[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1683565368979.jpg-(26337 B)
26337 B無念Nameとしあき23/05/09(火)02:02:48No.1094750775そうだねx45 13:32頃消えます
マリオ映画スレ
楽しい映画だった
上限1000レスに達しました
削除された記事が14件あります.見る
1無念Nameとしあき23/05/09(火)02:03:15No.1094750844そうだねx15
クッパがストーカーにされてた
原作でもか…
2無念Nameとしあき23/05/09(火)02:03:59No.1094750950そうだねx46
〽ピチピチピーチピチ♪🐢🎹
3無念Nameとしあき23/05/09(火)02:05:48No.1094751213+
スターそんなに大事なのか…
4無念Nameとしあき23/05/09(火)02:06:08No.1094751249そうだねx14
>スターそんなに大事なのか…
無敵!
5無念Nameとしあき23/05/09(火)02:06:41No.1094751310+
🦍vs🐢vs👨‍🔧
6無念Nameとしあき23/05/09(火)02:06:46No.1094751323そうだねx30
>〽ピチピチピーチピチ♪🐢🎹
うるさいぞ小さいの
消灯の時間だ!
8無念Nameとしあき23/05/09(火)02:09:12No.1094751601そうだねx27
    1683565752616.webp-(22496 B)
22496 B
ピーチ姫の表情が豊かで好き
たまに変顔してるのも良い
9無念Nameとしあき23/05/09(火)02:09:26No.1094751627そうだねx1
ピーチがイケメン過ぎて男だったら惚れてるところだった
10無念Nameとしあき23/05/09(火)02:11:18No.1094751824そうだねx2
ピーチ姫におっぱいがあることに気づいてからずっと映像じゃなくておっぱい見てた
11無念Nameとしあき23/05/09(火)02:12:23No.1094751932そうだねx23
    1683565943503.jpg-(92656 B)
92656 B
>ピーチ姫におっぱいがあることに気づいてからずっと映像じゃなくておっぱい見てた
ピーチ姫のデカパイ好き
12無念Nameとしあき23/05/09(火)02:13:02No.1094751991そうだねx2
>1683565943503.jpg
臭そう
好き
13無念Nameとしあき23/05/09(火)02:13:15No.1094752012+
ルイージとマリオ再開するシーンの背景で結婚式用のハートがあった
そういうことなんだよね
14無念Nameとしあき23/05/09(火)02:13:41No.1094752070+
クランキーあんなキャラか…?
おもしろジジイで良かったが
15無念Nameとしあき23/05/09(火)02:15:15No.1094752228+
フジが自分の放送枠に入れた途端の一般層アピールのしつこさ凄かった
16無念Nameとしあき23/05/09(火)02:16:26No.1094752331そうだねx2
    1683566186756.jpg-(30438 B)
30438 B
今日見て来たけど3Dで見たのは失敗だった
3Dの眼鏡が暗くて見づらかった…思ってたよりも飛び出しても来なかったし
17無念Nameとしあき23/05/09(火)02:21:42No.1094752816そうだねx7
4dだとめっちゃ面白いらしいな
18無念Nameとしあき23/05/09(火)02:30:37No.1094753591+
>世界を支配しようとする大魔王クッパを、キノコ王国のピーチ姫は民たちと迎え撃とうとしていた。そんな中、マリオは双子の弟・ルイージをクッパに囚われてしまう。マリオは弟を助けるためにピーチ姫、キノピオたちと共に大魔王クッパを倒す旅に出るのだった。
囚われるのピーチじゃないんか
19無念Nameとしあき23/05/09(火)02:31:32No.1094753664そうだねx31
    1683567092738.jpg-(51654 B)
51654 B
オデッセイネタ
20無念Nameとしあき23/05/09(火)02:32:05No.1094753703+
まさかマリオまで異世界転移の話とは思わなかったぜ
21無念Nameとしあき23/05/09(火)02:33:39No.1094753839+
今回のクッパちゃんと恐いじゃんって思ったら本当に最初だけだった
22無念Nameとしあき23/05/09(火)02:33:49No.1094753858そうだねx11
映画を見終わったあとにマリオカートを買ってしまうという制作者の思惑通りの行動を取ってしまった
23無念Nameとしあき23/05/09(火)02:34:58No.1094753967+
チコをあんなに際立たせてたってことは続編あるとしたらギャラクシー要素もあるのかな?ヨッシーはメインでやりそうだよね
24無念Nameとしあき23/05/09(火)02:35:00No.1094753971そうだねx22
>まさかマリオまで異世界転移の話とは思わなかったぜ
でもそのおかげで疑問が解けたよね
なんであの世界マリオブラザーズとピーチ以外人間いないの?ってなってたのが異世界から来たなら解決するから
25無念Nameとしあき23/05/09(火)02:36:04No.1094754071そうだねx1
>映画を見終わったあとにマリオカートを買ってしまうという制作者の思惑通りの行動を取ってしまった
ティアキン買ったチケの半分残ってんだよな俺…
26無念Nameとしあき23/05/09(火)02:37:08No.1094754160+
>オデッセイネタ
マリオの帽子はあんまフィーチャーされんかったなあ
次作あったら帽子もっと重要視してほしい
27無念Nameとしあき23/05/09(火)02:37:18No.1094754176そうだねx12
ぶっちゃけ破滅願望チコは作中のトーンから浮いてたし流れに水刺すしで数少ない不満点だった
28無念Nameとしあき23/05/09(火)02:37:34No.1094754212+
>ティアキン買ったチケの半分残ってんだよな俺…
オデッセイかマリオカートを買うのじゃ
3DワールドやマリオブラザーズUの移植版でもいいぞ
29無念Nameとしあき23/05/09(火)02:37:46No.1094754232+
マリオとルイージってコウノトリに運ばれてきたんじゃないのか
30無念Nameとしあき23/05/09(火)02:38:43No.1094754308そうだねx2
テイクオンミー外人好きすぎ問題
31無念Nameとしあき23/05/09(火)02:38:47No.1094754313+
>なんであの世界マリオブラザーズとピーチ以外人間いないの?ってなってたのが異世界から来たなら解決するから
市長が人間側だったな
デイジーはどうなるかだなあ
32無念Nameとしあき23/05/09(火)02:38:52No.1094754320そうだねx7
>4dだとめっちゃ面白いらしいな
90分ずっとアトラクションだった
これは体験してほしい
33無念Nameとしあき23/05/09(火)02:39:38No.1094754399そうだねx1
>ぶっちゃけ破滅願望チコは作中のトーンから浮いてたし流れに水刺すしで数少ない不満点だった
なんかファッション闇感あるし邪魔してね?と思ったね
イルミはああいう余計なことおもしろいとして出すから…
34無念Nameとしあき23/05/09(火)02:39:54No.1094754425そうだねx17
青いノコノコかー...コイツかよ!?
35無念Nameとしあき23/05/09(火)02:39:57No.1094754428そうだねx11
>テイクオンミー外人好きすぎ問題
むしろ日本人がわかる洋楽として選ばれたんじゃないか?
36無念Nameとしあき23/05/09(火)02:40:11No.1094754454+
>マリオとルイージってコウノトリに運ばれてきたんじゃないのか
あのママとパパがそう教えたんだろうな…
37無念Nameとしあき23/05/09(火)02:40:22No.1094754474+
父親や親族に評価されてないからの自慢の息子だ~設定はいらんかった
社会に認められてないってのは元上司のブラッキーの存在でじゅうぶん伝わったし
成人した男性がいつまでもパパに認められないって言ってるのもマリオの元気で明るいイメージに合わなかった
38無念Nameとしあき23/05/09(火)02:40:31No.1094754489そうだねx1
>マリオとルイージってコウノトリに運ばれてきたんじゃないのか
設定は作品によって違うじゃろ
39無念Nameとしあき23/05/09(火)02:40:40No.1094754500そうだねx12
>青いノコノコかー...コイツかよ!?
あそこ好き
ゾッとしちゃうね
40無念Nameとしあき23/05/09(火)02:40:50No.1094754512そうだねx2
クッパのちょっとぬるっとした質感がリアルでえっちだね
41無念Nameとしあき23/05/09(火)02:41:06No.1094754533そうだねx16
>父親や親族に評価されてないからの自慢の息子だ~設定はいらんかった
俺は好きだなあ
ヒゲ生えてるけど原作からして若造だぞ
42無念Nameとしあき23/05/09(火)02:41:29No.1094754571+
マリオファミリーはどういう設定になってんだろ
43無念Nameとしあき23/05/09(火)02:41:52No.1094754607そうだねx6
>ゾッとしちゃうね
アイテムだせないからオマージュかと思った
ご本人だった
44無念Nameとしあき23/05/09(火)02:42:20No.1094754646そうだねx4
マリオの成長過程はまさに初めてマリオのゲームをした自分と重なって懐かしさもあったよ
45無念Nameとしあき23/05/09(火)02:42:40No.1094754678そうだねx7
ブルックリンのシーンがとにかく良かった
マリオが地続きの現代で生きてると思うとそれだけで楽しい
46無念Nameとしあき23/05/09(火)02:42:54No.1094754702+
殴るシーンとか結構生々しくて子供には少し怖そうだった
47無念Nameとしあき23/05/09(火)02:43:43No.1094754781+
>>マリオとルイージってコウノトリに運ばれてきたんじゃないのか
>設定は作品によって違うじゃろ
でもちびマリオたちのデザインはヨッシーアイランドとかのデザインよね
48無念Nameとしあき23/05/09(火)02:43:51No.1094754797+
クリス・プラットが主役でMr.BlueSkyが流れる映画を前にも見た気がする
49無念Nameとしあき23/05/09(火)02:44:03No.1094754815そうだねx35
    1683567843860.jpg-(36581 B)
36581 B
>まさかマリオまで異世界転移の話とは思わなかったぜ
実は冒頭までの流れは90年代の映画と同じなんだぜ
50無念Nameとしあき23/05/09(火)02:44:24No.1094754843+
ブルーシェル発動した瞬間空気が凍り付いてたよ
そりゃマリオカートやってれば嫌でもトゲゾーコウラの恐怖を味わうもんね…
51無念Nameとしあき23/05/09(火)02:44:27No.1094754845そうだねx4
色んなところで「これ〇〇の小ネタじゃん!」って気付けるのが素晴らしいアニメだわ
劇場特典で元ネタブックを配布してるのも小憎らしいなーと感心するわ
俺は最近のマリオ知らないので氷ピーチが公式ネタだったとは知らなんだよ
52無念Nameとしあき23/05/09(火)02:45:12No.1094754910+
カメックってノコノコ族だったのね
知らなかった
そういやノコノコの顔してるかも
53無念Nameとしあき23/05/09(火)02:46:08No.1094754986+
あの世界観がすでに遊園地で体感できるの抜かりないよな
54無念Nameとしあき23/05/09(火)02:46:21No.1094755003そうだねx6
水道管破裂のニュースでオデッセイの市長が出てた
55無念Nameとしあき23/05/09(火)02:46:50No.1094755047+
スパイクのレッキングクルーってマリオブラザーズの後なんだよな
あの後解体も請け負うようになってスパイク社と真っ向対決していくんだな…
56無念Nameとしあき23/05/09(火)02:47:40No.1094755132+
    1683568060645.jpg-(42368 B)
42368 B
せやな
57無念Nameとしあき23/05/09(火)02:47:51No.1094755145そうだねx3
>実は冒頭までの流れは90年代の映画と同じなんだぜ
こっちはルイージ主役だったな
58無念Nameとしあき23/05/09(火)02:48:27No.1094755208そうだねx1
>水道管破裂のニュースでオデッセイの市長が出てた
ゲームドンキーコングでさらわれるヒロインでもある
59無念Nameとしあき23/05/09(火)02:48:45No.1094755241+
子供の頃の回想がちゃんとベビィマリオでかわいかったけど顔の作画違いすぎて笑っちゃった
60無念Nameとしあき23/05/09(火)02:49:57No.1094755332+
今後のゲームのムービーシーンもあのクオリティじゃないと物足りないよな
61無念Nameとしあき23/05/09(火)02:50:35No.1094755382+
イタリア人ってマリオ見て怒ったりしないの?
こんなイタリア人いねえよとかそういう風に
62無念Nameとしあき23/05/09(火)02:50:44No.1094755398+
CGはイルミネーションのフランスのスタジオがほとんどやってるから
実質日米仏の合作といえる
63無念Nameとしあき23/05/09(火)02:50:55No.1094755422そうだねx35
    1683568255486.jpg-(13002 B)
13002 B
>今後のゲームのムービーシーンもあのクオリティじゃないと物足りないよな
64無念Nameとしあき23/05/09(火)02:51:23No.1094755464そうだねx1
    1683568283350.jpg-(102172 B)
102172 B
>今後のゲームのムービーシーンもあのクオリティじゃないと物足りないよな
よし
65無念Nameとしあき23/05/09(火)02:51:42No.1094755493そうだねx9
>イタリア人ってマリオ見て怒ったりしないの?
>こんなイタリア人いねえよとかそういう風に
そもそもマリオはイタリア人じゃねぇよ
66無念Nameとしあき23/05/09(火)02:51:50No.1094755515そうだねx4
>イタリア人ってマリオ見て怒ったりしないの?
>こんなイタリア人いねえよとかそういう風に
そうなんですよイタリア人はみんなあんなスーパーなんです!
67無念Nameとしあき23/05/09(火)02:52:31No.1094755587+
イタリア人は好色でどうのこうの
68無念Nameとしあき23/05/09(火)02:53:01No.1094755633+
日本産のイタリア系アメリカ人だよ
69無念Nameとしあき23/05/09(火)02:54:51No.1094755798+
世界一素晴らしい兄さんだよ
70無念Nameとしあき23/05/09(火)02:56:36No.1094755989+
>>イタリア人ってマリオ見て怒ったりしないの?
>>こんなイタリア人いねえよとかそういう風に
>そもそもマリオはイタリア人じゃねぇよ
イタリア系アメリカ人でアメリカ舞台とかふざけんな!ってなると思ったけど
イタリア人じゃないんだな
71無念Nameとしあき23/05/09(火)02:56:58No.1094756022そうだねx20
マリオが26歳程度で独立開業して夢のために全貯金使ってテレビ広告打ってるのが立派すぎた
しかもブルーカラーの仕事の堅実な夢なのに周囲から批判されててそれでも諦めてなくて最初からヒーローだった
72無念Nameとしあき23/05/09(火)02:57:08No.1094756034+
>子供の頃の回想がちゃんとベビィマリオでかわいかったけど顔の作画違いすぎて笑っちゃった
ベビィスパイクとか他なら絶対でないだろう存在
73無念Nameとしあき23/05/09(火)02:57:47No.1094756091そうだねx1
>マリオが26歳程度で独立開業して夢のために全貯金使ってテレビ広告打ってるのが立派すぎた
>しかもブルーカラーの仕事の堅実な夢なのに周囲から批判されててそれでも諦めてなくて最初からヒーローだった
26歳くらいだと流石に立派すぎるから35くらいにしてほしい
74無念Nameとしあき23/05/09(火)02:58:29No.1094756137+
>世界一素晴らしい兄さんだよ
ルイージのレス
75無念Nameとしあき23/05/09(火)02:58:32No.1094756143+
    1683568712444.png-(202295 B)
202295 B
何で消されたの?
今回もいなかったよね?
76無念Nameとしあき23/05/09(火)02:59:41No.1094756240+
マリオって他の作品じゃありえないブルーカラーってのがビックリだよなあ
ミッキーは王様やらせろって言ってくるから
77無念Nameとしあき23/05/09(火)03:00:27No.1094756283そうだねx2
>スパイクのレッキングクルーってマリオブラザーズの後なんだよな
>あの後解体も請け負うようになってスパイク社と真っ向対決していくんだな…
ブラッキーが名前変更したってネット記事で見たな
ブラッキーといえば鈴木みその漫画を思い出す
78無念Nameとしあき23/05/09(火)03:01:06No.1094756323+
小さくなったり大きくなったりちょっと世知辛い世の中体験してるハリウッド映画ヒーローだとアントマンを思いだす
アントマンも結構好きだ
79無念Nameとしあき23/05/09(火)03:01:57No.1094756373そうだねx22
以前のスレでも言われてたけどルイージのマリオ評がセンスの良い人なら惚れると思いますってのが良いよね
80無念Nameとしあき23/05/09(火)03:02:18No.1094756404+
>小さくなったり大きくなったりちょっと世知辛い世の中体験してるハリウッド映画ヒーローだとアントマンを思いだす
>アントマンも結構好きだ
確かにアントマン的だな
81無念Nameとしあき23/05/09(火)03:02:35No.1094756431+
>あの世界観がすでに遊園地で体感できるの抜かりないよな
来年開園のドンキーコングエリアでも映画のネタ拾うだろうし更に隙を生ぜぬ構え
82無念Nameとしあき23/05/09(火)03:02:50No.1094756450+
    1683568970971.webp-(38202 B)
38202 B
マリオの性格こいつにそっくり
83無念Nameとしあき23/05/09(火)03:02:59No.1094756462+
>以前のスレでも言われてたけどルイージのマリオ評がセンスの良い人なら惚れると思いますってのが良いよね
誰にでも好かれるほどじゃないけどセンスいいなら…という判定すきだ
84無念Nameとしあき23/05/09(火)03:03:21No.1094756489+
次回作はヨッシーに期待してもいいのかな?
85無念Nameとしあき23/05/09(火)03:03:39No.1094756510そうだねx5
>何で消されたの?
>今回もいなかったよね?
個性つけ過ぎたら観客が混乱するからでは?
キノピオ隊長もあくまで1キノピオ市民姿だし
キノピコとかもいなかったはず
86無念Nameとしあき23/05/09(火)03:04:04No.1094756533そうだねx14
>ルイージのマリオ評がセンスの良い人なら惚れると思いますってのが良いよね
色々とオブラートに包んだ物言いかと思いきや
本当にセンスの良い人なら惚れる男というのでルイージも兄を良く見てるのが解る
87無念Nameとしあき23/05/09(火)03:04:46No.1094756590+
グルー系は見れるけどてシングとペッツは苦手だった
でも今回のマリオでイルミネーションに対するは俺のハードル上がった
88無念Nameとしあき23/05/09(火)03:06:04No.1094756679そうだねx11
ピーチは惚れてたか!?たぶんいい感じでした!みたいな報告も好き
89無念Nameとしあき23/05/09(火)03:06:31No.1094756712+
ワリオってマリオの親族なの?
90無念Nameとしあき23/05/09(火)03:06:37No.1094756722+
なんか最近既視感あると思ったら風雲たけし城だわ
91無念Nameとしあき23/05/09(火)03:06:46No.1094756733そうだねx1
元の世界で功績認められたから配管工の仕事継続と思いきや異世界に移住すんのかい
92無念Nameとしあき23/05/09(火)03:07:10No.1094756769+
>ワリオってマリオの親族なの?
同じ出身地の幼馴染らしい
93無念Nameとしあき23/05/09(火)03:07:15No.1094756776+
>なんか最近既視感あると思ったら風雲たけし城だわ
最近・・・?
94無念Nameとしあき23/05/09(火)03:07:22No.1094756785そうだねx2
>ただ、「マリオに家族は欲しいよな」とも思ったんですね。これは僕の考えがステレオタイプかもしれないんですけど……まずマリオがイタリア系の移民で、そこからブルックリンに住んでいるわけです。
> そして僕は、マリオをブルーカラー【※3】のキャラにしたい。そうすると、やっぱりファミリーがいて、みんなでご飯を食べている家庭があってほしいんです。整合性から考えても、マリオとルイージが2人でニューヨークに住んでいるのはどうしても成り立ちません。
> そういう意味で、「マリオの家族を作る」ということは昔からの課題でした。
アメリカ人としてのマリオを描いてくれたおかげでハリウッド映画感あってよかったわ
95無念Nameとしあき23/05/09(火)03:07:35No.1094756809+
>個性つけ過ぎたら観客が混乱するからでは?
>キノピオ隊長もあくまで1キノピオ市民姿だし
>キノピコとかもいなかったはず
キノピコは背景モブにいたらしいぞ
96無念Nameとしあき23/05/09(火)03:07:39No.1094756815+
>元の世界で功績認められたから配管工の仕事継続と思いきや異世界に移住すんのかい
キノコ王国でも作業道具持ってただろ
97無念Nameとしあき23/05/09(火)03:08:16No.1094756857そうだねx2
    1683569296621.jpg-(868259 B)
868259 B
>>なんか最近既視感あると思ったら風雲たけし城だわ
>最近・・・?
98無念Nameとしあき23/05/09(火)03:08:43No.1094756884+
>元の世界で功績認められたから配管工の仕事継続と思いきや異世界に移住すんのかい
それが話としては自然なシナリオではある
異世界にいったきりは昨今なろう系にも見られるけどドイツロマン主義文学とかにもある展開で現実に疲弊してると受けがいい
99無念Nameとしあき23/05/09(火)03:08:50No.1094756896+
ワリオは別にマリオの親族じゃないし何ならワリオとワルイージも血の繋がりはない
100無念Nameとしあき23/05/09(火)03:09:28No.1094756951+
>1683569296621.jpg
ちょうどアマプラでやってた
コラボとかできそうだなと思った
101無念Nameとしあき23/05/09(火)03:09:29No.1094756953+
>最近・・・?
ほ、ほらたけし城最近リメイクしたから…
102無念Nameとしあき23/05/09(火)03:10:05No.1094757001そうだねx6
>元の世界で功績認められたから配管工の仕事継続と思いきや異世界に移住すんのかい
作業道具持ってたから
住所がキノコ王国になっただけで配管工続けてるだろ
103無念Nameとしあき23/05/09(火)03:10:36No.1094757044+
>ワリオは別にマリオの親族じゃないし何ならワリオとワルイージも血の繋がりはない
ワルイージにはなんの話もなくてかわいそうだしここらでワルイージ誕生秘話とか2でやってほしい
104無念Nameとしあき23/05/09(火)03:10:43No.1094757051+
>>ワリオってマリオの親族なの?
>同じ出身地の幼馴染らしい
幼馴染(自称)
105無念Nameとしあき23/05/09(火)03:10:55No.1094757070そうだねx6
「マリオはイタリアからの移民のイタリア系アメリカ人のブルーカラー」
「メトロイドのサムスの中身は女」
ここらへんの初代からの設定がうますぎる
106無念Nameとしあき23/05/09(火)03:11:05No.1094757078そうだねx1
ディズニーに唯一対抗できるコンテンツ
ディズニーランドに対抗してマリオランドを世界各国に作るべきだな
107無念Nameとしあき23/05/09(火)03:11:26No.1094757107そうだねx11
練習コースでファイアバーのところをヒップドロップで下のルート進むの地味に好き
難しそうなルートをあえて選ばずやりやすい方法で進むマリオあるある
108無念Nameとしあき23/05/09(火)03:11:41No.1094757126+
>「マリオはイタリアからの移民のイタリア系アメリカ人のブルーカラー」
アメリカ人設定は最初からなんかね?
109無念Nameとしあき23/05/09(火)03:12:09No.1094757161+
ちくわブロック出てたね
110無念Nameとしあき23/05/09(火)03:12:11No.1094757163+
ドンキとスマブラすんのかと思いきやPVのあれってミステイクだったんか
111無念Nameとしあき23/05/09(火)03:12:47No.1094757211+
ブルックリンの貧しいブルーカラーがこれから自分の城を持てるようになるんだと思うと夢がある話だな
112無念Nameとしあき23/05/09(火)03:13:09No.1094757238+
>ちくわブロック出てたね
はてなブックでちゃっかり紹介されてて笑った
113無念Nameとしあき23/05/09(火)03:13:13No.1094757244そうだねx7
    1683569593767.jpg-(777013 B)
777013 B
>ディズニーに唯一対抗できるコンテンツ
>ディズニーランドに対抗してマリオランドを世界各国に作るべきだな
実はディズニーに対抗できる日本のコンテンツは多い
むしろルールチェンジで日本のコンテンツを追い出すためにポリコレがあるとも言われている
114無念Nameとしあき23/05/09(火)03:13:16No.1094757246そうだねx1
>ディズニーに唯一対抗できるコンテンツ
>ディズニーランドに対抗してマリオランドを世界各国に作るべきだな
フェミやLGBTに屈服したネズミが対等とでも?
115無念Nameとしあき23/05/09(火)03:13:42No.1094757273+
ドンキvsマリオはスマブラなのかドンキーコングなのかはっきりせい!とおもった
116無念Nameとしあき23/05/09(火)03:14:00No.1094757294+
キノピオがスネ夫に見えてしょうがない
117無念Nameとしあき23/05/09(火)03:15:22No.1094757384そうだねx11
キティさん凄いな
118無念Nameとしあき23/05/09(火)03:15:25No.1094757391そうだねx4
>>ディズニーに唯一対抗できるコンテンツ
>>ディズニーランドに対抗してマリオランドを世界各国に作るべきだな
>実はディズニーに対抗できる日本のコンテンツは多い
>むしろルールチェンジで日本のコンテンツを追い出すためにポリコレがあるとも言われている
アンパンマンすげー
119無念Nameとしあき23/05/09(火)03:15:27No.1094757393そうだねx2
>>ディズニーに唯一対抗できるコンテンツ
>>ディズニーランドに対抗してマリオランドを世界各国に作るべきだな
>実はディズニーに対抗できる日本のコンテンツは多い
>むしろルールチェンジで日本のコンテンツを追い出すためにポリコレがあるとも言われている
リアル児童に性的行為するのは性教育の役割があって正義だけど二次元を読んだらその時点でポルノ
とか言ってるのを見ると露骨な日本潰しだよなぁと思う
121無念Nameとしあき23/05/09(火)03:17:38No.1094757535そうだねx2
    1683569858686.png-(310910 B)
310910 B
つよい
122無念Nameとしあき23/05/09(火)03:17:55No.1094757550+
どうも今回のマリオは真面目に働いても報われない現代アメリカの白人からすると感動する話っぽいな
123無念Nameとしあき23/05/09(火)03:18:53No.1094757615+
>つよい
おっぱいだけで勝ち上がってるララ・フラフトも強い
126無念Nameとしあき23/05/09(火)03:21:22No.1094757764+
ドンキーコングはスマブラの煽り野郎を踏まえた上でのあのキャラなんだろうな…
133無念Nameとしあき23/05/09(火)03:24:13No.1094757973そうだねx5
    1683570253893.mp4-(5307714 B)
5307714 B
It's you, MARIO!
134無念Nameとしあき23/05/09(火)03:24:46No.1094758019+
映画オタクはゲーム下手なのがコンプレックスになってる陰キャ多いからな
135無念Nameとしあき23/05/09(火)03:25:17No.1094758057+
マリオ一家って家族でアパート暮らしなんだよな
136無念Nameとしあき23/05/09(火)03:26:31No.1094758139そうだねx5
スレあきご苦労さん
137無念Nameとしあき23/05/09(火)03:26:34No.1094758141+
>マリオ一家って家族でアパート暮らしなんだよな
あれ以後のゲームに入ったら面白そう
138無念Nameとしあき23/05/09(火)03:27:34No.1094758218+
マリオの関連映画がグリーンブックなの重くない?
139無念Nameとしあき23/05/09(火)03:28:26No.1094758268+
マリオ一家にクランキーの若いころと戦った人とかいたりしない?
140無念Nameとしあき23/05/09(火)03:28:28No.1094758270そうだねx3
>>つよい
>おっぱいだけで勝ち上がってるララ・フラフトも強い
トゥームレイダーは映画も強いんじゃないか
141無念Nameとしあき23/05/09(火)03:29:56No.1094758371そうだねx1
>マリオ一家にクランキーの若いころと戦った人とかいたりしない?
これあったらなんか燃えたよな
設定的にどうなのってなちゃうけど
父ちゃんとクランキーでポリーンとりあってたりしてほしい
142無念Nameとしあき23/05/09(火)03:30:18No.1094758399そうだねx1
>ピーチ姫におっぱいがあることに気づいてからずっと映像じゃなくておっぱい見てた
ピーチは尻も良かった
143無念Nameとしあき23/05/09(火)03:30:44No.1094758428そうだねx1
ピーチはおちょぼ口がね
144無念Nameとしあき23/05/09(火)03:31:30No.1094758479+
マリオよりもケツを武器にしてきた女だ
ケツ構えが違う
145無念Nameとしあき23/05/09(火)03:31:48No.1094758495そうだねx7
>ピーチはおちょぼ口がね
いいよね
146無念Nameとしあき23/05/09(火)03:33:44No.1094758629+
マリオの妹を今後もしゲームに出す事になった時のために
今は設定しておきたくないから今回は出さなかったって話だから
逆に言えば父親たちは映画に出しちゃっていいやってこと
147無念Nameとしあき23/05/09(火)03:36:35No.1094758768そうだねx1
一族みんなマリオ顔なのに
妹と言われても……
148無念Nameとしあき23/05/09(火)03:38:10No.1094758847そうだねx4
マンマが気にしちゃダメよアインシュタインだって最初は笑いものだったんだからってフォローが最初はギャグとして笑ってたけど
考えてみたら今アインシュタインとマリオってどっちの方が知名度高いんだろうなとマジで考えてしまった
149無念Nameとしあき23/05/09(火)03:38:48No.1094758877そうだねx3
>> そういう意味で、「マリオの家族を作る」ということは昔からの課題でした。
アメリカ人マリオを描けてたな
謎の配管工にエピソード持たせるのはたいへん
150無念Nameとしあき23/05/09(火)03:39:32No.1094758912+
この映画は6年の製作計画だったみたいだけど
2作目発表するとしたらもう少し早い感じかな
この業績でCGの大幅な改善はおそらく必要無いし
土台が何割か出来てそうだからという所感だけど
チビヨッシーを育てたり自分の出生を知ったり
宇宙の冒険への話をチラつかせたりして欲しい
151無念Nameとしあき23/05/09(火)03:40:00No.1094758935そうだねx2
来年からテレビ放送の鉄板作品になりそう
三ヶ月に一回くらいのペースで見たい
152無念Nameとしあき23/05/09(火)03:40:49No.1094758963+
プクプクとかゲッソーの海洋生物はクッパ軍じゃないんだな
153無念Nameとしあき23/05/09(火)03:40:58No.1094758973+
せっかく安定した職を手にいてたのに自分から辞めるなんて理解できんとか
お父ちゃんアメリカ人の割に保守的やね
154無念Nameとしあき23/05/09(火)03:41:34No.1094758999+
>来年からテレビ放送の鉄板作品になりそう
>三ヶ月に一回くらいのペースで見たい
マリオに関しては何度目でも嬉しい気がする
宮本さんも100回は見たってらしいし大丈夫だろう
155無念Nameとしあき23/05/09(火)03:42:35No.1094759047そうだねx12
>せっかく安定した職を手にいてたのに自分から辞めるなんて理解できんとか
>お父ちゃんアメリカ人の割に保守的やね
でも非常に日本人には理解ができる
156無念Nameとしあき23/05/09(火)03:43:30No.1094759098+
最後せっかく有名になったのにキノコ王国で働いてて良いのか?
157無念Nameとしあき23/05/09(火)03:44:10No.1094759148+
将来ピーチとルイージが結婚するんだよな
NTR感有る
158無念Nameとしあき23/05/09(火)03:44:36No.1094759185そうだねx1
キノコ王国から出勤してるんじゃね
家賃いらなそうだし
159無念Nameとしあき23/05/09(火)03:45:31No.1094759256そうだねx4
>最後せっかく有名になったのにキノコ王国で働いてて良いのか?
あくまで配管工でいたいというのなら
すでにレッドオーシャンのアメリカよりもブルーオーシャンのキノコ王国で働くのは理に適ってる
160無念Nameとしあき23/05/09(火)03:45:36No.1094759262そうだねx3
>せっかく安定した職を手にいてたのに自分から辞めるなんて理解できんとか
>お父ちゃんアメリカ人の割に保守的やね
移民で苦労してる世代だと冒険することの厳しさを肌身に沁みてるということでもあるんじゃないかな
161無念Nameとしあき23/05/09(火)03:46:43No.1094759324そうだねx11
    1683571603365.jpg-(25342 B)
25342 B
>将来ピーチとルイージが結婚するんだよな
>NTR感有る
162無念Nameとしあき23/05/09(火)03:46:59No.1094759335+
イルミネ「いいや合間合間にミニオンを放送させてもらう……」
163無念Nameとしあき23/05/09(火)03:47:30No.1094759357そうだねx8
    1683571650712.png-(244603 B)
244603 B
>>ピーチはおちょぼ口がね
>いいよね
ほっぺにちゅーして欲しい唇
164無念Nameとしあき23/05/09(火)03:47:48No.1094759366+
事業起こすのに初手テレビCM作るのベターコールソウルみたばかりだったからアメリカンな感じがした
165無念Nameとしあき23/05/09(火)03:47:53No.1094759371+
>イルミネ「いいや合間合間にミニオンとシングとペットを放送させてもらう……」
166無念Nameとしあき23/05/09(火)03:48:47No.1094759403+
>事業起こすのに初手テレビCM作るのベターコールソウルみたばかりだったからアメリカンな感じがした
マリオの全財産が何ドルかは分かんないけどひっどい外れ制作会社引いちゃったみたいねあのクオリティ…
167無念Nameとしあき23/05/09(火)03:49:41No.1094759435そうだねx3
    1683571781052.jpg-(446076 B)
446076 B
>>イルミネ「いいや合間合間にミニオンとシングとペットを放送させてもらう……」
ミニオンとペットはわかるけどシングはあった?
あったわ
168無念Nameとしあき23/05/09(火)03:51:06No.1094759497+
ブルックリンの水噴出は何かクッパの影響かなにかかと思ってたけど特に関係ないのか
169無念Nameとしあき23/05/09(火)03:51:38No.1094759517+
ミニオンスマブラに参戦くるか
170無念Nameとしあき23/05/09(火)03:52:56No.1094759576そうだねx3
>ブルックリンの水噴出は何かクッパの影響かなにかかと思ってたけど特に関係ないのか
ニューヨーク自体水の上に無理矢理作った街だからブルックリン含めてわりと下水問題がやべーのよ
なんで配管工も食うに困らない人気の職だったりする
171無念Nameとしあき23/05/09(火)03:53:30No.1094759600そうだねx8
ピアノも弾けて作詞作曲も出来て歌まで歌えるとかクッパって結構多才だよな
172無念Nameとしあき23/05/09(火)03:54:38No.1094759650+
ブルックリンの水道管の所がソニックの映画でバスの爆発事件起こした所と同じで面白かった
アメリカに同じような通路があるだけかもだけど
173無念Nameとしあき23/05/09(火)03:54:59No.1094759669+
>>ブルックリンの水噴出は何かクッパの影響かなにかかと思ってたけど特に関係ないのか
>ニューヨーク自体水の上に無理矢理作った街だからブルックリン含めてわりと下水問題がやべーのよ
>なんで配管工も食うに困らない人気の職だったりする
へえ
じゃあ向こうの人だとあーよくあるよくあるって感じで見られる事件だったのかな
174無念Nameとしあき23/05/09(火)03:58:34No.1094759821そうだねx16
>ピアノも弾けて作詞作曲も出来て歌まで歌えるとかクッパって結構多才だよな
ただし歌詞はクソ
175無念Nameとしあき23/05/09(火)04:02:54No.1094760012そうだねx3
>>>ブルックリンの水噴出は何かクッパの影響かなにかかと思ってたけど特に関係ないのか
>>ニューヨーク自体水の上に無理矢理作った街だからブルックリン含めてわりと下水問題がやべーのよ
>>なんで配管工も食うに困らない人気の職だったりする
>へえ
>じゃあ向こうの人だとあーよくあるよくあるって感じで見られる事件だったのかな
100年間手つかずの水道管とかそこかしこにあるんで年がら年中破裂してる
176無念Nameとしあき23/05/09(火)04:04:26No.1094760072+
あるあるネタって分かると
ブルックリンのあそこ滅茶苦茶にすれば大抵面白くなるのずるいな
177無念Nameとしあき23/05/09(火)04:04:29No.1094760074+
漠然としたヒーローだったマリオに人格が宿ってより好きになったわ
178無念Nameとしあき23/05/09(火)04:05:29No.1094760123+
キノコ王国の人口にびびった
もっと閑散としてるイメージだったし
179無念Nameとしあき23/05/09(火)04:07:36No.1094760202そうだねx3
>キノコ王国の人口にびびった
>もっと閑散としてるイメージだったし
一瞬写ってたヨッシーの群れが疾走してるのもびびった
あんな群れるものだったのかと
180無念Nameとしあき23/05/09(火)04:07:41No.1094760208+
配管工って実写映画が初出の設定?
子供の頃映画も見たはずなんだけどそっちよりもレッキングクルー98やって
そうかマリオって本業これなんだって何故か納得してた
181無念Nameとしあき23/05/09(火)04:08:57No.1094760268+
>配管工って実写映画が初出の設定?
>子供の頃映画も見たはずなんだけどそっちよりもレッキングクルー98やって
>そうかマリオって本業これなんだって何故か納得してた
配管工の設定はスマブラのキャラクター説明にもあるね
182無念Nameとしあき23/05/09(火)04:09:46No.1094760300そうだねx1
最初のマリオブラザーズじゃない?
183無念Nameとしあき23/05/09(火)04:11:58No.1094760383そうだねx26
    1683573118126.png-(9639 B)
9639 B
>配管工って実写映画が初出の設定?
この頃からかな 
184無念Nameとしあき23/05/09(火)04:13:25No.1094760440+
『ドンキーコング』(1981年)などで活躍したマリオとその双子の弟のルイージを操作し、下水道から流出したカメ、カニ、ハエなどを駆除していく固定画面アクションゲーム。

『ドンキーコング』で大工と設定されていたマリオの職業が(ゲーム&ウオッチ版『マリオブラザーズ』の工場作業員を経て)配管工と呼ばれるようになった。ルイージが初登場するが、本作ではまだマリオとの違いは服装の色のみである。

マリオブラザーズの項目から転載
185無念Nameとしあき23/05/09(火)04:15:11No.1094760495そうだねx1
そうか最初のブルックリンの地下に配管直しに行ったこと事態がマリオブラザーズネタなのか
186無念Nameとしあき23/05/09(火)04:16:54No.1094760580そうだねx2
配管工時代に退治してたカメが向こうの世界での脅威だったらマリオらも驚くよなぁ
187無念Nameとしあき23/05/09(火)04:19:01No.1094760663+
最初のスタッフロールで帰る家族連れが結構居たなあ
188無念Nameとしあき23/05/09(火)04:22:23No.1094760780+
ラストの匂わせでヨッシー出てきてたけど
本編でも一瞬カラフルヨッシーの群れ出てたやん……
189無念Nameとしあき23/05/09(火)04:24:35No.1094760843そうだねx7
>本編でも一瞬カラフルヨッシーの群れ出てたやん……
緑ヨッシーだけいなかったらしい
190無念Nameとしあき23/05/09(火)04:24:46No.1094760852+
映画のピーチだと普通に拐おうとしたらクッパでも半殺しにされそうだなと思った
191無念Nameとしあき23/05/09(火)04:25:43No.1094760885そうだねx2
>マリオの関連映画がグリーンブックなの重くない?
イタリア移民繋がりか
192無念Nameとしあき23/05/09(火)04:26:17No.1094760901+
ブルックリンに紛れ込んだヨッシーが暴れ回るのが既に想像出来る
193無念Nameとしあき23/05/09(火)04:27:54No.1094760960+
つべで小ネタ集見てきた
もっかい観て確認してぇぇぇ
194無念Nameとしあき23/05/09(火)04:28:17No.1094760974+
ピーチ姫はUSAの頃から高性能キャラだったしな
195無念Nameとしあき23/05/09(火)04:28:42No.1094760988そうだねx4
「巻き込まれたなんて思ってないよ兄さん」
が尊すぎて死にそうになった
196無念Nameとしあき23/05/09(火)04:29:02No.1094761004+
1400億も売れたんだし2は絶対作るよね!
197無念Nameとしあき23/05/09(火)04:29:52No.1094761038そうだねx6
    1683574192637.jpg-(20371 B)
20371 B
<安達祐実ちゃんと共演したかったよぉ
198無念Nameとしあき23/05/09(火)04:30:14No.1094761048+
ヒーローといえば華やかなやつらばかりだけど最初から最後までオーバーオールの配管工なんだよなマリオブラザーズ
199無念Nameとしあき23/05/09(火)04:30:40No.1094761066+
>1400億も売れたんだし2は絶対作るよね!
カブ持ち上げて投げ合うんやな
200無念Nameとしあき23/05/09(火)04:30:47No.1094761071そうだねx12
ピーチ姫はわりと参戦すると強キャラだから違和感無かった
フライパン装備だったらもっとよかった
201無念Nameとしあき23/05/09(火)04:31:12No.1094761079そうだねx1
そろそろ批評家が掌返しする頃
202無念Nameとしあき23/05/09(火)04:31:48No.1094761105+
>カブ持ち上げて投げ合うんやな
いいやさらに高難易度のステージに挑戦してもらう
あとルイージが滑りやすくなる
203無念Nameとしあき23/05/09(火)04:32:01No.1094761109+
ノコノコがカロンにされるシーン好き
204無念Nameとしあき23/05/09(火)04:32:10No.1094761116+
ヨッシーは内定してるとして
次回作に誰が登場するか妄想するのが楽しい
205無念Nameとしあき23/05/09(火)04:33:00No.1094761143+
2作目で安定した流れを作りたいから
ワリオとワルイージは3作目あたりからかな?
206無念Nameとしあき23/05/09(火)04:33:04No.1094761148+
    1683574384075.gif-(13402 B)
13402 B
>カブ持ち上げて投げ合うんやな
207無念Nameとしあき23/05/09(火)04:33:54No.1094761177そうだねx1
アジア人が作ったキャラクターをアニメ化しました
これ以上のポリコレ要素いらんでしょ
208無念Nameとしあき23/05/09(火)04:34:01No.1094761179そうだねx5
いまごろハリウッドではマリオみたいな映画作ってという依頼が殺到している
209無念Nameとしあき23/05/09(火)04:34:45No.1094761198そうだねx15
ゲイのキスとかどーでもいいよ
楽しい映画見せてくれよ!という願いを叶えてくれた
210無念Nameとしあき23/05/09(火)04:35:37No.1094761229そうだねx2
フェミや批評家連中がマリオは十分ポリコレだったって方向に転換してるのはダメだった
マリオのポリコレを見抜けないオタクをバカにして勝利した気分になってる
211無念Nameとしあき23/05/09(火)04:37:00No.1094761279そうだねx2
>いまごろハリウッドではマリオみたいな映画作ってという依頼が殺到している
アホみたいな家族愛や恋愛要素入れる日本の駄目な製作委員会みたいに
アメリカでも「ポリコレを加えたマリオなら更に絶賛される」と爆死作連発しそう
212無念Nameとしあき23/05/09(火)04:38:50No.1094761333そうだねx10
    1683574730771.jpg-(82811 B)
82811 B
>いまごろハリウッドではマリオみたいな映画作ってという依頼が殺到している
作るかクソブス映画……
213無念Nameとしあき23/05/09(火)04:38:58No.1094761339そうだねx4
    1683574738765.jpg-(213135 B)
213135 B
>ノコノコがカロンにされるシーン好き
何となくコレ思い出した
214無念Nameとしあき23/05/09(火)04:39:40No.1094761363そうだねx1
    1683574780342.jpg-(169962 B)
169962 B
>ピーチ姫はわりと参戦すると強キャラだから違和感無かった
>フライパン装備だったらもっとよかった
次回作では日傘で敵を撲殺して欲しい
215無念Nameとしあき23/05/09(火)04:40:19No.1094761384そうだねx1
セーラームーンが既にやったことをポリコレとしてやるのはダサいからブサイクばかり出してるんだよな
216無念Nameとしあき23/05/09(火)04:40:58No.1094761403そうだねx19
    1683574858962.jpg-(292100 B)
292100 B
>作るかクソブス映画……
実写の方がマシとかどうなってんだよ
217無念Nameとしあき23/05/09(火)04:41:31No.1094761419そうだねx10
    1683574891343.jpg-(32107 B)
32107 B
>いまごろハリウッドではマリオみたいな映画作ってという依頼が殺到している
依頼する方も実装する方も何が受けてるかわからないのでこうなる
218無念Nameとしあき23/05/09(火)04:41:56No.1094761430そうだねx1
>>作るかクソブス映画……
>実写の方がマシとかどうなってんだよ
1.美人を出すのは男に媚びてる
2.美人を出すのはブスへの差別
ということでブスであるのはポリコレになります
219無念Nameとしあき23/05/09(火)04:47:22No.1094761624+
    1683575242303.jpg-(64059 B)
64059 B
>いまごろハリウッドではマリオみたいな映画作ってという依頼が殺到している
懐かし名作ゲームです
220無念Nameとしあき23/05/09(火)04:47:35No.1094761628そうだねx3
でも素直に捕まってる(?)ピーチ姫もやってほしい
シリーズとしてはそれが原点だし
221無念Nameとしあき23/05/09(火)04:47:35No.1094761629+
>>オデッセイネタ
>マリオの帽子はあんまフィーチャーされんかったなあ
>次作あったら帽子もっと重要視してほしい
ドンキー戦で手の届かないブロックを帽子投げて叩くとかあるかなと期待しちゃった
222無念Nameとしあき23/05/09(火)04:47:38No.1094761632+
>いまごろハリウッドではマリオみたいな映画作ってという依頼が殺到している
ただしLGBTに配慮しろよな!ってなってクソ化するんでしょ
223無念Nameとしあき23/05/09(火)04:48:08No.1094761643+
    1683575288185.png-(206653 B)
206653 B
>>いまごろハリウッドではマリオみたいな映画作ってという依頼が殺到している
>懐かし名作ゲームです
絶対当たるって
224無念Nameとしあき23/05/09(火)04:50:16No.1094761709+
>いまごろハリウッドではマリオみたいな映画作ってという依頼が殺到している
スポンサー&制作スタッフ「わかりました!マリオみたいな映画にポリコレをたっぷり入れて作ります!」
視聴者「ん゛ん゛ん゛ん゛ッッ!!!」
225無念Nameとしあき23/05/09(火)04:52:41No.1094761776+
>スポンサー&制作スタッフ「わかりました!マリオみたいな映画にポリコレをたっぷり入れて作ります!」
>視聴者「死~~~ん……(売り上げも)」
226無念Nameとしあき23/05/09(火)04:53:29No.1094761802+
任天堂ってクオリティコントロールとは何かを教えてくれるね
227無念Nameとしあき23/05/09(火)04:55:13No.1094761860そうだねx4
名探偵ピカチュウの経験が生きたな
228無念Nameとしあき23/05/09(火)04:56:53No.1094761906そうだねx4
任天堂の映像部門の人達がずいぶん現場にいたらしいから上がってくるものをひたすら監修してったピカチュウよりも意図の伝達しやすかったろうね
229無念Nameとしあき23/05/09(火)04:57:01No.1094761913そうだねx4
>任天堂ってクオリティコントロールとは何かを教えてくれるね
まあそれも失敗ありきだからな
今回の映画だって過去の映画の失敗が教訓になってるし
失敗したからじゃあどうすればいいか、をできるかできないかってのが重要なんだろうけど
230無念Nameとしあき23/05/09(火)04:59:21No.1094761984+
配管の掃除駆除するマリオブラザーズからファンタジー冒険のスーパーマリオブラザーズを続編として思いつくのは特殊よね
スーマリ2のルイージの足滑りはマリオブラザーズの氷床が常時発動してるっていうトリビア
231無念Nameとしあき23/05/09(火)05:00:41No.1094762019そうだねx1
そもそも猿扱いされて何万人も焼き殺されたアジアンからすれば何がポリコレだよアホかと言いたい
232無念Nameとしあき23/05/09(火)05:05:07No.1094762157+
>No.1094760440
公式の文章ではないんだな
233無念Nameとしあき23/05/09(火)05:05:15No.1094762165そうだねx2
ポカホンタスなんて作る様な奴らの作る多様性なんてろくでもない
234無念Nameとしあき23/05/09(火)05:05:58No.1094762190+
多様性のために多様性認めてないもんなぁ連中
我々は好き勝手に作らせてもらいますよ
235無念Nameとしあき23/05/09(火)05:06:33No.1094762213+
>失敗したからじゃあどうすればいいか、をできるかできないかってのが重要なんだろうけど
昔の失敗を活かそうにも同じスタッフが在籍してないとどうにも連続性がなくなっちゃうだろうしその点でも強いな
236無念Nameとしあき23/05/09(火)05:06:58No.1094762228+
ゲハっぽい感じになっちゃうかもだけどズレた主義主張の押し付けでクリエイティビティが大いに損なわれてる中で日本のマリオが見事にエンタメの正しい姿を見せつけてるのいいよね
237無念Nameとしあき23/05/09(火)05:09:34No.1094762315+
ゲーム&ウオッチでも色んな肉体労働してるマリオ兄弟
238無念Nameとしあき23/05/09(火)05:12:59No.1094762416そうだねx1
>ゲーム&ウオッチでも色んな肉体労働してるマリオ兄弟
なんかいやらしい話してる?
239無念Nameとしあき23/05/09(火)05:19:37No.1094762703+
クッパ側もちょいちょい緩さ出してるのがちょうどいい
240無念Nameとしあき23/05/09(火)05:22:23No.1094762792そうだねx1
幸せになりたかっただけなのに
241無念Nameとしあき23/05/09(火)05:24:56No.1094762881そうだねx1
しかしカメックはすっかりクッパの側近が板についてるな
まあ初登場からやや特別感あるザコ敵な感じはしたが
242無念Nameとしあき23/05/09(火)05:33:25No.1094763169+
>この頃からかな 
配管直すよりも害虫駆除してそう
243無念Nameとしあき23/05/09(火)05:36:42No.1094763283+
ピアノに刻印された製造者名がルドウィッグだそうだ
244無念Nameとしあき23/05/09(火)05:39:33No.1094763384+
>絶対当たるって
亀忍者がいけるんだからカエルだって…!
245無念Nameとしあき23/05/09(火)05:40:48No.1094763435+
配管工だったり大工だったり冒険家だったりプロフィールの職業も結構変わるよなマリオ
246無念Nameとしあき23/05/09(火)05:43:03No.1094763513+
    1683578583689.jpg-(31520 B)
31520 B
マリオワールドの攻略本とかマリオが出ているゲームをいろいろ紹介している中でマリオは配管工だよとか
マリオブラザーズ以降テニスの審判やレフェリーとして任天堂のゲームに出ているのを「マリオ下積み時代」って書いてて面白かった
247無念Nameとしあき23/05/09(火)05:44:18No.1094763574+
>マリオワールドの攻略本とかマリオが出ているゲームをいろいろ紹介している中でマリオは配管工だよとか
ミヤホンの中では配管工がデフォなんだよね
だからRPG系に物申し続けたのかもしれないけど
248無念Nameとしあき23/05/09(火)05:45:28No.1094763616+
>ピアノに刻印された製造者名がルドウィッグだそうだ
次回作はコクッパ達出てくれるんだろうか
249無念Nameとしあき23/05/09(火)05:46:25No.1094763652+
    1683578785418.jpg-(332951 B)
332951 B
ジャンプマン時代はカーペンターだった
250無念Nameとしあき23/05/09(火)05:47:45No.1094763692+
🐢≡🐢💣
251無念Nameとしあき23/05/09(火)05:48:54No.1094763734+
>>ピアノに刻印された製造者名がルドウィッグだそうだ
>次回作はコクッパ達出てくれるんだろうか
クッパの城で皆んな酒場ぽく騒いでるシーンでコクッパ居なかった?ピアノの辺りに
252無念Nameとしあき23/05/09(火)05:51:16No.1094763834そうだねx3
ルイージがダークワールドに飛ばされて彷徨ってるシーンがルイージマンション風で良かった
253無念Nameとしあき23/05/09(火)05:51:51No.1094763856+
>配管工だったり大工だったり冒険家だったりプロフィールの職業も結構変わるよなマリオ
医師免許もある配管工
254無念Nameとしあき23/05/09(火)05:58:11No.1094764125+
としあきは吹き替えと字幕どっちの映画を見たんだい
255無念Nameとしあき23/05/09(火)06:00:30No.1094764217+
声が若いな
銀河万丈みたいなのイメージしてた
256無念Nameとしあき23/05/09(火)06:03:06No.1094764347そうだねx2
>としあきは吹き替えと字幕どっちの映画を見たんだい
吹き替えだぞ
257無念Nameとしあき23/05/09(火)06:07:52No.1094764558そうだねx2
    1683580072012.jpg-(132372 B)
132372 B
下積み時代
258無念Nameとしあき23/05/09(火)06:15:59No.1094764872そうだねx2
>以前のスレでも言われてたけどルイージのマリオ評がセンスの良い人なら惚れると思いますってのが良いよね
クッパがマリオを敵視しててピーチに惚れているという情報を持った状態で拷問されてるのにこれを言えるのは臆病なルイージからするとどんだけマリオのこと好きなんだって
259無念Nameとしあき23/05/09(火)06:17:59No.1094764959そうだねx7
    1683580679932.jpg-(67842 B)
67842 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
260無念Nameとしあき23/05/09(火)06:18:22No.1094764977+
>声が若いな
>銀河万丈みたいなのイメージしてた
24歳だぞ
261無念Nameとしあき23/05/09(火)06:21:06No.1094765110+
    1683580866199.jpg-(53983 B)
53983 B
これと最後まで行くの予告がなんか頭に残ってる
262無念Nameとしあき23/05/09(火)06:23:33No.1094765212+
>>配管工だったり大工だったり冒険家だったりプロフィールの職業も結構変わるよなマリオ
>医師免許もある配管工
大分ヤブだった記憶がある
263無念Nameとしあき23/05/09(火)06:25:54No.1094765317+
元の世界の家族関係は要らないんじゃね?ってところ以外は全部良かった
なんだか任天堂のファンサービス映像の拡張版みたいで安心して見れたよ
264無念Nameとしあき23/05/09(火)06:30:26No.1094765544そうだねx3
異世界転移がどうこう言ってるが
イタリア系アメリカ人ってのは一貫してるんだからキノコ王国は異世界に決まってれだろ
マンマミーヤだのイッツミーマリオとか言ってるんだし
265無念Nameとしあき23/05/09(火)06:34:29No.1094765731そうだねx2
洋楽が流れるシーンって本来そこに使う想定だった未使用アレンジがあったみたいね…
266無念Nameとしあき23/05/09(火)06:34:34No.1094765738+
医者(下積み時代)→配管工
267無念Nameとしあき23/05/09(火)06:36:30No.1094765840+
>異世界転移がどうこう言ってるが
どちらかというとピーチの神隠しの方が初耳でサプライズ要素よね
268無念Nameとしあき23/05/09(火)06:36:48No.1094765859そうだねx5
    1683581808122.jpg-(484177 B)
484177 B
実写の設定
ではなく
初期からある設定を実写も採用していたという話
269無念Nameとしあき23/05/09(火)06:37:14No.1094765887+
>異世界転移がどうこう言ってるが
そもそも別の世界に行く話なんて昔からあるし
270無念Nameとしあき23/05/09(火)06:39:33No.1094765995+
>>異世界転移がどうこう言ってるが
>どちらかというとピーチの神隠しの方が初耳でサプライズ要素よね
それはガチで初出だからね
脚本家が提案したそうだがキノコ王国に関わる複数の謎を一挙に解決できる名案だと誉めてた
271無念Nameとしあき23/05/09(火)06:39:33No.1094765996+
生贄文化のクッパと死が救済のルマリーは異文化感が凄い
273無念Nameとしあき23/05/09(火)06:40:59No.1094766065+
マリオ3に人間の王様いっぱいいなかったっけ?
274無念Nameとしあき23/05/09(火)06:41:41No.1094766105そうだねx4
あれは別の王国
275無念Nameとしあき23/05/09(火)06:43:52No.1094766219そうだねx3
ドンキー出てきてマッドマックスになったの地味にテンション上がった
276無念Nameとしあき23/05/09(火)06:48:03No.1094766511そうだねx1
    1683582483935.jpg-(24992 B)
24992 B
マリオ3って日本列島あるし何かよく分からないパラレルワールドにワープ土管で行ったんじゃなかろうか
277無念Nameとしあき23/05/09(火)06:48:28No.1094766549そうだねx2
次回やるとしたらヨッシー絡めてのマリオRPGネタメインでお願いします
クッパとマリオの共闘見たいよ
278無念Nameとしあき23/05/09(火)06:53:54No.1094766872そうだねx3
>あれは別の王国
側近が総じてキノピオな別の国よね
279無念Nameとしあき23/05/09(火)06:55:18No.1094766958+
>マンマミーヤだのイッツミーマリオとか言ってるんだし
この言語が通じない恐れもあっただろうな
280無念Nameとしあき23/05/09(火)06:57:24No.1094767088そうだねx2
後方師匠面してる犬
281無念Nameとしあき23/05/09(火)07:01:32No.1094767336そうだねx3
正直現実の懐メロが流れるイルミ特有の演出はいらなかった
282無念Nameとしあき23/05/09(火)07:02:35No.1094767411+
>正直現実の懐メロが流れるイルミ特有の演出はいらなかった
大きな声では言えないけど俺もそう思った
283無念Nameとしあき23/05/09(火)07:03:56No.1094767503+
サントラには含まれてる没曲が採用されずに洋楽になった理由ってなんかあるんだろうか
284無念Nameとしあき23/05/09(火)07:04:11No.1094767515+
>正直現実の懐メロが流れるイルミ特有の演出はいらなかった
あれマリオと同年代か名残がある音楽と聞いたが
285無念Nameとしあき23/05/09(火)07:06:28No.1094767677+
>あれマリオと同年代か名残がある音楽と聞いたが
ゲーム中に流れたら違和感あったかもな
ゲームみたいな映画だからこそ
286無念Nameとしあき23/05/09(火)07:07:46No.1094767785+
>サントラには含まれてる没曲が採用されずに洋楽になった理由ってなんかあるんだろうか
ドンキーアレンジのところは曲自体マイナーだからキャッチーな80sメロディ使ったとかじゃないかな
287無念Nameとしあき23/05/09(火)07:09:09No.1094767929+
任天堂が止める側だったらしいからイルミネーション発案は全てマリオBGMで構成されていたのかもしれない
288無念Nameとしあき23/05/09(火)07:09:23No.1094767956+
最近ヒットしたアニメ映画はもれなくミュージカルみたいなシーン挿入が定番になってるからなあ
289無念Nameとしあき23/05/09(火)07:11:07No.1094768107+
>任天堂が止める側だったらしいからイルミネーション発案は全てマリオBGMで構成されていたのかもしれない
オデッセイでもボーカルソング採用されたし任天堂が新しい風を求めてるのは頷ける
次はゲームでもフルボイスかな
290無念Nameとしあき23/05/09(火)07:11:56No.1094768170+
ブルックリンの配管脆すぎ問題
291無念Nameとしあき23/05/09(火)07:14:38No.1094768377+
>正直現実の懐メロが流れるイルミ特有の演出はいらなかった
あそこはあくまで米向けの演出なのかなくらいで流してた
知っては居るくらいの曲ではあったけど
292無念Nameとしあき23/05/09(火)07:15:30No.1094768440+
ルイージのスマホの着信音がゲームキューブの起動音でやっぱり主役のソフトがあるから愛着あるんだなって思った
293無念Nameとしあき23/05/09(火)07:15:31No.1094768441そうだねx1
>ピーチ姫はわりと参戦すると強キャラだから違和感無かった
>フライパン装備だったらもっとよかった
代わりにキノピオが持ってた
294無念Nameとしあき23/05/09(火)07:17:25No.1094768558+
小芝居の多さはまあイルミの特徴でもあるから
295無念Nameとしあき23/05/09(火)07:18:55No.1094768672そうだねx2
ヒーロー好き過ぎだろ
ここ一年で3本目だわ
296無念Nameとしあき23/05/09(火)07:19:50No.1094768751+
思った以上に吹き替えがキャラと合ってた
297無念Nameとしあき23/05/09(火)07:21:13No.1094768853+
コング軍団結構目立たせてたのは今度USJにできる新エリアの宣伝もかねてたんだろうか
298無念Nameとしあき23/05/09(火)07:22:39No.1094768952+
>コング軍団結構目立たせてたのは今度USJにできる新エリアの宣伝もかねてたんだろうか
日本向けに力入れてくれてたんだろうな
299無念Nameとしあき23/05/09(火)07:25:18No.1094769150そうだねx2
個人的にはカメックがかなりしっかりキャラ立ちしてたのが嬉しかった
300無念Nameとしあき23/05/09(火)07:26:00No.1094769205+
クッパの歌パートだけは合わんかった
301無念Nameとしあき23/05/09(火)07:27:16No.1094769282+
>宇宙の冒険への話をチラつかせたりして欲しい
この宇宙には色々な世界があるって話とチコと最後にマリギャラの曲流したのは伏線かもね
マリオとルイージがスーパーマリオブラザーズになる話になんでマリギャラ要素があるんだろうって感じだったし
302無念Nameとしあき23/05/09(火)07:28:23No.1094769391+
日本語版も声優ピッタリで全然違和感無かったな
303無念Nameとしあき23/05/09(火)07:31:11No.1094769633+
リアルなイタリア人ならもっと積極的にピーチ口説いてるやろ←偏見
304無念Nameとしあき23/05/09(火)07:31:54No.1094769695そうだねx6
>クッパの歌パートだけは合わんかった
そりゃまぁそうだろう
305無念Nameとしあき23/05/09(火)07:33:15No.1094769798+
ヒーローはスクールウォーズの曲だと思ってた
306無念Nameとしあき23/05/09(火)07:33:16No.1094769801+
円盤だと版権絡みでBGM差し替えになるかもしれない
307無念Nameとしあき23/05/09(火)07:33:24No.1094769814+
ピアノ2人で弾く事をジャムるって言うの知らなかったわ
なんか弾丸が詰まったような言い方だな
308無念Nameとしあき23/05/09(火)07:35:15No.1094769936+
アマプラでブレットトレイン観た直後だったからまたヒーローかーいとは思った
309無念Nameとしあき23/05/09(火)07:36:20No.1094770011そうだねx1
>練習コースでファイアバーのところをヒップドロップで下のルート進むの地味に好き
あそこ裏技っぽくていいよね
最初にピーチが正攻法を見せたから余計に差異が浮き彫りになる
310無念Nameとしあき23/05/09(火)07:37:02No.1094770062そうだねx6
けっこうこの映画オリジナルの設定あるのに
ほとんどの人が「マリオそのままの映画」と評するのは地味にすごいよね
311無念Nameとしあき23/05/09(火)07:37:26No.1094770097そうだねx3
>ピアノ2人で弾く事をジャムるって言うの知らなかったわ
>なんか弾丸が詰まったような言い方だな
連弾した!ってところから弾が詰まるのをジャムるって言うようになったんだ
312無念Nameとしあき23/05/09(火)07:38:05No.1094770141そうだねx1
>>ピアノ2人で弾く事をジャムるって言うの知らなかったわ
>>なんか弾丸が詰まったような言い方だな
>連弾した!ってところから弾が詰まるのをジャムるって言うようになったんだ
元がピアノの方なのか
313無念Nameとしあき23/05/09(火)07:40:01No.1094770342+
あの姫は間違いなくマリオRPGでレベルアップボーナスで物理特化されたやつだ
314無念Nameとしあき23/05/09(火)07:40:18No.1094770376+
>ブルーシェル発動した瞬間空気が凍り付いてたよ
>そりゃマリオカートやってれば嫌でもトゲゾーコウラの恐怖を味わうもんね…
火だるまになって終了と思ったら
生きとったんかワレ!からのトゲゾー自爆…
315無念Nameとしあき23/05/09(火)07:40:45No.1094770420そうだねx6
>けっこうこの映画オリジナルの設定あるのに
>ほとんどの人が「マリオそのままの映画」と評するのは地味にすごいよね
自分がプレイしたことないマリオ作品の要素なんだろうなーと思って見てた
316無念Nameとしあき23/05/09(火)07:41:34No.1094770505+
ジャムって言うのが元々詰まるって意味だから弾丸と食い物のジャムはそのままだが
音楽のジャムは食い物のジャムみたいに甘くて楽しいって意味から来てるって聞いたぞ
317無念Nameとしあき23/05/09(火)07:41:50No.1094770533+
ピーチは初心者に優しい性能してるから練習コースマリオよりもすぐクリア出来てもしょうがないね……
318無念Nameとしあき23/05/09(火)07:41:53No.1094770540+
スーパードンキーコングがクランキーの息子扱いだったのは少しだけ残念ポイント
孫でもいいじゃん?と思った
319無念Nameとしあき23/05/09(火)07:42:10No.1094770568そうだねx4
ショートカットって名目で
レインボーロード通るの良いなあと思った
320無念Nameとしあき23/05/09(火)07:42:10No.1094770570+
ペンギンに関しては64のだと言われなきゃ気が付かなかった
64のペンギンってなんかやたらデカいイメージがあって
321無念Nameとしあき23/05/09(火)07:43:28No.1094770716そうだねx1
映画館の音響でウィンドガーデン聞けたのが良い
322無念Nameとしあき23/05/09(火)07:44:04No.1094770780そうだねx1
>ショートカットって名目で
>レインボーロード通るの良いなあと思った
映画観る前はそんな有名だからって無理矢理マリオカート入れても話どうすんねんと思ってましたごめんなさい
323無念Nameとしあき23/05/09(火)07:44:15No.1094770801+
ゴリラの国はてっきりトロッコ使うと思ってた
324無念Nameとしあき23/05/09(火)07:44:57No.1094770883そうだねx5
序盤のルイージソロは派生作品のルイージマンションの雰囲気なんだろうか?
325無念Nameとしあき23/05/09(火)07:45:49No.1094770980+
すでに配信もあるけど日本でもCDでサントラ出るみたい
ただ中身配信されてる英語版と同じっぽいんだよな 日本語版の歌が聞きたい
DKラップについては英語版だと収録されてなかったし(原曲だからか)
ボーナストラックかなんかで配信してくれないか
326無念Nameとしあき23/05/09(火)07:46:40No.1094771075そうだねx1
>ペンギンに関しては64のだと言われなきゃ気が付かなかった
>64のペンギンってなんかやたらデカいイメージがあって
一応マリギャラとかパーティにも居るので
どれとも取れるようにしたのかなと
327無念Nameとしあき23/05/09(火)07:46:47No.1094771088そうだねx1
>スーパードンキーコングがクランキーの息子扱いだったのは少しだけ残念ポイント
>孫でもいいじゃん?と思った
ドンキーコングJrがすっかり影が薄い存在になってるから……
328無念Nameとしあき23/05/09(火)07:47:02No.1094771101+
>序盤のルイージソロは派生作品のルイージマンションの雰囲気なんだろうか?
オドオドしながら懐中電灯持つ姿はルイージマンションそのものだったね
その辺で掃除機拾うのかと思ったくらい
329無念Nameとしあき23/05/09(火)07:47:49No.1094771192+
>マリオ一家って家族でアパート暮らしなんだよな
ブルックリンのイタリア系移民一家だと割とあるあるだとか
家賃や地価高いし
330無念Nameとしあき23/05/09(火)07:48:02No.1094771217+
急にマッドマックスが始まってテンション高まった
331無念Nameとしあき23/05/09(火)07:48:40No.1094771264+
>ドンキーコングJrがすっかり影が薄い存在になってるから……
年代問題もあるしこの設定改変は英断との有識者の声
332無念Nameとしあき23/05/09(火)07:49:37No.1094771378そうだねx7
    1683586177461.jpg-(110051 B)
110051 B
映画版のドンキーは顔つきがなんかジュニアっぽいし設定が融合した感もある
333無念Nameとしあき23/05/09(火)07:49:48No.1094771398そうだねx4
    1683586188721.jpg-(38176 B)
38176 B
>>ドンキーコングJrがすっかり影が薄い存在になってるから……
>年代問題もあるしこの設定改変は英断との有識者の声
そんな…
335無念Nameとしあき23/05/09(火)07:50:09No.1094771448+
>ショートカットって名目で
>レインボーロード通るの良いなあと思った
直前にワールド風のマップ見せてるのもあるし
スターロードもも意識してそう
336無念Nameとしあき23/05/09(火)07:51:12No.1094771584+
>>序盤のルイージソロは派生作品のルイージマンションの雰囲気なんだろうか?
>オドオドしながら懐中電灯持つ姿はルイージマンションそのものだったね
>その辺で掃除機拾うのかと思ったくらい
流れてる曲もルイージマンションのメインだったりする
337無念Nameとしあき23/05/09(火)07:51:16No.1094771592+
ドンキーコングを襲名制にして子供の頃のドンキーにすれば行けるか?
338無念Nameとしあき23/05/09(火)07:52:23No.1094771738+
単純に孫として出すと「じゃあ息子は?まだ戦える年齢だろうに活躍しないの?」になるだろうし
339無念Nameとしあき23/05/09(火)07:52:25No.1094771742+
    1683586345771.jpg-(44024 B)
44024 B
>ドンキーコングを襲名制にして子供の頃のドンキーにすれば行けるか?
まあマリオとベビィマリオみたいな関係にしてもいいかとは思う
←コイツどーすんのってなるけど
340無念Nameとしあき23/05/09(火)07:52:25No.1094771746+
カメックの魔法でマリオを赤ちゃんにすれば次回作でヨッシーアイランドいけるな
341無念Nameとしあき23/05/09(火)07:53:00No.1094771823+
時代が時代だけあって初代ドンキー周りの設定織り込むと訳が分からないことになるのはあるし設定しなおしたのかね
若クランキーがマリオのペットとか
342無念Nameとしあき23/05/09(火)07:53:05No.1094771834そうだねx2
ドンキーJrはややこしいねん
343無念Nameとしあき23/05/09(火)07:54:17No.1094771974+
>>オドオドしながら懐中電灯持つ姿はルイージマンションそのものだったね
>流れてる曲もルイージマンションのメインだったりする
今更だけどルイージマンション遊んでおけばと
344無念Nameとしあき23/05/09(火)07:54:55No.1094772032そうだねx1
映画の中でドンキーコングも2作目のドンキーコングJR.も消化して
スーパードンキーコングの繋がりも見せてるんだからこれが1番いい落とし方
345無念Nameとしあき23/05/09(火)07:55:21No.1094772082そうだねx1
マリオテニスとかでは三代目ドンキーとドンキーJrが両方参戦してるのもあった気がする
ドンキーJrがそのままの見た目だけどこいつ二代目と考えていいのかって混乱した記憶
346無念Nameとしあき23/05/09(火)07:55:34No.1094772108そうだねx1
脚本上はマリオとの対比なんだよねドンキーが父息子になってるの
347無念Nameとしあき23/05/09(火)07:56:53No.1094772255そうだねx3
>スーパードンキーコングがクランキーの息子扱いだったのは少しだけ残念ポイント
>孫でもいいじゃん?と思った
実は孫設定を記載していた任天堂のホームページが映画公開直前に抹消されたそうだ…
348無念Nameとしあき23/05/09(火)07:57:10No.1094772290そうだねx1
ジュニアよりもスパイクよりもスタンリーが不憫で不憫で
349無念Nameとしあき23/05/09(火)07:57:34No.1094772339+
ドンキーJr.=二代目ドンキーに統合されたんじゃないかな
デザインとか見るに
350無念Nameとしあき23/05/09(火)07:57:36No.1094772342そうだねx2
スライディングは地味に64からあったテクなんだけどスマブラでマリオが使ってるからそっちを先に想起されたわ
351無念Nameとしあき23/05/09(火)07:57:54No.1094772365そうだねx1
>マリオテニスとかでは三代目ドンキーとドンキーJrが両方参戦してるのもあった気がする
>ドンキーJrがそのままの見た目だけどこいつ二代目と考えていいのかって混乱した記憶
ベビィマリオとかも出る作品だからまぁ深く考えてもしょうがなくはある
352無念Nameとしあき23/05/09(火)07:58:05No.1094772392+
>実は孫設定を記載していた任天堂のホームページが映画公開直前に抹消されたそうだ…
保存の意識でもあるのかと思われるぐらい過去の記事削除しない任天堂のホームページが…
353無念Nameとしあき23/05/09(火)07:58:26No.1094772433そうだねx3
    1683586706925.jpg-(154623 B)
154623 B
スポーツ系の時系列は考えるだけ無駄よ
354無念Nameとしあき23/05/09(火)07:59:01No.1094772487+
    1683586741214.jpg-(193326 B)
193326 B
愛の歌でコレ思い出しちゃった
355無念Nameとしあき23/05/09(火)07:59:19No.1094772525そうだねx4
    1683586759922.jpg-(109901 B)
109901 B
>スポーツ系の時系列は考えるだけ無駄よ
一応無理矢理物語として共存したことはある
356無念Nameとしあき23/05/09(火)07:59:46No.1094772560+
ドンキー絡みは以前からマリオとの時系列おかしいだろって言われてたからなあ
357無念Nameとしあき23/05/09(火)07:59:55No.1094772578+
まぁマリオ自身設定は映画設定だからな
クランキーと面識無いし王子様じゃないし
358無念Nameとしあき23/05/09(火)08:00:22No.1094772627そうだねx2
監督はルイージマンション好きだと聞いた
359無念Nameとしあき23/05/09(火)08:01:14No.1094772717+
>監督はルイージマンション好きだと聞いた
ダークランド行った時の展開はテレサでも同じことできただろうに敢えてやらなかったのは
ルイマンネタをいつかやれるようにと解釈した
360無念Nameとしあき23/05/09(火)08:01:18No.1094772728+
>クランキーと面識無いし王子様じゃないし
マリオが王子だったことなんてあった?
361無念Nameとしあき23/05/09(火)08:01:20No.1094772736+
まぁ複数のゲーム間で時系列や設定に整合性持たせようとしてもね
362無念Nameとしあき23/05/09(火)08:02:13No.1094772815+
マリオランドのことならあそこはマリオ城があるだけで国じゃないぞ
363無念Nameとしあき23/05/09(火)08:02:18No.1094772826そうだねx2
>〽ピチピチピーチピチ♪🐢🎹
外国版はつべにあるのに日本語版がない…また聞きたい
364無念Nameとしあき23/05/09(火)08:03:20No.1094772917+
>マリオが王子だったことなんてあった?
マリオランド2の王子って設定になってる
王様だれやねんって当時から思ってた
365無念Nameとしあき23/05/09(火)08:03:26No.1094772930そうだねx2
    1683587006050.jpg-(14381 B)
14381 B
>王子様じゃないし
マリオ3の王様は関係ないだろいいかげんにしろ
366無念Nameとしあき23/05/09(火)08:03:34No.1094772943そうだねx3
>ドンキー絡みは以前からマリオとの時系列おかしいだろって言われてたからなあ
マリオくんでもマリオさんだけ年取らないんですねってツッコミがあったっけな
367無念Nameとしあき23/05/09(火)08:03:50No.1094772968+
ゲームによってクッパやピーチの性格も大分違うからなあ
ペーパーみたく別世界って明言されたのもあるし
368無念Nameとしあき23/05/09(火)08:03:52No.1094772974+
マリオ=ルイージの兄
ルイージ=マリオの弟
ワリオ=マリオの幼なじみ
ワルイージ=?
369無念Nameとしあき23/05/09(火)08:04:49No.1094773087+
>マリオ=ルイージの兄
>ルイージ=マリオの弟
>ワリオ=マリオの幼なじみ
>ワルイージ=?
ワリオって幼なじみだったんだ初めて知ったわ
370無念Nameとしあき23/05/09(火)08:05:02No.1094773107+
マリオランド2の公式見てきたけど王子なんてどこにも書いてないな…
https://www.nintendo.co.jp/n02/dmg/l6j/index.html [link]
371無念Nameとしあき23/05/09(火)08:05:15No.1094773132そうだねx1
>ワルイージ=下積み時代が長すぎた赤の他人
372無念Nameとしあき23/05/09(火)08:05:32No.1094773161そうだねx2
>ワルイージ=?
スポーツとパーティの時だけ呼ばれる人!
373無念Nameとしあき23/05/09(火)08:05:41No.1094773185そうだねx2
メイドワリオは現実世界側っぽいよね
374無念Nameとしあき23/05/09(火)08:05:47No.1094773204そうだねx1
ぶっちゃけワルイージは今も下積みしてるレベルと思うの
375無念Nameとしあき23/05/09(火)08:05:51No.1094773212そうだねx2
>マリオランド2の公式見てきたけど王子なんてどこにも書いてないな…
任天堂ホームページ長持ちし過ぎだろ…
376無念Nameとしあき23/05/09(火)08:05:59No.1094773236そうだねx1
    1683587159041.png-(121072 B)
121072 B
>ワルイージ=?
377無念Nameとしあき23/05/09(火)08:06:06No.1094773263+
ピーチ姫には彼氏の王子がいたはず名前は忘れた
378無念Nameとしあき23/05/09(火)08:06:31No.1094773319+
>ピーチ姫には彼氏の王子がいたはず名前は忘れた
アニメ映画の設定だな
379無念Nameとしあき23/05/09(火)08:06:46No.1094773351そうだねx2
    1683587206504.jpg-(60854 B)
60854 B
>メイドワリオは現実世界側っぽいよね
380無念Nameとしあき23/05/09(火)08:06:58No.1094773383+
ワルイージぽっと出のくせにクッパボコるやつ今なら炎上しそう
381無念Nameとしあき23/05/09(火)08:07:38No.1094773466+
ルイージもワリオも今や独立した看板タイトル持ってるのすげえな
382無念Nameとしあき23/05/09(火)08:08:05No.1094773523そうだねx4
日本語吹き替えの最後のエンドロール適当すぎる…
誰か誰だかわかんねぇ…
383無念Nameとしあき23/05/09(火)08:08:08No.1094773529+
キャサリンもマリオアドバンスで女の子になってるんで設定は割と変えてるよね
384無念Nameとしあき23/05/09(火)08:08:32No.1094773584+
>キャサリンもマリオアドバンスで女の子になってるんで設定は割と変えてるよね
しら
そん
385無念Nameとしあき23/05/09(火)08:08:47No.1094773620+
マリオくんでも映画触れてたりすんのかな今何やってるんだろうな
386無念Nameとしあき23/05/09(火)08:09:11No.1094773688そうだねx1
>キャサリンもマリオアドバンスで女の子になってるんで設定は割と変えてるよね
単純に性別揶揄ネタを気軽に扱えなくなった感じもあると思う
387無念Nameとしあき23/05/09(火)08:09:39No.1094773754+
>しら
>そん
マリオアドバンスだとピンクのリボンが取れない個体は女の子
リボンが取れる緑や赤はオカマになった
388無念Nameとしあき23/05/09(火)08:10:24No.1094773866そうだねx5
>実はディズニーに対抗できる日本のコンテンツは多い
>むしろルールチェンジで日本のコンテンツを追い出すためにポリコレがあるとも言われている
陰謀論もほどほどにな
ディズニーが一番ダメージ食らってんじゃねーか
389無念Nameとしあき23/05/09(火)08:11:01No.1094773933+
キャサリンも抜けるくらいには可愛くなったからなぁ
390無念Nameとしあき23/05/09(火)08:11:21No.1094773965+
    1683587481002.jpg-(313027 B)
313027 B
>マリオくんでも映画触れてたりすんのかな今何やってるんだろうな
先月映画公開に合わせてスペシャルセレクションが出たな
391無念Nameとしあき23/05/09(火)08:12:04No.1094774065+
>>マリオくんでも映画触れてたりすんのかな今何やってるんだろうな
>先月映画公開に合わせてスペシャルセレクションが出たな
相変わらずの絵柄で安心する
392無念Nameとしあき23/05/09(火)08:12:19No.1094774094+
コロコロオンラインでマリオくんの選り抜き読める
わりかしちゃんとクッパと戦って勝つのね
393無念Nameとしあき23/05/09(火)08:12:40No.1094774136+
>相変わらずの絵柄で安心する
これは一巻だよ
まぁ最新刊も安定してますが
394無念Nameとしあき23/05/09(火)08:13:53No.1094774280+
>これは一巻だよ
と思ったら一巻オマージュして描いてるだけだったすげぇ
395無念Nameとしあき23/05/09(火)08:14:16No.1094774340+
あの意地悪な幼馴染のおっさんも元ネタあるの?
396無念Nameとしあき23/05/09(火)08:14:34No.1094774372+
    1683587674152.jpg-(83384 B)
83384 B
最新刊はこっちね
397無念Nameとしあき23/05/09(火)08:15:27No.1094774474そうだねx2
    1683587727483.jpg-(24880 B)
24880 B
>あの意地悪な幼馴染のおっさんも元ネタあるの?
レッキングクルーのブラッキーの海外名
日本でもスパイクに統一された
398無念Nameとしあき23/05/09(火)08:15:40No.1094774508そうだねx1
>あの意地悪な幼馴染のおっさんも元ネタあるの?
レッキングクルーっていう作品のお邪魔キャラ
登場はドンキーより後クッパより前
399無念Nameとしあき23/05/09(火)08:15:42No.1094774512そうだねx1
>あの意地悪な幼馴染のおっさんも元ネタあるの?
レッキングクルーに出てくる意地悪おじさんことブラッキー
海外版の呼び名のスパイク親方にこないだ改名した
400無念Nameとしあき23/05/09(火)08:15:47No.1094774529そうだねx1
    1683587747662.png-(41165 B)
41165 B
>あの意地悪な幼馴染のおっさんも元ネタあるの?
幼なじみじゃなくて元上司 旧ブラッキー
401無念Nameとしあき23/05/09(火)08:16:11No.1094774585+
オプティマスプライムかよ
402無念Nameとしあき23/05/09(火)08:16:13No.1094774590+
>いまごろハリウッドではマリオみたいな映画作ってという依頼が殺到している
くるか実写アトランティスの謎
403無念Nameとしあき23/05/09(火)08:16:20No.1094774601+
ブラッキーんもー
404無念Nameとしあき23/05/09(火)08:16:27No.1094774626+
>任天堂ホームページ長持ちし過ぎだろ…
カービィ64とかカスタムロボとかもあった気がする
405無念Nameとしあき23/05/09(火)08:17:25No.1094774756そうだねx2
>>いまごろハリウッドではマリオみたいな映画作ってという依頼が殺到している
>くるか実写アトランティスの謎
アトランチスの謎警察だ!
406無念Nameとしあき23/05/09(火)08:17:50No.1094774821そうだねx3
    1683587870799.png-(1610391 B)
1610391 B
ブラッキーパイセンチーっす
407無念Nameとしあき23/05/09(火)08:18:00No.1094774845+
>任天堂ホームページ長持ちし過ぎだろ…
そんな中不自然にも消された旧ドンキーの設定…
https://web.archive.org/web/20230115113946/https://www.nintendo.co.jp/nom/0002/01/family1.html [link]
 ↓
https://www.nintendo.co.jp/nom/0002/01/family1.html [link]
408無念Nameとしあき23/05/09(火)08:18:01No.1094774851+
>>任天堂ホームページ長持ちし過ぎだろ…
>カービィ64とかカスタムロボとかもあった気がする
カスタムロボ懐かしいなdsが最後だっけ
v2が一番好きだったな
409無念Nameとしあき23/05/09(火)08:19:00No.1094774980そうだねx2
    1683587940547.jpg-(140911 B)
140911 B
スパイク君の服装は現状最終登場した作品を意識してるそうで
410無念Nameとしあき23/05/09(火)08:19:09No.1094775001+
ドンキー関連は設定が矛盾するから消されたか
411無念Nameとしあき23/05/09(火)08:19:34No.1094775058+
>レッキングクルーのブラッキーの海外名
ブラックな会社だかはブラッキーってかHAHAHA
412無念Nameとしあき23/05/09(火)08:20:07No.1094775143+
    1683588007270.jpg-(423017 B)
423017 B
>>任天堂ホームページ長持ちし過ぎだろ…
>そんな中不自然にも消された旧ドンキーの設定…
> https://web.archive.org/web/20230115113946/https://www.nintendo.co.jp/nom/0002/01/family1.html [link]
> ↓
> https://www.nintendo.co.jp/nom/0002/01/family1.html [link]
これが歴史改変か
413無念Nameとしあき23/05/09(火)08:20:18No.1094775168+
マリオくんは初期はマリオ呼びだったのにいつの間にか兄さん呼びになってたルイージ
414無念Nameとしあき23/05/09(火)08:21:21No.1094775286+
そのうちカービィやリンクも来るなこれは
415無念Nameとしあき23/05/09(火)08:21:43No.1094775331そうだねx3
    1683588103041.jpg-(31300 B)
31300 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
416無念Nameとしあき23/05/09(火)08:22:02No.1094775363そうだねx2
    1683588122868.jpg-(112020 B)
112020 B
映画化待ってる
417無念Nameとしあき23/05/09(火)08:22:09No.1094775372+
>マリオくんは初期はマリオ呼びだったのにいつの間にか兄さん呼びになってたルイージ
ツッコミ役兼常識人枠だったからな
64編の途中でゲームに寄せてきた
顔も長くなった
418無念Nameとしあき23/05/09(火)08:22:25No.1094775409+
>そんな中不自然にも消された旧ドンキーの設定…
もうこれゲームに映画設定持ち込む気マンマンじゃん…
419無念Nameとしあき23/05/09(火)08:23:29No.1094775528+
    1683588209478.jpg-(348725 B)
348725 B
>そのうちカービィやリンクも来るなこれは
来い!
420無念Nameとしあき23/05/09(火)08:23:29No.1094775530そうだねx1
コクッパ7人衆も途中で設定変わったよな
421無念Nameとしあき23/05/09(火)08:24:09No.1094775615+
>1683588103041.jpg
64だと目標見失うとコースをぐるぐる回る
地上だからジャンプ台や壁があるとこだと証明する
DSだとミニターボで避けれる
422無念Nameとしあき23/05/09(火)08:24:14No.1094775629+
前から思ってたけど
双子の仲だとかしこまって兄さん呼びする人の方が珍しい気がする
423無念Nameとしあき23/05/09(火)08:24:16No.1094775630そうだねx5
    1683588256776.png-(13905 B)
13905 B
冷静に考えたらこんな甲羅のトゲゾーは普通いないのだ…
424無念Nameとしあき23/05/09(火)08:25:31No.1094775790そうだねx1
>コクッパ7人衆も途中で設定変わったよな
正当なJr来ちゃったしな
未だに母親不明だけど
425無念Nameとしあき23/05/09(火)08:25:39No.1094775806+
>冷静に考えたらこんな甲羅のトゲゾーは普通いないのだ…
前からこれデザイントゲゾーじゃなくて棘のあるノコノコじゃね?とは言われてたけど
それを逆手にとってくるとは
426無念Nameとしあき23/05/09(火)08:25:44No.1094775813+
ドンキーもだけど映画版の設定は今後ゲームでも使うようなこと言ってなかったか
青パタパタも出てくるかもね
427無念Nameとしあき23/05/09(火)08:25:48No.1094775821+
えっじゃあ次回作ではクッパJr.の本当の両親が明かされるかも…?
428無念Nameとしあき23/05/09(火)08:26:20No.1094775890+
>アンパンマンすげー
セガアンパンマンとかコナン持ってるからアニメ版権でかなり安泰なのよな
他社が出すのも基本アニメ版商品だし
429無念Nameとしあき23/05/09(火)08:26:40No.1094775924+
アクションゲームで地形を破壊してくる青トゲパタ!?
430無念Nameとしあき23/05/09(火)08:26:53No.1094775949そうだねx3
    1683588413975.gif-(14648 B)
14648 B
こいつらも地味に抹消されたマン
431無念Nameとしあき23/05/09(火)08:27:26No.1094776014そうだねx9
    1683588446994.jpg-(213641 B)
213641 B
そうだね永遠の謎だね
432無念Nameとしあき23/05/09(火)08:27:44No.1094776063そうだねx3
>こいつらも地味に抹消されたマン
無理やり代役にしたせいで1コインを追いかけて蟻地獄に吸い込まれるクッパジュニア
433無念Nameとしあき23/05/09(火)08:27:57No.1094776095+
>ドンキーもだけど映画版の設定は今後ゲームでも使うようなこと言ってなかったか
ゲームであのキノピオたち出てきたら一生ふみつけ続けちゃいそうだ…
434無念Nameとしあき23/05/09(火)08:28:14No.1094776117そうだねx1
    1683588494036.jpg-(218343 B)
218343 B
ダブルダッシュだとクッパの甲羅より性能が良いトゲゾー
つかトゲゾー族もいたけどどっちかと言うとノコノコ族に似てたな青トゲゾー
435無念Nameとしあき23/05/09(火)08:29:08No.1094776236そうだねx4
ドンキージュニア=息子 二代目ドンキー=孫 よりも
ドンキージュニア=二代目ドンキー=息子 の方がスッキリするよね
死にキャラも居なくなる
436無念Nameとしあき23/05/09(火)08:30:40No.1094776456そうだねx2
    1683588640499.jpg-(124062 B)
124062 B
>あの意地悪な幼馴染のおっさんも元ネタあるの?
437無念Nameとしあき23/05/09(火)08:31:06No.1094776506そうだねx1
    1683588666675.jpg-(3011598 B)
3011598 B
もちろんなかったことになったからよ…
438無念Nameとしあき23/05/09(火)08:31:40No.1094776579+
    1683588700170.jpg-(86855 B)
86855 B
>ダブルダッシュだとクッパの甲羅より性能が良いトゲゾー
ちなみに部下のノコノコは緑と赤のトリプル甲羅
439無念Nameとしあき23/05/09(火)08:31:53No.1094776602+
>もちろんなかったことになったからよ…
マリオとルイージと誰だ…
440無念Nameとしあき23/05/09(火)08:32:07No.1094776625そうだねx3
ベビィDK→DK Jr.→2代目DK
と進化したということで
441無念Nameとしあき23/05/09(火)08:32:21No.1094776647そうだねx1
>マリオとルイージと誰だ…
マリオとスーパーマリオとファイアマリオだよ
442無念Nameとしあき23/05/09(火)08:32:27No.1094776664+
映画の世界のゲームドンキーコングはマリオvs.ドンキーコングなんだろうな
という事でドンキーコングはポリーンを現実世界で攫ってもらう
443無念Nameとしあき23/05/09(火)08:33:01No.1094776726+
調べたらそもそも海外だと二代目ドンキーが元々息子扱いされてる作品もあったりして混乱してたらしい
444無念Nameとしあき23/05/09(火)08:33:26No.1094776771そうだねx1
>>マリオとルイージと誰だ…
>マリオとスーパーマリオとファイアマリオだよ
地味にチビマリオで帽子が無いのは3Dランドとかに逆輸入されてるな
445無念Nameとしあき23/05/09(火)08:33:33No.1094776788+
    1683588813147.jpg-(2685205 B)
2685205 B
>マリオとルイージと誰だ…
チビ、デカ、ファイアのマリオ全員別人で兄弟
446無念Nameとしあき23/05/09(火)08:34:16No.1094776857+
マリオvsドンキーコングって言うとドンキーがおもちゃ盗んだほうのゲームかと
447無念Nameとしあき23/05/09(火)08:34:37No.1094776897+
ゴリラ国家の脅威の技術力過ぎる
448無念Nameとしあき23/05/09(火)08:35:07No.1094776949そうだねx1
スパドンはクランキーが実年齢より老けてたからおじいちゃん扱いされてたってことにしよう
449無念Nameとしあき23/05/09(火)08:35:34No.1094777000そうだねx2
クッパも主役の1人って思えるくらいよかった
450無念Nameとしあき23/05/09(火)08:36:09No.1094777077+
>地味にチビマリオで帽子が無いのは3Dランドとかに逆輸入されてるな
3Dランドそうだっけ
じゃあチビマリオで帽子被るのって残機MAXにした時だけか
451無念Nameとしあき23/05/09(火)08:36:16No.1094777087そうだねx1
    1683588976535.jpg-(1083544 B)
1083544 B
ドンキーが孫から息子になったところでマリオが老けない謎は消えない…
452無念Nameとしあき23/05/09(火)08:36:45No.1094777130+
ゴリラの寿命
453無念Nameとしあき23/05/09(火)08:36:51No.1094777143そうだねx7
>ドンキーが孫から息子になったところでマリオが老けない謎は消えない…
単純にゴリラの寿命が短いのでは
454無念Nameとしあき23/05/09(火)08:36:56No.1094777147+
    1683589016019.png-(230515 B)
230515 B
>次回作はヨッシーに期待してもいいのかな?
こいつらも出てくるんだろうな
455無念Nameとしあき23/05/09(火)08:37:03No.1094777163+
>チビ、デカ、ファイアのマリオ全員別人で兄弟
トレードマークのM帽子どこやねん!
456無念Nameとしあき23/05/09(火)08:37:46No.1094777245+
>単純にゴリラの寿命が短いのでは
ゴリラは40年ぐらい生きる
457無念Nameとしあき23/05/09(火)08:37:47No.1094777249そうだねx1
映画のドンキーはちょっと顔つきがジュニア寄りになったよね
458無念Nameとしあき23/05/09(火)08:38:01No.1094777272+
ピーチが武器に斧を選ぶのアマゾネス感強くて好き
459無念Nameとしあき23/05/09(火)08:38:16No.1094777295+
とっくに祝日終わったのにまだ席が埋まってて感心する
さすがに「全時間満員で3日前から予約せんと入れん」
という狂気の満員地獄は終わったようだが
460無念Nameとしあき23/05/09(火)08:38:41No.1094777346+
>ピーチが武器に斧を選ぶのアマゾネス感強くて好き
キノピオ「代わりにフライパンは私が持ちましたよ!
461無念Nameとしあき23/05/09(火)08:39:15No.1094777411そうだねx1
最初の2Dマリオみたいなシーンとかゲームで遊んだ人もニヤリとしちゃうのもよい
462無念Nameとしあき23/05/09(火)08:39:46No.1094777463そうだねx5
この映画で一番見直したのはPVでクソウゼェと思ってたキノピオだったりする
463無念Nameとしあき23/05/09(火)08:40:06No.1094777491+
元々斧で橋を落としてクッパを溶岩の海に落とすゲームだからな
464無念Nameとしあき23/05/09(火)08:40:34No.1094777545そうだねx1
    1683589234347.jpg-(32431 B)
32431 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
465無念Nameとしあき23/05/09(火)08:41:02No.1094777604+
現場に直行する工事現場が1-1で地下が1-2で1-2には当然ワープ土管があるって言う
466無念Nameとしあき23/05/09(火)08:41:28No.1094777673+
>1683588640499.jpg
>>あの意地悪な幼馴染のおっさんも元ネタあるの?
うすっぺらくてきらい
467無念Nameとしあき23/05/09(火)08:41:40No.1094777700+
>元々斧で橋を落としてクッパを溶岩の海に落とすゲームだからな
よく考えたら残酷だな
468無念Nameとしあき23/05/09(火)08:42:34No.1094777812+
>最初の2Dマリオみたいなシーンとかゲームで遊んだ人もニヤリとしちゃうのもよい
最初の現実世界のがマリオ1でピーチの練習ステージはマリオ2みたいな感じだったな
序盤で既に身のこなし極めたと思ってたマリオがなかなかクリア出来ないあたり
469無念Nameとしあき23/05/09(火)08:42:39No.1094777823そうだねx2
>現場に直行する工事現場が1-1で地下が1-2で1-2には当然ワープ土管があるって言う
ものすごくなるほど
470無念Nameとしあき23/05/09(火)08:42:56No.1094777870+
スターとった時にあのBGMなるだろうってのわかってたけどそれでもおおっ!となった
471無念Nameとしあき23/05/09(火)08:43:11No.1094777896+
>>元々斧で橋を落としてクッパを溶岩の海に落とすゲームだからな
>よく考えたら残酷だな
骨になれるし…
472無念Nameとしあき23/05/09(火)08:43:59No.1094777997+
暴パートのクッパマジで強くて良い
473無念Nameとしあき23/05/09(火)08:45:05No.1094778131+
小さくされて閉じ込められたが絶対あれで終わらないというクッパ特有の安心感
474無念Nameとしあき23/05/09(火)08:45:10No.1094778139そうだねx1
これが他社ならスーパーマリオブラザーズ・ジ・オリジンとかにしてそうなところをシンプルに映画は映画なタイトルにしてるのがもう謙虚というかわかってるというか
475無念Nameとしあき23/05/09(火)08:45:19No.1094778164+
クリフハンガーを利用してヨッシー主軸の新作やってもいいし
コング軍団メインでクレムリンとの戦いやる映画作ってもいいから色々楽しみよね
476無念Nameとしあき23/05/09(火)08:45:28No.1094778183+
ただ大衆が望むものを作ってヒットさせただけに過ぎない
肝心の評論家からの評価が低い
477無念Nameとしあき23/05/09(火)08:45:30No.1094778187+
>>元々斧で橋を落としてクッパを溶岩の海に落とすゲームだからな
>よく考えたら残酷だな
でぇじょうぶだ
カメックの魔法で生き返れるさ
478無念Nameとしあき23/05/09(火)08:46:01No.1094778259+
>元々斧で橋を落としてクッパを溶岩の海に落とすゲームだからな
マリオ来たら切って落とす用だったのに慢心して戦うところも映画のスターさっさと使わないのに通じる
479無念Nameとしあき23/05/09(火)08:47:07No.1094778424+
映画の強さでスタークッパとかなったらとんでもないことになりそうだ
480無念Nameとしあき23/05/09(火)08:48:20No.1094778587そうだねx1
>この映画で一番見直したのはPVでクソウゼェと思ってたキノピオだったりする
キノピオのくせに空気読めるからな
マジ有能
481無念Nameとしあき23/05/09(火)08:48:21No.1094778590+
>Thunderstruck外人好きすぎ問題
482無念Nameとしあき23/05/09(火)08:49:01No.1094778674+
ルイージはマリオと同じ身体能力って設定があるけど映画だと序盤は普通だったな
最後らへんはスーパースターの影響かキノコ王国に移り住んだからかルイージの身体能力も飛躍的に向上してたが
483無念Nameとしあき23/05/09(火)08:49:57No.1094778810そうだねx6
>肝心の評論家からの評価が低い
お墨付き(笑)なくても大衆が勝手に寄っていって楽しんでるなら評論家いらなくね
484無念Nameとしあき23/05/09(火)08:50:00No.1094778816+
>ルイージはマリオと同じ身体能力って設定があるけど映画だと序盤は普通だったな
>最後らへんはスーパースターの影響かキノコ王国に移り住んだからかルイージの身体能力も飛躍的に向上してたが
カロンから逃げるシーンは火事場の馬鹿力的によく動いていた
485無念Nameとしあき23/05/09(火)08:50:00No.1094778817+
ピーチが戦うからルイージが姫役になるの笑っちゃう
486無念Nameとしあき23/05/09(火)08:50:09No.1094778838+
二作目はヨッシー主人公にオトナ帝国ネタやればアイランド再現いけるな
487無念Nameとしあき23/05/09(火)08:50:20No.1094778862そうだねx3
>肝心の評論家からの評価が低い
としあきは全肯定されないと我慢ならないみたいだが普通に評価してる評論家も結構いるんだ
488無念Nameとしあき23/05/09(火)08:50:44No.1094778908そうだねx2
>ルイージはマリオと同じ身体能力って設定があるけど映画だと序盤は普通だったな
>最後らへんはスーパースターの影響かキノコ王国に移り住んだからかルイージの身体能力も飛躍的に向上してたが
ずっと配管工事用の道具持ってたから飛んだり跳ねたり出来ないのは仕方ない
489無念Nameとしあき23/05/09(火)08:51:24No.1094779016そうだねx1
>ピーチが戦うからルイージが姫役になるの笑っちゃう
でもそのおかげでマリオの動機がずっと一貫してるんだよな
全ては弟のためって
490無念Nameとしあき23/05/09(火)08:52:04No.1094779110+
>ルイージはマリオと同じ身体能力って設定があるけど映画だと序盤は普通だったな
>最後らへんはスーパースターの影響かキノコ王国に移り住んだからかルイージの身体能力も飛躍的に向上してたが
もしくは元々あれくらいは出来るけど臆病な性格がネックになってたとかかな
もしくは兄に頼りっぱなしだったルイージが兄離れ出来たのか
491無念Nameとしあき23/05/09(火)08:52:13No.1094779138+
>暴パートのクッパマジで強くて良い
大魔王に相応しい活躍だった
492無念Nameとしあき23/05/09(火)08:52:41No.1094779195そうだねx8
    1683589961974.jpg-(87318 B)
87318 B
宇宙は広いのね……
493無念Nameとしあき23/05/09(火)08:53:10No.1094779254+
ワルイージの正体って実はスパイク親方なのでは…?
494無念Nameとしあき23/05/09(火)08:53:12No.1094779260そうだねx1
所々カートゥーンっぽい表現があってそれがまたマリオにとてもあってていい意味でこれはアメリカで作れる映画だなぁって思った
495無念Nameとしあき23/05/09(火)08:53:38No.1094779326そうだねx8
クパルイ界隈って何なんだよ
496無念Nameとしあき23/05/09(火)08:54:57No.1094779515そうだねx2
    1683590097567.jpg-(49801 B)
49801 B
キノピオ隊長であろうあのキノピオも身体能力高かったんだな
と思ったけどオデッセイだと素でマリオが来れないとこにいたな…
497無念Nameとしあき23/05/09(火)08:55:02No.1094779524+
>もしくは元々あれくらいは出来るけど臆病な性格がネックになってたとかかな
>もしくは兄に頼りっぱなしだったルイージが兄離れ出来たのか
ゲームの性能でもマリオよりジャンプ力は高いけどそそっかしいのか滑るって性能だし
498無念Nameとしあき23/05/09(火)08:55:18No.1094779562+
>でぇじょうぶだ
>カメックの魔法で生き返れるさ
カメックといえばピーチ女装はアレは自発的なのか命令なのか気になって仕方がない
ただのギャグシーンなのは分かるんだけど深読みしてしまう
499無念Nameとしあき23/05/09(火)08:56:18No.1094779700+
カメックババっていう♀のカメックが昔居た覚えがある
500無念Nameとしあき23/05/09(火)08:56:41No.1094779765そうだねx3
    1683590201617.jpg-(16414 B)
16414 B
>カメックといえばピーチ女装はアレは自発的なのか命令なのか気になって仕方がない
>ただのギャグシーンなのは分かるんだけど深読みしてしまう
メタ的にはゲームネタを拾ったと思われる
まあノリノリでやってるのかもな
501無念Nameとしあき23/05/09(火)08:56:56No.1094779800+
次作るとしたらヨッシーネタだと思うがキチンと踏み台にして捨てるネタは入れてほしい
502無念Nameとしあき23/05/09(火)08:57:33No.1094779899+
今思ったけど赤い斑点のキノピオって他にいた?
503無念Nameとしあき23/05/09(火)08:57:43No.1094779918+
ピーチは主演作は一つだけでそれはあまり売れなかったんだよね
ヨッシールイージワリオピノキオドンキーは売れてる主演作があるのに
504無念Nameとしあき23/05/09(火)08:57:57No.1094779952+
>宇宙は広いのね……
うわぁ、ヘヘ…すげー…
505無念Nameとしあき23/05/09(火)08:58:14No.1094780001そうだねx6
    1683590294325.jpg-(52184 B)
52184 B
>〽ピチピチピーチピチ♪🐢🎹
506無念Nameとしあき23/05/09(火)08:58:21No.1094780020+
>今思ったけど赤い斑点のキノピオって他にいた?
気にして見てたけど普通にいたよ
507無念Nameとしあき23/05/09(火)08:58:28No.1094780042+
>今思ったけど赤い斑点のキノピオって他にいた?
意図的に外してると思う
同様にヨッシーの群れも緑は居なかった
508無念Nameとしあき23/05/09(火)08:58:53No.1094780102+
>次作るとしたらヨッシーネタだと思うがキチンと踏み台にして捨てるネタは入れてほしい
クライマックスの連携技として使うかギャグシーンのひとつとするかで評価分かれそう
509無念Nameとしあき23/05/09(火)08:59:38No.1094780206+
序盤で青いキノコは危険って言ってたけど豆キノコの事だったんかな
ドンキー戦でもクッパ戦でも出てくるし
510無念Nameとしあき23/05/09(火)09:00:11No.1094780287+
>〽ピチピチピーチピチ♪🐢🎹
暴君の裏側がシャイなカメってのがなんともかわいらしい
511無念Nameとしあき23/05/09(火)09:00:15No.1094780295+
>でもそのおかげでマリオの動機がずっと一貫してるんだよな
>全ては弟のためって
キノコ王国あたりだと順応の速さに戸惑うけど
異世界もの特有のカルチャーギャップより実際のアクション多めにして
目的意識もしっかりさせたのは好感触だった
ピーチもゴリラじゃなくてママなだけでちゃんとマリオと仲良くなったしみんないいキャラ
世界設定とか端折りすぎて「そんなもんどうでもいい」とわかってないと辛いのは事実だが
わかってない視聴者がまず居ないのは強みだ
512無念Nameとしあき23/05/09(火)09:00:30No.1094780336そうだねx3
映画設定が完全に公式ってしちゃうと今後のゲームも設定に縛られるから
「映画のマリオはこういう解釈だよ」ぐらいに留めてるのはいい判断だと思う
513無念Nameとしあき23/05/09(火)09:00:34No.1094780344そうだねx5
    1683590434873.jpg-(18784 B)
18784 B
>1683590294325.jpg
🔥
514無念Nameとしあき23/05/09(火)09:00:50No.1094780371+
クパルイ界隈があるというのはまだいいとして
界隈になるほど存在するのかクパルイ勢力…
515無念Nameとしあき23/05/09(火)09:01:26No.1094780463そうだねx3
マリオがすげーいいお兄ちゃんだからミヤホンがペパマリに文句言ってたのがなんとなくわかる気がした
516無念Nameとしあき23/05/09(火)09:01:48No.1094780524+
>気にして見てたけど普通にいたよ
いたかぁ
キノコ世界のマリオ的な感じかと思ったけど
517無念Nameとしあき23/05/09(火)09:01:48No.1094780527+
原作わかってなくてもなんかハチャメチャで見てて楽しいから気にならないな
518無念Nameとしあき23/05/09(火)09:03:18No.1094780738そうだねx2
マリオが一貫してるのがいいよね
519無念Nameとしあき23/05/09(火)09:04:00No.1094780852そうだねx1
    1683590640690.gif-(2692089 B)
2692089 B
>>気にして見てたけど普通にいたよ
>いたかぁ
>キノコ世界のマリオ的な感じかと思ったけど
たくさん映ってるシーンでは大体いる
ところで検索してたらかわいいシーンのGIFを見つけた
520無念Nameとしあき23/05/09(火)09:04:36No.1094780929そうだねx1
ピーチってマリオUSAの頃からプレイアブルで凶悪な性能で強かったから強いピーチに違和感感じるどころか原作通りに思ってしまう
521無念Nameとしあき23/05/09(火)09:05:51No.1094781099そうだねx1
    1683590751232.jpg-(37817 B)
37817 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
522無念Nameとしあき23/05/09(火)09:06:34No.1094781206+
まぁいきなり姫を助けてくださいはピーチ姫救出大作戦でやったからな
523無念Nameとしあき23/05/09(火)09:06:39No.1094781221+
メッセージ性がない?
見て楽しんでくれと言わんばかりでは?
524無念Nameとしあき23/05/09(火)09:07:46No.1094781383そうだねx1
>ピーチってマリオUSAの頃からプレイアブルで凶悪な性能で強かったから強いピーチに違和感感じるどころか原作通りに思ってしまう
RPGもスマブラも弱くねえしな…
525無念Nameとしあき23/05/09(火)09:07:50No.1094781397そうだねx11
>メッセージ性がない?
普通に見てても兄弟愛とか諦めない心とかがあるのにメッセージ性がないって評価する奴は目が無いと思う
526無念Nameとしあき23/05/09(火)09:08:14No.1094781459+
マリオRPGのピーチって最強格だったよな
527無念Nameとしあき23/05/09(火)09:08:46No.1094781539+
>普通に見てても兄弟愛とか諦めない心とかがあるのにメッセージ性がないって評価する奴は目が無いと思う
それだけではただの娯楽映画だからな
他の先進的な映画みたいに政治的な課題にチャレンジしていないことを批判されている
528無念Nameとしあき23/05/09(火)09:08:55No.1094781557+
弱いピーチってのが相当レアっていうかあるんだろうか
529無念Nameとしあき23/05/09(火)09:08:59No.1094781568+
ピーチの腕っぷしはタイトルによりけりな所あるけど
映画のは振る舞いに「イイ女」感もあって凄く好き
530無念Nameとしあき23/05/09(火)09:08:59No.1094781570そうだねx1
>マリオRPGのピーチって最強格だったよな
攻撃力も回復力もヤバイ
いればPTが全滅する事がほぼなくなる万能キャラ過ぎる
531無念Nameとしあき23/05/09(火)09:09:09No.1094781602+
映画みたいなキャラで新しいマリオRPG作ってくれないかな
532無念Nameとしあき23/05/09(火)09:09:18No.1094781634+
>マリオが一貫してるのがいいよね
マリオもルイージもピーチも家族の為に動いてるんだよな
533無念Nameとしあき23/05/09(火)09:10:05No.1094781742+
>たくさん映ってるシーンでは大体いる
>ところで検索してたらかわいいシーンのGIFを見つけた
ピーチ育てるのは良いけど誰一人ついて行かず「頑張って下さいかわいい私達のために」ってセリフが先に来てて「こいつら助ける必要あるか?」ってなった
まぁそのおかげでマリオとピーチに信頼関係が芽生えたんだけど
534無念Nameとしあき23/05/09(火)09:10:48No.1094781841+
そろそろ素直に攫われる新キャラが必要なのかもしれん
535無念Nameとしあき23/05/09(火)09:11:02No.1094781884そうだねx1
きのう字幕版行ってきたけど最高やった
正直俺的には「子供向けだ」って舐めてたんだろうな
予想の1万倍良い映画だった
真剣にマリオというコンテンツに向き合ってる感があって涙が出たよ
536無念Nameとしあき23/05/09(火)09:11:02No.1094781886そうだねx1
アクションゲーだとピーチの浮遊は滅茶苦茶強いし
スマブラでも火力おかしいしRPGでもとにかく強い
そりゃあ普通に戦えるよね……
537無念Nameとしあき23/05/09(火)09:11:26No.1094781945+
ゲームのピーチってなんであんな頻繁に攫われるの
538無念Nameとしあき23/05/09(火)09:11:28No.1094781954+
>そろそろ素直に攫われる新キャラが必要なのかもしれん
かわいいに特化したピノキオか…
539無念Nameとしあき23/05/09(火)09:11:32No.1094781965+
>そろそろ素直に攫われる新キャラが必要なのかもしれん
デイジーかな
540無念Nameとしあき23/05/09(火)09:11:50No.1094782008そうだねx2
>ゲームのピーチってなんであんな頻繁に攫われるの
クッパ「だってマリオと会いたいし……」
541無念Nameとしあき23/05/09(火)09:12:04No.1094782033そうだねx7
>ゲームのピーチってなんであんな頻繁に攫われるの
最初に最強戦力のピーチを全力で封じないと侵略もクソもないから
542無念Nameとしあき23/05/09(火)09:12:52No.1094782167そうだねx1
>ゲームのピーチってなんであんな頻繁に攫われるの
そりゃ結婚したいからよ
543無念Nameとしあき23/05/09(火)09:13:00No.1094782190そうだねx1
>クッパ「だってマリオと会いたいし……」
映画は純粋にピーチ目当てって感じだったけど
映画を初回とするなら以降は絶対マリオへの対抗心も芽生えてるよな
544無念Nameとしあき23/05/09(火)09:13:28No.1094782258そうだねx7
>ピーチ育てるのは良いけど誰一人ついて行かず「頑張って下さいかわいい私達のために」ってセリフが先に来てて「こいつら助ける必要あるか?」ってなった
>まぁそのおかげでマリオとピーチに信頼関係が芽生えたんだけど
隊長居なかったらキノピオ株は下がりまくってたと思う
545無念Nameとしあき23/05/09(火)09:13:31No.1094782266+
不意打ちでアイス使えば足止めは出来るけどそこ止まりだしなピーチ
おおクッパマトモに強いじゃん…
546無念Nameとしあき23/05/09(火)09:14:02No.1094782340そうだねx1
>映画は純粋にピーチ目当てって感じだったけど
>映画を初回とするなら以降は絶対マリオへの対抗心も芽生えてるよな
桃色一色だった心にだんだんと赤色が侵食していくのか…
547無念Nameとしあき23/05/09(火)09:14:18No.1094782388そうだねx1
>きのう字幕版行ってきたけど最高やった
>正直俺的には「子供向けだ」って舐めてたんだろうな
>予想の1万倍良い映画だった
>真剣にマリオというコンテンツに向き合ってる感があって涙が出たよ
字幕は見てないので比較はできないんだけど吹き替えもいいぞ
海外版には無い台詞増えてたり日本向けに細かく調整されてるという話だから機会があればぜひ
548無念Nameとしあき23/05/09(火)09:14:53No.1094782467そうだねx3
吹き替え版の「ワンチャンない?」結構好き
549無念Nameとしあき23/05/09(火)09:15:17No.1094782519+
>ピーチってマリオUSAの頃からプレイアブルで凶悪な性能で強かったから強いピーチに違和感感じるどころか原作通りに思ってしまう
原作と違うところといえばキノピオレベルに呑気な性格なのがあんなにしっかりしてる姫になった所かな
3Dワールドで即クッパ追って妖精助けに行ってたから勇敢なのは変わりないだろうけど
550無念Nameとしあき23/05/09(火)09:15:18No.1094782522+
    1683591318365.jpg-(50653 B)
50653 B
純粋にか弱いイメージだったのはこれが最後かな?
551無念Nameとしあき23/05/09(火)09:15:33No.1094782553そうだねx6
>桃色一色だった心にだんだんと赤色が侵食していくのか…
ピーチピーチヒーチ…マリオマリオマリオマリオマーリオォ…!
552無念Nameとしあき23/05/09(火)09:16:05No.1094782625そうだねx4
>No.1094782522
ストックにマントがあるのにキノコ投げてくるお邪魔キャラ
553無念Nameとしあき23/05/09(火)09:16:21No.1094782673+
俺から逃げられると思うなよ…!
554無念Nameとしあき23/05/09(火)09:16:29No.1094782698+
今の今まで疑問にすら思ってなかったピーチとキノピオが異種族な点に触れたのがめっちゃ意表つかれた感じがした
555無念Nameとしあき23/05/09(火)09:17:19No.1094782807そうだねx3
>今の今まで疑問にすら思ってなかったピーチとキノピオが異種族な点に触れたのがめっちゃ意表つかれた感じがした
わかる
そう言う物だと思ってたな
556無念Nameとしあき23/05/09(火)09:18:03No.1094782920+
尻尾掴んで投げるの見たのは久々かも
557無念Nameとしあき23/05/09(火)09:18:32No.1094783000そうだねx8
マリオがキノコ嫌いだったことと
最後に作り物で拙い出来のテレビの中の架空のマリオに
現実で打ちのめされてるマリオが勇気づけられるのは
ゲーム作ってる人らのロマンチックな感じが出てて好きだった
558無念Nameとしあき23/05/09(火)09:18:45No.1094783036そうだねx7
スターのBGM流れた時の来たよ来たよ感
559無念Nameとしあき23/05/09(火)09:19:24No.1094783133+
>純粋にか弱いイメージだったのはこれが最後かな?
俺当時から中でクッパと殴り合いしててたまに優勢になった方が顔だしてるんだと思ってた
だから跳ねる
560無念Nameとしあき23/05/09(火)09:19:25No.1094783136そうだねx2
この土管の構造どうなってんの!?このブロック何で浮いてんの!?
これをマリオに言わせたのは笑った
561無念Nameとしあき23/05/09(火)09:19:38No.1094783168+
RPGは固定のマリオと回復のピーチと後は好みで良いくらいピーチはつおい
562無念Nameとしあき23/05/09(火)09:19:54No.1094783215+
    1683591594784.jpg-(161677 B)
161677 B
AIに聞いてきたよ
563無念Nameとしあき23/05/09(火)09:20:38No.1094783339+
割りと映画ネタも多かったけど
やっぱり随所に任天堂ネタが仕込まれてたな
ゲームキューブの着メロ配信してくれんかな
564無念Nameとしあき23/05/09(火)09:20:47No.1094783365そうだねx2
    1683591647049.jpg-(6784 B)
6784 B
スパゲッティが好きなのは64の寝言とかでもわかってたけど
まさかキノコが嫌いだとは……
565無念Nameとしあき23/05/09(火)09:21:16No.1094783438+
>ゲームキューブの着メロ配信してくれんかな
ガラケー時代とかに実際ありそう
566無念Nameとしあき23/05/09(火)09:21:20No.1094783455そうだねx6
>AIに聞いてきたよ
模範的な回答だ
567無念Nameとしあき23/05/09(火)09:22:09No.1094783590そうだねx1
キノピオ隊長がジャイアントスイングで投げるのも青キノコの話も先にしてたんだよね
ルイージも鏡の伏線あるしゴミ箱とか全部クッパ戦に繋げてるの面白い
568無念Nameとしあき23/05/09(火)09:22:35No.1094783668+
たとえ好きだとしてもキノコ生で食えは躊躇するよね……
569無念Nameとしあき23/05/09(火)09:23:17No.1094783783そうだねx1
>たとえ好きだとしてもキノコ生で食えは躊躇するよね……
しかも結構でかい
570無念Nameとしあき23/05/09(火)09:23:25No.1094783808+
チョイ役でディディーとかも出てくるのいいよね…
そして隣にしっかりディクシーがいるのがまたいいよね…
571無念Nameとしあき23/05/09(火)09:23:36No.1094783839+
>たとえ好きだとしてもキノコ生で食えは躊躇するよね……
常識的に考えたら色もヤバいしね…
572無念Nameとしあき23/05/09(火)09:24:09No.1094783937+
クランキーの息子のドンキーってSDKシリーズの親父なはずだけどあのネクタイ継承されてるのかな
573無念Nameとしあき23/05/09(火)09:24:33No.1094783998+
ファイアフラワーとアイスフラワーは別に食わなくてもいいというのに…
574無念Nameとしあき23/05/09(火)09:24:36No.1094784010+
>AIに聞いてきたよ
ちゃんとマリオって単語が出てくるんだな…
575無念Nameとしあき23/05/09(火)09:24:36No.1094784011+
字幕吹き替え両方観たいが地元だと字幕版やってないから円盤なり配信なりが楽しみ
576無念Nameとしあき23/05/09(火)09:24:37No.1094784015+
最後のヨッシーはゴジラだよねアレ
あとはゾンビ映画と魔界帝国の女神ネタも感じられた
大人は元ネタ映画探しするのも楽しそうだな
577無念Nameとしあき23/05/09(火)09:25:32No.1094784157+
訓練してないルイージが強いというか才能はあるのも面白かったな
578無念Nameとしあき23/05/09(火)09:25:47No.1094784204+
わかりました
キノコは舐めるだけでOKとします
579無念Nameとしあき23/05/09(火)09:25:56No.1094784233そうだねx3
>たとえ好きだとしてもキノコ生で食えは躊躇するよね……
「ほらゴックン」するで俺もちょっと大きくなりました
580無念Nameとしあき23/05/09(火)09:26:11No.1094784273そうだねx1
ギャグシーンのミニキノコが後で効いてくるのもナイス
581無念Nameとしあき23/05/09(火)09:26:14No.1094784284+
たぬき(尻尾はアライグマ)
582無念Nameとしあき23/05/09(火)09:26:25No.1094784320+
>そして隣にしっかりディクシーがいるのがまたいいよね…
ディーディーに呆れてるの笑った
583無念Nameとしあき23/05/09(火)09:26:37No.1094784352そうだねx4
>この土管の構造どうなってんの!?このブロック何で浮いてんの!?
>これをマリオに言わせたのは笑った
徹底的にプレイヤーしてるんだよなマリオが
それが本当に良い
584無念Nameとしあき23/05/09(火)09:26:50No.1094784386そうだねx1
>「ほらゴックン」するで俺もちょっと大きくなりました
あそこと自殺志願の星はブラック任天堂が垣間見えたな
585無念Nameとしあき23/05/09(火)09:27:06No.1094784438+
>AIに聞いてきたよ
習慣化…
586無念Nameとしあき23/05/09(火)09:27:14No.1094784462+
飲み込んで…姫がボロンと出した大きいキノコ…
587無念Nameとしあき23/05/09(火)09:27:26No.1094784492+
前情報一切入れずに観たのでジャングル王国からのクランキーにドンキーで感激してもう涙出そうになった
ポスターにでかでか出てるドンキーの登場すら知らずに観に行けたのは幸運だった
588無念Nameとしあき23/05/09(火)09:27:53No.1094784571そうだねx2
>徹底的にプレイヤーしてるんだよなマリオが
初見では原則ミスるのとかな
それにしてもノコノコ軍団はマッドマックスでもやっていけそうな忠誠心でしたね
589無念Nameとしあき23/05/09(火)09:29:15No.1094784799+
トレーニングで華麗に決めた後にパックンフラワーにやられるのを自分は予告で知ってたけど子供たちは笑ってたなぁ
590無念Nameとしあき23/05/09(火)09:29:20No.1094784816+
>「ほらゴックン」するで俺もちょっと大きくなりました
マリオがピーチのキノコをゴックンさせられたり
ルイージがクッパの太くて力強い物を顔に当てられたり
エッチな映画だったんだね
591無念Nameとしあき23/05/09(火)09:29:30No.1094784844+
>訓練してないルイージが強いというか才能はあるのも面白かったな
マリオだってあのトレーニングコース一日でほぼクリアしてるんだから素養がハンパないよあの兄弟
592無念Nameとしあき23/05/09(火)09:29:40No.1094784873+
兄さんは僕の物だッッッ!!!
593無念Nameとしあき23/05/09(火)09:30:04No.1094784927+
終始不穏なフレーズ連発してたチコみたいなのはどこへ行ったんだろう
594無念Nameとしあき23/05/09(火)09:30:13No.1094784954+
宮本がポリコレ意識してるのになんでポリコレじゃないとか言ってんだ?

https://news.denfaminicogamer.jp/news/230405o [link]

映画『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』におけるピーチ姫の描写について宮本茂氏は、「ゲームでは分かり易くするために助けられる役割だった」ことを紹介し、「ピーチにもたくましさや姫としての責任感を与えたい」という考えから“戦うピーチ”が誕生したことを明かした。
595無念Nameとしあき23/05/09(火)09:30:22No.1094784975+
>「ほらゴックン」するで俺もちょっと大きくなりました
ママ味を感じた
596無念Nameとしあき23/05/09(火)09:30:43No.1094785033+
>>徹底的にプレイヤーしてるんだよなマリオが
>初見では原則ミスるのとかな
そしてこのCMである
>1683570253893.mp4
597無念Nameとしあき23/05/09(火)09:31:08No.1094785083+
>終始不穏なフレーズ連発してたチコみたいなのはどこへ行ったんだろう
2で宇宙行く時の流れで出てくるんやろ
そんでカービィやフォックスあたりが出てくるんだ
598無念Nameとしあき23/05/09(火)09:31:17No.1094785108そうだねx4
>宮本がポリコレ意識してるのになんでポリコレじゃないとか言ってんだ?
その内容はポリコレか?
599無念Nameとしあき23/05/09(火)09:31:41No.1094785165そうだねx5
そもそもピーチは元々クソ強いだろあの人
600無念Nameとしあき23/05/09(火)09:31:55No.1094785201そうだねx3
USAもしらんのか
601無念Nameとしあき23/05/09(火)09:32:05No.1094785227そうだねx2
正しい意味のポリコレって感じはした
602無念Nameとしあき23/05/09(火)09:32:31No.1094785286そうだねx7
>>宮本がポリコレ意識してるのになんでポリコレじゃないとか言ってんだ?
>その内容はポリコレか?
触んな触んな
603無念Nameとしあき23/05/09(火)09:32:43No.1094785318+
アニメだとかなりノホホンとした性格だったけど
映画のドンキーも良いキャラしてたな
604無念Nameとしあき23/05/09(火)09:33:05No.1094785384+
カメックの招待に一人だけ「いぇーい!」って喜ぶアホペンギン好き
605無念Nameとしあき23/05/09(火)09:33:06No.1094785386+
USAだとマリオの性能微妙だからほとんど使わないんだよな…
606無念Nameとしあき23/05/09(火)09:33:23No.1094785424+
>アニメだとかなりノホホンとした性格だったけど
>映画のドンキーも良いキャラしてたな
カラッとしてるのがいい
607無念Nameとしあき23/05/09(火)09:33:50No.1094785499+
テレビでピーチピーチピチピチピーチしてたけどうんこれはキモいわ
608無念Nameとしあき23/05/09(火)09:34:01No.1094785522+
>その内容はポリコレか?
今まで拐われてた女が責任感あって強い戦える女キャラになるってポリコレだろ
そもそも公開前にポリコレポリコレ言われてたわけだが
609無念Nameとしあき23/05/09(火)09:34:04No.1094785529そうだねx2
見てない人もいるだろうけど
冒頭の異世界転生までの流れは
ほぼほぼ実写マリオ映画の流れそのまんま
610無念Nameとしあき23/05/09(火)09:34:13No.1094785557+
元々ドンキーとマリオはライバルだからその関係性の方を採用したのかも
611無念Nameとしあき23/05/09(火)09:34:18No.1094785566そうだねx1
>テレビでピーチピーチピチピチピーチしてたけどうんこれはキモいわ
もうやってるのか
612無念Nameとしあき23/05/09(火)09:34:31No.1094785602+
練習しまくってたライダーキックでダメージ与えれてるあたりマリオより戦闘力高いよねピーチ
613無念Nameとしあき23/05/09(火)09:34:36No.1094785614+
>テレビでピーチピーチピチピチピーチしてたけどうんこれはキモいわ
吹替版の一番辛い部分
614無念Nameとしあき23/05/09(火)09:34:56No.1094785661+
アメリカだとUSAがマリオ2だからピーチは2作目でいきなり戦うヒロインになってたのよね
615無念Nameとしあき23/05/09(火)09:35:13No.1094785702+
>アニメだとかなりノホホンとした性格だったけど
>映画のドンキーも良いキャラしてたな
結構短気ーコングだったね
616無念Nameとしあき23/05/09(火)09:35:32No.1094785754+
マリオカートパートだけでも満足度高い
617無念Nameとしあき23/05/09(火)09:36:06No.1094785847+
マリカーとスマブラやった人ならピーチ弱い印象無さそう
618無念Nameとしあき23/05/09(火)09:36:45No.1094785948+
>マリオカートパートだけでも満足度高い
わかる
でもマリオのカートが割とあっさり吹っ飛んだのはちょい残念
619無念Nameとしあき23/05/09(火)09:36:54No.1094785973+
>アメリカだとUSAがマリオ2だからピーチは2作目でいきなり戦うヒロインになってたのよね
別ゲーにマリオキャラ被せただけのUSAな
620無念Nameとしあき23/05/09(火)09:37:54No.1094786127+
バナナの皮と緑甲羅と青甲羅が違和感無くレースのアイテムになってて感心した
621無念Nameとしあき23/05/09(火)09:37:58No.1094786139+
>マリオカートパートだけでも満足度高い
血みどろになりやすい戦争パートをこれでやったのは評価が高い
622無念Nameとしあき23/05/09(火)09:38:08No.1094786163+
キャッピー出して欲しかったなと思うものの
出しちゃうとマリオの映画化じゃなくてマリオオデッセイの映画化になっちゃうから無理かな
623無念Nameとしあき23/05/09(火)09:38:31No.1094786223そうだねx1
>でもマリオのカートが割とあっさり吹っ飛んだのはちょい残念
その後乗り換えたカートが64以前のやつっぽくなってるの好き
624無念Nameとしあき23/05/09(火)09:38:53No.1094786271+
ひみつのコースが全然ひみつになってない件
625無念Nameとしあき23/05/09(火)09:39:12No.1094786318+
続編やるとしてもヨッシー(ほぼ確)ロゼッタ(青チコ絡み)に
一躍人気者になったマリオ兄弟にあやかってワリオワルイージも出せるのが夢が広がる
626無念Nameとしあき23/05/09(火)09:39:51No.1094786422+
>>マリオカートパートだけでも満足度高い
>血みどろになりやすい戦争パートをこれでやったのは評価が高い
吹き替え版だったからブルーシェーーーール!!!で鳥肌立った…
627無念Nameとしあき23/05/09(火)09:40:11No.1094786476そうだねx1
>キャッピー出して欲しかったなと思うものの
>出しちゃうとマリオの映画化じゃなくてマリオオデッセイの映画化になっちゃうから無理かな
つか前日譚なのに出るの早過ぎってなる
10年以上前のチコですらそう思ったし
628無念Nameとしあき23/05/09(火)09:40:26No.1094786518+
>バナナの皮と緑甲羅と青甲羅が違和感無くレースのアイテムになってて感心した
バナナの皮と緑甲羅で感心してたら青甲羅だからな
あのへんめっちゃ面白い
629無念Nameとしあき23/05/09(火)09:40:37No.1094786542+
>ほぼほぼ実写マリオ映画の流れそのまんま
実写マリオはもっと頼れる兄貴感があったから
無鉄砲で「舐められたら殺す(ムリだけど)」な20代マリオは新鮮だった
そのうえでドンキー戦以降はしっかり頼りになるから違和感もない
630無念Nameとしあき23/05/09(火)09:41:09No.1094786619+
トゲゾー甲羅の絶対逃げられないという説得力
631無念Nameとしあき23/05/09(火)09:41:16No.1094786641+
>続編やるとしてもヨッシー(ほぼ確)ロゼッタ(青チコ絡み)に
>一躍人気者になったマリオ兄弟にあやかってワリオワルイージも出せるのが夢が広がる
どっかでドンキー捕まってDDが活躍するのでもいいかもな
632無念Nameとしあき23/05/09(火)09:41:21No.1094786655そうだねx4
チョイ役でいったらベビィマリオやベビィピーチも上手いこと組み込まれてたのほんと丁寧だった
633無念Nameとしあき23/05/09(火)09:41:54No.1094786738+
ポリコレ連呼野郎は黙殺で
634無念Nameとしあき23/05/09(火)09:42:00No.1094786755そうだねx2
一番は93分という上映時間
635無念Nameとしあき23/05/09(火)09:42:18No.1094786793+
めざまし8でPeaches吹替放送したのか…
636無念Nameとしあき23/05/09(火)09:42:30No.1094786845そうだねx1
ウツボこわい
637無念Nameとしあき23/05/09(火)09:42:55No.1094786905そうだねx1
>ただ大衆が望むものを作ってヒットさせただけに過ぎない
>肝心の評論家からの評価が低い
それは肝心どころかどうでもよくね?
638無念Nameとしあき23/05/09(火)09:43:06No.1094786927そうだねx1
ボムキングさん久しぶりに見たわ
639無念Nameとしあき23/05/09(火)09:43:09No.1094786940そうだねx5
>一番は93分という上映時間
ダレずに見られるのはやっぱこれくらいの時間だなーって思った
640無念Nameとしあき23/05/09(火)09:43:13No.1094786954+
映画見に行ってからクッパの歌が頭から離れないの勘弁してほしい
641無念Nameとしあき23/05/09(火)09:43:52No.1094787071+
評論家さんは最後のテレビの中のマリオに励まされるシーンから
ゲーム制作者達のロマンチシズムの一つも感じ取れなかったんですか?
642無念Nameとしあき23/05/09(火)09:43:54No.1094787073+
>ダレずに見られるのはやっぱこれくらいの時間だなーって思った
4DXとか3Dで見るとマジでこれ
643無念Nameとしあき23/05/09(火)09:43:55No.1094787076+
>吹き替え版だったからブルーシェーーーール!!!で鳥肌立った…
あそこで「うわ本当だこいつ青甲羅だ!」って気付いた時の衝撃たるや
644無念Nameとしあき23/05/09(火)09:44:07No.1094787107+
マリオ現実から来たけどアッチーニャ有るならニュードンク・シティあるはずだしワリオはダイヤモンドシティに住んでるし
それでいて絵の中のボムへいのせんじょうも存在してるしマリオ世界は謎だ
645無念Nameとしあき23/05/09(火)09:44:35No.1094787181そうだねx1
>ダレずに見られるのはやっぱこれくらいの時間だなーって思った
膀胱にも優しい
646無念Nameとしあき23/05/09(火)09:45:11No.1094787260+
評論家さん達は大失敗した前作映画である魔界帝国の女神のリメイクでもある部分とかにも触れられない程不勉強だから
647無念Nameとしあき23/05/09(火)09:46:13No.1094787432+
    1683593173339.jpg-(249581 B)
249581 B
>>アメリカだとUSAがマリオ2だからピーチは2作目でいきなり戦うヒロインになってたのよね
>別ゲーにマリオキャラ被せただけのUSAな
元々スーパーマリオの続編的作品みたいよ
648無念Nameとしあき23/05/09(火)09:46:57No.1094787549+
    1683593217699.jpg-(360803 B)
360803 B
>1683593173339.jpg
ついでに前ページ
649無念Nameとしあき23/05/09(火)09:48:57No.1094787894そうだねx1
隣に座ってた親子連れのお母さんが余りに驚いたのか小声で
「肥満ブロスじゃん…!」って言ってたのが忘れられない
今メガブロスに名前変わってるよね確か
650無念Nameとしあき23/05/09(火)09:51:12No.1094788318+
    1683593472052.jpg-(28114 B)
28114 B
密かに登場するの期待してたけど出なかった
背景とかにこっそりいてそうな気もするんだが
651無念Nameとしあき23/05/09(火)09:51:47No.1094788422+
>ボムキングさん久しぶりに見たわ
ボムキングさんはマリパに出たりゴルフしたりマリカツしたり頑張ってるから・・・
なおキングバッタン
652無念Nameとしあき23/05/09(火)09:51:56No.1094788447そうだねx1
>密かに登場するの期待してたけど出なかった
>背景とかにこっそりいてそうな気もするんだが
次回作でヨッシー編やったときに出そう
653無念Nameとしあき23/05/09(火)09:52:11No.1094788499+
>なおキングバッタン
顔怖いねん
654無念Nameとしあき23/05/09(火)09:52:12No.1094788507そうだねx3
>ボムキングさん久しぶりに見たわ
隣の甲羅がずるい
あんなん笑うわ
655無念Nameとしあき23/05/09(火)09:52:22No.1094788535+
炎に包まれてる城に巨大な爆弾や砲弾を配置するクッパさん
656無念Nameとしあき23/05/09(火)09:52:38No.1094788577そうだねx5
>隣に座ってた親子連れのお母さんが余りに驚いたのか小声で
>「肥満ブロスじゃん…!」って言ってたのが忘れられない
>今メガブロスに名前変わってるよね確か
お母さんでも敵キャラの名前知ってるってのは考えてみりゃすげぇな
657無念Nameとしあき23/05/09(火)09:53:26No.1094788728+
>炎に包まれてる城に巨大な爆弾や砲弾を配置するクッパさん
ノリがマッドマックスだったが妙に刹那的な生態してるからなのかもな・・・
658無念Nameとしあき23/05/09(火)09:54:26No.1094788916+
ひょっとして今Sexyなピーチ絵描けば世界の子どもたちを悪の道に引き込める?
659無念Nameとしあき23/05/09(火)09:55:18No.1094789076そうだねx3
ブルーレイいつ頃になるかな
家でゆっくり観返したい場面多すぎる
660無念Nameとしあき23/05/09(火)09:55:47No.1094789161そうだねx2
>元々スーパーマリオの続編的作品みたいよ
制作スタッフからしたら「マリオに夢工場のガワ被せた」ようなものだな
661無念Nameとしあき23/05/09(火)09:56:07No.1094789201+
そういえばダークランドにクッパ城は残ってるんだよな…
662無念Nameとしあき23/05/09(火)09:56:32No.1094789276+
プリキュアの予告編見たのひさしぶりやな
663無念Nameとしあき23/05/09(火)09:56:54No.1094789325+
ヘイホー怖いよ
664無念Nameとしあき23/05/09(火)09:57:00No.1094789346そうだねx1
3の飛空挺の音楽とかファンの弱いところピンポイントに当ててくるのいいよね…
665無念Nameとしあき23/05/09(火)09:57:36No.1094789421+
なんでブルックリンの地下に誰も使われない施設があるんだろうな
昔は使ってたって事だよな
666無念Nameとしあき23/05/09(火)09:57:43No.1094789445そうだねx1
映画見てて「あーマリオカート始まるのか、こういう小ネタがあると面白そうだなー」って小ネタをほとんど消化してくれてた
レインボーロードショトカとかミニターボとか反重力で車輪の向きが変わるとか
終始こんなんばっかであっという間の90分だった
667無念Nameとしあき23/05/09(火)09:57:50No.1094789457+
サントラも出してくれ
668無念Nameとしあき23/05/09(火)09:58:50No.1094789609+
>なんでブルックリンの地下に誰も使われない施設があるんだろうな
>昔は使ってたって事だよな
実写映画ネタだろう
30年ぶりの映画という自虐も含めて
669無念Nameとしあき23/05/09(火)09:59:30No.1094789710+
>サントラも出してくれ
もう出てなかったか
670無念Nameとしあき23/05/09(火)09:59:31No.1094789713+
マリカの反重量は元々あんな感じで画面を反対にしたかったらしいから映画でリベンジした感じだな
ゲームですると酔うから止めたらしいし
671無念Nameとしあき23/05/09(火)09:59:49No.1094789773+
>炎に包まれてる城に巨大な爆弾や砲弾を配置するクッパさん
マグマの橋に斧おいたり橋破壊するボタン設置するスリル依存症だから仕方ない
672無念Nameとしあき23/05/09(火)10:00:07No.1094789815+
コクッパ7人衆出てたのかな
ギター弾いてるのがイギーかレミーかラリーのどれかに見えたけど何か別物のような気もした
673無念Nameとしあき23/05/09(火)10:00:47No.1094789919+
>なんでブルックリンの地下に誰も使われない施設があるんだろうな
NY地下には激亀忍者もいるしなんでもありなイメージなんだろう
674無念Nameとしあき23/05/09(火)10:01:22No.1094790032+
亀もまた映画やるのね
675無念Nameとしあき23/05/09(火)10:03:08No.1094790310+
>マリカの反重量は元々あんな感じで画面を反対にしたかったらしいから映画でリベンジした感じだな
>ゲームですると酔うから止めたらしいし
マリギャラは反転仕様だったけど自分でやってる分には酔わないけど他人のプレイ見るとヤバかったな
676無念Nameとしあき23/05/09(火)10:04:09No.1094790480そうだねx1
スーパードンキーコングの映画化もしないかな
あのコングがクルールとバチバチにどつき合うのをスクリーンで観てみたい
677無念Nameとしあき23/05/09(火)10:04:44No.1094790576+
>実写映画ネタだろう
>30年ぶりの映画という自虐も含めて
目からウロコだったぜ!
678無念Nameとしあき23/05/09(火)10:05:22No.1094790680+
今でこそ反重力だけど
あのレインボーロードのループ見て思い出したのはDSのやつ
679無念Nameとしあき23/05/09(火)10:06:39No.1094790895+
>ヘイホー怖いよ
だよな
やっぱりムーチョが可愛いよな
680無念Nameとしあき23/05/09(火)10:07:11No.1094790988そうだねx1
>もう出てなかったか
アメリカ版はあるけど日本版のCDないっぽいんだよな…
681無念Nameとしあき23/05/09(火)10:07:15No.1094790998+
あのペンギンの国どうなったんだろう
682無念Nameとしあき23/05/09(火)10:08:40No.1094791248+
>目からウロコだったぜ!
かなり多くの部分で実写映画の要素拾ってるからなんか見たくなるんだよな
683無念Nameとしあき23/05/09(火)10:09:10No.1094791347+
1-1の曲は死ぬほど聞いてるのにアレンジ次第ではいくらでもテンションが上がるし科学で解明できていないなんらかの不思議な力があると思う
684無念Nameとしあき23/05/09(火)10:09:12No.1094791356+
    1683594552282.png-(1600060 B)
1600060 B
電話かけるとちゃんと繋がるのは知らんかった…
685無念Nameとしあき23/05/09(火)10:09:32No.1094791413+
ポリーンと思しきレポーターはコング絡みでもっと出番があるのかと思ってた
686無念Nameとしあき23/05/09(火)10:09:44No.1094791451+
>あのペンギンの国どうなったんだろう
クッパ城が無くなってるからまた凍ってるのでは
よく考えたらスターが各ワールドにしまわれてるのって64っぽいな
687無念Nameとしあき23/05/09(火)10:10:48No.1094791637+
>ひょっとして今Sexyなクッパ絵描けば世界の子どもたちを悪の道に引き込める?
688無念Nameとしあき23/05/09(火)10:11:15No.1094791717+
>>ひょっとして今Sexyなクッパ絵描けば世界の子どもたちを悪の道に引き込める?
お断りよ
689無念Nameとしあき23/05/09(火)10:11:34No.1094791774+
ペンギンの雪玉もクッパじゃなくてマリオが喰らえば即死級なんだろうか
690無念Nameとしあき23/05/09(火)10:12:28No.1094791938+
>ペンギンの雪玉もクッパじゃなくてマリオが喰らえば即死級なんだろうか
氷のカタパルトはやばそう
691無念Nameとしあき23/05/09(火)10:14:08No.1094792213+
服に襟がついてるのが良い
映画の独自デザイン感あって
692無念Nameとしあき23/05/09(火)10:14:48No.1094792334+
冒頭の犬って別のイルミネーションのキャラ?
なんか見覚えがあるような
693無念Nameとしあき23/05/09(火)10:18:13No.1094792889そうだねx1
    1683595093120.jpg-(64709 B)
64709 B
>マリオが王子だったことなんてあった?
ルイージなら
694無念Nameとしあき23/05/09(火)10:18:24No.1094792905+
ペンギン何コイツらと思ったけどマリカ64とかマリオ64で散々見てたわ
695無念Nameとしあき23/05/09(火)10:20:52No.1094793265そうだねx1
>ペンギン何コイツらと思ったけどマリカ64とかマリオ64で散々見てたわ
記憶のスイッチが入るの気持ちいいよね
696無念Nameとしあき23/05/09(火)10:22:10No.1094793469そうだねx1
俺らマリオブラザーズ配管はゲーム
までしか覚えてない
吹き替え版も動画出して
697無念Nameとしあき23/05/09(火)10:22:42No.1094793549そうだねx1
ずっと上映してて欲しいけど円盤早く欲しい気持ちもある
698無念Nameとしあき23/05/09(火)10:23:08No.1094793626+
飯食べてる時に家族にあれこれ言われて自室に行ってからパルテナの鏡プレイしてたな
699無念Nameとしあき23/05/09(火)10:23:23No.1094793676+
マントにならなかったのは結構意外
700無念Nameとしあき23/05/09(火)10:24:52No.1094793909そうだねx1
>マントにならなかったのは結構意外
たぬきと被るしCMに出てたから
701無念Nameとしあき23/05/09(火)10:25:40No.1094794041+
>ずっと上映してて欲しいけど円盤早く欲しい気持ちもある
4DXだけやり続けて最終的にUSJの常設アトラクショにしようぜ
702無念Nameとしあき23/05/09(火)10:26:48No.1094794246そうだねx4
スター取ってBGM流れた時のこれで無敵感というか反撃パートきた感が素晴らしいと思う
703無念Nameとしあき23/05/09(火)10:26:49No.1094794248+
クッパが妙に可愛かったなとか思ってたが冷静に考えるとゲームとやってること変わんねえな…
704無念Nameとしあき23/05/09(火)10:28:20No.1094794519+
>ルイージなら
誰だこのコテコテファンタジーイケメン
705無念Nameとしあき23/05/09(火)10:31:22No.1094795054+
>マントにならなかったのは結構意外
マントだけで飛んでるとスーパーマンと差別化出来ないし・・・
たぬきがしっぽで飛ぶのはマリオでしか味わえない
706無念Nameとしあき23/05/09(火)10:31:25No.1094795066+
葉っぱ取ってしっぽマリオになるのかと思ったらタヌキスーツになってて今はそうなのか…ってなったおじさんは多そう
707無念Nameとしあき23/05/09(火)10:31:49No.1094795150+
スコアラーブライアン・テイラーだったのね
708無念Nameとしあき23/05/09(火)10:32:23No.1094795253そうだねx1
たぬきとか猫とかおっさんの着ぐるみなのにかわいいのおかしい…
709無念Nameとしあき23/05/09(火)10:32:48No.1094795325そうだねx3
>葉っぱ取ってしっぽマリオになるのかと思ったらタヌキスーツになってて今はそうなのか…ってなったおじさんは多そう
タヌキスーツ自体は昔からあるからええやんけ
710無念Nameとしあき23/05/09(火)10:33:23No.1094795420+
俺も飛ぶのといえばマント派だけど原作再現で飛ぶと両手が塞がるんだよね
711無念Nameとしあき23/05/09(火)10:33:30No.1094795434+
地蔵マリオ「俺の出番は?」
712無念Nameとしあき23/05/09(火)10:34:02No.1094795524+
マントはCMで消化したからね
713無念Nameとしあき23/05/09(火)10:34:05No.1094795535+
大体なんでしっぽが生えたら空を飛べるんだよ!
714無念Nameとしあき23/05/09(火)10:34:33No.1094795608+
タヌキは存在がファンタジーだからね
715無念Nameとしあき23/05/09(火)10:34:38No.1094795624そうだねx1
ネコマリオとの見た目の統一感あるしタヌキスーツで良かったと思う
716無念Nameとしあき23/05/09(火)10:35:23No.1094795747+
アライグマなら空くらい飛びそうだが…
717無念Nameとしあき23/05/09(火)10:36:06No.1094795850+
俺は飛ぶと言えば羽根帽子派なんだ…
718無念Nameとしあき23/05/09(火)10:36:47No.1094795953+
    1683596207190.jpg-(219033 B)
219033 B
>アライグマなら空くらい飛びそうだが…
しっぽ見る限りだとタヌキじゃなくてアライグマだよねタヌキマリオ
719無念Nameとしあき23/05/09(火)10:37:22No.1094796047そうだねx1
クソCMすき
最初おねーちゃんのしかめっつらの意味わかんなかった
カンペ見てたのな
720無念Nameとしあき23/05/09(火)10:37:53No.1094796119+
90分があっという間過ぎて1回だと気付けない小ネタがありそうな気がしてならない
六つの金貨ネタとかもどこかにあったのだろうか
721無念Nameとしあき23/05/09(火)10:38:56No.1094796278そうだねx1
>90分があっという間過ぎて1回だと気付けない小ネタがありそうな気がしてならない
間延びしたシーンがほとんどないくらいの詰め込み具合だったしこれでも相当取捨選択したんだろうなってのはわかる
722無念Nameとしあき23/05/09(火)10:39:11No.1094796318+
>大体なんでしっぽが生えたら空を飛べるんだよ!
ピーチとか普通に浮遊するしロゼッタなんて常時浮遊する魔女だししっぽで飛んでるだけ遠慮してる
723無念Nameとしあき23/05/09(火)10:39:30No.1094796366+
マリオ12回見た人の小ネタ動画集見たけど気づけねーよ!ってネタばかりで脱帽だった
724無念Nameとしあき23/05/09(火)10:39:56No.1094796425+
スターとってからの反撃でエヴァのユニゾンアタックみたいなのあった気がするんだが気のせい?
725無念Nameとしあき23/05/09(火)10:40:02No.1094796437+
海外だとラクーンマリオだっけタヌキマリオ
726無念Nameとしあき23/05/09(火)10:41:09No.1094796611+
でもまあ海外だとタヌキよりアライグマの方がポピュラーだしこれでいいんだと思う
727無念Nameとしあき23/05/09(火)10:41:52No.1094796723+
スター無双は気持ちいいけど見てる側からするとクッパがタフ過ぎるし最後のトドメの直前で効果切れるとかそういうオチがありそうで妙にハラハラした
多分ドラゴンボールのせい
728無念Nameとしあき23/05/09(火)10:42:51No.1094796878そうだねx1
>スターとってからの反撃でエヴァのユニゾンアタックみたいなのあった気がするんだが気のせい?
あったよ
というかトドメがそれ
729無念Nameとしあき23/05/09(火)10:43:19No.1094796939そうだねx1
映画見てからSwitchでスーパードンキー三部作初めてやった
もしかして名作では?
730無念Nameとしあき23/05/09(火)10:44:25No.1094797123そうだねx1
>>スターとってからの反撃でエヴァのユニゾンアタックみたいなのあった気がするんだが気のせい?
>あったよ
>というかトドメがそれ
マリオの代名詞と言えばジャンプ踏みつけだからね
731無念Nameとしあき23/05/09(火)10:44:26No.1094797124+
>もしかして名作では?
名門レア社やぞ
今もヒット出せてるレア社やぞ
732無念Nameとしあき23/05/09(火)10:44:39No.1094797160そうだねx8
    1683596679778.jpg-(22373 B)
22373 B
>映画見てからSwitchでスーパードンキー三部作初めてやった
>もしかして名作では?
当時スーファミであのグラフィックが出たことも踏まえて考えるとマジですごい作品だよ
733無念Nameとしあき23/05/09(火)10:46:11No.1094797428+
>でもまあ海外だとタヌキよりアライグマの方がポピュラーだしこれでいいんだと思う
タヌキって東アジアにしか生息してないレア動物らしいね
734無念Nameとしあき23/05/09(火)10:46:16No.1094797437そうだねx1
クリボーの出番少なすぎない?
735無念Nameとしあき23/05/09(火)10:46:38No.1094797497そうだねx1
>海外だとラクーンマリオだっけタヌキマリオ
しっぽマリオ=ラクーンマリオ(Raccoon Mario)
タヌキマリオ=タヌーキマリオ(Tanooki Mario)
736無念Nameとしあき23/05/09(火)10:46:51No.1094797539+
>クリボーの出番少なすぎない?
トゲゾーがキレてお前のところ行ったぞ
737無念Nameとしあき23/05/09(火)10:48:04No.1094797762+
地蔵フォームが省かれたのはまあ仕方ないよね…
738無念Nameとしあき23/05/09(火)10:48:43No.1094797875+
タヌキマリオはアライグマリオに名前変更しても良かったと思う
739無念Nameとしあき23/05/09(火)10:50:57No.1094798285+
>>でもまあ海外だとタヌキよりアライグマの方がポピュラーだしこれでいいんだと思う
>タヌキって東アジアにしか生息してないレア動物らしいね
毛皮目的で輸入されて今ではヨーロッパにもいくらか生息してるらしい
740無念Nameとしあき23/05/09(火)10:51:23No.1094798351+
クリボーは1-1で数多のマリオをキルしたレコード持ちなのに…
741無念Nameとしあき23/05/09(火)10:52:07No.1094798488+
>毛皮目的で輸入されて今ではヨーロッパにもいくらか生息してるらしい
野生化したのが繁殖して問題になってるとか
742無念Nameとしあき23/05/09(火)10:52:17No.1094798513+
昔はタヌキで空飛んでたから懐かしくなったよ
743無念Nameとしあき23/05/09(火)10:52:19No.1094798523+
マーティネーも声の出演するとは聞いてたが結構な冒頭から聞き覚えのある声がしてちょっと笑ってしまった
744無念Nameとしあき23/05/09(火)10:53:40No.1094798717+
>マーティネーも声の出演するとは聞いてたが結構な冒頭から聞き覚えのある声がしてちょっと笑ってしまった
これみよがしにマリオと同じジャンプをするしな
745無念Nameとしあき23/05/09(火)10:55:20No.1094798964+
唐突なTake On Meはコーラ噴いたわ
あれマリオと何か関係あったの?
746無念Nameとしあき23/05/09(火)10:56:13No.1094799099+
    1683597373378.jpg-(54085 B)
54085 B
>クリボーは1-1で数多のマリオをキルしたレコード持ちなのに…
知名度の高さは圧倒的だけどシリーズでもたまに欠席してるタイトルあるよねクリボー
747無念Nameとしあき23/05/09(火)10:56:43No.1094799173+
>唐突なTake On Meはコーラ噴いたわ
>あれマリオと何か関係あったの?
時代が近い
748無念Nameとしあき23/05/09(火)10:57:11No.1094799253そうだねx1
>知名度の高さは圧倒的だけどシリーズでもたまに欠席してるタイトルあるよねクリボー
あれクリボーじゃないんだっけ…ひっくり返るだけで一度で死なないクリボー
749無念Nameとしあき23/05/09(火)10:57:46No.1094799355+
クッパがマリオデの白タキシード着てたからてっきりクソデカ指輪も用意してるのかと思ったぜ
750無念Nameとしあき23/05/09(火)10:58:14No.1094799428そうだねx3
    1683597494593.jpg-(81204 B)
81204 B
>あれクリボーじゃないんだっけ…ひっくり返るだけで一度で死なないクリボー
751無念Nameとしあき23/05/09(火)10:58:15No.1094799432そうだねx1
>異世界転移がどうこう言ってるが
>イタリア系アメリカ人ってのは一貫してるんだからキノコ王国は異世界に決まってれだろ
>マンマミーヤだのイッツミーマリオとか言ってるんだし
映画とかゲームはたとえローマ史劇だろうが宇宙の話だろうが英語か日本語じゃん
752無念Nameとしあき23/05/09(火)10:58:42No.1094799502+
今作のピーチ姫で唇フェチになったキッズは多いと思うんだ
753無念Nameとしあき23/05/09(火)10:58:52No.1094799522+
>あれクリボーじゃないんだっけ…ひっくり返るだけで一度で死なないクリボー
クリボンという近似種らしい
754無念Nameとしあき23/05/09(火)10:59:02No.1094799554+
>1683597494593.jpg
クリだこれ
755無念Nameとしあき23/05/09(火)10:59:36No.1094799660+
ワールドは舞台が恐竜ランドだから結構意図して敵構成変えてるとこあるよね
ドラポンとかライタとか特別なやつも多い印象
756無念Nameとしあき23/05/09(火)11:02:22No.1094800134+
>>唐突なTake On Meはコーラ噴いたわ
>>あれマリオと何か関係あったの?
>時代が近い
なるほどそういう繋がりか
85年だとグーニーズあたりがかかる可能性もあったのかなー
757無念Nameとしあき23/05/09(火)11:02:26No.1094800146そうだねx4
なんか見終わった最後拍手したくなるような終わり方だった
758無念Nameとしあき23/05/09(火)11:02:34No.1094800166そうだねx2
    1683597754709.png-(38853 B)
38853 B
顔のいかつさが割と洒落にならないカキボー
759無念Nameとしあき23/05/09(火)11:03:13No.1094800263+
>>あれクリボーじゃないんだっけ…ひっくり返るだけで一度で死なないクリボー
なん・・・だと・・・
760無念Nameとしあき23/05/09(火)11:04:18No.1094800446+
>顔のいかつさが割と洒落にならないカキボー
クリボーカキボー……モモボーもいる?
761無念Nameとしあき23/05/09(火)11:04:55No.1094800539+
    1683597895766.jpg-(20971 B)
20971 B
>知名度の高さは圧倒的だけどシリーズでもたまに欠席してるタイトルあるよねクリボー
なおシリーズ皆勤賞
スマブラの追加ファイターでサークライの説明聞いた時になるほどと思った
762無念Nameとしあき23/05/09(火)11:05:01No.1094800563+
>ワールドは舞台が恐竜ランドだから結構意図して敵構成変えてるとこあるよね
>ドラポンとかライタとか特別なやつも多い印象
サンシャインも舞台設定のせいか独自キャラ多かったな
ギャラクシーはまたいつもの面子が帰ってきた感じだけど
763無念Nameとしあき23/05/09(火)11:07:50No.1094801036+
ダッシュするカロンの集団とかゲームにいたらめっちゃ嫌だな…と思った
764無念Nameとしあき23/05/09(火)11:08:39No.1094801194+
あんなに怖いカロン初めてかもゲームだとうっとおしい存在なだけだったし
765無念Nameとしあき23/05/09(火)11:08:41No.1094801205+
>ダッシュするカロンの集団とかゲームにいたらめっちゃ嫌だな…と思った
ルイージ身体能力高いけどあれはどうしようもないなって思ったわ
766無念Nameとしあき23/05/09(火)11:09:21No.1094801332そうだねx1
>唐突なTake On Meはコーラ噴いたわ
あれ聞くと変な歩き方しながら最初のステージ練り歩いてるダクソキャラ思い出す
767無念Nameとしあき23/05/09(火)11:09:25No.1094801348そうだねx1
選曲も含めて正しく80年代映画やってるんだなぁって気分になる
金曜ロードショーで家族で見られる映画
768無念Nameとしあき23/05/09(火)11:09:59No.1094801451+
>ダッシュするカロンの集団とかゲームにいたらめっちゃ嫌だな…と思った
飛び石越えても追ってくるの怖すぎる
769無念Nameとしあき23/05/09(火)11:10:13No.1094801501そうだねx2
たくさんのキノコに大人にして貰った女
770無念Nameとしあき23/05/09(火)11:10:47No.1094801615そうだねx1
>けっこうこの映画オリジナルの設定あるのに
>ほとんどの人が「マリオそのままの映画」と評するのは地味にすごいよね
いわゆる「エミュ力が高い」とか「行間を読んでる」とかそういう部類よね
771無念Nameとしあき23/05/09(火)11:11:09No.1094801686+
>たくさんのキノコに大人にして貰った女
任天堂は昔からスケベだから
772無念Nameとしあき23/05/09(火)11:11:51No.1094801795+
まず実はキノコ苦手という驚きの設定
773無念Nameとしあき23/05/09(火)11:12:19No.1094801873+
>序盤のルイージソロは派生作品のルイージマンションの雰囲気なんだろうか?
ゴーストハウス周辺の樹木や建物がルイマン調だったね
774無念Nameとしあき23/05/09(火)11:12:28No.1094801896+
>クリボーカキボー……モモボーもいる?
ピーチ姫がいるから…
775無念Nameとしあき23/05/09(火)11:13:10No.1094801997+
>>クリボーカキボー……モモボーもいる?
>ピーチ姫がいるから…
ピーチはボーボーなのか
776無念Nameとしあき23/05/09(火)11:13:16No.1094802014+
>まず実はキノコ苦手という驚きの設定
マリオのおかげでキノコ好きになったからあれはびっくりだった
777無念Nameとしあき23/05/09(火)11:13:22No.1094802029+
ゲームのマリオ自体の出自もこの映画の設定で良いんじゃないか
778無念Nameとしあき23/05/09(火)11:13:42No.1094802096+
竜騎将バランの理屈はピーチ姫にも当てはまるッッッッ!!
779無念Nameとしあき23/05/09(火)11:14:09No.1094802175+
>ゲームのマリオ自体の出自もこの映画の設定で良いんじゃないか
この映画のマリオとルイージの設定は
ほぼ30年前の実写マリオ映画の設定と同じ
780無念Nameとしあき23/05/09(火)11:14:20No.1094802207+
ピーチピーチピーチピーチ………

………マリオ~♪🐢🎹
781無念Nameとしあき23/05/09(火)11:14:39No.1094802263+
ピーチのトレーニング衣装もなんか元ネタあったよね
782無念Nameとしあき23/05/09(火)11:15:06No.1094802336+
    1683598506689.jpg-(101220 B)
101220 B
>1683597494593.jpg
もしかしてワリオランドお馴染みの「ヤリクリ」「デカヤリクリ」って
「槍クリボー」じゃなくて「槍クリボン」か
783無念Nameとしあき23/05/09(火)11:15:12No.1094802353そうだねx2
クッパってこうだよなってイメージの刷り寄せ完璧たったな
784無念Nameとしあき23/05/09(火)11:15:59No.1094802486そうだねx1
>まず実はキノコ苦手という驚きの設定
マーマのキノコパスタすげー旨そうなのに!
785無念Nameとしあき23/05/09(火)11:16:44No.1094802597+
クッパ軍団が上から下までヒャッハー揃い過ぎる
786無念Nameとしあき23/05/09(火)11:17:28No.1094802749+
>クッパ軍団が上から下までヒャッハー揃い過ぎる
レインボーロードがマッドマックスになっちまった
787無念Nameとしあき23/05/09(火)11:18:01No.1094802853+
ボクが食べるよってマリオがどかしたキノコ食って
その後キノコ抜きパスタをマリオに持ってきて巻き込まれたなんて思ってないよって励ますルイージで泣く
788無念Nameとしあき23/05/09(火)11:18:25No.1094802925+
ゲームに出てくるピーチの台詞って大体礼儀正しい感じで敬語だったりするから今作は意外も意外だったな
しかしあれはあれでとても良い
789無念Nameとしあき23/05/09(火)11:19:08No.1094803081そうだねx2
メンタル的に弱いだけで神体能力やセンスは下手したら弟のほうが上なのは原作再現感あってよかったと思います
790無念Nameとしあき23/05/09(火)11:19:20No.1094803122そうだねx4
キノピオ、お前が持ってたフライパン
ピーチ姫に渡すと最強だぞ
791無念Nameとしあき23/05/09(火)11:19:21No.1094803124+
🐢「どうせ振られますよクッパ様」
792無念Nameとしあき23/05/09(火)11:19:53No.1094803224+
>「デカヤリクリ」
ずっとイヤらしい名前だと思ってる
793無念Nameとしあき23/05/09(火)11:20:00No.1094803236+
カメックはできた嫁
794無念Nameとしあき23/05/09(火)11:20:14No.1094803281そうだねx2
マリオ2からジャンプ力はマリオより上なんだっけ?ルイージその代わり滑りやすいみたいだが
795無念Nameとしあき23/05/09(火)11:20:50No.1094803407そうだねx1
>メンタル的に弱いだけで神体能力やセンスは下手したら弟のほうが上なのは原作再現感あってよかったと思います
最初の工事現場でへろへろだしスタミナが才能に追い付いてないと見える
796無念Nameとしあき23/05/09(火)11:21:01No.1094803441+
    1683598861048.jpg-(57024 B)
57024 B
昔の映画ではほぼメイン敵
797無念Nameとしあき23/05/09(火)11:21:30No.1094803542そうだねx1
>最初の工事現場でへろへろだしスタミナが才能に追い付いてないと見える
重たい仕事道具持って走らされてるからなあ
798無念Nameとしあき23/05/09(火)11:21:36No.1094803555+
クッパがプロポーズしてきたときに
槍構えてたピーチの姿が男らしすぎて笑う
799無念Nameとしあき23/05/09(火)11:21:38No.1094803559そうだねx1
>🐢「どうせ振られますよクッパ様」
😠
🔥🔥🔥
800無念Nameとしあき23/05/09(火)11:22:17No.1094803694そうだねx2
>>🐢「どうせ振られますよクッパ様」
>😠
>🔥🔥🔥
それでカロンになるだけだしカメ一族最強すぎる
801無念Nameとしあき23/05/09(火)11:23:31No.1094803911そうだねx1
ボムキングが画面に映った瞬間どれぐらいの人が「ああ後で爆発するんだろうな」と思ったのだろう
802無念Nameとしあき23/05/09(火)11:23:32No.1094803913そうだねx1
>メンタル的に弱いだけで神体能力やセンスは下手したら弟のほうが上なのは原作再現感あってよかったと思います
シリーズによってはマリオ(プレイヤー)が突破できないステージを代わりにクリアしてくれるんだっけ?
803無念Nameとしあき23/05/09(火)11:24:50No.1094804138+
>ボムキングが画面に映った瞬間どれぐらいの人が「ああ後で爆発するんだろうな」と思ったのだろう
でも一番有名な64では爆発しないし…
804無念Nameとしあき23/05/09(火)11:25:34No.1094804273そうだねx1
カンペキ!パーフェクト!って宮野マリオを褒めてくれるおじさんやさしい
805無念Nameとしあき23/05/09(火)11:25:36No.1094804285+
>>メンタル的に弱いだけで神体能力やセンスは下手したら弟のほうが上なのは原作再現感あってよかったと思います
>シリーズによってはマリオ(プレイヤー)が突破できないステージを代わりにクリアしてくれるんだっけ?
マリメ2のストーリーモードで何回もミスしてると「代わりにクリアしてあげようか?」って出てくるんだけど
うるせえ自分でやってやるわ!ってなるなった
806無念Nameとしあき23/05/09(火)11:25:58No.1094804355そうだねx1
クッパ軍団って逆鱗に触れたら火を吐かれるけどなんだかんだでアットホームな職場っぽいよな
807無念Nameとしあき23/05/09(火)11:26:49No.1094804542+
>>ボムキングが画面に映った瞬間どれぐらいの人が「ああ後で爆発するんだろうな」と思ったのだろう
>でも一番有名な64では爆発しないし…
逆に爆発できるんだって驚いた
808無念Nameとしあき23/05/09(火)11:26:53No.1094804553そうだねx4
>カンペキ!パーフェクト!って宮野マリオを褒めてくれるおじさんやさしい
実際声優はマリオに限らず皆いい仕事したと思う
露骨にマンマミーアとか言ってるんだけどマリオの物まね感が全く無かった
809無念Nameとしあき23/05/09(火)11:26:56No.1094804565+
ルイージってお化け苦手なくらいで他弱点あったっけ
810無念Nameとしあき23/05/09(火)11:27:02No.1094804588そうだねx1
青パタパタはやべぇ奴
811無念Nameとしあき23/05/09(火)11:27:27No.1094804669+
>この映画のマリオとルイージの設定は
>ほぼ30年前の実写マリオ映画の設定と同じ

>実写の設定
>ではなく
>初期からある設定を実写も採用していたという話
812無念Nameとしあき23/05/09(火)11:27:37No.1094804704+
いいよね気弱なだけで能力自体は上なんだろうなって庇護対象
813無念Nameとしあき23/05/09(火)11:28:10No.1094804822+
アオトゲノコ兵の殺意が高い・・・あ、いや殺意高くて当然でした・・・
814無念Nameとしあき23/05/09(火)11:28:28No.1094804884+
戯れにボム兵起動するノコノコに狂気を感じる
815無念Nameとしあき23/05/09(火)11:28:58No.1094804980+
>クッパ軍団って逆鱗に触れたら火を吐かれるけどなんだかんだでアットホームな職場っぽいよな
みんな付いてきてるあたり環境は良いのだろう
816無念Nameとしあき23/05/09(火)11:28:59No.1094804984+
身長も高いからガチればマリオより動けそう
817無念Nameとしあき23/05/09(火)11:30:08No.1094805207+
というかクッパ軍団みんなヒャッハー族すぎてこええ
818無念Nameとしあき23/05/09(火)11:30:13No.1094805225+
ちんちんは僕の方が大きいのに
819無念Nameとしあき23/05/09(火)11:30:21No.1094805248+
マリオがブルックリン在住で地下の土管から異世界にとばされるのも昔からある設定だったのか
知らんかった
820無念Nameとしあき23/05/09(火)11:30:35No.1094805288+
>というかクッパ軍団みんなヒャッハー族すぎてこええ
命が軽い軽い
821無念Nameとしあき23/05/09(火)11:30:36No.1094805296+
せめてキノピオ達を戦えるくらいには鍛え直しとけば…
822無念Nameとしあき23/05/09(火)11:30:47No.1094805328+
ディディーとディクシー以外でプレイアブルのコングたちって背景に居たかな?
823無念Nameとしあき23/05/09(火)11:30:49No.1094805337そうだねx1
    1683599449251.jpg-(63184 B)
63184 B
ルイージが持つ兄へのコンプレックスと兄弟愛がしっかり描かれてるこれに近いものを感じたな映画ルイージ
824無念Nameとしあき23/05/09(火)11:30:57No.1094805368+
マリオカートやってたらカートシーンの〆の追尾弾はニヤニヤしちゃうやつ
825無念Nameとしあき23/05/09(火)11:31:33No.1094805494+
クッパ軍団
基本的に武力で負けないからイキってるだけかと思いきや単純に命が軽いだけっていうね
826無念Nameとしあき23/05/09(火)11:31:49No.1094805544そうだねx2
>せめてキノピオ達を戦えるくらいには鍛え直しとけば…
あの町で生活したり侵入したマリオ追いかけたり捕まえたりするあたり別に弱くはないと思うんだけど
種族的な精神性がね…
827無念Nameとしあき23/05/09(火)11:31:57No.1094805565+
ピーチ姫の唇がなんかエッチだった
あれで目覚めちゃう子供もいそう
828無念Nameとしあき23/05/09(火)11:32:02No.1094805585+
>せめてキノピオ達を戦えるくらいには鍛え直しとけば…
城のガードは割と強そうだったのにな
829無念Nameとしあき23/05/09(火)11:32:25No.1094805691そうだねx4
>せめてキノピオ達を戦えるくらいには鍛え直しとけば…
仕方ありません
かわいすぎるのですから
831無念Nameとしあき23/05/09(火)11:33:14No.1094805844+
関キノピオの突然変異っぷりはなんなんだろう
世が世なら平穏を乱す異端として焼かれそう
832無念Nameとしあき23/05/09(火)11:33:53No.1094805972+
マリオの空前とかピーチ城に激突しようとするマグナムキラーとか
マリオシリーズだけじゃなくてスマブラネタも豊富だったね
833無念Nameとしあき23/05/09(火)11:33:56No.1094805987+
ボム兵やキラーはリスポーンするんだよね…?
爆発したらそのまま死ぬわけじゃないよね?
834無念Nameとしあき23/05/09(火)11:34:33No.1094806088+
>ボム兵やキラーはリスポーンするんだよね…?
死ぬだろ
835無念Nameとしあき23/05/09(火)11:34:34No.1094806091+
キノコ王国にある武器は割と殺意高めのガチっぽいんだよな
836無念Nameとしあき23/05/09(火)11:34:35No.1094806098そうだねx1
戦闘モーションはしばしばスマブラ感ある
837無念Nameとしあき23/05/09(火)11:35:09No.1094806205+
割と最近のネタもあったな
838無念Nameとしあき23/05/09(火)11:35:16No.1094806225そうだねx2
>クッパ軍団
>基本的に武力で負けないからイキってるだけかと思いきや単純に命が軽いだけっていうね
亀族は生贄文化があるぐらい命が軽いからな
そもそも死んでもカロンになるだけだし
839無念Nameとしあき23/05/09(火)11:35:23No.1094806245+
冒険に出るキノピオも何体か居るし
本当に性格の問題なんだろうな
840無念Nameとしあき23/05/09(火)11:35:56No.1094806356+
>割と最近のネタもあったな
オデッセイまで手広くカバー
841無念Nameとしあき23/05/09(火)11:36:02No.1094806376+
最後にクッパ城を現実世界に持ってきたのはマリオたちを民衆に評価させる以外に意味あったんだろうか
842無念Nameとしあき23/05/09(火)11:36:22No.1094806444+
あのカワイイズムに振ってる国民性だと
可愛くないクリボーの扱いは察せられてしまう
843無念Nameとしあき23/05/09(火)11:36:26No.1094806460+
ボムを公の場に招いちゃだめだよ絶対爆発するフラグだもん
844無念Nameとしあき23/05/09(火)11:36:55No.1094806557+
マリオのゲーム本編でも操作キャラになったキノピオは普通につえーから
稀にそういう個体も生まれるんだろう
845無念Nameとしあき23/05/09(火)11:37:00No.1094806567+
ひまんブロスとかブルも出演してて何故か感動してしまった
846無念Nameとしあき23/05/09(火)11:37:01No.1094806570+
>亀族は生贄文化があるぐらい命が軽いからな
>そもそも死んでもカロンになるだけだし
命を軽んじるっちゅうわけやな
ナンツッテ(笑)
847無念Nameとしあき23/05/09(火)11:37:13No.1094806607そうだねx1
>最後にクッパ城を現実世界に持ってきたのはマリオたちを民衆に評価させる以外に意味あったんだろうか
でもまあ異世界転移モノってどこかで元の世界に対して決着付けないと意識の中のノイズとして残るものがあるからあれはあれで正解なんだと思う
848無念Nameとしあき23/05/09(火)11:37:32No.1094806673+
>そもそも死んでもカロンになるだけだし
トゲz…その他もワールドで骨バージョン出てたな
849無念Nameとしあき23/05/09(火)11:37:34No.1094806680そうだねx3
    1683599854381.jpg-(21036 B)
21036 B
>>亀族は生贄文化があるぐらい命が軽いからな
>>そもそも死んでもカロンになるだけだし
>命を軽んじるっちゅうわけやな
>ナンツッテ(笑)
850無念Nameとしあき23/05/09(火)11:37:34No.1094806682+
マグナムキラーの殺意の高さは異常追われてるシーンはかなり怖い
851無念Nameとしあき23/05/09(火)11:38:09No.1094806785+
最後のキックする前に殴ったところ完全に空前メテオだったからな
852無念Nameとしあき23/05/09(火)11:38:15No.1094806811+
>クッパ軍団
>基本的に武力で負けないからイキってるだけかと思いきや単純に命が軽いだけっていうね
パーティ?でボム兵に火をつけて遊ぶぜ!はキチガイすぎる
肝練りじゃねーんだから
853無念Nameとしあき23/05/09(火)11:38:16No.1094806812+
    1683599896053.png-(370194 B)
370194 B
やっぱホラー担当なのね…
854無念Nameとしあき23/05/09(火)11:38:17No.1094806820+
ピーチのスライディングがスーパープリンセスピーチネタとか細かすぎる
855無念Nameとしあき23/05/09(火)11:38:52No.1094806948+
>マリオのゲーム本編でも操作キャラになったキノピオは普通につえーから
>稀にそういう個体も生まれるんだろう
SFCとか64辺りだとつよいんだっけ?殴り合いは苦手だけど運転とか技術面は優秀なんかね?
856無念Nameとしあき23/05/09(火)11:39:10No.1094807009そうだねx2
特訓クソコースをピーチがクリアした時のホバリングでおおっ!ってなるよね
857無念Nameとしあき23/05/09(火)11:39:24No.1094807053+
>でもまあ異世界転移モノってどこかで元の世界に対して決着付けないと意識の中のノイズとして残るものがあるからあれはあれで正解なんだと思う
キノコ王国で決着→日常に戻って一味違う兄弟になっただと尺が伸びちゃうから
あくまで90分前後に収めるためにああしたのかなと
858無念Nameとしあき23/05/09(火)11:39:30No.1094807068+
キノピオは力持ちだから野菜引っこ抜くのが一番早い
859無念Nameとしあき23/05/09(火)11:39:58No.1094807152そうだねx1
>特訓クソコースをピーチがクリアした時のホバリングでおおっ!ってなるよね
それを攻略でなくクリアしてから使う強者ムーブ
860無念Nameとしあき23/05/09(火)11:40:20No.1094807237+
エアプキノピオ「クッパを倒してくれてありがとう。これでスターは俺のものだぜ」
861無念Nameとしあき23/05/09(火)11:40:33No.1094807288+
USAとか一番持ち上げ速度が速いのがキノピオ
862無念Nameとしあき23/05/09(火)11:40:42No.1094807314そうだねx1
それに現実世界でも家族やみんなから認められるって気持ちいいからあれでいいのだ
863無念Nameとしあき23/05/09(火)11:41:00No.1094807384+
ああ見えて一族みんなパワー系とかだと怖いなキノピオ族
864無念Nameとしあき23/05/09(火)11:41:13No.1094807424+
>>1683597494593.jpg
>もしかしてワリオランドお馴染みの「ヤリクリ」「デカヤリクリ」って
>「槍クリボー」じゃなくて「槍クリボン」か
奴らはクリクリの仲間だ
865無念Nameとしあき23/05/09(火)11:41:17No.1094807444+
最後は移住したのか自由に行き来出来るのかどっちなんだろう
866無念Nameとしあき23/05/09(火)11:42:01No.1094807591+
最後はブルックリンじゃなくて向こうで生活してるのは驚いた
867無念Nameとしあき23/05/09(火)11:42:05No.1094807606+
最後マメキノコ持ってきたのもキノピオだったっけ?
あれも地味にファインプレーよな
868無念Nameとしあき23/05/09(火)11:42:09No.1094807619+
夢工場ドキドキパニックなど何度クリアしたか知れないよ
パッケージで主人公がディスクの磁気面踏んづけてるやつな
869無念Nameとしあき23/05/09(火)11:42:18No.1094807647+
仕事道具持ってってるから移住して自由に行き来してるじゃないん?
870無念Nameとしあき23/05/09(火)11:42:55No.1094807765+
うちの子に2見に行こうねって言われたよ
871無念Nameとしあき23/05/09(火)11:43:31No.1094807873+
>最後はブルックリンじゃなくて向こうで生活してるのは驚いた
まあ大抵のマリオゲームだと現地暮らし多いからな…
872無念Nameとしあき23/05/09(火)11:43:43No.1094807904そうだねx2
最初の犬が悪いよ犬が
何師匠面してるんだよ
873無念Nameとしあき23/05/09(火)11:44:10No.1094807976+
RPGとかでも良くわからん郊外に家建てて住んでたりしてるよな
874無念Nameとしあき23/05/09(火)11:44:12No.1094807981そうだねx2
ワシは決闘したライバルと悪友になって一緒に戦う展開に弱いぞーっ!
875無念Nameとしあき23/05/09(火)11:44:22No.1094808015+
>マリオのゲーム本編でも操作キャラになったキノピオは普通につえーから
>稀にそういう個体も生まれるんだろう
なんかカービィのバンワド思い出した
876無念Nameとしあき23/05/09(火)11:44:56No.1094808129そうだねx1
ドレスで冒険も戦闘もこなすピーチがやばすぎた
しかもめっちゃ強い
877無念Nameとしあき23/05/09(火)11:45:01No.1094808149+
クリボー(よしよしキノコ王国の裏切り者ってバレてない…)
878無念Nameとしあき23/05/09(火)11:45:05No.1094808167+
パワーアップ系アイテムをマリオ以外にも使わせて出番配分をうまく調整してたなあ
879無念Nameとしあき23/05/09(火)11:45:14No.1094808190+
ブルックリンよりキノコ王国の方が暮らしやすいのかね
880無念Nameとしあき23/05/09(火)11:45:19No.1094808208+
逃がさん
お前だけは…
881無念Nameとしあき23/05/09(火)11:45:19No.1094808210+
>ワシは決闘したライバルと悪友になって一緒に戦う展開に弱いぞーっ!
ドンキーの扱い滅茶苦茶良かったな…
882無念Nameとしあき23/05/09(火)11:45:40No.1094808265そうだねx5
今見終わった!めっちゃくちゃ面白かった!面白いだけを詰め込んだ映画ってレビューがこれほど正しいものもないなこれ
883無念Nameとしあき23/05/09(火)11:45:48No.1094808278+
>最初の犬が悪いよ犬が
>何師匠面してるんだよ
まんまイルミネーション犬で笑ったわ
884無念Nameとしあき23/05/09(火)11:45:49No.1094808284+
ジュゲムいた?
885無念Nameとしあき23/05/09(火)11:45:56No.1094808299+
マリオRPGで出来たクッパの性格が今も続いてるのが凄い
886無念Nameとしあき23/05/09(火)11:46:00No.1094808316+
ジュニアを犠牲にドンキーの扱いを破格に
887無念Nameとしあき23/05/09(火)11:46:24No.1094808402+
全作品プレイしたわけじゃないからわからん小ネタもあったけど十分楽しかった
予習なくても面白いのはすごいね
888無念Nameとしあき23/05/09(火)11:46:25No.1094808405+
>ジュニアを犠牲にドンキーの扱いを破格に
たぶん同一人物扱いになってるんじゃないかな…
889無念Nameとしあき23/05/09(火)11:46:34No.1094808432+
>マリオRPGで出来たクッパの性格が今も続いてるのが凄い
ワガハイって一人称すき
俺とも我とも違う
890無念Nameとしあき23/05/09(火)11:46:50No.1094808495+
青パタ隊長強すぎだろ
マリオカートで厄介なわけだ
891無念Nameとしあき23/05/09(火)11:46:54No.1094808504+
っていうかなんで今までドンキーコングJr.とドンキーコング(二代目)が別個体だったんだろ
892無念Nameとしあき23/05/09(火)11:47:14No.1094808571+
>ブルックリンよりキノコ王国の方が暮らしやすいのかね
独立するための家と考えれば金欠の自営業には値千金でしょう
893無念Nameとしあき23/05/09(火)11:47:24No.1094808604+
マリオと呼んだり兄さんと呼んだり場面で呼び方が違ってたのも良い
894無念Nameとしあき23/05/09(火)11:47:38No.1094808646+
    1683600458530.png-(53736 B)
53736 B
>>ワシは決闘したライバルと悪友になって一緒に戦う展開に弱いぞーっ!
>ドンキーの扱い滅茶苦茶良かったな…
よし次はマリオとクッパの共闘で製作してもらおう
895無念Nameとしあき23/05/09(火)11:47:57No.1094808724そうだねx1
>ワガハイって一人称すき
翻訳と監修のわかってる感しゅき…
896無念Nameとしあき23/05/09(火)11:49:23No.1094808997+
>マリオと呼んだり兄さんと呼んだり場面で呼び方が違ってたのも良い
ダークランド落ちたときのマーリオー呼びはルイージマンションだな
897無念Nameとしあき23/05/09(火)11:49:39No.1094809046+
今作は映画としてはかなり特殊で
英語版から翻訳吹き替えではなく英語版と日本語版はそれぞれ並行で作られてる
898無念Nameとしあき23/05/09(火)11:50:34No.1094809218+
吹き替えで見たけど字幕だと内容結構違うのかね?
899無念Nameとしあき23/05/09(火)11:51:09No.1094809343そうだねx3
海外の評論家に倣って俺もクソレビューさせてもらうわ
こういうのでいいんだよこういうのでを詰め込んだだけの映画だよこれは
900無念Nameとしあき23/05/09(火)11:51:29No.1094809408+
マリオって解体屋とか工場とか色々働いてるんだな
医者は絶対免許もってない
901無念Nameとしあき23/05/09(火)11:52:05No.1094809559そうだねx2
>海外の評論家に倣って俺もクソレビューさせてもらうわ
>こういうのでいいんだよこういうのでを詰め込んだだけの映画だよこれは
つまりこういうのでいい
902無念Nameとしあき23/05/09(火)11:52:34No.1094809654+
すみませんちょっといいですか?
わたしはマリオ映画を観に来た旅行者なのですが
3Dか2Dで迷っていますどちらがオオスメか助けてほしいのですが
903無念Nameとしあき23/05/09(火)11:52:37No.1094809674そうだねx3
    1683600757679.png-(5687 B)
5687 B
このくっぱもすきよ
904無念Nameとしあき23/05/09(火)11:52:39No.1094809683+
>今作は映画としてはかなり特殊で
>英語版から翻訳吹き替えではなく英語版と日本語版はそれぞれ並行で作られてる
どういうことだ…
なんかヨーロッパ企画が日本語版脚本だったけど
905無念Nameとしあき23/05/09(火)11:53:20No.1094809832+
>マリオって解体屋とか工場とか色々働いてるんだな
>医者は絶対免許もってない
投薬してるだけだし…診察や他の医療行為はしてないんだろう
906無念Nameとしあき23/05/09(火)11:53:28No.1094809861+
>このくっぱもすきよ
カタカナが表示できなかったんだな…
907無念Nameとしあき23/05/09(火)11:53:30No.1094809868+
>吹き替えで見たけど字幕だと内容結構違うのかね?
ちょっとした演出の違いがあるってさ
予告動画だと透明土管を覗くときの反応が違うね
908無念Nameとしあき23/05/09(火)11:53:32No.1094809877そうだねx5
>すみませんちょっといいですか?
>わたしはマリオ映画を観に来た旅行者なのですが
>3Dか2Dで迷っていますどちらがオオスメか助けてほしいのですが
やかましい
両方行け
909無念Nameとしあき23/05/09(火)11:53:44No.1094809924+
クッパの尻尾を持って振り回したところですべてヨシになった俺はちょろい
910無念Nameとしあき23/05/09(火)11:54:21No.1094810061+
    1683600861958.png-(246751 B)
246751 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
911無念Nameとしあき23/05/09(火)11:54:29No.1094810093そうだねx1
>すみませんちょっといいですか?
>わたしはマリオ映画を観に来た旅行者なのですが
>3Dか2Dで迷っていますどちらがオオスメか助けてほしいのですが
4DXが好評なのであるならそっち探そう
912無念Nameとしあき23/05/09(火)11:54:33No.1094810108そうだねx1
    1683600873574.jpg-(21472 B)
21472 B
マリオファンとドンキーコングファンを唸らせる要素てんこ盛りで
913無念Nameとしあき23/05/09(火)11:54:58No.1094810192+
>やかましい
>両方行け
サンキュー神様両方見るよ
914無念Nameとしあき23/05/09(火)11:55:43No.1094810361+
初見の人にとっても楽しい映画だけど
数々のゲーム遊んでた人たちからすると「あ!その描写知ってますありがとう!」ってなるお得な映画
915無念Nameとしあき23/05/09(火)11:55:52No.1094810383そうだねx2
>>このくっぱもすきよ
>カタカナが表示できなかったんだな…

>ピーチは あずかったぜっ
916無念Nameとしあき23/05/09(火)11:57:47No.1094810770そうだねx2
たぶんドラクエIみたいに使えるカタカナが限られてて
クッパの3文字までは構築できなかったと思われる
917無念Nameとしあき23/05/09(火)11:58:35No.1094810922+
>4DXが好評なのであるならそっち探そう
近場にないから探してみるありがとう
918無念Nameとしあき23/05/09(火)11:59:10No.1094811040そうだねx1
今はもうゲームをやらなくなったお父さんが子供に付き合って見ても問題なく楽しめるファミリー向けとしてこれ以上のない映画だったと思う
919無念Nameとしあき23/05/09(火)12:00:36No.1094811357+
2も作るのかな
チコもいたしギャラクシー編とか悪漢ワリオ登場とかピーチの出自を探る旅とか
いくらでもネタはあるだろうけど
920無念Nameとしあき23/05/09(火)12:01:15No.1094811518+
字幕版見たけどあんまり乗れなかったわ多分俺が悪いんだろうけどとしあき面白い面白い言いすぎだろとはおもう
921無念Nameとしあき23/05/09(火)12:01:50No.1094811655そうだねx3
最初は吹替版の方がいいと思う
922無念Nameとしあき23/05/09(火)12:01:53No.1094811671+
何の作品か忘れたけど
クッパがラスボスなのに
エンディングでピーチが作ったケーキを窓の外から覗いてて
バレて一緒にケーキを食べてる奴なかったか
こいつらえらい仲がいいなと思ったな
923無念Nameとしあき23/05/09(火)12:02:40No.1094811868そうだねx1
なにげに姫の出自が悲しかったけど元の世界で偶然家族に会うみたいなの入れなくてよかった
それやっちゃうとラストの流れ悪くなる
924無念Nameとしあき23/05/09(火)12:03:25No.1094812067+
>いくらでもネタはあるだろうけど
まぁ待てまずはトリを飾ったスーパードラゴンだ
925無念Nameとしあき23/05/09(火)12:04:01No.1094812213+
字幕だと字幕も目で追いかけないといけないから画だけに集中できない
926無念Nameとしあき23/05/09(火)12:04:13No.1094812265+
ヨッシーの卵は宝物庫にあったのかな
927無念Nameとしあき23/05/09(火)12:04:38No.1094812372+
>2も作るのかな
>チコもいたしギャラクシー編とか悪漢ワリオ登場とかピーチの出自を探る旅とか
>いくらでもネタはあるだろうけど
ヨッシー編かな
928無念Nameとしあき23/05/09(火)12:06:01No.1094812706+
ヨッシーだ
群れで動いてる
929無念Nameとしあき23/05/09(火)12:06:13No.1094812762+
配下からも「またかよアンタ···」とあきられるクッパって何回求婚していたんだ
930無念Nameとしあき23/05/09(火)12:06:14No.1094812768そうだねx1
キノピオがカートにアシストつけてて細かいなと思った
931無念Nameとしあき23/05/09(火)12:06:26No.1094812827+
ドンキーめっちゃ良いキャラしてたわ
ティアキン落ち着いたらトロピカルフリーズ買おうかな
932無念Nameとしあき23/05/09(火)12:06:28No.1094812836+
ディズニー超えたか任天堂コンテンツ
933無念Nameとしあき23/05/09(火)12:06:37No.1094812878+
ピーチ姫とマリオの特訓シーンは面白かった時をかける少女とかオールニードイズキルみたいなゲーム感覚って感じがして
934無念Nameとしあき23/05/09(火)12:07:27No.1094813071+
>ディズニー超えたか任天堂コンテンツ
スーパーマリオとミッキーマリオってどっちが認知度上なんだろうか
935無念Nameとしあき23/05/09(火)12:07:53No.1094813183+
>>割と最近のネタもあったな
>オデッセイまで手広くカバー
でももうオデッセイ発売したとき小学校に入学した子がもう六年生とかなんだよね……
936無念Nameとしあき23/05/09(火)12:08:07No.1094813248+
この感じでドンキー主役映画も作って欲しい
937無念Nameとしあき23/05/09(火)12:08:08No.1094813255そうだねx2
>>ディズニー超えたか任天堂コンテンツ
>スーパーマリオとミッキーマリオってどっちが認知度上なんだろうか
ミッキーマリオなんていないよ
938無念Nameとしあき23/05/09(火)12:08:31No.1094813363+
やさぐれマリオがパルテナの鏡プレイしてて
ゲームオーバーの時にあの字幕入れたの天才の所業
939無念Nameとしあき23/05/09(火)12:08:34No.1094813378+
>配下からも「またかよアンタ···」とあきられるクッパって何回求婚していたんだ
ピーチは寝耳に水だったから
なんらかの形で一目惚れしてその後ずーっと言ってたんだろうな
940無念Nameとしあき23/05/09(火)12:09:25No.1094813601+
>>配下からも「またかよアンタ···」とあきられるクッパって何回求婚していたんだ
>ピーチは寝耳に水だったから
>なんらかの形で一目惚れしてその後ずーっと言ってたんだろうな
相当慣れた感じで歌いまくってるから大変だったろうな配下の連中
941無念Nameとしあき23/05/09(火)12:09:55No.1094813752+
>>配下からも「またかよアンタ···」とあきられるクッパって何回求婚していたんだ
>ピーチは寝耳に水だったから
>なんらかの形で一目惚れしてその後ずーっと言ってたんだろうな
部下には今日こそ告白するぞ!みたいなこと何度も言ってたのかな?
942無念Nameとしあき23/05/09(火)12:10:22No.1094813866+
    1683601822359.jpg-(81094 B)
81094 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
943無念Nameとしあき23/05/09(火)12:10:34No.1094813927そうだねx2
>スーパーマリオとミッキーマリオってどっちが認知度上なんだろうか
どっちもマリオ
944無念Nameとしあき23/05/09(火)12:10:48No.1094813990そうだねx2
部下にコスプレさせて求婚エミュしてんのアンタもう重症だよ…
945無念Nameとしあき23/05/09(火)12:10:53No.1094814018+
>1683601822359.jpg
もう並んでるよ
946無念Nameとしあき23/05/09(火)12:10:59No.1094814039そうだねx1
>1683601822359.jpg
まさか本当にミッキーと並ぶどころか下手すると追い越すことになるとは
947無念Nameとしあき23/05/09(火)12:11:09No.1094814095+
ウツボから脱出して樽ミサイル乗って飛んで行くのとか
まんまトロピカルフリーズのタルロケットだよな
948無念Nameとしあき23/05/09(火)12:11:16No.1094814126+
>>「ほらゴックン」するで俺もちょっと大きくなりました
>あそこと自殺志願の星はブラック任天堂が垣間見えたな
密かにブラックなギャグも入れてあるのいいよね
949無念Nameとしあき23/05/09(火)12:11:52No.1094814304+
ジュニアがいるから非童貞なんだよなクッパ
拾い子の可能性も無きにしもあらずだけど
950無念Nameとしあき23/05/09(火)12:11:57No.1094814333+
>No.1094813866
知名度ではマリオが上なんだよなぁ
951無念Nameとしあき23/05/09(火)12:12:36No.1094814522+
    1683601956342.jpg-(44926 B)
44926 B
ミニマリオいなかった
952無念Nameとしあき23/05/09(火)12:12:40No.1094814542+
ミッキーマウスはもう単独作品とかはあんまり無い気がする
953無念Nameとしあき23/05/09(火)12:13:31No.1094814793+
どうして
ブロックが
浮いてるんですか?
954無念Nameとしあき23/05/09(火)12:13:51No.1094814892+
ミッキーはキャラグッズ強いけどマリオはヒゲのおっさんだからそこで負けてる
955無念Nameとしあき23/05/09(火)12:13:55No.1094814906+
ミッキーはそもそもあれ新しい作品作ったりしてるのか?
956無念Nameとしあき23/05/09(火)12:13:56No.1094814914+
>部下にコスプレさせて求婚エミュしてんのアンタもう重症だよ…
カメックのコスプレを見た隣の子供が笑っていたわ
957無念Nameとしあき23/05/09(火)12:14:07No.1094814962+
これに比肩するにはスーパーミッキー・ザ・ムービーを作るしかない
958無念Nameとしあき23/05/09(火)12:14:17No.1094815023+
マリオがミッキーと違うのは
ゲームがメインだから君もマリオっていうのがやりやすいことだな
マリオが頑張ればそれだけ自分自身の努力にも繋がるし
959無念Nameとしあき23/05/09(火)12:14:22No.1094815047そうだねx1
>どうして
>ブロックが
>浮いてるんですか?
魔法が普通にある国なので浮くこともある
960無念Nameとしあき23/05/09(火)12:14:28No.1094815077+
>ミッキーマウスはもう単独作品とかはあんまり無い気がする
ディズニーの顔になったから下手に作品作ってイメージダウンとかなったら困るから作れないんだろうな
ある意味マリオとは正反対の状況にある
961無念Nameとしあき23/05/09(火)12:14:39No.1094815140+
>ミッキーマウスはもう単独作品とかはあんまり無い気がする
ミッキーマウスメインのアニメってテレビとかOVAでもあんまないのかなあ
D+見ると
962無念Nameとしあき23/05/09(火)12:15:01No.1094815253+
ミッキーの強みは途上国や貧しい国でも知名度有る事かな
ゲーム自体が金持ちの遊びだしマリオはそこまで無い
ミッキーもテレビも映画やってなくても今も人気だから
マリオもこれから時間かけて知名度は伸びていくと思う
963無念Nameとしあき23/05/09(火)12:15:13No.1094815307+
>これに比肩するにはスーパーミッキー・ザ・ムービーを作るしかない
また昔みたいなミッキー作品本気で作れば喜ばれると思うんだけどな…
964無念Nameとしあき23/05/09(火)12:15:19No.1094815331+
マリオキャラを使ったイルミネーション映画って側面の方が大きくね?ブラックユーモアはイルミネーション特有って感じも
965無念Nameとしあき23/05/09(火)12:15:39No.1094815438+
>ミニマリオいなかった
下手にキャラを登場しすぎると子供達に分かりづらくなるからあの程度でいいよ
966無念Nameとしあき23/05/09(火)12:16:31No.1094815666+
映画のせいでピーチ姫を性的な目で見るようになってしまった
姪っ子や甥っ子達とマリオする時困るなぁ
967無念Nameとしあき23/05/09(火)12:16:45No.1094815721+
ミッキーと並んだゲームキャラはパックマンだったんだよな
969無念Nameとしあき23/05/09(火)12:17:12No.1094815862そうだねx4
    1683602232278.jpg-(153781 B)
153781 B
行きたくなる
970無念Nameとしあき23/05/09(火)12:17:26No.1094815923+
もしかして世界で一番有名な日本産のBGMはスーマリの1-1なのでは…?
971無念Nameとしあき23/05/09(火)12:17:27No.1094815928+
王座陥落みたいに言われるけど元々ディズニーよりユニバーサルの方がハリウッドとしては古株じゃないの?
972無念Nameとしあき23/05/09(火)12:17:51No.1094816028+
    1683602271689.jpg-(18108 B)
18108 B
>ディズニーの顔になったから下手に作品作ってイメージダウンとかなったら困るから作れないんだろうな
反抗期を迎えた中学生の息子と上手くコミュニケーションが取れないとかいう世知辛い設定がある奴
973無念Nameとしあき23/05/09(火)12:18:03No.1094816081+
>マリオキャラを使ったイルミネーション映画って側面の方が大きくね?ブラックユーモアはイルミネーション特有って感じも
イルミネーションのアッサリした陽が強い映画だったな
DWとかピクサーに比べて妙なライトさがいいほうにいってるかんじ
974無念Nameとしあき23/05/09(火)12:18:16No.1094816151そうだねx1
ベビーピーチが一番かわいいよ
975無念Nameとしあき23/05/09(火)12:18:16No.1094816153そうだねx1
エンドクレジット前に流れたウインドガーデン?だっけ
あの曲マジで好き
976無念Nameとしあき23/05/09(火)12:18:49No.1094816317+
俺はまともだったのにこの映画のピーチのせいで今大変だ
977無念Nameとしあき23/05/09(火)12:18:58No.1094816360そうだねx1
>ディズニー超えたか任天堂コンテンツ
そっちは自分から奈落へ身投げしてる最中だから…
978無念Nameとしあき23/05/09(火)12:19:14No.1094816442+
    1683602354244.jpg-(90111 B)
90111 B
>ディズニーの顔になったから下手に作品作ってイメージダウンとかなったら困るから作れないんだろうな
>ある意味マリオとは正反対の状況にある
割とおなじみのメンツでロクでもないアニメがあったような
979無念Nameとしあき23/05/09(火)12:19:28No.1094816512+
流石キノコに大人にして貰ったキノサーの姫だ
980無念Nameとしあき23/05/09(火)12:19:51No.1094816628+
>>ディズニーの顔になったから下手に作品作ってイメージダウンとかなったら困るから作れないんだろうな
>反抗期を迎えた中学生の息子と上手くコミュニケーションが取れないとかいう世知辛い設定がある奴
いい年した親父がアッヒョwとか言ってんのか…
981無念Nameとしあき23/05/09(火)12:19:59No.1094816673+
マリオの最大のライバルは多分ポケモン
982無念Nameとしあき23/05/09(火)12:20:19No.1094816783+
1-1のイントロは聞くだけで大半の人が反応してしまう
983無念Nameとしあき23/05/09(火)12:21:13No.1094817032そうだねx2
>流石キノコに大人にして貰ったキノサーの姫だ
言い方がひどい
984無念Nameとしあき23/05/09(火)12:21:15No.1094817047+
>1-1のイントロは聞くだけで大半の人が反応してしまう
Bダッシュで死ぬまでがセット
985無念Nameとしあき23/05/09(火)12:21:46No.1094817211+
控えめに言って近年最高の映画だった
986無念Nameとしあき23/05/09(火)12:22:14No.1094817340+
    1683602534405.jpg-(17018 B)
17018 B
>いい年した親父がアッヒョwとか言ってんのか…
だから息子に敬遠されるのだ…
987無念Nameとしあき23/05/09(火)12:22:19No.1094817359+
映画も2を出すのだろうか
988無念Nameとしあき23/05/09(火)12:22:20No.1094817371そうだねx1
>ベビーピーチが一番かわいいよ
おしゃぶりちゅぱちゅぱしながらキョロキョロしてるの可愛かったね
989無念Nameとしあき23/05/09(火)12:23:26No.1094817679+
ぼかしてる感じだったけど
マリオ達の元の世界とピーチの元の世界もまた別物なんだろうな
ヒューマンの形がなんか違うし
990無念Nameとしあき23/05/09(火)12:23:28No.1094817692+
黄色ヘルのビルダーマリオが出そうで出なかった
991無念Nameとしあき23/05/09(火)12:23:41No.1094817762そうだねx2
でも元の世界の親はピーチ消えて悲しんでると思うと複雑ではある
992無念Nameとしあき23/05/09(火)12:24:52No.1094818088+
>でも元の世界の親はピーチ消えて悲しんでると思うと複雑ではある
デイジーが出てきてあなた行方不明になってたピーチ姫じゃない!?みたいな絡みが見たい
993無念Nameとしあき23/05/09(火)12:24:59No.1094818114+
ボム兵「ちょっとフラワーでお花見してくる」
994無念Nameとしあき23/05/09(火)12:25:15No.1094818195+
青い破滅主義っぽい星みたいなのは何者なの?
995無念Nameとしあき23/05/09(火)12:25:29No.1094818259そうだねx1
>ボム兵「ちょっとフラワーでお花見してくる」
その数分後草原は炎の海に包まれた!
996無念Nameとしあき23/05/09(火)12:26:07No.1094818452+
>映画も2を出すのだろうか
ラストの卵からして制作側はその気満々って感じ
興行収入もすごいみたいだしほぼ確定でわ
997無念Nameとしあき23/05/09(火)12:26:08No.1094818455+
>ぼかしてる感じだったけど
>マリオ達の元の世界とピーチの元の世界もまた別物なんだろうな
>ヒューマンの形がなんか違うし
ブルックリンにもポリーンがいたけどどうなんだろうな
998無念Nameとしあき23/05/09(火)12:26:28No.1094818562+
スーパーマリオブラザーズオリジン・ヨッシーアイランド
999無念Nameとしあき23/05/09(火)12:26:37No.1094818608そうだねx1
1000なら続編制作決定
1000無念Nameとしあき23/05/09(火)12:27:04No.1094818743+
色々マリオシリーズやってみたくなる映画

[トップページへ] [DL]