レス送信モード |
---|
めちゃくちゃまともな実写化だったこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
ドラゴンキグナスアンドロメダが出てくるであろう続編も観たいからまだ行ってない「」は観て欲しいここは俺の日記帳
… | 123/05/09(火)19:07:30No.1055524987そうだねx25続編出たら絶対面白いんだよなこれ |
… | 223/05/09(火)19:10:04No.1055525813+分かった |
… | 323/05/09(火)19:10:55No.1055526097そうだねx2俺はもう2回行ったから… |
… | 423/05/09(火)19:11:13No.1055526184そうだねx7>続編出たら絶対面白いんだよなこれ |
… | 523/05/09(火)19:11:13No.1055526187そうだねx5作品にしっかり向き合った上で今の時代の実写映画としてどう落とし込むかを真剣に考えてるのが分かるのいいよね… |
… | 623/05/09(火)19:11:29No.1055526251+まただ…まだ南米のファンがいる |
… | 723/05/09(火)19:15:12No.1055527378そうだねx7日本では受けなかったけど |
… | 823/05/09(火)19:15:44No.1055527534そうだねx3敵味方にそれぞれもう一人ずつくらい聖闘士が欲しかった |
… | 923/05/09(火)19:16:42No.1055527836+批判してるのしか見てなかったけどおもしろかったんだ |
… | 1023/05/09(火)19:17:38No.1055528122そうだねx20ネガティブな情報ばかり広まっちゃうのはかわいそうね… |
… | 1123/05/09(火)19:18:29No.1055528371+ポルトガル語圏の人は割と観に行ってくれてるっぽいよ |
… | 1223/05/09(火)19:18:53No.1055528472+探せばポジティブな情報もちゃんとあるんだ |
… | 1323/05/09(火)19:19:08No.1055528542+>ポルトガル語圏の人は割と観に行ってくれてるっぽいよ |
… | 1423/05/09(火)19:19:13No.1055528573+ガンダムで言うと1話前半までの話って聞いた |
… | 1523/05/09(火)19:19:16No.1055528585そうだねx17ネットで批判してるのなんて見もせずに予告編と聞きかじりだけで「ここが原作と違うからクソ!」って喚いてる奴が大半だよ |
… | 1623/05/09(火)19:19:26No.1055528648+これから北米でもやるしな |
… | 1723/05/09(火)19:20:04No.1055528810そうだねx4ビギニングが想定よりビギニングだった |
… | 1823/05/09(火)19:20:08No.1055528840そうだねx4>ガンダムで言うと1話前半までの話って聞いた |
… | 1923/05/09(火)19:20:12No.1055528862そうだねx1頼むぞ世界のみんな… |
… | 2023/05/09(火)19:20:31No.1055528969+俺は予告PVでワクワクしたから初日観に行って期待以上だぜやったー!してた勝ち組よ |
… | 2123/05/09(火)19:20:55No.1055529077そうだねx2これ原作とアニメが好きな人ほど元ネタわかったりどういう風に解釈再構成してるかわかるから評価が分かれる |
… | 2223/05/09(火)19:22:15No.1055529482そうだねx17これを実写化として原作と違うからと嘆くファンは分からんでもないが |
… | 2323/05/09(火)19:22:24No.1055529527そうだねx1>ネガティブな情報ばかり広まっちゃうのはかわいそうね… |
… | 2423/05/09(火)19:23:01No.1055529713+暗黒聖闘士もやってるから先取りしてるところもあるんだけどね |
… | 2523/05/09(火)19:23:48No.1055529929+たぶん普段から洋画色々観てる人程楽しみやすい安定感のある構成もしてると思う |
… | 2623/05/09(火)19:23:51No.1055529948+鋼鉄も好き |
… | 2723/05/09(火)19:24:01No.1055530009+監督の意図がわかれば納得のアレンジだしアレンジに車田もちゃんと意見してるし |
… | 2823/05/09(火)19:24:08No.1055530046そうだねx3観てきたけど別に観てこいっていえるほどの出来でもねえよこれ |
… | 2923/05/09(火)19:24:21No.1055530099+暗黒+鋼鉄聖闘士というアイデア |
… | 3023/05/09(火)19:24:36No.1055530187+アクション売りだけど車田ファンって別に人間が動いてるところに興味無いんじゃねえかなという感じはした |
… | 3123/05/09(火)19:25:18No.1055530413+>動いたらクロスの違和感はあんまなかったけどめっちゃしょぼい必殺技とかなんで原作ファンが作ってこうなんだろうって思った |
… | 3223/05/09(火)19:25:23No.1055530434そうだねx1マッケンユーは頑張ってたよ乳首出てたし |
… | 3323/05/09(火)19:25:34No.1055530492そうだねx3>6部作 |
… | 3423/05/09(火)19:25:46No.1055530563+>アクション売りだけど車田ファンって別に人間が動いてるところに興味無いんじゃねえかなという感じはした |
… | 3523/05/09(火)19:26:01No.1055530646+黄金聖衣はかなり原作に近かったよね |
… | 3623/05/09(火)19:26:08No.1055530675そうだねx1>マッケンユーは頑張ってたよ乳首出てたし |
… | 3723/05/09(火)19:26:09No.1055530684+>せめて半分にしなよ |
… | 3823/05/09(火)19:26:43No.1055530904+主役の人も続編作りたいです!って宣伝してたのが泣ける |
… | 3923/05/09(火)19:26:48No.1055530941そうだねx8原作を忠実に再現してないとクソなら |
… | 4023/05/09(火)19:28:16No.1055531472+ネトフリアニメベースだから |
… | 4123/05/09(火)19:28:17No.1055531484+個人的にクソ親父のアレンジが現代ナイズされながらもかなりコイツさぁ…!ってなれる塩梅で好き |
… | 4223/05/09(火)19:28:45No.1055531648そうだねx3ただこれ一つだけ不満点があって原作の兄弟喧嘩=家族同士の戦い、城戸財閥の悪行(これは実写でもちゃんとやってる)を解釈勧めた結果、城戸光政の暗黒面と光明面を夫婦に置きかえて夫婦喧嘩=家族同士の争いという風に落とし込んだ(と勝手に思ってる)んだけど |
… | 4323/05/09(火)19:29:15No.1055531831+続編作れる保証もないのに丁寧にやりすぎだよ! |
… | 4423/05/09(火)19:30:40No.1055532308+一輝はあれはあれでいいんだけど |
… | 4523/05/09(火)19:30:46No.1055532357+エンドロール後に教皇のシルエットくらいはほしかった |
… | 4623/05/09(火)19:31:29No.1055532584+>四部でいうとアンジェロを岩にして終わりだぞこれ |
… | 4723/05/09(火)19:31:30No.1055532590そうだねx1>一輝はあれはあれでいいんだけど |
… | 4823/05/09(火)19:31:50No.1055532707+原作ファン以外にも不特定多数が見に来るし時間的な制限もあるから映画って難しいよな |
… | 4923/05/09(火)19:32:05No.1055532798+個人的にはよく言われてる原作再現云々みたいなのは気にならなかったなぁむしろ原作への愛は結構感じれたよ |
… | 5023/05/09(火)19:32:08No.1055532814+面白かったが世間は見向きもしなかった |
… | 5123/05/09(火)19:33:27No.1055533272+仮に続編出ても数年前のアニメでやった「瞬が女に!」でまた叩かれる未来が見える |
… | 5223/05/09(火)19:33:44No.1055533383+二度目のペガサスクロス装着も時間をかけて欲しかった |
… | 5323/05/09(火)19:34:28No.1055533644+>面白かったが世間は見向きもしなかった |
… | 5423/05/09(火)19:34:40No.1055533712+ジョジョ4部映画と同じ枠 |
… | 5523/05/09(火)19:35:37No.1055534047+ゴールドクロスはかっこよかったな |
… | 5623/05/09(火)19:35:53No.1055534134+コスモ取り出しシステムはちょっと違和感あったけどあれ近年の展開とか当時のアニメとかだと似たようなのあったんだろうか |
… | 5723/05/09(火)19:35:58No.1055534158+>ジョジョ4部映画と同じ枠 |
… | 5823/05/09(火)19:36:06No.1055534207+せめてライジングまでやってほしい |
… | 5923/05/09(火)19:36:08No.1055534213+海外の方がなんか解像度的なのが高い気がする星矢 |
… | 6023/05/09(火)19:36:15No.1055534243+むしろかなり誠実な作りをしている |
… | 6123/05/09(火)19:36:19No.1055534267+>仮に続編出ても数年前のアニメでやった「瞬が女に!」でまた叩かれる未来が見える |
… | 6223/05/09(火)19:36:19No.1055534272+>コスモ取り出しシステムはちょっと違和感あったけどあれ近年の展開とか当時のアニメとかだと似たようなのあったんだろうか |
… | 6323/05/09(火)19:36:27No.1055534309そうだねx1神が強すぎるけど人間が根性で立ち上がって向かっていくとこはすごく聖闘士星矢だったと思っている |
… | 6423/05/09(火)19:36:44No.1055534429+レンタル出たら見てみるよ |
… | 6523/05/09(火)19:36:58No.1055534511+>コスモ取り出しシステムはちょっと違和感あったけどあれ近年の展開とか当時のアニメとかだと似たようなのあったんだろうか |
… | 6623/05/09(火)19:37:04No.1055534543+海外でしか放映しなかったら現地行くかぁ!と思える程度には楽しみにしている |
… | 6723/05/09(火)19:37:15No.1055534617+ドクラテス…お前だったのか強キャラ感バリバリの黒人は… |
… | 6823/05/09(火)19:37:20No.1055534639+ゴールデンウィーク狙いは良いんだけど上映する映画館も人入る作品にスクリーン割くからマジで公開規模が小せえ |
… | 6923/05/09(火)19:37:24No.1055534666+>神が強すぎるけど人間が根性で立ち上がって向かっていくとこはすごく聖闘士星矢だったと思っている |
… | 7023/05/09(火)19:37:34No.1055534721+よく小ネタとして言われるカシオスの蛇遣い座のタトゥーとかネロのスクエアチェーンピアスをじっくり見たい |
… | 7123/05/09(火)19:37:43No.1055534771+辰巳の扱いなんか竹刀持って突っ込んだら吹っ飛ばされたくらいでいいよ… |
… | 7223/05/09(火)19:37:53No.1055534825+やっぱ日本のヲタクは終わってんな |
… | 7323/05/09(火)19:38:02No.1055534879+個人的に魔鈴さんの解像度が高すぎるというか |
… | 7423/05/09(火)19:38:35No.1055535090+魔鈴さんは時空列の設定変えてきてるからな… |
… | 7523/05/09(火)19:38:36No.1055535101+魔鈴さん出てくると作品の空気が変わるのがたまらない |
… | 7623/05/09(火)19:39:03No.1055535238+動いてない時間が長いので |
… | 7723/05/09(火)19:39:47No.1055535472+カシオスがただの戦闘狂で |
… | 7823/05/09(火)19:39:48No.1055535477+小宇宙燃やさないと重いだけの鎧って描写ほしかったなぁ |
… | 7923/05/09(火)19:40:05No.1055535584+>ドラゴンキグナスアンドロメダが出てくるであろう続編も観たいからまだ行ってない「」は観て欲しいここは俺の日記帳 |
… | 8023/05/09(火)19:40:11No.1055535612+やっぱボクシンググローブみたいな籠手は気になる |
… | 8123/05/09(火)19:40:26No.1055535690そうだねx1今回は星矢の姉のパトリシアが星矢を守り鍛えてたから |
… | 8223/05/09(火)19:40:27No.1055535706+流星拳は絵面の地味さ以上にこれで気持ちよく倒した敵がいないのがちょっと残念だなぁと思いました |
… | 8323/05/09(火)19:40:38No.1055535774そうだねx1デザインは格好いいが白にしてほしいところある |
… | 8423/05/09(火)19:41:04No.1055535922+>デザインは格好いいが白にしてほしいところある |
… | 8523/05/09(火)19:41:20No.1055536010+なんだかんだ好意的な感想も見られるようになったから安心してるけど売上は南米に任せよう… |
… | 8623/05/09(火)19:41:40No.1055536126+>むしろペガサスフェニックスしか出てねえの!? |
… | 8723/05/09(火)19:42:06No.1055536276そうだねx7酷かったね幻魔拳が出ないとか言い出す漫画家 |
… | 8823/05/09(火)19:42:43No.1055536523+スレ画になる前の原作修行時代っぽい形態も好き |
… | 8923/05/09(火)19:43:09No.1055536697+>酷かったね幻魔拳が出ないとか言い出す漫画家 |
… | 9023/05/09(火)19:43:19No.1055536759+>酷かったね幻魔拳が出ないとか言い出す漫画家 |
… | 9123/05/09(火)19:43:31No.1055536845+>酷かったね幻魔拳が出ないとか言い出す漫画家 |
… | 9223/05/09(火)19:43:46No.1055536937+幻魔拳だいぶ目立つ使い方されてたよね… |
… | 9323/05/09(火)19:44:05No.1055537046そうだねx2>あのムカデは幻魔拳じゃなかったの!? |
… | 9423/05/09(火)19:44:09No.1055537071+>酷かったね幻魔拳が出ないとか言い出す漫画家 |
… | 9523/05/09(火)19:44:12No.1055537087+>スレ画になる前の原作修行時代っぽい形態も好き |
… | 9623/05/09(火)19:44:34No.1055537225そうだねx3>あれが幻魔拳じゃなかったらなんのシーンに見えてたんだろう |
… | 9723/05/09(火)19:45:03No.1055537389+そもそも日本で聖闘士星矢ファンって普段潜ってて表立ってはこないよね |
… | 9823/05/09(火)19:45:07No.1055537405+>動いてない時間が長いので |
… | 9923/05/09(火)19:45:25No.1055537517+ネロは星衣もかなり元に寄せてるし技も色々出すしかなり大盤振る舞いだよね |
… | 10023/05/09(火)19:45:33No.1055537560+鳳翼天翔がなんか違うんだよなー!なら同意してた |
… | 10123/05/09(火)19:45:38No.1055537582そうだねx2前情報なしで行ったからムカデ幻魔拳はじまったあたりでコイツ不死鳥なの…てびっくりした |
… | 10223/05/09(火)19:46:06No.1055537729そうだねx3>そもそも日本で聖闘士星矢ファンって普段潜ってて表立ってはこないよね |
… | 10323/05/09(火)19:46:31No.1055537894+>鳳翼天翔がなんか違うんだよなー!なら同意してた |
… | 10423/05/09(火)19:46:34No.1055537907+>カシオスがただの戦闘狂で |
… | 10523/05/09(火)19:47:12No.1055538155+実写だとギャラクシアンエクスプロージョンは映えそうな気はしている |
… | 10623/05/09(火)19:48:01No.1055538421そうだねx2ここだけの話 |
… | 10723/05/09(火)19:48:01No.1055538426+リメイクじゃなくてリビルドとしてかなり個人的には良かった |
… | 10823/05/09(火)19:48:32No.1055538627+純粋に殴り合ってるアクションは凄かったのでジャンピングストーンみたいな技のほうが再現度高くなりそう |
… | 10923/05/09(火)19:48:51No.1055538750そうだねx3TLの映画オタクみたいな人はだいたい好評価だからあんまり不評って印象ないわ |
… | 11023/05/09(火)19:49:02No.1055538818+黄金は黄金だけど青銅は結構カラフルだよね |
… | 11123/05/09(火)19:49:11No.1055538874+ヒで相互になってる映画好きの「」がほぼ全員面白かったって言ってたので週末に見ようと思ってる |
… | 11223/05/09(火)19:49:14No.1055538892そうだねx1技名叫んでド派手に吹っ飛ぶのが原作の魅力的な部分だとは思うけどあれ実写でやったら微妙な気もするんだよ |
… | 11323/05/09(火)19:49:15No.1055538899+いやあ聖闘士星矢の実写ですって言われて武装ヘリとのカーチェイスや執事無双に尺かなり割かれたら戸惑うのはしかたないと思うわ |
… | 11423/05/09(火)19:49:17No.1055538903そうだねx3>ただこうしたほうがよかったみたいなのはめっちゃある |
… | 11523/05/09(火)19:49:39No.1055539033+もうちょっとサンクチュアリがどう関わってるのかは話持ってきても良かった気がする |
… | 11623/05/09(火)19:49:50No.1055539096+>でも真面目に聖闘士星矢と向き合いすぎて一般層まで熱意届かねえって! |
… | 11723/05/09(火)19:50:00No.1055539148+丁寧だけど作りが悠長すぎるとは思った |
… | 11823/05/09(火)19:50:04No.1055539173そうだねx1カーチェイスなんか5分もねえだろ! |
… | 11923/05/09(火)19:50:21No.1055539280+イオンシネマでスタバのラテ飲みながら見たいんだが |
… | 12023/05/09(火)19:50:26No.1055539305+続編出来そうな作品だったの? |
… | 12123/05/09(火)19:50:28No.1055539321+コロシノタツジンは暗黒聖闘士ぐらい殺せて当然 |
… | 12223/05/09(火)19:51:01No.1055539507+>>ただこうしたほうがよかったみたいなのはめっちゃある |
… | 12323/05/09(火)19:51:03No.1055539521+ちゃんと鳳翼天翔のモーション2パターンあったり羽根手裏剣したりそういう所で好感度稼いでくる |
… | 12423/05/09(火)19:51:19No.1055539610+でも辰巳が星矢にオスプレイの上から飛び降りろって鬼の命令するのはけっこう原作っぽい |
… | 12523/05/09(火)19:51:20No.1055539618+>続編出来そうな作品だったの? |
… | 12623/05/09(火)19:51:43No.1055539770そうだねx1ペガサスのクロスはかなりアレンジ入ってたけど |
… | 12723/05/09(火)19:51:54No.1055539837+でもVTOLの安っぽさは正直気になる |
… | 12823/05/09(火)19:52:07No.1055539912+ボルテスVみたいに80話やってほしい… |
… | 12923/05/09(火)19:52:40No.1055540104そうだねx1マーロックは辰巳ポジションなんだよなとも思いながらだんだん自信がなくなってくる |
… | 13023/05/09(火)19:53:18No.1055540304+ペガサスも上半身は原作での十二宮 |
… | 13123/05/09(火)19:53:20No.1055540323+VTOLも原作拾ってるそうだな |
… | 13223/05/09(火)19:53:51No.1055540505+スレ画のペガサスの聖衣はやっぱヘルメットの印象が強すぎるかなあ |
… | 13323/05/09(火)19:54:14No.1055540663+>ペガサスのクロスはかなりアレンジ入ってたけど |
… | 13423/05/09(火)19:54:22No.1055540711+>ヒで相互になってる映画好きの「」がほぼ全員面白かったって言ってたので週末に見ようと思ってる |
… | 13523/05/09(火)19:54:45No.1055540840+駄作扱いは見てねえだろと思うが |
… | 13623/05/09(火)19:54:45 ID:cC23aOpsNo.1055540846+これ原作知らなくても見に行って大丈夫なやつ? |
… | 13723/05/09(火)19:54:50No.1055540882+不死鳥は羽根あるだけで不死鳥っぽく見えた |
… | 13823/05/09(火)19:54:59No.1055540937+>>ヒで相互になってる映画好きの「」がほぼ全員面白かったって言ってたので週末に見ようと思ってる |
… | 13923/05/09(火)19:55:14No.1055541030そうだねx2>これ原作知らなくても見に行って大丈夫なやつ? |
… | 14023/05/09(火)19:55:27No.1055541096そうだねx1紫のメッシュが沙織さん成分なのかな?って思ってたら覚醒と共に紫の長髪になってウワーッ沙織さんだーッ!!!!ってなる |
… | 14123/05/09(火)19:55:49No.1055541219+映画は収益見込め無さそうならマジで1ヶ月くらいで終わるからな |
… | 14223/05/09(火)19:56:08No.1055541322+>これ原作知らなくても見に行って大丈夫なやつ? |
… | 14323/05/09(火)19:56:11No.1055541342+不死鳥の装着シーンはアメコミ感あるけどめちゃくちゃカッコいいよね |
… | 14423/05/09(火)19:57:01No.1055541645+星矢は館数は多いけど上映回数は最初から少ないよね |
… | 14523/05/09(火)19:57:18No.1055541754+>映画は収益見込め無さそうならマジで1ヶ月くらいで終わるからな |
… | 14623/05/09(火)19:57:26No.1055541806+6部作はまあ無理だろうけどせめて…せめてあと1作は…って気分になる |
… | 14723/05/09(火)19:57:34No.1055541858+すいません私はこの映画で初めて星矢に触れた日本人ですがあの師匠のマリンさん?は本当にお姉さんじゃ無いんですか?おかしくないですか? |
… | 14823/05/09(火)19:57:42No.1055541903+>ペガサスも兜はティアラ部分だけ見ると漫画の方に寄せてるのではみたいな感想も好き |
… | 14923/05/09(火)19:57:53No.1055541966+>すいません私はこの映画で初めて星矢に触れた日本人ですがあの師匠のマリンさん?は本当にお姉さんじゃ無いんですか?おかしくないですか? |
… | 15023/05/09(火)19:58:02No.1055542014+東京なら聖衣展示されてるらしいの羨ましい |
… | 15123/05/09(火)19:58:15No.1055542086そうだねx2>すいません私はこの映画で初めて星矢に触れた日本人ですがあの師匠のマリンさん?は本当にお姉さんじゃ無いんですか?おかしくないですか? |
… | 15223/05/09(火)19:58:20No.1055542119そうだねx1一般受けはねらえなさそうだけとカルト的人気は得られそうだと思う… |
… | 15323/05/09(火)19:58:37No.1055542228+吹き替え版のアテナの死にかけの声がすごく汚い…もう少し何とか・・・ |
… | 15423/05/09(火)19:58:52No.1055542318+特に今はコナンマリオがドル箱だからな… |
… | 15523/05/09(火)19:59:01No.1055542367+300館はちょっと無理しすぎてる |
… | 15623/05/09(火)19:59:18No.1055542472+原作だと生年月日まで一致してるのに |
… | 15723/05/09(火)20:00:11No.1055542793+聖衣初装着したときデザインが初期っぽくて興奮してしまった |
… | 15823/05/09(火)20:00:29No.1055542887+アテナ状態の腹部パーツに梟の意匠入れるのも知恵の女神成分あって好き |
… | 15923/05/09(火)20:00:36No.1055542928+まあ聖闘士増え出す続編は絵面も派手になってウケそうだが一作目より金かかりそう… |
… | 16023/05/09(火)20:00:50No.1055543012+原作でも魔鈴さん姉匂わせはあったけど時系列を考えるとタイムスリップでもしなきゃ不可能だからな…映画はワンチャンあると思うけど |
… | 16123/05/09(火)20:00:56No.1055543051+囚われたヒロインを助けに行く始まりの物語って点でいうとマリオと同じなんだけどな… |
… | 16223/05/09(火)20:00:57No.1055543058+十二宮編までやってくれ |
… | 16323/05/09(火)20:01:03No.1055543096+>原作だと生年月日まで一致してるのに |
… | 16423/05/09(火)20:01:05No.1055543103+個人的には満足度では同日に見たマリオより高かったかも |
… | 16523/05/09(火)20:01:28No.1055543250そうだねx1原作だと時系列的に姉であるはずはないんだけど |
… | 16623/05/09(火)20:02:06No.1055543488+まぁ原作なら姉じゃないと推理する素材はあるんだけど積極的に騙してくるし何なら無視して姉でしたってする展開もあったかもしれないからな… |
… | 16723/05/09(火)20:02:16No.1055543548+天下の車田先生も |
… | 16823/05/09(火)20:02:49No.1055543772+続編で魔鈴さんの推定弟出てきたし |
… | 16923/05/09(火)20:03:00No.1055543848+魔鈴さんも弟探してて |
… | 17023/05/09(火)20:03:34No.1055544042+この手の実写って律儀に頭から作るから原作の面白いとこまで進まなくて評価自体はいいほうだけど興収も続編作れるほどは入らなくて…みたいなパターンが多い気がする |
… | 17123/05/09(火)20:04:09No.1055544267そうだねx2>囚われたヒロインを助けに行く始まりの物語って点でいうとマリオと同じなんだけどな… |
… | 17223/05/09(火)20:04:17No.1055544332+闘いの女神を今回は否定したけど今後の闘いのことを考えると |
… | 17323/05/09(火)20:04:49No.1055544567+アテナの呪いみたいな髪色要素割と好き |
… | 17423/05/09(火)20:04:56No.1055544603+マーク・ダガスコスいいよね…やっぱいいアクションする |
… | 17523/05/09(火)20:05:03No.1055544637+アテナのコスモで過去に飛ばされて聖闘士になった姉さんかと思ってたよ魔鈴さん… |
… | 17623/05/09(火)20:05:10No.1055544678+ハーデス編までやるつもりなのかな…正直ハーデス編そんな面白くないが… |
… | 17723/05/09(火)20:05:24No.1055544779+子供が泣いた映画 |
… | 17823/05/09(火)20:05:45No.1055544932+初日にimgだとマリオ引き合いに出して叩かれてたから見るのやめたのに |
… | 17923/05/09(火)20:05:57No.1055545008そうだねx1>ハーデス編までやるつもりなのかな…正直ハーデス編そんな面白くないが… |
… | 18023/05/09(火)20:06:21No.1055545148そうだねx4>初日にimgだとマリオ引き合いに出して叩かれてたから見るのやめたのに |
… | 18123/05/09(火)20:06:42No.1055545297そうだねx1>初日にimgだとマリオ引き合いに出して叩かれてたから見るのやめたのに |
… | 18223/05/09(火)20:06:49No.1055545337+監督はハーデス十二宮編やりたい言ってる |
… | 18323/05/09(火)20:07:13No.1055545499+imgだとそこまでメタクソに叩いてるスレは見た覚えはないな |
… | 18423/05/09(火)20:07:16No.1055545531+登場人物少ないけど一応銀河戦争編要素はクリアしたみたいな感じではあるし三作目くらいまでいけば十二宮編いけるな…! |
… | 18523/05/09(火)20:07:23No.1055545576そうだねx1本当にビギニングだったから早く本編作って! |
… | 18623/05/09(火)20:07:55No.1055545758+ハゲがマジで強すぎる |
… | 18723/05/09(火)20:08:20No.1055545929+>登場人物少ないけど一応銀河戦争編要素はクリアしたみたいな感じではあるし三作目くらいまでいけば十二宮編いけるな…! |
… | 18823/05/09(火)20:08:23No.1055545945そうだねx1マリオとどっちも見てどっちも楽しんだけど個人的にはこっちの方が割と好きだぞ |
… | 18923/05/09(火)20:08:50No.1055546132+射手座と山羊座マジでカッコよかったから黄金連中見たいけど |
… | 19023/05/09(火)20:08:53No.1055546146+アテナモード入って左腕かかげてるの見ると若干ヒラリーが重なってしまって集中できなかった |
… | 19123/05/09(火)20:09:03No.1055546206+>初日にimgだとマリオ引き合いに出して叩かれてたから見るのやめたのに |
… | 19223/05/09(火)20:09:07No.1055546231+一応雑兵が暗黒聖闘士だったから暗黒編まで終わったと言えなくもない…かな…? |
… | 19323/05/09(火)20:09:09No.1055546249+>ハゲがマジで強すぎる |
… | 19423/05/09(火)20:09:10No.1055546262そうだねx1山羊座の年齢流石に弄られてそう |
… | 19523/05/09(火)20:09:14No.1055546290そうだねx2音楽も結構いいよねこれ |
… | 19623/05/09(火)20:11:05No.1055546928+>音楽も結構いいよねこれ |
… | 19723/05/09(火)20:11:32No.1055547106+予告の時はめちゃめちゃ叩かれてたけど上映後はわりと好評なスレ多かったと思う |
… | 19823/05/09(火)20:11:34No.1055547115そうだねx2ちょっと前に叩いてた人は実在しないシーンをボロクソ言ってたから多分観てない |
… | 19923/05/09(火)20:11:50No.1055547207+マリオ引き合いに出されて~って言ってるのマジで何度も見たレスだから触らずdelでいいと思う |
… | 20023/05/09(火)20:12:12No.1055547341+世間だと色々言われてるけどいもげで好評な映画はだいたい俺も好きだからこれも楽しめると思う |
… | 20123/05/09(火)20:13:10No.1055547711+>銀河抗争要素はカシオスとの闘技場で暗黒聖闘士編はママンと一輝の戦いで消化! |
… | 20223/05/09(火)20:13:33No.1055547883そうだねx1>予告の時はめちゃめちゃ叩かれてたけど上映後はわりと好評なスレ多かったと思う |
… | 20323/05/09(火)20:13:57No.1055548030そうだねx1マッケンユーの乳首は一見の価値はある |
… | 20423/05/09(火)20:14:08No.1055548096+>予告の時はめちゃめちゃ叩かれてたけど上映後はわりと好評なスレ多かったと思う |
… | 20523/05/09(火)20:14:20No.1055548183+最初から修行済みじゃなくて原子砕き修行パートもやるとかあまりにも真面目すぎる… |
… | 20623/05/09(火)20:14:52No.1055548393+続編が出たら絶対面白いけど続編が出るか割りかし怪しいの本当にどうなんでしょうか |
… | 20723/05/09(火)20:15:28No.1055548631+何気に着衣シーン好き |
… | 20823/05/09(火)20:16:00No.1055548847+日本じゃあんま売れないってのは東映もわかってると思うし… |
… | 20923/05/09(火)20:16:12No.1055548947+>最初から修行済みじゃなくて原子砕き修行パートもやるとかあまりにも真面目すぎる… |
… | 21023/05/09(火)20:16:23No.1055549026そうだねx3バックにペガサスやフェニックスや鷲のビジョン出るの大好き |
… | 21123/05/09(火)20:16:40No.1055549144+>日本じゃあんま売れないってのは東映もわかってると思うし… |
… | 21223/05/09(火)20:17:59No.1055549662+暴走毎に髪が変色してたからわかってたけど |
… | 21323/05/09(火)20:19:36No.1055550306そうだねx2まあ星矢のメイン市場がまず向こうだろうからな |
… | 21423/05/09(火)20:20:42No.1055550747+まともかと言われればまぁまともではあるんだけど… |
… | 21523/05/09(火)20:21:03No.1055550899+序章はどうしてもね… |
… | 21623/05/09(火)20:21:21No.1055551017+星矢は中国とヨーロッパの人気が凄まじ過ぎるからな |
… | 21723/05/09(火)20:21:26No.1055551060+>まあ星矢のメイン市場がまず向こうだろうからな |
… | 21823/05/09(火)20:21:41No.1055551193+アクションはめっちゃいいハゲ超強い真剣佑はマジでかっこいいし肉体美 |
… | 21923/05/09(火)20:21:55No.1055551276+出来がどうの以前にまず実写の聖闘士星矢に需要があったのかどうかみたいなところがあると思う |
… | 22023/05/09(火)20:22:08No.1055551363+言いたいこともあるし不満点もある |
… | 22123/05/09(火)20:22:09No.1055551366+字幕と吹き替え観たけど両方良かった |
… | 22223/05/09(火)20:22:41No.1055551578+>アクションはめっちゃいいハゲ超強い真剣佑はマジでかっこいいし肉体美 |
… | 22323/05/09(火)20:22:59No.1055551699+最初どうかなーと思った新デザイン聖衣は思った以上に良かった |
… | 22423/05/09(火)20:23:05No.1055551750+フェニックスがフェニックスな感じの髪型じゃないのが残念 |
… | 22523/05/09(火)20:23:15No.1055551824+>正直星矢ファンの求めてることは全然してないから向こうでもヒットは難しいだろう |
… | 22623/05/09(火)20:23:18No.1055551840+>>まあ星矢のメイン市場がまず向こうだろうからな |
… | 22723/05/09(火)20:23:31No.1055551928+向こうはああいう力を正しく使うのに目覚める精神的な部分が好きとかどうとか聞いたし |
… | 22823/05/09(火)20:23:44No.1055552011+>出来がどうの以前にまず実写の聖闘士星矢に需要があったのかどうかみたいなところがあると思う |
… | 22923/05/09(火)20:23:46No.1055552020+実写で聖衣きたら…まあこうなるよなっていう意識持ってそこを考えないようにしたらなかなか面白い映画だった |
… | 23023/05/09(火)20:23:58No.1055552098+>>正直星矢ファンの求めてることは全然してないから向こうでもヒットは難しいだろう |
… | 23123/05/09(火)20:24:02No.1055552126+ぶっちゃけアニメ実写化って企画がもう一般に信用されてない |
… | 23223/05/09(火)20:24:08No.1055552161+>言いたいこともあるし不満点もある |
… | 23323/05/09(火)20:24:21No.1055552222そうだねx7>>>正直星矢ファンの求めてることは全然してないから向こうでもヒットは難しいだろう |
… | 23423/05/09(火)20:24:22No.1055552233+数十年前に完結した漫画を今さら実写したのを金払って観に行くような少数の筋金入りのファンから好評なのは当然といえば当然でそれ以外の元ファンや新規からは観ようとすら思わなかったわけで |
… | 23523/05/09(火)20:24:28No.1055552272そうだねx2>この映画だとどうなるかわかんないけど原作だとまあはい…赤の他人です |
… | 23623/05/09(火)20:24:28No.1055552277+もう日本の漫画の実写化はブラックRXで卒業することにした |
… | 23723/05/09(火)20:24:56No.1055552468+鋼鉄出るの!?って思ったらなるほど暗黒扱いになったのか… |
… | 23823/05/09(火)20:25:11No.1055552561+フェニックスの聖衣はやっぱ後頭部の羽部分が映えるしかっこいいんだよ |
… | 23923/05/09(火)20:25:19No.1055552623+>ぶっちゃけアニメ実写化って企画がもう一般に信用されてない |
… | 24023/05/09(火)20:25:40No.1055552764+ストーリーはちゃんとここ拾うんだ…っていう楽しみ方出来て楽しかったけど万人受けはうん… |
… | 24123/05/09(火)20:25:50No.1055552831+アニメの要素が結構あるのって半分東映アニメーションが作ってるからなんだろうか |
… | 24223/05/09(火)20:25:57No.1055552880そうだねx3>もう日本の漫画の実写化はブラックRXで卒業することにした |
… | 24323/05/09(火)20:26:08No.1055552952+>>ぶっちゃけアニメ実写化って企画がもう一般に信用されてない |
… | 24423/05/09(火)20:26:16No.1055553005+>もう日本の漫画の実写化はブラックRXで卒業することにした |
… | 24523/05/09(火)20:26:25No.1055553069+というか全然広告しとらんしな |
… | 24623/05/09(火)20:26:38No.1055553148そうだねx4赤字だから雑なのが来たのか |
… | 24723/05/09(火)20:27:07No.1055553311+ダサくとも馬鹿馬鹿しいくらい必殺技叫んでドーン!するのが聖闘士星矢なんだからそこはやるべきだったと思う |
… | 24823/05/09(火)20:27:13No.1055553348+それこそスレ画が向こうのファンが作ったんだなって感じがすごいするよね |
… | 24923/05/09(火)20:27:15No.1055553365+>というか全然広告しとらんしな |
… | 25023/05/09(火)20:27:19No.1055553396そうだねx2>ヒットしたやつは除外としたら失敗多い |
… | 25123/05/09(火)20:27:26No.1055553447そうだねx2>ヒットしたやつは除外としたら失敗多いしアニメ実写化って企画がもう一般に信用されてないよ |
… | 25223/05/09(火)20:27:39No.1055553548+>>というか全然広告しとらんしな |
… | 25323/05/09(火)20:28:08No.1055553722そうだねx1ペガ盛りはセンス無さすぎた |
… | 25423/05/09(火)20:28:09No.1055553746そうだねx1自分に都合の悪いもの除外するの好きすぎるだろ |
… | 25523/05/09(火)20:28:10No.1055553754+>TVCMは除外としたら広告全然してない |
… | 25623/05/09(火)20:28:30No.1055553870+十二宮編をやったアニメ映画もそんなヒットしなかったからまぁ… |
… | 25723/05/09(火)20:28:38No.1055553911そうだねx2失敗したのを除外したら成功多いしアニメ実写化は一般に信用されてるよ |
… | 25823/05/09(火)20:28:48No.1055553985+黄金の2人や小宇宙纏った状態の天馬不死鳥もバンバン流しちゃっていいよねもう |
… | 25923/05/09(火)20:29:19No.1055554201+でも信用されてるならそんな中でも見向きもされなかった真の大失敗映画になっちゃうじゃんスレ画 |
… | 26023/05/09(火)20:29:33No.1055554290+逆に「」がスタッフコメントとか捏造して持ち上げたけど実際には大ゴケだったフランス版シティーハンターとかあったな |
… | 26123/05/09(火)20:29:46No.1055554358+露骨過ぎる… |