木村和司氏「サッカーなんか遊びよ」 Jリーグ発足時を支えた名選手 64歳の今も魅力的な存在
Jリーグは5月15日に開幕から30周年を迎える。30年前の1993年5月15日、V川崎-横浜Mの開幕戦で東京・国立競技場のピッチに立った元日本代表MFの「ミスター・マリノス」木村和司氏(64)が9日までにデイリースポーツのインタビューに応じた。日本リーグ時代からサッカー界を支えたレジェンドの素顔を担当記者が明かす。
◇ ◇
木村氏は現在、横浜市内のフットサル場「スポーツジャングル10」を運営し、子供から大人まで指導を行っている。指導方法も生徒らのプレーを見守る時間がほとんどだ。
「小っちゃい時は、もう遊ばす。そこが一番じゃないかなぁ。サッカーなんか遊びよ」と、遊びから生まれる想像力を大事にする。
「ワシが好きなのは(元ブラジル代表の)ロナウジーニョ。ああいう遊び心を持った選手が、日本から出てきてほしいよね」
そこには木村氏が求めた引退後の形があった。「やっぱり幸せよ。辞めてもサッカーに携われるっていうのは。あとはサッカーに恩返しをしたいっていうかね」。そこまで話すと「ええ格好すぎるけどな」と照れてみせた。往年の名選手は、64歳の今もなお魅力的な存在だ。(デイリースポーツ・サッカー担当 中田康博)
関連ニュース
編集者のオススメ記事
サッカー最新ニュース
もっとみる11日に39歳の神戸イニエスタ 13日・広島戦へ軽快にフルメニュー 6・6古巣のバルサ戦にサンペールは「ペドリと対戦楽しみ」
昨季王者レアル、マンCと分ける
木村和司氏「Jから三笘以上のスターを」 5・15で開幕30周年、レジェンドがJに抱く思いとは
木村和司氏「サッカーなんか遊びよ」 Jリーグ発足時を支えた名選手 64歳の今も魅力的な存在
J1川崎・鬼木監督「気持ちは入るでしょうね」 12日の多摩川クラシコへ気合
J1神戸 バルセロナと6・6国立決戦 イニエスタ国内最終戦の可能性
メッシ&モデルの金メダリストが表彰式でドッキリ2ショット 大胆なドレス姿にファン感嘆「美しい」
J1神戸が6・6国立でのバルセロナ戦を発表 イニエスタは神戸ラストマッチか