4.9いいね!

口コミ24

最寄駅
入谷駅(東京都)
1番出口 徒歩5分

住所 東京都台東区北上野1-9-7 KSビル2F地図

  • 18時以降診療

インプラント

自分自身の歯のように、力強く噛めることがインプラントの魅力です

柴野歯科医院 インプラント

手術を伴う治療への不安からか、最初からインプラント治療をご希望される患者さまはあまりいらっしゃいません。
当院は、入れ歯で噛むことに物足りなさを感じている方や、今以上にたくさんの歯を失うことを食い止めたい方からよくご相談をいただきます。

入れ歯も歯の代わりを作る治療の一つですが、インプラントと比べて噛む力に制約があります。例えば、生のアワビを入れ歯で召し上がることは非常に難しいと思いますが、インプラントでしたら可能です。

具体的な治療内容や骨を作る追加手術の有無については、患者さまの状態やご希望を踏まえたうえでご提案します。
場合によっては、インプラントオーバーデンチャーといった入れ歯を安定させるために少数のインプラントを埋め入れる場合もあります。

ただし、全身疾患などの都合でインプラント治療ができない場合もありますので、あらかじめご了承ください。インプラント治療が行えない場合は、ブリッジをご提案いたします。
また、患者さまの歯が少ないなどの理由で、選択肢がインプラント治療のみの場合もあります。

まずは患者さまのお口の状態を確認させていただければと思います。気兼ねなく当院へお越しください。

ブリッジ

保険診療のブリッジ

保険診療のブリッジは、なかなか10年は持たないと思います。外してみたら、中の歯が虫歯になっていた、というケースはよくあります。また、基本的には外れることはないので気付かずそのまま使っている方が多くいらっしゃいますが、外れた時は、根っこがだめになってしまっている場合もあります。

しかし、自由診療でブリッジを製作する場合は精密な型取りを行い、安定した材料を用いますので、保険診療のブリッジに比べて、長期間使っていただけると思います。

美容診療

美容診療

当院で美容診療を受ける患者さまは女性の割合が高く、見栄えをとても気にされる10代から30代の方が多い印象です。加えて、子育てが終わり生活に余裕が出てきた50代の患者さまにも美容診療を望まれる方が増えてきました。ジルコニアという材料は金属を使わないため、歯茎が黒ずむリスクが少なく、金属アレルギーの心配もありません。

美容診療では、患者さまの思うイメージにできる限り近づける治療を目指しております。歯の大きさや色合い、または患者さまがお持ちのコンプレックスを取り除くべく、最終的な仕上がりのイメージを考えながら治療いたします。患者さまは大抵白い歯を望まれますが、人工物とわからないような自然で透明感のある歯などを治療に取り入れております。

矯正歯科

お口全体を考えた矯正で治療中の見た目にも考慮

柴野歯科医院 矯正歯科

美容診療を受ける患者さまのご要望はさまざまですが、歯並びを整えるための治療に1年から2年の期間が取れる場合は、矯正治療をご検討ください。そこまでの期間や時間を取れないという患者さまには、セラミックなどのかぶせ物の治療をご提案いたしますが、それぞれの治療法は患者さまと相談した上で決めております。

当院は、矯正治療を始めとした美容診療において、一人の歯科医師が一貫して治療を行える必要があると考えています。
矯正治療を他の歯科医師や歯科医院に任せてしまうと、患者さまの最終的な歯のイメージからずれてしまう可能性があるためです。そうなると、患者さまがご希望される治療にならなくなってしまいます。

歯周病

歯周病のメンテナンス

歯周病にかかっている患者さまには、インプラントも美容診療もできません。ほとんどの方が歯周炎や歯周病を起こしていますので、まずはそれを改善してから次のステップに進みます。

また、治療をしても歯磨きがうまくできなければ再び歯周病にかかってしまいます。そのため、治療後はメンテナンスに来ていただくことと、患者さまご自身の歯ブラシがうまく当たっていることが重要です。歯周ポケットに45度の角度でしっかりと毛先を入れれば、汚れを落とすことができます。メンテナンスにお越しいただくペースは患者さまによりますが、基本的にはまず治療後3カ月目にご来院いただき、その後半年に1回という場合が多いです。

ホワイトニング

ホワイトニングで白くした歯を保つことが、歯の健康を維持するきっかけに

柴野歯科医院 ホワイトニング

「歯の色味が気になる」「口元をきれいにしたい」とお考えの方は多いのではないでしょうか。
お顔全体のパーツの内、お口元が占める割合は多く、印象にも関わってくる重要な箇所だと考えています。歯をきれいにするということは、それだけで笑顔あふれるお口元や、自分のコンプレックスを軽減するきっかけになるのではないでしょうか。

また、お口元の見た目向上のみならず、歯の健康を保つことにも期待ができると当院は考えております。
ホワイトニングできれいになった歯は、そのまま放置しておくと色味が後戻りしていきます。そのため、しっかりと歯磨きをしたり、継続的なホワイトニングを行っていただいたりすることが大切です。そして、そういった行動が虫歯や歯周病の予防といった、歯の健康を守ることにもつながります。

ホワイトニングをきっかけに、ご自身の歯を大切にしていただければ幸いです。

小児矯正

お子さまの成長具合を確認しながらの治療を提案いたします

柴野歯科医院 小児矯正

お子さまの歯並びが気になり先々心配になる保護者の方もいらっしゃるのではないでしょうか。当院の小児矯正はお子さまの年齢や顎の状態をしっかりと見極めた治療を提案しております。すぐに治療を始めるのではなくご要望や検査をしたうえで方向性を立案していきます。矯正治療だけでなく総合的に診療をしているからこそ、お口全体を考えた治療ができると考えています。
決して無理に治療を進めることはございません。まずは気兼ねなく相談にいらしてください。

予防歯科

メンテナンスからセルフケアまで患者さまに合わせた方法をお伝えします

柴野歯科医院 予防歯科

お口のトラブル未然に防ぐには歯科医院での定期的なメンテナンスと、患者さま自身でのセルフケアを向上させることが大切なポイントです。お口の状態は患者さまによって様々であるからこそ、その方にあったメンテナンスの頻度とブラッシングが重要なのです。当院では将来的に定期健診が年1回程で十分な健康状態になれることを目標として、ブラッシングのやり方などをお伝えしています。お口の健康状態は患者さまの生活習慣によっても影響が出ますので、気になることや食生活などお聞かせいただければ幸いです。患者さまに合わせた予防の方法を立案いたします。

医院からのお知らせ
※※必ずお読みください※※
・来院歴のある方は、お電話にてお問い合わせください。
・医院の予約状況によって変更させていただく場合もございますのであらかじめご了承ください。

ネット予約・空き状況確認

2023年5月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10 11 12
13
14
15 16 17 18 19
20
21
22 23 24 25 26
27
28
29 30 31

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

ネット予約 24時間受付中
  • 今日空き
  • 明日空き
0066-9801-212220無料通話
  • 今日18時~も診療中
掲載のご案内