偽情報/誤情報は大量に何度も拡散し、信じてしまっている人も大勢います。検証の効果は非常に高く、検索結果やAIの回答にも及んでいることをデータで解説します。JFCファクトチェック講座です。
日本ファクトチェックセンター(JFC)
日本ファクトチェックセンター(JFC)
114 件のツイート
新しいツイートを表示
日本ファクトチェックセンター(JFC)
@fact_check_jp
Japan Fact-check Center(JFC)は、一般社団法人セーファーインターネット協会(SIA)が運営するファクトチェック(事実の検証)を専門とする非営利組織です。民主主義の基盤となるインターネット上の言論空間の健全性を維持、向上させることを目的として活動します。
日本ファクトチェックセンター(JFC)さんのツイート
「NHK受信料、スマホ所持でも徴収へ。有識者会議の意見一致」という言説が拡散されましたが誤りです。産経新聞の記事を不適切に引用したもので、総務省は「そのような事実はない」と述べています。
偽情報/誤情報が蔓延する中で、必須の検証技術を学ぶ連載を始めます。講座の第1回はファクトチェックとは何か。何を検証できるのかを解説します。事実ではなく、意見や憶測を検証しようとする事例が多いですが、それはファクトチェックではありません。
「オーストラリアの『戦没者の森』は、ワクチンで倒れた人々を追悼する場所」という言説・動画が拡散しましたが、不正確(ミスリード)です。ワクチンに反対する人達による活動で、ワクチンと死亡の関連性は証明されていません。
「LGBT差別禁止法があるのはG7でカナダだけ」「日本だけないというのは嘘」などの言説が国会議員によるツイートもあって拡散しましたが、不正確(ミスリード)です。各国に、性的指向や性自認に基づく差別を禁止する様々な法律があります。
「BBCが、コロナワクチンが超過死亡の原因であると認めた」という言説が拡散しましたが、誤りです。BBCが認めた根拠として引用されたBBCの記事は「コロナワクチンと超過死亡の因果関係の証拠はない」と報じており、まったく逆です。
日本ファクトチェックセンター(JFC)は2022年10月の発足以来、約半年で国内最多のファクトチェック記事89本を配信しました。体制拡充や記事の紹介、今後の方針などを紹介します。
「ビル・ゲイツが予防接種は間違いと認めた」という書き込み付きの動画が拡散しましたが、誤りです。動画につけられた日本語訳が間違っており、彼の実際の発言と内容が異なっています。元動画を探して確認してみましょう。
メディアを再生できません。
再読み込み
揚げ物などに使用される「バッタミックス粉」に昆虫が混入しているという言説が拡散されましたが、誤りです。画像内の「バッタミックス粉」とは、小麦粉を主原料とした「バッターミックス粉」のことで、昆虫食とは無関係です。
衆院補選千葉5区で初当選した自民党の英利アルフィヤ氏について「得票数に不審な動きがあり選挙不正だ」という情報が #アルフィヤジャンプ と呼ばれて拡散しています。 これは誤りです。開票速報によくある現象で、県選管発表に異常な票の動きはありません。
メディアを再生できません。
再読み込み
「コーヒー用の粉末状クリームには、可燃性の有毒物質が含まれている」という言説が拡散していますが、誤りです。粉末を発火源に近づけると燃えることがありますが、有毒物質が含まれているわけではありません。
「朝鮮学校に通う子どもは将来アメリカに留学できなくなる」との言説が拡散されましたが、不正確です。神奈川朝鮮中高級学校によると、過去10年間で少なくとも4名の留学実績があります。
岸田首相の襲撃事件を撮影したTVカメラは、爆発物や確保される容疑者の姿をはっきりと捉えました。それを理由に「(事前に知っていた)茶番だ」という言説が広がっていますが、誤りです。プロの撮影者による一般的な撮影手法です。
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
トレンド
いまどうしてる?
音楽 · トレンド
#大晴と絶交
日本のトレンド
AI禁止
15,394件のツイート
日本のトレンド
たかなほ結婚
エンターテインメント · トレンド
#兼近大樹誕生祭
音楽 · トレンド
メインパーソナリティ
4,864件のツイート