[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4086人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1683632692076.png-(138833 B)
138833 B23/05/09(火)20:44:52No.1055560253そうだねx2 21:53頃消えます
エースが投げて四番が打った!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が11件あります.見る
123/05/09(火)20:45:12No.1055560384そうだねx4
戸郷大丈夫かよ
223/05/09(火)20:45:17No.1055560416+
宝石のような門脇
323/05/09(火)20:45:17No.1055560421そうだねx9
togo完投する必要あった?
423/05/09(火)20:45:25No.1055560474+
すまん戸郷今日勝てるか怪しいと思ってた
お前がエースだ
523/05/09(火)20:45:29No.1055560497そうだねx3
これが菊田かぁ…
623/05/09(火)20:45:29No.1055560502+
そして新人が躍動した!
こんないいゲーム久しぶり 翔さんと秋広のアベックホームラン以来
723/05/09(火)20:45:37No.1055560557+
最後のせいで素直に喜べんわ
菊池凱旋でよかっただろうが?
823/05/09(火)20:45:37No.1055560558+
まあ明日から大変そうだから温存しときたいのは分かるよ…
923/05/09(火)20:45:37No.1055560560+
>八番が打った!
1023/05/09(火)20:45:38No.1055560563+
バウアーから大量得点出来ると思った者だけがレスをしなさい
1223/05/09(火)20:45:51No.1055560637+
サイヤング粉砕!
1423/05/09(火)20:45:53No.1055560657そうだねx6
もうダメだ…このチームの先発やってたらおかしくなる…!(140球越え)
1523/05/09(火)20:45:57No.1055560678+
143球か…
1623/05/09(火)20:46:04No.1055560715そうだねx2
>バウアーから大量得点出来ると思った者だけがレスをしなさい
こういう時逆に打ちそうだなとは思ってた
1723/05/09(火)20:46:06No.1055560716+
菊田くんは代打だけにしといてよ!
1823/05/09(火)20:46:06No.1055560719+
中継ぎ温存したい意図はわかるけどこの点差でも戸郷降りないのは違う意味で笑ってしまう
1923/05/09(火)20:46:07No.1055560722+
って思ったけど明日ないやん
2023/05/09(火)20:46:10No.1055560762+
吉川...守備の人でいい
2123/05/09(火)20:46:10No.1055560764+
>バウアーから大量得点出来ると思った者だけがレスをしなさい
岡本が打った瞬間凄いもん見た!ってテンション上がった
2223/05/09(火)20:46:11No.1055560768そうだねx1
中継ぎ終わってる&登板過多だから完投はわかるでしょ
ロペスが投げて点差詰められて結局大勢が出てくるとか見たいのか?
2423/05/09(火)20:46:12No.1055560781そうだねx2
菊田の守乱って本当だったんだ
2523/05/09(火)20:46:14No.1055560793+
菊田お前それ無かったら135球で終わってたんだぞ!
2623/05/09(火)20:46:24No.1055560854+
二度とリードに余裕がある時に菊田に守らせるなよ!!!
2723/05/09(火)20:46:27No.1055560872そうだねx2
これさすがに戸郷の志願だよな
ベンチが行かせてたらちょっと
2823/05/09(火)20:46:29No.1055560886+
打線ホカホカだ
2923/05/09(火)20:46:30No.1055560898+
門脇が大暴れするのは流石に予想できなかったわ
3023/05/09(火)20:46:31No.1055560900そうだねx5
素晴らしい管理
3123/05/09(火)20:46:38No.1055560953そうだねx2
8点差あったんだからもう少し戸郷に手心を…
3223/05/09(火)20:46:40No.1055560963+
なんだかんだ地方球場では強い
3423/05/09(火)20:47:01No.1055561116そうだねx2
中5やったと思ったら次は完投って戸郷頑張りすぎだろ
3523/05/09(火)20:47:02No.1055561135そうだねx3
戸郷は完投してえって試合前に言ってたけど球数嵩んだらしなくて良いんだぞ
3623/05/09(火)20:47:02No.1055561136そうだねx1
中継ぎが信頼できないから戸郷完投せえって思って見てたけどまさか本当に完投するとは…
3723/05/09(火)20:47:06No.1055561161+
戸郷立ち上がりぜんぜんフォークが行ってなくて今日は5回までかなと思ってた
おみそれしました
3823/05/09(火)20:47:08No.1055561175そうだねx9
>これさすがに戸郷の志願だよな
>ベンチが行かせてたらちょっと
志願でも
止めろ
3923/05/09(火)20:47:09No.1055561185そうだねx2
戸郷とグリフィンとその他の投手陣から戸郷が消えたらどうなるのっと…(カタカタ
4023/05/09(火)20:47:09No.1055561186+
>バウアーから大量得点出来ると思った者だけがレスをしなさい
言うてウチってなんか由伸と朗希得意だから打つ方はなんとかなるかもなとは思ってたよ
中継ぎが打たれて負けるだろうなって思ってた
4123/05/09(火)20:47:14No.1055561215そうだねx9
今日一日中粘着スレ立ってたからすごいイラついてるだろうなぁ…
4323/05/09(火)20:47:23No.1055561276そうだねx4
>二度とリードに余裕がある時に菊田に守らせるなよ!!!
むしろこんな場面でも無いと使えねえよ!
4423/05/09(火)20:47:25No.1055561294そうだねx1
接戦落として勝ち試合は大差勝ち…
これは…
4523/05/09(火)20:47:27No.1055561310+
>中継ぎ終わってる&登板過多だから完投はわかるでしょ
>ロペスが投げて点差詰められて結局大勢が出てくるとか見たいのか?
勝ち試合でゴチャゴチャ言いたかないけどそこで投げさせられない奴2軍から上げんな
4623/05/09(火)20:47:30No.1055561329そうだねx6
触れちゃいけません!
4723/05/09(火)20:47:30No.1055561330そうだねx2
せっかく気分よく見られてたのに
最後の最後でチーム初完投とかいうクソどうでもいい記録のために140球超えしたのマジでクソすぎる
4823/05/09(火)20:47:35No.1055561370そうだねx3
>8点差あったんだからもう少し戸郷に手心を…
130球完投と中継ぎに勝ち消されるのどっちがいい?
菊田は守備鍛えてから一軍に来てくれ…
4923/05/09(火)20:47:39No.1055561390そうだねx11
どんどん消していいよ
5123/05/09(火)20:47:41No.1055561405+
脱力投法だからまあ言うほどは疲れてないとは思うけど
5223/05/09(火)20:47:45No.1055561437+
中継ぎ出さなきゃ負けない!!
5323/05/09(火)20:47:49No.1055561460+
挨拶代わりのエラーだぜ
5423/05/09(火)20:47:53No.1055561484そうだねx2
流石に9回は引っ込めるべきだったし
秋広代走でサード岡本ファースト秋広かと思ったら菊田サードでびっくりしたし
案の定速攻でやらかすし
5523/05/09(火)20:47:56No.1055561500+
多分9回は志願じゃないのか
流石にこの点差で完投させる意味皆無だし
5623/05/09(火)20:47:58No.1055561512そうだねx10
>今日一日中粘着スレ立ってたからすごいイラついてるだろうなぁ…
巨人バカにしたかった人が発狂して顔真っ赤で今度は逆の立場で対立煽りしようと頑張ってると思うと気持ちいい🤪
5723/05/09(火)20:48:04No.1055561546そうだねx1
>8点差あったんだからもう少し戸郷に手心を…
逆にこれぐらい余裕が無いといけない
戸郷の嗜好自体は完投好みだし
5823/05/09(火)20:48:08No.1055561578+
>二度とリードに余裕がある時に菊田に守らせるなよ!!!
菊ちゃんが二軍漬けだったのもまあ理解はできた
二軍戦とかだとそこそこ良い守備もしてたんだけどなあ
6023/05/09(火)20:48:24No.1055561681そうだねx1
でも降りた瞬間3失点くらいしそうな予感あるでしょ
6123/05/09(火)20:48:24No.1055561684+
>>二度とリードに余裕がある時に菊田に守らせるなよ!!!
>むしろこんな場面でも無いと使えねえよ!
なら中継ぎも試そうよ!
6223/05/09(火)20:48:29No.1055561728そうだねx3
>勝ち試合でゴチャゴチャ言いたかないけどそこで投げさせられない奴2軍から上げんな
残念ながら一軍にも二軍にもそこで投げさせられない奴ばっかや
6323/05/09(火)20:48:36No.1055561764+
普段馬鹿みたいに投げさせてる中継ぎがそんなに信用ならんか
6423/05/09(火)20:48:36No.1055561765そうだねx2
1イニングで6失点した人がいたから戸郷が行きたくなる気持ちもわかるし首脳陣もまああまり悪く言えないとこある
6523/05/09(火)20:48:38No.1055561783+
>接戦落として勝ち試合は大差勝ち…
>これは…
勝ったからヨシ!
6623/05/09(火)20:48:47No.1055561839そうだねx1
粘着対象が戸郷になったか…
6723/05/09(火)20:49:00No.1055561922そうだねx2
戸郷が壊れる壊れる言ってる人は一体いつ壊れるか教えてくれる?
三年前からずっと必死で言ってるけど
6823/05/09(火)20:49:01No.1055561927+
ここでロペス使わないならもう帰国させろよ
6923/05/09(火)20:49:02No.1055561934そうだねx1
戸郷降りてリリーフ投入したら9-2の試合が9-10になってたかもしれないし…
7023/05/09(火)20:49:05No.1055561961そうだねx1
まぁ今季チームで初完投したぜってのはやりたいと思うよ
でもちゃんとケアしなね…
7123/05/09(火)20:49:08No.1055561974そうだねx1
戸郷基本的に完投したがりだから流石に志願だと思う
明日休みだし
7323/05/09(火)20:49:13No.1055562018+
菊田サード自体はむしろこの状況だからこそ試せたと思うんでいいよ
戸郷続投さえ無ければあのエラーで球数かさんだことにイラつかないし
7423/05/09(火)20:49:16No.1055562035そうだねx1
なんか大城が普通に絶好調じゃない?
夏までもってくれ
7523/05/09(火)20:49:17No.1055562041そうだねx1
いつもありがとおおおおおおおおおお!
7623/05/09(火)20:49:18No.1055562044+
結構喋るじゃん!
7723/05/09(火)20:49:19No.1055562051そうだねx1
スレ「」みたいな手堅いリリーフがいたらな…
7823/05/09(火)20:49:23No.1055562067そうだねx1
そういえば門脇は父子家庭だったな
7923/05/09(火)20:49:24No.1055562078+
門脇とかいうバウアーキラー
8023/05/09(火)20:49:32No.1055562141+
>なら中継ぎも試そうよ!
ロペちゃんはもうちょっと余裕のあるところでね
8123/05/09(火)20:49:34No.1055562158+
大城は安倍と化してる
8223/05/09(火)20:49:44No.1055562230そうだねx4
中日3連戦はダメダメだったけど
打つ方に関しては正直そこまで悪くねえもん今シーズン
中田が居なくなったのを差っ引いてもなお
8323/05/09(火)20:49:45No.1055562235+
菊田も打つ方はそこそこいけそうだね
守備はうn
8423/05/09(火)20:49:45No.1055562237+
チーム得点は上位チームと変わらんからな
失点は12球団ぶっちぎりのドベだが
8523/05/09(火)20:49:47No.1055562253+
>スレ「」みたいな手堅いリリーフがいたらな…
いもげのスコット鉄太朗か…
8623/05/09(火)20:49:49No.1055562262そうだねx1
何が何でもケチつけたい人はほっといて門脇や大城を褒めよう
あとスーパープレー二つの尚輝
8723/05/09(火)20:49:50No.1055562275+
>せっかく気分よく見られてたのに
>最後の最後でチーム初完投とかいうクソどうでもいい記録のために140球超えしたのマジでクソすぎる
本当にどうでもいい記録のため?
勝つために仕方なくの可能性ない?
8823/05/09(火)20:49:50No.1055562277そうだねx6
うんこついてもめげないのかっこよくもないからマジやめて
8923/05/09(火)20:49:51No.1055562281+
うんこ付いてる…
9023/05/09(火)20:50:00No.1055562348そうだねx5
>ID:CwbTPtDo
縁起スレ助かった
9123/05/09(火)20:50:07No.1055562390+
>なんか大城が普通に絶好調じゃない?
>夏までもってくれ
大城は絶好調ならこれくらいやるよでも前はバテてたな
とはいえ去年のミニキャンプ以降ずっと月のops.800超えてるからもしかしたら好調じゃなくて実力かもしれない
9223/05/09(火)20:50:08No.1055562401+
二軍でもバットには当てられてたし広島戦でも飛翔してたしフラグ自体はずっと立ってた
二軍の守備が悪いだけとか嫉妬とかで片付けてたけど
9323/05/09(火)20:50:15No.1055562442+
>>なんか大城が普通に絶好調じゃない?
>夏までもってくれ
去年のミニキャンプからずっと好調じゃね?
9423/05/09(火)20:50:19No.1055562461+
上陸で笑ってしまう
9523/05/09(火)20:50:41No.1055562646そうだねx2
そんなまるで新潟が陸の孤島みたいな…
9623/05/09(火)20:50:46No.1055562671そうだねx1
>>スレ「」みたいな手堅いリリーフがいたらな…
>いもげのスコット鉄太朗か…
スコット鉄太朗好きだったしそれは褒め言葉かもしれん…
9723/05/09(火)20:50:48No.1055562683そうだねx1
>勝つために仕方なくの可能性ない?
8点差あってリリーフ出せないチームだとしたら
なおのことそんなチームのために戸郷が消耗する必要無いよ
9823/05/09(火)20:50:51No.1055562712+
大城好調続くなぁ…
9923/05/09(火)20:50:55No.1055562739そうだねx11
バウアーで巨人煽りたかったバカが目論見が外れて必死で頑張ってて可愛い
10023/05/09(火)20:51:05No.1055562805+
大城は時々一塁にランナーいる事忘れてるような時あるの治してくれれば…
10123/05/09(火)20:51:05No.1055562812+
上陸って大陸けぇ
10223/05/09(火)20:51:07No.1055562823そうだねx4
地味にウォーカー完全復活してるよね
10323/05/09(火)20:51:08No.1055562827そうだねx8
サイヤングピッチャーからホームラン打つ選手が学閥起用されてると思ってる解説者がいるらしい
10423/05/09(火)20:51:09No.1055562838そうだねx7
まずい戸郷酷使で一言文句言いたいのにキモい粘着に同調する形になるから口が出せない
10523/05/09(火)20:51:20No.1055562907+
代打ウォーカーはすごい打ってくれるな
10623/05/09(火)20:51:21No.1055562915+
菊田の守備は想像通りというか想像越えてる酷さだな
下手ってウォーカーとか廣岡みたいなレベルかと思ったら余裕で越えてる
10723/05/09(火)20:51:25No.1055562934+
>地味にウォーカー完全復活してるよね
去年も5月から本領発揮だったからね
10823/05/09(火)20:51:32No.1055562986+
バウアー打った門脇はメジャーリーガーってことだろ!?
10923/05/09(火)20:51:39No.1055563020+
丸が打てばええねん
良うやったわ
11023/05/09(火)20:51:46No.1055563072+
交流戦はDHウォーカー安定かな
11123/05/09(火)20:51:48No.1055563087そうだねx4
他のとこでも煽られてたから超気持ちいいな
11223/05/09(火)20:52:07No.1055563214+
奪三振自体は上でも下でも多いからボールの質はもちろん高いんだと思うバウアー
でもヒットも上でも下でも打たれまくってる
11323/05/09(火)20:52:08No.1055563218+
ビッグキャッスルいいよね
フルイニング使いたい
11423/05/09(火)20:52:08No.1055563220+
スコアラー陣のバウアー攻略完璧だったな
佐々木朗希の時を思い出す仕事ぶり
11523/05/09(火)20:52:11No.1055563233そうだねx1
菊田と比べたらサードは多分秋広の方が上手い
11623/05/09(火)20:52:25No.1055563322そうだねx4
でも菊田のカス守備が無ければ一応常識的な球数に収まってただろうし…
11723/05/09(火)20:52:28No.1055563340+
地元な上に十分出せそうなタイミングで菊池出さない原は鬼か貴様?
11823/05/09(火)20:52:36No.1055563394+
しかし中田は8週間くらいかかるってそれまで耐えられるやろか
11923/05/09(火)20:52:37No.1055563397そうだねx1
何気に外野ここ数年で見たこと無いレベルで
3ポジション全てで打撃スタッツ高くなりそうで嬉しい
丸もどうせ上げてくるだろうしな
12023/05/09(火)20:52:47No.1055563456そうだねx1
>>勝つために仕方なくの可能性ない?
>8点差あってリリーフ出せないチームだとしたら
>なおのことそんなチームのために戸郷が消耗する必要無いよ
意味不明すぎる…
毎回140球とか投げさせられてるならともかくたまに完投のために球数行くことぐらいチームのエースなら当たり前だろ
今年の平均球数だってここまで100球ちょっとぐらいだし過保護すぎだわ
12123/05/09(火)20:52:48No.1055563462そうだねx2
門脇君はこれをきっかけに頑張れ
地方の時だけ頑張る北村みたいになるな
12223/05/09(火)20:52:59No.1055563526+
バンドだと打線の強み生かしきれず
バンド中日打線という最弱にも打たれる投手陣って相性の問題だよね
12423/05/09(火)20:53:02No.1055563554+
菊田はDHある試合まで使えねえな…
12523/05/09(火)20:53:06No.1055563588+
ヒロインに何で戸郷呼ばないの…?
12623/05/09(火)20:53:09No.1055563614+
>しかし中田は8週間くらいかかるってそれまで耐えられるやろか
今日元気に走ってる姿が目撃されてたが痛々し過ぎるから無理しないで欲しい
12723/05/09(火)20:53:34No.1055563767+
(今日試合始まるまで吉川色々言われてたな…)
12823/05/09(火)20:53:41No.1055563807+
>ヒロインに何で戸郷呼ばないの…?
地方球場とはいえビジターだからなあ
12923/05/09(火)20:53:43No.1055563819そうだねx4
>ヒロインに何で戸郷呼ばないの…?
ビジターだし…
13023/05/09(火)20:53:56No.1055563915+
>ヒロインに何で戸郷呼ばないの…?
ビジターだからじゃない?
13123/05/09(火)20:54:00No.1055563942+
>サイヤングピッチャーからホームラン打つ選手が学閥起用されてると思ってる解説者がいるらしい
あれ藤川も根拠もなく言ってる訳じゃないと思うんだよな
スタメン決定に噛んでる阿部かデーブあたりがポロッとこぼしたりしたんじゃないか
13223/05/09(火)20:54:06No.1055563959+
>ヒロインに何で戸郷呼ばないの…?
ビジターは基本一人だし今日は門脇の日だしね
13323/05/09(火)20:54:07No.1055563968+
>東京ドームだから一発攻勢が有効なのはわかってたけど普通に打撃が繋がってくれた
ハードオフスタジアムは水道橋にあったのか…
13423/05/09(火)20:54:17No.1055564042+
>菊田はDHある試合まで使えねえな…
DHも基本ウォーカーで良いじゃんってなるしなあ…
ウォーカーレフトにしてもまだ一軍実績ない菊田に回す説得力ないし
13523/05/09(火)20:54:18No.1055564045+
>>しかし中田は8週間くらいかかるってそれまで耐えられるやろか
>今日元気に走ってる姿が目撃されてたが痛々し過ぎるから無理しないで欲しい
無理して悪化するのだけは勘弁して欲しい
13623/05/09(火)20:54:19No.1055564050+
門脇は振りは強いから当たると打球は強いな
まさか入る所まで行くとは
13723/05/09(火)20:54:27No.1055564088そうだねx2
とうとう岡本ファーストやりやがった!もう終わりだ!と思ってたら完璧に器用当たったわ…
つか岡本君もうファーストの方が水が合うようになってないか君
13823/05/09(火)20:54:30No.1055564101+
>意味不明すぎる…
8点差あって明日移動日なのに120球超えてる状態で続投のほうがはるかに意味不明なんですけど…
たまにいくケースがあるのはいいとして今日は明らかにそうじゃないでしょ
13923/05/09(火)20:54:34No.1055564137そうだねx2
ビジターだし流石にただの完投で2人呼ぶほどではない
14023/05/09(火)20:54:34No.1055564139+
>ハードオフスタジアムは水道橋にあったのか…
どうして俺はこんな間違いを…?
14123/05/09(火)20:54:37No.1055564154そうだねx1
戸郷に関しては9球余計に投げさせられたせいで見栄えがな…
14223/05/09(火)20:54:57No.1055564297+
>とうとう岡本ファーストやりやがった!もう終わりだ!と思ってたら完璧に器用当たったわ…
>つか岡本君もうファーストの方が水が合うようになってないか君
サードもファーストも出来るってだけだと思う
14323/05/09(火)20:55:01No.1055564316そうだねx1
>(今日試合始まるまで吉川色々言われてたな…)
守備の貢献はでかいけどせめて2割は打ってくれ
14423/05/09(火)20:55:01No.1055564319+
リード云々はいろんな人に言われてるからまあ問題あるんだろうけどそれでもリーグトップクラスの打撃力ある捕手を腐すのはアホすぎる…
14523/05/09(火)20:55:11No.1055564378+
門脇はここでやらなきゃ2軍って危機感があったな
そういうガッツのある若手は好きだ
14623/05/09(火)20:55:13No.1055564396+
>しかし中田は8週間くらいかかるってそれまで耐えられるやろか
なそ
にん
14723/05/09(火)20:55:28No.1055564483+
>とうとう岡本ファーストやりやがった!もう終わりだ!と思ってたら完璧に器用当たったわ…
サード守備がなんか怪しいのはわかる
こないだの中日戦でも致命的なのがあったし
14823/05/09(火)20:55:32No.1055564516そうだねx3
>とうとう岡本ファーストやりやがった!もう終わりだ!と思ってたら完璧に器用当たったわ…
>つか岡本君もうファーストの方が水が合うようになってないか君
ドラフトのときは高校で一塁専なんて1位で取ってどうすんだって言われてたのに…
14923/05/09(火)20:55:34No.1055564521+
いやでもせめて2割は安定してのせててほしいよ吉川
15023/05/09(火)20:55:35No.1055564533+
WBCやってたのもあるけど今は一塁のが動き良くない?
15123/05/09(火)20:55:37No.1055564548そうだねx4
岡本に関してはファーストの方がうまいまである
15223/05/09(火)20:55:39No.1055564556そうだねx1
菊田のエラーは結果加点に繋がったしあさっての試合へ流れを繋いでしまった事を思うと本当にダメだよ
15323/05/09(火)20:55:43No.1055564582+
>リード云々はいろんな人に言われてるからまあ問題あるんだろうけどそれでもリーグトップクラスの打撃力ある捕手を腐すのはアホすぎる…
何より対抗馬がアレなのに
15423/05/09(火)20:55:47No.1055564603そうだねx2
失点多いのはリードじゃなくて投手悪いだけなので…
15523/05/09(火)20:55:57No.1055564658そうだねx2
>でもヒットも上でも下でも打たれまくってる
>謎
基本的にゾーン内で勝負する人
日本のPみたいにゾーンの出し入れみたいな事しない
中4日で回すためにも無駄な投球はしたくないから
なのでコントロールがダメな時はボコボコに打たれる
メジャー時代もそうだったよ
ブチギレてバックスクリーンに球投げた例の日もそういう日だった
15623/05/09(火)20:56:03No.1055564702そうだねx7
自分の考えに沿わなかったらダメ采配とかいう無敵脳内監督思考いい加減辞めたら?
15723/05/09(火)20:56:13No.1055564764+
秋広は足速いな
15823/05/09(火)20:56:17No.1055564792+
>失点多いのはリードじゃなくて投手悪いだけなので…
そっちのほうが問題だぞ
15923/05/09(火)20:56:19No.1055564803+
>とうとう岡本ファーストやりやがった!もう終わりだ!と思ってたら完璧に器用当たったわ…
>つか岡本君もうファーストの方が水が合うようになってないか君
WBCの時もうまかったなと思った
16023/05/09(火)20:56:20No.1055564811そうだねx4
>>意味不明すぎる…
>8点差あって明日移動日なのに120球超えてる状態で続投のほうがはるかに意味不明なんですけど…
>たまにいくケースがあるのはいいとして今日は明らかにそうじゃないでしょ
明らかにそうじゃないって決めるのは戸郷とコーチ陣であってお前じゃないけどな
16123/05/09(火)20:56:23No.1055564825+
左打者なら門脇でも打てるって情報が出回るのはバウアーには致命的だろうな
16223/05/09(火)20:56:30No.1055564883そうだねx1
今年の吉川はさすがに色々言われるってそりゃ
16323/05/09(火)20:56:31No.1055564888+
吉川は引っ張りすらなかったのが最近はフルスイングで引っ張ろうとしてるからなんとかなると思う
状態上がるまで下位で使って欲しいけど
16423/05/09(火)20:56:41No.1055564955+
大城凄いな流石WBC世界一メンバーだ
16523/05/09(火)20:56:42No.1055564968+
菊田は打球の速さは悪くなかったから後は守備だな
というか守備だけだな
16623/05/09(火)20:56:52No.1055565027そうだねx2
>左打者なら門脇でも打てるって情報が出回るのはバウアーには致命的だろうな
打ててない吉川がやべえ…
16723/05/09(火)20:57:02No.1055565093そうだねx5
リードは散々阿部も小林も正捕手時代ボロクソだったので単純に巨人の捕手だから叩きやすくて共感を呼びやすいんだと思ってる
16823/05/09(火)20:57:03No.1055565095+
>>でもヒットも上でも下でも打たれまくってる
>>謎
>基本的にゾーン内で勝負する人
>日本のPみたいにゾーンの出し入れみたいな事しない
>中4日で回すためにも無駄な投球はしたくないから
>なのでコントロールがダメな時はボコボコに打たれる
>メジャー時代もそうだったよ
>ブチギレてバックスクリーンに球投げた例の日もそういう日だった
コントロール常にいいけどコマンドがダメな日があるって感じか
16923/05/09(火)20:57:04No.1055565097+
何もない試合で4回途中に先発が降りるチームだから球数だの言われても分かるやついないぞこのチーム
17023/05/09(火)20:57:06No.1055565109そうだねx2
岡本昔は三塁がダントツで指標良かったはずなのに
17123/05/09(火)20:57:09No.1055565138そうだねx1
お相手の話になっちゃうけどバウアーって球場加味してもフツー感漂ってなかった?
17223/05/09(火)20:57:18No.1055565196そうだねx1
吉川は守備がマジで凄いからな…
打率のせいで使いどころ悩むのはわかるわ
17323/05/09(火)20:57:28No.1055565262+
まあよく考えれば巨人が得意な方の右投だったしバウアーの制球もイマイチだったからこういうこともあるわな
もしバウアーが左投だったら分からんかったが
17423/05/09(火)20:57:37No.1055565314+
>左打者なら門脇でも打てるって情報が出回るのはバウアーには致命的だろうな
打ててない左バッターもいるんですよ!
17523/05/09(火)20:57:41No.1055565333+
>お相手の話になっちゃうけどバウアーって球場加味してもフツー感漂ってなかった?
なんか三振かホームランって感じ
17623/05/09(火)20:57:54No.1055565423+
>お相手の話になっちゃうけどバウアーって球場加味してもフツー感漂ってなかった?
前の時もずっとボール高かったし日本のマウンドに合ってないんじゃない?
17723/05/09(火)20:57:56No.1055565435そうだねx2
>お相手の話になっちゃうけどバウアーって球場加味してもフツー感漂ってなかった?
いや奪三振力自体はえげつなかった
17823/05/09(火)20:57:57No.1055565444+
菊田と岡田は楽しみな反面守備がね…頑張って欲しいね
17923/05/09(火)20:57:59No.1055565456そうだねx1
>打ててない吉川がやべえ…
実際打つ方の調子ヤバいんじゃないかな
18023/05/09(火)20:58:03No.1055565489そうだねx1
まあ昔の話だけど戸郷は菅野が離脱した時に
2021年に中5日で7回1失点120球投げた後で
中4日で81球5回3失点とかやらされて生き残ってるから
18123/05/09(火)20:58:15No.1055565579+
今日の感じを見るとしばらくサードは門脇でファースト岡本かな
18223/05/09(火)20:58:22No.1055565636+
まあバウアーは復帰年のマーぐらいになるかもな
18323/05/09(火)20:58:24No.1055565654+
吉田が海外で頑張ってるからな…
岡本もメジャー選手になるさ
18423/05/09(火)20:58:24No.1055565656+
>なんか三振かホームランって感じ
アダムダンかな?
18523/05/09(火)20:58:37No.1055565756+
>お相手の話になっちゃうけどバウアーって球場加味してもフツー感漂ってなかった?
球が高かったけど三振取った変化球はキレキレだったよ
18623/05/09(火)20:58:46No.1055565815そうだねx1
尚輝はチームでもワーストぐらいに見えるスイングのヒョロさが打率の低さにも繋がってるんじゃないかと
18723/05/09(火)20:58:52No.1055565849そうだねx2
守備良ければいいだろ論は小林がそうであったように
実際にはそういうわけではいかないので仕方ない
源田や菊池のように最低限度の打撃貢献はやっぱり必要
18823/05/09(火)20:59:01No.1055565915そうだねx2
>吉川は守備がマジで凄いからな…
今日はヤバかったな
ヒット何本防いだよ
18923/05/09(火)20:59:05No.1055565935+
>今日の感じを見るとしばらくサードは門脇でファースト岡本かな
とりあえず次戦はそれでいいとしても決断が早すぎる…
19023/05/09(火)20:59:09No.1055565975+
>まあ昔の話だけど戸郷は菅野が離脱した時に
>2021年に中5日で7回1失点120球投げた後で
>中4日で81球5回3失点とかやらされて生き残ってるから
まあ投手の肩を消耗品と考えてないのは今更って感じだよね
今日も他の投手しっかり用意はさせてたと思うし
19123/05/09(火)20:59:18No.1055566037そうだねx1
守備不安視されてた秋広がそこそこ守れてるじゃんって感じで菊田も守備につかせたんだろう
19223/05/09(火)20:59:19No.1055566047そうだねx2
>>打ててない吉川がやべえ…
>実際打つ方の調子ヤバいんじゃないかな
そうなると結局守備固めでたまにスタメンにいる人以上にはならないんだよなぁ
19323/05/09(火)20:59:30No.1055566104そうだねx1
>お相手の話になっちゃうけどバウアーって球場加味してもフツー感漂ってなかった?
投げてる球のキレ自体はやっぱ凄かったと思うスライダーにしても
梶谷に投げた156キロのブチギレストレートも
ただ殆どの球が打ちごろの高さならそりゃ打つよ
19423/05/09(火)20:59:45No.1055566197+
>まあ昔の話だけど戸郷は菅野が離脱した時に
>2021年に中5日で7回1失点120球投げた後で
>中4日で81球5回3失点とかやらされて生き残ってるから
昔から戸郷の起用は便利屋みたいなところがあるなあ
大事にしてくれ
19523/05/09(火)21:00:00No.1055566310+
岡本さんは外野まで出来る万能ぶりよ!
19623/05/09(火)21:00:01No.1055566323+
捕手とかいう打撃が良ければ何故か守備が悪いことにされ打撃が悪いと守備の名手ということにされる謎のポジション
2020にあらゆる守備指標で一位の上にチーム防御率も一位で大城は守備が悪い!って言われてた筋金入りだ
19723/05/09(火)21:00:01No.1055566325+
>今日の感じを見るとしばらくサードは門脇でファースト岡本かな
ポジション争い箇所がサードになったかもしらん
セカンドはほんとに悩みどころ
19823/05/09(火)21:00:03No.1055566338+
バウアーは力入れて投げた時は流石だったけどクイック難とギアチェン癖治らないならそこまで無敵でもなさそうね
19923/05/09(火)21:00:07No.1055566377+
>吉川は守備がマジで凄いからな…
>打率のせいで使いどころ悩むのはわかるわ
足が速いからって打率も出塁率も低い打者を1番2番に置く日本野球の伝統
20023/05/09(火)21:00:24No.1055566514そうだねx3
>岡本さんは外野まで出来る万能ぶりよ!
大山理論やめろ
20123/05/09(火)21:00:53No.1055566711+
でも岡本はなんかレフト守るのが一番好きらしい
20223/05/09(火)21:00:59No.1055566752+
>梶谷に投げた156キロのブチギレストレートも
>ただ殆どの球が打ちごろの高さならそりゃ打つよ
やっぱ球が高いのは駄目だな!
巨人投手陣に教えとこ
20323/05/09(火)21:01:08No.1055566805そうだねx3
小林が大城より優れてるように見えるの気配りだけだから使わなくていいよ…
20423/05/09(火)21:01:14No.1055566852+
>まあ昔の話だけど戸郷は菅野が離脱した時に
>2021年に中5日で7回1失点120球投げた後で
>中4日で81球5回3失点とかやらされて生き残ってるから
この年の起用はめちゃくちゃだったなほんとに
菅野のクソみたいな再調整ラッシュのせいで投手陣全員が割り食ったせいなんだけど
20523/05/09(火)21:01:20No.1055566903+
最初の年とかもそうだったけどポジションころころされてもパフォーマンス落ちないから
あんま気にせんでいいと思う岡本
20623/05/09(火)21:01:20No.1055566905そうだねx1
>捕手とかいう打撃が良ければ何故か守備が悪いことにされ打撃が悪いと守備の名手ということにされる謎のポジション
阿部も守備下手くそ扱いされてたなあ…
20723/05/09(火)21:01:23No.1055566926+
>巨人投手陣に教えとこ
多分知ってる
20823/05/09(火)21:01:23No.1055566930+
門脇のホームラン気持ち良すぎる
何度でも見てしまう
20923/05/09(火)21:01:35No.1055567016そうだねx2
戸郷ほんと可哀想
使われ方が2億貰ってた時の菅野と同じじゃんか
21023/05/09(火)21:01:47No.1055567096そうだねx2
>小林が大城より優れてるように見えるの気配りだけだから使わなくていいよ…
顔忘れるなよ
21123/05/09(火)21:01:48No.1055567103+
野手の層はここ数年でもトップクラスに良いな
投手が酷すぎて掻き消されてるけど
21223/05/09(火)21:02:08No.1055567248+
なんで捕手論争になってるんだ
3人は常に必要だろ
21323/05/09(火)21:02:20No.1055567333+
>戸郷ほんと可哀想
>使われ方が2億貰ってた時の菅野と同じじゃんか
志願だし…
21423/05/09(火)21:02:30No.1055567402+
キャッチャーが気配りはいらんとはいわない
といっても打てないのは厳しい
21523/05/09(火)21:02:36No.1055567455+
>最初の年とかもそうだったけどポジションころころされてもパフォーマンス落ちないから
>あんま気にせんでいいと思う岡本
それをやめようって2020からサード固定で二年連続二冠だから辞めといた方がいいんだけどね本当は
まあ中田が帰ってくるまでは仕方ない
21623/05/09(火)21:02:46No.1055567519+
大城はキャリアハイ行きそうだな
21723/05/09(火)21:02:59No.1055567611そうだねx3
>なんで捕手論争になってるんだ
>3人は常に必要だろ
三人いるにしても大城5山瀬1で小林はサブでいい
21923/05/09(火)21:03:22No.1055567768+
>戸郷ほんと可哀想
>使われ方が2億貰ってた時の菅野と同じじゃんか
こんな使われ方と成績なのにまだ億いってないんだよなあ…
22023/05/09(火)21:03:28No.1055567814そうだねx1
これで戸郷まで壊れたら大変だから大事に扱ってくれよ…
そんで菅野の復帰いつよ
22123/05/09(火)21:03:29No.1055567821+
大城は20本いける器だとずっと思ってたんですよ
22223/05/09(火)21:03:31No.1055567835そうだねx1
>最初の年とかもそうだったけどポジションころころされてもパフォーマンス落ちないから
>あんま気にせんでいいと思う岡本
ただWBCで見る限りなにげにファースト安定してたんだよな
22323/05/09(火)21:03:31No.1055567837そうだねx1
>大城はキャリアハイ行きそうだな
そう言ってると得てして怪我するから心の中で留めておこう
22423/05/09(火)21:03:41No.1055567908+
高橋宏斗とバウアーから2試合連続ホームランはねえ
アウトハイのツボに来るとヤバいね
22523/05/09(火)21:04:08No.1055568110そうだねx2
>こんな使われ方と成績なのにまだ億いってないんだよなあ…
それだけは酷使かそうじゃないかを無視しても不憫すぎる
22723/05/09(火)21:04:23No.1055568215+
>最初の年とかもそうだったけどポジションころころさ​れてもパフォーマンス落ちないから
>あんま気にせんでいいと思う岡本
2019は前年からだいぶ落としたし師匠の井端にも岡本はファーストやらせると考えること多くて打撃に悪影響と言われてたからあの頃はサード専のが良かったんだろう
今はファーストのが良さそうに見える
22823/05/09(火)21:04:33No.1055568286そうだねx4
大城休ませる枠は絶対に必要
22923/05/09(火)21:04:38No.1055568326そうだねx5
別に結果出してりゃどんな投手運用しても何も文句ないけど
毎年のように片っ端から怪我して消えてってるからそりゃ文句もある
ここ数年で何事も無いの高梨戸郷くらいなんだから明確に問題ある
23023/05/09(火)21:04:40No.1055568340そうだねx4
大城があらゆる雑音をかき消す時をずっと待ってるぞB9獲ってるのにレギュラー失格とか騒ぐ白痴みたいな連中がどこまでやれば静まるのか要チェック
23123/05/09(火)21:04:42No.1055568349+
1~7番までOPS.8超えなら小林が正捕手でも文句ないんだが…
23223/05/09(火)21:04:42No.1055568352そうだねx1
使われ方はともかく億いってないのはそんなもんだろう成績的に
23323/05/09(火)21:04:45No.1055568376+
>>最初の年とかもそうだったけどポジションころころされてもパフォーマンス落ちないから
>>あんま気にせんでいいと思う岡本
>ただWBCで見る限りなにげにファースト安定してたんだよな
WBCの時外野も積極的に練習してたよね
岡本のこういうところ好きだよ
23423/05/09(火)21:04:56No.1055568452そうだねx4
>1~7番までOPS.8超えなら小林が正捕手でも文句ないんだが…
あるわ
23523/05/09(火)21:05:10No.1055568561+
去年初めて一端のエースの成績だったんだから億行ってないのは当たり前では?
だいたい雑に使われてたのは2021ぐらいで2020は過保護だったし2022は普通にローテ回ってたぞ
23623/05/09(火)21:05:25No.1055568673そうだねx2
>志願だし…
>志願でも
>止めろ
23723/05/09(火)21:05:28No.1055568688そうだねx3
>>こんな使われ方と成績なのにまだ億いってないんだよなあ…
>それだけは酷使かそうじゃないかを無視しても不憫すぎる
JUNKスポーツだかの特番で自分の狙い通りの年俸提示されてニヤけちゃったとか言ってたから多分銭闘が下手なんだろう
23823/05/09(火)21:05:29No.1055568695そうだねx2
>1~7番までOPS.8超えなら小林が正捕手でも文句ないんだが…
1~7番までが仮に全員トラウトでもスタメン捕手大城にすべきと思うよ
全然数字違うもん
23923/05/09(火)21:05:42No.1055568795+
>別に結果出してりゃどんな投手運用しても何も文句ないけど
>毎年のように片っ端から怪我して消えてってるからそりゃ文句もある
>ここ数年で何事も無いの高梨戸郷くらいなんだから明確に問題ある
高梨も今年は流石にお疲れ気味な時あるもんなあ
24023/05/09(火)21:05:48No.1055568857そうだねx4
>1~7番までOPS.8超えなら小林が正捕手でも文句ないんだが…
大城入れりゃ投手以外切れ目ない打線になるのに何が悲しくて安牌2人の打線にしなきゃなんないんだ
24123/05/09(火)21:05:54No.1055568898そうだねx1
戸郷は給料に関してはまあ妥当じゃないか
ローテ守って倍増→タイトル獲って倍増だから
他に金出す価値のあるピッチャーいないのにって意味ならその通りです!
24223/05/09(火)21:05:59No.1055568928+
>別に結果出してりゃどんな投手運用しても何も文句ないけど
>毎年のように片っ端から怪我して消えてってるからそりゃ文句もある
>ここ数年で何事も無いの高梨戸郷くらいなんだから明確に問題ある
毎年のようにっていうか2連覇の時の投手運用のツケを今全部おっ被ってる状態だろ
24323/05/09(火)21:06:02No.1055568951+
今年億行かなかったら起こっていいよ戸郷
24423/05/09(火)21:06:11No.1055569012+
大城は明らかに調子いいな
二塁への送球も安定してるし
24523/05/09(火)21:06:11No.1055569017そうだねx6
バウアーに蹂躙されるの見にきたやつらを見返すの楽しい!!!!!!!
24623/05/09(火)21:06:18No.1055569065+
>>1~7番までOPS.8超えなら小林が正捕手でも文句ないんだが…
>大城入れりゃ投手以外切れ目ない打線になるのに何が悲しくて安牌2人の打線にしなきゃなんないんだ
それははい
24723/05/09(火)21:06:38No.1055569208+
急募 菊田が守れる守備位置
24823/05/09(火)21:06:43No.1055569258そうだねx1
>今年億行かなかったら起こっていいよ戸郷
この調子で最後まで行けば1.3億ぐらいかな
24923/05/09(火)21:07:01No.1055569408+
>>>こんな使われ方と成績なのにまだ億いってないんだよなあ…
>>それだけは酷使かそうじゃないかを無視しても不憫すぎる
>JUNKスポーツだかの特番で自分の狙い通りの年俸提示されてニヤけちゃったとか言ってたから多分銭闘が下手なんだろう
お人好しすぎる…投手を大事に扱ってるチームに行ってくれヤクルトとか
嘘やっぱり行かないで
25023/05/09(火)21:07:07No.1055569455そうだねx1
>今年億行かなかったら起こっていいよ戸郷
大幅減俸するだろう菅野の分を回してもいいと思う
25123/05/09(火)21:07:08No.1055569458そうだねx2
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6f8cd512410061018a0cc8a5a095a41ad7edb76 [link]
>「今年は完投が1回もないんで、(中継ぎ陣に)負担かけてるんで、先発としても申し訳ないと思います」と一言。
>「(僕も)長いイニングなげてない、最近ね。試合でも完投すれば助けられるところは助けられると思うんで、それを目標に頑張っていきたいと思います」
志願だろうね
25223/05/09(火)21:07:09No.1055569464+
>急募 菊田が守れる守備位置
そんなものはないよ…
25323/05/09(火)21:07:10No.1055569469そうだねx1
戸郷はモチベにもなる完投チャンスだったのもあるし今日140越えなのは別にいいわ
是非が分かれるのは次の登板で何球何イニングまで行かせるかよ
25423/05/09(火)21:07:23No.1055569565+
>JUNKスポーツだかの特番で自分の狙い通りの年俸提示されてニヤけちゃったとか言ってたから多分銭闘が下手なんだろう
めちゃくちゃスタジオの元プロ達からダメ出しされてたな…
25523/05/09(火)21:07:32 ???No.1055569618そうだねx1
大城選手は東海大派閥だから使われてるという説がある
25623/05/09(火)21:07:33No.1055569626+
>毎年のように片っ端から怪我して消えてってるからそりゃ文句もある
畠しか思い浮かばん…
25723/05/09(火)21:07:51No.1055569761そうだねx1
カケラも信頼できないリリーフ事情を解決できたら戸郷にも皺寄せ行かないと思うよ
こっちが諸悪の根源
25823/05/09(火)21:07:52No.1055569769そうだねx4
>バウアーに蹂躙されるの見にきたやつらを見返すの楽しい!!!!!!!
いちいちそう言う品のないこと
楽しい!!!!
25923/05/09(火)21:08:22No.1055569983そうだねx1
> https://news.yahoo.co.jp/articles/c6f8cd512410061018a0cc8a5a095a41ad7edb76 [link]
>>「今年は完投が1回もないんで、(中継ぎ陣に)負担かけてるんで、先発としても申し訳ないと思います」と一言。
>>「(僕も)長いイニングなげてない、最近ね。試合でも完投すれば助けられるところは助けられると思うんで、それを目標に頑張っていきたいと思います」
>志願だろうね
だからって140球超えは投げさせすぎだよ
26023/05/09(火)21:08:23No.1055569994+
えらい客がぎょーさんはいりましたなぁ
残念でしたねぇ
26123/05/09(火)21:08:28No.1055570034そうだねx5
>大城選手は東海大派閥だから使われてるという説がある
どこのバカだよこんな事言ってんの
26223/05/09(火)21:08:45No.1055570165そうだねx1
>>毎年のように片っ端から怪我して消えてってるからそりゃ文句もある
>畠しか思い浮かばん…
中川トヨキン鍵谷畠鍬原高橋菅野
この辺全部怪我したからなまあ菅野はずっと怪我してるけど
26323/05/09(火)21:08:58No.1055570255+
>カケラも信頼できないリリーフ事情を解決できたら戸郷にも皺寄せ行かないと思うよ
>こっちが諸悪の根源
今日は大勢でよかったんじゃ
26423/05/09(火)21:09:13No.1055570370そうだねx4
>>大城選手は東海大派閥だから使われてるという説がある
>どこのバカだよこんな事言ってんの
こんな日刊ゲンダイみたいなアホなことNHK解説者が言うわけないだろいい加減にしろ
26523/05/09(火)21:09:51No.1055570671+
>>今年億行かなかったら起こっていいよ戸郷
>この調子で最後まで行けば1.3億ぐらいかな
安くない?
26623/05/09(火)21:10:01No.1055570746そうだねx4
>今日は大勢でよかったんじゃ
八点差でクローザー出すチームとか笑われるだろ
とっくに笑われきってるリリーフ陣だろ
そうだね
26723/05/09(火)21:10:12No.1055570831+
リリーフでも先発でも緊急補強しないかな
でも外人枠ないね
26823/05/09(火)21:10:20No.1055570906+
鍵谷や大江もだなあ
まあ鍵谷に関してはむしろハム時代思えばもったほうだとは思うが
ああもう一人怪我してないの今村がいた
26923/05/09(火)21:10:43No.1055571081+
セカンド門脇でファースト秋広か?
27023/05/09(火)21:11:12No.1055571290+
トヨキンを酷使で壊れた枠に入れてあげるの優しすぎだろ
27123/05/09(火)21:11:12No.1055571291+
今年も防御率2点台でローテ回れば2億はくれるやろ
あげなかったら許せない
27223/05/09(火)21:11:27No.1055571401+
打てる捕手はたまらんけどなノムさんから阿部ちゃんまで
27323/05/09(火)21:11:58No.1055571648+
今村の場合怪我してるわけでもないのに毎年消えるじゃん
27423/05/09(火)21:12:38No.1055571947+
秋広は首脳から見ても日に日に内容が悪くなって見えたんだろうな
ちゃんと一軍に帯同しつつバッティングを直せないとレギュラーにはなれないぞがんばれ
27523/05/09(火)21:12:52No.1055572052+
今村は今年このまま終わったらもう戦力外でしょ
何が代木の盾だあの野郎
27623/05/09(火)21:13:31No.1055572364そうだねx1
秋広は普通に休養日も兼ねてはいるだろう
とりあえず新潟で米を沢山食べて
27723/05/09(火)21:13:31No.1055572366+
勝ったのに戸郷酷使でモヤモヤしたのが残念だ
せめてゆっくり休んでくれ
27823/05/09(火)21:13:37No.1055572410そうだねx1
大城さん打率323本塁打5打点12 ops.901
27923/05/09(火)21:14:10No.1055572640+
3割行ったり来たりしてるなこの捕手
28023/05/09(火)21:14:26No.1055572753そうだねx4
>大城さん打率323本塁打5打点12 ops.901
もう阿部慎之助じゃん
28123/05/09(火)21:14:30No.1055572786そうだねx2
言うて他球団の正捕手も帯に短したすきに長し感あるからね
古田谷繁城島阿部時代が凄すぎた
28223/05/09(火)21:14:42No.1055572875+
秋広が今日のファールとってたら明後日からまたレギュラーだった
28323/05/09(火)21:14:45No.1055572894+
秋広は順調すぎるくらいだから1試合や2試合の欠場で贅沢言っちゃいけない
なんならファームにだって落ちるだろうが
大事なのはこれからの成長だ
28423/05/09(火)21:15:05No.1055573038+
大城スーパーモードは阿部慎之助に匹敵するんだよな…これがずっと続けばお前は神だ
28523/05/09(火)21:15:13No.1055573089+
>言うて他球団の正捕手も帯に短したすきに長し感あるからね
>古田谷繁城島阿部時代が凄すぎた
ヤクルトの中村好きだぜ
28623/05/09(火)21:15:22No.1055573165+
阿部がバリバリやってたときも週1で實松とか鶴岡とか使ってたしな
28723/05/09(火)21:15:27No.1055573205+
改めて阿部がおかしすぎる…
28823/05/09(火)21:16:05No.1055573456そうだねx1
そもそも巨人がダメダメなのは投手であって打線は別に弱くないのにバウアーに完璧に抑えられるっていうのは予想の方向性が違うからな
俺は7回2失点ぐらいでちょっと打つけど戸郷が六回で崩れて後続メッタ打ちで11-2だと予想してた
28923/05/09(火)21:16:14No.1055573535+
>阿部がバリバリやってたときも週1で實松とか鶴岡とか使ってたしな
キャッチャーもきついポジションだよなあ
頭もめちゃくちゃ使うし
29023/05/09(火)21:16:16No.1055573551+
大城への不当な批判からしてそうなんだけどキャッチャーってぶっちゃけ名前だよな
1年でも阿部みたいな成績残せば全部覆ると思う
29123/05/09(火)21:16:33No.1055573670+
どの道ずっとレギュラーとか100%体力持たないんだし秋広はシーズン通して帯同くらい目標でいいだろう
29223/05/09(火)21:16:43No.1055573760+
こんだけ打てりゃ負けんだろうにな
29323/05/09(火)21:16:53No.1055573834そうだねx1
>そもそも巨人がダメダメなのは投手であって打線は別に弱くないのにバウアーに完璧に抑えられるっていうのは予想の方向性が違うからな
>俺は7回2失点ぐらいでちょっと打つけど戸郷が六回で崩れて後続メッタ打ちで11-2だと予想してた
お前この間の中日の最終戦見てないだろ
29423/05/09(火)21:17:00No.1055573893+
>ヤクルトの中村好きだぜ
古田に色々言われてからの中村良いよね
良いキャッチャーに成長したと思う
29523/05/09(火)21:17:02No.1055573915そうだねx8
>大城スーパーモードは阿部慎之助に匹敵するんだよな…これがずっと続けばお前は神だ
2004年4月阿部慎之助 打率.372(86-32) 16本 35打点 出塁率.443 長打率.965 OPS1.408
阿部のスーパーモードはこれやぞ
29623/05/09(火)21:17:26No.1055574100+
多分残りのシーズンは秋広が体重が落ち過ぎたとかでもなきゃ下に行くことはなさそう
29723/05/09(火)21:17:45No.1055574252+
>お前この間の中日の最終戦見てないだろ
あれはバンド野球じゃん
その前のカードまで打線はしっかり働いてたしバンドでも小笠原ノックアウトしてたじゃねーか
29823/05/09(火)21:18:15No.1055574465+
秋広がみんなに新潟の米くえ言われてて和む
29923/05/09(火)21:18:15No.1055574466+
>>大城スーパーモードは阿部慎之助に匹敵するんだよな…これがずっと続けばお前は神だ
>2004年4月阿部慎之助 打率.372(86-32) 16本 35打点 出塁率.443 長打率.965 OPS1.408
>阿部のスーパーモードはこれやぞ
ラビットとはいえ頭おかしい…
30023/05/09(火)21:18:47No.1055574686+
捕手に関してはその役割を過剰に盛ったノムの功罪がでかい
選手ノムは間違いなく偉大だったけど
日本シリーズの相手を自分で直で球場確認行っていたような時代とは全然変わってる
30123/05/09(火)21:18:55No.1055574755+
なんか阪神の坂本も同点機で代打出されてんな
ちゃんと正当に評価されてないキャッチャーって大変ね
30223/05/09(火)21:19:29No.1055575031+
>なんか阪神の坂本も同点機で代打出されてんな
>ちゃんと正当に評価されてないキャッチャーって大変ね
阪神坂本は通算成績考えたら妥当でしょ
これから打撃成績は落ちていくだけだろうし
30323/05/09(火)21:20:04No.1055575302+
>捕手に関してはその役割を過剰に盛ったノムの功罪がでかい
>選手ノムは間違いなく偉大だったけど
>日本シリーズの相手を自分で直で球場確認行っていたような時代とは全然変わってる
今日の解説でも完投してないとか言ってたけど投手が完投しなきゃいけないとかも時代じゃないよなあ
30423/05/09(火)21:20:22No.1055575405+
>なんか阪神の坂本も同点機で代打出されてんな
代打はしょうがないんじゃないか…?
打撃評価されてる選手ではないわけだし
30523/05/09(火)21:20:22No.1055575406+
>>大城スーパーモードは阿部慎之助に匹敵するんだよな…これがずっと続けばお前は神だ
>2004年4月阿部慎之助 打率.372(86-32) 16本 35打点 出塁率.443 長打率.965 OPS1.408
>阿部のスーパーモードはこれやぞ
お薬ボンズみたいに満塁でも実質敬遠された時もこの年だっけ?
確か神宮で4打席連続HR?かなんかが掛かってた試合
30623/05/09(火)21:21:20No.1055575862+
わがまま言うと2013年阿部みたいなキャッチャーが欲しい
30723/05/09(火)21:21:31No.1055575937そうだねx3
仮に戸郷君が俺が降板してから勝ちが消えたらどうしてくれるんですか続投しますよとか言ってた場合誰も何も言えないと思う
30823/05/09(火)21:21:39No.1055575998+
ピッチクロック導入されたらリードもクソもなくなると思う
30923/05/09(火)21:21:44No.1055576037+
打てない捕手はなぜかリードがいいってことになるのも謎
31023/05/09(火)21:22:29No.1055576399+
>わがまま言うと2013年阿部みたいなキャッチャーが欲しい
2012阿部じゃなくていいのか?
違反球じゃなければ多分.350 40ぐらい行ってたぞ
31123/05/09(火)21:22:31No.1055576412そうだねx5
>阪神坂本は通算成績考えたら妥当でしょ
>これから打撃成績は落ちていくだけだろうし
なんで得点機に通算成績考える必要あるんだよ…直近の調子見るだろそんなもん
31223/05/09(火)21:22:46No.1055576524そうだねx2
>打てない捕手はなぜかリードがいいってことになるのも謎
大城入ってくるまでの小林が今の大城と同じぐらいノータリン言われてたのが大城入ってきてスンと無くなったんだよなあ…
31323/05/09(火)21:22:48No.1055576540+
>ピッチクロック導入されたらリードもクソもなくなると思う
そういや三軍が参加した社会人の大会はピッチクロックあったんだってね
31423/05/09(火)21:22:55No.1055576582+
>わがまま言うと2013年阿部みたいなキャッチャーが欲しい
俺は2012年の阿部がいい
シーズン終盤に三冠王のためにHR狙って振り回してるのになぜかヒット量産して
結果歴代捕手最高打率になったキチガイ打者
31523/05/09(火)21:22:57No.1055576604+
おれはいいことだと思うけどな
俺がチームを助けるんだって気持ちが出るのは
31623/05/09(火)21:24:15No.1055577194+
阿部は全盛期が統一球と被ってたのが勿体ない
あれ従来の球だったらもっとイカれた成績だったはず
31723/05/09(火)21:24:58No.1055577511+
>>わがまま言うと2013年阿部みたいなキャッチャーが欲しい
>2012阿部じゃなくていいのか?
>違反球じゃなければ多分.350 40ぐらい行ってたぞ
タイトル獲った翌年ってのもあるけど2013は大打者って感じですごく印象に残ってるシーズンなんだ
31823/05/09(火)21:26:08No.1055578042+
門脇攻守によかったね
やっぱ脚早いのはいいこと
31923/05/09(火)21:26:48No.1055578349+
2013年は個人的に誰がというより打線として全体的に完成されすぎてた印象
2番寺内すらハマってた
32023/05/09(火)21:27:45No.1055578800そうだねx1
中5で投げさすのも140球超えて行かせるのもケースバイケースの理由は分かるんだよ
でもここ数年そういうのを続けて投手力が落ちる一方だからケチが付く
32123/05/09(火)21:29:05No.1055579431そうだねx3
戸郷は去年1回中5であとは全部中6じゃなかったか
32223/05/09(火)21:29:19No.1055579534+
明後日って誰が投げるの
32323/05/09(火)21:30:57No.1055580259+
>明後日って誰が投げるの
伊織じゃね?予定通り
ぶっちゃけグリフィンを上手くスライドさせたかったけどねまた広島相手に投げることになるから
32423/05/09(火)21:31:30No.1055580492+
>明後日って誰が投げるの
高橋優もビーディも逝ったしどうなるんだ
32523/05/09(火)21:32:42No.1055581031+
今週とくに先発はいじらんだろ
髙橋のせいで穴になった明日が休養日で助かった
32623/05/09(火)21:33:15No.1055581267+
先週のローテ通りだろ?今週も
先発に関しては変える理由がない
32723/05/09(火)21:33:25No.1055581365+
ビーディのところは誰投げさすんだろ
32823/05/09(火)21:33:44No.1055581522+
高橋優貴よりロボピッチャのほうがマシ
32923/05/09(火)21:34:07No.1055581682+
赤星が先週の出来を継続してくれたら嬉しい
でも安定して落ちないフォークはやっぱり捨てろ
33023/05/09(火)21:34:42No.1055581931+
赤星は中日にだけ通用するのか調子良ければそれなりの数字にできるのかがわからん
33123/05/09(火)21:35:03No.1055582091そうだねx2
赤星の前回登板良かったよね次も楽しみと思えた
>でも安定して落ちないフォークはやっぱり捨てろ
33223/05/09(火)21:35:27No.1055582262+
赤星のフォーク拾われすぎだしね
33323/05/09(火)21:38:03No.1055583476+
岡林に打たれたのも木下に打たれたのもフォークだしな
カウント組み立てるまで行ってあれでご破産にしてるのもったいない
33423/05/09(火)21:38:42No.1055583756そうだねx1
戸郷中4日広島とかありそう
33523/05/09(火)21:40:33No.1055584555+
今日のセ・リーグ競った試合ばかりじゃないか
33623/05/09(火)21:43:23No.1055585737+
赤星はトップ作るの早いフォームだから握りが見えてるかもしらん
33723/05/09(火)21:43:39No.1055585856そうだねx5
>今日のセ・リーグ競った試合ばかりじゃないか
今の巨人にとって7点差は僅差だもんね

[トップページへ] [DL]