[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2852人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu2171230.jpg[見る]
fu2171163.jpg[見る]


画像ファイル名:1683526163816.png-(223069 B)
223069 B23/05/08(月)15:09:23No.1055164052+ 17:19頃消えます
各チームに甲子園のスターているかな?
日ハムの吉田輝星とか中日の根尾昂とかは思いつくけど
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
123/05/08(月)15:11:10No.1055164435そうだねx2
堂林
223/05/08(月)15:12:00No.1055164612そうだねx5
中村奨成
323/05/08(月)15:12:37No.1055164755+
楽天安樂
巨人オコエ
423/05/08(月)15:13:16No.1055164873+
奥皮
523/05/08(月)15:14:39No.1055165159そうだねx4
甲子園で3試合連続ホームランを打った入江大生は打席に立たないんだ
623/05/08(月)15:14:42No.1055165174そうだねx2
作新の優勝投手
723/05/08(月)15:15:03No.1055165244+
九州の怪童
823/05/08(月)15:16:11No.1055165474そうだねx20
去年まではいた
今年はアメリカで燃えてる
923/05/08(月)15:19:05No.1055166179+
>甲子園で3試合連続ホームランを打った入江大生は打席に立たないんだ
入江も甲子園で1試合リリーフで投げたんだ
1023/05/08(月)15:20:10No.1055166407+
ここに1大会6ホーマーで広陵を甲子園決勝まで引っ張ったスターが居たんですけど消えてますね…
1123/05/08(月)15:20:17No.1055166436+
先発でいけてたら打席に立ててたんだろうけどな入江…
1223/05/08(月)15:20:44No.1055166540+
入江のバッティングは見てみたいけど
大学じゃ打ってないだろうしリリーフやってるうちは打席に立つことはあるまい
1323/05/08(月)15:22:12No.1055166922+
平沢かな…
1423/05/08(月)15:22:21No.1055166969そうだねx12
甲子園のスターが大成しないのはしょうがないけど中村奨成的な方向行くとちょっと悲しい…
1523/05/08(月)15:22:33No.1055167015+
松井祐樹とか
1623/05/08(月)15:22:59No.1055167132+
今井と高橋はスターで良いのかな
かなり成功してる部類だとは思うけど
1723/05/08(月)15:23:51No.1055167326+
奥村
1823/05/08(月)15:24:00No.1055167361+
安楽と松井とマー君だとマー君になるのかな
1923/05/08(月)15:24:02No.1055167372+
>今井と高橋はスターで良いのかな
>かなり成功してる部類だとは思うけど
この2人は西武じゃなかったら育ってなかったと思うわ
2023/05/08(月)15:24:12No.1055167399+
甲子園のスター度合いで言うと現役最強はマー君だろうな
次点で中田翔か吉田輝星だろうか
2123/05/08(月)15:24:46No.1055167518そうだねx4
根尾君もだけど小笠原の方が甲子園パワーはデカイ気もする
2223/05/08(月)15:25:13No.1055167635+
中村奨成まだ23歳だし悲しむのは早いだろう
2323/05/08(月)15:25:29No.1055167695+
甲子園のスターは「甲子園で活躍した」だけではなれない存在だから難しいよね
中村奨成くらい飛び抜けたらいいけど
2423/05/08(月)15:25:29No.1055167696+
スターではないけど西純はやたらとエピソードを耳にした
2523/05/08(月)15:26:04No.1055167830+
>安楽と松井とマー君だとマー君になるのかな
甲子園でこれはプロ活躍すると思ってちゃんと活躍した浅村もかな
2623/05/08(月)15:27:48No.1055168240+
北條はスターでいいだろう
2723/05/08(月)15:30:07No.1055168750そうだねx1
小笠原は自分でホームラン打って優勝決めたから覚えてるな
2823/05/08(月)15:30:45No.1055168887+
根尾ばっかり騒がれるけど藤原や小園もスター扱い…だったよね?
2923/05/08(月)15:30:54No.1055168918そうだねx3
>中村奨成まだ23歳だし悲しむのは早いだろう
再起のシーズンに開幕一ヶ月で足の靭帯切るレベルのスペなのが本当の問題
3023/05/08(月)15:31:11No.1055168977+
中村奨成はまぁ成長株かひと夏のヒーローか当時から怪しむ空気あった
でも当時の空気と言えば清宮清宮だったのもあるか
3123/05/08(月)15:31:34No.1055169068+
奥川がプロで失敗して佐々木宮城西が成功したのは甲子園のスターって空虚だなと思う
3223/05/08(月)15:32:00No.1055169166+
奥川っていまなにしてんだろ
3323/05/08(月)15:32:06No.1055169189そうだねx5
>根尾ばっかり騒がれるけど藤原や小園もスター扱い…だったよね?
藤原は根尾と二枚看板クラスだよ!
3423/05/08(月)15:32:41No.1055169310+
そーゆー潰し方ね
3523/05/08(月)15:33:10No.1055169436+
現役の甲子園優勝投手が4人もいるんだよな中日
3623/05/08(月)15:34:15No.1055169696+
佐々木は無茶して甲子園行ってたらどうなったかな
3723/05/08(月)15:34:19No.1055169717+
甲子園のスターになってしまった吉田輝星は実力以上の結果求められて大変だなって思う
3823/05/08(月)15:34:32No.1055169766+
そういや吉田こーせーって今年どうしたの
3923/05/08(月)15:35:52No.1055170069+
藤原根尾柿木横川といるけど藤原根尾がツートップ張ってた感じのあの世代の大阪桐蔭
4023/05/08(月)15:35:54No.1055170075そうだねx5
チームロン毛
4123/05/08(月)15:36:19No.1055170178+
今年の西川愛也は一味違う
4223/05/08(月)15:36:39No.1055170251+
投手で高校BIG3とかBIG4とかよく括るけどあんまり覚えられないよね
4323/05/08(月)15:36:53No.1055170302+
阪神に甲子園のスターっていないのか…
4523/05/08(月)15:39:00No.1055170775+
一時期ミーハードラフトみたいになってた日ハムに多いイメージ
4623/05/08(月)15:39:14No.1055170828そうだねx1
>阪神に甲子園のスターっていないのか…
今がそうだ
4723/05/08(月)15:39:56No.1055170989+
>投手で高校BIG3とかBIG4とかよく括るけどあんまり覚えられないよね
ダルビッシュ涌井佐藤は覚えてる
4823/05/08(月)15:40:26No.1055171105+
大谷って高校の時からスターだっけ
4923/05/08(月)15:40:36No.1055171143+
根尾君がスターやスーパーエリートなのは間違いないけど
ずーっと当たり前に強かったせいかインパクトに欠ける気がする
5023/05/08(月)15:40:57No.1055171214+
>奥川っていまなにしてんだろ
「今年は無理」とか言われてたけど秋には上がってくるかも
5123/05/08(月)15:41:01No.1055171225+
まあスターになってもプロで活躍できるかはまた別の話なのが難しい
5223/05/08(月)15:41:14No.1055171274+
サトタツ引退は泣いたなあ
5323/05/08(月)15:41:17No.1055171282+
>大谷って高校の時からスターだっけ
菊池雄星の後輩にすげえ奴がいると噂になってたけどスターと言うほどではない
5423/05/08(月)15:41:31No.1055171331+
最後のPL戦士
甲子園不出場
5523/05/08(月)15:41:39No.1055171357+
>大谷って高校の時からスターだっけ
予選で敗退したら荒野連の偉い人に名指しで大谷が見たかったって言われる程度には
5623/05/08(月)15:41:41No.1055171362+
島袋
5723/05/08(月)15:42:08No.1055171465+
藤浪の注目度がね
5823/05/08(月)15:42:12No.1055171489+
ベイは基本大卒が戦力になるから甲子園のスターって言えるのは全然いないな…
松尾が久しぶりにそれらしい選手か
5923/05/08(月)15:42:13No.1055171494+
阪神にいた春夏連覇した藤浪は3年くらいで引退してしまった
6023/05/08(月)15:42:31No.1055171565+
最近の阪神のドラフトって伸び代ある高卒投手と即戦力の大卒社卒野手を軸にやってる感じだから甲子園で活躍した系はあんまり狙いに行かない
6123/05/08(月)15:42:39No.1055171598+
>奥川がプロで失敗して佐々木宮城西が成功したのは甲子園のスターって空虚だなと思う
奥川腐したいだけのバカに触るのも何だけど西純はまだ年間通して1軍にいた事もねえよ
6223/05/08(月)15:42:43No.1055171613+
藤平とかもぎりぎりスター扱いだったかな
6323/05/08(月)15:42:59No.1055171666+
>阪神に甲子園のスターっていないのか…
北條でしょ
6423/05/08(月)15:43:29No.1055171767+
今宮さんとかどうだったんだろ
6523/05/08(月)15:43:34No.1055171786+
藤浪のルーキーイヤーは本当に良かった
6623/05/08(月)15:43:44No.1055171821+
阪神の井上って奥川打ったことだけ有名だけどスターかどうかちょっと怪しいライン
6723/05/08(月)15:43:52No.1055171853+
>大谷って高校の時からスターだっけ
当時最速の160km叩き出したから騒ぎにはなってたよ
一番ヒートアップしたのはMLB直行宣言とか二刀流論争とかやってた高校野球引退後だけど
6823/05/08(月)15:44:20No.1055171980+
>阪神にいた春夏連覇した藤浪は3年くらいで引退してしまった
1年目10勝6敗
2年目11勝8敗
3年目14勝7敗
うん…悲しいね
6923/05/08(月)15:44:52No.1055172079+
メディア大谷大谷言っててネットの有識者が藤浪の方が上なんだけどねって冷笑してた
7023/05/08(月)15:44:53No.1055172083+
>藤平とかもぎりぎりスター扱いだったかな
寺嶋はもう引退したんだよな…
7123/05/08(月)15:44:55No.1055172086+
大谷は噂はすごかったけど甲子園で結果残したわけじゃないからな
7223/05/08(月)15:45:44No.1055172256+
>大谷は噂はすごかったけど甲子園で結果残したわけじゃないからな
藤浪からホームラン打ってるぞ
7323/05/08(月)15:45:53No.1055172292そうだねx3
今井の年はBIG3がいたけど最終的に今井いれたBIG4扱いになってて適当だな!と思った記憶がある
7423/05/08(月)15:46:02No.1055172324+
>メディア大谷大谷言っててネットの有識者が藤浪の方が上なんだけどねって冷笑してた
今も昔もネットの有識者は全くあてにならないな
7523/05/08(月)15:46:17No.1055172376+
>藤浪からホームラン打ってるぞ
藤浪自体がたいした事なかったし
7623/05/08(月)15:46:24No.1055172414+
お偉いさんがあーあ甲子園で大谷見たかったなー!して話題になったのは覚えてる
7723/05/08(月)15:46:26No.1055172421+
meganesh
7823/05/08(月)15:47:23No.1055172638+
>甲子園のスター度合いで言うと現役最強はマー君だろうな
マー君はスターというよりライバルじゃん
7923/05/08(月)15:47:25No.1055172650そうだねx1
藤平寺島高橋のBIG3だっけ…
8023/05/08(月)15:47:27No.1055172656そうだねx12
>藤浪自体がたいした事なかったし
高校時代の藤浪はスーパースターだろ
あまりにも桐蔭が強すぎたけど
8123/05/08(月)15:47:38No.1055172703+
スカウトからすると甲子園は怪我ないかのチェックの場になりつつあるとは言うが
8223/05/08(月)15:47:49No.1055172747+
高卒はいかに甲子園のスターでも6年経たないと分からん
8323/05/08(月)15:47:59No.1055172783+
思い返せば唐川も高校BIG3だったな
8423/05/08(月)15:48:02No.1055172789+
阪神は前のどんでんの頃とかドラフト失敗しまくっていた時期の影響で
長らく即戦力が必要になっててそもそも高卒取るのに前向きじゃなかったからな
何かとこれからに期待の状況だ
8523/05/08(月)15:48:13No.1055172820+
去年ってだれかスターいたっけ…
ここ数年はなんか記憶が薄い
8623/05/08(月)15:48:14No.1055172826+
>阪神に甲子園のスターっていないのか…
村上と北條
つーか村上がここ最近話題に上り始めた時散々センバツ優勝投手兼決勝サヨナラ打打ったって書かれてたろ…
8723/05/08(月)15:48:18No.1055172845+
藤浪馬鹿にしてる奴は高卒1年目までは怪物コースだったの覚えてないのかな?
8823/05/08(月)15:48:31No.1055172892そうだねx1
マーもてょもスターだろ
主人公はてょだった
8923/05/08(月)15:48:45No.1055172934+
>高校時代の藤浪はスーパースターだろ
>あまりにも桐蔭が強すぎたけど
じゃあ桐蔭が強いだけで藤浪はたいした事ないんだな
今の藤浪を見てると周りが凄くてよかったね
9023/05/08(月)15:48:52No.1055172953そうだねx1
>去年ってだれかスターいたっけ…
>ここ数年はなんか記憶が薄い
浅野
9123/05/08(月)15:49:13No.1055173057そうだねx2
>去年ってだれかスターいたっけ…
>ここ数年はなんか記憶が薄い
コロナとかで色々あったから…
9223/05/08(月)15:49:30No.1055173130そうだねx1
四年目以降迷走始めて以降はともかく
流石に高校の頃の藤浪まで否定する気にはならんわ
9323/05/08(月)15:49:34No.1055173145そうだねx9
藤浪を擦りたい奴はヨソ行ってくれよ
9523/05/08(月)15:49:56No.1055173231+
>去年ってだれかスターいたっけ…
>ここ数年はなんか記憶が薄い
浅野に山田
9623/05/08(月)15:50:02No.1055173255+
開催自体してなくて記念の試合してただけの年とかあるからな
9723/05/08(月)15:50:07No.1055173273そうだねx5
当時の藤浪知らなそう
9823/05/08(月)15:50:18No.1055173313+
>藤浪馬鹿にしてる奴は高卒1年目までは怪物コースだったの覚えてないのかな?
関係ないけど日本に帰ってきた松坂を叩いてた奴でもメジャー挑戦を叩いてる奴を見たことないな
9923/05/08(月)15:50:22No.1055173328そうだねx1
>藤浪馬鹿にしてる奴は高卒1年目までは怪物コースだったの覚えてないのかな?
3年目まではよかったぞ
10023/05/08(月)15:50:41No.1055173397+
>じゃあ桐蔭が強いだけで藤浪はたいした事ないんだな
>今の藤浪を見てると周りが凄くてよかったね
野球部興味無いのになんでこんなスレ開いてるの?
10123/05/08(月)15:50:59No.1055173469+
藤浪の高校時代も10年前か
10223/05/08(月)15:51:04No.1055173493そうだねx1
>じゃあ桐蔭が強いだけで藤浪はたいした事ないんだな
会話ができないアレ
10323/05/08(月)15:51:40No.1055173617そうだねx5
管理しないカスの立てたボールスレか
10423/05/08(月)15:51:54No.1055173673+
去年も今年の春も感じだけど球児たちの健康と未来を重視するようになる以上甲子園のスターは生まれにくくなるだろう
みんななんだかんだで無茶してる若者が好きなんだ
10523/05/08(月)15:52:11No.1055173728+
高卒一年目で24登板10勝6敗防御率2.75WHIP1.18はすごいよね 育成失敗したチームはクソだが
10623/05/08(月)15:52:14No.1055173741+
春夏連覇の優勝投手がすごくないわけないよ
10723/05/08(月)15:52:21No.1055173765+
>チームロン毛
片や群馬片や栃木ってのがなんかウケるな
10823/05/08(月)15:52:37No.1055173815そうだねx5
>会話ができないアレ
おーん
そんなんお前あれやん
当時の話してんのに今はダメだねとか言い出して高校時代をあれとか言うのな
あれやん
10923/05/08(月)15:52:55No.1055173866+
甲子園行くと大成しないイメージ
11023/05/08(月)15:53:12No.1055173916+
藤浪は怪物だった数年があるからこそ今の状況がネタにされているのでは
11123/05/08(月)15:53:30No.1055173983そうだねx9
叩いていい対象だと思ったら何言っても通ると思ってる虫みたいなのがいるな
思考が一切挟まってないレスばかりで人間の言葉とは思えない
11223/05/08(月)15:53:31No.1055173985+
>マーもてょもスターだろ
>主人公はてょだった
まじですごかったからな…なんだかんだ獲得した人気で食えててよかったって思えるくらい当時は感動した
11323/05/08(月)15:53:50No.1055174043+
まだ気が早いけど来年の高校生野手の目玉って誰だろう
佐々木辺り?
11423/05/08(月)15:54:02No.1055174077+
>>マーもてょもスターだろ
>>主人公はてょだった
>まじですごかったからな…なんだかんだ獲得した人気で食えててよかったって思えるくらい当時は感動した
板東英二に次ぐ酷使だからな…
11523/05/08(月)15:54:04No.1055174083+
>>チームロン毛
>片や群馬片や栃木ってのがなんかウケるな
おめえ今北関東馬鹿にしてんな?
11623/05/08(月)15:54:28No.1055174156そうだねx2
>てょ
11723/05/08(月)15:54:51No.1055174225そうだねx4
高橋宏人を甲子園で見たかった
優勝も狙えそうだったし
11823/05/08(月)15:55:00No.1055174265+
てょが高卒でプロ入りした世界はちょっと見てみたかったかもしれない
11923/05/08(月)15:55:01No.1055174270+
大学行かなかった世界線の斎藤佑樹はどうなっていただろう
12023/05/08(月)15:55:05No.1055174288+
fu2171163.jpg[見る]
2012の甲子園ってこれだぞ
マジでレベルが違った
12123/05/08(月)15:55:06No.1055174297+
甲子園注目の佐々木多過ぎね?
12223/05/08(月)15:55:16No.1055174326+
>去年も今年の春も感じだけど球児たちの健康と未来を重視するようになる以上甲子園のスターは生まれにくくなるだろう
>みんななんだかんだで無茶してる若者が好きなんだ
去年の近江山田がそうだったけど
クジ運次第で投球制限に全然引っかからないまま投球数重ねられる日程になる事あるから案外まだまだ完投型スター出てくると思う
12323/05/08(月)15:55:20No.1055174339+
今年は清宮のホームラン数超えた子いるけど清宮の時ほど熱狂を感じないんだけど何でなんだろう
12423/05/08(月)15:55:30No.1055174381そうだねx1
慶応行ってた世界線の高橋は見たくない
12523/05/08(月)15:55:47No.1055174442+
>今年は清宮のホームラン数超えた子いるけど清宮の時ほど熱狂を感じないんだけど何でなんだろう
親父に猛虎魂籠もってたかどうか
12623/05/08(月)15:56:14No.1055174524+
>今年は清宮のホームラン数超えた子いるけど清宮の時ほど熱狂を感じないんだけど何でなんだろう
マスコミは早稲田閥が強いから
12723/05/08(月)15:56:18No.1055174541+
>高橋宏人を甲子園で見たかった
>優勝も狙えそうだったし
明石商業の中森と来田の最後の夏もおじゃんになった年だったな…
12823/05/08(月)15:56:23No.1055174560+
みんな忘れてると思うけど岡田俊哉も甲子園のスターだったよ
12923/05/08(月)15:56:26No.1055174568+
>fu2171163.jpg[見る]
藤浪エグいな
13023/05/08(月)15:56:51No.1055174661+
藤浪のときと根尾のときの桐蔭ってどっちが強いんだろうな
13123/05/08(月)15:57:15No.1055174765そうだねx1
>今年は清宮のホームラン数超えた子いるけど清宮の時ほど熱狂を感じないんだけど何でなんだろう
ぶっちゃけあれはメディア戦略だから…
13223/05/08(月)15:57:29No.1055174812+
選手第一なのもだし最近はますますレベルの底上げが進んでるのも
スター輩出には向かない土壌になってると思う
13323/05/08(月)15:57:41No.1055174848+
森は藤浪の添え物か
13423/05/08(月)15:57:46No.1055174865+
斎藤佑樹がたまに一軍に上がってきて登板した時は観客が大盛り上がりしてたな
交流戦で甲子園で投げた時とか特に
13523/05/08(月)15:57:52No.1055174893+
日本復帰した時の松坂を見て高校時代も大した事ないと言い出してほしい
なぜ大した事ないかも説明してほしい
絶対に笑える
13623/05/08(月)15:58:00No.1055174923+
清宮は間違いなく盛り上がったけど同世代にもっとヤバいのが現れて完全に持っていかれてしまった感じ
13723/05/08(月)15:58:14No.1055174973そうだねx3
高校通算ホームランは参考にはなるけど条件がバラバラすぎるからなぁ
13823/05/08(月)15:58:27No.1055175021+
>みんな忘れてると思うけど岡田俊哉も甲子園のスターだったよ
最早顔面蒼白WBCの方がイメージ強いかも
13923/05/08(月)15:58:30No.1055175030+
>明石商業の中森と来田の最後の夏もおじゃんになった年だったな…
この年代は智辯和歌山組も翌年完璧に仕上げてくるだろうなってところに台無しにされたんだよなぁ
14023/05/08(月)15:58:55No.1055175128そうだねx1
>高校通算ホームランは参考にはなるけど条件がバラバラすぎるからなぁ
神港学園…
14123/05/08(月)15:59:13No.1055175193+
>清宮は間違いなく盛り上がったけど同世代にもっとヤバいのが現れて完全に持っていかれてしまった感じ
一般人気だと普通に勝ってると思う 
14223/05/08(月)15:59:26No.1055175228+
>ぶっちゃけあれはメディア戦略だから…
その割というか清宮の時はスカウト評価も良かったと思うんだけど
今回はスカウトからの評価もそんなずば抜けてなくて素人目には何が違うのかわからん
14323/05/08(月)15:59:30No.1055175243そうだねx4
清宮はリトルの頃から注目されてたからじゃない?
というか情報確認のために検索したらサジェストに引退理由ってまず出てくるのひどいな!
14423/05/08(月)15:59:38No.1055175272+
>藤浪のときと根尾のときの桐蔭ってどっちが強いんだろうな
当時の柿木根尾横川からは点取れるが藤浪からは点取れないと思う…
14523/05/08(月)16:00:39No.1055175497そうだねx1
実際清宮順調に成長してるしな
14623/05/08(月)16:00:41No.1055175504+
>藤浪のときと根尾のときの桐蔭ってどっちが強いんだろうな
森もいた藤浪世代が上だろう
14723/05/08(月)16:00:41No.1055175505+
>高校通算ホームランは参考にはなるけど条件がバラバラすぎるからなぁ
メンツ見ると神港以外はほどほどにあてになる気がするよ
14823/05/08(月)16:01:19No.1055175646+
>藤浪のときと根尾のときの桐蔭ってどっちが強いんだろうな
チームとしては根尾の時の方が強いと思うけどプロ相手に勝つ可能性があるのは森友世代
14923/05/08(月)16:01:23No.1055175664+
高校通算のホームランは強豪相手も弱小相手も同じ1本だからなあ
15023/05/08(月)16:02:20No.1055175845+
甲子園通算本塁打も元木とか中村のせいでそこまで信頼行かないのがなぁ…
15123/05/08(月)16:02:42No.1055175929+
ホークスファンだが甲子園のスターいたかな…
東浜嶺井の沖縄バッテリーとか明豊今宮はスターでいいんだろうか
15223/05/08(月)16:02:55No.1055175980+
俺でさえ高校通算18本打てるからな…
しっかり数を覚えてるの恥ずかしい
15323/05/08(月)16:02:58No.1055175992+
ちょっと印象とはちがうけど藤浪の年の桐蔭って打率が優勝チームにしてはかなり低くて野手もエラーが多いからなあ
15423/05/08(月)16:03:17No.1055176046そうだねx19
>俺でさえ高校通算18本打てるからな…
>しっかり数を覚えてるの恥ずかしい
マジかよすげえ転落人生だな
15523/05/08(月)16:03:29No.1055176091そうだねx3
>ホークスファンだが甲子園のスターいたかな…
>東浜嶺井の沖縄バッテリーとか明豊今宮はスターでいいんだろうか
今宮いてマジで何言ってんだ…?
15623/05/08(月)16:03:35No.1055176113+
甲子園HR通算1位の黒塗り画圧倒的過ぎる…
15723/05/08(月)16:03:38No.1055176124+
PLはKK世代と立浪世代どっちが強いかみたいな関係に思えてくるな桐蔭も
1発勝負ならバッテリーがいいチームの方が強いよね
15823/05/08(月)16:03:55No.1055176196そうだねx1
>一般人気だと普通に勝ってると思う 
一般人気がどこをターゲットにしているのか掴みきれてないんだけど忘れ去られかけている部類に入るんじゃないかそこの清宮…
15923/05/08(月)16:04:03No.1055176229+
元阪神の赤星は甲子園大会の話はするな
ワシは今メチャクチャ機嫌が悪いんやになってたな…
16023/05/08(月)16:04:04No.1055176231+
>俺でさえ高校通算18本打てるからな…
>しっかり数を覚えてるの恥ずかしい
大切な思い出じゃん
誇っていけよ
16123/05/08(月)16:04:04No.1055176233+
18も打ったら県内ではかなり有名になる奴じゃん
16223/05/08(月)16:04:29No.1055176322+
>高校通算のホームランは強豪相手も弱小相手も同じ1本だからなあ
まあ強豪の一軍は予選くらいしか弱小と試合しないけどね…
他地域の強いところと試合する
16323/05/08(月)16:05:09No.1055176462+
>18も打ったら県内ではかなり有名になる奴じゃん
弱いけど練習試合はよくやってたし学校グラウンドにフェンス立てるけど狭かったからよく入った
公式戦だと0だよ
16423/05/08(月)16:05:14No.1055176480+
俺も県大会決勝でなら打ってるんだがな…
16523/05/08(月)16:05:18No.1055176492そうだねx1
>甲子園通算本塁打も元木とか中村のせいでそこまで信頼行かないのがなぁ…
元木はプロでもそれなりにやれたから
中村奨成は...まだこれからよ
16623/05/08(月)16:05:33No.1055176536+
クソ雑魚弱小校だったので高校通算1本の友達はいまだにその1本を自慢してくる
16723/05/08(月)16:05:33No.1055176537+
>ホークスファンだが甲子園のスターいたかな…
>東浜嶺井の沖縄バッテリーとか明豊今宮はスターでいいんだろうか
コンスケもいるぞ
16823/05/08(月)16:05:37No.1055176545+
野球全然観てない同僚達は村上も清宮も認知してなかったわ
イチローと大谷サンと杉谷は知ってた
16923/05/08(月)16:06:22No.1055176697+
流石に清宮の世代で今一番ミーハー人気あるのは村上じゃない
WBCで4番打っててサヨナラも打ったんだし
17023/05/08(月)16:06:50No.1055176780+
>イチローと大谷サンと杉谷は知ってた
ひとりお笑い芸人混ざってるじゃん
17123/05/08(月)16:06:58No.1055176810+
高校通算って練習試合も含むからな…
17223/05/08(月)16:07:18No.1055176875+
高校は金属だから本当にあてにならん
17323/05/08(月)16:07:29No.1055176910+
広島の野村と巨人の小林みたいな甲子園の被害者もいいよね…
17423/05/08(月)16:07:33No.1055176926+
>流石に清宮の世代で今一番ミーハー人気あるのは村上じゃない
>WBCで4番打っててサヨナラも打ったんだし
本人も言っているけど一般の人に知名度が無い…となっている
17523/05/08(月)16:07:45No.1055176972+
俺だってバッセンでホームラン打って2回分の無料券貰ったし…
17623/05/08(月)16:07:50No.1055176998+
>野球全然観てない同僚達は村上も清宮も認知してなかったわ
>イチローと大谷サンと杉谷は知ってた
そりゃまあ興味ないと知らないだろう
俺だって興味ないサッカーの日本代表に今誰がいるかほとんど知らないし
17723/05/08(月)16:07:51No.1055177005+
>高校通算って練習試合も含むからな…
でもプロ上がるような高校は基本強豪としか練習試合しないよ
17823/05/08(月)16:08:03No.1055177046+
>高校通算って練習試合も含むからな…
まあ公式戦だけでも県によって試合数全然違うしな
17923/05/08(月)16:08:12No.1055177080+
村上には村神様っていう流行語大賞があるじゃん
18023/05/08(月)16:08:28No.1055177122そうだねx2
>本人も言っているけど一般の人に知名度が無い…となっている
これに関しては球団の売り方がよくねえんじゃねえかなあ…
18123/05/08(月)16:08:29No.1055177127+
>甲子園通算本塁打も元木とか中村のせいでそこまで信頼行かないのがなぁ…
ソフバンさんはそろそろ清宮の後輩の大砲野村を開花させてください…
18223/05/08(月)16:08:32No.1055177142+
清宮超えた子はドラフトみんなとるの?
18323/05/08(月)16:08:33No.1055177147+
>高校通算って練習試合も含むからな…
打てるのすごいけど練習試合数も高校で違うもんな
18423/05/08(月)16:08:51No.1055177227そうだねx1
「」のホームラン自慢がどんどん出てくる
どうせならで聞くけどみんな最大何本打ってるんだい
18523/05/08(月)16:09:07No.1055177274+
>今宮いてマジで何言ってんだ…?
154出る高校生投手がショート勿体無いよな
18623/05/08(月)16:09:33No.1055177370+
奈良の田原本にあるバッティングセンターで140km/hをどん詰まりしてホームランに当てたわ
誇りだわ
18723/05/08(月)16:09:57No.1055177459+
>「」のホームラン自慢がどんどん出てくる
>どうせならで聞くけどみんな最大何本打ってるんだい
555本
18823/05/08(月)16:10:30No.1055177589+
>奈良の田原本にあるバッティングセンターで140km/hをどん詰まりしてホームランに当てたわ
>誇りだわ
鹿も野球するんだな
18923/05/08(月)16:10:40No.1055177620+
>「」のホームラン自慢がどんどん出てくる
>どうせならで聞くけどみんな最大何本打ってるんだい
868本
19023/05/08(月)16:10:46No.1055177640そうだねx1
バッティングセンターでもホームラン打てる気がしないから素直にすごい
19123/05/08(月)16:11:04No.1055177705+
村上と清宮って同世代なのか…
黄金世代じゃないか…
19223/05/08(月)16:11:18No.1055177746そうだねx6
「」の自分語りなんて聞きとうない…
19323/05/08(月)16:11:22No.1055177764そうだねx3
この前はじめてホームランをうったの
19423/05/08(月)16:11:23No.1055177767+
俺だって身内の草野球でノーノーしたら呼ばれなくなったし
19523/05/08(月)16:11:58No.1055177884そうだねx1
>村上と清宮って同世代なのか…
>黄金世代じゃないか…
清宮安田中村村上のスラッガー世代だよ
19623/05/08(月)16:11:59No.1055177889+
>村上と清宮って同世代なのか…
>黄金世代じゃないか…
藤原とかも同世代だから高卒ゴールデン世代ではある
19723/05/08(月)16:12:21No.1055177978+
中村奨成は今年辺り現役ドラフトの玉になりそう
19823/05/08(月)16:12:43No.1055178051+
プロとか関係なく高校で試合でホームラン打った事あるなら自慢してええよ
素人だとマジで打球飛ばなくてびっくりするよね
19923/05/08(月)16:12:52No.1055178078そうだねx11
>俺だって身内の草野球でノーノーしたら呼ばれなくなったし
残念だけどもうそのレスがうざいもんな…
20023/05/08(月)16:13:02No.1055178122+
>村上と清宮って同世代なのか…
>黄金世代じゃないか…
清宮をクジで外したヤクルトがハズレ1位で指名したのが村上だよ
巨人はどっちも外した
20123/05/08(月)16:13:19No.1055178182そうだねx1
現役ドラフトで救われた選手おすぎ
20223/05/08(月)16:13:30No.1055178213+
>プロとか関係なく高校で試合でホームラン打った事あるなら自慢してええよ
>素人だとマジで打球飛ばなくてびっくりするよね
球を上に打つってことが困難だよね素人だと
20323/05/08(月)16:13:46No.1055178271+
>巨人はどっちも外した
oh…
20423/05/08(月)16:14:07No.1055178347+
どうでもいいけど俺の一つ上がダルビッシュ世代でひとつ下が斎藤佑樹世代だ
今どこで何をしている…俺の憧れの同級生スターたち…
20523/05/08(月)16:14:10No.1055178364+
>>プロとか関係なく高校で試合でホームラン打った事あるなら自慢してええよ
>>素人だとマジで打球飛ばなくてびっくりするよね
>球を上に打つってことが困難だよね素人だと
そもそも当たらねえ!
20623/05/08(月)16:14:17No.1055178387+
近年は世代1番の野手こそドラ1みたいな風潮できつつあるよね
20723/05/08(月)16:14:17No.1055178388+
>巨人はどっちも外した
見る目はあったんだな…
20823/05/08(月)16:14:48No.1055178493+
今公示見たらオコエが抹消されてびっくりした
そんなに悪かったっけ…?
20923/05/08(月)16:16:00No.1055178759+
>どうでもいいけど俺の一つ上がダルビッシュ世代でひとつ下が斎藤佑樹世代だ
>今どこで何をしている…俺の憧れの同級生スターたち…
辻内、平田、岡田、鶴の難波四天王世代じゃん
メジャーリーガー山口俊もいる
21023/05/08(月)16:16:21No.1055178830+
球を打つのも取るのもきついし送球とか内野から一塁転送するのすらおぼつかないから
軽々こなしてるように見える野球選手すげーって試合観る度なってる
21123/05/08(月)16:16:23No.1055178837+
>どうでもいいけど俺の一つ上がダルビッシュ世代でひとつ下が斎藤佑樹世代だ
>今どこで何をしている…俺の憧れの同級生スターたち…
銀仁朗がいるし…
21223/05/08(月)16:16:36No.1055178871+
>今公示見たらオコエが抹消されてびっくりした
>そんなに悪かったっけ…?
直近20打席で2安打らしいし一旦下で調整させるんじゃないかな?
21323/05/08(月)16:16:40No.1055178886+
>近年は世代1番の野手こそドラ1みたいな風潮できつつあるよね
阪神らドラフト上位で野手を取って
投手は下位から育てればいいやってやってるよね
21423/05/08(月)16:16:54No.1055178936+
>今公示見たらオコエが抹消されてびっくりした
>そんなに悪かったっけ…?
どんどん悪くなって5日からノーヒットとかだったはず
21523/05/08(月)16:17:01No.1055178954+
>見る目はあったんだな…
実際この年は岸田大城獲ったからまだマシな年
21623/05/08(月)16:17:17No.1055179017+
高校の時の知名度ってかなりのアドバンテージだよなって山本由伸と佐々木朗希の扱いの圧倒的な差を見ると思う(※ただしプロでも活躍した場合に限る)
21723/05/08(月)16:17:23No.1055179040+
公立校で教師やってて野球部部長で甲子園出場させた友人がいる
高校時代の清宮を見てテークバックの使い方が中距離打者で手首の使い方で苦労するって言ってた
やっぱり優秀な指導者は見る目違うんだなと思った
21823/05/08(月)16:17:31No.1055179063+
>投手は下位から育てればいいやってやってるよね
鳴尾浜改造工場すごいよね
21923/05/08(月)16:17:41No.1055179104+
>>村上と清宮って同世代なのか…
>>黄金世代じゃないか…
>藤原とかも同世代だから高卒ゴールデン世代ではある
藤原は一個下だよ
高卒で村上の次はあの世代だと平良だな
22023/05/08(月)16:18:01No.1055179175そうだねx3
俺は一二塁間の送球だって自信ないぜ
22123/05/08(月)16:18:41No.1055179337+
2017年のドラ1って誰だっけ?とミル貝を見たら吉住だった
記憶から完全に消していたよ…
22223/05/08(月)16:18:44No.1055179347+
最近のオリックスのドラ1がほとんど投手だからドラ1投手はそれはそれで正しい気もする
22323/05/08(月)16:18:53No.1055179376+
佐々木朗希はアメリカ人にも人気者になっちゃったので甲子園スターという枠を飛び出しつつある
22423/05/08(月)16:18:54No.1055179382+
ただ阪神も直近は投手が回らなくなってきて難しいね…
22523/05/08(月)16:19:04No.1055179426+
今調子いい横浜はドラ1即戦力投手で整備してでかなり阪神と戦略違うの面白い
22623/05/08(月)16:19:07No.1055179432そうだねx2
>公立校で教師やってて野球部部長で甲子園出場させた友人がいる
>高校時代の清宮を見てテークバックの使い方が中距離打者で手首の使い方で苦労するって言ってた
>やっぱり優秀な指導者は見る目違うんだなと思った
実際清宮は中距離タイプって言ってる人多かったと思うけどどこがってちゃんと言えるのは流石だな
22723/05/08(月)16:19:15No.1055179461そうだねx4
>投手はソフトバンクから貰えばいいやってやってるよね
22823/05/08(月)16:19:23No.1055179489+
>公立校で教師やってて野球部部長で甲子園出場させた友人がいる
>高校時代の清宮を見てテークバックの使い方が中距離打者で手首の使い方で苦労するって言ってた
>やっぱり優秀な指導者は見る目違うんだなと思った
節穴じゃん
22923/05/08(月)16:20:00No.1055179610そうだねx1
ソフトバンクもアレなドラフトしてたツケが出始めてる
23023/05/08(月)16:20:14No.1055179671+
>>投手はソフトバンクから貰えばいいやってやってるよね
10年代ヤクルトはマジでそれでなんとかしてた
なんとかなってなかったけど
23123/05/08(月)16:20:20No.1055179693+
オコエ世代最強打者は唯一タイトル取ってる高部になるという…
23223/05/08(月)16:20:23No.1055179706+
草野球の中継ぎで30球投げるだけで身体がキツいぜ!
先発で120球とか投げるプロってマジでスゴいな…と実感する
23323/05/08(月)16:20:29No.1055179726そうだねx1
>ソフトバンクもアレなドラフトしてたツケが出始めてる
いくらなんでもドラ1遊びすぎ
23423/05/08(月)16:20:57No.1055179819+
SBはよくわかんねーヤツがヌルっと戦力になるイメージがある
23523/05/08(月)16:21:05No.1055179843+
最近はドラフトのクジ外してのリカバリー出来てない球団が沈んで行ってる感じはする
23623/05/08(月)16:21:05No.1055179846+
ソフバン→阪神の移籍は魔改造成功しやすいのに
阪神→ソフバンはあまり話を聞かない
23723/05/08(月)16:21:41No.1055179992+
ローキはポジティブな話題じゃないとはいえ社会問題にまで発展しかけたからな
23823/05/08(月)16:21:49No.1055180016+
>中村奨成は今年辺り現役ドラフトの玉になりそう
若いキャッチャー出すかな
居ればいるだけいいポジションだし
23923/05/08(月)16:21:50No.1055180019+
山岡抹消…?
24023/05/08(月)16:21:57No.1055180045+
つうか新庄も清宮は中距離打者って言ってたな
だからヒットの延長でホームラン打つタイプって
24123/05/08(月)16:22:22No.1055180152そうだねx1
阪神とオリックスは制球良くして球速上げてフォークを覚えさせたら良いと思ってそう
24223/05/08(月)16:22:54No.1055180256+
>阪神らドラフト上位で野手を取って
>投手は下位から育てればいいやってやってるよね
打撃の逸材をちゃんと育てきれるかがかなり重い課題
井上前川中川井坪と文句のない素材型揃ってるだけに
24323/05/08(月)16:23:18No.1055180343+
>阪神とオリックスは制球良くして球速上げてフォークを覚えさせたら良いと思ってそう
気軽に言ってくれるなぁ!
24423/05/08(月)16:23:34No.1055180402+
ピッチャー弄って良くする阪神で良くならない藤浪は苦労するに決まってる
24523/05/08(月)16:23:49No.1055180463+
長距離砲扱いのハードルが年々高くなっていく
24623/05/08(月)16:24:01No.1055180499+
>山岡抹消…?
日程的なものかもしれない
24723/05/08(月)16:24:05No.1055180515+
>ソフバン→阪神の移籍は魔改造成功しやすいのに
>阪神→ソフバンはあまり話を聞かない
中谷以外いたかな…
24823/05/08(月)16:24:06No.1055180518+
>山岡抹消…?
ホークスだけは避けてるからその次のカードに当てるためだと思う
だから今週の日曜に山下持ってきて金曜にお試し枠とかそんなんだと思う
24923/05/08(月)16:24:16No.1055180553+
阪神野手は近藤と自主練してこい
25023/05/08(月)16:24:16No.1055180554+
まあ阪神にだってどうにもならん投手も結構いるよ
25123/05/08(月)16:24:20No.1055180566+
小さい頃の写真見ても太ってねえし長距離砲のわけがないよ清宮
25223/05/08(月)16:24:34No.1055180625+
こなちゃんと今井のチーム北関東ロン毛甲子園優勝投手
25323/05/08(月)16:24:34No.1055180626+
>ソフバン→阪神の移籍は魔改造成功しやすいのに
>阪神→ソフバンはあまり話を聞かない
FA第一号…
25423/05/08(月)16:24:43No.1055180666+
>ただ阪神も直近は投手が回らなくなってきて難しいね…
やれるはずの人間が揃ってド不調の形だから人自体はちゃんと回してるよ
力のある選手が想定通り活躍できるかどうかって話ばかりはどうしようもないからな
25523/05/08(月)16:25:12No.1055180767+
>小さい頃の写真見ても太ってねえし長距離砲のわけがないよ清宮
おかわりさんの幼少時の写真が好き
25623/05/08(月)16:25:31No.1055180837そうだねx1
>まあ阪神にだってどうにもならん投手も結構いるよ
小野はオリが何とかしてくれたんだろうと思ったら何も変わってねーじゃねーか!ってなった
25723/05/08(月)16:25:36No.1055180858+
ハマスタに白ローズ来るのか
25823/05/08(月)16:25:52No.1055180923+
>まあ阪神にだってどうにもならん投手も結構いるよ
今年2軍の防御率中日の影に隠れてヤバいからな
25923/05/08(月)16:26:01No.1055180960+
二保とか…チェンとか…
26023/05/08(月)16:26:07No.1055180978+
SBはドラ1外し続けて他球団にいったジャスティスが活躍する
まぁ下位とか育成は出てくるんだけど
26123/05/08(月)16:26:07No.1055180979+
>FA第一号…
その頃ソフバンじゃなくてダイエーだよ!
26223/05/08(月)16:26:22No.1055181037+
>阪神とオリックスは制球良くして球速上げてフォークを覚えさせたら良いと思ってそう
そのどちらでも小野みたいなイップスかメンタル系のノーコンは矯正出来ないんだよなぁ
矯正出来るようなとこが出てきたら凄いけど
26323/05/08(月)16:26:41No.1055181109+
投手ばっか上位で取ってたらいつの間にか打力がヘボヘボになってた西武
26423/05/08(月)16:26:51No.1055181148+
田中正義が幸せそうで原液ドラフトよかったなと思う
26523/05/08(月)16:26:52No.1055181154+
オリックスのコーチ陣関係なく小野がどうにかなると思ってなかった
26623/05/08(月)16:27:09No.1055181199+
中距離って完成系は吉田正尚みたいなって事じゃないのかな
26723/05/08(月)16:27:13No.1055181213+
>>まあ阪神にだってどうにもならん投手も結構いるよ
>今年2軍の防御率中日の影に隠れてヤバいからな
去年・一昨年2軍で無双したいた村上を1軍に取られたせいでもある
26823/05/08(月)16:27:19No.1055181239+
>打撃の逸材をちゃんと育てきれるかがかなり重い課題
>井上前川中川井坪と文句のない素材型揃ってるだけに
そういや前川も甲子園のスターでいいんじゃないかな
同じ和歌山のドラ1コンビが甲子園行ってたらどうなったかのIFは気になるけど
26923/05/08(月)16:27:21No.1055181244そうだねx1
ロン毛とか髭伸ばしてる選手って野生あじがあるってよりはただ汚いよね
27023/05/08(月)16:27:25No.1055181255+
おかわりさんはデブとしての年季が違うエリートだから…
27123/05/08(月)16:27:29No.1055181269+
>投手ばっか上位で取ってたらいつの間にか投手力がヘボヘボになってた巨人
27223/05/08(月)16:27:33No.1055181284+
>投手ばっか上位で取ってたらいつの間にか打力がヘボヘボになってた西武
急いでデブを補充しろ
27323/05/08(月)16:27:45No.1055181332そうだねx7
>田中正義が幸せそうで原液ドラフトよかったなと思う
そいつ人的補償だけど…
27423/05/08(月)16:27:49No.1055181345+
現役ドラフトで1番成功しているのは細川かな?
27523/05/08(月)16:27:58No.1055181371+
>>投手ばっか上位で取ってたらいつの間にか投手力がヘボヘボになってた巨人
なんか変だな
27623/05/08(月)16:28:04No.1055181393そうだねx4
そこそこやっとる江越が現役ドラフト行ったもんだといつも勘違いする
27723/05/08(月)16:28:21No.1055181469+
>>投手ばっか上位で取ってたらいつの間にか打力がヘボヘボになってた西武
>急いでデブを補充しろ
3年前に補充した!
27823/05/08(月)16:28:22No.1055181478+
江越じゃなかったっけ…?
27923/05/08(月)16:28:24No.1055181486そうだねx4
>現役ドラフトで1番成功しているのは細川かな?
大竹じゃね?
今んとこ防御率0点台で無敗だし
28023/05/08(月)16:28:31No.1055181506+
>現役ドラフトで1番成功しているのは細川かな?
大竹
28123/05/08(月)16:28:32No.1055181510そうだねx6
>ロン毛とか髭伸ばしてる選手って野生あじがあるってよりはただ汚いよね
西武の先発陣が小汚いと申すか
28223/05/08(月)16:28:36No.1055181530+
そういや阪神っていま甲子園のスター選手手元にいない?
28323/05/08(月)16:28:46No.1055181568+
>そいつ人的補償だけど…
マジかよ
勘違いしてたわ
江越だったわ
28423/05/08(月)16:28:51No.1055181582+
>現役ドラフトで1番成功しているのは細川かな?
さすがに4勝無敗の大竹だろう
28523/05/08(月)16:28:54No.1055181595+
>現役ドラフトで1番成功しているのは細川かな?
投は大竹で打は細川かな
28623/05/08(月)16:28:55No.1055181596+
阪神からの現役ドラフトは陽川だっけ
今どうしてんの
28723/05/08(月)16:29:04No.1055181629+
>3年前に補充した!
そういや令和最新版のデブはまだ下なんです?
28823/05/08(月)16:29:04No.1055181631そうだねx3
>>そいつ人的補償だけど…
>マジかよ
>勘違いしてたわ
>江越だったわ
江越でもねえ!
28923/05/08(月)16:29:07No.1055181645+
>そういや阪神っていま甲子園のスター選手手元にいない?
散々出てるからスレ読み返して…
29023/05/08(月)16:29:07No.1055181646そうだねx2
小野の球をひたすらなんとかしてる若月はマジで凄かった
それを見てた甲斐が自分で受けてる訳じゃないののに胃が痛くなってそうなレベル
29123/05/08(月)16:29:09No.1055181652+
>そこそこやっとる江越が現役ドラフト行ったもんだといつも勘違いする
ジャスティスも現ドラ組とたまに勘違いする
29223/05/08(月)16:29:16No.1055181681+
>現役ドラフトで1番成功しているのは細川かな?
大竹とかいるけど
お前が活躍するのかよ!って古巣に言われてる度なら間違いなくそう
29323/05/08(月)16:29:19No.1055181690+
>投手ばっか上位で取ってたらいつの間にか打力がヘボヘボになってた西武
ドラフト上位は余程の野手が居ない限り基本投手指名というのが
故根本氏からの伝統なので...
29423/05/08(月)16:29:19No.1055181692+
https://npb.jp/announcement/2022/geneki_draft_list.html [link]
現役ドラフトリスト見るとセがだいぶ得してるんだよな
29523/05/08(月)16:29:29No.1055181724+
>江越だったわ
そいつトレードだけど…
29623/05/08(月)16:29:29No.1055181725+
>阪神からの現役ドラフトは陽川だっけ
>今どうしてんの
ファームで長打打ったりエラーしたりしてる
29723/05/08(月)16:29:30No.1055181730+
巨人は目玉が当たらずにハズレで指名する訳分からん投手が失敗しがちなのがね…
クジ運悪いんだからハズレのシミュレーションちゃんとしてるはずなのに
29823/05/08(月)16:29:35No.1055181746+
>阪神からの現役ドラフトは陽川だっけ
>今どうしてんの
オープン戦で活躍したけどそこがピークだった
29923/05/08(月)16:29:41No.1055181766+
現役ドラフト行ったの陽川だったんだよな
バウアー初登板の配信見てたら西武にいてびっくりした記憶がある
30023/05/08(月)16:29:47No.1055181786+
>江越でもねえ!
まつおか…?
30123/05/08(月)16:29:50No.1055181798+
日ハムの現役ドラフトは松岡!!!松岡です!!!西武の!!!
30223/05/08(月)16:29:50No.1055181801+
>>3年前に補充した!
>そういや令和最新版のデブはまだ下なんです?
まだ
30323/05/08(月)16:29:53No.1055181811そうだねx2
>>田中正義が幸せそうで原液ドラフトよかったなと思う
>そいつ人的補償だけど…
田中正義の人的補償で近藤が取られたと脳内改変している「」を前に見たな…
30423/05/08(月)16:30:06No.1055181863+
吉田輝星は去年方向性固まったと思ったら先発やりたい病発症してオフにフォーム変えてまた迷走期に入った
30523/05/08(月)16:30:19No.1055181917そうだねx4
おかしい細川は京田とのトレードのはず…!
30623/05/08(月)16:30:27No.1055181945+
>日ハムの現役ドラフトは松岡!!!松岡です!!!西武の!!!
かわうそ…
30723/05/08(月)16:30:30No.1055181951そうだねx1
ジャスティスと近藤は実質トレードレベルにWin-Winな取引だった
30823/05/08(月)16:30:45No.1055182010+
江越と一緒にハム行ったユキヤは復帰の目処来年か…
30923/05/08(月)16:31:17No.1055182130+
>>現役ドラフトで1番成功しているのは細川かな?
>大竹とかいるけど
>お前が活躍するのかよ!って古巣に言われてる度なら間違いなくそう
扇風機が球団変わったら一気に選球眼良くなるのはそりゃ別人説浮上するわ
31023/05/08(月)16:31:25No.1055182169+
脊髄みたいな名前の奴楽天行ってたんか
31123/05/08(月)16:31:27No.1055182173そうだねx2
>ジャスティスと近藤は実質トレードレベルにWin-Winな取引だった
流石にWin-Win扱いは無理だわ…
31223/05/08(月)16:31:28No.1055182178+
そういえばオコエ抹消らしいけど今って控えとしても要らんレベルなの?
31323/05/08(月)16:31:32No.1055182194+
>吉田輝星は去年方向性固まったと思ったら先発やりたい病発症してオフにフォーム変えてまた迷走期に入った
下でも打たれてるし今年は上ではもう顔見ないと思う
31423/05/08(月)16:31:37No.1055182215+
(現役ドラフトとの間違えですら名前が上がらない福田)
31523/05/08(月)16:31:55No.1055182278+
>そういえばオコエ抹消らしいけど今って控えとしても要らんレベルなの?
巨人はよく理解不能な入れ替えやるじゃん
31623/05/08(月)16:32:09No.1055182332+
細川 .315 0本 14打点 OPS.806
大竹 4勝0敗 24.2回 防御率0.36
現役ドラフトの大当たり2名
31723/05/08(月)16:32:19No.1055182362+
まあでも現役ドラフトの意義は示せてるよな現状
31823/05/08(月)16:32:26No.1055182378+
菅野って全く動向わからないよね
31923/05/08(月)16:32:44No.1055182437+
野手はエラー連発とかならともかく5試合湿ったくらいで落とす事ないよなぁ…
32023/05/08(月)16:32:53No.1055182459+
西武外野陣も打棒が落ち着いてきちゃったし
放っといても陽川の出番はあると思うがね
32123/05/08(月)16:32:57No.1055182474+
大竹は四球がほとんど出ないコントロール身につけてて怖い
32223/05/08(月)16:32:58No.1055182479+
オープン戦でしか見なかったな陽川
32323/05/08(月)16:33:01No.1055182495+
>そういえばオコエ抹消らしいけど今って控えとしても要らんレベルなの?
打率.247まで落ちてるし
昨日守備での判断ミスもあったし
32423/05/08(月)16:33:08No.1055182524+
オコエだとまた怪我かと思ってしまうところもある
32523/05/08(月)16:33:10No.1055182534+
>(現役ドラフトとの間違えですら名前が上がらない福田)
1軍でヒット1本でも打たないと話題には上がらんよ…
32623/05/08(月)16:33:16No.1055182565+
>そういえばオコエ抹消らしいけど今って控えとしても要らんレベルなの?
控えでなら十分使えるけど多分他の野手をとりあえず上げる感じかと
岡田と菊田は二軍で打ってるから
32723/05/08(月)16:33:37No.1055182643+
>菅野って全く動向わからないよね
2軍でキャッチボールをしているのを目撃されている
32823/05/08(月)16:33:41No.1055182661そうだねx2
>細川 .315 0本 14打点 OPS.806
>大竹 4勝0敗 24.2回 防御率0.36
大当たり過ぎる…
32923/05/08(月)16:33:49No.1055182687そうだねx1
>ジャスティスと近藤は実質トレードレベルにWin-Winな取引だった
和田さんの人的で岡本真貰った時は西武ファンもそんな風に言ってたのが懐かしい...
33023/05/08(月)16:34:04No.1055182742+
西武野手陣はマジスッカスカだから確実にどっかで出番はあると思うよ陽川
成績残せるかは未知数だけど
33123/05/08(月)16:34:14No.1055182787+
>野手はエラー連発とかならともかく5試合湿ったくらいで落とす事ないよなぁ…
高い金払ってるレギュラーならともかくオコエくらいのポジションだとキツいだろ
33223/05/08(月)16:34:14No.1055182790+
>西武外野陣も打棒が落ち着いてきちゃったし
>放っといても陽川の出番はあると思うがね
ファームにいる外野なら川越とか岸とか蛭間のほうが見たいからなぁ
33323/05/08(月)16:34:29No.1055182854+
>菅野って全く動向わからないよね
一昨日イースタンに3番ライトで…
33423/05/08(月)16:34:30No.1055182859+
>細川 .315 0本 14打点 OPS.806
>大竹 4勝0敗 24.2回 防御率0.36
>現役ドラフトの大当たり2名
最高レアでこのレベルが当たるなら良いガチャだな
33523/05/08(月)16:34:50No.1055182953+
今はファームで試合に出ない選手の動向わかりにくくなったな
33623/05/08(月)16:35:00No.1055182984そうだねx1
>西武の先発陣が小汚いと申すか
海の向こうでヒゲ伸ばしてる雄星も正直あんまり似合ってないなぁって…
33723/05/08(月)16:35:04No.1055182994そうだねx2
>>菅野って全く動向わからないよね
>一昨日イースタンに3番ライトで…
ライト!?
33823/05/08(月)16:35:07No.1055183013+
>2軍でキャッチボールをしているのを目撃されている
肘ぶっ壊れてるかと思ったがすこし安心した
33923/05/08(月)16:35:16No.1055183059+
>>吉田輝星は去年方向性固まったと思ったら先発やりたい病発症してオフにフォーム変えてまた迷走期に入った
>下でも打たれてるし今年は上ではもう顔見ないと思う
新庄はやりたい!って意志ある程度汲んでくれるけど言ったからには結果出せよ?ってスタンスだもんな
34123/05/08(月)16:35:22No.1055183084+
>今はファームで試合に出ない選手の動向わかりにくくなったな
昔は分かったのか
34223/05/08(月)16:35:32No.1055183122+
現役ドラフトガチャか…
34323/05/08(月)16:35:32No.1055183125+
おかわりさん元気なのは知ってたけど成績見てみたら長打率.658で噴いた
元気すぎる…
34423/05/08(月)16:35:41No.1055183150+
>>西武の先発陣が小汚いと申すか
>海の向こうでヒゲ伸ばしてる雄星も正直あんまり似合ってないなぁって…
ツシマに出てくる堺井殿みたいな外見になっててビビる
34523/05/08(月)16:35:57No.1055183213そうだねx1
>おかわりさんはデブとしての年季が違うエリートだから…
息子くん(今年中2)もすごいぞ
小6時点で167cm80kgだった
fu2171230.jpg[見る]
34623/05/08(月)16:36:18No.1055183305+
細川が横浜戦以外で打ちまくるおかげで横浜すら得してるwinwinなのすごい
34723/05/08(月)16:36:25No.1055183328+



34823/05/08(月)16:36:25No.1055183333+
現ドラって隔年なんだっけ
毎年やってほしい!
34923/05/08(月)16:36:29No.1055183349+
>昔は分かったのか
何かしら情報は漏れてたけど今は各球団お漏らし少なくなった
顕著なのは阪神だけどそれ以外もほんと漏れない
35023/05/08(月)16:36:49No.1055183424+
>海の向こうでヒゲ伸ばしてる雄星も正直あんまり似合ってないなぁって…
日本人からみても童顔だからアメリカだとああでもしないと余計に舐められやすいんだと思う
35123/05/08(月)16:36:57No.1055183453+
西武は数年前にドラ1で新たなデブ取ってたろ!?
35223/05/08(月)16:37:01No.1055183468+
現役ドラフトガチャは良くてSRとかなのかなって思ってたがSSRまで入ってそうでびっくり
35323/05/08(月)16:37:11No.1055183501+
ロン毛にしたり髭生やして活躍出来るならそれでいいじゃない
35423/05/08(月)16:37:23No.1055183559+
西武にはメンタルトレーニングの一環で無精ひげ生やして一応成績上がった本田いるしそれの影響かもしれない
35523/05/08(月)16:37:25No.1055183567そうだねx1
>昔は分かったのか
口の軽いコーチとかがどこの球団にもいたからな
35623/05/08(月)16:37:35No.1055183605+
大竹は制球力が2桁くらい上がってるから凄い
35723/05/08(月)16:37:42No.1055183629+
まぁ西武は放出した松岡くんも現状なんとも言えんからな…
35823/05/08(月)16:37:47No.1055183648+
>京田が中日戦以外で打たないおかげで中日ファンがキレている…
35923/05/08(月)16:37:51No.1055183667+
>西武は数年前にドラ1で新たなデブ取ってたろ!?
少し前までマジで打てなかったけど最近いい感じになってきたよ
今永からホームランも打った
36023/05/08(月)16:38:13No.1055183756そうだねx1
阪神時代から陽川は期待はしてるけどなんか出てこずで今季も一軍出場全く無しなのがいかにも陽川って感じだ…
36123/05/08(月)16:38:30No.1055183823+
情報漏れないと言えば消えた菅野状態だけど本当にどこに行ったんだ
ファームとかで見かけたって声も全く聞かないし
36223/05/08(月)16:38:55No.1055183922+
大竹も凄いけど捕手の坂本も凄いと思う
何故か正捕手では無いけど
36323/05/08(月)16:39:11No.1055183984そうだねx1
>今永からホームランも打った
というかそこから明確に何かが変わった
36423/05/08(月)16:39:29No.1055184055+
大竹は球速アップに去年から取り組みはじめてて
成果出てるし次シーズンいいかもよって言ってた人がそこそこいたから移籍タイミングとしては凄かった
本人は手ごたえ出てきて怪我もしてないのに秋のキャンプ呼ばれなくて
あっトレードか現役ドラフトだわって覚悟したらしいが
36523/05/08(月)16:39:47No.1055184126+
去年の陽川も外野手超足りないってとこから出番貰って結構頑張ったし
一軍出るチャンスさえ掴めば結構やってくれそうって信じてる
36623/05/08(月)16:40:01No.1055184184そうだねx1
20本以上打った阪神中谷があのシーズン以降全くで引退するとはなぁ…
36723/05/08(月)16:40:33No.1055184304そうだねx3
正直おかわりが意味わかんないレベルで復活してなかった陽川とっくに呼ばれてたと思う
36823/05/08(月)16:40:50No.1055184384+
>阪神時代から陽川は期待はしてるけどなんか出てこずで今季も一軍出場全く無しなのがいかにも陽川って感じだ…
現状だとポジションがあまりにも空いてない
今後一軍上がる可能性は普通にあると思うけど
36923/05/08(月)16:40:58No.1055184427+
>大竹も凄いけど捕手の坂本も凄いと思う
>何故か正捕手では無いけど
去年までのあいつってスペったり梅野と不調がシンクロしたりしててあまりにも二番手捕手だったんよね
今年は打撃まあまあ調子いいんで元から二番手にはもったいないぐらいのブロッキングとフレーミングが活躍してる
37023/05/08(月)16:41:01No.1055184438+
大竹は成績残したら関西で仕事できそうだな
37123/05/08(月)16:41:12No.1055184476+
新規支配下選手登録
2023年度
2023年度シーズン途中・2月以降(昨年からの契約保留選手を除く)
2023/5/8 北海道日本ハムファイターズ A.ハンソン 内野手 94
37223/05/08(月)16:41:26No.1055184546+
坂本のフレーミングはダルビッシュのお墨付きなんだよね
37323/05/08(月)16:41:51No.1055184644+
日ハムは現ドラで投手出して投手獲得とかわからんことしてたな
37423/05/08(月)16:41:55No.1055184665+
>大竹も凄いけど捕手の坂本も凄いと思う
>何故か正捕手では無いけど
そう簡単に組む捕手代えられるもんではないよ
特に坂本の場合は今まで組んだ経験がほぼない村上大竹の担当になったんだからそっちにかかりきりになるのは仕方ない
さすがにここからは去年半分くらい組んだ西不純も担当するだろうけど
37523/05/08(月)16:42:24No.1055184790+
楽天の正隨指名はらしいなあと思うと同時に右のロマン砲コレクションまだあきらめてなかったのかよって思った
37623/05/08(月)16:44:12No.1055185205+
>おかわりさん元気なのは知ってたけど成績見てみたら長打率.658で噴いた
>元気すぎる…
2ベースでもけいだくんって言われるのひどい
37723/05/08(月)16:45:05No.1055185424+
西武のウィークポイントが去年と丸っきり変わってるんだよね…
37823/05/08(月)16:45:32No.1055185545+
吹田の主婦にユニフォームをキャンキャンに上げてる
とか言われた吉田も向こうでネタ人気あるしヒゲがなくても大丈夫な時は大丈夫
37923/05/08(月)16:45:34No.1055185557+
>ジャスティスと近藤は実質トレードレベルにWin-Winな取引だった
怪我しすぎて年齢的にももうお試し枠に残せないホークス
給料高いし意識高いから邪魔な日ハム
38023/05/08(月)16:46:32No.1055185807そうだねx1
>西武のウィークポイントが去年と丸っきり変わってるんだよね…
中継ぎで信頼出来るのって佐藤と平井くらい?
38123/05/08(月)16:47:01No.1055185926+
今年の大竹って投球テンポもすさまじく早いんだよな
38223/05/08(月)16:47:07No.1055185953+
西武は中継ぎで超信頼できた平良がいなくなったからな…
38323/05/08(月)16:47:25No.1055186038そうだねx3
>給料高いし意識高いから邪魔な日ハム
出ていった途端前のチームをボロクソに言い出すのは
誰か止めろやとはなった
38423/05/08(月)16:47:47No.1055186123そうだねx2
>西武は中継ぎで超信頼できた平良がいなくなったからな…
ぶっちゃけ平良がいたとしても全然足りないくらいにはリリーフが苦しい
38523/05/08(月)16:47:53No.1055186153そうだねx2
現役ドラフト候補だろうなぁと思ってた選手が次々と戦力外になったりトレードされたりして困惑した去年
38623/05/08(月)16:48:07No.1055186198+
>出ていった途端前のチームをボロクソに言い出すのは
>誰か止めろやとはなった
出ていく前に撮った番組でめちゃくちゃ文句言ってるしかなりガチギレだったよね
38723/05/08(月)16:48:23No.1055186273+
阪神も珍しく中継ぎが崩壊してるみたいね
38823/05/08(月)16:48:39No.1055186338そうだねx2
>西武は中継ぎで超信頼できた平良がいなくなったからな…
先発平良のピンチにやってくる中継ぎ平良はズルだと思う
38923/05/08(月)16:48:56No.1055186406+
>特に坂本の場合は今まで組んだ経験がほぼない村上大竹の担当になったんだからそっちにかかりきりになるのは仕方ない
新戦力でもピーズリーや富田とは一度も組んでないしな
めっちゃ坂本が配慮されてるというか梅野の負担がエグい
39023/05/08(月)16:49:02No.1055186434+
そこそこの出さないとドラフト順回ってこないし本当に面白いシステムしてると思う
39123/05/08(月)16:49:03No.1055186440+
>出ていった途端前のチームをボロクソに言い出すのは
>誰か止めろやとはなった
FAした選手ってやんなきゃ新球団に殺されんのか?ってくらい確実に古巣貶すよな
39223/05/08(月)16:49:05No.1055186451そうだねx1
>阪神も珍しく中継ぎが崩壊してるみたいね
というかセ界の投手が崩壊してる感ある
39323/05/08(月)16:49:27No.1055186540そうだねx4
>FAした選手ってやんなきゃ新球団に殺されんのか?ってくらい確実に古巣貶すよな
又吉はそんなことしなかったが…
39423/05/08(月)16:49:51No.1055186656+
>阪神も珍しく中継ぎが崩壊してるみたいね
先発がどうにも不安定で中継ぎの負担が増えてるのもある
39523/05/08(月)16:49:59No.1055186695+
近藤もなんだかんだで例年よりホームラン打ってるしペイペイがホームの球団に行けたのはデカいと思う
39623/05/08(月)16:50:14No.1055186760+
古巣貶すので言えば岡島を超えるクズはいないと思う
39723/05/08(月)16:50:32No.1055186841+
>そこそこの出さないとドラフト順回ってこないし本当に面白いシステムしてると思う
取られなかったら球団に残るから戦力外の出し合いにならないのもかなりいいルールの練られ方だったと思う
39823/05/08(月)16:50:36No.1055186858そうだねx3
>というかセ界の投手が崩壊してる感ある
神宮球場で行われた花火大会は本当に酷かったね
39923/05/08(月)16:50:58No.1055186946+
>小さい頃の写真見ても太ってねえし長距離砲のわけがないよ清宮
デブにはデブの才能がいる…
40023/05/08(月)16:50:59No.1055186952+
>阪神も珍しく中継ぎが崩壊してるみたいね
中継ぎは全く崩壊してないぞ
去年大活躍した浜地が崩れたんでファーム行ったけどそれだけ
40123/05/08(月)16:51:33No.1055187096+
阪神ヤバいのは先発であって中継ぎ盤石じゃん
40223/05/08(月)16:51:53No.1055187175そうだねx3
>FAした選手ってやんなきゃ新球団に殺されんのか?ってくらい確実に古巣貶すよな
今年のFA選手でも森と伏見と嶺井は何一つ貶してないと思う
40323/05/08(月)16:52:18No.1055187267+
今のところ森友学園もそんなにとぼしてない?
ブーイングされたときもなんか受け止めてるみたいな大人の対応してたし
40423/05/08(月)16:52:21No.1055187283+
青柳と西と才木と西の先発の半分以上が不調なのはどうして…
40523/05/08(月)16:52:49No.1055187387+
ただセでも巨人は一際酷いと思う投壊
何が酷いって去年から続く問題で既存の選手にはもう一切上がり目を感じないで
実績ある選手は不調か衰えで実績ない選手は純粋に実力がなくて抑えられるイメージの投手が皆無に近い
40623/05/08(月)16:52:52No.1055187399+
予想段階だけども勢いある中でホームでの首位浮上チャンスで裏ローテ回すのは本当にそんな余裕ないんだなって感じがある
40723/05/08(月)16:52:53No.1055187410そうだねx2
>FAした選手ってやんなきゃ新球団に殺されんのか?ってくらい確実に古巣貶すよな
こいつさっきから適当な事ばっか言ってんな
40823/05/08(月)16:52:55No.1055187415そうだねx1
とぼす
40923/05/08(月)16:53:05No.1055187459そうだねx3
>今のところ森友学園もそんなにとぼしてない?
×とぼす
〇けなす
41023/05/08(月)16:53:14No.1055187495+
>今のところ森友学園もそんなにとぼしてない?
>ブーイングされたときもなんか受け止めてるみたいな大人の対応してたし
ヒロインでもブーイングされてたのは可哀想だったけど
さすがに最初だけでしょ
41123/05/08(月)16:53:20No.1055187524+
>>西武のウィークポイントが去年と丸っきり変わってるんだよね…
>中継ぎで信頼出来るのって佐藤と平井くらい?
他は森脇と本田がちょっと良くなってきたかなぁ...くらいで後はダメ
41223/05/08(月)16:53:27No.1055187549+
>今のところ森友学園もそんなにとぼしてない?
>ブーイングされたときもなんか受け止めてるみたいな大人の対応してたし
森友学園は地元だからなぁ…感と
ホークスに行かなくて良かったであんまり荒れてない
41323/05/08(月)16:53:30No.1055187559+
とぼとぼす
41423/05/08(月)16:53:53No.1055187648そうだねx2
言わなくていいことをメディア通じて言っちゃうやつは元々そういう性格だったってだけじゃないの
41523/05/08(月)16:53:54No.1055187654+
神宮と東京ドームという打者有利球場に怪しい投手陣が加わればね…
41623/05/08(月)16:53:56No.1055187658+
>とぼす
柑橘類の…
41723/05/08(月)16:54:09No.1055187705そうだねx1
>>FAした選手ってやんなきゃ新球団に殺されんのか?ってくらい確実に古巣貶すよな
>今年のFA選手でも森と伏見と嶺井は何一つ貶してないと思う
結局こういうのって当人の性格なのかなって思う
41823/05/08(月)16:54:48No.1055187869+
>先発平良のピンチにやってくる中継ぎ平良はズルだと思う
先発平良が作った無死満塁のピンチを中継ぎ平良が無失点で抑えたのは痺れた
41923/05/08(月)16:55:07No.1055187940そうだねx2
>>とぼす
>柑橘類の…
それはかぼす
42023/05/08(月)16:55:18No.1055187988+
>言わなくていいことをメディア通じて言っちゃうやつは元々そういう性格だったってだけじゃないの
大谷の塩パスタを人生楽しくないじゃん!って言える畜生だからね
クソ野郎ってよりはノリが軽い奴ってだけだと思うが
42123/05/08(月)16:55:26No.1055188020+
とぼす
とぼしめる
42223/05/08(月)16:55:39No.1055188063+
たいらげーむすが先発と中継ぎ両方やってくれればいろんなことが解決するんじゃ…!?
42323/05/08(月)16:55:40No.1055188065+
内川くらい言わなきゃなんでもいいよ
42423/05/08(月)16:55:43No.1055188079+
内川は許されてるみたいな顔してるけどお前のこと許してない横浜ファンはそれなりにいると思うぞ
42523/05/08(月)16:55:57No.1055188133+
>ただセでも巨人は一際酷いと思う投壊
えっそれはほんとーかい?ナンチテ
42623/05/08(月)16:56:15No.1055188210+
>たいらげーむすが先発と中継ぎ両方やってくれればいろんなことが解決するんじゃ…!?
たいらげーむ5人くらいに増えないかな
42723/05/08(月)16:56:26No.1055188262+
>実績ある選手は不調か衰えで実績ない選手は純粋に実力がなくて抑えられるイメージの投手が皆無に近い
菅野もうアカンのか
42823/05/08(月)16:56:35No.1055188309そうだねx1
>阪神も珍しく中継ぎが崩壊してるみたいね
救援防御率1.69で12球団ダントツトップなのに…?
42923/05/08(月)16:57:06No.1055188458そうだねx2
>内川くらい言わなきゃなんでもいいよ
あの当時の横浜は言われてもおかしく無いチームではあった
43023/05/08(月)16:57:15No.1055188499+
>>とぼす
黒執事の作者の...
43123/05/08(月)16:57:19No.1055188518そうだねx1
>内川は許されてるみたいな顔してるけどお前のこと許してない横浜ファンはそれなりにいると思うぞ
あの時期の横浜は内川以外からもボロクソいわれてるだろ
43223/05/08(月)16:57:24No.1055188546+
阪神はどんなに不調になってもファイアー状態の2軍から入れ替えるコマ無いのがキツい
43323/05/08(月)16:57:49No.1055188670そうだねx1
>結局こういうのって当人の性格なのかなって思う
元球団の問題の大きさも結構大きいだろ横浜内川とか
43423/05/08(月)16:58:00No.1055188711+
>菅野もうアカンのか
アカンかどうかすらわからん状態
逆に言うともう菅野くらいだよ残された駒で期待出来るの
中川は菅野以上に一軍ブランクあるから未知数に思ってる
43523/05/08(月)16:58:01No.1055188713+
>大谷の塩パスタを人生楽しくないじゃん!って言える畜生だからね
>クソ野郎ってよりはノリが軽い奴ってだけだと思うが
ソフトバンクには本気で投げてくるから打てない!はノリが軽いというより情けない…
43623/05/08(月)16:58:02No.1055188719+
>とぼす
幽遊白書の魔界トーナメントで躯と一回戦で戦った相手…
43723/05/08(月)16:58:20No.1055188792+
横浜はあんまり甲子園のスター!みたいなの取らないイメージ
43823/05/08(月)16:58:26No.1055188811+
阪神の投手が崩壊している様に見えるのは
梅野の担当している投手がイマイチなせいだと思う
43923/05/08(月)16:59:03No.1055188983+
>内川は許されてるみたいな顔してるけどお前のこと許してない横浜ファンはそれなりにいると思うぞ
長く使い続けてようやく物になったドラ1がそのあと3年でとっとと移籍するのは普通なら大ブーイングもんだと思う
44023/05/08(月)16:59:41No.1055189189+
中田翔は甲子園のスターに入りますか?
44123/05/08(月)16:59:44No.1055189206そうだねx3
むしろ横浜で一人頑張ってたのに一人だけ打ちやがってとかクソみたいなヤジで当時叩いてた横浜ファンの方が許されないだろ
44223/05/08(月)16:59:56No.1055189257+
>阪神はどんなに不調になってもファイアー状態の2軍から入れ替えるコマ無いのがキツい
浜地はもういけそうだけどマジで浜地だけだな…
岡留いけそうと思ったら直近登板で打たれとる
44323/05/08(月)16:59:59No.1055189269+
>横浜はあんまり甲子園のスター!みたいなの取らないイメージ
横浜は大卒取るイメージがあるな
44423/05/08(月)17:00:24No.1055189375そうだねx6
>阪神の投手が崩壊している様に見えるのは
>梅野の担当している投手がイマイチなせいだと思う
とはいえ偶然だろうに梅野のせいにされてるのはちょっと可哀想
44523/05/08(月)17:00:37No.1055189435+
>横浜はあんまり甲子園のスター!みたいなの取らないイメージ
タナケンって甲子園優勝投手だぞ
44623/05/08(月)17:00:54No.1055189512+
TBS時代の末期横浜はヤバすぎるわ
44723/05/08(月)17:01:20No.1055189600+
横浜はスペックとドラフト順位でコスパいいやつ指名するイメージ
スペックに対して順位低いのは怪我持ち中心になるけどそれが今上手く行った流れに見える
44823/05/08(月)17:01:22No.1055189609+
梅野が受けてる時だけ負けてるって言われてた時期はちょっと酷いと思った
44923/05/08(月)17:01:23No.1055189615+
山崎福也は甲子園のスターでいい?
45023/05/08(月)17:01:32No.1055189641+
>>阪神の投手が崩壊している様に見えるのは
>>梅野の担当している投手がイマイチなせいだと思う
>とはいえ偶然だろうに梅野のせいにされてるのはちょっと可哀想
巨人といいSBといい捕手の信者アンチ論争はマジで醜いなってなる
45123/05/08(月)17:01:43No.1055189688+
>阪神の投手が崩壊している様に見えるのは
>梅野の担当している投手がイマイチなせいだと思う
梅野担当先発はズタボロだけど梅野が担当する事多いビハインド担当中継ぎはピシッとしてるんだよな…
45223/05/08(月)17:01:58No.1055189749+
今んとこ坂本スタメンマスクの試合無敗だから尚更目立つのかもね
45323/05/08(月)17:02:12No.1055189804+
DeNAになってから砂かけて出てったのって山口だけのイメージだわ
ノリはクビだし他のFA陣はあんまり貶して出ていかないよね
45423/05/08(月)17:02:23No.1055189834+
>TBS時代の末期横浜はヤバすぎるわ
当時は野球に興味なかったんだけど
クソ弱いのをネタにされまくっててそれだけは知ってた
45523/05/08(月)17:02:45No.1055189926+
梅野は打撃と肩が死んでてマジで使う意味ねえって感じだからなあ
45623/05/08(月)17:03:13No.1055190033そうだねx1
梅野も坂本も長々スタメンやらせるとすぐ疲れ果てるので分担した形にしてるのよ
なので阪神は正捕手自体存在しない体制になってる
梅野か坂本かみたいな論争自体多分阪神の捕手の特徴知らん人がやってるのかなって傍目から見て思ってる
45723/05/08(月)17:03:21No.1055190072+
巨人の捕手論争はまた他と違う問題な気がする…
なんていうか小林小林言う層が完全に野球関係ないファン層で形成されてる異例のパターンだし
45823/05/08(月)17:03:29No.1055190110+
ピーズリー先発やってくんねえかなぁ
45923/05/08(月)17:03:38No.1055190140+
リードなんて投手の調子でほぼ意味なくなるからな
本業は肩と壁性能と判断力よ
46023/05/08(月)17:04:05No.1055190256+
>梅野は打撃と肩が死んでてマジで使う意味ねえって感じだからなあ
さすがにシーズン通して打撃が死んでる事はないと思うけど肩は怪我しててもおかしくないね
46123/05/08(月)17:04:56No.1055190446そうだねx2
梅野への文句に関しては矢野批判やるわ打率0割台だわである程度残当なところがあるけど
なんというかエスカレート具合がものすごいなってなる
46223/05/08(月)17:04:57No.1055190452+
小林女子とか小林ギャルだっけ
46323/05/08(月)17:05:28No.1055190574+
巨人の捕手アベセイジキシダってわざとやってるの?
46423/05/08(月)17:05:35No.1055190606+
内川は試合前練習で先輩誰も来てなかったから相手チームと一緒に練習してたんだぞ
横浜に愛着持てって方が無理だわ
46523/05/08(月)17:05:58No.1055190698+
>リードなんて投手の調子でほぼ意味なくなるからな
>本業は肩と壁性能と判断力よ
肩が良かったら盗塁を刺すどころか走られなくなるのが面白い
助っ人ピッチャーとかクイック苦手な投手でもなければ走られなくなる
46623/05/08(月)17:06:20No.1055190791+
>山崎福也は甲子園のスターでいい?
惜しくも準優勝だったけれど選抜の13安打記録が語り継がれていてバッターボックスに立つと未だに結果を期待されるからスターと言える
あとその当時に敦賀気比の吉田正尚と対戦して抑えきったとか
46723/05/08(月)17:06:33No.1055190836そうだねx3
>内川は許されてるみたいな顔してるけどお前のこと許してない横浜ファンはそれなりにいると思うぞ
全員から好かれてる選手とかいないと思うし別に良いだろそんなの
それこそ番長のこと嫌ってたのもいたしあの時代がおかしかったんだ
46823/05/08(月)17:06:36No.1055190852そうだねx2
梅野が責められるとすりゃ打率が壊滅してるのと近年盗塁阻止能力ガタ落ちしてる部分だからな
中継ぎに継投した途端失点しなくなるし担当先発の不調の責任問われるのは違うかなと
46923/05/08(月)17:06:49No.1055190904そうだねx2
今梅野叩いてるのはちょっと前まで坂本叩いてたんだろうなって言うのだけは解る
47023/05/08(月)17:07:04No.1055190970+
>巨人の捕手アベセイジキシダってわざとやってるの?
二代目慎之助とか二代目坂本勇人もいるからちょっと名前で遊んでる風にしか見えないかも
47123/05/08(月)17:07:32No.1055191067+
Deはブランドよりも自チームの弱点補強に徹底している感じ
47223/05/08(月)17:07:43No.1055191116+
打率が壊滅的なのは言われても仕方ないけどね…
47323/05/08(月)17:08:51No.1055191387+
梅野は出揃ってるデータというか客観視できる物が大体酷いからフォローし辛いのは他球団からみても伝わる
47423/05/08(月)17:08:57No.1055191407+
森友はブルガリアで離脱して捕手のやりくりめんどくさくした年に出てったことだけはううn…だけどそれ以外は別になんとも思ってない
ファン全体としてはトノゲン残留したからあの程度のブーイングで済んでるんだろうなとは思う
47523/05/08(月)17:09:12No.1055191473+
内川はTBS時代何故か知らんがやたら叩かれてたな
47623/05/08(月)17:09:38No.1055191595+
>あとその当時に敦賀気比の吉田正尚と対戦して抑えきったとか
そういう関係あるのが同じチームになるの好き
47723/05/08(月)17:10:08No.1055191707+
ピッチャーデニー!
47823/05/08(月)17:11:24No.1055192003+
TBS時代の横浜は結果出してる主力選手であればあるほど叩かれてたから異常な環境だったよ
47923/05/08(月)17:12:04No.1055192158+
>むしろ横浜で一人頑張ってたのに一人だけ打ちやがってとかクソみたいなヤジで当時叩いてた
理不尽すぎる…
48023/05/08(月)17:12:09No.1055192176+
贔屓からFAした選手が森友みたいに9回2アウトからひっくり返すとかされると脳破壊具合凄そう
48123/05/08(月)17:12:12No.1055192191+
>トノゲン
ゲントノだろ?
48223/05/08(月)17:12:19No.1055192216+
>TBS時代の横浜は結果出してる主力選手であればあるほど叩かれてたから異常な環境だったよ
期待の裏返しというか…
48323/05/08(月)17:12:30No.1055192261+
負けすぎて残ってるファンも変な感じになってたからな…
48423/05/08(月)17:12:39No.1055192295+
当時の横浜と今の横浜はもう完全にファン層入れ替わってそう
最近の人は内川が横浜いたことすら知らないんじゃないか
48523/05/08(月)17:13:09No.1055192431+
>梅野への文句に関しては矢野批判やるわ打率0割台だわである程度残当なところがあるけど
>なんというかエスカレート具合がものすごいなってなる
甲斐アンチに比べればマシよ
48623/05/08(月)17:14:06No.1055192656+
>贔屓からFAした選手が森友みたいに9回2アウトからひっくり返すとかされると脳破壊具合凄そう
こういうとき絶対打つの知ってるからもはや勝負するほうがバカだろとしか思わなかった
48723/05/08(月)17:14:09No.1055192668+
村田や番長はまだチームの顔だからそれでも叩きは少なかった
必然的に八つ当たりは内川に集まっていった
48823/05/08(月)17:14:18No.1055192708+
>当時の横浜と今の横浜はもう完全にファン層入れ替わってそう
>最近の人は内川が横浜いたことすら知らないんじゃないか
新しいファン層は増えたけど前からのファンもいることくらい球場行けば普通にわかるぞ
48923/05/08(月)17:14:19No.1055192716+
最近の横浜はスッカリ陽キャ集団になってしまって暗黒の気配が完全にかき消されてる
49023/05/08(月)17:15:29No.1055193008そうだねx4
>甲斐アンチに比べればマシよ
こういう「○○と比べればマシ」ってどういう意図で言ってんの?
もっと酷いのいるからガマンしろって意図?意味わかんねえわ
49123/05/08(月)17:15:32No.1055193016そうだねx3
>最近の横浜はスッカリ陽キャ集団になってしまって暗黒の気配が完全にかき消されてる
良いことじゃねーか!
49223/05/08(月)17:16:13No.1055193196+
梅野に関してはどんでんの方が死ぬほど気を使ってモチベ保つようにコメントしてるのが伝わるからな
でもそれを昨年まで居たコーチが口に出して言うのは余計こじれるよ!
49323/05/08(月)17:16:29No.1055193275+
叩いてるやつの自己弁護でしょ
49423/05/08(月)17:17:06No.1055193444+
>梅野に関してはどんでんの方が死ぬほど気を使ってモチベ保つようにコメントしてるのが伝わるからな
坂本だって一年ずっと好調が続くわけないからな
復活してもらわないと困る
49523/05/08(月)17:18:35No.1055193804+
甲斐は応援してるけど盗塁刺した後の仕草だけは擁護出来ない

[トップページへ] [DL]