| レス送信モード |
|---|
100億達成までの道のりこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 123/05/08(月)23:47:30No.1055328462そうだねx94100億いくアニメ映画こんなにあるのがすごいな |
| … | 223/05/08(月)23:50:13No.1055329335そうだねx1実写映画はどうなんだ? |
| … | 323/05/08(月)23:52:09No.1055329983そうだねx25一番上がちょっとおかしすぎる |
| … | 423/05/08(月)23:52:30No.1055330098そうだねx5マリオは1000億だけどな |
| … | 523/05/08(月)23:53:00No.1055330281そうだねx2ここ数年でインフレしすぎ |
| … | 623/05/08(月)23:53:19No.1055330383そうだねx58>マリオは1000億だけどな |
| … | 723/05/08(月)23:54:27No.1055330745そうだねx9マリオに勝てるわけねえだろ! |
| … | 823/05/08(月)23:55:21No.1055331042+コナンはここしばらく届くか届かないかってとこでギリギリだったけどこれ見ると今回のはもっともっと上いきそうね |
| … | 923/05/08(月)23:55:28No.1055331077そうだねx3アナ雪2は1400億だけど |
| … | 1023/05/08(月)23:55:46No.1055331172そうだねx77>アナ雪2は1400億だけど |
| … | 1123/05/08(月)23:56:02No.1055331256そうだねx17いまのimgって売上でしか映画のスレ立たねえな |
| … | 1223/05/08(月)23:56:10No.1055331296+マリオはすごいけどただスレ画は国内換算だからマリオはまだっしょ |
| … | 1323/05/08(月)23:56:47No.1055331482+スラダンだけは意外だった |
| … | 1423/05/08(月)23:56:50No.1055331502そうだねx14>いまのimgって売上でしか映画のスレ立たねえな |
| … | 1623/05/08(月)23:56:59No.1055331547そうだねx1チェンソーマン来たら5位には食い込める |
| … | 1823/05/08(月)23:57:03No.1055331563+国内だとむしろマリオ?みたいな反応が多そうでな |
| … | 1923/05/08(月)23:57:16No.1055331618そうだねx4>いまのimgって売上でしか映画のスレ立たねえな |
| … | 2123/05/08(月)23:59:28No.1055332270+興行収入のトップ10アニメばっかなんだな |
| … | 2223/05/09(火)00:00:51No.1055332731そうだねx1売り上げスレで管理なんて無粋な事なよ… |
| … | 2323/05/09(火)00:01:05No.1055332811そうだねx2あーこれ |
| … | 2423/05/09(火)00:04:35No.1055333925+ジブリ映画はもはや古典枠なんやな |
| … | 2523/05/09(火)00:06:02No.1055334392+>興行収入のトップ10アニメばっかなんだな |
| … | 2623/05/09(火)00:07:06No.1055334725+100億そうだね達成したい |
| … | 2723/05/09(火)00:08:01No.1055335010+細田守作品はわざわざ載せてないのはアンチだからお前ら? |
| … | 2823/05/09(火)00:08:15No.1055335072+20年位前から日本の創作の才能は漫画に最初に行って |
| … | 2923/05/09(火)00:09:00No.1055335315そうだねx8>細田守作品はわざわざ載せてないのはアンチだからお前ら? |
| … | 3023/05/09(火)00:09:28No.1055335449そうだねx1>>興行収入のトップ10アニメばっかなんだな |
| … | 3123/05/09(火)00:10:43No.1055335834そうだねx2家族で見にいける映画とそうじゃない映画でもう差があるから子どもも連れていけない映画じゃスタートにも立てない |
| … | 3223/05/09(火)00:12:23No.1055336367+>家族で見にいける映画とそうじゃない映画でもう差があるから子どもも連れていけない映画じゃスタートにも立てない |
| … | 3323/05/09(火)00:15:41No.1055337364そうだねx11呪術ってちゃんとネクスト鬼滅務まってたんだなって改めて思う |
| … | 3423/05/09(火)00:17:40No.1055337948そうだねx4近年は特典商法で100億の壁のハードル下がった印象ある |
| … | 3523/05/09(火)00:20:26No.1055338848そうだねx2>近年は特典商法で100億の壁のハードル下がった印象ある |
| … | 3623/05/09(火)00:20:31No.1055338871+マリオが現在65億円だから今週末か来週には100億行くんじゃない? |
| … | 3723/05/09(火)00:20:31No.1055338873+最近は1人で何回も観る人が増えたような気がする |
| … | 3823/05/09(火)00:21:24No.1055339141そうだねx1>>興行収入のトップ10アニメばっかなんだな |
| … | 3923/05/09(火)00:22:20No.1055339446そうだねx8呪術は番外編みたいなもんだし100億いけるとは正直思ってなかった |
| … | 4023/05/09(火)00:22:46No.1055339560+鬼滅の時って席一つ空けて座ってたよね |
| … | 4123/05/09(火)00:23:41No.1055339855そうだねx9得点商法で100億越えるならもっと前から超える作品あったと思うわ |
| … | 4223/05/09(火)00:24:15No.1055340019+まずSNSでトレンドに入るような実写邦画がほとんどない |
| … | 4323/05/09(火)00:24:22No.1055340054そうだねx2>最近は1人で何回も観る人が増えたような気がする |
| … | 4423/05/09(火)00:24:49No.1055340181+色々要素はあるけど俺も月1~2くらいで見に行くようになったからなぁ映画館 |
| … | 4523/05/09(火)00:25:14No.1055340323+特典なくても面白い映画は何回も見るよ |
| … | 4623/05/09(火)00:25:31No.1055340415+何だかんだアニメ映画は売れる |
| … | 4723/05/09(火)00:26:06No.1055340587+filmREDは結構特典だしてた気がするけど他はどんな感じなんだっけ? |
| … | 4823/05/09(火)00:27:06No.1055340874そうだねx6>何だかんだアニメ映画は売れる |
| … | 4923/05/09(火)00:27:07No.1055340885+>filmREDは結構特典だしてた気がするけど他はどんな感じなんだっけ? |
| … | 5023/05/09(火)00:27:20No.1055340948そうだねx2実際のところ実写邦画はかなり上手くやってるよ |
| … | 5123/05/09(火)00:29:02No.1055341429+そもそも映画は原作ありなのが基本なので |
| … | 5223/05/09(火)00:29:18No.1055341523+長い時間をかけて育ったコンテンツ達とここ最近出てきた作品ではだいぶ意味が違うよな |
| … | 5323/05/09(火)00:30:13No.1055341798そうだねx3>>何だかんだアニメ映画は売れる |
| … | 5423/05/09(火)00:30:53No.1055342004+スポーツとかでも一人の選手が新しく技を成功させるとそれに続く選手が次々と出てくるみたいな与太話だかなんだかわからんやつ聞いたことあるけど存外当たってるのか…? |
| … | 5523/05/09(火)00:31:42No.1055342260+エヴァも入れてやれよ100行ったアニメじゃん |
| … | 5623/05/09(火)00:31:49No.1055342296+ファミリー映画ってやっぱり当たりがでかいな |
| … | 5723/05/09(火)00:32:40No.1055342546+ここ3年ほどで異様に跳ねるようになったのはなんなんだろうね |
| … | 5823/05/09(火)00:34:03No.1055342933+>マリオは1000億だけどな |
| … | 5923/05/09(火)00:37:19No.1055343928+コナンも特典やれ |
| … | 6023/05/09(火)00:37:29No.1055343981+>スレ画日本だけの話だけどマリオなんぼなん? |
| … | 6123/05/09(火)00:37:57No.1055344117+>ここ3年ほどで異様に跳ねるようになったのはなんなんだろうね |
| … | 6223/05/09(火)00:38:28No.1055344290+>>マリオは1000億だけどな |
| … | 6323/05/09(火)00:40:20No.1055344868+>原作付きじゃないすずめの場合は新海っていう今となっては大きく育ったブランドがあるし過去作すっ飛ばしていきなり単発で出てたらここまでは行かないと思うし |
| … | 6423/05/09(火)00:40:28No.1055344925そうだねx1鬼滅はバグみたいなもんだから記録に加えないでほしい |
| … | 6523/05/09(火)00:41:06No.1055345105+千と千尋の公開日が2001年で無限列車編の公開日は2020年だからまた20年弱もしたら記録更新されるんだろうか |
| … | 6623/05/09(火)00:42:41No.1055345555+>ここ3年ほどで異様に跳ねるようになったのはなんなんだろうね |
| … | 6723/05/09(火)00:42:49No.1055345602そうだねx1>千と千尋の公開日が2001年で無限列車編の公開日は2020年だからまた20年弱もしたら記録更新されるんだろうか |
| … | 6823/05/09(火)00:42:52No.1055345615+アニメ映画でどかんと儲けて |
| … | 6923/05/09(火)00:43:18No.1055345737そうだねx1>アニメ映画でどかんと儲けて |
| … | 7023/05/09(火)00:43:50No.1055345872+シンカイもすっかりメガヒットメーカーだなぁ |
| … | 7123/05/09(火)00:44:33No.1055346068そうだねx1コロナ前はわざわざ映画館まで見に行かなくていいじゃんみたいなとこはあった |
| … | 7223/05/09(火)00:45:26No.1055346349+今年はコナンやマリオ以降に100億狙えそうな作品あるのかね |
| … | 7323/05/09(火)00:45:50No.1055346441+RED劇場で何度も見たくらい好きなのに配信だとあんま見る気にならなかったり大画面と大音量って大事だなってなった |
| … | 7423/05/09(火)00:46:13No.1055346542+>アニメ映画でどかんと儲けて |
| … | 7523/05/09(火)00:46:24No.1055346599+映画は4DXとかの発展もでかいよな |
| … | 7623/05/09(火)00:46:51No.1055346711そうだねx6鬼滅の400億は流石に縁壱みたいなもんだろ… |
| … | 7723/05/09(火)00:47:01No.1055346755+>コロナ前はわざわざ映画館まで見に行かなくていいじゃんみたいなとこはあった |
| … | 7823/05/09(火)00:47:12No.1055346809+>RED劇場で何度も見たくらい好きなのに配信だとあんま見る気にならなかったり大画面と大音量って大事だなってなった |
| … | 7923/05/09(火)00:47:32No.1055346904+>RED劇場で何度も見たくらい好きなのに配信だとあんま見る気にならなかったり大画面と大音量って大事だなってなった |
| … | 8023/05/09(火)00:47:32No.1055346906+鬼滅はコロナもありそうだな |
| … | 8123/05/09(火)00:48:23No.1055347174そうだねx7鬼滅はコロナのおかげであって作品が純粋に評価されたわけではないし |
| … | 8223/05/09(火)00:48:30No.1055347209+>RED劇場で何度も見たくらい好きなのに配信だとあんま見る気にならなかったり大画面と大音量って大事だなってなった |
| … | 8323/05/09(火)00:49:15No.1055347468+コロナで大爆発したりコロナで減ったりほんとわかんねえ |
| … | 8423/05/09(火)00:49:56No.1055347664そうだねx2>鬼滅はコロナのおかげであって作品が純粋に評価されたわけではないし |
| … | 8523/05/09(火)00:50:57No.1055347967+>鬼滅の400億は流石に縁壱みたいなもんだろ… |
| … | 8623/05/09(火)00:51:13No.1055348055+時間掛かってもスラムダンク入ってるのがかなり凄いと思う |
| … | 8723/05/09(火)00:52:11No.1055348311+>時間掛かってもスラムダンク入ってるのがかなり凄いと思う |
| … | 8823/05/09(火)00:52:30No.1055348384+映画館で見るの好きだから週に1回はなんか見てるよ |
| … | 8923/05/09(火)00:53:00No.1055348533そうだねx1>鬼滅はコロナのおかげであって作品が純粋に評価されたわけではないし |
| … | 9023/05/09(火)00:53:09No.1055348564そうだねx3>鬼滅はコロナのおかげであって作品が純粋に評価されたわけではないし |
| … | 9123/05/09(火)00:53:13No.1055348589+すずめは天気の子がニッチよりだったからイケるかな?と思ったらブランド確立したな… |
| … | 9223/05/09(火)00:53:41No.1055348708そうだねx4そろそろブーム去って落ち着いたんじゃないの?くらい思ってたら |
| … | 9323/05/09(火)00:53:49No.1055348745+コナンも緋色の弾丸は落ちたしな |
| … | 9423/05/09(火)00:53:58No.1055348788+実写映画で100億超えた作品って無い? |
| … | 9523/05/09(火)00:54:04No.1055348820+>>鬼滅はコロナのおかげであって作品が純粋に評価されたわけではないし |
| … | 9623/05/09(火)00:54:22No.1055348901+映画やアニメに限らないけど嗜好が多様化してドカンと流行る物がなかった時代が鬼滅辺りで終わった印象がある |
| … | 9723/05/09(火)00:54:36No.1055348956そうだねx4特典つきは別扱いにした方がいい気がするな |
| … | 9823/05/09(火)00:54:46No.1055348991+スラムダンクが100億越えたのがびっくりだよ |
| … | 9923/05/09(火)00:54:55No.1055349033+鬼滅は子供だけじゃなくて親世代や老人世代もみんな見てる |
| … | 10023/05/09(火)00:55:01No.1055349046そうだねx2>実写映画で100億超えた作品って無い? |
| … | 10123/05/09(火)00:55:08No.1055349084+コロナなんて映画においてマイナスにしかならないと思うんだけど… |
| … | 10223/05/09(火)00:55:10No.1055349093+濃いオタクから一般層まで皆が見るものってジャンルになったのは間違いないかと思う |
| … | 10323/05/09(火)00:55:14No.1055349118+>実写映画で100億超えた作品って無い? |
| … | 10423/05/09(火)00:55:27No.1055349174そうだねx7>特典つきは別扱いにした方がいい気がするな |
| … | 10523/05/09(火)00:55:30No.1055349180+なんなら最終決戦を豪華映像で映画にするだけで鬼滅はまた馬鹿みたいな記録出すと思う |
| … | 10623/05/09(火)00:55:53No.1055349295+ドラえもんもしんちゃんも毎年面白いのになぁ |
| … | 10723/05/09(火)00:56:33No.1055349469+アニメしかねえ |
| … | 10823/05/09(火)00:56:40No.1055349494そうだねx2鬼滅はそこまでの話追ってなかった人も見てたらしいな…とレスしようとして子どもの頃それまでまったく見たことなかった踊る大捜査線を友達と映画館で見たの思い出した |
| … | 10923/05/09(火)00:56:44No.1055349512+>>実写映画で100億超えた作品って無い? |
| … | 11023/05/09(火)00:57:05No.1055349591+なんというかみんな視野狭いんだな |
| … | 11123/05/09(火)00:57:43No.1055349757+>ドラえもんもしんちゃんも毎年面白いのになぁ |
| … | 11223/05/09(火)00:57:46No.1055349765+特典バンバン出しまくってたラブライブの劇場版でも100億行ってないのか |
| … | 11323/05/09(火)00:58:05No.1055349845+マリオ今世界でどんくらいなんだと思って調べたらアバターの強さにビビった |
| … | 11423/05/09(火)00:58:12No.1055349879そうだねx2100億クラスになるとシアター数とか上映期間とかそっちの方が大事になるからな… |
| … | 11523/05/09(火)00:58:30No.1055349945+踊る大捜査お前だけが最後の希望だ |
| … | 11623/05/09(火)00:58:46No.1055350000そうだねx2実写映画も特典商法すれば100億連発じゃん |
| … | 11723/05/09(火)00:58:51No.1055350021+>特典バンバン出しまくってたラブライブの劇場版でも100億行ってないのか |
| … | 11823/05/09(火)00:58:52No.1055350026+日本国内の売上に限ったら鬼滅は強すぎる |
| … | 11923/05/09(火)00:58:56No.1055350040そうだねx1>ドラえもんもしんちゃんも毎年面白いのになぁ |
| … | 12023/05/09(火)00:58:59No.1055350056+鬼滅は地上波放送で見たけど映画館に見に行けば良かったと思ったな |
| … | 12123/05/09(火)00:59:01No.1055350067+中国市場でヒットしたスラムダンクとすずめの戸締まりを累計したらどうなるんだろうなあ |
| … | 12223/05/09(火)00:59:39No.1055350221そうだねx4>特典バンバン出しまくってたラブライブの劇場版でも100億行ってないのか |
| … | 12323/05/09(火)00:59:52No.1055350263+コナン映画は安室と赤井のテコ入れで大分見に来る人が増えたからな… |
| … | 12423/05/09(火)01:00:05No.1055350304そうだねx1100億超えだとアバターだけ何がそんな大衆ウケしてるのかよくわからん |
| … | 12523/05/09(火)01:00:14No.1055350339そうだねx2>マリオ今世界でどんくらいなんだと思って調べたらアバターの強さにビビった |
| … | 12623/05/09(火)01:00:23No.1055350372+>鬼滅は地上波放送で見たけど映画館に見に行けば良かったと思ったな |
| … | 12723/05/09(火)01:00:29No.1055350405+評論家になりたいんだね |
| … | 12823/05/09(火)01:00:33No.1055350418+コナンはジン補正がマジであるから… |
| … | 12923/05/09(火)01:00:42No.1055350447+アバターは映像美がウリだと思うけどそれだけでこの結果ではないよなあ |
| … | 13023/05/09(火)01:00:43No.1055350448そうだねx4確かに100億超えレベルの作品になると特典欲しいから何度もリピート!って人よりも流行ってるし見に行くかって人とか家族友人との付き添いで来る人の方がずっと多そう |
| … | 13123/05/09(火)01:00:43No.1055350451+>100億超えだとアバターだけ何がそんな大衆ウケしてるのかよくわからん |
| … | 13223/05/09(火)01:00:49No.1055350474+>100億超えだとアバターだけ何がそんな大衆ウケしてるのかよくわからん |
| … | 13323/05/09(火)01:00:57No.1055350494そうだねx2>28.6億 |
| … | 13423/05/09(火)01:00:57No.1055350497+仮面ライダーの映画が今まで大ショッカーの19億がトップだったのなんか意外だったな |
| … | 13523/05/09(火)01:01:05No.1055350522+世界の中心で、愛をさけぶってメチャクチャトップにいるかと思ったら全然売れてなかったんだな…… |
| … | 13623/05/09(火)01:01:13No.1055350548+>コナンはジン補正がマジであるから… |
| … | 13723/05/09(火)01:01:15No.1055350559+こいつらラストサムライボヘミアンアルマゲドンより上なんだな… |
| … | 13823/05/09(火)01:01:26No.1055350597そうだねx2>実写映画も特典商法すれば100億連発じゃん |
| … | 13923/05/09(火)01:01:46No.1055350661+アバター本気で日本で売る気あるんだったらせめて前作を金ローでも何でもいいから地上波でやるべきだったよ |
| … | 14023/05/09(火)01:01:50No.1055350680+特典なんかで売れるならジャニーズやら女優やらのブロマイドでもつければいいんだわ |
| … | 14123/05/09(火)01:01:58No.1055350714そうだねx5>仮面ライダーの映画が今まで大ショッカーの19億がトップだったのなんか意外だったな |
| … | 14223/05/09(火)01:01:58No.1055350718+当時は3D映画が割と珍しくて3Dで見るならアバターみたいな感じで見に行った記憶が |
| … | 14323/05/09(火)01:02:19No.1055350792+当時めちゃくちゃバズってたラブライブでも30億なんだなぁ |
| … | 14423/05/09(火)01:02:23No.1055350812+そういえばガルパンの続編まだなのか…? |
| … | 14523/05/09(火)01:02:36No.1055350858+仮面ライダーは特定層しか見ない上に前は年2回もやってたからね… |
| … | 14623/05/09(火)01:02:36No.1055350860+>コナンはジン補正がマジであるから… |
| … | 14723/05/09(火)01:02:58No.1055350935+子供が見れるってのはマジでデカいジャンルではある |
| … | 14823/05/09(火)01:03:18No.1055350990+>黒の組織補正とかではなくジン個人の補正なのか… |
| … | 14923/05/09(火)01:03:19No.1055350993+>今さら3Dって言われてもなあ |
| … | 15023/05/09(火)01:03:26No.1055351011+>そういえばガルパンの続編まだなのか…? |
| … | 15123/05/09(火)01:03:31No.1055351033+アバターは映像技術目的でストーリーとか二の次って感じだった |
| … | 15223/05/09(火)01:03:35No.1055351048+外人はなんでそんなアバター好きなの!? |
| … | 15323/05/09(火)01:03:48No.1055351106+>ジン以外で人気出そうな奴いるか…? |
| … | 15423/05/09(火)01:03:51No.1055351114そうだねx1>マリオに勝てるわけねえだろ! |
| … | 15523/05/09(火)01:04:12No.1055351183+ジンの兄貴が名古屋で待ってる映画はシュールだったな |
| … | 15623/05/09(火)01:04:28No.1055351246そうだねx2でも大ショッカー…大ショッカーかぁ…みたいなとこある |
| … | 15723/05/09(火)01:04:31No.1055351260+>アバターは映像技術目的でストーリーとか二の次って感じだった |
| … | 15823/05/09(火)01:04:54No.1055351360+>>そういえばガルパンの続編まだなのか…? |
| … | 15923/05/09(火)01:05:23No.1055351478+アバター続編とか今更かよみたいなムードだったのにちゃんと稼いでて凄いわ |
| … | 16023/05/09(火)01:05:23No.1055351484そうだねx2少子高齢化でガキの数減ってるのに… |
| … | 16123/05/09(火)01:05:33No.1055351518+大概日本のせいで全世界でNO1って売り文句が使えない |
| … | 16223/05/09(火)01:05:42No.1055351550そうだねx1昔アニメ映画とか5億いけばいい方10億でもうすごいだった気がする |
| … | 16323/05/09(火)01:05:47No.1055351567+>アバターは映像技術目的でストーリーとか二の次って感じだった |
| … | 16423/05/09(火)01:06:10No.1055351657+オタク向けだとガルパンが上映館数とかの関係で3億ぐらいいけば大成功って感じだったのに頭おかしいレベルのロングランで最終25億ぐらいまで伸びたのすごかったな |
| … | 16523/05/09(火)01:06:10No.1055351658そうだねx1>当時めちゃくちゃバズってたラブライブでも30億なんだなぁ |
| … | 16623/05/09(火)01:06:13No.1055351671そうだねx3子供が見るって当然子供単独で見るわけじゃなく親御さん達がほぼ確定で付いてくるからな… |
| … | 16723/05/09(火)01:06:17No.1055351687そうだねx2まずい |
| … | 16823/05/09(火)01:06:32No.1055351743+>大概日本のせいで全世界でNO1って売り文句が使えない |
| … | 16923/05/09(火)01:06:54No.1055351849そうだねx1>大概日本のせいで全世界でNO1って売り文句が使えない |
| … | 17023/05/09(火)01:07:16No.1055351924そうだねx1日本でマリオが売れて探偵ピカチュウが売れないのがよく分からない |
| … | 17123/05/09(火)01:07:19No.1055351938+>>大概日本のせいで全世界でNO1って売り文句が使えない |
| … | 17223/05/09(火)01:07:20No.1055351942+マジでここ数年のアニメ映画跳ねてんなあ… |
| … | 17323/05/09(火)01:07:29No.1055351979そうだねx1>昔アニメ映画とか5億いけばいい方10億でもうすごいだった気がする |
| … | 17423/05/09(火)01:07:30No.1055351986+実写は邦画というかドラマも含めて最近はあんまりな気がする |
| … | 17523/05/09(火)01:07:42No.1055352030そうだねx3キッズ向けは保護者同伴でチケット2倍はけるからなあ |
| … | 17623/05/09(火)01:07:43No.1055352037そうだねx1>昔アニメ映画とか5億いけばいい方10億でもうすごいだった気がする |
| … | 17723/05/09(火)01:07:53No.1055352070そうだねx1>>大概日本のせいで全世界でNO1って売り文句が使えない |
| … | 17823/05/09(火)01:07:54No.1055352074+>少子高齢化でガキの数減ってるのに… |
| … | 17923/05/09(火)01:07:54No.1055352079そうだねx1>大概日本のせいで全世界でNO1って売り文句が使えない |
| … | 18023/05/09(火)01:07:57No.1055352090そうだねx3>日本でマリオが売れて探偵ピカチュウが売れないのがよく分からない |
| … | 18123/05/09(火)01:08:18No.1055352173+>実写は邦画というかドラマも含めて最近はあんまりな気がする |
| … | 18223/05/09(火)01:08:21No.1055352188+>でも大ショッカー…大ショッカーかぁ…みたいなとこある |
| … | 18323/05/09(火)01:08:22No.1055352190+>日本でマリオが売れて探偵ピカチュウが売れないのがよく分からない |
| … | 18423/05/09(火)01:08:39No.1055352251そうだねx5映画は映画館で見ると面白いって事をアニメを見る層に認識させたのはでかい |
| … | 18523/05/09(火)01:08:41No.1055352270+家族連れで見れる作品はアニメ強過ぎて邦画減ったなと思う |
| … | 18623/05/09(火)01:08:43No.1055352279+>キッズ向けは保護者同伴でチケット2倍はけるからなあ |
| … | 18723/05/09(火)01:08:44No.1055352282+やーいジンに負けるサノス~ |
| … | 18823/05/09(火)01:08:53No.1055352310そうだねx5しわしわピカチュウ人気だったじゃん! |
| … | 18923/05/09(火)01:08:59No.1055352341+ミニオンが子供にウケたしマリオがウケても不思議じゃない名探偵ピカチュウは実写と合成だし |
| … | 19023/05/09(火)01:09:00No.1055352346+ドラマ枠が原作あるアクション実写化に移りつつあるのは感じるよね |
| … | 19123/05/09(火)01:09:08No.1055352373+ドラゴンボールスーパーヒーローもポテンシャルは感じたんだがなぁ |
| … | 19223/05/09(火)01:09:08No.1055352377+今面白い邦画やドラマって無いからな |
| … | 19323/05/09(火)01:09:17No.1055352402そうだねx1>>日本でマリオが売れて探偵ピカチュウが売れないのがよく分からない |
| … | 19423/05/09(火)01:09:41No.1055352494そうだねx1>やーいジンに負けるサノス~ |
| … | 19523/05/09(火)01:09:42No.1055352496そうだねx2>ドラゴンボールスーパーヒーローもポテンシャルは感じたんだがなぁ |
| … | 19623/05/09(火)01:09:48No.1055352513そうだねx1ちょっと待てサノスが負けたのは京極さんだろ… |
| … | 19723/05/09(火)01:09:58No.1055352565+君の名はの年はズートピアとゴジラと聲の形とこの世界の片隅にとヒット作多かったな |
| … | 19823/05/09(火)01:10:07No.1055352593+>平成ライダーになってからシリーズ間の繋がりを断絶させて10年間続けて来たのを満を持して繋げたのが大ショッカーだから集客ポテンシャルは最も高いのは間違いないし |
| … | 19923/05/09(火)01:10:10No.1055352617+マリオ映画にも可愛いキャラが出てましたからね🥺 |
| … | 20023/05/09(火)01:10:20No.1055352645そうだねx1少子化の影響もあるんじゃないかな |
| … | 20123/05/09(火)01:10:21No.1055352648+>サノスに勝ったのは京極さんだろ! |
| … | 20223/05/09(火)01:10:27No.1055352664そうだねx3>>>日本でマリオが売れて探偵ピカチュウが売れないのがよく分からない |
| … | 20323/05/09(火)01:10:39No.1055352720+当たり前だけどアニメ観に行くとアニメの予告集中的にやるからまた観に行っちゃうんだよな… |
| … | 20423/05/09(火)01:10:55No.1055352782+>君の名はの年はズートピアとゴジラと聲の形とこの世界の片隅にとヒット作多かったな |
| … | 20523/05/09(火)01:11:05No.1055352823+そりゃ映画料金も値上げするわ |
| … | 20623/05/09(火)01:11:08No.1055352827そうだねx3コナンは子供も来るし男女両方くるしカップルも来るし老人までくる |
| … | 20723/05/09(火)01:11:10No.1055352832+まぁ安くない金払って陰鬱なもん見たくないってのもあるかも知れん |
| … | 20823/05/09(火)01:11:35No.1055352921+そろそろ邦画実写叩いていい? |
| … | 20923/05/09(火)01:11:39No.1055352942+邦画はホラーとか普段の生活とかけ離れたストーリーならいいんだけど日常生活主体だとこんな日本人いるかなってのが多くてあんま見る気がしない… |
| … | 21023/05/09(火)01:11:44No.1055352953そうだねx5コナンは冒頭で必要な知識大体教えてくれるしな… |
| … | 21123/05/09(火)01:11:45No.1055352954+>そりゃ映画料金も値上げするわ |
| … | 21223/05/09(火)01:11:52No.1055352976そうだねx2コナンと初回の週はさけた方が1位取れやすそう |
| … | 21323/05/09(火)01:12:00No.1055353012そうだねx1ドラマ映画はコードブルーがなんかヒットしたとか言ってた気がする |
| … | 21423/05/09(火)01:12:00No.1055353014+元々全然見る方じゃないけどシンゴジの前に映画館まで行った実写の邦画なんだっけと思い返すと告白だった |
| … | 21523/05/09(火)01:12:07No.1055353028+コナン映画ってコナンがラーン!って叫んでランがシンイチー!って叫んでなんかが爆発してる印象しかないけど最近は違うんか? |
| … | 21623/05/09(火)01:12:18No.1055353080そうだねx9>そろそろ邦画実写叩いていい? |
| … | 21723/05/09(火)01:12:24No.1055353103+マリオの字幕版やってるところ少なくない? |
| … | 21823/05/09(火)01:12:31No.1055353135+>コナンは冒頭で必要な知識大体教えてくれるしな… |
| … | 21923/05/09(火)01:12:36No.1055353162そうだねx4特典で売れるならシン仮面ライダーも今頃50億だわ |
| … | 22023/05/09(火)01:12:48No.1055353207+>マリオの字幕版やってるところ少なくない? |
| … | 22123/05/09(火)01:12:56No.1055353234そうだねx1>まぁ安くない金払って陰鬱なもん見たくないってのもあるかも知れん |
| … | 22223/05/09(火)01:12:58No.1055353243+>映画は映画館で見ると面白いって事をアニメを見る層に認識させたのはでかい |
| … | 22323/05/09(火)01:12:58No.1055353245+filmREDとかおっさんばっか見るもんだと思って映画館行ったら普通に老若男女いてそういえば大人気漫画だったな…ってなった |
| … | 22423/05/09(火)01:13:00No.1055353256+>コナン映画ってコナンがラーン!って叫んでランがシンイチー!って叫んでなんかが爆発してる印象しかないけど最近は違うんか? |
| … | 22523/05/09(火)01:13:05No.1055353276+>マリオの字幕版やってるところ少なくない? |
| … | 22623/05/09(火)01:13:10No.1055353295そうだねx3>コナン映画ってコナンがラーン!って叫んでランがシンイチー!って叫んでなんかが爆発してる印象しかないけど最近は違うんか? |
| … | 22723/05/09(火)01:13:11No.1055353303+>まぁ安くない金払って陰鬱なもん見たくないってのもあるかも知れん |
| … | 22823/05/09(火)01:13:28No.1055353371+映画館で見る映画は特別なイベント感あって楽しいんだよな |
| … | 22923/05/09(火)01:13:40No.1055353415+コナンはたまに冒頭説明から漏れてベルトから謎のボール出したりするけど初見がみても大体なんとかなる |
| … | 23023/05/09(火)01:13:43No.1055353423+新海誠がまさか一般受け出来るようになるとはこのリハクの目をもってしても… |
| … | 23123/05/09(火)01:13:43No.1055353425+>実写は何あったかあんまり覚えてない |
| … | 23223/05/09(火)01:13:56No.1055353473そうだねx2陰鬱ものはそれはそれで需要あるから |
| … | 23323/05/09(火)01:14:06No.1055353510そうだねx1>>まぁ安くない金払って陰鬱なもん見たくないってのもあるかも知れん |
| … | 23423/05/09(火)01:14:29No.1055353596そうだねx1>元々全然見る方じゃないけどシンゴジの前に映画館まで行った実写の邦画なんだっけと思い返すと告白だった |
| … | 23523/05/09(火)01:14:29No.1055353599+はっきり言ったらどうなんだ!ヒロインとしての蘭ネタは初期映画で使い切っていると! |
| … | 23623/05/09(火)01:14:31No.1055353610+>コナン映画ってコナンがラーン!って叫んでランがシンイチー!って叫んでなんかが爆発してる印象しかないけど最近は違うんか? |
| … | 23723/05/09(火)01:14:44No.1055353656+>>コナン映画ってコナンがラーン!って叫んでランがシンイチー!って叫んでなんかが爆発してる印象しかないけど最近は違うんか? |
| … | 23823/05/09(火)01:14:46No.1055353663+ワンピースは劇場で見る音楽映画いいよねってこの年で教わったよ |
| … | 23923/05/09(火)01:14:46No.1055353664+ボヘミアンラプソディとかも若い層にもウケたんだから |
| … | 24023/05/09(火)01:14:48No.1055353675そうだねx1最近はインド映画がビッグコンテンツになりつつある気がする |
| … | 24123/05/09(火)01:14:55No.1055353703+>実写は何あったかあんまり覚えてない |
| … | 24223/05/09(火)01:15:17No.1055353766そうだねx1>新海誠がまさか一般受け出来るようになるとはこのリハクの目をもってしても… |
| … | 24323/05/09(火)01:15:20No.1055353779+>最近はインド映画がビッグコンテンツになりつつある気がする |
| … | 24423/05/09(火)01:15:36No.1055353846+カメラを止めるなとかかなり話題になってたけど31億か |
| … | 24523/05/09(火)01:15:44No.1055353881+マリオ面白かったけど映画で見るより一時停止とか巻戻しスロー再生出来る環境で友人とワイワイしながら見たいやつだった |
| … | 24623/05/09(火)01:15:56No.1055353918+>>元々全然見る方じゃないけどシンゴジの前に映画館まで行った実写の邦画なんだっけと思い返すと告白だった |
| … | 24723/05/09(火)01:15:57No.1055353921そうだねx2>>まぁ安くない金払って陰鬱なもん見たくないってのもあるかも知れん |
| … | 24823/05/09(火)01:16:00No.1055353935そうだねx4映画が悪いんじゃなくて宣伝したり広告打ってる会社に問題があるのでは…? |
| … | 24923/05/09(火)01:16:06No.1055353949そうだねx1>コナン映画ってコナンがラーン!って叫んでランがシンイチー!って叫んでなんかが爆発してる印象しかないけど最近は違うんか? |
| … | 25023/05/09(火)01:16:06No.1055353953+スラムダンクは事前の宣伝あんまりで結構古い原作なのにすごいよね… |
| … | 25123/05/09(火)01:16:14No.1055353981+>>実写は何あったかあんまり覚えてない |
| … | 25223/05/09(火)01:16:46No.1055354097+全世界No1の称号取るためにはコナンを避けるって考えるとダメだった |
| … | 25323/05/09(火)01:16:58No.1055354136+>カメラを止めるなとかかなり話題になってたけど31億か |
| … | 25423/05/09(火)01:17:01No.1055354159+10億も行かない映画達のおかげで少年漫画実写物は消えたかな |
| … | 25523/05/09(火)01:17:19No.1055354227そうだねx1宣伝力足りてないのは確かに感じることあるな |
| … | 25623/05/09(火)01:17:30No.1055354260+宣伝に力入れてそのままリターンがあれば良いんだけどな |
| … | 25723/05/09(火)01:17:30No.1055354263+コナンはなんか半分くらいアクション映画になってる印象あるだけどやっぱ派手なほうが面白いよね |
| … | 25823/05/09(火)01:17:36No.1055354283そうだねx5>10億も行かない映画達のおかげで少年漫画実写物は消えたかな |
| … | 25923/05/09(火)01:17:38No.1055354289+マリオもコナンがあるからって2周くらいズラしてたよね |
| … | 26023/05/09(火)01:17:53No.1055354346+マリオは4DXが凄いから映画館いいよ |
| … | 26123/05/09(火)01:18:08No.1055354407+犬王1億も行ってないんだよな… |
| … | 26223/05/09(火)01:18:08No.1055354408+>10億も行かない映画達のおかげで少年漫画実写物は消えたかな |
| … | 26323/05/09(火)01:18:12No.1055354426+4DXは疲れるから… |
| … | 26423/05/09(火)01:18:13No.1055354432+マリオは映画っていうかもうアトラクションだよね |
| … | 26523/05/09(火)01:18:19No.1055354464そうだねx4>昔アニメ映画とか5億いけばいい方10億でもうすごいだった気がする |
| … | 26623/05/09(火)01:18:21No.1055354476+>10億も行かない映画達のおかげで少年漫画実写物は消えたかな |
| … | 26723/05/09(火)01:18:39No.1055354537+コナン映画は主題歌必ず当たりなのも強いよな |
| … | 26823/05/09(火)01:18:47No.1055354560+マリオはピーチ姫をわざわざブサイクな造形にしてたのが腹立たしいくらいであとは概ね楽しかったな |
| … | 26923/05/09(火)01:18:48No.1055354563+>最近はインド映画がビッグコンテンツになりつつある気がする |
| … | 27023/05/09(火)01:18:51No.1055354572そうだねx2>コナンはなんか半分くらいアクション映画になってる印象あるだけどやっぱ派手なほうが面白いよね |
| … | 27123/05/09(火)01:19:04No.1055354624+まとめサイトへの転載禁止 |
| … | 27223/05/09(火)01:19:21No.1055354699+有名作のアニメ映画をとりあえず見とけば間違いないみたいな雰囲気になってるから強い |
| … | 27323/05/09(火)01:19:41No.1055354770そうだねx2マクロスΔの映画は面白かったけどオチが辛すぎてリピれなかった |
| … | 27423/05/09(火)01:19:44No.1055354785+コナンは爆発が大迫力なのはいいけど音割れるんだよな… |
| … | 27523/05/09(火)01:19:46No.1055354794そうだねx1コナンは毎年見てると今年の主題歌アレンジ聞きに行ってる所もある |
| … | 27623/05/09(火)01:20:09No.1055354885+>有名作のアニメ映画をとりあえず見とけば間違いないみたいな雰囲気になってるから強い |
| … | 27723/05/09(火)01:20:25No.1055354935そうだねx2アニメ映画はアニメ以上に実際画力もCGも全部クオリティ上がってるから |
| … | 27823/05/09(火)01:20:42No.1055354983+そしてアニポケ映画!! |
| … | 27923/05/09(火)01:20:56No.1055355029+グリッドマンユニバース13回見に行ったけど今週もレイドで見るくらいにはお気に入りだわ |
| … | 28023/05/09(火)01:20:59No.1055355045そうだねx1大規模上映してる奴がしっかり当てて |
| … | 28123/05/09(火)01:21:25No.1055355137そうだねx1>そしてアニポケ映画!! |
| … | 28223/05/09(火)01:21:44No.1055355200そうだねx7>そしてアニポケ映画!! |
| … | 28323/05/09(火)01:21:54No.1055355233+>マクロスΔの映画は面白かったけどオチが辛すぎてリピれなかった |
| … | 28423/05/09(火)01:22:06No.1055355277+>ちゃんと作ったココが全然ダメだったじゃないですかやだー! |
| … | 28523/05/09(火)01:22:27No.1055355348+中規模でヒットしてるのも有名原作ありきだけどね |
| … | 28623/05/09(火)01:22:34No.1055355365+>ちゃんと作ったココが全然ダメだったじゃないですかやだー! |
| … | 28723/05/09(火)01:22:49No.1055355419+そういやミュウツーの逆襲Revolutionとかあったよな |
| … | 28823/05/09(火)01:23:02No.1055355458+スレ画はアカデミーとかアニメ映画の音楽部門とかでも賞獲れてるの? |
| … | 28923/05/09(火)01:23:17No.1055355502+>大規模上映してる奴がしっかり当てて |
| … | 29023/05/09(火)01:23:31No.1055355553そうだねx1>そういやミュウツーの逆襲Revolutionとかあったよな |
| … | 29123/05/09(火)01:23:34No.1055355567+サノスと殴り合って勝つ京極真という事実だけで面白いから困る |
| … | 29223/05/09(火)01:23:39No.1055355594+鬼滅を今更sageてるやつは今の小中学生の文房具がどれだけ鬼滅に支配されてるか知らないだろう |
| … | 29323/05/09(火)01:24:21No.1055355732+ポケモン映画はいい物もそろってるんだけど知名度の割にパンチに欠けるというか… |
| … | 29423/05/09(火)01:25:01No.1055355867+観に行きたくなる物作ればいいのにね |
| … | 29523/05/09(火)01:25:07No.1055355886+>BLUE GIANTとか予想の10倍くらいヒットしたんじゃなかろうか |
| … | 29623/05/09(火)01:25:21No.1055355925そうだねx2そういやココ以来やってないのか |
| … | 29723/05/09(火)01:26:10No.1055356094+星矢もアニメにしておけば… |
| … | 29823/05/09(火)01:26:14No.1055356114そうだねx4>中規模でヒットしてるのも有名原作ありきだけどね |
| … | 29923/05/09(火)01:26:43No.1055356227+伝説大戦争で派手なの作れば良いのにBW以降クソみたいな映画連発してちょっとスモール路線にテコ入れしたけど派手じゃないから売れるわけもなく |
| … | 30023/05/09(火)01:27:00No.1055356292+>観に行きたくなる物作ればいいのにね |
| … | 30123/05/09(火)01:27:15No.1055356330そうだねx1>星矢もアニメにしておけば… |
| … | 30223/05/09(火)01:27:21No.1055356354+>星矢もアニメにしておけば… |
| … | 30323/05/09(火)01:27:42No.1055356438+星矢は真面目に作りすぎてる |
| … | 30423/05/09(火)01:27:47No.1055356460+コナンの場合は五年かけたファン活動の流れもあるのだ |
| … | 30523/05/09(火)01:27:57No.1055356497+星矢はコンテンツとしてはほぼずっと何かやってるから下手なこと言うとやけどするだけだぞ |
| … | 30623/05/09(火)01:28:08No.1055356537+>鬼滅を今更sageてるやつは今の小中学生の文房具がどれだけ鬼滅に支配されてるか知らないだろう |
| … | 30723/05/09(火)01:28:12No.1055356551+星矢は見に行くほどじゃない映画の典型的なやつって言うか… |
| … | 30823/05/09(火)01:28:44No.1055356653+ぶっちゃけ日本の実写とか映画館じゃなくてテレビで見た方がなんか面白かったりするし… |
| … | 30923/05/09(火)01:29:06No.1055356740+セーラームーンも2年前にやったのは一億程度で大失敗したのにまたやるんだよな |
| … | 31023/05/09(火)01:29:07No.1055356742そうだねx2もはや日本で星矢売ろうとするのが間違いなんだよ… |
| … | 31123/05/09(火)01:29:23No.1055356791+>シリーズ物は前作が駄目だとどうしても伸びない |
| … | 31223/05/09(火)01:29:28No.1055356807+そもそも星矢実写は邦画じゃねえ |
| … | 31323/05/09(火)01:29:59No.1055356921+>映画が悪いんじゃなくて宣伝したり広告打ってる会社に問題があるのでは…? |
| … | 31423/05/09(火)01:30:04No.1055356933+300館規模の大規模上映で15億 |
| … | 31523/05/09(火)01:30:11No.1055356963+>そもそも星矢実写は邦画じゃねえ |
| … | 31623/05/09(火)01:30:20No.1055356991+ボルテスVレガシーは日本で上映して欲しい |
| … | 31723/05/09(火)01:30:38No.1055357051+ファン向けにコツコツとやる作品が悪いとは思わん |
| … | 31823/05/09(火)01:30:46No.1055357076+そんなアニメ映画バブルの中なのに金の国水の国が3億いかないのは沈むわ |