放送日時:5月11日(木) よる7時
名人・特待生が20人集結する俳句タイトル戦「浜田杯」。参加したのは、梅沢富美男、村上健志(フルーツポンチ)、千原ジュニア、藤本敏史(FUJIWARA)、横尾渉(Kis-My-Ft2)、千賀健永(Kis-My-Ft2)、中田喜子、立川志らく、森口瑤子、皆藤愛子、パックン、馬場典子、北山宏光(Kis-My-Ft2)、春風亭昇吉、犬山紙子、森迫永依、武田鉄矢、的場浩司、勝村政信、こがけん。
梅沢をはじめとする名人達もそろって「難しかった」とうなったお題は「浜田雅功」。吉本の後輩たちは「下手なことを書いたらどうなるか」とおびえるが…。同い年の志らく、勝村も難しかったと口をそろえ、キスマイの3人もそれぞれに浜田との思い出を語り俳句に仕上げた。夏井先生も「順位をつけるのが大変だった」と査定の苦労を語る力作揃いの中、一位に輝いたのはいったい誰の句か?恥ずかしいと照れるMC浜田雅功の様子にも注目!今回の優勝者には還暦を祝って真っ赤なスペシャルトロフィーが贈呈される。
また、浜田雅功のこれまでの人生60年を彩ったスター、同僚、後輩たちから爆笑の思い出エピソードとお祝い俳句も届く。(査定は無し)
「消しゴムはんこパラパラ漫画コンクール」のテーマも「浜田雅功」。光宗薫、田中要次、辻元舞、田中道子、宮田俊哉(Kis-My-Ft2)、二階堂高嗣(Kis-My-Ft2)、くっきー!が参加。それぞれに浜田とのエピソードを熱く語る。最長5日もかけたという消しゴムはんこの動画は力作揃いで見ごたえ満点!
宮田、二階堂はチームキスマイとして仕上げた自信作を披露する。今回は先生の査定の終了後、浜田が一番気に入った作品に10点を加点するスペシャルルールも。1位との点差が10点以内なら、最下位でも一気にトップに躍り出る可能性がある。浜田杯の真っ赤なスペシャルトロフィーは一体誰の手に?