DSC04871

今日は家で作業DAY。

レシピの試作、撮影、デザイン業務に事務仕事。
永遠に湧き出てくる仕事たちと真摯に向き合っておりました。笑

昨日食べ頃のアボカドを買ってたから、今日のお昼はそれを使いたいな〜ってことだけは決まってて。

あとは家にある材料で適当に組み合わせて食べよう!と思ってたんですね。

運のいいことに、スーパーのだけどバゲットがある!!(昨日のマツコでもやってたね〜。ちゃんと見てないので改めてTverで見ようと思ってるけど)

あと、冷凍庫にむきえびもある!!ってことで、
なんかオープンサンドたべたい〜みたいな気分になったので作りました。


むきえびはこれを常備してます。お弁当作りにも大活躍なんですよ。
すぐに使いたい時は流水解凍でいけるので、おうち中華とかパスタとかパパッと出来ちゃう。



今回もサッと流水解凍してから、お酒をいれた熱湯でサッとゆでました。
お湯をしっかり切ってボウルにいれて

DSC04837

アボカドをさいの目にカットして加えて、レモン果汁を少し加えてざっくり混ぜます。
アボカドの変色を防ぐためのレモンです。本当はフレッシュがいいけど、レモンなくてこれに。

DSC04838

味付けはマヨネーズとバジルソース。
このキユーピーのがすごく美味しくて、カプレーゼとかパスタ、ピザ作る時に大活躍なんです。
スーパーだとトマト缶とか売ってるコーナーで最近よく見ます。

DSC04839

これを混ぜるだけでフィリングは出来上がり〜!
エビとアボカドをバジルマヨって最強ですよね♡

DSC04841


エビとアボカドのバジルマヨサラダ。

これだけで食べても美味しい。
お酒(ワインとかシャンパンとか)のおつまみにもぴったりです。

DSC04845

食べ頃の完熟アボカドに出会えた時はアボカド思いっきり食べたくなるんですよね〜。
今日のもクリーミーで濃厚でバッチリでした♡

DSC04846

オープンサンドにするので、バゲットを薄切りにしてスタンバイ!

DSC04852

軽くトーストしてサクッとさせてからサンドにしたいので、トースターで1分半〜2分ほど焼きました。

ちなみに我が家はバルミューダのトースターをかれこれ8年くらい使ってますが、これほんとにパンが美味しく焼けます。

しかも短時間でいいの。トーストとか2分あれば十分!
外がサクッと、中はしっとり水分のある状態で焼けて超美味しいです。

ちょっとお高いけどしっかり元取れると思いますよ。まだまだ活躍してもらいます!笑



焼いたバゲットに、塗るクリームチーズ(が冷蔵庫にあった)をたっぷりめにつけました。
よくチーズコーナーにありますよね、ハーブ&ガーリックとかそういうの。あれです。

DSC04857

この上に、先ほどのフィリングをのっけます。
エビとアボカド、口に入る量でバランス良く。笑

DSC04860

これがまあ美味しいのなんの!!めっっちゃおいしい!!!
ここはイタリアですか?くらいオシャレな味になっちゃいましたね。
(目の前は思いっきり散らかった日本の我が家w)

難しい味付けもないし、混ぜるだけだし誰でも出来ます^^
バジルソースがなければフレッシュバジルちぎってパンにのっけてもOK!
家庭菜園、ベランダ菜園でこれからバジルも育てたらいいね。うちもやろう!

ぜひ作ってみてくださいね♪

DSC04866



今日のムスメ弁当はこちら↓

9199ADC2-E720-47C0-B249-C72DBA2D4793

イカフライとエビフライ弁当!
冷食使い切りたくて、夏。(まだ初夏にもなってない)

揚げ物にはコールスローが合う!お口がさっぱりします。

A69A77FC-94DD-4618-B012-029A882CBC8A

明日から長女が中間考査なので、次女の分だけのお弁当作りです。
メニュー、何にしよっかな〜。



トイロノートの今日のレシピは、ごぼうのポタージュスープ。

DSCF1150-670x502-2

ごぼうが苦手な人でも食べやすいポタージュスープです。

とても香り良く、優しいとろみと甘さのあるスープなので、美味しいですよ♪
豆乳も同時に摂れるのでヘルシー&栄養満点♡

是非お試しください。
詳しいレシピはこちらです↓


ブレンダー、今はこれを使ってます。握り方でスピード調整が出来ます。パワフルで使いやすい♪




お買い物マラソン中なので、必要なモノとか食材とか母の日のギフトとか買ってます^^

この麦茶ポットが使いやすくて愛用してるんですが、このまえ一個壊しちゃったんですよね。
なので、リピ買いしちゃいました。2個セットでこのお値段、使いやすさ、超お得です。




よーし!明日からの長女の中間考査。
しっかりサポートするぞー!!!(応援だけしか出来んけど!笑)

学生のみんな、がんばれー!!
大人も週の後半がんばるぞ!


それでは、みなさんにとって明日が笑顔あふれる素敵な日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう!!



ひとつ前のブログ↓



レシピサイトはこちらです↓


Twitter始めました!


昨年に引き続き、楽天のROOM OF THE YEAR 2022 キッチン・料理・グルメ賞受賞しました!


買ったものやオススメ・気になるもの!