあげなよ
パジェロミニ出たら買う
PLAY
36 無念 Name としあき 23/05/10(水)21:53:17 No.1095290846 del そうだねx3
    1683723197954.png-(508693 B)サムネ表示
2022年ドイツを追い抜いて世界二位になった中国
第一四半期で早くも日本を追い越し世界一の自動車輸出国の王座に
PLAY
37 無念 Name としあき 23/05/10(水)21:53:20 No.1095290869 del +
>EV優遇政策が日本車に対する非関税障壁になっている
日本は道路が狭いのがアメリカ車に対する非関税障壁ぐらいの理論だな
PLAY
38 無念 Name としあき 23/05/10(水)21:53:25 No.1095290904 del +
>日本勢の今年1-3月の中国の新車販売台数は前年同期比32%減
>トヨタ 14.5%減
>日産自 45%減
>ホンダ 38%減
>マツダ 66%減
>三菱自 58%減
エグゥ…もう結論出てんじゃん
PLAY
39 無念 Name としあき 23/05/10(水)21:53:26 No.1095290920 del そうだねx9
>さっさと中国市場を見限って撤退したスズキの先見の明よ・・・
VWとの提携を早々に切ったり時々先を見た大当たりな経営やってるな
PLAY
40 無念 Name としあき 23/05/10(水)21:53:31 No.1095290956 del +
韓国のメーカーにエンジン技術提供してるから遺伝子は残ってるでしょ
PLAY
41 無念 Name としあき 23/05/10(水)21:55:08 No.1095291620 del そうだねx2
>ほとんど中国企業じゃないか
中国共産党の意向
中華思想という幻想に犯されている国民
PLAY
42 無念 Name としあき 23/05/10(水)21:55:43 No.1095291866 del そうだねx1
>VWとの提携を早々に切ったり時々先を見た大当たりな経営やってるな
修ちゃんの神采配があってこそだけど、今後どうなるかねえ
PLAY
43 無念 Name としあき 23/05/10(水)21:58:01 No.1095292807 del そうだねx5
    1683723481787.jpg-(62426 B)サムネ表示
>中身コピーされてポイが中華アル
広州汽車「え?EV作れないからって泣きついてきたのおまえらじゃん😂😂😂」
PLAY
44 無念 Name としあき 23/05/10(水)21:58:41 No.1095293088 del +
>>中身コピーされてポイが中華アル
>広州汽車「え?EV作れないからって泣きついてきたのおまえらじゃん😂😂😂」
とりあえず説明してくれない?
PLAY
45 無念 Name としあき 23/05/10(水)22:00:07 No.1095293698 del +
>EV優遇政策が日本車に対する非関税障壁になっている
そもそも自家用車高額にして
走ってる奴を入れ替えさせたいとか総数を減らしたいとか
色々な魂胆有っての政策だからな
PLAY
46 無念 Name としあき 23/05/10(水)22:00:49 No.1095293967 del そうだねx5
トヨタは中国のトヨタ販売店にEVはよ出せってせっつかれて中国だけでEV3車種売ってた
中身は中華EV
PLAY
47 無念 Name としあき 23/05/10(水)22:01:09 No.1095294081 del そうだねx3
でも一番駄目なのは中国とスレあき
日本は大丈夫だ
俺を信じろ
PLAY
48 無念 Name としあき 23/05/10(水)22:01:29 No.1095294206 del +
まぁ最終的に勝つのはいつも日本企業だし反日共にかは勝手に言わせとけ
PLAY
49 無念 Name としあき 23/05/10(水)22:01:52 No.1095294365 del +
本当EVダメになったら中国どうなるんだろ
それでもやり続けるのかな
PLAY
50 無念 Name としあき 23/05/10(水)22:02:20 No.1095294538 del +
今日めっちゃ株価下がったね
PLAY
51 無念 Name としあき 23/05/10(水)22:02:21 No.1095294540 del そうだねx1
>>さっさと中国市場を見限って撤退したスズキの先見の明よ・・・
>VWとの提携を早々に切ったり時々先を見た大当たりな経営やってるな
バックボーンに「俺等には東南アジアがあるから」という強い芯があるしな
PLAY
52 無念 Name としあき 23/05/10(水)22:02:57 No.1095294776 del そうだねx1
>>中国なんて撤退してもいいだろ
>世界最大の市場をなんてと言うのは経営的な視点ではアホすぎる
そんなこと言ったら株主総会で退陣要求喰らうくらいだしな
PLAY
53 無念 Name としあき 23/05/10(水)22:05:01 No.1095295549 del そうだねx2
    1683723901691.jpg-(606504 B)サムネ表示
>さっさと中国市場を見限って撤退したスズキの先見の明よ・・・
安全な車を作れないのと排ガス規制に対応出来ずインドに逃亡
有害排ガスと低安全車で二重にインド人を殺している
一方合弁先の長安汽車は技術を研鑽し
ファーウェイと共同開発した究極EV「ATATR11」を発売
技術に30年以上の差が開いてしまう
PLAY
54 無念 Name としあき 23/05/10(水)22:05:17 No.1095295661 del そうだねx6
中国市場で売れるようになるには今すぐテスラより売れるBEV出せばいい
ただそれだけ
ね。簡単でしょ
PLAY
55 無念 Name としあき 23/05/10(水)22:05:27 No.1095295733 del そうだねx1
そもそも中国市場で大したシェア持ってなかったスズキだから
他のメーカーとは訳が違うよ
PLAY
56 無念 Name としあき 23/05/10(水)22:08:03 No.1095296713 del +
    1683724083559.mp4-(6427420 B)サムネ表示
AVATR11のAIインテリジェントパーキングをコピーできる日本車いるの??
https://www.youtube.com/watch?v=V_cGsyUMsM4
PLAY
57 無念 Name としあき 23/05/10(水)22:11:50 No.1095298216 del +
    1683724310093.gif-(40925 B)サムネ表示
中国の交通死亡者数は2005年から激減している
インドだけが爆増して殺している
インドで一番売れているのはスズキです
一番殺しているのは誰ですか

人口10万人あたり交通事故死亡者数の推移
PLAY
58 無念 Name としあき 23/05/10(水)22:13:10 No.1095298727 del そうだねx1
中国人が買わないなら俺たち日本人が買えばいい
PLAY
59 無念 Name としあき 23/05/10(水)22:16:46 No.1095300110 del そうだねx3
中国の新車市場はどれだけかというと世界一ってのは知ってるだろう
2022年だと
1位 中国新車市場 2,686万台
2位 北米新車市場 1,390万台
すでにバイスコアになってる
去年日系メーカーは中国でざっと450万台売ってる
これは日本新車市場420万台より多いし、420万台の内4割は軽なので普通車だけでいうと250万台
国内で売る普通車の1.8倍中国で売ってる
PLAY
60 無念 Name としあき 23/05/10(水)22:18:33 No.1095300817 del そうだねx3
軽じゃ海外で勝負にならん
PLAY
61 無念 Name としあき 23/05/10(水)22:21:36 No.1095302006 del +
それでトヨタがEVに舵切ってんのか…
PLAY
62 無念 Name としあき 23/05/10(水)22:22:29 No.1095302354 del +
三菱はev強いんじゃなかったのか
PLAY
63 無念 Name としあき 23/05/10(水)22:23:44 No.1095302847 del そうだねx2
>中国なんて撤退してもいいだろ
どのみちEV以外登録できないしな
さっさと損切りした方がいい
その英断をした三菱はむしろ偉い
PLAY
64 無念 Name としあき 23/05/10(水)22:24:51 No.1095303327 del +
>軽じゃ海外で勝負にならん
軽じゃないと走れない道がある!
この国インフラの時点で負けてたわ
PLAY
65 無念 Name としあき 23/05/10(水)22:26:22 No.1095303937 del +
>軽じゃ海外で勝負にならん
EVに最も適した車体なのに活かせないのが日本らしい
PLAY
66 無念 Name としあき 23/05/10(水)22:28:36 No.1095304929 del そうだねx5
売れなくて撤退って
要するに負けたってことだろ
PLAY
67 無念 Name としあき 23/05/10(水)22:30:52 No.1095305877 del +
ホンダが中華オデッセイ日本に持ってくるのも在庫処分だっていうしな
PLAY
68 無念 Name としあき 23/05/10(水)22:35:35 No.1095307901 del +
>中国人が買わないなら俺たち日本人が買えばいい
それだな
一人一台購入の時代だ
PLAY
69 無念 Name としあき 23/05/10(水)22:39:41 No.1095309508 del そうだねx6
中国が面倒なのは中国は今や自動車輸出大国になってる
どこを荒らされてるかっていうとアフリカ中東インド東南アジア
BEVを輸出してる
唯一北米だけはおそらく中華には荒らされない
でもアメリカはアメリカでGMやフォード、テスラが伸びて日本車はシェアを落としてる
日本のEVってコスパいいねか日本のEVは先進で優れてるねって今すぐならないと詰む
今すぐね
PLAY
70 無念 Name としあき 23/05/10(水)22:43:42 No.1095311116 del +
EV補助金優遇とガソリン車のナンバー取得制限の抽選戦争があったから売れないのは仕方ないよ
PLAY
71 無念 Name としあき 23/05/10(水)22:46:09 No.1095312093 del +
中国はEV補助金なくなってからが一層EVになった
国からは去年の12月で補助金終わった
PLAY
72 無念 Name としあき 23/05/10(水)22:47:48 No.1095312726 del そうだねx1
結局安けりゃEVでも売れるんだなぁ
PLAY
73 無念 Name としあき 23/05/10(水)22:48:29 No.1095313003 del そうだねx2
EVが主流になる事を確信出来なかった事
化石燃料車の需要が大きく落ち込む事
水素なんて夢を見て現実を見なかった事
概ねこの三点が原因でよろしいでしょうか
PLAY
74 無念 Name としあき 23/05/10(水)22:50:25 No.1095313775 del そうだねx1
>EVが主流になる事を確信出来なかった事
これがもう論外なんだよね
政治的な力によるものであって技術的にはまだまだ未熟だからEV化は進まないとか言い訳する人も居たけど逆
政治的な力によるものなんだから未熟だろうとなんだろうと進むものなんだと気付くべきだった
PLAY
75 無念 Name としあき 23/05/10(水)22:50:28 No.1095313798 del +
>中国が面倒なのは中国は今や自動車輸出大国になってる
中国どころか台湾やベトナムさえEV作って勝負かけてきてるからな
PLAY
76 無念 Name としあき 23/05/10(水)22:51:06 ID:aZVKIeDo No.1095314036 del +
日本いよいよ車もあかんか
PLAY
77 無念 Name としあき 23/05/10(水)22:53:48 No.1095315133 del そうだねx1
EVなら家電感覚で作れちゃうんだろうな
PLAY
78 無念 Name としあき 23/05/10(水)22:54:50 No.1095315517 del +
日本メーカーは一旦個の競争を降りてバッテリーを共通化してコスト落とすべきだと思うけどね
日本のEVのバッテリーは安全安心コスパよしで海外メーカーに対抗しないと日本ブランドが低下する
PLAY
79 無念 Name としあき 23/05/10(水)22:56:25 No.1095316117 del そうだねx5
>EVなら家電感覚で作れちゃうんだろうな
車業界はこれでも頑張った方だけど
結局はオーディオやカメラみたいに「こんなのは車じゃない」と新機軸を見下そうとして追い抜かれていくんだなあ
まだギリ間に合うと思うから日本勢もぜひ踏ん張って意地を見せて欲しい
PLAY
80 無念 Name としあき 23/05/10(水)22:56:32 No.1095316167 del そうだねx2
>日本メーカーは一旦個の競争を降りてバッテリーを共通化してコスト落とすべきだと思うけどね
そして出来上がる第二のJDI…
PLAY
81 無念 Name としあき 23/05/10(水)22:59:00 No.1095317102 del +
正直トヨタとそれ以外だし
PLAY
82 無念 Name としあき 23/05/10(水)23:00:25 No.1095317645 del +
>日本メーカーは一旦個の競争を降りてバッテリーを共通化してコスト落とすべきだと思うけどね
>日本のEVのバッテリーは安全安心コスパよしで海外メーカーに対抗しないと日本ブランドが低下する
バッテリー共有ということは結局シャーシも共有になっちまうんだ
そうなると上モノだけで差別化は難しくて弱いメーカーは消える
PLAY
83 無念 Name としあき 23/05/10(水)23:08:13 No.1095320634 del +
なんだ自動車か
PLAY
84 無念 Name としあき 23/05/10(水)23:10:37 No.1095321541 del +
>バッテリー共有ということは結局シャーシも共有になっちまうんだ
>そうなると上モノだけで差別化は難しくて弱いメーカーは消える
でもそうまでしないとBEV生産台数が違いすぎるよ
割高なEVしかだせない
PLAY
85 無念 Name としあき 23/05/10(水)23:25:11 No.1095326776 del そうだねx1
>技術に30年以上の差が開いてしまう
普通に車作るの放棄してEVとかいうラジコンに逃げただけかと
PLAY
86 無念 Name としあき 23/05/10(水)23:28:11 No.1095327763 del そうだねx2
>普通に車作るの放棄してEVとかいうラジコンに逃げただけかと
そのラジコンが世界標準になろうとしてるんだよ
PLAY
87 無念 Name としあき 23/05/10(水)23:30:00 No.1095328360 del +
>中国ほどの巨大市場から撤退するのはありえないわ
そういう考えの奴らが結婚や子育てから逃げるヒトモドキを放置してグローバリゼーション礼賛して
中国市場やロシアエネルギーに生殺与奪握られてしまったのがドイツの今です
内需に基づいた国防を成立させなきゃ頭無防備マンだぞマジで
PLAY
88 無念 Name としあき 23/05/10(水)23:33:17 No.1095329515 del +
アメリカがなんで治安と文化に悪影響でまくる移民の受け入れを続けてるかって話
治安や文化よりも安全保障(内需)の方が大切だからです
PLAY
89 無念 Name としあき 23/05/10(水)23:34:11 No.1095329830 del そうだねx1
中国抜きにしてもアジアが急速にEV化してきて日本車のシェアが削られていっている
PLAY
90 無念 Name としあき 23/05/10(水)23:37:20 No.1095330973 del +
>アジアが急速にEV化してきて
無理難題を…
PLAY
91 無念 Name としあき 23/05/10(水)23:37:35 No.1095331058 del そうだねx1
>>技術に30年以上の差が開いてしまう
>普通に車作るの放棄してEVとかいうラジコンに逃げただけかと
我が国はラジコンレベルのものも作れないと?
PLAY
92 無念 Name としあき 23/05/10(水)23:39:24 No.1095331687 del +
作れるけど
ユーザーが欲しい物を作らない感じ
PLAY
93 無念 Name としあき 23/05/10(水)23:43:58 No.1095333210 del +
車中泊でコタツ使えると聞いて
アウトランダーPHVを買おうと真剣に検討した俺だっているんですよ
PLAY
94 無念 Name としあき 23/05/11(木)00:04:41 No.1095339923 del +
マークランズだと4月は全部メーカー+なんだな
PLAY
95 無念 Name としあき 23/05/11(木)00:17:37 No.1095343841 del +
中国は石炭と排ガスで実害出るレベルだったからなそんな国にガソ車売ろうとしてるのが無謀すぎる
PLAY
96 無念 Name としあき 23/05/11(木)00:21:16 No.1095344914 del +
いつ潰されるかわからん中華市場なんて放っていていいやろ
最近の三菱車は見る数増えたやような気がするしデザインも電動髭剃り機みたいで好きだけどなぁ(いいデザインとは言ってない
PLAY
97 無念 Name としあき 23/05/11(木)00:26:03 No.1095346314 del そうだねx1
色んな産業売り渡して得た自動車産業まで奪われたらもう何も残んないよ
PLAY
98 無念 Name としあき 23/05/11(木)00:31:41 No.1095347846 del +
気にすんなよ
スズキはもう撤退したしマツダもすぐだ
スバルは最初から進出すらしてない
PLAY
99 無念 Name としあき 23/05/11(木)00:32:14 No.1095347986 del +
ランエボ出してくれたらまた三菱買うぞ買うぞ
エコなんてくそくらえだガソリンを燃やせパワーを振り絞れ
PLAY
100 無念 Name としあき 23/05/11(木)00:34:07 No.1095348469 del そうだねx1
三菱重工は防衛宇宙航空が伸びまくりで増配だぞ
PLAY
101 無念 Name としあき 23/05/11(木)00:34:16 No.1095348512 del +
デリカミニのCMがイラつくので取り返しのつかないレベルでのリコール起きて滅びてほしい
PLAY
102 無念 Name としあき 23/05/11(木)00:34:36 No.1095348600 del そうだねx2
目先の儲けに目が眩んでむこうに工場作ったらみぐるみ剥がれて追い出されるのがオチってわかってたんやな
PLAY
103 無念 Name としあき 23/05/11(木)00:36:46 No.1095349180 del +
>色んな産業売り渡して得た自動車産業まで奪われたらもう何も残んないよ
財閥様舐めんな
コンサル代と不動産屋で利益9割になっても生き残るわ
PLAY
104 無念 Name としあき 23/05/11(木)00:38:27 No.1095349577 del +
>次はマツダかホンダか
ホンダじゃない?
PLAY
105 無念 Name としあき 23/05/11(木)00:39:56 No.1095349956 del +
台湾に侵攻したらロシアからみたく色々な企業が撤退するのかな?
PLAY
106 無念 Name としあき 23/05/11(木)00:41:58 No.1095350469 del +
>色んな産業売り渡して得た自動車産業まで奪われたらもう何も残んないよ
でぇじょぶだ
中抜きは残る
PLAY
107 無念 Name としあき 23/05/11(木)00:47:46 No.1095351800 del +
    1683733666379.jpg-(106936 B)サムネ表示
スバルは売ってる
PLAY
108 無念 Name としあき 23/05/11(木)00:49:21 No.1095352168 del +
>台湾に侵攻したらロシアからみたく色々な企業が撤退するのかな?
ロシア撤退出来たのはもともと小さいのもあったし…
PLAY
109 無念 Name としあき 23/05/11(木)01:03:16 No.1095354985 del +
>目先の儲けに目が眩んでむこうに工場作ったらみぐるみ剥がれて追い出されるのがオチってわかってたんやな
あの国からすんなり撤退するには陳腐化させて負け組になって急速に縮小した方がフェードアウトしやすいもんな
PLAY
110 無念 Name としあき 23/05/11(木)01:22:51 No.1095358798 del +
三菱財閥的には三菱自動車の名前は残したいんかな?
なんかお荷物感あるような
もう日産に売っぱらっても
PLAY
111 無念 Name としあき 23/05/11(木)01:24:20 No.1095359060 del +
    1683735860963.png-(109855 B)サムネ表示
まとめサイトへの転載禁止  
5/14 1:30頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト