カルピスはたはた(フォルセティ)

4,183 件のツイート
新しいツイートを表示
プロフィール画像を開きます
フォロー
カルピスはたはた(フォルセティ)
@volseti1989
雑多垢。はたはたです。よろしくお願いします。 さらさー。あんスタのぬいぐるみをこよなく愛するシャチク系のオタク。それなりに政治系ツイートもします。社会民主主義者(無党派)アンチ冷笑主義。アンチ自己責任主義。過労で難病(ベーチェット病)になりました。最近は、暇空茜問題を批判的立場から追いかけています。福祉冷笑を許さない。
関西2010年11月からTwitterを利用しています

カルピスはたはた(フォルセティ)さんのツイート

名刺のミシン目は私の勇み足ということで申し訳ありません。 URLについては、3年前に変更されているようなので主任クラスが古い名刺をそのまま運用しているのはナゾですよね。それもお手製の名刺ですから。
引用ツイート
国粋馬鹿
@kokusuibaka
返信先: @volseti1989さん, @gruzabik01さん
metro.tokyo.lg.jp/tosei/tosei/ne セキュリティ強化等のため、東京都公式ホームページのURLが2020年1月18日以降、順次変更となっています。 新URLの概要 URLの「http」が「https」に、「tokyo.jp」が「tokyo.lg.jp」に変更となりました。 greta.5ch.net/test/read.cgi/
花 天花寺 月 月皇 雪 那雪 星 星谷 宙 空閑(宙をそらと読むので) 兵庫県民より。
引用ツイート
👑雷神宮ATHLETE🐯🏩
@tigerstone4910
返信先: @Ensemble_GORIさん, @tsutan_shrineさん
(スタミュのキャラクター、実は名前の付け方に宝塚も由来になってるんですよね...)
警視庁のアドレスが変わったのは2016年らしいのです。招致ロゴ入りの古いURLの名刺は2013年のものなので問題ありませんね。藤澤さんが持っている2023年の名刺がなぜ古いアドレスのものかは分かりません。
画像
引用ツイート
警視庁広報課
@MPD_koho
画像
【広報課】警視庁ホームページをリニューアルし、より見やすく、より使いやすくなりました。なお、トップページ以外のURLを変更しましたので、これまで、ブックマークやお気に入りに登録していた方は登録の変更をお願いします。(つづく)
3
藤澤君がもらったとされる名刺の警視庁ウェブサイトのアドレス、古いやつよね😄 今のものは”keishicho.metro.tokyo.lg.jp”。SSLの指定がない(”https”じゃなくて”http”になっとる)のもおかしい。 何年も異動していない、古ーい名刺を大事に使い続ける「主任さん」に相手してもらったっとことかな?
引用ツイート
藤澤翔馬
@shoma_fujisawa
言うまでもありませんが、私がそのような嫌がらせ行為を行う理由も動機もなく、あまりにも一方的な言いがかりで驚くばかりです。 すぐさま弁護士に連絡し、また並行して警察にも相談をしています。
このスレッドを表示
画像
1
28
このスレッドを表示
手作り感が伝わってくる作品だね。警視庁では組織犯罪対策部という名称で設置されていた気がするが、扱うのはヤ○ザ関連だから……なる君はそういう相談をしたの?ピーポくんを勝手に使って『商標権の侵害』という理由で逮捕されたのが過去にいるから、今後の展開が少しだけ楽しみになってきたね。
引用ツイート
藤澤翔馬
@shoma_fujisawa
言うまでもありませんが、私がそのような嫌がらせ行為を行う理由も動機もなく、あまりにも一方的な言いがかりで驚くばかりです。 すぐさま弁護士に連絡し、また並行して警察にも相談をしています。
このスレッドを表示
画像
「組織犯罪対策」となるとやはり「反社会的勢力」を対象にするのではないかということになるとおもうんですよね。 どうも、ナニカ=組織みたいな安直な図式で言ってそうな陰謀説な気がしますね。
引用ツイート
堀口 英利 | Horiguchi Hidetoshi
@Hidetoshi_H_
ご相談に伺うと名刺をいただく場合もあります。また、秘密性が高そうな公安課や警備課も渡していますね。 だから「警察官は名刺を渡さない」とは言い切れません。 でも、刑事課や生活安全課、または相談窓口となる部署じゃなくて「組織犯罪対策係」なのは気になりました。 twitter.com/volseti1989/st
このスレッドを表示
これはあり得る話ですね。各府省庁や自衛隊の方々からいただく名刺にミシン目が入っていることもあります。 また、警視庁の通達ともデザインが一致しています。 ただ、なぜか部署名が「組織犯罪対策係」なんですよね。 たまたま当直で対応したのでしょうか?
画像
画像
引用ツイート
カルピスはたはた(フォルセティ)
@volseti1989
返信先: @ura5ch3woさん
警察官の名刺が、ミシン目のあるお手製です。
1
48
このスレッドを表示
こうみたいですね 名刺をもらう場合もあるとのことです
引用ツイート
堀口 英利 | Horiguchi Hidetoshi
@Hidetoshi_H_
ご相談に伺うと名刺をいただく場合もあります。また、秘密性が高そうな公安課や警備課も渡していますね。 だから「警察官は名刺を渡さない」とは言い切れません。 でも、刑事課や生活安全課、または相談窓口となる部署じゃなくて「組織犯罪対策係」なのは気になりました。 twitter.com/volseti1989/st
このスレッドを表示
このスレッドを表示
数年も休眠させてた実名アカウントをこのタイミングで動かしちゃったか~ ハセ学を未履修、愚策中の愚策 言うべきだった事は 「悪質な言動をしているTwitterアカ○○が私の裏アカであるとのデマを流布され迷惑しています」 同一人物でないならいの一番に否定するべき所なのに、まさかのノータッチw
引用ツイート
堀口 英利 | Horiguchi Hidetoshi
@Hidetoshi_H_
「なる」は藤澤翔馬さんの名前を用いています。 私が藤澤さんを「なる」と判断した真実相当性は立証できます。 もし「なる」が藤澤さんではないなら、「なる」は別人だ、とはっきり仰ってください。 恐縮ながら、いまの段階では藤澤さんであると考えざるを得ません。 twitter.com/shoma_fujisawa
このスレッドを表示
画像
画像
1
63
私が20年前インターネット上でのトラブルを相談した時はベタに生活安全課でした。そのときは名刺はいただけなかったですね。当時、高校生相手に名刺を渡すという発想は警察官になかったかもしれないですが。
引用ツイート
堀口 英利 | Horiguchi Hidetoshi
@Hidetoshi_H_
ご相談に伺うと名刺をいただく場合もあります。また、秘密性が高そうな公安課や警備課も渡していますね。 だから「警察官は名刺を渡さない」とは言い切れません。 でも、刑事課や生活安全課、または相談窓口となる部署じゃなくて「組織犯罪対策係」なのは気になりました。 twitter.com/volseti1989/st
このスレッドを表示
暇アノンサンはいつから暴力団になったんや。いやカンパ集めが反社扱いされてるのか。🤔
引用ツイート
いいづか☮️4Ukraine
@Tiiduka
なる、組織犯罪対策は担当が違うぞ。 生活安全課でOKだ。 twitter.com/shoma_fujisawa…
1
5
なる、組織犯罪対策は担当が違うぞ。 生活安全課でOKだ。
引用ツイート
藤澤翔馬
@shoma_fujisawa
言うまでもありませんが、私がそのような嫌がらせ行為を行う理由も動機もなく、あまりにも一方的な言いがかりで驚くばかりです。 すぐさま弁護士に連絡し、また並行して警察にも相談をしています。
このスレッドを表示
画像
4
53
そう、ローラン・ペリエ。
引用ツイート
堀口 英利 | Horiguchi Hidetoshi
@Hidetoshi_H_
行きつけのお店で一緒にシャンパンやワインを何本も開けてきた年上の友人と、同社の部門長が偶然にも同期でした。 今度、お礼にローラン・ペリエを開けないといけませんね。 twitter.com/Kakitsubaki/st
このスレッドを表示
このスレッドを表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

日本のトレンド
チゲ&カルビ
日本のトレンド
再訪さん
2,369件のツイート
ニュース · トレンド
能登半島沖
5,990件のツイート
政治 · トレンド
トランプ前大統領
1,253件のツイート
スポーツ · トレンド
デブライネ
2,894件のツイート