[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1683630751515.jpg-(41882 B)
41882 B無念Nameとしあき23/05/09(火)20:12:31No.1094945923そうだねx1 23:27頃消えます
マリオ映画スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき23/05/09(火)20:15:14No.1094947173そうだねx17
おもろかった?
2無念Nameとしあき23/05/09(火)20:15:57No.1094947533そうだねx41
クッパの歌がずっと頭にかかってる
3無念Nameとしあき23/05/09(火)20:16:22No.1094947743そうだねx1
ピーチは助けられる側じゃなくて助ける側ってのがアメリカらしいよね
強い女性ヒーローっていかにもだし
4無念Nameとしあき23/05/09(火)20:16:45No.1094947926そうだねx3
映画効果でマリオカートがまた売れてるってね
5無念Nameとしあき23/05/09(火)20:16:50No.1094947961そうだねx4
時間もちょうどいい
ダレない
6無念Nameとしあき23/05/09(火)20:17:06No.1094948088そうだねx58
>映画効果でマリオカートがまた売れてるってね
なんぼ売れるねんアレ
7無念Nameとしあき23/05/09(火)20:17:06No.1094948089そうだねx2
マリオとルイージってあんなになかよしだったのか~ってびっくりした
8無念Nameとしあき23/05/09(火)20:17:27No.1094948264そうだねx5
マリオ見たいけど上映回数たくさんあるのに字幕がなくてびっくりした
吹替しかない…
9無念Nameとしあき23/05/09(火)20:17:52No.1094948461そうだねx15
>マリオとルイージってあんなになかよしだったのか~ってびっくりした
吉田戦車の責任は重い
10無念Nameとしあき23/05/09(火)20:17:57No.1094948499そうだねx20
>ピーチは助けられる側じゃなくて助ける側ってのがアメリカらしいよね
>強い女性ヒーローっていかにもだし
スーパープリンセスピーチ…
11無念Nameとしあき23/05/09(火)20:18:12No.1094948625そうだねx26
大抵のプレイアブルピーチがマリオより高性能なので
まあピーチだもんなあ…で済む
12無念Nameとしあき23/05/09(火)20:18:17No.1094948665そうだねx17
エンドロールに岩田さんの名前があって泣いてしまったわ
13無念Nameとしあき23/05/09(火)20:18:44No.1094948903そうだねx6
>マリオ見たいけど上映回数たくさんあるのに字幕がなくてびっくりした
>吹替しかない…
あれ吹替って書いてあるけど日本語用の台本は専用で描いてるんだから吹替ではないよね?
14無念Nameとしあき23/05/09(火)20:18:49No.1094948946そうだねx19
ドンキーコングが登場した時に「DK rap」が流れて嬉しかった
15無念Nameとしあき23/05/09(火)20:18:50No.1094948959そうだねx15
訓練コースで死にまくってだんだん上達するのがゲームらしかった
16無念Nameとしあき23/05/09(火)20:18:55No.1094948995そうだねx2
史上最も売れたマリオがマリオ本編でなくマリオカート8DXってすげえなあ
17無念Nameとしあき23/05/09(火)20:19:11No.1094949114そうだねx10
映画見たらマリオカートやりたくなってきた
18無念Nameとしあき23/05/09(火)20:19:12No.1094949126+
>あれ吹替って書いてあるけど日本語用の台本は専用で描いてるんだから吹替ではないよね?
ミヤホンによればそういうことになるな
19無念Nameとしあき23/05/09(火)20:19:17No.1094949167+
>マリオ見たいけど上映回数たくさんあるのに字幕がなくてびっくりした
>吹替しかない…
ファミリー向けだからどうしてもね…
ディズニーやピクサーアニメも基本吹き替えばかりだし
20無念Nameとしあき23/05/09(火)20:20:14No.1094949599そうだねx13
原作知らなくても見て大丈夫?
21無念Nameとしあき23/05/09(火)20:20:20No.1094949646+
今日吹替観たけど字幕も観たいな
22無念Nameとしあき23/05/09(火)20:20:28No.1094949694そうだねx1
日本の作品をテーマにアメリカの会社がフランスのスタジオで作った映画
23無念Nameとしあき23/05/09(火)20:21:04No.1094950003そうだねx17
>原作知らなくても見て大丈夫?
マリオ知らないってどういう環境で育ったんだ
24無念Nameとしあき23/05/09(火)20:21:34No.1094950234そうだねx20
>原作知らなくても見て大丈夫?
全く遊んだこと無い?逆に貴重だと思うので感想聞いてみたい
25無念Nameとしあき23/05/09(火)20:22:34No.1094950751+
8のリメイクというかそういうのなのに売れすぎだろ8DX
26無念Nameとしあき23/05/09(火)20:22:46No.1094950857そうだねx4
>原作知らなくても見て大丈夫?
なんでキノコ食ったらデカくなるの?とかなんで土管に入るとワープするの?とかマリオの当たり前を気にしないおおらかさがあるなら
27無念Nameとしあき23/05/09(火)20:22:57No.1094950944+
中国では2018年までずっとマリオが発売されてなかった影響で世界で唯一初週2位だったみたい
28無念Nameとしあき23/05/09(火)20:23:04No.1094951002そうだねx6
すぐに力を使いこなすルイージは凄い
29無念Nameとしあき23/05/09(火)20:23:07No.1094951023そうだねx4
    1683631387418.png-(24254 B)
24254 B
ミヤホンが本腰入れただけあって日本語版も英語版も甲乙つてがたいが
英語版のほうがイイと断言できるのはココかな
30無念Nameとしあき23/05/09(火)20:23:28No.1094951189+
>なんでキノコ食ったらデカくなるの?とかなんで土管に入るとワープするの?とかマリオの当たり前を気にしないおおらかさがあるなら
ハードル高そうだな…
31無念Nameとしあき23/05/09(火)20:23:32No.1094951222そうだねx9
映画観た勢いでそのままマリオオデッセイ買ったが
クッパの結婚式とかシチュエーションそのまんまで笑った
映画の続きとして遊んでも楽しいなこれ
32無念Nameとしあき23/05/09(火)20:23:48No.1094951329そうだねx12
>中国では2018年までずっとマリオが発売されてなかった
マジかよ!

>世界で唯一初週2位だったみたい
世界で唯一!?他の国すべて一位!?
33無念Nameとしあき23/05/09(火)20:23:48No.1094951340そうだねx5
青甲羅もいいがレインボーロードのショートカットがええんだ
ニッコリしちゃうわ
34無念Nameとしあき23/05/09(火)20:24:23No.1094951588そうだねx15
すごい面白かったんだが
ピーチの尻が妙に脳裏に残ってしまった
あれエロない?
35無念Nameとしあき23/05/09(火)20:24:54No.1094951809そうだねx1
    1683631494809.jpg-(56601 B)
56601 B
amiiboのウエディングクッパ出来良いんだけど高騰してるなぁ
36無念Nameとしあき23/05/09(火)20:25:03No.1094951877そうだねx13
ピーチの前髪が♡って映画で初めて知った
37無念Nameとしあき23/05/09(火)20:25:12No.1094951937そうだねx1
>すごい面白かったんだが
>ピーチの尻が妙に脳裏に残ってしまった
>あれエロない?
だから公開日のマリオスレは「ピーチのケツで抜いた」報告が多くて精液臭かったぜ……
38無念Nameとしあき23/05/09(火)20:25:13No.1094951951そうだねx4
なんから上映前のマリオのCMでもう感動してたよ
39無念Nameとしあき23/05/09(火)20:25:30No.1094952078+
>amiiboのウエディングクッパ出来良いんだけど高騰してるなぁ
まんまじゃん
そらプレミアつくわ
40無念Nameとしあき23/05/09(火)20:25:34No.1094952103そうだねx1
ピーチはプレイアブルになると強いしRPGだと割とお転婆なことしてたりするし何ならスーパープリンセスピーチもあるけど今作のピーチはちょっと違和感感じるのも分かる
助けを求めそうに無い感じがゲームと違うかなと
設定上強力な魔力あるし強くて良いけど上品さが足りなかった
41無念Nameとしあき23/05/09(火)20:26:05No.1094952331そうだねx2
地下で繁殖したヨッシーが街破壊してた
42無念Nameとしあき23/05/09(火)20:26:06No.1094952340そうだねx1
>原作知らなくても見て大丈夫?
これゲームで見たシーンだ!!
で全体の90%が構成されてるからゲームをやればやるほど楽しめるぞ
43無念Nameとしあき23/05/09(火)20:26:26No.1094952473+
キャサリンとかデイジーまだ?って思うのはゲームやった方がいいやつだな
44無念Nameとしあき23/05/09(火)20:26:40No.1094952556+
>地下で繁殖したヨッシーが街破壊してた
マグロを食わせよう
45無念Nameとしあき23/05/09(火)20:27:01No.1094952721+
>8のリメイクというかそういうのなのに売れすぎだろ8DX
なんとマリオどころか「単体ハードで史上二番目に売れたゲームソフト」
(一番はWiiSPORTS)
46無念Nameとしあき23/05/09(火)20:27:07No.1094952759そうだねx1
マリオしか活躍せんやんと思ったらスーパーマリオブラザーズだった
47無念Nameとしあき23/05/09(火)20:27:21No.1094952860+
マリオって異世界人だったんだね
知らなかった
48無念Nameとしあき23/05/09(火)20:27:21No.1094952868そうだねx8
>これゲームで見たシーンだ!!
>で全体の90%が構成されてるからゲームをやればやるほど楽しめるぞ
え!?
ひょっとして尻尾掴んで振り回すのか!?
とか思った事をマジでやってくれるよね
49無念Nameとしあき23/05/09(火)20:27:47No.1094953073そうだねx2
具志堅さんいたよね?
50無念Nameとしあき23/05/09(火)20:27:48No.1094953078+
>クッパの「幸せになりたかったのに!!」がずっと頭に残ってる
51無念Nameとしあき23/05/09(火)20:28:09No.1094953238+
Wii Uに感謝するように
52無念Nameとしあき23/05/09(火)20:28:09No.1094953247そうだねx8
>マリオって異世界人だったんだね
>知らなかった
よく考えたら普通の配管工がキノコ王国とかいう訳のわからない所にいた方が変だしな
53無念Nameとしあき23/05/09(火)20:28:12No.1094953269+
あのチコは何だったの?
54無念Nameとしあき23/05/09(火)20:28:14No.1094953283+
マァリオォ~…
55無念Nameとしあき23/05/09(火)20:28:22No.1094953344+
ヨッシーの扱いに関してはかなり激論したってニュースになってた
56無念Nameとしあき23/05/09(火)20:28:23No.1094953356そうだねx5
>マリオって異世界人だったんだね
今回の映画がマリオブラザーズと初代スーパーマリオブラザーズのストーリー設定そのままって話らしい
57無念Nameとしあき23/05/09(火)20:28:25No.1094953370+
スーパーマリオとかパックマンとかPONGとかスペースインベーダーより売れたソフト
58無念Nameとしあき23/05/09(火)20:28:29No.1094953402そうだねx5
個人的にはマリオの家族とか洋楽のチョイスとかゲームに無い描写があることでより楽しく感じたな
AC/DC最高 サンダーッ
59無念Nameとしあき23/05/09(火)20:29:07No.1094953700+
俺が見逃したかもなんだけど
最後カメックどうなったの?
60無念Nameとしあき23/05/09(火)20:29:07No.1094953705そうだねx1
>>原作知らなくても見て大丈夫?
>これゲームで見たシーンだ!!
>で全体の90%が構成されてるからゲームをやればやるほど楽しめるぞ
マジか…
ゲームの映画化としては大成功なんだろうな
調べたら前作の映画あったからそれ見て予習してから見に行くわ
61無念Nameとしあき23/05/09(火)20:29:10No.1094953731そうだねx1
つまり次回作があるなら
ヨッシーが主役になる可能性も…
ヨッシーアイランドの映画化とか
62無念Nameとしあき23/05/09(火)20:29:33No.1094953926そうだねx2
ヨシザウルスムンチャクッパスに関しては次回作で
63無念Nameとしあき23/05/09(火)20:29:38No.1094953964+
>最後カメックどうなったの?
明確な敗死シーンが描かれておらずフェードアウト
64無念Nameとしあき23/05/09(火)20:29:41No.1094953992+
>あのチコは何だったの?
犬とチコは「イルミネーションがどうしても入れたがったんだろうな」って思った
なんて言うかこう、ノリがイルミネーション
65無念Nameとしあき23/05/09(火)20:29:51No.1094954075そうだねx16
スター取ってあのBGM流れて反撃開始の流れが熱すぎる
66無念Nameとしあき23/05/09(火)20:29:57No.1094954126+
ヨッシー出したら他のキャラが食われるから次回に回したのも分かる
67無念Nameとしあき23/05/09(火)20:30:39No.1094954442+
スピンオフでドンキーコングも映画化してくれ
というかあの世界キングクルールいるのかな
68無念Nameとしあき23/05/09(火)20:30:50No.1094954527そうだねx2
次回はヨッシー・ワリオ・ロゼッタ辺りで1本か?
69無念Nameとしあき23/05/09(火)20:31:14No.1094954713そうだねx3
アイスフラワーのピーチが強過ぎて笑った
準備さえ整える時間があれば
もしやピーチ1人でも勝てるのでは…
70無念Nameとしあき23/05/09(火)20:31:16No.1094954733そうだねx2
ディズニーを倒した男
71無念Nameとしあき23/05/09(火)20:31:16No.1094954735そうだねx9
逆にヨッシーがまんまゲームのヨッシー声でびっくりしたぞ
72無念Nameとしあき23/05/09(火)20:31:29No.1094954827そうだねx2
マリオもドンキーも新作出せ
パーティーゲームじゃなくて冒険したいんじゃ
73無念Nameとしあき23/05/09(火)20:31:41No.1094954908+
https://news.yahoo.co.jp/articles/599beda5a606a63beb453d955c4a7e95fcd17aa9 [link]
ヨッシーに関して
74無念Nameとしあき23/05/09(火)20:31:59No.1094955051+
あのキオピオだけ異常に有能なのはなんでだ
75無念Nameとしあき23/05/09(火)20:32:08No.1094955127そうだねx9
改めて見るとヘイホーってホラーな見た目してるなと
可愛い敵だと思ってたけど
76無念Nameとしあき23/05/09(火)20:32:27No.1094955279+
>次回はヨッシー・ワリオ・ロゼッタ辺りで1本か?
デイジーだせ
77無念Nameとしあき23/05/09(火)20:33:28No.1094955687そうだねx7
>あのキオピオだけ異常に有能なのはなんでだ
実は他のキノピオもムキムキで強いらしいから
精神性の問題かもしれない
78無念Nameとしあき23/05/09(火)20:33:33No.1094955725+
極端に説明セリフが少なかったり落ち込んだり暗いシーンが短いのは
任天堂というかミヤホンの影響よね
79無念Nameとしあき23/05/09(火)20:33:38No.1094955753+
キノピコって本編にも出てるし次作は可能性ありそう
80無念Nameとしあき23/05/09(火)20:34:01No.1094955920+
映画内のヨッシーは人間の言葉喋らないみたいだったね
初登場のワールドだとぼくヨッシーって自己紹介してたから喋ってもおかしくないが近年はヨッシー語ばっかだしどっちでも気にならないけど
81無念Nameとしあき23/05/09(火)20:34:06No.1094955942そうだねx7
意外とピーチ姫の出自とかゲームで語られない部分が映画的で興味深かったな
映画独自のストーリー展開への布石というか
82無念Nameとしあき23/05/09(火)20:34:13No.1094956000そうだねx5
マリオを庇ったルイージがクッパの炎を受け止め続けて
最後帽子しか残ってないの泣いた
83無念Nameとしあき23/05/09(火)20:34:55No.1094956297+
冒頭に出てきたペンギンの国と、牢屋にいたシニカルな幽霊?
あいつらは何?
84無念Nameとしあき23/05/09(火)20:35:06No.1094956372+
ヨッシーはマリオさん!って喋るイメージ
85無念Nameとしあき23/05/09(火)20:35:22No.1094956488+
キノコ王国のピーチ姫ってなんやねん
って思ったら幼少期に転生しちゃってたんやな
86無念Nameとしあき23/05/09(火)20:35:26No.1094956519+
最近のキノピオってゲームだと狂ったような喋りだよね
87無念Nameとしあき23/05/09(火)20:35:39No.1094956628そうだねx20
>ヨッシー出したら他のキャラが食われるから
(どっちの意味だろう…)
88無念Nameとしあき23/05/09(火)20:36:12No.1094956853そうだねx4
>ヨッシーはマリオさん!って喋るイメージ
マリオくんの読者だな
89無念Nameとしあき23/05/09(火)20:36:14No.1094956864そうだねx23
    1683632174144.jpg-(28454 B)
28454 B
やっぱマンホールって強いなと思った
90無念Nameとしあき23/05/09(火)20:36:22No.1094956922そうだねx6
>極端に説明セリフが少なかったり落ち込んだり暗いシーンが短いのは
>任天堂というかミヤホンの影響よね
マリオでは不要なシーンといえばそう
91無念Nameとしあき23/05/09(火)20:36:23No.1094956931+
>冒頭に出てきたペンギンの国
64のペンギン
>牢屋にいたシニカルな幽霊?
マリギャラのチコ
92無念Nameとしあき23/05/09(火)20:36:24No.1094956938そうだねx1
ブルックリンの英雄(マッチポンプ)
93無念Nameとしあき23/05/09(火)20:36:32No.1094957000+
>意外とピーチ姫の出自とかゲームで語られない部分が映画的で興味深かったな
>映画独自のストーリー展開への布石というか
なんかのインタビューによると
ピーチの出自はこれまでハッキリさせてなかったけど
今回の映画の設定でスッと腑に落ちたって宮本さんが言ってた
だから今後はピーチの公式設定になるんじゃね?
94無念Nameとしあき23/05/09(火)20:36:36No.1094957036そうだねx1
スタフィーもどきは不必要にシニカルで作品のノイズだったと思う
95無念Nameとしあき23/05/09(火)20:36:52No.1094957149そうだねx1
ペンギンは多分マリオ64が元ネタかな
よく子供落として遊んだなぁ
96無念Nameとしあき23/05/09(火)20:37:08No.1094957265+
幼少期に異世界転生してキノコたちに育てられた少女ピーチ
97無念Nameとしあき23/05/09(火)20:37:15No.1094957319そうだねx4
>ブルックリンの英雄(マッチポンプ)
配管工だけに
98無念Nameとしあき23/05/09(火)20:37:51No.1094957575そうだねx2
レッキングクルーのおっさんが最後協力的になるのベタだけど感動
99無念Nameとしあき23/05/09(火)20:37:51No.1094957579+
クッパが個としても集団としても強すぎる
100無念Nameとしあき23/05/09(火)20:37:52No.1094957588そうだねx2
新鮮な肉が来たね…
101無念Nameとしあき23/05/09(火)20:38:11No.1094957728そうだねx1
GW終わったな何億いってん
教えんかい
102無念Nameとしあき23/05/09(火)20:38:12No.1094957740そうだねx7
>>意外とピーチ姫の出自とかゲームで語られない部分が映画的で興味深かったな
>>映画独自のストーリー展開への布石というか
>なんかのインタビューによると
>ピーチの出自はこれまでハッキリさせてなかったけど
>今回の映画の設定でスッと腑に落ちたって宮本さんが言ってた
>だから今後はピーチの公式設定になるんじゃね?
昔ミヤホンの言ってた「アイデアは一度に複数の問題を解決する」ってやつだな
103無念Nameとしあき23/05/09(火)20:38:22No.1094957797そうだねx9
>今回の映画の設定でスッと腑に落ちたって宮本さんが言ってた
>だから今後はピーチの公式設定になるんじゃね?
今までの描写との齟齬も起きないしな
寧ろ本当は強い筈なのにホイホイ捕まってたのがキノピオを人質に取られてたからという補強もできる
104無念Nameとしあき23/05/09(火)20:38:22No.1094957801+
>>ブルックリンの英雄(マッチポンプ)
>配管工だけに
悪徳業者やんけ~
105無念Nameとしあき23/05/09(火)20:38:25No.1094957820+
マリオがキノコ嫌いって初めて知ったけど今まで語られたことある?
106無念Nameとしあき23/05/09(火)20:38:28No.1094957850+
マリオの父とかおじさんっぽい人は元ネタある?
オリジナルの人?
107無念Nameとしあき23/05/09(火)20:38:30No.1094957860そうだねx6
>ブルックリンの英雄(マッチポンプ)
あの巨大キラーがブルックリンまで飛んでいって大惨事になるのかと一瞬思った
108無念Nameとしあき23/05/09(火)20:38:49No.1094957992そうだねx1
>スタフィーもどきは不必要にシニカルで作品のノイズだったと思う
チコじゃなくてスタフィーな時点でマリオへの理解度が足りんなあ
109無念Nameとしあき23/05/09(火)20:39:04No.1094958096そうだねx13
序盤のマリオがバカにされるシーンで「マリオさん舐めてんじゃねえぞコラ!」って三下のチンピラみたいな気持ちになってた 自分って思ってたよりマリオ好きなのかもしれん
110無念Nameとしあき23/05/09(火)20:39:34No.1094958294そうだねx9
「新鮮な肉が来たよ」は日本で言う「新米が来たぞ」みたいな表現らしいね
111無念Nameとしあき23/05/09(火)20:39:39No.1094958321そうだねx3
>マリオがキノコ嫌いって初めて知ったけど今まで語られたことある?
毒キノコが嫌いってのとスパゲッティが好きだとは作中で判明してた
嫌いだったと判明したのは映画で初めて
112無念Nameとしあき23/05/09(火)20:39:57No.1094958454そうだねx5
キラーも生き物なので目を殴られると痛い
映像化されて腑に落ちる説得力
113無念Nameとしあき23/05/09(火)20:39:59No.1094958469+
マリオデを最初からまたやりたくなってきた
いやここはnewかワールドか
114無念Nameとしあき23/05/09(火)20:40:00No.1094958476+
>新鮮な肉が来たね…
そういうスラングらしいけど心霊呪殺師太郎丸思い出したよ
115無念Nameとしあき23/05/09(火)20:40:10No.1094958537+
なんでピーチあんなに強いのに毎回助けに行かないといけないんだ
116無念Nameとしあき23/05/09(火)20:40:25No.1094958658そうだねx5
>今までの描写との齟齬も起きないしな
>寧ろ本当は強い筈なのにホイホイ捕まってたのがキノピオを人質に取られてたからという補強もできる
強いけどクッパをどうにか出来るほどではないしね(アイスもあくまで足止め)
117無念Nameとしあき23/05/09(火)20:40:48No.1094958813そうだねx5
>>新鮮な肉が来たね…
>そういうスラングらしいけど心霊呪殺師太郎丸思い出したよ
meet (会う)とmeatを掛けてる
118無念Nameとしあき23/05/09(火)20:40:52No.1094958847そうだねx6
ゲームだともう少しおしとやかな気がするけど映画も良いねピーチ
119無念Nameとしあき23/05/09(火)20:41:05No.1094958945そうだねx4
しかしこんなに詰め込めるもんなんだなって思ったわ
120無念Nameとしあき23/05/09(火)20:41:19No.1094959040そうだねx3
    1683632479878.jpg-(120612 B)
120612 B
基本的にチコ達は星になる為って言う死生観の生物なので……
121無念Nameとしあき23/05/09(火)20:41:21No.1094959071+
ピーチ可愛かったけど鼻の穴がちょっと気になった
122無念Nameとしあき23/05/09(火)20:41:25No.1094959094そうだねx6
>なんでピーチあんなに強いのに毎回助けに行かないといけないんだ
ピーチは強くて勇敢だろうけどタイマン貼ったら亀の化け物には敵わんだろ
123無念Nameとしあき23/05/09(火)20:41:30No.1094959133そうだねx10
キノピオたちがあの体たらくじゃピーチも強くならざるおえない
124無念Nameとしあき23/05/09(火)20:41:39No.1094959190そうだねx5
>なんでピーチあんなに強いのに毎回助けに行かないといけないんだ
キノピオが実際に数える程しか戦えないしクッパはピーチ以上に強い
125無念Nameとしあき23/05/09(火)20:41:39No.1094959198そうだねx13
>なんでピーチあんなに強いのに毎回助けに行かないといけないんだ
でもピーチさんは無関係なのに弟を助けに行ってくれた戦友だし…
126無念Nameとしあき23/05/09(火)20:41:45No.1094959250そうだねx4
>新鮮な肉が来たね…
英語だとfresh(新鮮)とflesh(肉)のダジャレみたいな言い回しらしいねあれ
127無念Nameとしあき23/05/09(火)20:41:53No.1094959305そうだねx1
>キノピオたちがあの体たらくじゃピーチも強くならざるおえない
かわいいのに?
128無念Nameとしあき23/05/09(火)20:41:55No.1094959321+
訓練シーンで「ピーチ、80年代生まれのくせにメンタルが現代のアメリカ人だな」って思った
129無念Nameとしあき23/05/09(火)20:42:05No.1094959381+
ピーチに鼻の穴があるのにマリオにはない
130無念Nameとしあき23/05/09(火)20:42:24No.1094959507+
>基本的にチコ達は星になる為って言う死生観の生物なので……
でもああいう性格ではなかったからなあ
131無念Nameとしあき23/05/09(火)20:42:24No.1094959515そうだねx5
>なんでピーチあんなに強いのに毎回助けに行かないといけないんだ
そりゃもうクッパ大魔王がピーチより強いからよ
132無念Nameとしあき23/05/09(火)20:42:36No.1094959593そうだねx2
>しかしこんなに詰め込めるもんなんだなって思ったわ
でもやってることは猿の国に行って帰ってくるだけだぞ
帰り道がちっとも近道になってないが
133無念Nameとしあき23/05/09(火)20:42:38No.1094959601そうだねx2
>なんでピーチあんなに強いのに毎回助けに行かないといけないんだ
ピーチ一人じゃクッパに敵わないしキノピオは可愛いだけで役立たずなので……
134無念Nameとしあき23/05/09(火)20:42:39No.1094959608そうだねx6
    1683632559123.png-(2488510 B)
2488510 B
>ゲームだともう少しおしとやかな気がするけど
そうかな…
135無念Nameとしあき23/05/09(火)20:42:50No.1094959669そうだねx8
ゲームやってるほど楽しくなる内輪ノリ映画なんだけど内輪がデカすぎる
136無念Nameとしあき23/05/09(火)20:43:04No.1094959755そうだねx5
弟を救う為に一緒に旅に出てくれた恩人的な部分あるよね
137無念Nameとしあき23/05/09(火)20:43:12No.1094959827そうだねx6
    1683632592440.jpg-(98789 B)
98789 B
>GW終わったな何億いってん
>教えんかい
うるせー公式に聞け
138無念Nameとしあき23/05/09(火)20:43:20No.1094959879+
>ゲームやってるほど楽しくなる内輪ノリ映画なんだけど内輪がデカすぎる
キノコででかくなるを知ってる程度でも内輪になるからな…
139無念Nameとしあき23/05/09(火)20:43:36No.1094959977そうだねx2
捕まってる立場なのにアイスフラワー用意する有能なキノピオさんだぞ!
140無念Nameとしあき23/05/09(火)20:43:41No.1094960013+
洋楽のチョイスがガーディアンズオブギャラクシー的なのはマリオ役がクリス・プラットだからかな
141無念Nameとしあき23/05/09(火)20:43:47No.1094960054そうだねx14
改めてクッパくっそ強いのな
いやそうなんだけど
軍団もいるのな
いやそうなんだけど
こうして映像化するまで何か軽く見てたわ
142無念Nameとしあき23/05/09(火)20:44:15No.1094960246そうだねx1
アイスフラワーピーチが可愛くて良かった
スマブラにも実装してほしい
143無念Nameとしあき23/05/09(火)20:44:18No.1094960263そうだねx2
>序盤のマリオがバカにされるシーンで「マリオさん舐めてんじゃねえぞコラ!」って三下のチンピラみたいな気持ちになってた 自分って思ってたよりマリオ好きなのかもしれん
ピーチ拐えばマリオに相手してもらえるぞ
144無念Nameとしあき23/05/09(火)20:44:21No.1094960284+
そういやマリオブラザーズって配管工だったわ
145無念Nameとしあき23/05/09(火)20:44:43No.1094960457そうだねx6
>>序盤のマリオがバカにされるシーンで「マリオさん舐めてんじゃねえぞコラ!」って三下のチンピラみたいな気持ちになってた 自分って思ってたよりマリオ好きなのかもしれん
>ピーチ拐えばマリオに相手してもらえるぞ
まず拐うのが無理だ
146無念Nameとしあき23/05/09(火)20:44:50No.1094960516+
>マリオの父とかおじさんっぽい人は元ネタある?
>オリジナルの人?
表には出してなかったがマリオの親の仮デザインは前に作ってた
147無念Nameとしあき23/05/09(火)20:45:15No.1094960686そうだねx5
>まず拐うのが無理だ
そこにかわいいキノピオが居るじゃろ?
148無念Nameとしあき23/05/09(火)20:45:18No.1094960710+
>>映画効果でマリオカートがまた売れてるってね
>なんぼ売れるねんアレ
8の次の9はいつなのってくらい売れとる
149無念Nameとしあき23/05/09(火)20:45:26No.1094960785そうだねx13
いくらでも続編作れるよな 変にシリアスにしたりせずにこの路線を突き抜けていって欲しい
150無念Nameとしあき23/05/09(火)20:45:32No.1094960820そうだねx8
ドンキーコングがまだ若いドラ息子キャラなのも良かった
成長の余地を残している
151無念Nameとしあき23/05/09(火)20:45:39No.1094960869+
クッパ7人衆出てこなかったな
152無念Nameとしあき23/05/09(火)20:45:42No.1094960896そうだねx1
カメックはやはり優秀だった
153無念Nameとしあき23/05/09(火)20:46:00No.1094961031+
マリオカート8がまた売れてるらしくて
あまりにもバケモノソフト過ぎて笑う
154無念Nameとしあき23/05/09(火)20:46:09No.1094961102そうだねx3
キャラがみんな違ってみんな良かった…
初代からオデッセイまでネタ拾うの細かくていいよね
155無念Nameとしあき23/05/09(火)20:46:29No.1094961244そうだねx6
>改めてクッパくっそ強いのな
>いやそうなんだけど
>軍団もいるのな
>いやそうなんだけど
>こうして映像化するまで何か軽く見てたわ
あれほどの多種族軍団を率いるって現実にいたら相当なカリスマだと思う
156無念Nameとしあき23/05/09(火)20:46:40No.1094961326+
>マリオ見たいけど上映回数たくさんあるのに字幕がなくてびっくりした
>吹替しかない…
字幕見るために高速乗って70キロ先の映画館行ったぜ
157無念Nameとしあき23/05/09(火)20:46:41No.1094961334そうだねx3
>いくらでも続編作れるよな 変にシリアスにしたりせずにこの路線を突き抜けていって欲しい
このコミカルさこそマリオって感じだよね
158無念Nameとしあき23/05/09(火)20:46:56No.1094961442そうだねx3
>マリオカート8がまた売れてるらしくて
>あまりにもバケモノソフト過ぎて笑う
場所によっては劇場に売ってるらしいな
なんてエグい販促なんだ…
159無念Nameとしあき23/05/09(火)20:46:57No.1094961447そうだねx5
>いくらでも続編作れるよな 変にシリアスにしたりせずにこの路線を突き抜けていって欲しい
もうなんなら映画のみんなでマリオパーティやってもいいよ…
160無念Nameとしあき23/05/09(火)20:47:23No.1094961649+
よくある喧嘩してから見直して仲直りするようなパートがないのに驚いた
161無念Nameとしあき23/05/09(火)20:47:40No.1094961757そうだねx4
ピーチまでクッパに囚われてしまった…
そうかここからマリオが二人を助けに来るんだな

ピーチ無双しとる…
162無念Nameとしあき23/05/09(火)20:47:42No.1094961772そうだねx4
>改めてクッパくっそ強いのな
>いやそうなんだけど
>軍団もいるのな
>いやそうなんだけど
>こうして映像化するまで何か軽く見てたわ
それと同時にクッパ軍団でも全く歯が立たなかったカジオー軍団って相当やばかったんだな…って再認識した
そりゃマリオとクッパが手を組まなきゃ勝てんわな
163無念Nameとしあき23/05/09(火)20:47:43No.1094961777+
>>マリオカート8がまた売れてるらしくて
>>あまりにもバケモノソフト過ぎて笑う
>場所によっては劇場に売ってるらしいな
パケ版を!?売れるのか…
164無念Nameとしあき23/05/09(火)20:47:53No.1094961838そうだねx9
>>マリオカート8がまた売れてるらしくて
>>あまりにもバケモノソフト過ぎて笑う
>場所によっては劇場に売ってるらしいな
>なんてエグい販促なんだ…
お父さん「汚い…さすが任天堂きたない」
165無念Nameとしあき23/05/09(火)20:48:27No.1094962071そうだねx6
そりゃあの映画みたら子供はマリカ欲しくなりますわ
166無念Nameとしあき23/05/09(火)20:48:29No.1094962082+
>お父さん「汚い…さすが任天堂きたない」
お母さん「今日は買ってヨシ!」
167無念Nameとしあき23/05/09(火)20:48:35No.1094962131+
続編に出来るネタはいくらでもあるが任天堂とイルミネーションはどの位やる気あるんだろう
168無念Nameとしあき23/05/09(火)20:48:37No.1094962152+
>場所によっては劇場に売ってるらしいな
>なんてエグい販促なんだ…
あのコング軍団のカートバトルとレインボーロード見せつけられちゃあねえ
169無念Nameとしあき23/05/09(火)20:48:52No.1094962249そうだねx8
>マリオを庇ったルイージがクッパの炎を受け止め続けて
>最後帽子しか残ってないの泣いた
死んでる…
170無念Nameとしあき23/05/09(火)20:49:00No.1094962311+
ピーチがキノピオを人質に取られてクッパとベロチューするシーンで興奮した
171無念Nameとしあき23/05/09(火)20:49:29No.1094962506そうだねx6
ピーチ ピーチ ピーチピチピーチ 
ピーチ ピーチ ピーチピチピーチ
172無念Nameとしあき23/05/09(火)20:49:33No.1094962541そうだねx3
>>基本的にチコ達は星になる為って言う死生観の生物なので……
>でもああいう性格ではなかったからなあ
まぁいろんな性格のやつがいるんだろう
キノピオも今回冒険ともにしたやつは変わり者だったし
173無念Nameとしあき23/05/09(火)20:49:45No.1094962635そうだねx4
音楽があの音楽だ!
ってのも良いけど
効果音すらそう思わせてくれるのは良すぎる
174無念Nameとしあき23/05/09(火)20:50:00No.1094962736そうだねx25
>ピーチ ピーチ ピーチピチピーチ 
>ピーチ ピーチ ピーチピチピーチ
うるせぇ!
消灯の時間だぞ!!
175無念Nameとしあき23/05/09(火)20:50:01No.1094962752+
マリオカートより映画最初にやってるCMに出てきたマリオのおもちゃを強請られる方が金額的にきついんだよな...
176無念Nameとしあき23/05/09(火)20:50:03No.1094962768そうだねx8
クッパが強いのは分かるけどカメックが思ってた100倍くらい凄かった
177無念Nameとしあき23/05/09(火)20:50:15No.1094962843そうだねx3
あの瓶クッパがピアノとか自分の頭にぶつけるなりして自分にダメージ与えれば出られるよな
178無念Nameとしあき23/05/09(火)20:50:17No.1094962866+
あまり深く考えるべきではないのはわかってるけど生死が気になるキャラが結構いる
ノコノコ→カロンが普通に生きてるからなんだかんだ生きてそうだけど
179無念Nameとしあき23/05/09(火)20:50:35No.1094963026+
>マリオカートより映画最初にやってるCMに出てきたマリオのおもちゃを強請られる方が金額的にきついんだよな...
レゴ高いよね
180無念Nameとしあき23/05/09(火)20:50:40No.1094963068そうだねx2
一度鑑賞しただけだと徐々に感想がクッパのラブソングに侵食されるから
二度は観た方がいい
181無念Nameとしあき23/05/09(火)20:50:45No.1094963103そうだねx2
>マリオカート8がまた売れてるらしくて
>あまりにもバケモノソフト過ぎて笑う
なんか他のソフト目当てでSwitch買った人がせっかくだし他のソフトもやろうかなで買うのがマリオとゼルダ
だからずーっと売れてる
182無念Nameとしあき23/05/09(火)20:50:45No.1094963108そうだねx3
>よくある喧嘩してから見直して仲直りするようなパートがないのに驚いた
わたしあれきらい!
183無念Nameとしあき23/05/09(火)20:50:48No.1094963132そうだねx1
>音楽があの音楽だ!
>ってのも良いけど
>効果音すらそう思わせてくれるのは良すぎる
いい曲だし好きなんだけどTake on meだけ少し場違い感あった気がする
でも楽しいからヨシ!
184無念Nameとしあき23/05/09(火)20:50:53No.1094963172+
>場所によっては劇場に売ってるらしいな
>なんてエグい販促なんだ…
しかもオマケ付きじゃなかったか
185無念Nameとしあき23/05/09(火)20:50:55No.1094963182そうだねx3
>あまり深く考えるべきではないのはわかってるけど生死が気になるキャラが結構いる
>ノコノコ→カロンが普通に生きてるからなんだかんだ生きてそうだけど
亀族は死生観が緩いと言うかこんなんだから生贄文化なんじゃねえかな……
186無念Nameとしあき23/05/09(火)20:50:57No.1094963205+
>クッパが強いのは分かるけどカメックが思ってた100倍くらい凄かった
ちゃんとクッパさまの小芝居の為に女装するのが良いね
187無念Nameとしあき23/05/09(火)20:51:12No.1094963322そうだねx3
>うるせぇ!
>消灯の時間だぞ!!
貴様ワガハイが誰か分かっておるのか!!!
188無念Nameとしあき23/05/09(火)20:51:24No.1094963404そうだねx6
>キノピオも今回冒険ともにしたやつは変わり者だったし
プレイアブルなキノピオだとこんなもんかもなって説得力もある
189無念Nameとしあき23/05/09(火)20:51:33No.1094963477+
ルイージはわりとガチで何回か死にかけてるよね
190無念Nameとしあき23/05/09(火)20:51:50No.1094963607そうだねx9
あのマリオカートの青甲羅ってお前かよ!ってなった
隊長強すぎる…
191無念Nameとしあき23/05/09(火)20:51:51No.1094963613+
マリオ達がバンドやったらクッパはギターかドラムだろうに
ピアノを弾きこなしてみせるとは
しかし作詞センスはないようだ
192無念Nameとしあき23/05/09(火)20:51:53No.1094963622そうだねx9
    1683633113850.jpg-(38642 B)
38642 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
193無念Nameとしあき23/05/09(火)20:52:07No.1094963733+
>あの瓶クッパがピアノとか自分の頭にぶつけるなりして自分にダメージ与えれば出られるよな
次回作はそれ思いついて脱出するところからスタート
194無念Nameとしあき23/05/09(火)20:52:08No.1094963738そうだねx4
もしかして攻撃モーションってスマブラから取ってない?
特にドンキーコング
195無念Nameとしあき23/05/09(火)20:52:16No.1094963793+
>ルイージはわりとガチで何回か死にかけてるよね
結婚式の生贄のシーンはあそこまで下がるとは思わなくて本当にヒヤッとした
196無念Nameとしあき23/05/09(火)20:52:21No.1094963828そうだねx6
>あのマリオカートの青甲羅ってお前かよ!ってなった
>隊長強すぎる…
しかも歴代最悪のパタトゲこうらだ
197無念Nameとしあき23/05/09(火)20:52:23No.1094963838そうだねx6
>1683633113850.jpg
こいつきらい
198無念Nameとしあき23/05/09(火)20:52:45No.1094963994そうだねx2
>よくある喧嘩してから見直して仲直りするようなパートがないのに驚いた
超お約束だけどパパの手のひら返しはオイオイオイってなった
199無念Nameとしあき23/05/09(火)20:52:45No.1094963995そうだねx4
>もしかして攻撃モーションってスマブラから取ってない?
>特にドンキーコング
マリオはメテオナックルしまくってたな
200無念Nameとしあき23/05/09(火)20:52:55No.1094964071+
>クッパが強いのは分かるけどカメックが思ってた100倍くらい凄かった
ペンギン軍勢全部拘束するってお前そんなに強いのかよ!?ってなった
201無念Nameとしあき23/05/09(火)20:52:57No.1094964086+
>あのマリオカートの青甲羅ってお前かよ!ってなった
>隊長強すぎる…
映画仕様の青甲羅をマリカーに下さい
202無念Nameとしあき23/05/09(火)20:53:30No.1094964317そうだねx8
>>あのマリオカートの青甲羅ってお前かよ!ってなった
>>隊長強すぎる…
>映画仕様の青甲羅をマリカーに下さい
ダメです
203無念Nameとしあき23/05/09(火)20:53:54No.1094964477+
>キノピオも今回冒険ともにしたやつは変わり者だったし
あれキノピオ隊長かと思ってたけど違うぽいな
204無念Nameとしあき23/05/09(火)20:53:57No.1094964503+
コース破壊は掟破りだから…
次回作ではわからんがな!
205無念Nameとしあき23/05/09(火)20:54:08No.1094964575そうだねx3
ほぼコングの国行って帰って来てるだけなのマッドマックス怒りのデスロードみたいだな
206無念Nameとしあき23/05/09(火)20:54:26No.1094964690+
>もしかして攻撃モーションってスマブラから取ってない?
>特にドンキーコング
ドンキーは全モーション元ネタがあるそうな
207無念Nameとしあき23/05/09(火)20:54:36No.1094964759そうだねx6
アイスピーチで一時的に氷漬けにしてもしばらくしたら復活されたりしてたしパワーアップ込みでタイマンならある程度食い下がれるかもだがどっちみちキツイんだろう
というかまず配下の差が…
キノコ王国側の国防戦力実質ピーチ1人だし
208無念Nameとしあき23/05/09(火)20:54:38No.1094964779+
こうやってゲームの方のネタも合わせて語れる一方で劇場作品として成立もしてるのが凄い
209無念Nameとしあき23/05/09(火)20:54:44No.1094964827そうだねx3
>>よくある喧嘩してから見直して仲直りするようなパートがないのに驚いた
>超お約束だけどパパの手のひら返しはオイオイオイってなった
決戦と仲直りを順番にやってると間延びするので
同時に行うという発想
210無念Nameとしあき23/05/09(火)20:54:46No.1094964847+
4月5日公開で現時点で歴代興行収入24位とか
普通にTOP10入りしそうだな
いや凄いわ流石に引くぞ俺
211無念Nameとしあき23/05/09(火)20:54:49No.1094964865そうだねx1
    1683633289475.jpg-(48850 B)
48850 B
何故お前が出る
212無念Nameとしあき23/05/09(火)20:54:51No.1094964884+
ドンキー軍何も役に立ってなくて笑える
213無念Nameとしあき23/05/09(火)20:55:17No.1094965054そうだねx14
>ほぼコングの国行って帰って来てるだけなのマッドマックス怒りのデスロードみたいだな
怒りのレインボーロード…
214無念Nameとしあき23/05/09(火)20:55:24No.1094965095そうだねx7
しかし体格差あるとは言えあのドンキーコングが圧倒されるってクッパ様メッチャクチャ強いな…
215無念Nameとしあき23/05/09(火)20:55:43No.1094965222そうだねx1
>キノコ王国側の国防戦力実質ピーチ1人だし
一応警備の連中は可愛いオンリーよりはマシかもだがまあ誤差だよな
216無念Nameとしあき23/05/09(火)20:55:58No.1094965311+
秘密の裏道(バレバレ)
217無念Nameとしあき23/05/09(火)20:56:07No.1094965372そうだねx9
>キノコ王国側の国防戦力実質ピーチ1人だし
仕方ないだろキノピオはかわいいんだから
218無念Nameとしあき23/05/09(火)20:56:15No.1094965425そうだねx7
>何故お前が出る
この映画がスーパーマリオブラザーズになる前の話だからだ
219無念Nameとしあき23/05/09(火)20:56:15No.1094965433そうだねx1
>キノコ王国側の国防戦力実質ピーチ1人だし
守衛すら避難するの笑う
220無念Nameとしあき23/05/09(火)20:56:23No.1094965481+
クランキーコングって王様だったのか…
221無念Nameとしあき23/05/09(火)20:56:42No.1094965621+
クッパ軍の諜報部隊が優秀すぎる…
222無念Nameとしあき23/05/09(火)20:56:43No.1094965624そうだねx3
たぬきマリオが最強格なのが個人的に良かった
お地蔵無敵が子供心に最強を植え付けて来たから
223無念Nameとしあき23/05/09(火)20:56:47No.1094965668そうだねx3
>超お約束だけどパパの手のひら返しはオイオイオイってなった
あのシーンジョジョ7部のクソ親父思い出した
224無念Nameとしあき23/05/09(火)20:57:23No.1094965921+
最近はキノピオがプレイアブルになる作品もチラホラあるから忘れかけてたけどアイツら大半は戦えないヤツらばっかだったな…
あの青キノピオとか黄色キノピオが特殊個体なのか
225無念Nameとしあき23/05/09(火)20:57:24No.1094965928そうだねx5
>クッパ軍の諜報部隊が優秀すぎる…
しかし告白の練習中に邪魔してしまう
226無念Nameとしあき23/05/09(火)20:57:31No.1094965987そうだねx2
    1683633451288.jpg-(47327 B)
47327 B
楽しみですねトゲゾーカップ
227無念Nameとしあき23/05/09(火)20:57:46No.1094966117そうだねx1
動くドンキーコングすげえカッコいいな…
228無念Nameとしあき23/05/09(火)20:57:58No.1094966199そうだねx2
字幕版だと最後の鳴き声に「ヨッシー!」って字幕つくの野暮に感じた
229無念Nameとしあき23/05/09(火)20:57:59No.1094966204そうだねx4
死ぬほど詰め込んだ映画なのにまだいくらでも残ってるネタ思いつくの強すぎる
230無念Nameとしあき23/05/09(火)20:58:05No.1094966237そうだねx1
>しかし体格差あるとは言えあのドンキーコングが圧倒されるってクッパ様メッチャクチャ強いな…
その辺もうちょっと殴り合い取っ組み合い見たかった感はある
231無念Nameとしあき23/05/09(火)20:58:05No.1094966253そうだねx1
>たぬきマリオが最強格なのが個人的に良かった
>お地蔵無敵が子供心に最強を植え付けて来たから
海外「なんでアライグマが石像になるんだ?」
232無念Nameとしあき23/05/09(火)20:58:22No.1094966362そうだねx8
>超お約束だけどパパの手のひら返しはオイオイオイってなった
しかしその時点では真っ当な忠言だったと思うぞ
233無念Nameとしあき23/05/09(火)20:58:29No.1094966418+
>あの青キノピオとか黄色キノピオが特殊個体なのか
キノピコ「あのっ」
234無念Nameとしあき23/05/09(火)20:59:06No.1094966687+
>死ぬほど詰め込んだ映画なのにまだいくらでも残ってるネタ思いつくの強すぎる
何十年も続いてるからね
それだけキャラもネタも多いし
235無念Nameとしあき23/05/09(火)20:59:14No.1094966741そうだねx7
>ピーチの尻が妙に脳裏に残ってしまった
>あれエロない?
まずピーチはもとからエロい
236無念Nameとしあき23/05/09(火)20:59:21No.1094966789そうだねx4
どう言う作品なんだろうと思ってたらまさかのマリオワールド前日譚とはたまげた
終始ずっと面白くてワクワクしっぱなしでこんなに映画で楽しめたの久しぶりだよ
237無念Nameとしあき23/05/09(火)20:59:33No.1094966880そうだねx2
面白かったけど現代社会パートは観ながらなげえなって思ってた
238無念Nameとしあき23/05/09(火)20:59:34No.1094966884+
>ドンキー軍何も役に立ってなくて笑える
スマブラなら強くてマリカだと弱いのかもしれねえ
239無念Nameとしあき23/05/09(火)20:59:47No.1094966962+
ディディーも名前は呼んでもらえた
240無念Nameとしあき23/05/09(火)20:59:54No.1094967012そうだねx1
カートで逃げる時ちゃっかりミニターボ決めてて草なんだ
ドンキーの声優は山ちゃんがよかったな
241無念Nameとしあき23/05/09(火)20:59:54No.1094967020そうだねx1
ライダースーツ着てバイクにまたがるピーチのケツはいいものだった
242無念Nameとしあき23/05/09(火)20:59:56No.1094967034そうだねx7
ピーチ ピーチ
ピーチピチピーチ
ピーチ ピーチ
ピーチピチピーチ
Oh!
243無念Nameとしあき23/05/09(火)20:59:58No.1094967048そうだねx5
>何故お前が出る
なぜ「スーパー」マリオブラザーズなのか
それがこいつの口からでるのがいいよな
244無念Nameとしあき23/05/09(火)21:00:00No.1094967062+
>>死ぬほど詰め込んだ映画なのにまだいくらでも残ってるネタ思いつくの強すぎる
>何十年も続いてるからね
>それだけキャラもネタも多いし
上で貼られてるブラッキーに叩き落とされるマリオも観てみたい
245無念Nameとしあき23/05/09(火)21:00:25No.1094967222+
>死ぬほど詰め込んだ映画なのにまだいくらでも残ってるネタ思いつくの強すぎる
まずヨッシーだしまだ宇宙も行ってないし他の任天堂キャラクターも残ってるしな…
246無念Nameとしあき23/05/09(火)21:00:56No.1094967459そうだねx6
シリーズが続けばその内ワリオとかも出せるんだろうか
「マリオの奴の映画が大ヒット~!?オレ様も映画作るぞ!」みたいな感じでスピンオフ作れそう
247無念Nameとしあき23/05/09(火)21:00:57No.1094967465+
>面白かったけど現代社会パートは観ながらなげえなって思ってた
落ちこぼれ兄弟が成り上がっていくための布石だからね
というかマリオ家族いたんだな…ってなった
248無念Nameとしあき23/05/09(火)21:01:08No.1094967551そうだねx4
>スマブラなら強くてマリカだと弱いのかもしれねえ
実際マリカだと自身の腕力とか素早さとか無意味だしな
249無念Nameとしあき23/05/09(火)21:01:12No.1094967570+
>面白かったけど現代社会パートは観ながらなげえなって思ってた
あれは実写マリオ映画のリベンジと助走なんだと思う
250無念Nameとしあき23/05/09(火)21:01:12No.1094967580+
映画見てゲームパッケージを販促で売るなんて反則だろ
251無念Nameとしあき23/05/09(火)21:01:24No.1094967666+
コクッパ達も出てないしポンプもあるし帽子もあるしなんだったらカジオーも出していいぞ
252無念Nameとしあき23/05/09(火)21:01:47No.1094967817そうだねx4
>映画見てゲームパッケージを販促で売るなんて反則だろ
🔥
253無念Nameとしあき23/05/09(火)21:02:08No.1094967974+
国王は呪いでキノコに変えられてて
ピーチと恋人になるのはルイージで
マリオは別の姉ちゃんと恋人になるのかと思ってた
254無念Nameとしあき23/05/09(火)21:02:23No.1094968091そうだねx4
昔の失敗した実写映画見たくなった
今回のと異世界転移するまではほぼ同じと聞いた
255無念Nameとしあき23/05/09(火)21:02:50No.1094968275そうだねx4
>コクッパ達も出てないしポンプもあるし帽子もあるしなんだったらカジオーも出していいぞ
マリオとクッパ共通の敵出すとかこれ絶対映像化したら面白くなるヤツだ
256無念Nameとしあき23/05/09(火)21:02:52No.1094968291そうだねx5
マリオとルイージの幼少期がヨッシーアイランドの頃のあの顔でめっちゃ和んだ
257無念Nameとしあき23/05/09(火)21:03:06No.1094968392そうだねx1
アイツレッキングクルーの奴だったんだな
258無念Nameとしあき23/05/09(火)21:03:35No.1094968619そうだねx2
    1683633815974.png-(495861 B)
495861 B
時のオカリナでマリオモチーフとして出たタロンのデザインが
令和になってマリオに逆輸入されるとは…
259無念Nameとしあき23/05/09(火)21:03:37No.1094968638+
>昔の失敗した実写映画見たくなった
>今回のと異世界転移するまではほぼ同じと聞いた
間違ってはない
間違っては
260無念Nameとしあき23/05/09(火)21:03:53No.1094968752そうだねx3
今後ディディー&ディクシーが
活躍するための布石もばっちりだと
期待しちゃう
261無念Nameとしあき23/05/09(火)21:03:55No.1094968761+
人気者になったスーパーマリオブラザーズの名前を騙るワリオとワルイージが登場しそう
262無念Nameとしあき23/05/09(火)21:03:59No.1094968798+
クリボーの出番は少なかったな
まぁキノコ王国を裏切ってカメ族についた下級兵士ってあのストーリーにはノイズだもんな……
263無念Nameとしあき23/05/09(火)21:04:14No.1094968921そうだねx2
レッキングクルー→マリオブラザーズ→この映画
264無念Nameとしあき23/05/09(火)21:04:33No.1094969062+
>シリーズが続けばその内ワリオとかも出せるんだろうか
>「マリオの奴の映画が大ヒット~!?オレ様も映画作るぞ!」みたいな感じでスピンオフ作れそう
ワリオはもうメイドインワリオとかメイン張ってる作品出てるし敵役じゃなくて普通に主人公としてなんかやらせてもいけそうだな
265無念Nameとしあき23/05/09(火)21:04:45No.1094969147そうだねx13
残機ある限り挑み続けるゲーム性がどんなことがあっても立ち上がるっていうキャラクター性に反映されてるの好き
266無念Nameとしあき23/05/09(火)21:04:55No.1094969216そうだねx6
>クリボーの出番は少なかったな
>まぁキノコ王国を裏切ってカメ族についた下級兵士ってあのストーリーにはノイズだもんな……
意図的に亀以外の敵は薄くしたように感じた
267無念Nameとしあき23/05/09(火)21:05:11No.1094969342+
ゲームの初代スーパーマリオの時点で
ピーチにはクッパの魔力を無効にする力を持ってるので封じ込められてる設定なので
ピーチが強くても矛盾しないんだ
268無念Nameとしあき23/05/09(火)21:05:17No.1094969381そうだねx9
まあ何やりたくなるって
マリカーやりたくなるのは分かるわ
269無念Nameとしあき23/05/09(火)21:05:32No.1094969511+
次回作はワリオも出てくるんだろうけど
メイドイン勢も出てきたら泣いちゃうかもしんない
270無念Nameとしあき23/05/09(火)21:05:43No.1094969592+
配管工の腕は良いのか悪いのかよく分からんまま現代社会編終わってしまったな
腕は良いけどドジ過ぎるだけなのか元上司に言われてるように落ちこぼれの腕なのか
271無念Nameとしあき23/05/09(火)21:05:44No.1094969600+
>人気者になったスーパーマリオブラザーズの名前を騙るワリオとワルイージが登場しそう
ただの小悪党とかで終わらず強くて
共闘しても最後は金とか持ってって逃げるような展開であってほしい
272無念Nameとしあき23/05/09(火)21:05:57No.1094969687そうだねx7
>>クリボーの出番は少なかったな
>>まぁキノコ王国を裏切ってカメ族についた下級兵士ってあのストーリーにはノイズだもんな……
>意図的に亀以外の敵は薄くしたように感じた
クッパ「その他どもぉ!!」
273無念Nameとしあき23/05/09(火)21:06:15No.1094969813そうだねx4
マリオカート売るのは良いが一つだけ問題がある
ゼルダが近いという事だ
274無念Nameとしあき23/05/09(火)21:06:17No.1094969827+
>残機ある限り挑み続けるゲーム性がどんなことがあっても立ち上がるっていうキャラクター性に反映されてるの好き
なるほどそうとも取れるのかあのタフネスは
275無念Nameとしあき23/05/09(火)21:06:24No.1094969875そうだねx1
マジでいくらでも続編作れそうなのは設定の勝利だな
あまり観ないとは思わないけど「ピーチの本当の家族がブルックリンにいるかも~」みたいな話も作れるわけで
276無念Nameとしあき23/05/09(火)21:06:31No.1094969943+
>>>クリボーの出番は少なかったな
>>>まぁキノコ王国を裏切ってカメ族についた下級兵士ってあのストーリーにはノイズだもんな……
>>意図的に亀以外の敵は薄くしたように感じた
>クッパ「その他どもぉ!!」
トゲゾー「クリボー以下か……」
277無念Nameとしあき23/05/09(火)21:06:36No.1094969975+
トッシー♪
278無念Nameとしあき23/05/09(火)21:06:37No.1094969986そうだねx2
>残機ある限り挑み続けるゲーム性がどんなことがあっても立ち上がるっていうキャラクター性に反映されてるの好き
遊んだプレイヤー自身にも重なるのが上手い
279無念Nameとしあき23/05/09(火)21:06:46No.1094970047そうだねx6
どっちかと言うとマリオよりドンキーで育ったから予想以上に活躍あって嬉しかったな
オヤジに認められたい息子同士という形でマリオと似ているのも面白かった
280無念Nameとしあき23/05/09(火)21:06:46No.1094970048そうだねx6
カメラが横からになるだけでこんだけテンションが上がる映画これだけだろ
281無念Nameとしあき23/05/09(火)21:06:59No.1094970126+
>マリオカート売るのは良いが一つだけ問題がある
>ゼルダが近いという事だ
実はゼルダの映画が作られてるんです?
282無念Nameとしあき23/05/09(火)21:07:06No.1094970180そうだねx8
レインボーロードと言えばショートカットですよねというメッセージ
283無念Nameとしあき23/05/09(火)21:07:11No.1094970217そうだねx3
マリオカート軍団バトルのシーンって何気に最近の映画でも最高峰レベルの映像じゃない?
284無念Nameとしあき23/05/09(火)21:07:31No.1094970360そうだねx5
>レインボーロードと言えばショートカットですよねというメッセージ
壊せとは言うてない
285無念Nameとしあき23/05/09(火)21:07:34No.1094970391+
マリオよりドンキーのゲームの方が思い入れあったからマリオvsドンキーはドンキーのゲームの方応援してた
286無念Nameとしあき23/05/09(火)21:07:43No.1094970455+
ロングラン上映になるなら再来週にでも見に行こうその頃には人も落ち着いてるだろうし
287無念Nameとしあき23/05/09(火)21:07:47No.1094970480そうだねx5
>配管工の腕は良いのか悪いのかよく分からんまま現代社会編終わってしまったな
>腕は良いけどドジ過ぎるだけなのか元上司に言われてるように落ちこぼれの腕なのか
「2Dアクションが得意」が「パルクールが得意」になるのはなるほどって思った
288無念Nameとしあき23/05/09(火)21:07:52No.1094970515+
>レインボーロードと言えばショートカットですよねというメッセージ
64レインボーロードのショートカットを思い出す
289無念Nameとしあき23/05/09(火)21:07:53No.1094970519そうだねx1
あんまり話題になってないけどピーチの口ヒゲさんって呼び方好き
290無念Nameとしあき23/05/09(火)21:07:57No.1094970558そうだねx14
何が良かったって
冒頭でお金はかかってるけどなんか作り物っぽくて出来の悪いテレビの中のCMを見せて
それを当事者は自画自賛してるけど他人からは何だこりゃって扱いをさせて
でもその作り物の映像を最後に打ちのめされたマリオが見てやってやるぞとなるっていう
クリエイター讃歌の部分
ゲームもきっと現実の人を励ましてる筈だっていう
291無念Nameとしあき23/05/09(火)21:08:05No.1094970609そうだねx1
>マジでいくらでも続編作れそうなのは設定の勝利だな
ヨッシーの伏線貼ったしとんでもない売り上げ出してるし絶対作られるよね続編
俺待つわいつまでも待つわ
292無念Nameとしあき23/05/09(火)21:08:13No.1094970674そうだねx2
>>中国では2018年までずっとマリオが発売されてなかった
>マジかよ!
ファミコンスーファミのころはパチモノが圧倒的に出回ってて政府も輸入絞ってたのでマリオを売る余地がなかった(金持ちは違法輸入のメガドラ買ってた)
中国は90年代からビデオCDが圧倒的に普及してたので(違法コピーしやすいから)
DVDへの移行もはやくPS3がメディアプレイヤーとして普及した
とおもったら政府が禁令だしてWiiもPS3も出せなくなった
中国ゲームは異世界すぎる
293無念Nameとしあき23/05/09(火)21:08:20No.1094970712そうだねx1
マリオとピーチが今の所普通の仲間位の関係なの良いよね
後の事はともかくいまはルイージ最優先
294無念Nameとしあき23/05/09(火)21:08:26No.1094970769+
マリオとドンキーの絡みが良かった
ゲームだとあまり絡みないから
295無念Nameとしあき23/05/09(火)21:08:36No.1094970850+
>腕は良いけどドジ過ぎるだけなのか元上司に言われてるように落ちこぼれの腕なのか
犬さえ居なければ初仕事も完璧だったから腕はいいはず
296無念Nameとしあき23/05/09(火)21:08:45No.1094970925そうだねx1
    1683634125114.png-(523950 B)
523950 B
ドンキーが踊ってばかりで怒られるのはここを思い出した
297無念Nameとしあき23/05/09(火)21:08:46No.1094970930+
元ネタ探しはパルテナの鏡とパンチアウトとダックハントの鳥は分かった
他にも山ほどありそうだけど
298無念Nameとしあき23/05/09(火)21:09:13No.1094971138そうだねx4
練習コースを一発クリアするのは人のスーパープレイを見てるだけなんだよな
同じとこで何度もミスるマリオを見るから俺のマリオだってなる
299無念Nameとしあき23/05/09(火)21:09:22No.1094971198そうだねx2
>ヨッシーの伏線貼ったしとんでもない売り上げ出してるし絶対作られるよね続編
>俺待つわいつまでも待つわ
次までに俺生きてるかな…
300無念Nameとしあき23/05/09(火)21:09:29No.1094971249+
>>配管工の腕は良いのか悪いのかよく分からんまま現代社会編終わってしまったな
>>腕は良いけどドジ過ぎるだけなのか元上司に言われてるように落ちこぼれの腕なのか
>「2Dアクションが得意」が「パルクールが得意」になるのはなるほどって思った
まあアスレチックゲームだしね
301無念Nameとしあき23/05/09(火)21:09:35No.1094971293そうだねx2
これみて久しぶりにマリオやりたくなったから返りにオデッセイ買って帰ったよ
302無念Nameとしあき23/05/09(火)21:09:39No.1094971317そうだねx4
>「2Dアクションが得意」が「パルクールが得意」になるのはなるほどって思った
最初のあの工事現場抜けていく2Dマリオみたいになるシーン好きだわ
あとルイージが常に道具持って歩くモーションってまんまルイージマンションに使えるよね
303無念Nameとしあき23/05/09(火)21:10:10No.1094971524そうだねx1
>ファミコンスーファミのころはパチモノが圧倒的に出回ってて政府も輸入絞ってたのでマリオを売る余地がなかった(金持ちは違法輸入のメガドラ買ってた)
>中国は90年代からビデオCDが圧倒的に普及してたので(違法コピーしやすいから)
>DVDへの移行もはやくPS3がメディアプレイヤーとして普及した
>とおもったら政府が禁令だしてWiiもPS3も出せなくなった
>中国ゲームは異世界すぎる
wiiのパチモノのニュースを昔見たな
威力棒viiだったか
304無念Nameとしあき23/05/09(火)21:10:11No.1094971537+
>次までに俺生きてるかな…
高齢あき…
305無念Nameとしあき23/05/09(火)21:10:12No.1094971540そうだねx1
>マリオカート軍団バトルのシーンって何気に最近の映画でも最高峰レベルの映像じゃない?
何時火炎放射ギター出るかなって思った
結構映画のオマージュも多いよね
306無念Nameとしあき23/05/09(火)21:10:31No.1094971686そうだねx2
ドンキー出てきた時とその後の活躍でやたら嬉しくて
俺こんなにドンキー好きだったのかってなった
307無念Nameとしあき23/05/09(火)21:10:44No.1094971782そうだねx5
>最初のあの工事現場抜けていく2Dマリオみたいになるシーン好きだわ
あそこまんまステージ構成1-1だからな
ついでに地下はこっそり1-2って書かれてるしだからワープ土管もあった
308無念Nameとしあき23/05/09(火)21:10:44No.1094971785そうだねx6
予告でドンキーが出るのはわかってたけど
やはりあのDKネクタイは格別だわ
309無念Nameとしあき23/05/09(火)21:10:47No.1094971822+
>マリオとピーチが今の所普通の仲間位の関係なの良いよね
で?惚れてそうだったか!?
310無念Nameとしあき23/05/09(火)21:11:06No.1094971984+
>マリオとドンキーの絡みが良かった
>ゲームだとあまり絡みないから
坂の上からタル投げつけられてるくらいだもんな
311無念Nameとしあき23/05/09(火)21:11:09No.1094972000そうだねx6
    1683634269474.jpg-(394674 B)
394674 B
よく見たらメインキャラみたいに映ってんなトゲゾーのこのこ
312無念Nameとしあき23/05/09(火)21:11:20No.1094972080+
マリオの音楽よりジャングルついたときバナナジャングルの曲が流れたの感動した
313無念Nameとしあき23/05/09(火)21:11:20No.1094972084+
とたけけついに映画声優デビューか…
314無念Nameとしあき23/05/09(火)21:11:38No.1094972215そうだねx3
トライアンドエラーの表現がよかったなぁ
315無念Nameとしあき23/05/09(火)21:11:48No.1094972298+
字幕版やってるとこ少なくて困る
316無念Nameとしあき23/05/09(火)21:11:49No.1094972302そうだねx6
    1683634309114.jpg-(89224 B)
89224 B
ドンキーがクランキーの孫じゃないのは設定変更と言うより別人(別ゴリラ)だから
マリオの歴史を辿るならライバル兼親友はドンキーコングjr.になるのは当然と言えば当然
つうか続編あったら世代交代するんだろうか
317無念Nameとしあき23/05/09(火)21:11:59No.1094972398+
>で?惚れてそうだったか!?
いや全然ピーチ視点ではマリオが死んだときも一瞥くれてなかった
318無念Nameとしあき23/05/09(火)21:12:03No.1094972423+
>練習コースを一発クリアするのは人のスーパープレイを見てるだけなんだよな
ピーチ姫はさながらRTAプレイヤーレベルかねあれ
319無念Nameとしあき23/05/09(火)21:12:46No.1094972756+
>ピーチ姫はさながらRTAプレイヤーレベルかねあれ
どっちかというとピーチ姫が初心者に優しい性能してるからだと思う
浮遊出来るのはアクション初心者に優しい
320無念Nameとしあき23/05/09(火)21:12:54No.1094972819そうだねx10
    1683634374691.jpg-(30668 B)
30668 B
>これみて久しぶりにマリオやりたくなったから返りにオデッセイ買って帰ったよ
ハッハッハ
販促大成功☆
321無念Nameとしあき23/05/09(火)21:13:18No.1094973009+
あのウツボは64のウツボってことでいいのかな?
322無念Nameとしあき23/05/09(火)21:13:40No.1094973175そうだねx3
>昔の失敗した実写映画見たくなった
>今回のと異世界転移するまではほぼ同じと聞いた
ブルックリン地下にあった謎の古い空間は旧映画のメタファー説好き
323無念Nameとしあき23/05/09(火)21:13:51No.1094973254+
クッパってピーチの事になるととしあきみたいな反応になるよね
324無念Nameとしあき23/05/09(火)21:14:00No.1094973334+
走り方とか音楽とかいちいちゲームがフラッシュバックしてくる
325無念Nameとしあき23/05/09(火)21:14:14No.1094973442そうだねx4
せっかくだからフライパンでぶっ叩くピーチも見たかった
326無念Nameとしあき23/05/09(火)21:14:24No.1094973511+
ファミコン、スーファミ版しか経験ないけどこれで何割くらいのネタ拾える感じ?
327無念Nameとしあき23/05/09(火)21:14:47No.1094973702そうだねx2
>あのウツボは64のウツボってことでいいのかな?
64が初出だけど見た目はオデッセイ版だった
リアルな質感が怖さ倍増させてたね
328無念Nameとしあき23/05/09(火)21:14:47No.1094973704そうだねx2
>トライアンドエラーの表現がよかったなぁ
ただあの曲はベタすぎ
329無念Nameとしあき23/05/09(火)21:14:50No.1094973721+
>ファミコン、スーファミ版しか経験ないけどこれで何割くらいのネタ拾える感じ?
十分
Switchで遊べるネタもかなり多いがシナリオ面ではファミコン時代の再解釈
330無念Nameとしあき23/05/09(火)21:14:59No.1094973788+
>走り方とか音楽とかいちいちゲームがフラッシュバックしてくる
3段ジャンプのイヤッフー!も良かったな
331無念Nameとしあき23/05/09(火)21:15:02No.1094973814+
>クリボーの出番は少なかったな
>まぁキノコ王国を裏切ってカメ族についた下級兵士ってあのストーリーにはノイズだもんな……
インパクトが絶大だったのは青いアイツだな
332無念Nameとしあき23/05/09(火)21:15:44No.1094974121そうだねx5
>よく見たらメインキャラみたいに映ってんなトゲゾーのこのこ
まあマリカーやったことある人にあのシーンは十分過ぎるインパクトだと思う
333無念Nameとしあき23/05/09(火)21:15:47No.1094974153そうだねx7
>あとルイージが常に道具持って歩くモーションってまんまルイージマンションに使えるよね
ダークランドに落ちたあと懐中電灯を使うところでニヤニヤしちゃった
334無念Nameとしあき23/05/09(火)21:15:48No.1094974157+
見る前は何故かキノピオが途中で裏切るか真の敵だと思ってた
そんなことはなかった
335無念Nameとしあき23/05/09(火)21:15:50No.1094974177そうだねx5
ピーチ ピーチ ピーチピチピーチ
ピーチピーチピーチピチピーチ
アァァァア!! ォォァアアアアライビュウウウゥゥ……
336無念Nameとしあき23/05/09(火)21:15:52No.1094974198そうだねx1
    1683634552454.jpg-(54025 B)
54025 B
映画の出来に実写版ノコノコもご満悦
337無念Nameとしあき23/05/09(火)21:16:00No.1094974267+
>DVDへの移行もはやくPS3がメディアプレイヤーとして普及した
これはPS3じゃなくてPS2だった
338無念Nameとしあき23/05/09(火)21:16:01No.1094974278+
>ブルックリン地下にあった謎の古い空間は旧映画のメタファー説好き
30年ぶりだからなあ
339無念Nameとしあき23/05/09(火)21:16:14No.1094974376+
>映画の出来に実写版ノコノコもご満悦
子供心にこいつらが怖くてね
340無念Nameとしあき23/05/09(火)21:16:21No.1094974429そうだねx7
>映画の出来に実写版ノコノコもご満悦
あんた怖すぎ
341無念Nameとしあき23/05/09(火)21:16:22No.1094974432そうだねx10
>ピーチ ピーチ ピーチピチピーチ
>ピーチピーチピーチピチピーチ
>アァァァア!! ォォァアアアアライビュウウウゥゥ……
静かにしろ!消灯時間だぞ!!
342無念Nameとしあき23/05/09(火)21:16:25No.1094974463+
>映画の出来に実写版ノコノコもご満悦
そいつクリボーだぞ
343無念Nameとしあき23/05/09(火)21:16:30No.1094974514そうだねx3
アイツがトゲゾーこうらになった瞬間みんなトラウマ思い出してたもん絶対
344無念Nameとしあき23/05/09(火)21:16:49No.1094974670+
何回かゲームのボイス使ってるっぽいとこあったよな
ドンキーとピーチにクッパが襲いかかるあたりとか
345無念Nameとしあき23/05/09(火)21:16:57No.1094974738+
>まあマリカーやったことある人にあのシーンは十分過ぎるインパクトだと思う
絶対に食らうという確信を持つ64以降のマリカープレイヤー
346無念Nameとしあき23/05/09(火)21:18:04No.1094975205+
最後のはエメリッヒ版ゴジラだよね?
実写マリオもエメゴジもジュラシックパークに殺された繋がりかな
347無念Nameとしあき23/05/09(火)21:18:25No.1094975386+
サンダーストラックが流れる割にアイテムでサンダーは出てこなかったマリオカートシーン
348無念Nameとしあき23/05/09(火)21:18:58No.1094975647+
>サンダーストラックが流れる割にアイテムでサンダーは出てこなかったマリオカートシーン
先行してる奴らにはクソアイテムしか出ないからな
349無念Nameとしあき23/05/09(火)21:19:08No.1094975724そうだねx12
かわいいのは飽きたキノピオは何もかもが早い
夢じゃないかに棒攻撃
道を開けるためにも多少のウソをつく
門番はメシで引き寄せる
有能すぎる
350無念Nameとしあき23/05/09(火)21:19:12No.1094975759そうだねx6
意外だったのはファイアボールの代名詞なマリオが一度もファイアマリオにならなかった事
351無念Nameとしあき23/05/09(火)21:19:51No.1094976048+
>何回かゲームのボイス使ってるっぽいとこあったよな
>ドンキーとピーチにクッパが襲いかかるあたりとか
クッパの鼻息?みたいな音もゲーム音だったよね
あとヘイホー
352無念Nameとしあき23/05/09(火)21:19:56No.1094976086+
本当にマント着て空を飛ぶのは次回作かな
353無念Nameとしあき23/05/09(火)21:20:02No.1094976144+
異世界転移に婚約破棄となろう養素もカバーしてるのは偉い
354無念Nameとしあき23/05/09(火)21:20:02No.1094976147+
ファイアドンキーと焚き火ピーチだけだったな
355無念Nameとしあき23/05/09(火)21:20:12No.1094976210+
全然!パーフェクト!!
356無念Nameとしあき23/05/09(火)21:20:15No.1094976237+
>意外だったのはファイアボールの代名詞なマリオが一度もファイアマリオにならなかった事
ピーチやドンキーがファイアになることでゲームで見れない特別さはあった
357無念Nameとしあき23/05/09(火)21:20:22No.1094976294そうだねx2
    1683634822617.jpg-(96544 B)
96544 B
>>トライアンドエラーの表現がよかったなぁ
>ただあの曲はベタすぎ
時にはベッタベタな表現こそ恐れずやらなければならん事もあるのだ
358無念Nameとしあき23/05/09(火)21:20:32No.1094976364そうだねx1
アイスフラワーってアイテム知らなかったけどめちゃ強いじゃん
359無念Nameとしあき23/05/09(火)21:20:35No.1094976388そうだねx4
携帯の着信音で笑ったら任天堂マニア入門
360無念Nameとしあき23/05/09(火)21:20:42No.1094976432+
>ただあの曲はベタすぎ
日本語で流れたら誰が分かるんだよ!!ってなるところだった
361無念Nameとしあき23/05/09(火)21:20:44No.1094976455そうだねx2
>アイツがトゲゾーこうらになった瞬間みんなトラウマ思い出してたもん絶対
あの形になった瞬間劇場内で「えっ!」て声漏らしてしまったすまん…
362無念Nameとしあき23/05/09(火)21:20:51No.1094976509+
ノーマルドレスにファイアにアイスにライダーにウエディング
ピーチ姫が一番変身してた
363無念Nameとしあき23/05/09(火)21:21:10No.1094976643そうだねx5
>携帯の着信音で笑ったら任天堂マニア入門
自分が主役になったゲーム機だから着信音にしてもいいよね……
364無念Nameとしあき23/05/09(火)21:21:10No.1094976645+
>基本的にチコ達は星になる為って言う死生観の生物なので……
映画にも出てくる青いチコ(ギャラクシー2のアキンドチコ)はスターピースと引き換えにマリオの肉体の一部になるのを望むロックなやつだから…
365無念Nameとしあき23/05/09(火)21:21:17No.1094976694そうだねx3
>あの形になった瞬間劇場内で「えっ!」て声漏らしてしまったすまん…
絶対に食らうもんな
366無念Nameとしあき23/05/09(火)21:21:33No.1094976812そうだねx3
>>まあマリカーやったことある人にあのシーンは十分過ぎるインパクトだと思う
>絶対に食らうという確信を持つ64以降のマリカープレイヤー
結果を見る前に終わった…ってなったやつ
367無念Nameとしあき23/05/09(火)21:21:47No.1094976924そうだねx6
>携帯の着信音で笑ったら任天堂マニア入門
唐突なゲームキューブ起動音大好き
368無念Nameとしあき23/05/09(火)21:22:03No.1094977042+
>かわいいのは飽きたキノピオは何もかもが早い
他のキノピオはピーチ任せの中一人護るために残ったシーンは最高にカッコよかったよ
369無念Nameとしあき23/05/09(火)21:22:19No.1094977135そうだねx5
チコは闇の任天堂成分を一身に引き受けていた
エロは当然ピーチが受けていた
ゴックンってお前
370無念Nameとしあき23/05/09(火)21:22:51No.1094977369+
>>映画の出来に実写版ノコノコもご満悦
>そいつクリボーだぞ
ついでに味方だからという理由で名前はキノピオ
371無念Nameとしあき23/05/09(火)21:23:10No.1094977505+
チコってお話的な機能してなくね?2の布石のための布石でしかなかったような
372無念Nameとしあき23/05/09(火)21:23:36No.1094977697+
序盤に出てきた犬がおばけ犬みたいな体型してたから次回作あったら死にそう
373無念Nameとしあき23/05/09(火)21:23:51No.1094977819+
>>かわいいのは飽きたキノピオは何もかもが早い
>他のキノピオはピーチ任せの中一人護るために残ったシーンは最高にカッコよかったよ
USAや最近の展開でプレイアブルやってるキノピオ意識してそう
374無念Nameとしあき23/05/09(火)21:23:56No.1094977854そうだねx1
>自分が主役になったゲーム機だから着信音にしてもいいよね……
それだけじゃなくルイージが差別化されたのがディスクシステムのスーパーマリオブラザーズ2
GCの起動音は早送りするとディスクシステムの音楽が流れるという二段構え
375無念Nameとしあき23/05/09(火)21:24:02No.1094977895+
>よく見たらメインキャラみたいに映ってんなトゲゾーのこのこ
ハンマーブロス「本来なら俺たちが映るとこだろ!」
コクッパ「そうだそうだ」
ジュゲム「旧作だと活躍できたんですがねえ」
376無念Nameとしあき23/05/09(火)21:24:13No.1094977969+
    1683635053689.jpg-(23496 B)
23496 B
次回はヨッシーがブルックリンに…と見せかけてヨッシーアイランド編だ
377無念Nameとしあき23/05/09(火)21:24:42No.1094978182そうだねx3
クッパ様ピアノ上手すぎて吹く
378無念Nameとしあき23/05/09(火)21:24:43No.1094978191+
ゲームで頂点取ったやつが
アニメ映画の頂点取って
ついでに生身と声でダブルに売り込むクリス・プラット
379無念Nameとしあき23/05/09(火)21:24:59No.1094978284+
>よく見たらメインキャラみたいに映ってんなトゲゾーのこのこ
よく見たら味方側と敵側の向いてる方向が一致してるな
つまり…この映画はマリオが裏切る
380無念Nameとしあき23/05/09(火)21:25:01No.1094978305+
>エロは当然ピーチが受けていた
おっぱいの膨らみに気付いてからはそればっかりに目がいった二回目
381無念Nameとしあき23/05/09(火)21:25:18No.1094978444そうだねx2
>絶対に食らうもんな
散々食らったプレイヤーだから分かるあの絶望的なフォルム
382無念Nameとしあき23/05/09(火)21:25:28No.1094978520そうだねx1
どうとでも続編できそうだったなぁ
383無念Nameとしあき23/05/09(火)21:26:12No.1094978822そうだねx2
>ノーマルドレスにファイアにアイスにライダーにウエディング
>ピーチ姫が一番変身してた
まだこの作品内ではピーチ姫が一番のベテランだからね
384無念Nameとしあき23/05/09(火)21:26:12No.1094978824そうだねx4
>ピーチは助けられる側じゃなくて助ける側ってのがアメリカらしいよね
>強い女性ヒーローっていかにもだし
そもそもファミコンのUSAの時点で戦う姫だったし
海外じゃそれが二作目なので元々強キャライメージあるのよね
それで3のエンディングでも勝気な感じになる
385無念Nameとしあき23/05/09(火)21:26:22No.1094978878+
次回作はクッパと共闘して欲しいけどクッパ以外にラスボスになりそうなキャラいるの?
386無念Nameとしあき23/05/09(火)21:26:45No.1094979049+
キノコ王国がバリアアリー過ぎてやばい
あんなん国民の死因の半分以上は落下死だろ
387無念Nameとしあき23/05/09(火)21:26:47No.1094979073+
デイジー出してほしい
そういえば過去の映画でヒロインだったのがデイジーだっけ
388無念Nameとしあき23/05/09(火)21:26:52No.1094979104そうだねx4
最初にスター出てきた時点でもうオチの想像つくのにいざあの音楽が流れたら爆上がりよ
389無念Nameとしあき23/05/09(火)21:26:58No.1094979151+
>次回はヨッシーがブルックリンに…と見せかけてヨッシーアイランド編だ
最後の卵のシーン
実は現代ではなくマリオ達が赤ん坊の頃のブルックリン地下という可能性も?
390無念Nameとしあき23/05/09(火)21:26:58No.1094979155+
基本的に任天堂のエロは
これがエロく見えたら変態はお前やと言えるギリギリのラインを攻めつつ
でもお前これ絶対わざとシモネタっぽいの入れただろっていうやつ
ただし人外キャラクターに関しては160?のストレートでエロを投げる
391無念Nameとしあき23/05/09(火)21:27:01No.1094979171+
パタパタ隊長の甲羅が青い理由
レインボーロード特注マシンで出てきて「あ?!」って察せるのいいよね
392無念Nameとしあき23/05/09(火)21:27:09No.1094979243そうだねx5
    1683635229226.jpg-(58939 B)
58939 B
>次回作はクッパと共闘して欲しいけどクッパ以外にラスボスになりそうなキャラいるの?
よし任せろ
393無念Nameとしあき23/05/09(火)21:27:10No.1094979257+
>次回作はクッパと共闘して欲しいけどクッパ以外にラスボスになりそうなキャラいるの?
マリオシリーズは長いのでクッパがラスボスじゃない作品もいっぱいある
394無念Nameとしあき23/05/09(火)21:27:20No.1094979316+
宮本茂の日本公開直前インタビュー読んだけど
デカすぎる実績の割に謙虚だし驕らないしで聖人すぎる
395無念Nameとしあき23/05/09(火)21:27:32No.1094979399そうだねx3
>キノコ王国がバリアアリー過ぎてやばい
>あんなん国民の死因の半分以上は落下死だろ
あの世界命が凄い軽そうだし
396無念Nameとしあき23/05/09(火)21:27:38No.1094979439そうだねx1
>次回作はクッパと共闘して欲しいけどクッパ以外にラスボスになりそうなキャラいるの?
普通にいるし何なら共闘展開もゲームでやってる
397無念Nameとしあき23/05/09(火)21:27:54No.1094979558+
>デイジー出してほしい
>そういえば過去の映画でヒロインだったのがデイジーだっけ
ポリーンは出たから次回かな
398無念Nameとしあき23/05/09(火)21:28:01No.1094979614そうだねx6
>ピーチは助けられる側じゃなくて助ける側ってのがアメリカらしいよね
>強い女性ヒーローっていかにもだし
ピーチに関してはどうして毎回エアプが湧くんだ?
399無念Nameとしあき23/05/09(火)21:28:05No.1094979635+
>クリボーの出番は少なかったな
>まぁキノコ王国を裏切ってカメ族についた下級兵士ってあのストーリーにはノイズだもんな……
今回の騒動より前からキノコ王国とクッパ軍団には因縁があるみたいな言い方だったのでその辺でなんかあったのかもしれん
400無念Nameとしあき23/05/09(火)21:28:22No.1094979766そうだねx6
今日見てきた
めっちゃめちゃ最高だった
でも唐突に始まったクッパのピアノ弾き語りに笑いこらえるの大変だった
401無念Nameとしあき23/05/09(火)21:28:26No.1094979793+
この作品で益々クッパ様好きになった
丁度今マリルイRPGがSwitchで配信してるな…
402無念Nameとしあき23/05/09(火)21:28:31No.1094979815+
キノコ王国でブロックからコイン出してたのはなんなんだ
ATM的な?
403無念Nameとしあき23/05/09(火)21:28:58No.1094980035+
    1683635338903.jpg-(77626 B)
77626 B
>次回作はクッパと共闘して欲しいけどクッパ以外にラスボスになりそうなキャラいるの?
もちろんワリオ!
404無念Nameとしあき23/05/09(火)21:29:08No.1094980104+
ピーチの歌で絶頂してそうなクッパの叫び好き
405無念Nameとしあき23/05/09(火)21:29:12No.1094980126+
>海外じゃそれが二作目なので元々強キャライメージあるのよね
そもそもスーパーマリオ一作目の時点で「クッパの魔力に唯一対抗できる存在なので真っ先に潰した(意訳)」だしね店舗
406無念Nameとしあき23/05/09(火)21:29:29No.1094980275+
>次回作はクッパと共闘して欲しいけどクッパ以外にラスボスになりそうなキャラいるの?
ワリオとか?
407無念Nameとしあき23/05/09(火)21:29:31No.1094980291+
>ついでに生身と声でダブルに売り込むクリス・プラット
Mr. Blue Skyが似合う配管工
408無念Nameとしあき23/05/09(火)21:29:46No.1094980383+
面白かったけどピーチ姫ブサない?
409無念Nameとしあき23/05/09(火)21:29:46No.1094980390+
雑魚敵としてテレサもっと出して欲しかった
410無念Nameとしあき23/05/09(火)21:29:51No.1094980417+
>キノコ王国でブロックからコイン出してたのはなんなんだ
>ATM的な?
あの世界における労働があれなんじゃない?
411無念Nameとしあき23/05/09(火)21:29:57No.1094980464+
>>次回作はクッパと共闘して欲しいけどクッパ以外にラスボスになりそうなキャラいるの?
>普通にいるし何なら共闘展開もゲームでやってる
クッパと共闘する最初の作品ってRPG?
マリオのゲーム数ありすぎてわからん
412無念Nameとしあき23/05/09(火)21:30:00No.1094980487+
俺的にはマリオはギャグが薄いアドベンチャータイムだったわ絵がきれいと言われても体感だとゲームでもあれぐらいの絵だと脳が補間してるし
413無念Nameとしあき23/05/09(火)21:30:14No.1094980615そうだねx5
現実世界の時点で既にマリオの身体能力と度胸がおかしい
414無念Nameとしあき23/05/09(火)21:30:22No.1094980672+
>面白かったけどピーチ姫ブサない?
あの世界の中で誰が相対的に一番美人だった?
415無念Nameとしあき23/05/09(火)21:30:29No.1094980720+
>あの世界における労働があれなんじゃない?
労動の表現か!…キツイな
416無念Nameとしあき23/05/09(火)21:30:40No.1094980802+
あの王国ブロック叩き3級とかありそうだな
417無念Nameとしあき23/05/09(火)21:31:14No.1094981078+
マリオが売れたならメトロイドも実写かCGでやって欲しいマン
ブリー・ラーソンさん主演で
418無念Nameとしあき23/05/09(火)21:31:45No.1094981318+
>マリオが売れたならゼルダの伝説も実写かCGでやって欲しいマン
419無念Nameとしあき23/05/09(火)21:31:49No.1094981344そうだねx3
D!K!ドンキー!コング!!
420無念Nameとしあき23/05/09(火)21:31:52No.1094981363+
>あの王国ブロック叩き3級とかありそうだな
無限ワンナップとか甲羅使って自動集金装置にできるやつがやり手なんだろうな
キノコが恨まれる理由はそれか
421無念Nameとしあき23/05/09(火)21:31:59No.1094981404そうだねx1
マリオシリーズは良くも悪くもクッパ以上の悪役がいないんだよな
二作目はまぁ普通にクッパの逆襲とかじゃないか
422無念Nameとしあき23/05/09(火)21:32:09No.1094981488そうだねx1
アクションアニメって感じだったな
映画というよりアトラクションを2時間体感したような視聴感
423無念Nameとしあき23/05/09(火)21:32:22No.1094981596+
ネコマリオってあんなに強いんだな~
424無念Nameとしあき23/05/09(火)21:32:32No.1094981669そうだねx2
ボムキングかわいそう
425無念Nameとしあき23/05/09(火)21:32:32No.1094981673そうだねx4
    1683635552127.png-(916907 B)
916907 B
映画化カモン!
426無念Nameとしあき23/05/09(火)21:32:33No.1094981684+
任天堂バースか
とりあえずファンタジーとSFはやれるな
427無念Nameとしあき23/05/09(火)21:32:51No.1094981810+
>クッパと共闘する最初の作品ってRPG?
カジオーだな
428無念Nameとしあき23/05/09(火)21:33:06No.1094981929+
>映画というよりアトラクションを2時間体感したような視聴感
90分ッス
幼児先輩が飽きないギリギリのラインッス
429無念Nameとしあき23/05/09(火)21:33:07No.1094981934+
>現実世界の時点で既にマリオの身体能力と度胸がおかしい
多分マリオ1なら余裕でクリア出来た
多分映画のキノコ王国はマリオ2の世界(マリオ1とマリオ2はパラレルワールド設定
430無念Nameとしあき23/05/09(火)21:33:08No.1094981944+
>マリオシリーズは良くも悪くもクッパ以上の悪役がいないんだよな
>二作目はまぁ普通にクッパの逆襲とかじゃないか
クッパJr.とクッパ7人衆まだ出てないしな
431無念Nameとしあき23/05/09(火)21:33:11No.1094981963そうだねx8
    1683635591999.jpg-(33399 B)
33399 B
>次回作はクッパと共闘して欲しいけどクッパ以外にラスボスになりそうなキャラいるの?
今回の映画でキノコ王国とドンキー世界が地続きになったからワニも呼べるぞ!
432無念Nameとしあき23/05/09(火)21:33:22No.1094982038+
>アクションアニメって感じだったな
>映画というよりアトラクションを2時間体感したような視聴感
4DX良さそうで気になってる
433無念Nameとしあき23/05/09(火)21:33:31No.1094982092+
今から遊ぶならどのマリオがいいんだい?
434無念Nameとしあき23/05/09(火)21:33:41No.1094982163+
>マリオシリーズは良くも悪くもクッパ以上の悪役がいないんだよな
>二作目はまぁ普通にクッパの逆襲とかじゃないか
ライバル系不在だからね
ソニックにシャドウ
ロックマンにはブルースがいるがワリオはライバルというには独立しすぎてる
435無念Nameとしあき23/05/09(火)21:33:46No.1094982199+
>今から遊ぶならどのマリオがいいんだい?
マリカーかな
436無念Nameとしあき23/05/09(火)21:33:59No.1094982288+
>今回の映画でキノコ王国とドンキー世界が地続きになったからワニも呼べるぞ!
マリオブラザーズ&ドンキーVSクッパ&キングクルール
絶対観たいやつ
437無念Nameとしあき23/05/09(火)21:34:01No.1094982315そうだねx14
    1683635641076.jpg-(414641 B)
414641 B
>面白かったけどピーチ姫ブサない?
438無念Nameとしあき23/05/09(火)21:34:05No.1094982347+
つべにクッパ様のラブソング上がってて笑う
439無念Nameとしあき23/05/09(火)21:34:06No.1094982350そうだねx2
>>次回作はクッパと共闘して欲しいけどクッパ以外にラスボスになりそうなキャラいるの?
>今回の映画でキノコ王国とドンキー世界が地続きになったからワニも呼べるぞ!
おう、誰かTNTの樽持って来い
440無念Nameとしあき23/05/09(火)21:34:08No.1094982368そうだねx2
>ネコマリオってあんなに強いんだな~
3Dワールドでのチートアイテム枠だし
441無念Nameとしあき23/05/09(火)21:34:24No.1094982472そうだねx2
>今から遊ぶならどのマリオがいいんだい?
オデッセイ楽しいよ
442無念Nameとしあき23/05/09(火)21:34:32No.1094982535+
>今から遊ぶならどのマリオがいいんだい?
ペーパーマリオRPG
443無念Nameとしあき23/05/09(火)21:35:00No.1094982729そうだねx1
【トークノーカット】映画『マリオ』声優が集結!キャラボイス披露も
『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』公開記念舞台あいさつ
https://www.youtube.com/watch?v=knReY0MmnZ0 [link]
舞台挨拶行きたかったな~
444無念Nameとしあき23/05/09(火)21:35:16No.1094982835+
>今から遊ぶならどのマリオがいいんだい?
3D系マリオと2D系マリオで大別される
もちろん出来の良し悪しも大きいが
445無念Nameとしあき23/05/09(火)21:35:51No.1094983119そうだねx2
スターとって倒すって流れは地味に昔のアニメと同じなんだな
446無念Nameとしあき23/05/09(火)21:35:58No.1094983183+
>ロックマンにはブルースがいるがワリオはライバルというには独立しすぎてる
そもそもクッパと共闘ってなるとクッパ以上の強さが必要になってくるからかなりヤバい敵じゃないと共闘出来ないんだよな…
利害関係が何かしら一致したら共闘するだろうけど
447無念Nameとしあき23/05/09(火)21:36:01No.1094983204+
>3Dワールドでのチートアイテム枠だし
同時の俺の落下死因の多くを占めるアイテムでもある(空中で攻撃ボタン)
448無念Nameとしあき23/05/09(火)21:36:01No.1094983207そうだねx2
>ロックマンにはブルースがいるがワリオはライバルというには独立しすぎてる
ブルースはお兄ちゃんだからライバルはフォルテのイメージだわ
後発のキャラだけど
449無念Nameとしあき23/05/09(火)21:36:10No.1094983277そうだねx7
    1683635770187.jpg-(83563 B)
83563 B
>>次回作はクッパと共闘して欲しいけどクッパ以外にラスボスになりそうなキャラいるの?
>もちろんワリオ!
ワリオは人気キャラだけど巨悪というよりは怪盗だからな
ラスボスよりも最初は敵対しても後半共闘するようになるダークヒーロー系だと思う
450無念Nameとしあき23/05/09(火)21:36:26No.1094983399そうだねx1
>ネコマリオってあんなに強いんだな~
実際強い
飛べない以外はシリーズ最強と言っていい
451無念Nameとしあき23/05/09(火)21:36:37No.1094983486+
switchで横マリオならNEWマリUデラックスか
3Dならオデッセイか
452無念Nameとしあき23/05/09(火)21:36:43No.1094983527そうだねx2
>任天堂バースか
>とりあえずファンタジーとSFはやれるな
散々言われてるけどスターフォックスも映画で復活してほしくなるね
453無念Nameとしあき23/05/09(火)21:36:50No.1094983584そうだねx2
マント好きだから次あったら出て欲しい
454無念Nameとしあき23/05/09(火)21:36:56No.1094983625+
>>面白かったけどピーチ姫ブサない?
魅力はたっぷりに描かれてたけど
アップの変顔連発が最近のご時世かなぁって感じだった
もともとのイラストの濃い味とスマブラ美人と最近の傾向をうまいこと落とし込んだ絶妙にブスに見えないでも手放しで美人とも言えないチャーミングな姫
455無念Nameとしあき23/05/09(火)21:37:02No.1094983664+
マリオとルイージ→兄弟
ワリオとワルイージ→???
456無念Nameとしあき23/05/09(火)21:37:12No.1094983739+
もしかして昔はピーチ姫もあの練習コースで死にまくってたの?
457無念Nameとしあき23/05/09(火)21:37:38No.1094983913そうだねx1
工具持って歩くルイージ見てるとルイージマンションMOVIEも観たくなる
見たい作品がいっぱい出来ちゃった
458無念Nameとしあき23/05/09(火)21:37:56No.1094984045+
>今から遊ぶならどのマリオがいいんだい?
スーパーマリオブラザーズ→スーパーマリオブラザーズ3→マリオワールド→マリオ64→マリオギャラクシー→マリオオデッセイが適度に良いと思う
本当はサンシャインやギャラクシー2とかも良いんだけどダレる可能性あるんで…
459無念Nameとしあき23/05/09(火)21:38:15No.1094984165そうだねx7
    1683635895651.jpg-(258177 B)
258177 B
>今から遊ぶならどのマリオがいいんだい?
歴代どれも面白いけど映画のイメージに近いのなら3Dワールドかなあ
460無念Nameとしあき23/05/09(火)21:38:23No.1094984214+
よく考えるとなんで狸の尻尾で飛ぶんだろうな
461無念Nameとしあき23/05/09(火)21:38:52No.1094984411+
>もしかして昔はピーチ姫もあの練習コースで死にまくってたの?
普通に魔法使える人だしそれでフォローしてたんじゃねえかな
肉体的ダメージは少なくともマリオより全然受けずにいられたと思う
462無念Nameとしあき23/05/09(火)21:38:58No.1094984454+
>つべにクッパ様のラブソング上がってて笑う
アレで劇場で堪えた分思いっきり笑ったわ
これお茶の間や配信で初視聴か応援上映で見るのが一番無難な気がする
思いっきり笑いたい叫びたい
463無念Nameとしあき23/05/09(火)21:39:00No.1094984468そうだねx9
    1683635940012.jpg-(44481 B)
44481 B
結婚式の会場はこちらですか
464無念Nameとしあき23/05/09(火)21:39:12No.1094984537+
というか3DCGで絶対逃げられないことだから仕方ないけど
どんなに美人でも可愛いキャラでも角度と表情によってちょいブサなところは絶対に出るんだと思う
微笑んでるピーチはとても可愛かったよ
465無念Nameとしあき23/05/09(火)21:39:26No.1094984633+
ムーチョの声が想像以上にイケボだった
ヘイホーがいつもの声だったせいでお前喋るのか…ってなった
466無念Nameとしあき23/05/09(火)21:39:28No.1094984646+
>魅力はたっぷりに描かれてたけど
>アップの変顔連発が最近のご時世かなぁって感じだった
顔面リアクションが完全に向こうのノリだったな
まあ合わん人は合わんと思う
467無念Nameとしあき23/05/09(火)21:39:38No.1094984718+
今ワリオの声ってザ・ボーイズのホームランダーの
吹き替え担当してる人なのか
468無念Nameとしあき23/05/09(火)21:39:46No.1094984782そうだねx3
>よく考えるとなんで狸の尻尾で飛ぶんだろうな
いいだろ?
だってマリオだぜ?
469無念Nameとしあき23/05/09(火)21:40:00No.1094984894+
>結婚式の会場はこちらですか
🔥
470無念Nameとしあき23/05/09(火)21:40:03No.1094984915+
>歴代どれも面白いけど映画のイメージに近いのなら3Dワールドかなあ
ネコマリオ使わないとなんでドンキー相手に急に無双できたのか実感できないもんね
クソ強いよアレ
471無念Nameとしあき23/05/09(火)21:40:05No.1094984930+
>散々言われてるけどスターフォックスも映画で復活してほしくなるね
映画でクリスタル出したら子供の性癖壊れる
472無念Nameとしあき23/05/09(火)21:40:07No.1094984941+
なんか今回のピーチ既視感あるんだよなと思ったら
汽笛ゼルダだった
473無念Nameとしあき23/05/09(火)21:40:15No.1094985007+
>結婚式の会場はこちらですか
お前ちゃんと導火線あったんだな…
474無念Nameとしあき23/05/09(火)21:40:17No.1094985020+
    1683636017816.jpg-(1124711 B)
1124711 B
スタジオアリスでコラボ始まって子供のハートキャッチ
475無念Nameとしあき23/05/09(火)21:40:19No.1094985032+
>結婚式の会場はこちらですか
帰れや!
476無念Nameとしあき23/05/09(火)21:40:30No.1094985118+
亀の無限往復やるならやっぱりあそこしかない…か
そしてそれを止めるのも面白すぎた
477無念Nameとしあき23/05/09(火)21:41:15No.1094985455+
>アレで劇場で堪えた分思いっきり笑ったわ
>これお茶の間や配信で初視聴か応援上映で見るのが一番無難な気がする
一般配信されたら映像付きで上がるんだろうな
478無念Nameとしあき23/05/09(火)21:41:31No.1094985564+
>そもそもクッパと共闘ってなるとクッパ以上の強さが必要になってくるからかなりヤバい敵じゃないと共闘出来ないんだよな…
>利害関係が何かしら一致したら共闘するだろうけど
オリガミキングダムとかマリオRPGとかから敵を引っ張ってくるかあえて新キャラボスに据えるか…
479無念Nameとしあき23/05/09(火)21:41:46No.1094985670+
    1683636106130.png-(420801 B)
420801 B
「自分、実写も3Dアニメもイケます!」
480無念Nameとしあき23/05/09(火)21:42:11No.1094985841+
式に参列して騒ぎになった時もどちらに加勢することなくじっと座ってたのに爆破されるボムキングほんと不憫
481無念Nameとしあき23/05/09(火)21:42:11No.1094985842+
この映画の欠点は原作無視して映画の設定で語り出す奴が増えた事くらい
482無念Nameとしあき23/05/09(火)21:42:36No.1094986021そうだねx5
🐢=== 💣
483無念Nameとしあき23/05/09(火)21:42:41No.1094986058+
導火線燃え尽きるところで諦めるキングに笑う
484無念Nameとしあき23/05/09(火)21:42:58No.1094986166+
>「自分、実写も3Dアニメもイケます!」
最終的にスパイダーバース化もいけそうですね
485無念Nameとしあき23/05/09(火)21:43:09No.1094986243そうだねx2
>式に参列して騒ぎになった時もどちらに加勢することなくじっと座ってたのに爆破されるボムキングほんと不憫
寝てるなら遅かれ早かれクッパに炎吐かれてたんじゃないかね
486無念Nameとしあき23/05/09(火)21:43:28No.1094986392そうだねx2
この手の話題でダークスターの話を出さないニワカ
487無念Nameとしあき23/05/09(火)21:44:06No.1094986627+
>最終的にスパイダーバース化もいけそうですね
ワープ土管の設定が便利すぎる
スーパーマリオディケイドとかも出来そう
488無念Nameとしあき23/05/09(火)21:44:37No.1094986867+
腹の出たひげのおっさんの映画が1000億以上いくならゴエモンなんかもこうなれた可能性あるんだよな
489無念Nameとしあき23/05/09(火)21:44:39No.1094986878+
そこで何故スマブラって言えないんだ!?
490無念Nameとしあき23/05/09(火)21:44:39No.1094986879+
>No.1094970674
中国って可哀想
491無念Nameとしあき23/05/09(火)21:45:00No.1094987015+
>この手の話題でダークスターの話を出さないニワカ
ミレニアムスター「クックックッこいつは驚いた
492無念Nameとしあき23/05/09(火)21:45:05No.1094987056+
街中でみんな普通の格好なのにあの兄弟だけあの格好は目立つな…
493無念Nameとしあき23/05/09(火)21:45:05No.1094987057+
>この手の話題でダークスターの話を出さないニワカ
もしかして制作に携わった宮本って人エアプなんじゃない?
494無念Nameとしあき23/05/09(火)21:45:44No.1094987361そうだねx3
>そこで何故スマブラって言えないんだ!?
スマブラは本人達じゃないから…
495無念Nameとしあき23/05/09(火)21:45:48No.1094987394+
>街中でみんな普通の格好なのにあの兄弟だけあの格好は目立つな…
ブルーカラーの制服は目立つもんだろ?
496無念Nameとしあき23/05/09(火)21:45:53No.1094987435+
メトロイドシリーズ
スターフォックスシリーズ
ゼルダシリーズ
F-ZEROシリーズ
星のカービィシリーズ
やろうと思えば任天堂シネマティックユニバース出来るな
497無念Nameとしあき23/05/09(火)21:45:53No.1094987438+
>導火線燃え尽きるところで諦めるキングに笑う
もはやこれまで感しかなかった
498無念Nameとしあき23/05/09(火)21:45:55No.1094987454+
タヌキマリオが空飛ぶの意味不明だったけどテイルスみたいな飛び方だったな今回は
499無念Nameとしあき23/05/09(火)21:46:16No.1094987601+
>スターとって倒すって流れは地味に昔のアニメと同じなんだな
旧作アニメと実写はけっこう今作とかぶる設定や見せ場あるのよね
500無念Nameとしあき23/05/09(火)21:46:24No.1094987665+
>腹の出たひげのおっさんの映画が1000億以上いくならゴエモンなんかもこうなれた可能性あるんだよな
流石に知名度が段違いじゃ無い?
501無念Nameとしあき23/05/09(火)21:46:31No.1094987720そうだねx2
>腹の出たひげのおっさんの映画が1000億以上いくならゴエモンなんかもこうなれた可能性あるんだよな
ゴエモンはミスターTVゲームではない(腹パン)
502無念Nameとしあき23/05/09(火)21:46:31No.1094987722+
>街中でみんな普通の格好なのにあの兄弟だけあの格好は目立つな…
まぁ仕事着だからな…
503無念Nameとしあき23/05/09(火)21:46:32No.1094987728+
>>この手の話題でダークスターの話を出さないニワカ
>ミレニアムスター「クックックッこいつは驚いた
そいつパーティーゲーム畑の人(?)やんけ!
バトルものに引き摺り込むのは止めて差し上げろ!
504無念Nameとしあき23/05/09(火)21:46:37No.1094987758+
おっさんが猫の着ぐるみ着て猫なで声あげるのはやっぱキツイって
505無念Nameとしあき23/05/09(火)21:46:56No.1094987899そうだねx9
>おもろかった?
おもしろかった!!
506無念Nameとしあき23/05/09(火)21:47:11No.1094988000そうだねx1
>おっさんが猫の着ぐるみ着て猫なで声あげるのはやっぱキツイって
でも狸と言い強いのはゲーム通りで笑うんだ
507無念Nameとしあき23/05/09(火)21:47:13No.1094988010+
>そこで何故スマブラって言えないんだ!?
オールスターゲームなので…
508無念Nameとしあき23/05/09(火)21:47:34No.1094988151+
>マント好きだから次あったら出て欲しい
あいつチート性能だからな…
509無念Nameとしあき23/05/09(火)21:47:46No.1094988237+
>そいつパーティーゲーム畑の人(?)やんけ!
>バトルものに引き摺り込むのは止めて差し上げろ!
でもラストガチバトルになるし…
510無念Nameとしあき23/05/09(火)21:47:53No.1094988271+
3の時からしっぽ回転させて飛んでたっけなマリオ
ロケットバレルはトロピカルフリーズとかだっけ?
やった作品もやってない作品もまとめて楽しめて面白かった
511無念Nameとしあき23/05/09(火)21:48:02No.1094988341+
じゃあ今度はクッパに星の杖使わせるか…
512無念Nameとしあき23/05/09(火)21:48:19No.1094988435そうだねx7
    1683636499533.jpg-(1257101 B)
1257101 B
微笑ましい
513無念Nameとしあき23/05/09(火)21:48:35No.1094988537そうだねx2
    1683636515432.jpg-(1142779 B)
1142779 B
映画が面白すぎたから押し入れから昔洒落で買ったMSXのマリオっぽい何かを引っ張り出してきたぜ
514無念Nameとしあき23/05/09(火)21:48:42No.1094988577+
>おっさんが猫の着ぐるみ着て猫なで声あげるのはやっぱキツイって
カエルとタヌキならいいってのかよ!
515無念Nameとしあき23/05/09(火)21:49:04No.1094988729+
ソニーも納屋で飼い殺されてるパラッパやトロを解き放って映画を作る時が来てるんじゃないのか?
516無念Nameとしあき23/05/09(火)21:49:14No.1094988804+
ダークスターって元々はクリスタラーの技じゃ
517無念Nameとしあき23/05/09(火)21:49:15No.1094988806+
>じゃあ今度はクッパに星の杖使わせるか…
ペーパークッパ「ワガハイとあいつ(クッパ)を同列にかたるのはヤメロ!!」
518無念Nameとしあき23/05/09(火)21:49:25No.1094988884+
    1683636565690.jpg-(355426 B)
355426 B
渋谷に現れた土管
519無念Nameとしあき23/05/09(火)21:49:56No.1094989086そうだねx2
>渋谷に現れた土管
そこ池袋だぞ
520無念Nameとしあき23/05/09(火)21:50:06No.1094989149+
>微笑ましい
うちの地域はGWで全部捌けちゃったんだよなぁ
GW前に二回くらい見とけば良かった(1回は見てピーチが出た
521無念Nameとしあき23/05/09(火)21:50:11No.1094989179+
>渋谷に現れた土管
ガードポールの場所そこで大丈夫?吸い込まれない?
522無念Nameとしあき23/05/09(火)21:50:32No.1094989326+
>ソニーも納屋で飼い殺されてるパラッパやトロを解き放って映画を作る時が来てるんじゃないのか?
パラッパは昔TVアニメやったから…
523無念Nameとしあき23/05/09(火)21:51:20No.1094989641+
アンティークで売られていた息を吹きかけるモノとは…!
524無念Nameとしあき23/05/09(火)21:51:22No.1094989659そうだねx2
>微笑ましい
あかん明さんがキノコでスーパー明さんになっちまう!
525無念Nameとしあき23/05/09(火)21:51:31No.1094989728+
    1683636691598.jpg-(414202 B)
414202 B
>>渋谷に現れた土管
>そこ池袋だぞ
ぬ、素で間違えたわスマン
そしてこっちは梅田の地下に現れたハテナブロック
526無念Nameとしあき23/05/09(火)21:51:38No.1094989776そうだねx3
>アンティークで売られていた息を吹きかけるモノとは…!
ファミコンカセット
2コン
527無念Nameとしあき23/05/09(火)21:51:48No.1094989849そうだねx3
この映画のピーチでもブサイクいうならただ自分の「美人」の感性に合わなかっただけじゃないかなあ…
528無念Nameとしあき23/05/09(火)21:51:53No.1094989888そうだねx1
サントラ欲しいな
529無念Nameとしあき23/05/09(火)21:52:04No.1094989956+
>>じゃあ今度はクッパに星の杖使わせるか…
>ペーパークッパ「ワガハイとあいつ(クッパ)を同列にかたるのはヤメロ!!」
クッパは全員互いについて同じこと思ってそう…
530無念Nameとしあき23/05/09(火)21:52:16No.1094990033そうだねx4
ニューヨークの配管工の兄弟って豆知識になりかけてる設定を生かして異世界転生にしたのはすごい
531無念Nameとしあき23/05/09(火)21:52:17No.1094990044+
>この映画のピーチでもブサイクいうならただ自分の「美人」の感性に合わなかっただけじゃないかなあ…
多分基準値がスマブラverなんじゃないかな…
532無念Nameとしあき23/05/09(火)21:52:26No.1094990102そうだねx1
>>微笑ましい
>あかん明さんがキノコでスーパー明さんになっちまう!
雅のクソみたいな旗…繋がったな!
533無念Nameとしあき23/05/09(火)21:52:33No.1094990149+
これでも私は今日有給を使ってね マリオを友人と見に行ってきたよ
その結果 非常に面白いことが分かったよ
お見事ですマリオ&ルイージ やはり私がにらんだ通りあなたは素晴らしい兄弟だ

ただ目の前の席に座ってた大声でいちゃついたりスマホ使ってるカップルは死んでくれって思ったね
534無念Nameとしあき23/05/09(火)21:52:42No.1094990209そうだねx2
>微笑ましい
あとピーチだけだから4回でそれなら中々の運
535無念Nameとしあき23/05/09(火)21:53:15No.1094990442+
シンカメとなぜ差がついてしまったのか…
536無念Nameとしあき23/05/09(火)21:53:20No.1094990477そうだねx2
>ピーチは助けられる側じゃなくて助ける側ってのがアメリカらしいよね
>強い女性ヒーローっていかにもだし
ただの原作再現だろ
537無念Nameとしあき23/05/09(火)21:53:36No.1094990583+
あったよ!スーパーキノコ!
538無念Nameとしあき23/05/09(火)21:53:51No.1094990684+
>シンカメとなぜ差がついてしまったのか…
予算と監修じゃね
539無念Nameとしあき23/05/09(火)21:54:06No.1094990796そうだねx2
>ニューヨークの配管工の兄弟って豆知識になりかけてる設定を生かして異世界転生にしたのはすごい
キノコ王国とかって絶対にニューヨークじゃねえよな?
って思ってたら古の異世界転生者だった
540無念Nameとしあき23/05/09(火)21:54:11No.1094990838+
>>>じゃあ今度はクッパに星の杖使わせるか…
>>ペーパークッパ「ワガハイとあいつ(クッパ)を同列にかたるのはヤメロ!!」
>クッパは全員互いについて同じこと思ってそう…
実際息子がマリオにボコられるまでは互いを見下してたからその評価で正しい
541無念Nameとしあき23/05/09(火)21:54:22No.1094990930+
美人ではないなただ美少女といえる年齢でもない…
大学二年生でもうすぐ20歳ぐらいのそこそこ可愛い女性…そんな感じのピーチ姫がワガハイは大好きだ!
542無念Nameとしあき23/05/09(火)21:54:30No.1094990981+
    1683636870379.jpg-(120334 B)
120334 B
映画見てからマリオ関係の記事を読んでるんだけど
キノピオの名前がピノキオ由来じゃないことにちょっと驚いた
https://www.ndw.jp/mario-220913-2/ [link]
543無念Nameとしあき23/05/09(火)21:55:03No.1094991234+
>美人ではないなただ美少女といえる年齢でもない…
>大学二年生でもうすぐ20歳ぐらいのそこそこ可愛い女性…そんな感じのピーチ姫がワガハイは大好きだ!
一応24-25歳(原作)っす…
544無念Nameとしあき23/05/09(火)21:55:12No.1094991289+
>キノピオの名前がピノキオ由来じゃないことにちょっと驚いた
キノピオ出した十数年後にキノピコって
出来すぎてる
545無念Nameとしあき23/05/09(火)21:55:28No.1094991407そうだねx6
>ただ目の前の席に座ってた大声でいちゃついたりスマホ使ってるカップルは死んでくれって思ったね
客ガチャは運だからな…
546無念Nameとしあき23/05/09(火)21:56:04No.1094991666+
>あったよ!スーパーキノコ!
ペーパーマリオの世界なら青いキノコはスーパーキノコなんだよなあ…
547無念Nameとしあき23/05/09(火)21:56:08No.1094991707+
>>ニューヨークの配管工の兄弟って豆知識になりかけてる設定を生かして異世界転生にしたのはすごい
>キノコ王国とかって絶対にニューヨークじゃねえよな?
>って思ってたら古の異世界転生者だった
転生と言うか転移と言うか…最後に移住したんでもう転生(転職)でいいやな気がするけど
548無念Nameとしあき23/05/09(火)21:56:10No.1094991728そうだねx15
    1683636970265.jpg-(67493 B)
67493 B
終始こんな感じ
549無念Nameとしあき23/05/09(火)21:56:17No.1094991761+
映画で流れた洋楽をまとめたサイト読みながら聞いてたけどほんと懐かしい曲が多かった
クッパの曲以外で一番新しいのが新・仁義なき戦いのテーマだったんだ そりゃ懐かしくなる曲ばっかだわ
550無念Nameとしあき23/05/09(火)21:56:20No.1094991789そうだねx7
ポリコレピーチとか言われてたけど蓋開けてみれば優しくてマリオ立てるし強要もせしないしめちゃいい女じゃんってなった
551無念Nameとしあき23/05/09(火)21:56:29No.1094991845+
>シンカメ
552無念Nameとしあき23/05/09(火)21:56:59No.1094992050+
>って思ってたら古の異世界転生者だった
でもコウノトリはあっちの世界を通って来たんだよな
キノコ王国は生命のふるさとなのかもしれん
553無念Nameとしあき23/05/09(火)21:57:00No.1094992055+
シン・カメ軍団
554無念Nameとしあき23/05/09(火)21:57:28No.1094992245そうだねx1
    1683637048071.jpg-(91804 B)
91804 B
>一応24-25歳(原作)っす…
映画のピーチ姫19~20ぐらいだと思ってた…結構歳行ってるんだピーチ姫…
555無念Nameとしあき23/05/09(火)21:57:30No.1094992261そうだねx3
マリオで遊んだことのある人向けではあるんだけど普通にエンタメとしてもこういうのでいいんだこういうのでっていう感じの映画
556無念Nameとしあき23/05/09(火)21:57:51No.1094992392+
>シン・カメ軍団
ノコノコの甲羅付けたショッカーライダー軍団想像しちまったじゃねえか!
557無念Nameとしあき23/05/09(火)21:57:52No.1094992406そうだねx1
>映画で流れた洋楽をまとめたサイト読みながら聞いてたけどほんと懐かしい曲が多かった
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーが好きな自分はこういうの大好きだわ
558無念Nameとしあき23/05/09(火)21:58:12No.1094992537+
まぁポリコレ要素ってどっちかというとピーチの性格が昔のお転婆状態になってた事(現在のピーチは芯の強いがたおやかな女性)くらいじゃないかな?
559無念Nameとしあき23/05/09(火)21:58:45No.1094992747そうだねx4
序盤のクソ犬といいダークランドのルイージの立ち振る舞いといいスタッフがルイージマンションやる気なのが見え見えなんだよね
560無念Nameとしあき23/05/09(火)21:59:10No.1094992937+
    1683637150362.jpg-(23115 B)
23115 B
これだけ反響があるなら絶対にもう続編の製作が裏で進んでるよね
出してもらいたいキャラやネタが多すぎる
561無念Nameとしあき23/05/09(火)21:59:37No.1094993100+
今回の映画でテイクオンミー聞いた時の脳内イメージが例の腕振りからジャケット着たコングに上書きされたぞ俺
562無念Nameとしあき23/05/09(火)21:59:45No.1094993138+
次回作はぜひヨッシー絡めたマリオRPGメインの話でお願いします
それならマリオとピーチとクッパで共闘できるし
563無念Nameとしあき23/05/09(火)21:59:46No.1094993141そうだねx1
今作のピーチが「マリオヘルプミー!」って叫ぶのを想像すると
…正直興奮しますね
564無念Nameとしあき23/05/09(火)22:00:02No.1094993268+
    1683637202365.jpg-(83426 B)
83426 B
最初のペンギンだけ元ネタ分からん
565無念Nameとしあき23/05/09(火)22:00:12No.1094993340+
>>一応24-25歳(原作)っす…
>映画のピーチ姫19~20ぐらいだと思ってた…結構歳行ってるんだピーチ姫…
一応原作基準で言っただけよ
そうじゃないとマリオとルイージが20-21歳くらい(マリオとピーチの年齢はおよそ1歳差)になっちまう
566無念Nameとしあき23/05/09(火)22:00:14No.1094993355+
ぶっちゃけピーチならDKに勝てたよね
567無念Nameとしあき23/05/09(火)22:00:24No.1094993418+
>これだけ反響があるなら絶対にもう続編の製作が裏で進んでるよね
>出してもらいたいキャラやネタが多すぎる
こんだけ詰め込んだのにまだまだネタが余りまくってるからな…
次はヨッシー出してマリオワールドかな
568無念Nameとしあき23/05/09(火)22:00:25No.1094993421そうだねx3
>最初のペンギンだけ元ネタ分からん
64
569無念Nameとしあき23/05/09(火)22:00:29No.1094993448そうだねx2
>今作のピーチが「マリオヘルプミー!」って叫ぶのを想像すると
>…正直興奮しますね
お約束でちょっぴり攫われシーンあるかな?と思ったら
割と最後まで強かった
570無念Nameとしあき23/05/09(火)22:00:34No.1094993482+
>最初のペンギンだけ元ネタ分からん
ペンギン自体出て来るのマリオ64くらいじゃないかな
571無念Nameとしあき23/05/09(火)22:00:43No.1094993539+
HEROは前に聞いたのはブレットトレインだった
その前は名探偵ピカチュウだった
中々ツボを突いてくる選曲&タイミングだったな
572無念Nameとしあき23/05/09(火)22:00:43No.1094993540そうだねx3
犬 マリオはワシが育てた
573無念Nameとしあき23/05/09(火)22:00:44No.1094993547+
>最初のペンギンだけ元ネタ分からん
上でも出てるが64のペンギンがベース
574無念Nameとしあき23/05/09(火)22:00:47No.1094993573そうだねx4
>マリオで遊んだことのある人向け
これの当たり判定がでかすぎる
575無念Nameとしあき23/05/09(火)22:00:53No.1094993613+
トゲゾーは7で死ぬほど苦しめられた
576無念Nameとしあき23/05/09(火)22:01:12No.1094993746+
    1683637272537.jpg-(38397 B)
38397 B
>最初のペンギンだけ元ネタ分からん
普通に64からいるキャラ
577無念Nameとしあき23/05/09(火)22:01:24No.1094993835+
>こんだけ詰め込んだのにまだまだネタが余りまくってるからな…
>次はヨッシー出してマリオワールドかな
ヨッシーアイランドかも知れない
今作でちび時代出したし
578無念Nameとしあき23/05/09(火)22:02:07No.1094994107+
終盤でクソ犬がヨーダみたいに何もしてないのに俺も鼻が高いよみたいにキメ顔でルイージ見て頷いてたのが釈然としなかった
579無念Nameとしあき23/05/09(火)22:02:08No.1094994110+
ヨッシーとマントマリオ持ち越した感あるね
580無念Nameとしあき23/05/09(火)22:02:14No.1094994162そうだねx3
ピーチが練習ステージクリアしたときのBGMすき
581無念Nameとしあき23/05/09(火)22:02:24No.1094994230+
マリオが異世界から来たのはいいとして幼い頃のヨッシー達との冒険はどうなるんだ
582無念Nameとしあき23/05/09(火)22:02:35No.1094994313+
ペンギンも雪合戦ではなく滑り台レースに持ち込めばもう少し勝負できたろうに
583無念Nameとしあき23/05/09(火)22:02:38No.1094994337そうだねx1
練習ステージ初心者には普通に難易度高くないですかね
584無念Nameとしあき23/05/09(火)22:02:43No.1094994371+
>>>一応24-25歳(原作)っす…
>>映画のピーチ姫19~20ぐらいだと思ってた…結構歳行ってるんだピーチ姫…
>一応原作基準で言っただけよ
>そうじゃないとマリオとルイージが20-21歳くらい(マリオとピーチの年齢はおよそ1歳差)になっちまう
なるほど…まぁ映画版なら1歳差ぐらいでもいい気がするけど
585無念Nameとしあき23/05/09(火)22:02:48No.1094994396+
>ぶっちゃけピーチならDKに勝てたよね
精神的にも肉体的にも打たれ強いマリオだから勝てた感あるけど
もう一回見直すかな
586無念Nameとしあき23/05/09(火)22:02:52No.1094994426そうだねx1
>ぶっちゃけピーチならDKに勝てたよね
素のスペックだと間違いなくドンキーよ(最後にピーチ&ドンキーでクッパに立ち向かった際の描写から)
587無念Nameとしあき23/05/09(火)22:02:59No.1094994475そうだねx2
レインボーロードのトゲゾー甲羅の絶望感半端なかった
出てきた時「ああ!」って思った
588無念Nameとしあき23/05/09(火)22:03:11No.1094994566そうだねx4
こんなのゲームが面白くて世界中で何十年も人気だからできるズルだよ 
589無念Nameとしあき23/05/09(火)22:03:14No.1094994590+
タロンってどんな奴だったっけ?
590無念Nameとしあき23/05/09(火)22:03:20No.1094994623+
ペンギンの大王……まさか!
591無念Nameとしあき23/05/09(火)22:03:26No.1094994670そうだねx1
    1683637406320.webp-(48952 B)
48952 B
ブルックリンをホームにしてる配管工が異世界行きという導入はこれを思い出した
592無念Nameとしあき23/05/09(火)22:03:30No.1094994687+
>ポリコレピーチとか言われてたけど蓋開けてみれば優しくてマリオ立てるし強要もせしないしめちゃいい女じゃんってなった
ポリコレアンチが1番ポリコレポリコレうるさいからな
593無念Nameとしあき23/05/09(火)22:03:41No.1094994765+
>こんなのゲームが面白くて世界中で何十年も人気だからできるズルだよ 
果たしてそれはズルなのか
594無念Nameとしあき23/05/09(火)22:03:44No.1094994780+
>マリオが異世界から来たのはいいとして幼い頃のヨッシー達との冒険はどうなるんだ
お互いに忘れてるでOK
595無念Nameとしあき23/05/09(火)22:03:45No.1094994792+
>マリオが異世界から来たのはいいとして幼い頃のヨッシー達との冒険はどうなるんだ
深く考えるな
マリルイ2とかベビィで4人勢揃いしてるぞあいつら
596無念Nameとしあき23/05/09(火)22:03:56No.1094994879+
>タロンってどんな奴だったっけ?
ゼルダ タロン
で検索すれば一発で出ると思う
597無念Nameとしあき23/05/09(火)22:04:21No.1094995036+
クッパと共闘とかは見れなかった
まあそれはマリルイ時空の話だけど
598無念Nameとしあき23/05/09(火)22:04:30No.1094995092+
    1683637470853.jpg-(36911 B)
36911 B
>最初のペンギンだけ元ネタ分からん
599無念Nameとしあき23/05/09(火)22:04:34No.1094995125+
>マントマリオ持ち越した感あるね
マントマリオは今作の重要要素じゃね?
例の宣伝CM内に一応出てるし
600無念Nameとしあき23/05/09(火)22:04:34No.1094995126+
    1683637474418.jpg-(149014 B)
149014 B
まぁ気長に発表を待つしかないんだろうけどもどかしい
601無念Nameとしあき23/05/09(火)22:04:41No.1094995175+
ピーチピチピーチの歌が好きだがおぼられない
602無念Nameとしあき23/05/09(火)22:04:54No.1094995259そうだねx1
クッパ戦のルイージカッコ良すぎてないた
603無念Nameとしあき23/05/09(火)22:04:57No.1094995282+
キャラクターは大事に扱えば一生物ってのを体現したものだな
604無念Nameとしあき23/05/09(火)22:05:08No.1094995353+
>ぶっちゃけピーチならDKに勝てたよね
実力分かってるから話し合いでどうにかしようとしたんじゃないか
戦う時めちゃくちゃ焦ってたし
605無念Nameとしあき23/05/09(火)22:05:11No.1094995376+
>素のスペックだと間違いなくドンキーよ(最後にピーチ&ドンキーでクッパに立ち向かった際の描写から)
むしろ中途半端に戦えてしまうぶんネコベル取れずに逆転できなかった可能性が高い
606無念Nameとしあき23/05/09(火)22:05:19No.1094995443+
>>マリオが異世界から来たのはいいとして幼い頃のヨッシー達との冒険はどうなるんだ
>お互いに忘れてるでOK
コウノトリが母親に届ける前の冒険だしな
現実の人間に当てはめれば胎内の記憶だよ
607無念Nameとしあき23/05/09(火)22:05:20No.1094995450+
>練習ステージ初心者には普通に難易度高くないですかね
1を遊び尽くした子向けに作った2的なあれ
608無念Nameとしあき23/05/09(火)22:05:42No.1094995603そうだねx2
>>マントマリオ持ち越した感あるね
>マントマリオは今作の重要要素じゃね?
>例の宣伝CM内に一応出てるし
マリオが再起するシーンに映るのがシリーズでも準最強格のマントマリオなの狙ってるよなって泣きそうになった
609無念Nameとしあき23/05/09(火)22:05:42No.1094995607そうだねx5
ドンキーが思ったより活躍してて嬉しかった
610無念Nameとしあき23/05/09(火)22:05:43No.1094995609+
宮本茂って70歳なのにまだ現役なの凄いな
611無念Nameとしあき23/05/09(火)22:05:58No.1094995733そうだねx3
とりあえずちくわは即落ちるな耐えろ!
612無念Nameとしあき23/05/09(火)22:06:04No.1094995783+
ヒーローって名探偵ピカチュウにも流れてたよな
613無念Nameとしあき23/05/09(火)22:06:20No.1094995888そうだねx5
見覚えのあるその他共ォ!が結構な数いた
614無念Nameとしあき23/05/09(火)22:06:35No.1094995990+
>ピーチピチピーチの歌が好きだがおぼられない
おぉ~↑いぇえぇ↓
615無念Nameとしあき23/05/09(火)22:06:43No.1094996039そうだねx2
>>ぶっちゃけピーチならDKに勝てたよね
>素のスペックだと間違いなくドンキーよ(最後にピーチ&ドンキーでクッパに立ち向かった際の描写から)
実際蹴り飛ばしては居たけど攻撃力はドンキーのが上だしピーチは複数に囲まれると突破できないっぽいからな(ドンキーがとどめ刺されそうな時に捕まってたし)
616無念Nameとしあき23/05/09(火)22:06:54No.1094996115+
>練習ステージ初心者には普通に難易度高くないですかね
普通なら1-1だよね
617無念Nameとしあき23/05/09(火)22:06:58No.1094996147そうだねx5
>やっぱマンホールって強いなと思った
あそこまで熱されたマンホールどうして持ってられるの?と思ったけど溶岩で半分溶けた牢屋につかまってられる超人だったわルイージ
618無念Nameとしあき23/05/09(火)22:07:10No.1094996229+
>>ピーチピチピーチの歌が好きだがおぼられない
>おぉ~↑いぇえぇ↓
なんて汚い美声なんだ…(笑いを押し殺しながら)
619無念Nameとしあき23/05/09(火)22:07:13No.1094996247そうだねx1
\クッパ様嫌われてなかったー!?/
620無念Nameとしあき23/05/09(火)22:07:16No.1094996273そうだねx2
    1683637636616.png-(1084229 B)
1084229 B
>ペンギンの大王……まさか!
621無念Nameとしあき23/05/09(火)22:07:20No.1094996296そうだねx5
まあ見知らぬお姫様が拐われたっていうより弟助けに行くって方が導入としては自然だよね
622無念Nameとしあき23/05/09(火)22:07:34No.1094996378そうだねx1
>あそこまで熱されたマンホールどうして持ってられるの?と思ったけど溶岩で半分溶けた牢屋につかまってられる超人だったわルイージ
そんな白い手袋の配管工がいるかよ!
623無念Nameとしあき23/05/09(火)22:07:37No.1094996396+
>>練習ステージ初心者には普通に難易度高くないですかね
>普通なら1-1だよね
1-1は初出勤時に攻略してるし…
624無念Nameとしあき23/05/09(火)22:07:45No.1094996447そうだねx8
最後のヨッシーシーンで
館内中の子供達が一斉にヨッシー‼️
って脊髄反射で鳴き真似してて
マリオは良い作品だなと
625無念Nameとしあき23/05/09(火)22:07:55No.1094996514そうだねx2
ルイージはやればできる子というか素質は兄以上だしね
626無念Nameとしあき23/05/09(火)22:08:17No.1094996695そうだねx2
因みに原作のメンツの年齢は現在だと
マリオ兄弟&ドンキー(二代目)&ワリオ&ワルイージ&ポリーンがおよそ25-26歳
ピーチ&デイジーがおよそ24-25歳
ヨッシー(パーティーゲームに出てる個体)がおよそ23-24歳
クッパが29-31歳
くらい(ヨッシーアイランドDSでの描写等)
627無念Nameとしあき23/05/09(火)22:08:26No.1094996755そうだねx5
>>練習ステージ初心者には普通に難易度高くないですかね
>普通なら1-1だよね
序盤の工事現場が初代の1-1と同じ構成らしい
628無念Nameとしあき23/05/09(火)22:08:50No.1094996932そうだねx3
>なんて汚い美声なんだ…(笑いを押し殺しながら)
(ドアップになるクッパの唇
629無念Nameとしあき23/05/09(火)22:09:06No.1094997043そうだねx2
>ルイージはやればできる子というか素質は兄以上だしね
当たり前だけどゲームだとルイージの実力を一番信頼してるのマリオなんだよな
630無念Nameとしあき23/05/09(火)22:09:38No.1094997278+
キノピオもフィジカル強いの居るのに基本弱気だし
あの世界はメンタル支配が大事なのかも
631無念Nameとしあき23/05/09(火)22:09:43No.1094997317そうだねx2
次のラスボスはタタンガで是非
ワリオでもいいな
632無念Nameとしあき23/05/09(火)22:10:14No.1094997526+
>ヒーローって名探偵ピカチュウにも流れてたよな
兄が疲労!
633無念Nameとしあき23/05/09(火)22:10:16No.1094997550そうだねx6
>キノピオもフィジカル強いの居るのに基本弱気だし
>あの世界はメンタル支配が大事なのかも
だからワリオが強いんだな
634無念Nameとしあき23/05/09(火)22:10:22No.1094997588+
>まあ見知らぬお姫様が拐われたっていうより弟助けに行くって方が導入としては自然だよね
ヨッシーアイランド要素だ!って勝手に盛り上がってた
635無念Nameとしあき23/05/09(火)22:10:34No.1094997677+
>当たり前だけどゲームだとルイージの実力を一番信頼してるのマリオなんだよな
ペパマリだとルイージなら勝手になんとかするから放置してるんだよね
636無念Nameとしあき23/05/09(火)22:10:35No.1094997689+
>ドンキーが思ったより活躍してて嬉しかった
アメリカではマリオ時代(ファミコン)→ソニック時代(メガドラスーファミ)なんだが
ソニック時代のNo2はマリオじゃなくドンキーだからハリウッドなら当然と言える
637無念Nameとしあき23/05/09(火)22:10:39No.1094997711そうだねx4
>まあ見知らぬお姫様が拐われたっていうより弟助けに行くって方が導入としては自然だよね
旧作の一目惚れパターンが悪いとは思わないけどね
ただ今作は「お前と俺でスーパーマリオブラザーズだからな」な話だからあれでいいんだ
638無念Nameとしあき23/05/09(火)22:10:42No.1094997728そうだねx2
>序盤の工事現場が初代の1-1と同じ構成らしい
これ比較見たいよね
配信されるまで当分おあずけだけど
639無念Nameとしあき23/05/09(火)22:10:45No.1094997750+
>次のラスボスはタタンガで是非
>ワリオでもいいな
マムーやカジオーもいいな
640無念Nameとしあき23/05/09(火)22:11:15No.1094997948+
>>キノピオもフィジカル強いの居るのに基本弱気だし
>>あの世界はメンタル支配が大事なのかも
>だからワリオが強いんだな
諦めが悪いどころか不死身だしな
641無念Nameとしあき23/05/09(火)22:11:24No.1094998006そうだねx3
>ただ今作は「お前と俺でスーパーマリオブラザーズだからな」な話だからあれでいいんだ
最後のアレがダブルライダーキックに見えた……
642無念Nameとしあき23/05/09(火)22:11:37No.1094998087+
ワリオとワルイージが出るなら同じ幼稚園からの因縁だった設定は出して欲しい
643無念Nameとしあき23/05/09(火)22:11:47No.1094998160+
クッパは文字通りフィジカルモンスターだけど案外繊細なとこあるしな
644無念Nameとしあき23/05/09(火)22:11:55No.1094998215+
>因みに原作のメンツの年齢は現在だと
>マリオ兄弟&ドンキー(二代目)&ワリオ&ワルイージ&ポリーンがおよそ25-26歳
>ピーチ&デイジーがおよそ24-25歳
>ヨッシー(パーティーゲームに出てる個体)がおよそ23-24歳
>クッパが29-31歳
>くらい(ヨッシーアイランドDSでの描写等)
嘘だろ……
いつの間にわしより年下に
645無念Nameとしあき23/05/09(火)22:12:14No.1094998368+
>>ただ今作は「お前と俺でスーパーマリオブラザーズだからな」な話だからあれでいいんだ
>最後のアレがダブルライダーキックに見えた……
一作くらいあのキックでボス倒してる作品無いんだろうか?
646無念Nameとしあき23/05/09(火)22:12:30No.1094998472+
上司の結婚式で居眠りするボムキングってわりとカスだよな
647無念Nameとしあき23/05/09(火)22:12:52No.1094998657+
>最後のアレがダブルライダーキックに見えた……
40年近くやってきた正しい亀の踏んづけ方だ
648無念Nameとしあき23/05/09(火)22:12:54No.1094998669+
マリオの基本攻撃は足技(踏みつけ)だからな…
最近のではパンチやスピンや帽子投げもするが
649無念Nameとしあき23/05/09(火)22:12:56No.1094998680+
>上司の結婚式で居眠りするボムキングってわりとカスだよな
お爺ちゃんは歩くと疲れちゃうから…
650無念Nameとしあき23/05/09(火)22:13:08No.1094998771+
>一作くらいあのキックでボス倒してる作品無いんだろうか?
RPGシリーズとか
651無念Nameとしあき23/05/09(火)22:13:22No.1094998848+
    1683638002625.jpg-(26004 B)
26004 B
ボクの出番ほぼないとか酷くない?
652無念Nameとしあき23/05/09(火)22:13:29No.1094998910そうだねx2
>マリオの基本攻撃は足技(踏みつけ)だからな…
>最近のではパンチやスピンや帽子投げもするが
ハンマーとファイヤーボールも定番だな
653無念Nameとしあき23/05/09(火)22:14:01No.1094999135+
こうして見るとスマブラのマリオってやっぱマリオっぽくないな
654無念Nameとしあき23/05/09(火)22:14:06No.1094999168+
マリオのイッツミーってのはどの作品で出てくるの?
655無念Nameとしあき23/05/09(火)22:14:19No.1094999252+
>上司の結婚式で居眠りするボムキングってわりとカスだよな
一応キングだし同盟なのでは?
最前列に座るぐらいだし
656無念Nameとしあき23/05/09(火)22:14:23No.1094999283そうだねx2
>マリオのイッツミーってのはどの作品で出てくるの?
64のスタート画面
657無念Nameとしあき23/05/09(火)22:14:44No.1094999412+
>ヨッシー(パーティーゲームに出てる個体)がおよそ23-24歳
緑ヨッシーについてはマリオワールドのヨッシーがヨッシーアイランドと同一個体みたいだからマリオより年齢上のはず
658無念Nameとしあき23/05/09(火)22:15:09No.1094999577+
>こうして見るとスマブラのマリオってやっぱマリオっぽくないな
そうは思わないけど切り札はスターであるべきと映画みて思ったよ
659無念Nameとしあき23/05/09(火)22:15:23No.1094999672+
>>上司の結婚式で居眠りするボムキングってわりとカスだよな
>一応キングだし同盟なのでは?
>最前列に座るぐらいだし
原作でも部下だからあくまで傘下の一族の王でしかないと思われる
660無念Nameとしあき23/05/09(火)22:15:51No.1094999854+
>No.1094996273
ドンキーがやらいでかって言ってたね
661無念Nameとしあき23/05/09(火)22:16:02No.1094999927+
レッツァゴーってのも何かでマリオが言うセリフ?
662無念Nameとしあき23/05/09(火)22:16:04No.1094999942+
>>マリオのイッツミーってのはどの作品で出てくるの?
>64のスタート画面
サンキューとし
64は未プレイだわ
663無念Nameとしあき23/05/09(火)22:16:06No.1094999961+
>>ただ今作は「お前と俺でスーパーマリオブラザーズだからな」な話だからあれでいいんだ
>最後のアレがダブルライダーキックに見えた……
実際ダブルあんパンチにダブルライダーキックという子供の頃に一度は見たであろうコンボアタックをマリオで見れたからな
664無念Nameとしあき23/05/09(火)22:16:28No.1095000111+
マグナムキラーが核弾頭レベルでびびった
665無念Nameとしあき23/05/09(火)22:16:28No.1095000116そうだねx3
>1683636970265.jpg
城下町の
やっちゃおうか…!
って所からずっとこれ
666無念Nameとしあき23/05/09(火)22:16:29No.1095000122そうだねx1
>レッツァゴーってのも何かでマリオが言うセリフ?
64
667無念Nameとしあき23/05/09(火)22:16:36No.1095000162+
今週土日位なら予約なしで見れるかな
668無念Nameとしあき23/05/09(火)22:16:53No.1095000272+
>そうは思わないけど切り札はスターであるべきと映画みて思ったよ
次作はそうしてくれ
アプデで二回アッパー調整受けてなお最弱候補だぞ…
669無念Nameとしあき23/05/09(火)22:17:05No.1095000345そうだねx1
終盤のスターで活躍してるところでマリオとルイージを見て父親が窓から乗り出して腹の底から認めたりとかでなんかボロ泣きしてしまったわ
670無念Nameとしあき23/05/09(火)22:17:15No.1095000412そうだねx3
吹き替えが全部キャラに合っててすごいと思った
でも出来ればドンキーは山ちゃんが良かった
671無念Nameとしあき23/05/09(火)22:17:16No.1095000418+
>>こうして見るとスマブラのマリオってやっぱマリオっぽくないな
>そうは思わないけど切り札はスターであるべきと映画みて思ったよ
実戦だとコンボして空前メテオで叩き落とすキャラだからかなり映画マリオはスマブラマリオに近いと思うぞ
亜空の使者でリンクに殴りかかるところにそっくりのアングルもあったし
672無念Nameとしあき23/05/09(火)22:17:46No.1095000602+
スマブラの切り札ってマリオがスーパーファイアでクッパは巨大化っていうの
逆だと思うんだよな
673無念Nameとしあき23/05/09(火)22:17:50No.1095000632そうだねx1
>>ヨッシー(パーティーゲームに出てる個体)がおよそ23-24歳
>緑ヨッシーについてはマリオワールドのヨッシーがヨッシーアイランドと同一個体みたいだからマリオより年齢上のはず
現在だとヨッシーアイランドDSのエンディングで産まれたタマゴから孵った個体がマリオの友人枠(パーティーゲームの個体)扱いだよ
ついでに言うと二代目ドンキーがマリオと同世代扱いになったのも大体同じ理由
あとマリオVSドンキーってゲームで設定が再編された影響
674無念Nameとしあき23/05/09(火)22:18:20No.1095000819+
>マグナムキラーが核弾頭レベルでびびった
マグナムキラーは幼心に印象に残った敵なので嬉しかったな
675無念Nameとしあき23/05/09(火)22:18:21No.1095000823そうだねx6
結婚式のブーケにアイスフラワーを隠してクッパと処刑機を止めるって作戦めっちゃ賢いよね
676無念Nameとしあき23/05/09(火)22:18:21No.1095000831そうだねx1
来ると解ってても最後のスターのBGMがかかった所で興奮して内心叫びそうになってた
677無念Nameとしあき23/05/09(火)22:18:39No.1095000932+
>スマブラの切り札ってマリオがスーパーファイアでクッパは巨大化っていうの
>逆だと思うんだよな
ギガクッパとかいう一発芸キャラが呪いになってるからなクッパ…
678無念Nameとしあき23/05/09(火)22:18:43No.1095000960そうだねx2
>レッツァゴーってのも何かでマリオが言うセリフ?
最近だとマリルイRPGで兄弟の掛け合いで良く言ってる
679無念Nameとしあき23/05/09(火)22:19:03No.1095001097+
いうほどポリコレ関係ないよな
しいて言うならマリオとルイージが再会した時に後ろにあざとくハートのアーチがあったのがLGBT要素と言えなくもない
680無念Nameとしあき23/05/09(火)22:19:27No.1095001246そうだねx1
もしかしてブルックリンの水害はみずびたシティを表したかったのか
681無念Nameとしあき23/05/09(火)22:19:37No.1095001319そうだねx1
>でも出来ればドンキーは山ちゃんが良かった
スパドンとは別人だから山ちゃんでなくて良かった
個人的には
682無念Nameとしあき23/05/09(火)22:19:43No.1095001362+
>No.1095001097
del
683無念Nameとしあき23/05/09(火)22:19:46No.1095001390+
>吹き替えが全部キャラに合っててすごいと思った
>でも出来ればドンキーは山ちゃんが良かった
気持ちはわかるが今作のドンキーの人もやっぱ見て育った世代なんだろうなーって感じるリスペクトはあった気がする
684無念Nameとしあき23/05/09(火)22:20:30No.1095001691+
>結婚式のブーケにアイスフラワーを隠してクッパと処刑機を止めるって作戦めっちゃ賢いよね
実際かなりいい線行ってはいた
問題点として相手が炎を操るクッパだったから足止めが限界だった事くらい
685無念Nameとしあき23/05/09(火)22:20:51No.1095001825+
そもそも64以降のマリオに触ってないから
マリオお馴染みのセリフみたいなのは分からんのだな自分は
686無念Nameとしあき23/05/09(火)22:20:55No.1095001861そうだねx3
>来ると解ってても最後のスターのBGMがかかった所で興奮して内心叫びそうになってた
アレンジでどうやって格好良くするんだ?って思ったら最高だった
687無念Nameとしあき23/05/09(火)22:20:56No.1095001869+
>ドンキーがやらいでかって言ってたね
そういえば言ってたね
子供は意味わかんないだろと思った
688無念Nameとしあき23/05/09(火)22:21:00No.1095001899そうだねx5
>ルイージはやればできる子というか素質は兄以上だしね
でもメンタルが強いのは兄の方で
そのメンタルの強さは弟の存在から来てるっていう美しさよ
689無念Nameとしあき23/05/09(火)22:21:27No.1095002062+
>来ると解ってても最後のスターのBGMがかかった所で興奮して内心叫びそうになってた
応援上映マジでして欲しい
690無念Nameとしあき23/05/09(火)22:21:50No.1095002211そうだねx2
>応援上映マジでして欲しい
一緒に歌おう
ピーチの歌
691無念Nameとしあき23/05/09(火)22:22:05No.1095002309+
ヒアウィーゴー
マンマミーア
692無念Nameとしあき23/05/09(火)22:22:19No.1095002407そうだねx2
    1683638539643.jpg-(43327 B)
43327 B
>死は救いってのも何かでマリオが言うセリフ?
693無念Nameとしあき23/05/09(火)22:22:37No.1095002522+
>そういえば言ってたね
>子供は意味わかんないだろと思った
むしろ子供はこういうところで語彙を増やしていくのだ
694無念Nameとしあき23/05/09(火)22:22:59No.1095002650+
>レッツァゴーってのも何かでマリオが言うセリフ?
>64
マリオ64はひぁうぃごーじゃね
マリオカート64だとスリップストリームに入った時に言うけど
695無念Nameとしあき23/05/09(火)22:23:18No.1095002803+
>マグナムキラーが核弾頭レベルでびびった
元ネタ(推定)は本山一城版マリオのアトミックキラー(''かく''搭載型マグナムキラー)だと思われる
696無念Nameとしあき23/05/09(火)22:23:21No.1095002828+
そういえば作中に出るマリオの電話番号に電話するとちゃんとマリオが出てくれるらしいね
日本からだと国際電話になっちゃうけど
697無念Nameとしあき23/05/09(火)22:23:36No.1095002906+
元々ルイージはマリオ助ける為にビビりながらも掃除機持ってお化けだらけのマンションに単身突っ込んで行く男だ
698無念Nameとしあき23/05/09(火)22:23:45No.1095002966そうだねx1
https://www.youtube.com/watch?v=knReY0MmnZ0 [link]
舞台挨拶の動画来てた
699無念Nameとしあき23/05/09(火)22:24:36No.1095003303+
>現在だとヨッシーアイランドDSのエンディングで産まれたタマゴから孵った個体がマリオの友人枠(パーティーゲームの個体)扱いだよ
しらそん…
700無念Nameとしあき23/05/09(火)22:25:13No.1095003579そうだねx3
ルイージの代わりがピーチだったのはポリコレって言うか男女バランスだなって感じた
キノピオとの三人旅はもうちょっと長く見たかった
701無念Nameとしあき23/05/09(火)22:25:21No.1095003628+
    1683638721747.jpg-(61248 B)
61248 B
>>死は救いってのも何かでマリオが言うセリフ?
最近のマリオシリーズは随分なキャラがいるんだなと思った
702無念Nameとしあき23/05/09(火)22:25:59No.1095003925+
ゲームと同じくすごく真面目に造ってあるのが伝わってきて外連味求める層には不評なのも何となく分かった
703無念Nameとしあき23/05/09(火)22:26:08No.1095003975+
>>レッツァゴーってのも何かでマリオが言うセリフ?
>>64
>マリオ64はひぁうぃごーじゃね
>マリオカート64だとスリップストリームに入った時に言うけど
マリオ64でも後期の奴と言うか振動パック対応のヤツだとスター選択時にレッチェゴみたいな感じで言ってる
704無念Nameとしあき23/05/09(火)22:26:33No.1095004113そうだねx3
https://youtu.be/_NWrPp8QxZI [link]
わかってても涙ぐんじゃった
705無念Nameとしあき23/05/09(火)22:26:35No.1095004132+
字幕版はなんかゲームの方のオリキャスが出てるって聞いて興味あるけど近場でやってねえ!
706無念Nameとしあき23/05/09(火)22:27:15No.1095004379+
ゲドンコ星人とかハサミみたいなゲスもたまに出て来るシリーズだから
死は救いって言葉も全く登場してないとは言い切れないのが笑える
707無念Nameとしあき23/05/09(火)22:27:58No.1095004650+
>>>死は救いってのも何かでマリオが言うセリフ?
>最近のマリオシリーズは随分なキャラがいるんだなと思った
>1683632479878.jpg
彼らは死によって星になるって設定らしくあの倫理観自体は原作からだったと聞いてビビったわ
708無念Nameとしあき23/05/09(火)22:28:28No.1095004849そうだねx3
今回の一件でこれからピーチ姫がさらわれた時にマリオが助けに行く十分な動機ができたんだろうな
709無念Nameとしあき23/05/09(火)22:28:34No.1095004882そうだねx3
マリオの親父の声がゲームのマリオの声の人なんだっけ?
710無念Nameとしあき23/05/09(火)22:28:53No.1095005024+
>字幕版はなんかゲームの方のオリキャスが出てるって聞いて興味あるけど近場でやってねえ!
ゲーム版マリオの声優のことなら
吹替にもそのまんまの声で出てる
711無念Nameとしあき23/05/09(火)22:29:10No.1095005134+
>ルイージの代わりがピーチだったのはポリコレって言うか男女バランスだなって感じた
>キノピオとの三人旅はもうちょっと長く見たかった
ルイージマンションとかやっていると攫われ役が変わっただけでこの兄弟はそういう関係だよなって納得感あったわ
712無念Nameとしあき23/05/09(火)22:29:17No.1095005192+
日本語カバーがあるって聞いたけどこんな歌だったのか
めちゃくちゃ最初から脈ありじゃん?!
https://m.youtube.com/watch?v=D6RvdH4YOWg [link]
713無念Nameとしあき23/05/09(火)22:29:18No.1095005200+
見て帰ってくるとマリオがやりたくなってくる
最高の販促映画じゃないか…
714無念Nameとしあき23/05/09(火)22:29:29No.1095005287そうだねx2
マリオギャラクシー1はマリオにしては珍しくシナリオ色強めだからね
715無念Nameとしあき23/05/09(火)22:29:39No.1095005376+
>>現在だとヨッシーアイランドDSのエンディングで産まれたタマゴから孵った個体がマリオの友人枠(パーティーゲームの個体)扱いだよ
>しらそん…
地味にヨッシーアイランドDSはマリオファミリーの重要なネタが多い
クッパが「悪事を働くと失敗する理由」と「逆に善玉になった時やたら心強い強さを発揮する理由」は大体これに出てくる設定で検討がつくようになる
716無念Nameとしあき23/05/09(火)22:29:49No.1095005434そうだねx1
>マリオの親父の声がゲームのマリオの声の人なんだっけ?
最初にCM見てたモブの1人じゃないっけ?
717無念Nameとしあき23/05/09(火)22:30:15No.1095005603そうだねx3
レポーターがポリーンってマジなん
718無念Nameとしあき23/05/09(火)22:30:27No.1095005661+
ポリコレ配慮ならカメックと結婚してやれよクッパ
割とカメックもノリノリて結婚リハしてたし
719無念Nameとしあき23/05/09(火)22:30:39No.1095005733+
>マリオギャラクシー1はマリオにしては珍しくシナリオ色強めだからね
その反動か2は良くも悪くもあっさりになっちゃってた
720無念Nameとしあき23/05/09(火)22:30:50No.1095005805そうだねx1
>見て帰ってくるとマリオがやりたくなってくる
>最高の販促映画じゃないか…
マリオ見てソニック見てマリオとソニックとオリンピックも買った
まだ一つもやってないゾ
721無念Nameとしあき23/05/09(火)22:31:04No.1095005912そうだねx2
>>マリオの親父の声がゲームのマリオの声の人なんだっけ?
>最初にCM見てたモブの1人じゃないっけ?
英語では両方
722無念Nameとしあき23/05/09(火)22:31:05No.1095005917そうだねx6
なんでこの鎧着たパタパタポスターでいい感じの位置にいんの?

お前かあああああああ!
723無念Nameとしあき23/05/09(火)22:31:24No.1095006032そうだねx3
    1683639084630.jpg-(70320 B)
70320 B
どうしてああなった
724無念Nameとしあき23/05/09(火)22:31:55No.1095006232そうだねx3
ある意味一番のサプライズポイントであり伏線だよな青甲羅
725無念Nameとしあき23/05/09(火)22:32:15No.1095006370そうだねx4
    1683639135906.png-(34553 B)
34553 B
>なんでこの鎧着たパタパタポスターでいい感じの位置にいんの?
>↓
>お前かあああああああ!
726無念Nameとしあき23/05/09(火)22:32:27No.1095006445そうだねx1
>日本語カバーがあるって聞いたけどこんな歌だったのか
ずいぶん若いとしあきだな
こっちのアレンジも聞け
https://youtu.be/57HYVg1i3WU [link]
727無念Nameとしあき23/05/09(火)22:32:27No.1095006450そうだねx1
>なんでこの鎧着たパタパタポスターでいい感じの位置にいんの?
>↓
>お前かあああああああ!
事前情報抜きで映画館のポスター見て一発でトゲゾー甲羅って分かったせいで共感出来ないのが逆に悔しい
728無念Nameとしあき23/05/09(火)22:32:50No.1095006596+
    1683639170522.png-(5153 B)
5153 B
>>中国では2018年までずっとマリオが発売されてなかった
>マジかよ!
マリオ自体は知られてた気もする
729無念Nameとしあき23/05/09(火)22:33:13No.1095006724+
最後にマリオがボロボロにぶん殴られて作中で唯一心折れたとこは泣きそうになってしまった
730無念Nameとしあき23/05/09(火)22:33:18No.1095006758+
デイジー、ポリーン、ロゼッタは映画で出すのハードル高いよな
マリオが映画ごとに相手を変えて美女とイチャイチャするのは男客は見てて楽しいけど
女客からは不評になるもんな
731無念Nameとしあき23/05/09(火)22:34:05No.1095007043そうだねx1
>デイジー、ポリーン、ロゼッタは映画で出すのハードル高いよな
>マリオが映画ごとに相手を変えて美女とイチャイチャするのは男客は見てて楽しいけど
>女客からは不評になるもんな
ロゼッタは多分未来の愛娘だし…
732無念Nameとしあき23/05/09(火)22:34:06No.1095007044+
序盤に修行シーン入れたのは好き
733無念Nameとしあき23/05/09(火)22:34:13No.1095007090+
BGMだとアレンジばかり語られる気がするけどいろんな場面で流れるこの映画オリジナルのマリオテーマもまたいいよね
734無念Nameとしあき23/05/09(火)22:34:25No.1095007176そうだねx2
    1683639265863.jpg-(108007 B)
108007 B
何でこの作品は変化球ではなく直球を投げただけなのに
剛速球すぎて他の作品が吹き飛んでるのですか?
735無念Nameとしあき23/05/09(火)22:34:33No.1095007246+
>デイジー、ポリーン、ロゼッタは映画で出すのハードル高いよな
>マリオが映画ごとに相手を変えて美女とイチャイチャするのは男客は見てて楽しいけど
>女客からは不評になるもんな
デイジー→ルイージ枠
ポリーン→幼なじみ
ロゼッタ→並行世界の娘
だからなんとでもなる気がする
736無念Nameとしあき23/05/09(火)22:34:41No.1095007300そうだねx1
    1683639281061.jpg-(80249 B)
80249 B
このコラすき
737無念Nameとしあき23/05/09(火)22:34:46No.1095007339そうだねx3
>最後にマリオがボロボロにぶん殴られて作中で唯一心折れたとこは泣きそうになってしまった
からのCMで再起
からのルイージ
からのスター
カタルシス半端ない
738無念Nameとしあき23/05/09(火)22:34:49No.1095007358そうだねx1
そもそもポリーンは出てるし
739無念Nameとしあき23/05/09(火)22:35:03No.1095007453そうだねx5
>最後にマリオがボロボロにぶん殴られて作中で唯一心折れたとこは泣きそうになってしまった
分かる
でもそこから立ち直るあの流れがいい
740無念Nameとしあき23/05/09(火)22:35:03No.1095007454そうだねx3
>序盤に修行シーン入れたのは好き
あのシーンで俺が昔操作してたマリオだ!ってなるの狡くない?
741無念Nameとしあき23/05/09(火)22:35:13No.1095007525そうだねx3
>最後にマリオがボロボロにぶん殴られて作中で唯一心折れたとこは泣きそうになってしまった
それで序盤の店に飛ばされ割れたTVに全財産賭けたCMが映ってそれを見てまたクッパに挑むというのがね
742無念Nameとしあき23/05/09(火)22:35:22No.1095007595そうだねx3
>最後にマリオがボロボロにぶん殴られて作中で唯一心折れたとこは泣きそうになってしまった
あそこから最初のシーンでCMで奮起して、ルイージが助けに来る展開分かっていたけど最高だったわ
743無念Nameとしあき23/05/09(火)22:35:54No.1095007785+
スクエアからブルックリンまで!
スクエアからブルックリン…
救えブルックリン!
744無念Nameとしあき23/05/09(火)22:36:07No.1095007876+
>>デイジー、ポリーン、ロゼッタは映画で出すのハードル高いよな
>>マリオが映画ごとに相手を変えて美女とイチャイチャするのは男客は見てて楽しいけど
>>女客からは不評になるもんな
>デイジー→ルイージ枠
>ポリーン→幼なじみ
>ロゼッタ→並行世界の娘
>だからなんとでもなる気がする
子供や母親も見るんだぞ、上手くやらないとマリオが節操無しの浮気野郎に見えるな
745無念Nameとしあき23/05/09(火)22:36:50No.1095008156そうだねx3
>何でこの作品は変化球ではなく直球を投げただけなのに
>剛速球すぎて他の作品が吹き飛んでるのですか?
マリオ見に来た客に百点満点のマリオお出ししただけですが?
746無念Nameとしあき23/05/09(火)22:36:51No.1095008162+
>スクエアからブルックリンまで!
>スクエアからブルックリン…
>救えブルックリン!
あれそういうギミックだったのか…
747無念Nameとしあき23/05/09(火)22:37:05No.1095008240+
まぁゲームの方だと実際乗り換えてピーチだし…
748無念Nameとしあき23/05/09(火)22:37:07No.1095008248+
    1683639427072.png-(3989 B)
3989 B
>>>中国では2018年までずっとマリオが発売されてなかった
>>マジかよ!
>マリオ自体は知られてた気もする
そうかな…そうかも…
749無念Nameとしあき23/05/09(火)22:37:13No.1095008299そうだねx2
最強の盾マンホールを引っ提げて火炎ガードはもう熱いしその後のスターマリオアンドルイージの無双がホントいい
日本と海外どちらのツボも押さえて最後にキック(踏みつけ)で終わる辺りマリオらしくていい
750無念Nameとしあき23/05/09(火)22:37:17No.1095008330そうだねx6
    1683639437874.jpg-(55083 B)
55083 B
いつもマリオに助けてもらったルイージが今度は自分が助ける番と炎をマンホールの蓋で防ぐのはかっこよかった
751無念Nameとしあき23/05/09(火)22:37:18No.1095008335そうだねx1
ピーチが攫われずに仲間になる展開は仲良くなっていくイベント多く入れられるからアリだなと思った
752無念Nameとしあき23/05/09(火)22:37:18No.1095008342+
字幕だと愛称のルー呼びしててこいつら本当に仲良いな
753無念Nameとしあき23/05/09(火)22:37:24No.1095008383+
>1683637406320.webm
うむ
754無念Nameとしあき23/05/09(火)22:37:38No.1095008465そうだねx4
>レポーターがポリーンってマジなん
あれレポーターじゃなくて市長だと思う
被害に対して想定内ですってコメントしてたし
755無念Nameとしあき23/05/09(火)22:38:05No.1095008624そうだねx2
>No.1095007876
こいつさては荒らすのが目的で話を聞く気がないな
756無念Nameとしあき23/05/09(火)22:38:08No.1095008642そうだねx2
    1683639488622.mp4-(5981469 B)
5981469 B
よくこのネタまで入れたなと
757無念Nameとしあき23/05/09(火)22:38:23No.1095008717+
大丈夫です、直ります(水バシャー)
758無念Nameとしあき23/05/09(火)22:39:00No.1095008930+
インタビュー引用(『任天堂公式ガイドブック ドンキーコング』p.108より)
――ポリーンというのは、マリオの恋人なんですか。
亀山 昔の彼女ですね(笑)。
宮本 今回の最後に出てくるドンキーコングの故郷のあたりに、どうもキノコの国があるらしい。そこらへんで、ピーチに出会って、気が移っていくんでしょうね(笑)。
亀山 つまり、これは「スーパーマリオブラザーズ」より前の話なんですね。で、その後、マリオが有名になったのでポリーンはふられちゃったんですね、きっと(笑)。
759無念Nameとしあき23/05/09(火)22:39:33No.1095009120そうだねx2
ポリーンさんはニュードンクシティで市長してるから…
760無念Nameとしあき23/05/09(火)22:40:00No.1095009284そうだねx4
    1683639600708.jpg-(32868 B)
32868 B
誰も知らんマイナーキャラにタイトル回収をさせる暴挙
761無念Nameとしあき23/05/09(火)22:40:40No.1095009509+
まあただでさえ時間が足りない映画でマリオの元カノとかドロドロした部分は描けんよな…
762無念Nameとしあき23/05/09(火)22:40:56No.1095009605+
>ポリーンさんはニュードンクシティで市長してるから…
公的な場だと初対面として振る舞う癖に持ち歌の歌詞が滅茶苦茶重いんだよな…
763無念Nameとしあき23/05/09(火)22:40:57No.1095009612+
>インタビュー引用(『任天堂公式ガイドブック ドンキーコング』p.108より)
>――ポリーンというのは、マリオの恋人なんですか。
>亀山 昔の彼女ですね(笑)。
>宮本 今回の最後に出てくるドンキーコングの故郷のあたりに、どうもキノコの国があるらしい。そこらへんで、ピーチに出会って、気が移っていくんでしょうね(笑)。
>亀山 つまり、これは「スーパーマリオブラザーズ」より前の話なんですね。で、その後、マリオが有名になったのでポリーンはふられちゃったんですね、きっと(笑)。
続編映画は大人向けにシフトするか
764無念Nameとしあき23/05/09(火)22:40:58No.1095009616そうだねx3
>誰も知らんマイナーキャラにタイトル回収をさせる暴挙
でも作品の中だとこいつが言うのが一番カタルシスあるの上手いよね
765無念Nameとしあき23/05/09(火)22:41:41No.1095009874+
いらんこと言ってクッパの炎のに焼かれて骨になる亀兵士はまるでとしあきのようでやんした
766無念Nameとしあき23/05/09(火)22:41:55No.1095009952+
>>ポリーンさんはニュードンクシティで市長してるから…
>公的な場だと初対面として振る舞う癖に持ち歌の歌詞が滅茶苦茶重いんだよな…
フェスティバル開催した瞬間に激重感情を剥き出しにするボリーンってエッチだよね
767無念Nameとしあき23/05/09(火)22:42:03No.1095010007そうだねx5
ぶっちゃけマリオ映画で元カノとかドロドロとした展開はいらんわ
頭空っぽにして見れる映画がいい
別に数十年前の設定をいつまでもひきずる必要ないし
768無念Nameとしあき23/05/09(火)22:42:05No.1095010017そうだねx1
>誰も知らんマイナーキャラにタイトル回収をさせる暴挙
レッキングクルーはそんなにマイナーじゃないぞ!
769無念Nameとしあき23/05/09(火)22:42:19No.1095010089+
>>誰も知らんマイナーキャラにタイトル回収をさせる暴挙
>でも作品の中だとこいつが言うのが一番カタルシスあるの上手いよね
字幕だと「失敗マリオブラザーズ」→「スーパーマリオブラザーズ」になってたけど吹き替えだとどうなってたんだろ
770無念Nameとしあき23/05/09(火)22:42:32No.1095010173+
    1683639752707.png-(5337 B)
5337 B
パチモノマリオだとこれすき
771無念Nameとしあき23/05/09(火)22:42:46No.1095010263そうだねx1
言い方悪いけどもうドンキーコング時代の設定はマリオVSドンキーコングで「無かった」事にされた(ついでにドンキーJr.の存在も)から未だに消えた設定擦っても滑稽なだけだぞ?
772無念Nameとしあき23/05/09(火)22:43:18No.1095010457+
なんで可愛いだけしか取り柄がないキノコ族の中でキノピオだけあんな根性があるんだ
773無念Nameとしあき23/05/09(火)22:43:47No.1095010590+
>あそこから最初のシーンでCMで奮起して、ルイージが助けに来る展開分かっていたけど最高だったわ
ルイージもマリオに迷惑かけた序盤の水を塞ぐシーンがマリオを助けるクッパの炎を防ぐシーンに繋がるのが熱い
774無念Nameとしあき23/05/09(火)22:43:57No.1095010646そうだねx2
映画マリオバースだとゴリラと初対面だし暴れコングの事件とドンキーコングJrはなかったことになったんだ
775無念Nameとしあき23/05/09(火)22:44:02No.1095010687そうだねx1
マリオのキノコ嫌いって設定いるか?と思ったけどルイージの救出の為に嫌いなキノコを吐くまで食うという描写を入れることで濃厚な兄弟愛を描写することに一役買ってると言えなくもないのか
776無念Nameとしあき23/05/09(火)22:44:03No.1095010693そうだねx1
>>スクエアからブルックリンまで!
>>スクエアからブルックリン…
>>救えブルックリン!
>あれそういうギミックだったのか…
あそこで元々悪に立ち向かう為に企業したのが自分だったんだと気付いて
ヒーローとして再起するって流れなんだと思ってる
777無念Nameとしあき23/05/09(火)22:44:18No.1095010796+
    1683639858800.png-(899917 B)
899917 B
なんですって
778無念Nameとしあき23/05/09(火)22:44:22No.1095010817+
>言い方悪いけどもうドンキーコング時代の設定はマリオVSドンキーコングで「無かった」事にされた(ついでにドンキーJr.の存在も)から未だに消えた設定擦っても滑稽なだけだぞ?
マリオが初代ドンキーとも二代目ドンキーとも戦っただけでは?
779無念Nameとしあき23/05/09(火)22:44:49No.1095010970+
海外で売れている ドンキーやピーチも戦うらしい…くらいの情報しか知らん程度の知識で観に行ったが
上映始まる前のSwitchのコマーシャルで既に泣きそうになったぞ俺
780無念Nameとしあき23/05/09(火)22:44:57No.1095011017+
>なんで可愛いだけしか取り柄がないキノコ族の中でキノピオだけあんな根性があるんだ
カワイイには飽きたので
781無念Nameとしあき23/05/09(火)22:44:58No.1095011023+
>>ポリーンさんはニュードンクシティで市長してるから…
>公的な場だと初対面として振る舞う癖に持ち歌の歌詞が滅茶苦茶重いんだよな…
マリオはさぁ……
782無念Nameとしあき23/05/09(火)22:45:00No.1095011034+
    1683639900828.jpg-(25327 B)
25327 B
>なんで可愛いだけしか取り柄がないキノコ族の中でキノピオだけあんな根性があるんだ
可愛いだけには飽きましたから!
783無念Nameとしあき23/05/09(火)22:45:11No.1095011108+
>言い方悪いけどもうドンキーコング時代の設定はマリオVSドンキーコングで「無かった」事にされた(ついでにドンキーJr.の存在も)から未だに消えた設定擦っても滑稽なだけだぞ?
つーかドンキーコングjrらしき服装のはドンキー王国の王の間まで案内してくれたし
あああのキャラこういう形で回収したかーってなった
784無念Nameとしあき23/05/09(火)22:45:20No.1095011170+
>なんで可愛いだけしか取り柄がないキノコ族の中でキノピオだけあんな根性があるんだ
あれでも弱体化してるんだよアイツ…マリオUSAでは1番怪力だし主役のパズルゲームでも物ぶつけて敵を倒してるんだ
785無念Nameとしあき23/05/09(火)22:45:23No.1095011187+
>言い方悪いけどもうドンキーコング時代の設定はマリオVSドンキーコングで「無かった」事にされた(ついでにドンキーJr.の存在も)から未だに消えた設定擦っても滑稽なだけだぞ?
ドンキーの恋人のキャンディーコングはどうなったんだろ?
映画に出てないし、レア社発売のゲームにしか出てないけど
786無念Nameとしあき23/05/09(火)22:45:24No.1095011189+
タヌキマリオがマグナムキラーから逃げつつ誘導するシーンの曲疾走感あって好き
787無念Nameとしあき23/05/09(火)22:45:28No.1095011213+
>公的な場だと初対面として振る舞う癖に持ち歌の歌詞が滅茶苦茶重いんだよな…
に…日本語版は応援歌だから…
788無念Nameとしあき23/05/09(火)22:46:16No.1095011508そうだねx4
滅多にサイトを消さない任天堂が映画公開に合わせて「ドンキーがドンキーの孫」って書いてあったページ今更消したんだよな…
789無念Nameとしあき23/05/09(火)22:46:27No.1095011579+
知ってるBGMのアレンジなのもあってかマリオとドンキーがザコ相手に無双するシーンで泣いてしまった
俺が見たかったのはこういうマリオなんだ…!ってなった
790無念Nameとしあき23/05/09(火)22:46:37No.1095011644+
>なんですって
これ以上俺たちに後方彼氏面させないで欲しい
791無念Nameとしあき23/05/09(火)22:46:54No.1095011738+
>>ポリーンさんはニュードンクシティで市長してるから…
>公的な場だと初対面として振る舞う癖に持ち歌の歌詞が滅茶苦茶重いんだよな…
市長!1UPガールとはどういう意図の発言ですか!?
792無念Nameとしあき23/05/09(火)22:46:57No.1095011757そうだねx1
>最後にマリオがボロボロにぶん殴られて作中で唯一心折れたとこは泣きそうになってしまった
あの時 自分の隣に弟がいないことに気づいて奮起するんだよな……
793無念Nameとしあき23/05/09(火)22:47:03No.1095011776+
マリオとルイージの最強コンビがクッパをボコボコにするところ大好き
794無念Nameとしあき23/05/09(火)22:47:27No.1095011913そうだねx1
>>言い方悪いけどもうドンキーコング時代の設定はマリオVSドンキーコングで「無かった」事にされた(ついでにドンキーJr.の存在も)から未だに消えた設定擦っても滑稽なだけだぞ?
>マリオが初代ドンキーとも二代目ドンキーとも戦っただけでは?
だからそもそも今の設定だとマリオと二代目ドンキーが同い年で初代ドンキーコングの設定消してリメイクしたのが「マリオVSドンキー」なんだよ
795無念Nameとしあき23/05/09(火)22:47:46No.1095012026そうだねx1
タヌキマリオあれ土管の途中で爆発しなかったら自分の街と住人達跡形もなく消し飛ばした大罪人になるよね
796無念Nameとしあき23/05/09(火)22:47:50No.1095012050+
>ドンキーの恋人のキャンディーコングはどうなったんだろ?
>映画に出てないし、レア社発売のゲームにしか出てないけど
確かレア社が居なくなった際の取り決めでディディーとディクシーとクランキー残して後はなかったことになったんじゃなかったっけ?
トロピカルフリーズとかその前作ぐらいで以後の新設定なってたはずだけど
797無念Nameとしあき23/05/09(火)22:48:05No.1095012138そうだねx5
>知ってるBGMのアレンジなのもあってかマリオとドンキーがザコ相手に無双するシーンで泣いてしまった
>俺が見たかったのはこういうマリオなんだ…!ってなった
ドンキーに勝ったあたりから一流プレイヤーになった感じがある
ヒーローになった瞬間はスパイクがスーパーマリオブラザーズを宣言した時
798無念Nameとしあき23/05/09(火)22:48:19No.1095012224そうだねx1
>>なんで可愛いだけしか取り柄がないキノコ族の中でキノピオだけあんな根性があるんだ
>あれでも弱体化してるんだよアイツ…マリオUSAでは1番怪力だし主役のパズルゲームでも物ぶつけて敵を倒してるんだ
ピーチが子供の頃からお城のアスレチックがあるってことはキノピオが作ったんだと思う
あの土管だらけの国で暮らしてるしやっぱり運動神経はメチャクチャ凄いのでは
799無念Nameとしあき23/05/09(火)22:48:23No.1095012250そうだねx2
マンホールごと焼かれてて絶体絶命の時にスターじゃなくてルイージに手を伸ばすのがな
800無念Nameとしあき23/05/09(火)22:48:36No.1095012334+
>なんですって
11億ドルの男になって喜ぶシーンかな
801無念Nameとしあき23/05/09(火)22:48:39No.1095012348そうだねx1
>タヌキマリオあれ土管の途中で爆発しなかったら自分の街と住人達跡形もなく消し飛ばした大罪人になるよね
そもそも撃ったのはクッパだからクッパが悪いよ(ぶん投げ
802無念Nameとしあき23/05/09(火)22:48:59No.1095012456そうだねx2
>>ドンキーの恋人のキャンディーコングはどうなったんだろ?
>>映画に出てないし、レア社発売のゲームにしか出てないけど
>確かレア社が居なくなった際の取り決めでディディーとディクシーとクランキー残して後はなかったことになったんじゃなかったっけ?
>トロピカルフリーズとかその前作ぐらいで以後の新設定なってたはずだけど
映画にチャンキーとディンキーいたけど
803無念Nameとしあき23/05/09(火)22:49:18No.1095012565そうだねx3
>それで序盤の店に飛ばされ割れたTVに全財産賭けたCMが映ってそれを見てまたクッパに挑むというのがね
ピーチとドンキーが踏ん張ってる中でも立ち上がれなかったどん底
そこからCMで初心に戻り今度こそスーパーマリオブラザーズ始まる流れが素晴らしい
804無念Nameとしあき23/05/09(火)22:49:53No.1095012756+
あのペンギン達、キャラとして良いし勿体ないからゲーム版にも逆輸入してくれないかな
新型switchで新作マリオを出すときに登場して欲しい
805無念Nameとしあき23/05/09(火)22:50:00No.1095012803+
>映画にチャンキーとディンキーいたけど
マジか気が付かんかった…
806無念Nameとしあき23/05/09(火)22:50:06No.1095012839そうだねx3
実はその昔マリオの父親とクランキーコングに因縁があったとかでも私は一向に構わん
807無念Nameとしあき23/05/09(火)22:50:09No.1095012864+
CMは椅子使った飛行姿勢がチープでいい
808無念Nameとしあき23/05/09(火)22:50:25No.1095012963+
>確かレア社が居なくなった際の取り決めでディディーとディクシーとクランキー残して後はなかったことになったんじゃなかったっけ?
>トロピカルフリーズとかその前作ぐらいで以後の新設定なってたはずだけど
今回の映画でそれ以外も出てなかったっけ
809無念Nameとしあき23/05/09(火)22:50:50No.1095013136そうだねx1
    1683640250634.jpg-(224601 B)
224601 B
>ドンキーの恋人のキャンディーコングはどうなったんだろ?
>映画に出てないし、レア社発売のゲームにしか出てないけど
スマブラはレア社発売だったのか
810無念Nameとしあき23/05/09(火)22:51:09No.1095013253+
>実はその昔マリオの父親とクランキーコングに因縁があったとかでも私は一向に構わん
実はクランキーと戦ったミスタージャンプマンの正体がマリオの親父だった!みたいなのはありそう
811無念Nameとしあき23/05/09(火)22:51:13No.1095013279+
>あのペンギン達、キャラとして良いし勿体ないからゲーム版にも逆輸入してくれないかな
>新型switchで新作マリオを出すときに登場して欲しい
64で出たペンギンたちの実家ってことにすれば出しやすそうだしな
ドカン系オープンワールドでやりたい
812無念Nameとしあき23/05/09(火)22:51:36No.1095013410+
>実はその昔マリオの父親とクランキーコングに因縁があったとかでも私は一向に構わん
マリオの父親がマリオだったら整合性は取れるな
813無念Nameとしあき23/05/09(火)22:51:41No.1095013434そうだねx1
キノピオは弱いけど無能じゃないからいい塩梅で他のキャラの見せ場作れるのがいいよな
814無念Nameとしあき23/05/09(火)22:52:46No.1095013802そうだねx5
>>実はその昔マリオの父親とクランキーコングに因縁があったとかでも私は一向に構わん
>マリオの父親がマリオだったら整合性は取れるな
苗字がマリオ設定が採用されていたら矛盾はない
815無念Nameとしあき23/05/09(火)22:52:53No.1095013848+
キノコ王国に行く前からマリオさんなんか超人じゃないスか?
816無念Nameとしあき23/05/09(火)22:52:56No.1095013873+
>CMは椅子使った飛行姿勢がチープでいい
多分マントマリオの一番上手い使い方だと思います
817無念Nameとしあき23/05/09(火)22:53:15No.1095013974+
>キノピオは弱いけど無能じゃないからいい塩梅で他のキャラの見せ場作れるのがいいよな
門番相手にフライパン出して何するのと思ったら…
818無念Nameとしあき23/05/09(火)22:53:28No.1095014055そうだねx2
>ヒーローになった瞬間はスパイクがスーパーマリオブラザーズを宣言した時
スーパーマリオブラザーズの映画じゃなくてスーパーマリオブラザーズに「なる」映画なんだよな
819無念Nameとしあき23/05/09(火)22:53:34No.1095014085+
マリオ映画「この映画はチビでデブでヒゲで鼻デカで被差別階層ブルーカラー配管工で子供部屋から出られない低所得な白人の男が主人公ですがメッセージ性のないエンタメ映画です」
批評家「マリオはポリコレのメッセージ性がない!黒人と悪い男をやっつける自立した女と同性愛者のキスシーンを出せ!」
世間「マリオ!マリオ!」
批評家「マリオはポリコレ映画だった。オタクは反ポリコレ映画だと思い込んでいる」
820無念Nameとしあき23/05/09(火)22:53:46No.1095014154+
フューリーワールドのマリオくっそ面白かったから3Dマリオの新作出てほしいんだよな
映画のキノコ王国を歩き回りたいわ
821無念Nameとしあき23/05/09(火)22:54:36No.1095014468+
地下から突然あんなデカいクッパ城が飛び出してきたブルックリン絶対何名か死傷者出てる
822無念Nameとしあき23/05/09(火)22:55:13No.1095014665そうだねx1
>キノコ王国に行く前からマリオさんなんか超人じゃないスか?
弟がセンスのある人なら惚れると思います!って正直に言うのにも納得
823無念Nameとしあき23/05/09(火)22:55:18No.1095014695+
今後ブルックリンを舞台にしたマリオも出たりするのかしら
824無念Nameとしあき23/05/09(火)22:55:26No.1095014745そうだねx8
>マリオ映画「この映画はチビでデブでヒゲで鼻デカで被差別階層ブルーカラー配管工で子供部屋から出られない低所得な白人の男が主人公ですがメッセージ性のないエンタメ映画です」
>批評家「マリオはポリコレのメッセージ性がない!黒人と悪い男をやっつける自立した女と同性愛者のキスシーンを出せ!」
>世間「マリオ!マリオ!」
>批評家「マリオはポリコレ映画だった。オタクは反ポリコレ映画だと思い込んでいる」
ゴリラとキノコと女性が大活躍している時点で多様性の塊じゃねぇかな!?
825無念Nameとしあき23/05/09(火)22:55:43No.1095014838+
あのブルックリンの住民は最低限マリオ並の耐久力をもってるはずさ!たぶん
826無念Nameとしあき23/05/09(火)22:55:55No.1095014922+
>今後ブルックリンを舞台にしたマリオも出たりするのかしら
初代マリオブラザーズがブルックリンの土管の中じゃないっけ?
827無念Nameとしあき23/05/09(火)22:56:27No.1095015134+
>あのブルックリンの住民は最低限マリオ並の耐久力をもってるはずさ!たぶん
超人しかいねぇのか
828無念Nameとしあき23/05/09(火)22:56:29No.1095015149そうだねx4
    1683640589140.jpg-(311922 B)
311922 B
>キノコ王国に行く前からマリオさんなんか超人じゃないスか?
伊達にあらゆる分野も完璧にこなすスポーツ選手なだけはある
829無念Nameとしあき23/05/09(火)22:56:57No.1095015323+
でも医者だけはヤブ医者なマリオ・マリオ氏
830無念Nameとしあき23/05/09(火)22:57:03No.1095015374+
キャンディーはよく見た目が変わるな
…正直セクシーゴリラって造形が苦労するのはわかる
831無念Nameとしあき23/05/09(火)22:57:08No.1095015396+
あのキノコ入りパスタ美味そうだったんだがな
起用にルイージの更にキノコだけ移すマリオ…
832無念Nameとしあき23/05/09(火)22:57:28No.1095015512+
>伊達にあらゆる分野も完璧にこなすスポーツ選手なだけはある
これまで出たゲーム見ればマリオマジでなんでもできるからな
833無念Nameとしあき23/05/09(火)22:57:43No.1095015606+
>でも医者だけはヤブ医者なマリオ・マリオ氏
ちゃんとウイルス退治してるからヨシ!
834無念Nameとしあき23/05/09(火)22:57:47No.1095015628+
>あのキノコ入りパスタ美味そうだったんだがな
>起用にルイージの更にキノコだけ移すマリオ…
子供か!
835無念Nameとしあき23/05/09(火)22:58:09No.1095015759+
因みに原作のマリオはプロゴルファーでもある
836無念Nameとしあき23/05/09(火)22:58:14No.1095015789+
続編作られるとして3年はかかるのかな
837無念Nameとしあき23/05/09(火)22:58:22No.1095015823+
今のマリオの本業は実質レーサーか
838無念Nameとしあき23/05/09(火)22:58:32No.1095015893+
思い出したらきのこパスタ食べたくなってきた
明日作るか
839無念Nameとしあき23/05/09(火)22:58:33No.1095015900+
>マリオ映画「この映画はメッセージ性のないエンタメ映画です」
最高じゃん!さすがあっちの批評家はわかってるな
840無念Nameとしあき23/05/09(火)22:58:36No.1095015922+
>>キノコ王国に行く前からマリオさんなんか超人じゃないスか?
>伊達にあらゆる分野も完璧にこなすスポーツ選手なだけはある
医者もやってるし、パイロットもできるから超人具合がやばい
841無念Nameとしあき23/05/09(火)22:58:52No.1095016034+
苦手なものでも沢山食べれば平気で食べれるようになるっていう子供の食育に良い映画でもある
842無念Nameとしあき23/05/09(火)22:58:53No.1095016044+
ファミコンの頃からテニスの審判やボクシングのレフェリーもやっていた
843無念Nameとしあき23/05/09(火)22:58:58No.1095016072+
>因みに原作のマリオはプロゴルファーでもある
そしてテニスプレイヤーでもありダンサーでもある
844無念Nameとしあき23/05/09(火)22:59:17No.1095016216+
>続編作られるとして3年はかかるのかな
時間かけても初代より面白いのは作れないのにな
845無念Nameとしあき23/05/09(火)22:59:44No.1095016360そうだねx2
    1683640784334.jpg-(132372 B)
132372 B
下積み時代の頃
846無念Nameとしあき23/05/09(火)23:00:14No.1095016550+
>今のマリオの本業は実質レーサーか
キノコ王国の配管工=警察官みたいな扱いだぞ
847無念Nameとしあき23/05/09(火)23:00:21No.1095016610+
>>因みに原作のマリオはプロゴルファーでもある
>そしてテニスプレイヤーでもありダンサーでもある
いやそういう意味じゃなくて本当にプロゴルファーって設定があるのよ
だからマリオゴルフでも性能が優遇されてる
848無念Nameとしあき23/05/09(火)23:01:07No.1095016883+
続編はもう作ってたりするんじゃないかな
流石にヒットが約束されてるのに作らない理由はないだろう
849無念Nameとしあき23/05/09(火)23:01:18No.1095016955+
髭おっさんチビデブが主人公なのに不快感ないのすごいよね
850無念Nameとしあき23/05/09(火)23:01:37No.1095017073+
これでもかというほど神から才能与えられまくってるのになぜあのCM作ってまで配管工に固執するのか
851無念Nameとしあき23/05/09(火)23:01:46No.1095017135+
>今のマリオの本業は実質レーサーか
マリオカートの売上が本家スーマリ越えてるらしいな…
852無念Nameとしあき23/05/09(火)23:02:02No.1095017238そうだねx1
キノコ王国って土管が交通インフラとして機能しているんだから配管工のニーズはくっそ高いと思う
853無念Nameとしあき23/05/09(火)23:02:14No.1095017316+
    1683640934511.png-(286607 B)
286607 B
>ファミコンの頃からテニスの審判やボクシングのレフェリーもやっていた
見た目ただのオッサンだからか意外なところにいるよね
854無念Nameとしあき23/05/09(火)23:02:27No.1095017385そうだねx8
面白いだけの映画って今の世の中最高の誉め言葉だな…
855無念Nameとしあき23/05/09(火)23:02:34No.1095017423+
>いやそういう意味じゃなくて本当にプロゴルファーって設定があるのよ
マリオテニスGBとマリオゴルフGBは伝説の人物になってるな
マリオワールドは雲の上にある
856無念Nameとしあき23/05/09(火)23:02:46No.1095017497そうだねx3
>髭おっさんチビデブが主人公なのに不快感ないのすごいよね
こいつに惚れない女はセンス無いよ
857無念Nameとしあき23/05/09(火)23:03:04No.1095017602+
マーベルとかは続編続編の方が面白いのに
シュレックとかディズニーのアニメ映画は初代が一番面白いの何でだろ?
858無念Nameとしあき23/05/09(火)23:03:09No.1095017623そうだねx1
元はポパイのピンチヒッターだったはずのキャラがずいぶん成長したもんだ
859無念Nameとしあき23/05/09(火)23:05:19No.1095018403そうだねx5
    1683641119711.png-(451161 B)
451161 B
>>髭おっさんチビデブが主人公なのに不快感ないのすごいよね
>こいつに惚れない女はセンス無いよ
マリオさんはイケメン
860無念Nameとしあき23/05/09(火)23:05:29No.1095018467+
ポリコレって意図的に底辺階層の白人男性を無視してるんだよな
白人や男という敵を作って団結してるから
マリオなんてチビでオッサンでCMに全財産突っ込んだから貯金ゼロだぞ
861無念Nameとしあき23/05/09(火)23:06:11No.1095018707そうだねx1
>元はポパイのピンチヒッターだったはずのキャラがずいぶん成長したもんだ
ドンキーコングの頃にポパイの版権許諾が降りてたらマリオは今頃いなかったんだよな…
862無念Nameとしあき23/05/09(火)23:06:16No.1095018740+
    1683641176054.jpg-(156944 B)
156944 B
ある意味この頃からいつかミッキーと肩を並べられるようなキャラクターに育てていこうという思いがあったのかもしれない
863無念Nameとしあき23/05/09(火)23:06:29No.1095018812+
ファミコンのポパイは子供心にすごく怖かった
おどろおどろしい音楽に上から下から容赦ない攻撃…
逆にほうれん草取った時のやったるでー!ってカタルシス
864無念Nameとしあき23/05/09(火)23:07:09No.1095019063+
>面白いだけの映画って今の世の中最高の誉め言葉だな…
実際シナリオは想像通りではあった
枝葉の付け方が良かったので陳腐さや退屈さを感じないのは絶妙としか言えない
865無念Nameとしあき23/05/09(火)23:07:47No.1095019293+
しかしあれだな
あの倉庫のおっちゃんがいなければ
この映画のタイトルは
ミスタービデオブラザーズ
になっていたのか
866無念Nameとしあき23/05/09(火)23:08:17No.1095019460+
>ピーチは助けられる側じゃなくて助ける側ってのがアメリカらしいよね
>強い女性ヒーローっていかにもだし
俺がピーチ姫を通して映画から伝わって来たのは強い女性云々じゃなくて
ピーチの勝気な性格と肢体…最高だよな!って事だけだった
ライダースーツのお尻は完全に趣味ですよね?まであった
867無念Nameとしあき23/05/09(火)23:09:05No.1095019744そうだねx2
同じキャラを何十年も大事に使ってるのは凄いわ
新作も定期的に出すし
868無念Nameとしあき23/05/09(火)23:09:34No.1095019921+
    1683641374050.jpg-(50380 B)
50380 B
この映画も数あるマリオバースの内の一つに過ぎないのか?
869無念Nameとしあき23/05/09(火)23:09:43No.1095019977+
>実際シナリオは想像通りではあった
>枝葉の付け方が良かったので陳腐さや退屈さを感じないのは絶妙としか言えない
塩味が効いたポップコーンとコーラを飲みながら見る映画としては最高だと思った
870無念Nameとしあき23/05/09(火)23:09:45No.1095019983+
>同じキャラを何十年も大事に使ってるのは凄いわ
>新作も定期的に出すし
マリオだけならともかくそれを複数シリーズでやってるのつよい
871無念Nameとしあき23/05/09(火)23:09:58No.1095020053+
キャラクターの版権も上手く使えば金の卵だから
大事に大事にしてきたから今の任天堂がある
と思う
872無念Nameとしあき23/05/09(火)23:10:00No.1095020069+
>>元はポパイのピンチヒッターだったはずのキャラがずいぶん成長したもんだ
>ドンキーコングの頃にポパイの版権許諾が降りてたらマリオは今頃いなかったんだよな…
しかも荒いドット絵の中でプレイヤーにデザインされたマリオの姿こそがゲームヒットの理由とまで言われてるから
任天堂が無かった可能性すら高い
873無念Nameとしあき23/05/09(火)23:10:08No.1095020114+
もはやマリオムービー2として続編映画作っても大ヒットする
874無念Nameとしあき23/05/09(火)23:10:33No.1095020264+
>同じキャラを何十年も大事に使ってるのは凄いわ
>新作も定期的に出すし
昔は何で全部マリオにするんだろう?って思ってた
新キャラ毎回作ってたらしっかりなんて管理しきれないわ
875無念Nameとしあき23/05/09(火)23:11:01No.1095020425そうだねx3
    1683641461884.jpg-(111902 B)
111902 B
終盤のとあるシーンのルイージ
876無念Nameとしあき23/05/09(火)23:11:06No.1095020452+
>面白いだけの映画って今の世の中最高の誉め言葉だな…
地下の土管くぐってからは息つく暇もないジェットコースターみたいな映画だった
877無念Nameとしあき23/05/09(火)23:11:39No.1095020644+
イケボで歌うクソラブソングの配信ないのかな…
878無念Nameとしあき23/05/09(火)23:11:52No.1095020724そうだねx1
新作はまず「それマリオでよくね?」の壁を越える必要があるんだっけ
879無念Nameとしあき23/05/09(火)23:11:53No.1095020728そうだねx1
配管工としての実力で元上司には見直されるべきであって
スーパーパワーで見直されるべきではない(過激派)
880無念Nameとしあき23/05/09(火)23:12:11No.1095020833+
>イケボで歌うクソラブソングの配信ないのかな…
ピーチーピーチーピチピチピーチー
881無念Nameとしあき23/05/09(火)23:12:31No.1095020959+
>苦手なものでも沢山食べれば平気で食べれるようになるっていう子供の食育に良い映画でもある
吐くほど食べるのはトラウマになるから…
マリオは長男だから耐えられた僕だったら耐えられなかった
882無念Nameとしあき23/05/09(火)23:12:42No.1095021025そうだねx1
>>イケボで歌うクソラブソングの配信ないのかな…
>ピーチーピーチーピチピチピーチー
頭からあの歌が離れないんだぜ…
883無念Nameとしあき23/05/09(火)23:12:45No.1095021040そうだねx1
    1683641565038.jpg-(70658 B)
70658 B
>終盤のとあるシーンのルイージ
884無念Nameとしあき23/05/09(火)23:12:45No.1095021042そうだねx5
    1683641565039.png-(2012254 B)
2012254 B
>新作はまず「それマリオでよくね?」の壁を越える必要があるんだっけ
犠牲者
885無念Nameとしあき23/05/09(火)23:12:55No.1095021098+
意外とクッパ単体で主役のゲームは未だにゼロという
886無念Nameとしあき23/05/09(火)23:13:05No.1095021159+
クッパの歌の最後らへんの
「あぁ~~~~~~~っ」
って叫んでる辺りで「日清!!」ってやったら
すごくいい感じのラーメンのCMになる気がするの
887無念Nameとしあき23/05/09(火)23:13:13No.1095021202+
>新作はまず「それマリオでよくね?」の壁を越える必要があるんだっけ
レースゲームの企画通そうとするとマリオカートより面白い事を証明しないといけないと聞いた
888無念Nameとしあき23/05/09(火)23:13:21No.1095021258+
くっそ儲かってるけど任天堂の取り分なんぼなん?
889無念Nameとしあき23/05/09(火)23:13:26No.1095021287+
エアライド…
890無念Nameとしあき23/05/09(火)23:13:27No.1095021295+
>新作はまず「それマリオでよくね?」の壁を越える必要があるんだっけ
そのゲームのシステムにキャラがあっていると判断されないとマリオになるみたい
HAL研ではなく任天堂開発のコロコロカービィは任天堂の傾きセンサーでカービィがちょうどいいからって選ばれたらしいけどそれも同じような理由かな
891無念Nameとしあき23/05/09(火)23:13:33No.1095021329そうだねx1
>>新作はまず「それマリオでよくね?」の壁を越える必要があるんだっけ
>犠牲者
F-ZEROやファルコンが悪い訳じゃねえ
スーパーカーが情けねえのが悪いんだ
892無念Nameとしあき23/05/09(火)23:13:55No.1095021466そうだねx1
>なんぼなん
del
893無念Nameとしあき23/05/09(火)23:14:15No.1095021587+
>くっそ儲かってるけど任天堂の取り分なんぼなん?
15%だったか20%だったかそんぐらいだったはず
894無念Nameとしあき23/05/09(火)23:14:20No.1095021623+
世界はどうなったの?っていうの全部説明無しで終わるのいさぎよすぎ
895無念Nameとしあき23/05/09(火)23:14:23No.1095021644そうだねx2
>しかしあれだな
>あの倉庫のおっちゃんがいなければ
>この映画のタイトルは
>ミスタービデオブラザーズ
>になっていたのか
そのおっちゃん一説ではマリオ・セガールって名前だったらしいな
聞いたとき苗字も名前も最強かよって思ったが
896無念Nameとしあき23/05/09(火)23:14:41No.1095021733そうだねx1
>犠牲者
VRならマリカよりF-ZEROのほうが映えると思うんだ
897無念Nameとしあき23/05/09(火)23:14:44No.1095021749+
    1683641684416.jpg-(61362 B)
61362 B
>そのゲームのシステムにキャラがあっていると判断されないとマリオになるみたい
そうかな…そうかも…
898無念Nameとしあき23/05/09(火)23:15:15No.1095021940+
    1683641715853.jpg-(35867 B)
35867 B
次回作でクッパと共闘させるならこのレベルの敵を出さないとつり合い取れないな
899無念Nameとしあき23/05/09(火)23:15:26No.1095022001+
>>犠牲者
>VRならマリカよりF-ZEROのほうが映えると思うんだ
俺の動体視力がF-ZEROマシンに追いつかない問題がな…
900無念Nameとしあき23/05/09(火)23:15:35No.1095022046+
>VRならマリカよりF-ZEROのほうが映えると思うんだ映えるかもしれないけど
めっちゃ酔いそう
901無念Nameとしあき23/05/09(火)23:15:42No.1095022091+
F-ZEROは面白いんだけど難易度ガチり始めるともう記憶力と反射神経の世界になるから
敷居が格ゲーなみでリピーターが中々つかないんかな
アニメ化してた時ゲーム買ってそう思った思っただけ
902無念Nameとしあき23/05/09(火)23:16:06No.1095022229+
    1683641766241.png-(52088 B)
52088 B
これより売れるF-ZEROの企画書が必要
903無念Nameとしあき23/05/09(火)23:16:07No.1095022237+
イカもマリオの力を借りる予定だったんだっけ
904無念Nameとしあき23/05/09(火)23:16:10No.1095022247+
>次回作でクッパと共闘させるならこのレベルの敵を出さないとつり合い取れないな
唯一リメイクされなかった原因来たな…
905無念Nameとしあき23/05/09(火)23:16:33No.1095022374そうだねx4
>これより売れるF-ZEROの企画書が必要
無理ゲー過ぎる…
906無念Nameとしあき23/05/09(火)23:16:59No.1095022525そうだねx1
>F-ZEROやファルコンが悪い訳じゃねえ
>スーパーカーが情けねえのが悪いんだ
映画でカートのパーツ選択がちゃんとスロット風になってて安心した
あと空飛ぶときのグライダーもいい
907無念Nameとしあき23/05/09(火)23:17:02No.1095022542+
>これより売れるF-ZEROの企画書が必要
絶対に勝てないから新規顧客開拓以外の道が無い…
908無念Nameとしあき23/05/09(火)23:17:33No.1095022695そうだねx2
>>これより売れるF-ZEROの企画書が必要
>無理ゲー過ぎる…
いっそ悪党追跡して捕まえるゲームにでもした方がまだ通りそうやな
909無念Nameとしあき23/05/09(火)23:17:34No.1095022709+
    1683641854805.jpg-(34551 B)
34551 B
>次回作でクッパと共闘させるならこのレベルの敵を出さないとつり合い取れないな
クッパをも嵌めたこの二人のどっちかでもいい
910無念Nameとしあき23/05/09(火)23:18:05No.1095022879+
>いっそ悪党追跡して捕まえるゲームにでもした方がまだ通りそうやな
CFかサムスで任天堂製GTAみたいなの作って欲しいと思った
911無念Nameとしあき23/05/09(火)23:18:10No.1095022910+
マリカってコンスタントに売れ続けてるよね…
912無念Nameとしあき23/05/09(火)23:18:27No.1095023009+
マリオカートはなんでそんなに売れてるんだ
913無念Nameとしあき23/05/09(火)23:18:27No.1095023015+
>>>これより売れるF-ZEROの企画書が必要
>>無理ゲー過ぎる…
>いっそ悪党追跡して捕まえるゲームにでもした方がまだ通りそうやな
メトロイドで良くないですか?
914無念Nameとしあき23/05/09(火)23:18:31No.1095023037+
ヨッシーのクッキーとたまごは本当にヨッシーじゃなくてもよくない!?
でも映画でブルックリンでクッキー屋始めるヨッシーってのは使えるか!?
915無念Nameとしあき23/05/09(火)23:18:49No.1095023139そうだねx1
キャプテンファルコンはメトロイドとスターフォックスと同じ世界観(それぞれ別の銀河系の話)って設定を生かす事を考えた方が良い
916無念Nameとしあき23/05/09(火)23:19:01No.1095023199そうだねx1
>マリオカートはなんでそんなに売れてるんだ
普段ゲームやらない層にも売れてる
917無念Nameとしあき23/05/09(火)23:19:04No.1095023219そうだねx4
>マリオカートはなんでそんなに売れてるんだ
やれば分かるぞ
918無念Nameとしあき23/05/09(火)23:19:11No.1095023257そうだねx1
>>>これより売れるF-ZEROの企画書が必要
>>無理ゲー過ぎる…
>いっそ悪党追跡して捕まえるゲームにでもした方がまだ通りそうやな
アニメのF-ZERO…
919無念Nameとしあき23/05/09(火)23:19:41No.1095023404+
次回のラスボスはマムーだったりするんかな
920無念Nameとしあき23/05/09(火)23:19:52No.1095023462+
アクションマリオはちょっと苦手って層でも
カートの運転ならできる
921無念Nameとしあき23/05/09(火)23:19:52No.1095023465+
F-ZEROとスターフォックスとメトロイドは世界観共有できそうだからグループで売り出そう
922無念Nameとしあき23/05/09(火)23:19:57No.1095023492+
>メトロイドで良くないですか?
メトロイドヴァニアじゃなくオデッセイ的な感じで悪党捕まえるGTAライクなゲームとかさ
923無念Nameとしあき23/05/09(火)23:20:19No.1095023600+
>F-ZEROは面白いんだけど難易度ガチり始めるともう記憶力と反射神経の世界になるから
>敷居が格ゲーなみでリピーターが中々つかないんかな
>アニメ化してた時ゲーム買ってそう思った思っただけ
昔のF-ZEROでスティックを下に倒しながら電源を入れてタイムアタックしてたのをなんとなく思い出した
924無念Nameとしあき23/05/09(火)23:20:27No.1095023650そうだねx3
>F-ZEROとスターフォックスとメトロイドは世界観共有できそうだからグループで売り出そう
出来そう✕
同じ世界(別の銀河系)◎
925無念Nameとしあき23/05/09(火)23:20:37No.1095023705+
>次回のラスボスはマムーだったりするんかな
マムーはトラウマ要素多そうでやばいな
926無念Nameとしあき23/05/09(火)23:20:38No.1095023712そうだねx1
>アニメのF-ZERO…
あっちの渋くて格好良い正統派ヒーローやった方が今だと個性出るよね…
927無念Nameとしあき23/05/09(火)23:21:04No.1095023845そうだねx2
マリカ8DXはマジで誰でも遊べるんだよ
とある記事で見かけたけどゲームの離乳食的ポジにもなれる存在
928無念Nameとしあき23/05/09(火)23:21:05No.1095023852+
一応キャラだけはみんな知ってるからうまく出せばそこそこ売れそうではあるF-ZERO
929無念Nameとしあき23/05/09(火)23:21:32No.1095023982そうだねx2
>マリオカートはなんでそんなに売れてるんだ
親戚や友人の家に高確率であるからそこで遊んで簡単にマグレ優勝できるから成功体験として焼き付いてしまうんだ
学校で一人感染したらもう手遅れよ学校中に広まる
そしてこんどはその地域の家に親戚の子がやってきて無限に広がって行く
930無念Nameとしあき23/05/09(火)23:21:51No.1095024091+
マリオに限らず毛糸のカービィは元はフラッフ主人公の予定だったというし、FE聖戦とかスタフォアドベンチャーなんかもFEやスタフォではないゲームのはずだったのが変更されたと聞いたことがあるし
931無念Nameとしあき23/05/09(火)23:21:55No.1095024118そうだねx1
個人的にはヘイホーの声がマリオテニスあたりで使われてたやつでうれしかった
932無念Nameとしあき23/05/09(火)23:23:06No.1095024524+
>一応キャラだけはみんな知ってるからうまく出せばそこそこ売れそうではあるF-ZERO
まあ知ってるのはキャプテンファルコンだけっていう人が多そうではあるが
当時SFC版で遊んだ身としては説明書のアメコミ調の漫画が意味不明で世界観よく解らんってなったから
持ってた層でもどこまで知ってるか解らんな……
933無念Nameとしあき23/05/09(火)23:23:19No.1095024598そうだねx3
逆に多人数の横スクロールアクションはマリオだとできないな…ってなって選ばれたカービィの例もある
934無念Nameとしあき23/05/09(火)23:23:39No.1095024716+
マジで銀河系跨いでサムスとフォックスとファルコンが揃い踏みゲームは一回出した方がいい気がする
935無念Nameとしあき23/05/09(火)23:23:48No.1095024762+
    1683642228373.jpg-(83907 B)
83907 B
二週目の方が多いって控えめに言って過小評価していたな…
936無念Nameとしあき23/05/09(火)23:23:59No.1095024819+
マリオはゲーム色々やった後おっさんが久しぶりに戻って来て新作やると凝り方に引く
もしやれるハードがあるなら少し触ってみると良いぜ
937無念Nameとしあき23/05/09(火)23:24:02No.1095024845+
スマブラのおかげで結構任天堂キャラ全体的に知名度高いんだよな
938無念Nameとしあき23/05/09(火)23:24:15No.1095024920+
>親戚や友人の家に高確率であるからそこで遊んで簡単にマグレ優勝できるから成功体験として焼き付いてしまうんだ
>学校で一人感染したらもう手遅れよ学校中に広まる
>そしてこんどはその地域の家に親戚の子がやってきて無限に広がって行く
なんならその辺のゲーセンにも置いてあるしな
昔マリカーやってたおっさんがちょっと軽い気持ちででプレイしたらもう抜け出せん
939無念Nameとしあき23/05/09(火)23:24:22No.1095024959そうだねx1
>マジで銀河系跨いでサムスとフォックスとファルコンが揃い踏みゲームは一回出した方がいい気がする
レインボーマン2やるか…
940無念Nameとしあき23/05/09(火)23:24:23No.1095024972そうだねx2
>>>イケボで歌うクソラブソングの配信ないのかな…
>>ピーチーピーチーピチピチピーチー
>頭からあの歌が離れないんだぜ…
就寝の時間だちっこいの!
941無念Nameとしあき23/05/09(火)23:25:05No.1095025180そうだねx1
どのマリオにも満遍なく繋げてる感じも上手いと思う
もしがっつりヨッシーを出したらマリオワールドかアイランドのイメージになるし
テレサ出したらルイマンのイメージになるし
942無念Nameとしあき23/05/09(火)23:25:13No.1095025230そうだねx1
>マジで銀河系跨いでサムスとフォックスとファルコンが揃い踏みゲームは一回出した方がいい気がする
別々の宇宙海賊追い回してたら同じ黒幕の組織に当たってーっていうのはやりやすそうだもんな
943無念Nameとしあき23/05/09(火)23:25:14No.1095025239そうだねx2
    1683642314088.png-(1340816 B)
1340816 B
>>アニメのF-ZERO…
>あっちの渋くて格好良い正統派ヒーローやった方が今だと個性出るよね…
説明書の漫画見るとファルコンのキャラにそこまで差異はないんだ
944無念Nameとしあき23/05/09(火)23:25:30No.1095025330そうだねx1
>>マリオカートはなんでそんなに売れてるんだ
>やれば分かるぞ
そして青い甲羅がトラウマになるんだ…
945無念Nameとしあき23/05/09(火)23:25:47No.1095025407+
あんな愚民抱えてるのに国家を責任感持ってるピーチ姫は偉いよ…
946無念Nameとしあき23/05/09(火)23:25:49No.1095025422+
>逆に多人数の横スクロールアクションはマリオだとできないな…ってなって選ばれたカービィの例もある
速度的にマリオじゃ出来ないけどカービィならやれるんじゃね?で仕事を投げられた桜井氏

[トップページへ] [DL]